680 :
294 :
2007/07/28(土) 02:04:16 ID:tjhXH1wf >>678 、
>>679 引き続き、大きいサイズのhtmlファイルを作って表示、撮影しましたので、upします。
ttp://n.limber.jp/n/IrsHRAeIh *** DLkeyは、どちらも「xr01」です。 ***
日立L37-XR01でDbD表示したテスト用htmlファイルの画面を、コニカミノルタαsweetで
RAW撮影し、PhotoshopCS3で自動設定で現像し、JPG保存したものです。
1枚目はL37-XR01の画面で、2枚目が比較用のLL-T-2020の画面です。
こちらは幾分ましな感じですが、LL-T2020の方がキレイです。
今日も仕事なので、寝オチします。
長々とおつきあいいただきまして、ありがとう御座いました。
見え方は違っても、処理としてはAQUOSに近い?
test
>679 AQUOSは同様のパターンでテストされてたね どっかでまだうpされてると思うけど レグザのはみたこと無いな 案外AQUOSとかわんなかったりするんじゃね?www
こういう人がいるとありがたいね 294氏おつかれ
緑ピンクと水ピンクが酷い by Z2000
抽象的な表現しかできない人は画像をうpすべきだとオモタ。 「問題だらけ」に近いものがある
過去のことは水に流し、これからはこの良い流れを継いでいけばいいんでは
・42Z2000 (LG-IPS)
・ななおL557(17") (Samsung-PVA)
http://n.limber.jp/n/55mmZAeIL passなし。
カメラのことは良くわかんないです。補正もしてない。
引いてズームにしたらAFが追従しなかったので、マクロで寄ってゆがんでます。
L557は子どものよだれとか映り込みとかはともかく、
やっぱきれいだな。
42Z2000は、テストパターンのドットがつぶれるのはともかく、
スカスカ感がある。
あと左上のGoogle検索アイコンの、「検」と「索」の間とか、
なんかゴースト見たいなのが出てる。
ClearTypeはONで、ナナオのほうに最適化してるけど、多分関係ないよね。
これってなんとかなりませんかね?
690 :
689 :2007/07/28(土) 12:29:56 ID:WXsMcgOW
グラボは往年のTi4600。ELSA。 グラボ側でガンマ補正はかけてるけど、 REGZAのほうはPCが5mほど離れてるので、調整が適当。
Z2000って以前だれかうpしてたかな? AQUOS DSはあった気がしたけど忘れた。もう一度見てみたい。
PC接続はブラビアのX2500のD-SUBが一番使い勝手も良く綺麗なんじゃないだろうか。 欠点はV2500とPC接続以外はあまり変わらないのに差額がすげー事か。 V2500でD-SUBで1920x1080が映せたらいいのに。 でもV2500でもSXGAまでくらいの解像度ならD-SUBですげー綺麗に映るしアス固定も原寸表示も可能。 「ようするにエロゲーならV2500でも全然問題無いって事ですか。」
って言ってる傍から乙。 赤-緑の組み合わせが少しだけ滲んでるっぽいね
694 :
689 :2007/07/28(土) 12:46:47 ID:WXsMcgOW
>>693 少しだけって事はねえだろーw。大いに潰れてます。
設定でどうこうできるのかね。
37Z2000を購入検討中なのですが PC画面表示中に小窓でTV画面の表示は可能でしょうか? PCディスプレイとして使いながら、小窓開いてニュースなどを確認したいので
>>694 言われて見ればそうだよね。
スレ内でZ2000は鉄板とまで言われてたからその人たちにちょと気を使ってた。。。
>>695 そういうのは日本メーカーはあまりやってなかったと思う。
国内でもそういう液晶TVが増えたらいいと思うんだけどな・・・
PinP機能はないのですね。 しばらく検討いたします。 レスありがとうございます。
294氏、689氏 検証乙です。ありがとうございます。 こう見るとZ2000も弱点のような物も見えてくる。 それに比べXR01は優秀なのではと思えてきた。 他のXR01ユーザーのレポが集まれば確定的になるんだろうけど 今の所では XR01>レグザZ2000>アクオスG系、DS って所だろうか。
口を挟むようで悪いのだが検証に使うテストパターンは
>>675 のソースの方がいいと思う。
>>677 では確かに滲みがあるが
>>680 の大きいサイズのテストパターンでは滲みは綺麗に消えている。
フォントサイズを大きくする事によって滲みなどに影響する事があるのか分からないけど
悪い条件でテストした方が確実だと思う。
>>689 なんかREGZA汚いな
ドットピッチが広いのか知らないけど粒度感が酷くない?
701 :
不明なデバイスさん :2007/07/28(土) 15:30:47 ID:Wp/BU3J2
ブラビアの画像もほしいな
うむ、このスレの画像リンク、切れてるモノ多いので 今一度見てみたい 一応、検討はアクオス46型 用途はPC接続の動画、ゲーム、 コンシュマだとXBOX360、PS3
全部同じような滲み方だね。ただ、AQUOSはサブピクセル分割が 悪さをしてそれをなお酷く見せていたため気付かれやすかった、と。 要するにこれ、RGBとYPbPrの差ってこと? 入力自体はRGBでも 内部処理でYPbPrに切り捨てられて、輝度差が少ないと横方向に ぼけてしまうという。
よくわからんが レグザとアクオスが目くそ耳くそ ってことは解った
バイデザイソの時代クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
REGZA全然ダメじゃん… 散々他社のを滲むだの言っといてREGZAが滲んでるじゃん
ブラビアのX2500 Dsub 辺りが最強そうだね 他のHDMIは似たり寄ったりか 目くそ耳くそは言い過ぎた
他のD-subはどうなのかな?
710 :
679 :2007/07/28(土) 22:13:15 ID:pvxu5uWj
>>688 LC-32GSが残ってました。
ttp://www3.uploader.jp/p/lcd_de_game/180/ これで、L37-XR01、42Z2000、LC-32GSの比較画像が揃ったわけですが
個人的には、以下のように感じました。
■L37-XR01
黒→青、青→黒 以外は、どれも文字を判別可能。とても良い感じ。
ただ、全般的に滲みが出ているのが気になった。
■42Z2000
緑→ピンク、ピンク→緑、ピンク→青、赤→緑の
滲みはひどすぎ(;´Д`) 設定で綺麗になるものだろうか。。。
ただ、滲んでない文字は、L37-XR01より かなり綺麗。
滲む文字の組み合わせは あまり見ないので、通常使用ならば
かなり綺麗に見える気がする。
■LC-32GS
黒→青、黒→赤、黒→ピンク、青→赤、青→ピンクなどが
滲んでますが、なんとか文字として判別できる。
滲んでない文字については、やはりL37-XR01より綺麗に見える。
PC接続をサポートしてるだけのことはあると感じた。
とりあえず、主観としてはこんな感じ。
L37-XR01>LC-32GS=42Z2000
ブラビアの画像もぜひ見てみたいですね。
比較画像をUPしてくれた皆様には、とても感謝です。
有意義な流れになってるな。 煽りあいはナシで、これからの製品(ユーザー)のための情報が集まってくるとイイね。
712 :
不明なデバイスさん :2007/07/28(土) 22:38:04 ID:cPs3chiP
>>710 もれは3機種ともどっこいなんじゃないかなーと思う
調整次第で字を濃く見せたり薄く見せたり って程度じゃないかなあ
715 :
不明なデバイスさん :2007/07/28(土) 23:19:07 ID:cPs3chiP
そのソースをtxtに貼り付け、Htmlに拡張子を変更 IEで表示したのがその画像ですよ?
