おせぇよヴォケが。もっと早く立てて下さると助かります。
otu
473 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 05/02/18 21:26:54 ID:G69TApdk
ベッドの外側から回りこませられるようなアームないですかね?
┏━━┓
┃ ┣┛
┃○<─<
┣━━━━┓
┃ ┃
475 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 05/02/18 23:32:17 ID:YUpcPGw6
┏━━┓
┃ ┛
┃○┃<─<
┣━━━━┓
┃ ┃
476 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 05/02/19 00:25:41 ID:wVZ57xqw
┏━━┓
┃ ┣┛
┃○<亠<
┣━━━━┓
┃ ┃
477 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 05/02/19 02:02:19 ID:gi54JigC
┏━━┓ ←この部分がアームである必要が無いと思うのだが・・・
┃
┃
┣━━━━┓
┃ ┃
478 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 05/02/19 02:37:47 ID:nO/VHCk9
┏━━┓
┃ ┃ザクッ
┃○<┃亠<
┣━━━━┓
┃ ┃
479 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 05/02/19 03:57:06 ID:wZ8IBcVE
┏━━┓
┃ ┣┛
┃ l
┃○<亠<
┣━━━━┓
┃ ┃
480 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 05/02/19 09:43:38 ID:P5R+/n3h
\○
┏━━┓ _/ \
┃ ┃ザクッ :' 、ノ
┃_| ̄| ┃煤:'、―=≡○Σ
┣━━━━┓
┃ ┃
481 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 05/02/19 16:58:17 ID:wVZ57xqw
┏━━┓
┃ ┣┛
┃ ○| ̄|
┃○<亠< |
┣━━━━┓
┃ ┃ ソコ…モット…アア…
通販で買えて、3000円以下で、6Kgまでたえれるアームを教えてください。
ありません
市販のメタルラックの支柱に取り付けるタイプで、耐加重9kgのものってありますでしょうか?
ざっと色々見て周りましたが、サンコーで耐加重6kgのものしか発見できませんでした。
DELLの2405FPW(モニタ部8.3kg)を搭載しようと考えているのですが、PC周りの環境が
メタルラック+ちゃぶ台+座椅子なため、デスクにポール固定するタイプの使用が難しいという事情がありまして。
22インチ液晶を取り付けられるアームはありますか?
自己解決しました
>>12 メタルラックだったら、前スレにも何人かいたと思うけど、
適当な鉄板でもはさんでクランプで固定するのではダメなの?
うちはこの方法でLXアーム+L997で問題なく使えています。
アームは長すぎるので1関節分短くしているけど。
16 :
12:2007/06/06(水) 11:41:43 ID:eVu+pRTr
>>15 なるほど、天板部分にスペーサーを噛ますという発想はありませんでした。
(アームに興味を持ったのがつい最近だったもので、前スレが既に読めなくなっていた)
ちょっとラックのレイアウト等と相談して検討してみます。回答ありがとうございました!
>>12 メタルラックを使っているんだったら
棚をウッドシェルフに変えてしまうのも手かもしれないよ
T-ZONEではエラクターのウッドシェルフにクランプつけて展示していた。
後は15にあるように棚の上下に穴を開けた木を挟んでグロメットで止めてしまう方法もあり。
うちはこの方法でアルミラックにLXを取り付けている。
エレクタの25ミリポールにテーパードスリープつけたら、LXのポールがちょうどはまるぞ
19 :
不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 00:45:27 ID:QMirHwa5
LXデスクマウントLCDアーム使ってるんだけど
机を広いものに変えようと思っています
天板のせり出しが8cm以上あって
奥行きが80cm、幅120cm以上、高さ70cmくらいの
机をご存知の方いますか?
奥行きと天板両方満たす机って見つからないんだ
21 :
不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 15:43:07 ID:ZSD4vhcd
>>7 じゃないけど、天井やら天板に取り付けられるアームねーかな。
CH typeのPS-8CH2(10kgタイプ)に約8.9kgのLCD2490WUXiを取り付けようと思っているんですが
これって余裕で大丈夫なラインですか? それともギリギリですか?