717 :
不明なデバイスさん :2007/07/28(土) 23:27:29 ID:cPs3chiP
一行目と4行目が微妙に違っていると思うお 何回も貼られてるから混同しちゃったのかもしれないね
ってすまん、sageてないね
文字サイズが違ったのか 確かに滲んでますね ゴミレス失礼
これが芝厨の工作というやつか・・・
文字太くしたら、そりゃ滲みも目立たなくなるわwww
間違いは誰にでもあるだろ、がっつくなよ
で、例によって再うpはないの? というかすでにREGZAの画像は出てるのになんでうpしてんだろ バカとしか言いようがない
いつもの芝叩きか。進歩ねーな。
>>723 折角有意義な流れを壊すなよ、お前どっかいけよ
あの画像だけ一人歩きさせて REGZAは綺麗と印象付けるつもりなのかね 間違えたんだったらさっさと削除したら?
ID:hK6TPoQRのせいでレグザの高感度がアップしていきます
レグザを叩いたことはないが正直レグザの話題はもういい
ID:hK6TPoQRが馬鹿だって情報だけ一人歩きしそうだw
まー触れられるのが楽しい年頃なんだろw 露骨すぎてわらえたw
すまんね。消しておいたよ にしてもあんな滲んでたんだね 半年以上つかっててまったく気づかなかった
あんな無理やりな擁護画像うpしなければ叩かれることもないだろうにね いい加減にしたら?
734 :
不明なデバイスさん :2007/07/29(日) 00:34:14 ID:LKFxu9Xi
相当溜まってるらしいな
粘着して叩いてんのお前だけだろw
・BRAVIA 魏 ・AQUOS 呉 ・REGZA 蜀 ・byd:sign 大江戸 <欄外> ・VIERA 義貞夢想事附諸葛孔明事
検証テストは
>>675 のフォントサイズで統一した方がいいね。
まずXR01の検証は
>>677 氏がうpしてくれたが見事に滲んでいる。
Z2000の検証では
>>689 氏がうpしてくれたがこれも滲んでいる。
元々このHTMLソースはアクオススレにあった記憶があるが
もちろんアクオスも酷く滲んでいた。
つまり
>>703 氏の見解が有力って事になるのかな。
液晶テレビでは避けられない問題なのか。それを調節などで
回避できるかがミソになってきそう。
738 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 00:48:23 ID:LKFxu9Xi
>>737 >>703 ってことは、モニタとテレビの映像エンジンの違いってこと???
んーてことは・・・D-subでも違ってくる可能性はあるってこと・・・?ではないか。。?
ちょw今気づいたけどwww 選挙wwww
740 :
679 :2007/07/29(日) 01:08:21 ID:+H4RUIF/
書き忘れてましたが、
>>689 氏の画像で、
黒地→緑"0"文字の下に、赤い点が見えます。
これって、常時点灯するドット欠けですかね。。。
>>740 聞こえない聞こえない、アーアーアーアーアー
気づかなかった orz
ときに
>>677 の画像ですが、
LL-T2020の方を見ると、「00」の周りになにやら安置エイリアスが掛かってる気がする。
本当なら、そこは差っぴいて評価しないといけないかも。
うちのREGZAは3m視聴距離で完全サブなので、 ドットつぶれについては実働なんの問題もない。 サブとしての主な用途は、たまにやるMAMEで、 テストパターンのようなありえない配色もありえるわけだけど、 大画面でやるのは単純に楽しいです。 37"でメイン使いの人は、もっと切迫していて設定も凝ってるのかな。 だったらぜひ共有してほしいところ。
AQUOSのBDかBE探して買えばいいじゃん。滲みなんか皆無だぜ。
>>744 常用しないのでなんともいえない。
いつもJaneやIEは「小」にしてて、メインLCDでは快適なんだけど、
これと同じ設定のままREGZAのほうにもっていくと、かなり小さいです。
REGZAのためだけに、文字サイズを変える気もさらさらない。
あえて読めば読めなくはないが、常用するには程遠いといった感じ。
ソファ用に
http://www.vshopu.com/TK-24G02/ を買おうかなと思ってたけど、冷静に考えると不要かもしれない。
nvidiaの新しいドライバー入れてみたけど TVが検出されなかったときに・・・ の項目が見あたらない・・・
>>746 複数ディスプレイの選択
使用するディスプレイを選択します
ディスプレイがリストに含まれてない
正確なディスプレイを検出
>>747 ありがとう
やってみたら出てきたけど
グレーアウトしたまま(checkは入った状態で)なんだけど
これで良いのかな??
>>747 正確なディスプレを検出した後、なんか最後にtvの強制検出というメッセージがでるから
それを選んでおけばok
z2000とLC-32DS1で迷っています、用途は @動画再生 Aゲーム などがメインとなります。 PC接続はしますが、エクセル・ワード・ネットなどの作業は液晶モニタで 行うつもりなので、動画やゲームが綺麗に再生できる方が良いと思っています。 長短あるとは思いますが、アドバイスお願いします。
>>750 Z2000の32はフルじゃないから
Z2000の47届いたので机に載せたけどでかすぎて30インチモニターと
並べると机からはみ出てかっこ悪い
居間の37と換えようかな
BRAVIAのPC出力画像求む
BRAVIAと言ってもHDMIとD-subの2通りの出力があるよね。 今までのレスを見るとBRAVIAはD-subが綺麗との事だけど HDMIで出力したのはどうなんだろう?やはり滲むのか。
液晶テレビにPC画面を出力させたいのですが、PC自体が古いため出力端子が付いていませんでした。 そこで新たにグラフィックボードを購入しようと思ったのですが、どのようなものを選べばいいのか見当が付きません。 なにかおすすめのグラフィックボードはありますでしょうか? ちなみに液晶テレビはアクオスの37型のGX1Wです。あと対応バスはPCIだと助かります。
756 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 14:49:46 ID:eq7YI2xj
やばいブラビア、D-subでまったくにじまねぇw
ソニー始まったな
D-SUBで良いならH3000がベストじゃないか? SONYもSHARPも所詮VAパネルだし。
760 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 15:06:18 ID:eq7YI2xj
ごめん、DLパスは bravia
>>759 乙です。D-subは滲まないね。
となるとBRAVIAかREGZAのHがいいのかな。
アナログ出力だと特にVISTAになってから困る事も多そうだし、どうなんだろう。
762 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 15:26:41 ID:eq7YI2xj
>>758 D-subだとH3000は 1024 x 768 までしかサポートしてないみたいなんだよね
実際に全画面でDbDできるならベストだろうけど・・・
>>758 VA系の方がいいじゃん。
斜め重視で正面が犠牲にできるかよw
まあなんつーか ここにきて惨い結論だったな...
>>759 写真の質が悪すぎて滲んでるかどうかわからねえー
>>759 滲むことが問題となってるテレビは、フルHDなテレビです。
参考にはなりますが、32インチより小さいのなら、PC用の液晶モニタでも
良いわけであって、D-subでの画質と言うより、BRAVIAのフルHDテレビで
の出力画像でないと、
>>677 、
>>689 と比べる意味はあまり無い気がします。
せっかくUPしてくれたのに、水を差すようで申し訳ない。
フルHDで考えると、ブラビアのD-sub接続 それもXシリーズだけが、そこそこOKって感じになる・・・のか?
最悪のソース使って近づいて見てやっとわかるレベルの滲みなんかどうでもいいとか言うと スレの趣旨に反するんだろうな
>>768 >>32 インチより小さいのなら、PC用の液晶モニタでも 良いわけであって
それは用途での見解であって
あくまで、文字の滲み具合についての写真てわけで
もっとも、パネルの大きさで滲み具合が違ってくるのであれば
>>768 さんのおっしゃることは的を射ていますが。
>>768 ん、少し噛み合ってませんでしたね
要は、23インチでフルHD相当の動作と確定してしまうのは、あまりにも安直すぎる
ということですね
確かに、言えてますね
23インチとかだったら、最近流行りのI/P変換付きPCモニタにHD レコを繋いだ方が総合的な性能は良さそうだねぇ。値段も張るけど。
ここへ来てブラビアXシリーズ最強説か・・・ 一体議論が何ヶ月前に戻ったんだ?
テンプレで 1920*1080p アナログ ・BRAVIA フルHDモデル全般(アス比固定可能、フィルタOFF可能) って書いてあるんだが 自分の環境(KDL-40V2500、PC側グラボはX800GTO)でだと なぜかワイド解像度全滅で、4:3でも1400×1050まででそれ以上はパンモードに… 何かTV側で設定する項目とかあるのか?
そもそも映ることが保障されてこそだしなぁ Z2000の黒枠問題、なんとかならんかな リフレッシュレートを60HzよりあげるとPC用液晶でエラー吐くんだよね
ログ嫁低脳
アクオス32DS1買ったからあとはHDMIつきのノートPCを 買いたいところだけど、2kg近いのしか出てないのか。 HDMI付のレッツノートかダイナブックSSがでたら速攻で買うのに。
>>769 それでほぼ確定になりそうだな
んでもって、認めたくない芝厨がご乱心ってとこか...
書かなくていいことをわざわざ書く低脳は死んでいただけませんかね?
>>778 俺と同じ事考えてる人ハッケン。
俺はVAIO typeA か コスミオF40を考え中。
ノートだったら例え液晶テレビをモニタとして常用できなくても
サブディスプレイとしてノートを使えるわけだし保険が効く。
HDMIもD-subも両方付いてるし。
>>781 ノートPCとサブディスプレイ構成最強説だよね。
俺もその案で考えてた。
テキストとかはノートの液晶、絵とか映画とかはTVの液晶。
普段は膝の上においてて、「パッ」と見る方向をTVに変えて利用できるから最強の環境っぽい。
ExpressCardでHDMI付いたVGAとか出ればいいな。
さすがに、アクオスRシリーズの情報が少ないな …実は検討中である
液晶テレビをモニタとして使う場合やっぱり32インチは論外なんですか? 37だとちょっとでかくて…
>>786 32はアクオス以外全て解像度が1320x768になるから
当然デスクトップの領域が狭くなる
だから、メインディスプレイとして考えてるひとに対しては・・・ってこと
用途によるから、論外ではないよ
>>786 >>198 ,
>>316 まぁ、結局は用途次第。
俺は47インチ使ってるけど、ゲームと動画を見るだけなんで デカ過ぎて困るということはない。
>>786 いやいや
誰にふきこまれたかは知らんがそんなことはない
LC-32DS1でもいいじゃないか?
だが、俺は寝転がってインターネットしたいから鑑賞距離も考えて37インチにする。
TH−37LZ75・・・未発表未発売だが。
>>788 1360x768すら表示できない機種もあるからな
いぢめてやるなよwww
WXGAの場合アナログRGB接続のデメリットが少なくなるから、選択 基準も大分変わってくる気がする。 今までこのスレではほとんど検討されていなかった領域だけど。
とはいうものの実際にはまず使わないカラーパターンの比較なんてどれほどの意味が? とりあえず安定動作だろう というわけでブラビアの動作報告plz
KDL X2500 パソコン
まあ確かに映像的には良いのは解ったが テレビとしての機能には、何の魅力も感じないんだよな...ブラビアは... どこぞの番組表とか見習ってくれんもんかねえ
なんというアンチ芝の誘い受け
Nvidiaの新しいドライバーの件 やっぱりTVの電源は先に入れておかなければ認識はしないようですね。
>>798 グラボは何?この件いろいろ調べてみたのだが、TVの機種よりも
グラボの影響が大きいとわかった。
うちの環境では、電源を先にいれなくてもちゃんと立ち上げる。
もちろんパソコンをつけたまま入力代えて戻ってもちゃんと認識する。
華麗に
>>800 ゲット
>>799 そのグラボ教えてちょ。
認識具合をグラボとTV機種でマトリックスにしたいな。
>>801 >>800 はグラボとTV機種の対応をまとめたい、と言ってるように見えるから、
間違ってないんじゃないかな。
>>798 仲間発見
LD-32DS1とGeForce8600GTSをDVI-D接続で同じ症状だ
8シリーズだと古いドライバーも使えないしお手上げ状態
個人的にはZ2000の録画機能がツボだった PCモニターとして使え、要らないHDを録画媒体として使える とりためる用途にはまったく向かないし、再生機能も必要最低限しかないけどさ
CMあけました
工作員って呼ぶ人ほど工作員にしか見えなくなった。
>>804 Z2000って録画できたっけ?オプションでHDD別売りだったような。
>>806 相手にするのよそうよ。最近は放置傾向にあるし。
やっぱPC用の描画エンジン積んじまうとクソ高くなっちまうのかな? 解像度もいよいよ近付いてきてるのになあ
z2000でPCのゲームするとき 解像度が低いと黒ぶちになる?それとも引き伸ばされる?
>>808 同じ処理能力なら、YPbPrのまま処理bit数を上げた方がTVの画質の
ためには良いわけだしね……。
>>809 前からそこにこだわってない?
答えをいうなら、フルサイズ、ノーマルサイズのどちらも選択可能
16:9に横に伸びた全画面表示も4:3のままならそのままの比率保持で表示される。
もう3回目くらいの忠告だけど、それくらいの機能はシャープ、日立、東芝、SONYなどでは
当たり前。PCディスプレイと違って、競争が激しいからこういう細かいことがあたりまえに
できる。
やたらここにこだわる人がいたが、同じ人のつもりで話してみた。もし別人だったらすまん。
やたらディスプレイのそのズームなのかフルなのかこだわってここで丁寧に説明しても礼
もよこさない無礼ものだったからね
うちはギャラクシーの7900GSを使ってる。 HDMI端子付きがあるからそっちに買い換えようかなぁ〜 まぁ、先にTVの電源を入れておけば問題ないのだけど・・・
なんとなーくだけど、アスペクト比とかの比率の話じゃなくて、 D4の映像とかが画面の真ん中に小さく表示されるのかどうかってことが聞きたいのではないかと
>z2000でPCのゲームするとき これでD端子という展開がちょっと理解できない。 PCゲームってD端子で接続するの?