ギリギリではないが、余裕でもない、ってところ。
>>24 そうですか、、、レスどうも
違うモニタも考えてみます
>>25 つーか普通に45-179-19xでいいじゃん。アーム9.1kgまでで、8.9kgの液晶だけど、ギリギリだけど、余裕だよ。
液晶を買い換えたんで、今から付け替えだ!!。
ところで古い液晶のスタンド、どこへやったっけ?
皆さん、ちゃんと管理されてるんでしょうか。
捨てた
29 :
不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 15:34:15 ID:IyKRdV1X
99に安いアームがあったんだが机に穴あけないとダメなんだなw
イラネwwwwwwwwつーか買う奴いねーーーーーーーーーーーーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30 :
不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 16:03:57 ID:dDqgGVbL
5000円ぐらいの安いアーム教えて下さい。
機能は高さ調整が出来ればOKです
32 :
20:2007/06/09(土) 09:59:37 ID:eoRkad6p
LXは良いアームなんだが、使える机が無ぇ
事務机買ったわ。自宅に事務机・・・色ぬっかなw
穴あけるという選択肢は?
俺は穴あけてLX使ってるよ
メタルラックデスクなら、最初から穴だらけだから自然にグロメット出来て楽だったりするね。
天板の高さも自由に調節できるから、腕のL字角を確保できるのもいい。
まあ、最大の問題はデザインを受け入れられるかどうかか…
35 :
不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 19:00:07 ID:wv4/y9PR
アームのベストバイはLXに決定か。おじぎの角度が足りないのが残念だが。
誰にも媚びない姿勢もいいな。
部屋狭いからPCデスク使ってなくて、
メタルラックにポール用オプションをつけたアルファテックのPS4系使ってたんだけど、
LXがきてからかなり快適になった。
仕事するときはテーブル近くまで引き出せるし、
メタルラックにアームを納めるスペースを作っておけば、PC使わないときにはほぼ平面近くまで納められる。
快適差が段違いだ。アルファのアームはお蔵入りで、もう一本買ってDUAL化の予定。
LXのレポあげてくれた人にお礼言いたいよ。ありがと。
※深夜の通販番組レポみたいだけど、許してね。
俺はこうやってLX使ってるという画像って役にたつよな。店で見ると実感がわかないし。
おいアルファーテック、PS9/10まだかよ!
LXとかいうのに流れまくっていまだに愛用してる俺が馬鹿みてーじゃねーか
>>36 10万円くらい出す気があるなら、業務用のもっといい奴もあるみたいだけど。
メタルラックの横棒にアーム取り付けようと思うんだけど
棒に取り付けられるアームないですか?
一万円以内で液晶を真下に向けられるアームを紹介してください
床に寝転がって映画を見たいのです
15 :不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 09:59:14 ID:66HPc2W/
>>12 メタルラックだったら、前スレにも何人かいたと思うけど、
適当な鉄板でもはさんでクランプで固定するのではダメなの?
うちはこの方法でLXアーム+L997で問題なく使えています。
アームは長すぎるので1関節分短くしているけど。
↑こういう方法でガラス天板にアーム使用してる人いる?
当てる板のサイズによってはなんとなくできそうな気がしないでもない・・
>>45 ガラスは当てても表面には応力が集中するから危ないよ。
というかアームにするなら最初からガラスははずすべき。
47 :
45:2007/06/14(木) 01:03:19 ID:8Dp+SE3p
>46 サンクス
高さ調整が主な目的なんで、
サンワサプライの昇降液晶モニタスタンドでもためしてみます。
48 :
不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 18:31:55 ID:3pU7EAhE
49 :
不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 11:43:53 ID:/873aD+q
前スレにでてたポールを売ってる店のアドレスってわかりませんか?
51 :
不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 10:01:32 ID:6KPs7m6V
LCD104ってどうですか?
安さに惹かれてるけど、値段相応なのか値段以下のつくりなのか…
LX来たので2490つけた。取り付け面とパネルまでの幅(奥行き)がありすぎて、
チルトめいっぱいきつくしても、若干うつむき気味。縦長使用でも鉛直より上を向かせられない。
ステーとカウンターウェイトが必要っぽいな。
>>52 前にも誰かがレスしてたけど
いったんねじを緩めてから締めなおすようにするとしっかり固定できるよ
試してみては?
LXって20インチまでだろう?