あー、PCのゲームか。箱○とかのゲームだと勘違い。すまそ。 PCのゲームで解像度がVGAとかSVGAとかのゲームを全画面表示にしたときの表示常態を知りたいのかな
816 :
不明なデバイスさん :2007/07/30(月) 23:01:49 ID:8IARfc5V
工作員でもなんでも歓迎すっから H3000のPCファインの画像うpしてくれー やっぱりレグザにがんばってほしいおおおおお
819 :
518 :2007/07/30(月) 23:49:37 ID:ccp7+rYb
親が46型AQUOSを導入したそうなので、明日顔を出すついでに自分の37Z2000と どう違うか確かめてきます。機種は…親に聞いてもわからんのでw、自分の目で 確認する予定。 問題は、静穏仕様でかなり重めのミドルタワーケースを車に載せて行く事かorz
14型AQUOSなら鮮明に映りますか?
Gefoce8800シリーズって1080p出力できますかね?
>>812 銀河のP79GS-SPHは店頭から消えたっぽい
土日でどこも無くなった
俺も余裕ぶっこいてて失敗したわ…
SPHは自作板でも人気で、最近生産終了という話もあって一気に絶滅した
>>811 解答どうもです。
1920*1200の解像度で3Dゲームするのはスペック的に厳しかったんで質問しました。
一応、前の人とは別人です。
HDMI付きのグラボの場合、音声ケーブル繋がなくてもいいんだよね? この時の音声ってどこから出力されてるの?マザーからグラボ経由?
三菱のREALは10bitパネルでdeepcolor対応らしいな
>>703 の見解が正しいなら、REALは滲みに対してかなり強そうな感じするが
どうなんだろう
>>826 HDMI出力のあるVGAの全てが、音声も含んでるわけじゃないから気をつけた方がイイよ。
Radeon HD2x00とかは大丈夫だと思うけど。
>>826 マザー(orサウンドカード)→グラボを繋ぐよ。
SPHの場合だとSPDIF_INがあって、ケーブルも付属してる。
>>827 滲みの問題は、パネルの特性ではなく
PCディスプレイと液晶TVで色情報の処理方式が異なるかららしいよ。
以下、コピペ
>PCとディスプレイの間のデータ伝送はほぼすべてがRGBで行われているが、
>テレビモニタへの映像伝送は輝度(Y)とB-Y色差(Cb)とR-Y色差(Cr)で行われている。
>RGBとY/Cb/Crには例えば次のような関係があるが、係数等は定義によって変わってくる。
>R=Y+(1.402)Cr、B=Y+(1.772)Cb、G =Y-(0.344)Cb-(0.714)Cr
とすると、今後も改善の見込みはないな
833 :
518 :2007/08/01(水) 00:45:17 ID:5XjSuWSO
親が買ったAQUOSのLC-46GX1W、確認してきました。 しかし、肝心のDVI用のケーブルを忘れてしまい、結局確認したのはHDMI接続(DVI変換)での動作のみ。 何やってんだ、俺orz HDMI接続だと、微妙にフォント周りが滲んでいる感じでした。DVI直結だと問題ないのかな…。 ただ、あの画面サイズで、フォントの滲みを気にする距離で使用する事はあまり無いと思います ので、あれはあれで悪くないのかもしれません。設定でDbDもあるし。 ちなみに見た目の動作検証としてGoogleEarthやGoogleMapをやりましたが、大画面で地図が するする動くのは気持ちが良いもんです。Earthの方の移動でも特に残像は気にする程では ありませんでしたね。(これは個人差があるでしょうけど)
>>831 x.v.Colorと12bit描画エンジンに期待してみる。
>>833 検証乙です
すんません割り込んだ形になってしまってorz
>>831 アクオスは滲みがあるがレグザにはないとか言われてたんだけど…
>>836 AQUOSのは、パネル自身のまた別の問題だから。
>>837 それは否定されてる。
GX以前の機種は問題ないから。
>>829 ,828
さんくす
俺もSPH買っておけば良かった・・・
>>837 レグザは滲まないと言われていた訳なのでそれは無理があるかと…
滲みとサブピクセル分割の問題がごっちゃになってたから……。
ちょいと整理してみるか HDMI AQUOS(GX) PCサポなし 滲む Wooo(XR01) PCサポなし 滲む REGZA(Z2000) PCサポなし 滲む D-sub BRAVIA(S2000) PCサポあり 滲まない 推察される見解 > 要するにこれ、RGBとYPbPrの差ってこと? 入力自体はRGBでも > 内部処理でYPbPrに切り捨てられて、輝度差が少ないと横方向に > ぼけてしまうという。 こんなとこか
>>836 レグザは滲まないと言われていたが、実際は滲んでいたから
今のとこ滲まないのが確認できてるのは、AQUOSのBEシリーズだけ?
予想としてはHDMI接続機種は
>>831 の理由で、
AQUOSのGXはサブピクセル分割で滲んでるということかな
BRAVIAのD-sub接続で滲まないなら辻褄が合う
条件として @D-sub経由だと滲まない Aブラビアエンジンだと滲まない Bサムチョンパネルだと滲まない ってのが考えられる H3000でD-subはどうなんかね?
確かにあれも仮説だから、画像処理エンジンとパネル、接続法の 組み合わせについて情報が色々欲しいとこだね。
>>844 > 今のとこ滲まないのが確認できてるのは、AQUOSのBEシリーズだけ?
BEシリーズってのはD-subなのかね?
BEはDVI。PC規格の接続法ならRGB入力できて問題ないんじゃね?
>>848 なる程、そうかもしれないな
とりあえず
HDMI
AQUOS(GX) PCサポなし 滲む
Wooo(XR01) PCサポなし 滲む
REGZA(Z2000) PCサポなし 滲む
D-sub
BRAVIA(S2000) PCサポあり 滲まない
DVI
AQUOS(BE) 滲まない(暫定)
こうかね
BEは画像とか確かな物が無いから暫定
>>849 PCサポってのはDVI or D-sub入力の有無ってこと?
REGZAも一応、HDMI入力でPC接続を謳ってるから、その表現だと誤解を招くかも。
しかし、
>>846 の言うようにますます判りづらくなっていくな……
結局、機種ごとにデジカメ写真を上げて検討していくしかないってことか。
>>851 REGZAは公式にDVI→HDMIでのPC接続を掲げてしまってるからだよ(実際に問題が出るかどうかは別にして)
だから
>>849 のように「PCサポート」って表現では「あり」の方に分類しなきゃおかしい。
これで満足かい?
>>849 確実でいい。
過去にいっぱい画像アップされた。
BDとBEとインターネットAQUOSは滲みない。
HDMIでまともなのないんだ
むしろBRAVIAの方がフルHD機の画像じゃないので 暫定としといたほうがよさそう REGZAはPCサポートありの分類でいいんじゃね サポートしてるくせに滲むってことで
BEとGXのバトルは凄かったが知らない人は新参だね。 BE持ってる人は「AQUOSは滲まない」と言い GX持ってる人は「AQUOSは滲む」と言って果てしなき戦い。 最終的にGXの人が検証用HTML作って画像をアップし、 BEの人もそのHTMLで同じ画像をアップした。 結局、BEは滲んでおらずGXは滲んでおり、どっちも正しかったのだが AQUOSはGX以降滲んでいる事が次々と判明。今にいたる。 BDの画像は無いが複数証言とインターネットAQUOSと同型なので 滲まないものとして信頼できる。時期的にもBEの前だしな。
>>855 どれくらいのレベルで滲むというの?