>>54 たしかに公式では20インチまでだけど自分の2190は問題なく固定できてる
またモニタ本体は9.1キロまで許容範囲となってるから
8.9キロの2490は必ずしも固定できないわけではないと思う
でもまあ2490が固定できたというレポはまだ見たことないけど
>>56 天井にとりつけるのはほとんどないはず。業務用で十万以上するんじゃね?
天板にとりつけられるのは、グロメット式のもの全て。いくらでもある。
>>53 情報トン。やってみたけど、全く変化無し。あの構造なら、スプリングの端にスペーサーでもかませば別だろうけど。
寝っ転がりながら見ることもあるから、ストッパーにスペーサーかますのも何だし、ちょい悩むな。
天井にポール立てて(ポールにブラケットの付いた奴ね)
そこにポールタイプのアームを取り付ける。
でもちゃんと補強入れてないと、天井壊れて落ちてくるぞ。
メタルラックでアームを使ってる方
よろしければ写真を取って貼っていただけませんか?
ログ見るといろいろ方法書いているようですが
部品名を知らないし、どうもぐぐっても使い方がピンとこないorz
>>62 写真うpありがとうございます
フェレット飼ってるですかかわええ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
キーボードのとこの棚だけ半分でっぱってますね
そんな棚がうってるなんてしらなかった・・・便利そうだ
うちはニトリ製なんですけど、オプションが全然なくてこまるorz
アームの下にあるのは板じゃなくて、ビニールマットですよね?
そんなのでも固定できるんですね
ビニールマットに穴あけてLXに付属してるグロメット使えば写真のような感じでアーム付けられるのかな?
話がずれて、ちょっと気になったのは後ろのポールになにかいろいろついてるけどあれはなんなのでしょう?
いろいろ質問ばかりでごめん
うちもこんな感じのメタルラックに改造したいなぁ
>62
ボックスの中はエロっぽいので満載だねw
>>62 むしろキーボードが気になってしまった・・
KINESIS?
>>62 エロじゃなくて、たぶん全部コードギアスじゃないかな?
67 :
62:2007/06/22(金) 02:20:41 ID:dcpFgNw3
>>63 自分のはアイリスオーヤマのメタルラックで、キーボードが載ってる天板はスライドトレーというやつ。
約25センチ引き出せるのでいろいろ重宝します。
ビニールマットみたいなのは、メタルラックポリカボードというやつ。
それにキリで穴を開けて、その穴をグロメットの部品のネジみたいなやつでグリグリして拡大させたら
普通にグロメット式でLX取り付けられました。
(天板の厚さが1センチもない気がするけど、メタルタックは頑丈なんで大丈夫みたいw)
後ろのポールにいっぱい付いてるのは、あの収納ケースは構造上、壁にぴったり付けても下方にやや隙間が出来てしまい
その隙間にフェレットちゃんが侵入して出られなくなっちゃうんで、侵入できないようにするためのバリケードです。
>>65 イエス。形は変態だけど最高に使いやすい。肩こりも減った。
高かったけどその価値はあった。
>>64 66
ネットで拾った壁紙をプリントアウトしてクリアファイルに挟んだものを内側に貼ってるんです。
気分で壁紙変えるけど、現在はギアス信者なんでギアス一色です。
ボックスの中身は…推して知るべし。ゲヘヘ…
68 :
不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 19:08:04 ID:hTubIec7
クマのぬいぐるみが気になる
22ワイドを使ってます。
目線の高さが合わないので、薄いダンボールにジャンプを詰めて
高さを調節しています。ですが、後ジャンプ1冊分高さが足りないのですが
何かお勧めの土台は有りますか?
>>69 つ ジャンプをもう一冊・・・
状況がよくわからんが、ただ高くしたいなら100均のメタルラックがお奨め。
>>62 いいなぁ…その椅子(ぇ
イプシロン買おうかと思っててなかなか色々買っててかえないよう
LXもそう言う使い方すると価値あるんでしょうね
私なんか普通に置いてる…
可動させることなんか殆ど無いし、なんか意味なさげorz
ああぁぁぁぁぁあぁぁフェネックも欲しくなってきたwwボスケテw
>>70 スレチ気味なのにどうもです。
てジャンプ3冊位の高さが欲しいのですがなかなか良い土台が無く
困ってまして・・・首周りが痛くて。
早速キャンドゥー辺りを探してきます。
74 :
不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 00:27:40 ID:uJaWIw3o
>>72 ホームセンターに行って、木材を買ってくればよくね?
色を塗るとか、何か貼るとかすればなお良し
ジャンプの表紙を張ってもいいしな
秋葉原でVESAマウント75mmピッチを100mmピッチに変換する金具を
扱ってるお店ご存知ありませんか?
しりません。
そんなもん現地で聞いたほうが早かろう
78 :
62:2007/06/23(土) 01:37:10 ID:yvxwyvzx
>>68 目ざといですな。あのクマーはフェレットのおもちゃのぬいぐるみです。
♀フェレットなんで、ぬいぐるみを与えると習性でお気に入りの場所に隠したりするらしい。
>>71 やはり背骨の生理的湾曲を維持してくれる椅子はいいですよ。
元々、自分は椅子とか姿勢とかどうでもいい、ていう人間だったんだけど
そんな感じで数年PCライフを送っていたら、肩凝りと腰痛が末期的症状になってしまい
これは近いうちに治療院通いする破目になるな、と思い先行投資だと思って
多機能チェア、メタルラックデスク(天板の高さ調節が出来るから)、液晶アーム、とどめにキネシスのキーボード
を揃えたら症状が劇的に楽になり、とりあえずこれ以上悪化する事はなさそうです。
肩凝りならまだしも、腰椎と腰椎の間にある椎間関節というクッション部は、磨り減ると二度と再生しないので
毎日長時間椅子に座る方は、腰は大事にした方がいいと思います。
フェレットは良く懐くし、モコモコのフカフカで最高ですよ(*´Д`)
>>69 状況がよくわからないけど、スレタイ的には
YOU、もうアーム買っちゃいなYO!
尼で45-179-195、23k
kとか言われても。
デュアルモニタ用アームで、15インチモニタ(4.8kg)を2枚くっつけて並べて
液晶面を水平に近くできるアームでお勧めはありませんか?
取り付け方法は壁面固定とかの特殊なものでなければ何でも良いのですが…
いや、良かったと思うが、実況しやすいって何だよw
LXいいんだけど24ワイド級だと耐荷重ギリギリで一応いけてるけど精神衛生上よくない…
9kg前後は楽勝ってぐらいの高荷重タイプ作って欲しいなあ…
このスレだったか他だったか覚えてないんだけどLXに2490wuxiつけたら表面から付け根が離れすぎてどうしても傾く
って見た気がするんだが2410はそんなことないの?
そういう俺はいづれLXに2490をつけたいと思ってるんだが貧乏すぎてどっちも買えないorz
だから毎日がんばって働いてるよ
尼、LX安売りオワタ
LX安売りなんかしてるか?
アルファーテックのPS-8BHって、
回転(モニタを縦にする)ってできますか?
11.2 kgのモニターを使えるおすすめのアームはありますか?
ログを読んでみたのですけど、おすすめのLXは9kgまでが限界のようで不具合報告もあり使えないようです
尼のLX銀、同時購入商品ワロタ
お前ら・・・
重量級にはライブクリエーターが何度か話題に出てたな。
>あわせて買いたい
> この商品とハチワンダイバー 1 (1) 柴田 ヨクサル をあわせて買う
全く関係ねぇw
94 :
83:2007/06/27(水) 02:13:24 ID:J3RzaONs
俺の履歴すぎw ちょっと写ってるし
>>91 すぐに欲しいなら >95 の言うように、バルーンの高荷重タイプしかないと思う?
でも、サイズの大きい重い液晶モニターが出回ってきたから、
エルゴトロンが、バルーンより安い高荷重タイプを出しそうな気がして微妙ではありますね。
アメリカのメーカーって市場を見て製品を出すのは、素早い方なのかな?
このスレじゃ話題にもならないLCD104買いました。
結果、値段以下の代物でした。
チルト調節のねじがモニタの重さを支えないから、
モニタが前に倒れてきて使い物にならない。
耐荷重の半分もないモニタなのに…ちくしょう。
>>99 それです。
安物買いのなんとやらだったor2
>>100 このスレのベストバイ買っておけばいいのに。買い換えも面倒なのけちっちゃだめ。
>>97 これの上下動ってどういう操作になるんですか?
レバーでロックを外したら緩んで自由になるってタイプ?