そこの定義がないんじゃない?
今だと非常に難しい条件を使って、それで滲む、滲まないをやっても
普段仕様レベルで気にならないなら、滲まないでいいんじゃないの?
PC用液晶と同じか否かでいいんでない? 気にならないレベルってそれこそ個人差があるし
レグザも滲んでるってことが衆知されてきたら 「滲みの感じ方なんて個人差あるから」 ってそれはあまりに都合よすぎじゃね?w まあ煽りなしに、とりあえずレグザは滲まないと言い切ってた奴出てこい。
GHやD10て滲むの?
なんか妙にレグザに粘着してるやつ居るな。 大半の奴はそんなことどーでもいいと思ってるけど
新参はカタカナで「レグザ」はNGワードだってことを知らないから困る。
ID:sWnJGX53 ワロタ
>>833 こりゃレポみる限りAQUOSかなぁ
滲んでるってことが(゚ε゚)キニシナイ ってゆー距離感覚と俺自身個人差
でゆーと…
現在検討中だが、ま、メインがゲーム(PC&コンシューマー機)とPC動画
でもってAQUOS"R"シリーズ46インチ
入力端子がイパーイあるのも評価の一部だが
しかし何だ。結局REGZAも滲むってことは、前にAQUOSは滲みまくるからREGZAが最強とか 言ってた奴らは何だったんだ。奴ら、というか一人かもしれないけれど
>>865 実用レベルでは、滲みが気にならなかったんじゃないの?
>>866 でも実際に見てもいない、実際に滲んでいるのかどうかすら解らないAQUOSの滲みは気になる上に
叩きまくってたんだぜ?ちょっと常軌を逸してないかいと思うけど
AQUOSのRXレビューまだー?
気になるのはH3000のD-SUBだな これで滲まなかったら接続に関係がありそうだ
>>867 日本語で書いてくれない?君の書き込みは主語がない。
>>870 一応日本語で書いてるけど
実用レベルではREGZAの滲みが気にならなかった奴が、自分が実際に使っているわけでもないAQUOSに関しては
実用レベルで滲むと言い切って叩きまくってたのは常軌を逸してんじゃねえの?
これで理解できるか?
しかしREGZAも滲みがあるという情けない結果になったら唐突に「滲みは大した問題じゃない」的なこと言い出す奴が
現れるのはいったい何なんだろうかねえ
あんだけ散々AQUOSを叩いてたのに
>>871 前スレあたりからこのスレ読んでるけど
>実用レベルではREGZAの滲みが気にならなかった奴が、自分が実際に使っているわけでもないAQUOSに関しては
>実用レベルで滲むと言い切って叩きまくってたのは常軌を逸してんじゃねえの?
これ妄想?アクオスたたいているのはいつのまにかレグザになってるけど、それがわかる例を過去ログから出してくれないかな。
あー念のために言っとくけど、今使ってるのはVIERAだから、どっちの勢力とも関係ない。
ただ、妄想全快のあなたの書き込みが気になっただけ。
具体的な発言内容をよろしく。ちなみに「最強」って検索したらあなたの書き込みしかなかったのは苦笑した
滲んでいるってアクオス使ってる人が言ってたんだよね。 それで叩いてたいう事実はないと思ったけど、:Q8Y5CHoQは別世界から来たんじゃない?
>>872 話の流れを思い出してもう一度よく考えたら?理解出来てからレスしてよ
アホ丸出しの煽りしてないで。元からAQUOSとREGZAの話しか俺はしてないわけでね
>>865 >>866 >>871 A「『AQUOSは滲みまくるからREGZAが最強』とか言ってた奴らは何だったんだ」
B「実用レベルでは滲みが気にならなかったんじゃないの?」
A「REGZAの滲みが気にならない奴がなんでAQUOSの滲みは気になるんだww」
B「証拠持ってこい!妄想乙www」←ほらここ、話が噛み合ってないでしょ
>>874 >A「『AQUOSは滲みまくるからREGZAが最強』とか言ってた奴らは何だったんだ」
これがそもそも正しいのかって話だよね。そこつっこまれたら答えないの?
過去ログからコピーしてくればいいんだよ
そもそもこのスレで話題に挙がるのが、REGZAとAQUOSがほとんどであったのに 「アクオスたたいてるのはいつのまにかレグザになってるけど」とかって、ねえ・・・ AQUOSがいいかなという奴が現れれば「AQUOSは滲むよ」と言う奴が現れ REGZAがいいかなという奴が現れれば「信号見失うよ」という奴が現れ そんなのをずっと繰り返してきてたじゃん そして「AQUOSだけじゃなくてREGZAも滲んじゃってんじゃんw」 ということが判明しちゃったわけでさ そうなると、以前から「AQUOSは滲むよ」と散々言ってた輩はいったい何だったんだと 疑問に思うのはフツーのことじゃね
AQUOSのにじみが実用レベルで気になるのか? REGZAのにじみは実用レベルで気になるのか? 購入を考えてる側からすればポイントはここなんだけどね もちろんそれ以前にPC画面がフルHDで映し出されるのが絶対条件だけど
話の流れを読んで、過去ログみたんだけど、叩いている書き込みあった?
妄想といわれないためにも
>>875 の意見に賛成
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まさかアクオスとレグザの話題しかないか、アクオスを叩いてるのはレグザだってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー それ馬鹿でしょ。しかもかなりの馬鹿
こ、これはひどい馬鹿だね。 「アクオス滲むらしいね」て書いたけど、それは過去ログ参照したし、初めて来たらしい 人に言ったことがあるけど、さすがにレグザは持ってないなー というかまだ液晶TV買ってません
これから買う人間なので
>>877 に賛成。
このスレってやたら派閥争い?レグザ叩きにもっていきたい人がいるみたいだね。
こういう人が一番いらないのに
882 :
不明なデバイスさん :2007/08/01(水) 22:57:14 ID:Q8Y5CHoQ
単発ID増えたなー
そりゃあ、お前みたいな強烈な馬鹿だと書き込みたい人がでるだろう。
思わず俺も書いてみた。
だってアクオスとレグザしかユーザーいないって言い切った馬鹿だもん。
すごい論理思考でそりゃあ苦笑するわな。
今からでも遅くないから
>>875 をまず証明したら?
過去にREGZAの滲み画像が出た後に↓こんなのがすぐ沸いたみたいね 405 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 18:23:12 ID:fPniQyZe これシャープ工作員のネガキャンだろ。 こんなに滲んでたらいくら工作員とはいえマンセーするわけがない。 メニューはそれほど滲んでないのに画像部分だけ激しく滲んでるから、 画像編集ソフトでわざとぼかして表示してるのがバレバレだ。
885 :
不明なデバイスさん :2007/08/01(水) 23:08:10 ID:v2C26Spg
>>881 俺もこれから買う人間だけど、
>>877 のポイントを聞いたところで
所詮人それぞれだし、環境によって全然違うと思うんだよな
たとえばネトゲーやらで変態的な色合いなんかが要求されるものもあったり
ブラウザでWEB閲覧位しかやらんて人では、『きになる』の度合いが違ってくると思うんだ
もしも色々やる人が、WEBしかやらん人の気にならないをあてにして
いざ買ってみて気になるジャンコレ・・・・ じゃあ目もあてられんし
886 :
不明なデバイスさん :2007/08/01(水) 23:13:57 ID:Q8Y5CHoQ
REGZAも滲みがあるのにこのスレ的にはAQUOSだけが滲むかのようにしてた層がいるわなって話なだけなんだけどな しかし物凄い単発IDだな ho0Liz8K 0MKJHXQ7 IxlX/zmu 1JEnKc3O chk07O3j の中から何人もう一度同じID出てこれるやら
LC-32DS1の倍速がでたらかうぞー
AQUOSの場合、滲みとサブピクセル分割のダブル攻撃でなお酷く 見えちゃうからねぇ……。滲み=中間色=ザラザラなわけで。
やれやれ・・・ 結局ID変えての自作自演か みっともないな芝厨 ho0Liz8K 0MKJHXQ7 IxlX/zmu 1JEnKc3O chk07O3j lrAtDxXT
>>886 >REGZAも滲みがあるのにこのスレ的にはAQUOSだけが滲むかのようにしてた層がいるわなって話なだけなんだけどな
これもよくわからないな。過去ログでもアクオスは目立ちやすかったって話なのに。で、目立ちにくかったレグザにも見つかっただけじゃないか。
アクオス叩いてたのはレグザ(なんと話題はアクオスとレグザしかなかったから叩いてるのは相手のほう)
とかトンでも理論だから馬鹿にされると思うよ。ご愁傷さまです
>>890 みっともない。結局自分の主張がおかしいのはかわらないわけで・・・
人をレッテル貼りする暇あるなら(というかこれしかもう反撃できない)
ちゃんと論理立てて自分の意見を主張したら?
>>891 過去にREGZAの滲み画像がアップされた時には「シャープ工作員のネガキャンだろ」と言ったバカ芝厨があらわれてたけどね
よく言うよホント
ho0Liz8K 0MKJHXQ7 IxlX/zmu 1JEnKc3O chk07O3j lrAtDxXT 1wn8q7aO やれやれ・・・また新IDかよ
いい加減喧嘩はやめてください><
それと自分の支離滅裂な主張にどう関係あるの?
アクオスとレグザしかいなかったから、アクオスを叩いてたのはレグザ←失笑
あと馬鹿だから突っ込むのやめてたけど
>「シャープ工作員のネガキャンだろ」と言ったバカ芝厨
この証明よろしく。
>>884 にはレグザのレの字もないけど、また上記の恥ずかしい理論ですか?
>>895 アホが1人で勝手に暴れてるだけですからw
しかしオイ芝厨よ、今時ID次々と変えて自作自演ってどんな低レベルだよ 前のIDもう一回引っ張り出して来いって言われたらそれで終了なのに やることが小学生並みだろ そのくせREGZAの実態がわかるような画像うpされたら 「シャープ工作員の捏造だろ」って・・・ ま、とりあえずよく解ったからもうこれ以上REGZAの株下げない方がいいぞ 騙されて買った奴は絶対恨んでるだろうし、東芝製品に手を出さなくなるだろうしな
おまいらもちつけ どうせどっちも滲むんだし 今更言った貼ったで口論しても仕方ないだろ それよりも有益な画像でもうpしてくれよ ヤフーのトップを表示してる画像とかいいな
>>896 文章ちゃんと読んでから言おうな。
「過去にREGZAの滲み画像が出た後に↓こんなのがすぐ沸いた」
405 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 18:23:12 ID:fPniQyZe
これシャープ工作員のネガキャンだろ。
こんなに滲んでたらいくら工作員とはいえマンセーするわけがない。
メニューはそれほど滲んでないのに画像部分だけ激しく滲んでるから、
画像編集ソフトでわざとぼかして表示してるのがバレバレだ。
おわかり?
>>885 それを判断するために、
>>675 の検証用ソースが
あるのでは?
現状は、BRAVIAフルHD機の画像UP待ちなのかな?
ただ、このスレにはBRAVIAフルHD持ちがいないのかも。。。
芝坊もアク坊も自重汁 ネットの喧嘩なら他でやってくれ 正直どっちも見苦しいだけ
>>901 はあ馬鹿じゃないの?というか馬鹿
そもそも、なんでこのスレにアクオスかレグザしかいないんだよwwwwwwwww
話題がアクオスとレグザしかないからだって?
それは馬鹿も大馬鹿だろう
荒れてるなぁ。 でも問答無用でAQUOS最強だよ。 BEだけね。
VIERA使いになったりソニー使いになったり それなのにREGZAが叩かれるとファビョるってwww いい加減にしてもらいたいね
BRAVIA 40V2500
http://n.limber.jp/n/Ss0KM1fID D-sub接続でサポートされてる最大解像度1400x1050のDbD
VGAはTi4200
以前V2500で1920x1080を表示する方法が
このスレかBRAVIAスレで出てたと思うけど
詳細知ってたら教えて欲しいス
>>907 そんなもんどっちだってイイよ
餓鬼みたいに荒らして楽しいですか?
夏休みで暇なのかなwwwwwwwwwww
って、俺も荒氏になってるわwwwwwww
ごめわざとじゃないんだ、構って欲しいだけなんだwwwwwwww
おれも夏休みで暇なんですwwwwwwwwww
サーセンwwwwwwwwwwww
BEの画像とか無いのか・・・・ そんな俺の中では今D-subが熱い 三菱のRealってブラビアとほぼ同等の性能じゃね? パネルはサムスンだし、x.v.Color対応だし うわさではブラビアよか優れてるって話もある しかもD-subで1920x1080表示可能ときた
アクオスとレグザの話題しかないから、アクオスを叩いていたのはレグザ ってのがねー、失笑もんでちょっと付き合ってるだけw
>>910 REGZAに不都合のある画像をうpされたら、シャープの工作員だと言い出してるわけ
芝厨がな
やれやれ・・・ホントどうしようもないね芝厨は
こんなミエミエの自作自演やらかして恥ずかしげもなく居座るつもりらしいわ
居座るっつーか、コイツが一人で今までもREGZAマンセーAQUOS叩きをやってた臭いけどな
やけに増レスしてると思ったらなんだこの流れw 頭の中は常に対立構造で 相手の足を引っ張る事でしか自己を満足させられないのか。 ゲハ脳っていうかなんていうか…。
>>917 >REGZAに不都合のある画像をうpされたら、シャープの工作員だと言い出してるわけ
>芝厨がな
さっきからこれの証明してほしいんだけど、芝厨なの?どこの書き込み見ればわかる?
こういうお前の馬鹿さ加減にびっくりしてるんだけど、本気でそう思ってるの?
>>919 ちょっと悪いけどその書き込み読めないから、引用してくれないか?
>>918 REGZAに都合の悪い画像を出されたところで
普通の人は「ふ〜ん、そうなのか」で大体おしまい
「シャープ工作員のネガキャンだろ!」とファビョりだすのは芝厨だけ
これ以外に何か証明して欲しいの?