それだと緩めたとたんにガタッと落ちたり
上に上げる時とかかなり力が必要になりそうだけど…
103 :
97:2007/06/28(木) 13:25:26 ID:+EIJZW2n
>>102 その通りです。だから上下に頻繁に動かすような使い方には向きません。
(軍手して動かさないと指をはさみそう)
その分、強度はありますので、どちらをとるか、ですね。
>>62 これは、いいですねえ。すべてにおいて。
メタルラックってよさそうですな。自分も試してみるかなぁ。
>>103 そうですか。
今はLX使っててバネ一杯まで回しても首がもたげるので買い替えようかと思ってるんだけど
そういうのとバルーンアーム高荷重タイプとで迷ってます…
19インチぐらいまでだと自分的には値段性能ともにLX一択なんですけどね…
>>104 キーボードを置く天板を、椅子のアームレストと同じ高さにすると
腕の体重を預けきっても、自然に最も疲れにくい理想型のL字角を維持できたりと
エルゴノミクス観点でもかなりいいね。
アイリスかルミナスのメタルラックなら、オプションも豊富だし。
しかし、ウッドシェルフなしでもグロメットで常用できるとは
メタルラックもLXも頑丈だなw
107 :
不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 12:31:06 ID:ZeWg9GuU
ベッドに取りつけるために買ってみたが、結局取り外した。
取りつけは可能なのだが、最大の問題は小さいディスプレイがないこと。15型より大きいとベッドではでかすぎる。アームもでかすぎる。見た目すごくじゃま。
やはりベッドで使うにはディスプレイ自体が小さくないと使いにくい。結局1キロ以下の小型ノートをアームなしで使うのが一番いい。
bedで何するの?
エロゲ
>>62 そのイス調べたら安くても10万するのかよ・・・・
今の硬くなってきたから買い換えようとおもってるんだが何にしようかなぁ
>>110 ギムニクボールに座るんだ!
姿勢は背筋と腹筋を使って自力で維持すれ。
ぐうたらにも程があるw とか思ったけど障害者用か
サンコーにあるスウィベルデュアルモニタアームての
注文してみた。かなり重いみたいなんで机がMになるかも。
ままよ!!!
南無三!
117 :
115:2007/07/01(日) 00:18:57 ID:a2NSKn6E
しかしデュアル用は決定版難しいねぇ
並べて同時調整できるLXデュアル ディスプレイ リフト スタンド
のチルト角が増えてくれるのが理想なんだけどな〜
サンコーのスウィベルデュアルモニターアームが届いた。
でけー(´・ω・`)おもてー
123 :
不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 06:14:20 ID:HAZ+Fa2F
兄貴とセクロスフラグ!
わざわざスレ違いの話題を持ってきて
アフィサイトを貼るなよ
HPにもあったのか。 DELLよりは安いね
ナニワのほうが安いのを知らんのかね?
ナニワで買ったら計21500円だったから、ほぼ同額か。しかしHPは色はシルバー固定か。
注文してからどれくらいの日数で届くのかが気になるが、とりあえず選択肢が増えたのはいい。
>>124 LXの仕様ではディスプレイ厚51mmで9.1kgまで可、
76mmだと5.8kgにまで耐重量が下がる。もちろんマージンはあるだろうが。
ナナオのS2410は7.8kg厚み約85mm
三菱MDT241WGは7.9kg厚み115mm、微妙な差だが
2cmでそんなに耐荷重下がるのか…
まったくスペック外の8.3kg/91mmのLCD-TV241でLX使ってるけど、
腕の関節は余裕なものの首の上下がギリギリ。振動で垂れてくる
首のバネ補強できれば精神衛生上いいんだけど…
138 :
不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 18:38:24 ID:Pa+XTbMh
>>129 以前の尼の値段知ってると手が出ない・・
またあの値段に戻ったら買い足しするのに。
●●●●● 自民党の悪行 ●●●●●
・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化する法案をすすめる。(法人税は減税中)
(外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)
・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
↑(世襲公務員)
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を進める。
・道路郵政改革ともに骨抜き。無駄遣いと高額なインフラをスリムアップして国際競争力を
つけるどころか、無駄な税金寄生組織を温存し、そのツケは増税とサビ残合法化で
一般国民に押しつける。
・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に不安を抱える若者を大量に作り出す。
その他
・安倍の後援会”安晋会”はライブドア事件変死の野村が理事。ヒューザー小嶋が会員。
・なんとか還元水の使途不明金疑惑中に松岡農林大臣がもみ消し自殺。
・郵政民営化法案の時、亀井派で1人賛成した長岡議員が自殺。遺書は見つかっていない。
・行政改革担当大臣が隠し献金
・厚生大臣が「女性は産む機械」発言
・公務員との年金の統合をします。→同時に公務員だけ割増し制度併設で形だけ中身なし
・天下り禁止します。→ 天下りを斡旋する部署を変えただけで形だけ中身なし
・現在進められている「労働法制」の改定(ホワイトカラーイグゼンプション、金を出せば
違法な解雇も合法化、労働条件を自由に切り下げ可能)
参院選で自民党に投票したり投票に行かないのはこの政策に「YES」と言うのと同じ。
NOと言うなら、どこでもいいから他に投票すること。
140 :
不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 13:27:33 ID:tKgT72jM
象が踏んでも壊れないアームありますかね?