で、もうIDかえるのやめたのかよカスがw
>>921 んでお前が芝厨って断定した根拠を聞いてるんだよ。
頼むから根拠を出してくれ・・・
おいおい、またかYO 同じ話題何時までもループさせるなYO おまいらはアレカ? 猿なのか? 芝もアクも両方糞wwwwwwwww 時代はソニー様だろうがwwwwwwwww ソニータイマーさいこーーーーーーーーーーー
>>920 甘えんなバーカww
このスレでちゃんと情報を収集しようとしてる人間は過去ログぐらい読めるだろうし
お前に教えてやる義理など何ひとつない
>>925 逃げ出しましたね。証明できないからかな
もうそろそろ次スレだけど、次スレ立てないほうがいいんじゃないかな? 理由 つながった。つながらなかった。という情報交換がしたいのに 一人東芝嫌いの人がいて、そいつがレグザたたきに持っていくので 有効な話し合いができない。 シャープ、東芝、日立、ソニーはそれぞれのスレがあるし、今後は そっちでいいんじゃないかな
さて、結局芝厨1匹がID変えまくって自作自演してたっつー恥ずかしい事実が解ったんでもういいかな lrAtDxXTみたいに、このアホ芝厨に釣られて出てきて相手にされないさらに恥ずかしい奴がいたことは 見なかったことにしてやるけどさ とりあえず解ったことは芝厨はID変えまくるということ これによる自作自演をバリバリやるということ 他ユーザーになりすますこと なのにREGZA叩かれるとファビョることw これぐらいのことが解ったんでまあよしとしよう 他の人らにはすまんかったね フルHDのBRAVIA持ってるから余裕が出来たらいつかうpするかもしれんが
次スレのテンプレ案だけど、
>>2 ,3,84,197,198,849あたりを
適当に修正して作ろうと思うんだが、他に盛り込みたいことある?
>>928 んじゃ、このスレは次スレない方向でいい?
>>911 青が滲んでるように見えるのはカメラのせい? 実物はくっきり?
>>928 だからもうやめろと、あらしもあらしに反応するのも同罪、俺もな
ところで上の方でサンプルhtmlのサイズ変更がどうのという話が出てたので
tableにしてサイズ変更しやすくしてみた。どうでもいいか・・・。
<html><head><style>td{font-size:12pt;padding:5px;}</style></head>
<body><table style="border-spacing:1px;"><script type="text/javascript"><!--
var Color = new Array("#ffffff","#000000","#0000ff","#00ffff","#00ff00","#ffff00","#ff0000","#ff00ff");
for(i in Color){document.write('<tr>');for(j in Color){
document.write('<td style="color:', Color[i], ';background-color:', Color[j], ';">液晶TV</td>');
}document.write('</tr>');}
// --></script></table></body></html>
次スレは必要 ちょっと見返してみると自演が丸わかりでおもしろいね
あと
>>2 ですが、BRAVIAのとこ修正して、L37-XR01を追加しました。
パネル解像度でDot by Dot可能なもの(パネル解像度以外の信号については公式HP参照のこと)
1920*1080p デジタル
・byd:sign フルHDモデル(DVI-HDMI変換が必要)
・REGZA Z2000シリーズ(32インチモデル除く、DVI-HDMI変換が必要)
・AQUOS フルHDモデル(アス比固定可能、BEより前のモデルは1080iまで)
・BRAVIA Xシリーズ(アス比固定可能、フィルタOFF不可)
・BRAVIA V2500シリーズ(アス比固定不可)
・Wooo L37-XR01(アス比固定可能)
1920*1080p アナログ
・BRAVIA Xシリーズ(アス比固定可能、フィルタOFF可能)
※V2500シリーズではアナログ接続での1080pは不可
1920*1080i アナログ
・AQUOS フルHDモデル全般?
1360*768 デジタル
・AQUOS WXGAモデル(アス比固定不明)
1360*768 アナログ
・AQUOS WXGAモデル(アス比固定不明)
・BRAVIA WXGAモデル(アス比固定可能、フィルタOFF可能)
・VIERA WXGAモデル
・EXE LT-26LC80
パネル解像度でのDbD不可
・REGZA WXGAモデル
・EXE LT-37LC85(DbDはXGAまで。1360*768は表示されるがスケーリングされる)
>>931 実物はくっきりだよ
カメラはFX-7だけど落として一回修理に出した
近づいて見たら、ちらついていた
普段1360x768で使ってるときは出ないので
設定が悪いのかな?
Q:「滲み」問題とは? A:HDMI接続の機種にて、特定の背景色と文字色の組み合わせで 映像が滲む現象が報告されています。 DVI&D-sub接続出来る機種に関しては問題ない? 推察される見解 > 要するにこれ、RGBとYPbPrの差ってこと? 入力自体はRGBでも > 内部処理でYPbPrに切り捨てられて、輝度差が少ないと横方向に > ぼけてしまうという。 滲みが報告されている機種 HDMI ・AQUOS GXシリーズ ・REGZA Z2000シリーズ ・Wooo L37-XR01 問題無し D-sub ・BRAVIA S2000 DVI ・AQUOS BEシリーズ 検証用ソース <html><head><style>body{line-height:1.5em;}span{padding:5px;}</style></head> <body><script type="text/javascript"><!-- var Color = new Array("#ffffff","#000000","#0000ff","#00ffff","#00ff00","#ffff00","#ff0000","#ff00ff"); for(i in Color){for(j in Color){ document.write('<span style="color:', Color[i], ';background-color:', Color[j], ';">液晶00</span>'); }document.write('<br />');} // --></script></body></html> コピペして保存、拡張子をhtmlにリネーム。
あと信号見失い問題もあったなー。
GXはDVIでも滲むんじゃね? BEvsGXの時は両方DVIじゃなかったか
スレが妙に進んでると思ったら、なんぞこの流れ
>>935 ,197,198,3,84,938
こんな感じでいいですか?
修正、補足、間違ってるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!ってのあったら
このスレ埋まるまでにお願いします。
>>197 のAQUOSの滲み云々も修正したいんだけど
どうも、滲み?とサブピクセル分割での線ガタガタやらの情報が
錯綜してるようなんで、詳しい人 頼みます。
無記入ってことは、REGZAってアス比固定できないってこと?
>>940 GX以降はDVIもHDMIも同じく滲む。
BE以前はDVIもHDMIも同じく滲まない。
テンプレとか読めば読むほど、ここはPCド素人には厳しいスレだろうなw ノートとかの貧弱なグラボから大画面に映したいとか夢見てる層が多そうだし。
>>945 ビデオチップでしょ?素人さんですか?
ここ5年くらいのノートならとくに問題なくWUXGAくらいだせるよ
947 :
518 :2007/08/02(木) 00:44:58 ID:Q82Gy3uA
え〜、どうもです。参考になるかどうかは撮影に技量のせいで微妙ですが、
http://n.limber.jp/n/MA84r2fIW に実家のLC-46GX1Wと37Z2000の比較画像をあげました。
どちらもHDMI-DVI変換で、前者はDbD、後者はジャストスキャンしてあります。
これから購入する人なんかの役に立てば幸いとです。
あ、パスはregzaで(一応自分のテレビはこっちなので)
もっとも、携帯で撮影したせいで画面との距離がちょっと…な感じですがw
>>938 とりあえず根拠や実証のあるものだけでいいよ
人の感覚ほど曖昧なものはないし
それか、実証の無いものをリストに入れるのならば(暫定)と付け加えたほうがいい
>>947 おつかり
こうみると37Z2000は全然滲んでなく見えるのにね
画質も安定(って表現おかしいかもだが)してるし
>>942 問題無しD-subにV2500入れといて
自分で言うのもなんだけど
滲む問題はおそらくほとんどYUV変換の問題 たいていのAV系プロセッサは内部処理がYUVになっている、 HDMIだと出力側も基本的にはYUVになっている(DVI-HDMI変換コネクタの場合を除いて) PCつないでDVIで入力しても内部処理のためRGBから一度YUVに変換される。 実際にパネルにでるときは当然RGBに再変換がかかるけど で、このYUV信号はYUV444で変換されていれば 変換の演算誤差程度の違いしかでないから見た目ではわからない。 何らかのフィルタがかかってるからそっちの方の影響がでかいし。 問題が出るのは処理能力等の問題でYUV422やYUV420などに落として処理をする場合 最近はコスト競争の影響でフルHD処理に余裕があるようなプロセッサはなかなか採用されないので結構あり得る この場合色差信号が2ドット/4ドット共有されてしまうため 黒系バックで青系や赤系の色差成分の多い色で周波数の高い映像が(要するに文字とか)入力されると エッジ部分が横2ドット/2x2ドット範囲にボケてしまう。 動画ではこういう部分は目立たないのでそれほど気にならないがPC入力だとああぁぁぁぁとなる。 さらにマルチ画素を採用している場合はにじみ部分が中間調なのでさらにああああと
>>950 青文字 ピンク背景 の場所とかのアップ画像が欲しいな
映りなのかもしれんが、流石に
>>911 の画像じゃ誤解を招くぞ
953 :
518 :2007/08/02(木) 00:56:42 ID:Q82Gy3uA
>>949 改めてみてみるとAQUOS側が拡大されすぎですねw
あと、ブラウザの文字は、Z2000の方がVistaなので、
比較基準はGoogleMapの縮尺の方が良いでしょう。
>>953 ドットを10個切り出して比べたら
1.3倍大きいな。
>>954 そいつのはピクセルがみえる距離のアップ画像で補足してあるだろ
実際に滲んでなくてもカメラ通すとなんか滲んでるように見えたりするからなあ 環境光でも違うだろうし、画像で比較すること自体に無理がないこともない気もする
まあ人づてのうわさや感覚よりかはずっといい罠
>>959 まあそれらよりはマシって程度かな
一番いいのは実際に見ることだけど、実質なかなか難しいもんね
本気で買うつもりだったら売り場行って頼めばやってくれないこともないだろうけど
>>935 バイデザインとレグザのアス比固定情報も加えてほしい。
あと「DVI-HDMI変換が必要」ってのは不要で、DVI端子ありを特記するだけで良いかも。
HDMI付きビデオカードも出てきたしね。
>>961 右に動いた時の残像のようなものを滲みと言ってるのだろうけど
上の方で比較に上げられたL557でもそんな感じがあるから
そういうもんじゃないの?
最近出た画像で比べると自分的にはこうだな
L557>40V2500≧L37-XR01>42Z2000=LC-32GS
1920*1080の情報以外どうでもいいような気がする。 これから先、フルHDじゃない液晶テレビなんて需要あるのかな。
需要はあるだろう。 スペックにこだわらない、低価格重視の人とか。
SHARP アクオス 最強!
SHARP アクオス 最強!
自作機持ってって断られたらダメージでかいしなあ…
37H3000買ってきた。 GF6200AでDVI-HDMI変換させて接続した。 普通に使う分には1080で出力するより720pで拡大表示したほうが見やすいね。
>>972 1080P画像うPおね
出来ればPCファインで
まず値段の交渉をして希望価格+5000円とかまでいったら思い出したかのように 「あ、このテレビにPC繋ぎたいんですよ。大丈夫ですかコレ」 とか言うと大抵カタログを見ながら大丈夫だと思いますよとか言われるので 「でも相性とかあるみたいだし、PC売り場にあるPCを接続して確認させて欲しいんですけどダメですか?問題なければ買いますんで」 とか言えばイヤとは言われないだろ 逆に 「家でPCと接続してまともに繋がらなかったら返品させてもらうことになるかもしれないけどイイ?」 とかもアリ 確認できたら最後にもう一声お願いして希望価格まで値切るか、手間賃として5000円あげるかはご自由に
975 :
972 :2007/08/02(木) 18:02:16 ID:a8uKNdz2
正直、PC用途にL37-XR01はオススメできない。 滲みすぎ。文字読めない。 倍速、フルHD IPSαパネル、録画機能、 電動スイーベルと テレビ的には文句なしで後悔はしてないが、 PC接続は、画像見る限りREGZAのが全然良い。
>>977 比較画像がありますので、あなたの主観は不要ですよ。
>674>689
982 :
972 :2007/08/02(木) 23:00:06 ID:a8uKNdz2
やっぱりZ2000と同じ滲み方だな。 あとは時間がかかってもいいからD-subで繋いでみてくれ〜〜〜〜〜〜〜。
984 :
972 :2007/08/02(木) 23:09:59 ID:a8uKNdz2
>>983 D-subはケーブルがないのよ。だからできね。ごめんね。
それより上の画像もろにおれのユーザー名出まくりじゃねぇかよ!
やべえwwwwwけすぞw
>>978 L37-XR01が使えないレベルの画質なのは事実だから。
REGZAと変わらないなら、どっちも使えないってだけだわ。
あ、そ。
どうせだから中間調の色も加えて試すといいかも サブピクセル分割されてるとがたがたになるのがよくわかる。 <html><head><style>td{font-size:12pt;padding:5px;}</style></head> <body><table style="border-spacing:1px;"><script type="text/javascript"><!-- var Color = new Array("#ffffff","#000000","#0000ff","#00ffff","#00ff00","#ffff00","#ff0000","#ff00ff", "#808080","#000080","#008080","#008000","#808000","#800000","#800080"); for(i in Color){document.write('<tr>');for(j in Color){ document.write('<td style="color:', Color[i], ';background-color:', Color[j], ';">液晶TV</td>'); }document.write('</tr>');} // --></script></table></body></html>
ネガキャンって逆にイメージ悪くなるよ? それより自社の製品のいいところをたくさん見つけようよ!
どことは言わないが、酷いな昨日今日と
tableを <table style="border-spacing:1px;width:100%;height:100%;"> にしたらどうか。 IE以外では動かんかもしれん。
LH805はどうよ?
>>990 どうせだったら
padding:5px;を削って
text-align:center;
も加えた方が見た目がいいな
一応IE7/Firefox/OperaでOKだった
IEだけborder-spacingを解釈できてないみたいだけど
大きさ固定の方が写真とって見比べたりにはいいとも思うが
>>975 これぐらいで見れるなら、おれはいいかも。
まぁ、結局は程度問題。 PCモニタと同じ表示をしてくれるに超したことはないけど。
^
^
^
^
^
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。