142 :
不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 20:10:42 ID:xvpZSqMb
づぉう
象の鼻のように縦横無尽・変幻自在・天下無敵なアームが欲しい
>140
つ【筆入れ】
>>144 古っ!
オッサンだろ?
てか、俺はジジイに近いオッサンだが。
店で見るとそうでもないけど、家で見るとでかいってのはよくある罠。
そして高剛性のものは重い(w
Ergotron LXで2490WUXi(8.9kg)は危ないですよね?
4inch越えたディスプレイだと耐荷重は半分に落ちるみたいですし…
長さが特に魅力的だけに惜しい。
24inchをアームに付けようとする方が無謀なんですかね。
これからしばらく療養生活でベッドに縛り付けられるから寝ころんでPCやりたいのです。
寝転んで頭上に24インチかよ
>>147 10万くらいのアームがベストだなー
寝ころんで頭上に24インチ。
この値段でガス式とか大丈夫か・・・
人柱よろんだ
24Wをデュアルで取り付けられるアームってありますか?
>>151 アームが短いので人柱れません。スマン
>>148,
>>149 強 顔
打 面
>>150 ベッドサイドから真ん中辺りに持ってくる目的なので、
VESAの金具まで50cmは欲しいのです。
モダンソリッドの LA-50シリーズ LA-51SC-5 は上下の移動が無くなりますが長さでは十分、
耐荷重も範囲内ですし、どうかなと思うのですがどうでしょう?
倒れたり壊れたりしたら 9kgのギロチンはガクガクブルブルですでね。
ありがとうです。
やっと2690にLXとりつけたー( ´∀`)ノ
あぁ重かった
もちろんLXでは力不なので2本でつけましたー
もちろん公式なつかいかたではないけどね
こんな感じ:上から見た図
● ● ←支柱
/ / ←アーム
\ \
--------------- ←2690
おじぎもせず良い感じです。
>>155 ありがと!
元々気になってたんだけど21インチって書いてあるからダメなのかと思ってた。
ちなみにアーム全般の質問なんですけど万力で固定する奴は机の奥に固定しない使えないのですか?
結構奥行きがある机だから後ろに固定しちゃうとディスプレイ遠くなるかなって思ってるのですが。
というより前側に固定して映画とか見る場合には机より前に出せる配置にしたいんだけど無理ですか?
今計ったら奥行きは50cmくらいでした。
>>157 ものによると思うな
稼動範囲や長さで思ったとおりにできればいいんだろうけど
>>157 アームは大丈夫だろうけど、机しだいじゃないかな?
壁際の場合取り付け位置は最低11cmは手前に出てくる
更に24インチをくっつけて使う場合
手前に出して調整しないといけないから
モニタの厚みも考えると
そんなに遠くならないと思うけど?
視力や色々な兼ね合いがあるんだろうけど
自分は6面だけど奥行き80cmの机に
モニタまでの距離、64cmで使ってるよ
├-11cm-┤
┏━┓
┃ ┃
○ ━┫┃ ┃
┃ ┃
┗━┛
>>158 ありがと。
取り合えずまだ1枚しかないからいざとなったらサイドにつけて上手く調整してみるよ。
>>160 6面って凄いね!
視力が悪いのもあるけど普段は机の位置、映画とかを見るときは転がって見たいなと
できるだけ前に出せたら良いなって思ったんです。
参考になりました!
アームの仕様など見て決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました!
俺も16軸だがまあ20cmは見積もっといたほうがいいな
ねっころがったら目に悪いだろ
>>162 ありがと。
>>163 そうかな?
TNだから前に出して位置も下げれるようにしたいんだよね。
以前別スレでTNの視野角を補うにはアームでそうすれば良いってアドバイスしてもらったんだ。
○○インチまで対応というのはどういうことなのでしょうか?
具体的には19インチ対応のアームを20インチの液晶に使いたいのですが…
重量的には大丈夫です。
>>157 単純に延長パーツを追加して伸長範囲を増やしたりすればどうとでもなるんでは?
あと、机の手前側に設置はしっかりした机でないと、伸ばすと机ごと倒れると思うので薦めない。
167 :
不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 16:42:49 ID:898Nzsg3
突貫乙!
って、うわわwそれほんと凄いなw
作りは良さそうだけど意外と腕華奢っぽい
と言うか前のめりってのも凄いが…それって地震ちょっと来たらほんと折れそうだなぁ
更に無駄に重そうなMDT241WGで行きたかったが
>>168のお陰でちょっと避けようと思う、感謝感謝
ところで上記のモニターでPS-8BH-B(10kg対応とのこと)と言うのを使おうと思うんだけど
誰か使った人居ない?
検索すると上下移動が堅いとあるけどその程度なら買おうかと思うんだが…耐えれるかな?
170 :
165:2007/07/24(火) 21:46:51 ID:RqPj94Ev
(;;)
3枚目怖えぇ…
これ15kg乗せたら確実に曲がるんじゃね?
172 :
Sokaku:2007/07/24(火) 22:32:27 ID:oB4eSTLo
PS-8BH-B つかってます、下げるのはけっこう硬いです。
上げるのはかなり硬いです、二の腕もって上げないと左右に横移動するくらい、、、
液晶の重さで下げるのは 上げるより楽みたいです。
チラ裏:横移動関節をバラスと稼動範囲を制限しているピンがある、硬いけど根性で引っこ抜くと幸せになれます。
173 :
Sokaku:2007/07/24(火) 22:42:33 ID:oB4eSTLo
追記
液晶単体の重さは8kなので腕をめいっぱい伸ばして上下動作をしなければ大丈夫です。
めいっぱい伸ばすと根元で机から90mmだったのが、腕先では83mmくらいになって怖いです、、、
>>170 確実にこれと言えるなら答えてあげれるんだけどね…
あと、型番や製品が分かると持ってる人が居るかもしれない、LXなら分かるんだが。ナクナ。
>>172 ご丁寧にありがとう、助かります。
噂通りの硬さと言うことですね
上下移動は逆に位置が決まればそうそう動かすことは無いので硬いほうが逆に安心感はありと言うことでOK
めいっぱい前に出すことは無いと思うので大丈夫
ただメインのディスプレイとこのディスプレイとを用途によって正面に持ってくるとかあるので横移動さえOKなら
貴重なチラシ裏感謝!購入して試してみます。
と…もうひとつだけご質問が。首自体24インチディスプレイでお辞儀したりはしないかな?
175 :
168:2007/07/24(火) 23:53:56 ID:YVRXyOrK
そうだ、ガス圧で上げるの
液晶が重すぎてレバーのみの操作では上がりませんでした。
液晶をちょっと持ち上げる感じで支えてあげると上がります。
下げるときはレバーを操作しつつバーを下に押す。
ガス圧意味ないじゃん(´・ω・`)
176 :
Sokaku:2007/07/25(水) 00:14:40 ID:3ZG5LnKF
PS-8BH-Bの首ですが、上下移動より硬いです。
お辞儀は今の所してません、HPにあるPDF図面を見てもらえれば分かりやすいですが、
首が二股に分かれていてそれぞれにナットがついています。
コレをいじると(ry、、、、
液晶が重いから締め具合がかなりシビアです。
ネジロック剤をたらしてからめいっぱい締めてやったら大変なことに、、、
動かそうとすると グギギギギギッカゴン!!
おお、Dr.DACだ。2ほすぃー
サンコーの8軸式くねくねで19と22Wか24Wのデュアルしてる人っている?
LGのL245WP-BN用にTHARM11を買って今日届きました。
組み立て中お辞儀固定用のボルト締めてたら中でなめました。
完全に強度不足です。
プラプラーwww
南無・・・
ご愁傷様です・・・
液晶モニタの台がガッチリ嵌まっちゃって外れないんですけど・・・
外すコツとかありませんか?
iiyamaのAS4314UTっていうやつなんですけど
すいませんなんとか外れました。
もう指痛い・・・
>>176 ほんと丁寧に色々ありがとうございました。
>>176さんのお陰で購入決心が付きまして注文してみました
一週間ごとのこと、届くの楽しみです。
なかなか強力そうですが上手く扱えるといいなぁグギギギギギッカゴン!!Σ
THARM11買いました。
確かに強度不足ですね。
W23-LC50(約8.8kg)を付けたらお辞儀するよ。
堅くネジを締めても強化ゴムが徐々にずれてくるみたいです。
足を一本取り付けようかなぁ、それともあきらめて元に戻すか(涙
THARM11は24インチOKと謳ってるのにダメとは・・・期待してたのに。
JAROの出番か?w
まぁ人柱、乙
消費生活センターに垂れこんだ方が楽しげ
しかし何でクリップタイプの台座はあんな小さい面積のばっかなんかね
加重40kgって…そりゃ机痛むしグラつきもするっつの
はやく有機ELでてこないかな
加重問題解決する
やばいやばい、THARM11 ポチるところだったよ。このスレで助かった。
2405FPW を取り付けられて一万円未満でおすすめのものってありませんかね?
LA-51SC-5にLCD2490WUXi、アームは耐えて居るみたいだけれど、
上下チルトがギリギリで真正面向かせて安定するときもあれば、お辞儀しちゃうこともある。
LXダブル(
>>156)の方が便利そう。100mm穴が余分にあるのを利用するのかどうやっているかは判らないけれど。
LXダブルとバルーン高荷重の価格差が、約2万か、
俺なら変則的な使い方より、価格的にきつくても素直にバルーン高荷重を選ぶな。
>>189 本格的販売は2012以降になったりして。
段階調整だよ
ちょっとお聞きしたいのですが
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4531836104212/ を使ってる方っていますか?
サンコーの4軸でメタルラックの棒に付けれる奴を買おうかと思ってたのですが
同じ値段で軸棒付きのをTzoneで発見し、ちょっと気になったので・・・・
使っている方がいれば、使いやすさとか教えて欲しいです。
17inモニターを設置予定なので重量はクリアしてるのですが
あまり聞いた事がないメーカーだったもので・・・
>>198 サンコーのメタルラックにつける奴なら使用中だけど、そのリンク先のは見た事も使った事も無いから分からないな。
只、軸棒が付いてる奴は一回メタルラックをばらさないと付けれないんじゃない?
>>199 机の隣にメタルラックがあるため、サンコーのにしようかと考えていたのですが
机に直接軸棒を立てるタイプの方が設置が安定するのではと思いまして。
メタルラックを良く見たらポールの直径が1.5cmほどしかなく
サンコーの方は無理な事が今判明しました・・・
201 :
179:2007/08/04(土) 22:39:44 ID:p10Tu4KK
詳細を書いてサンコーに送ったところ修理として対応してもらえました。
戻ってきたのは購入時と同じ構造のものでした。
今度は力の加減をして閉めたのでボルトのねじ山が潰れることはなっかったのですが、
やっぱりお辞儀しますww
仕方ないんでディスプレイの下にスピーカー挟んで固定しました。
チラ裏スマソ。
どれも高いなおい
この程度の稼動範囲ならそれこそテンプレみたいに
メタルラックパーツだけでいけるんじゃねーの
液晶のアームってどこ行けば買えるの?
基本通販?
ヤマダは創価だからダメ
ヨドバシにしなさい
>>156 二本という考えはなかった・・・。
俺もLX二つで2690試してみようかな
>>205 >>206 ありがと。
やっぱ店頭でまともに置いてあるとこはないのか。。
確かに展示スペースとる割りに需要無さそうだもんなぁ。
秋葉の99は店頭にそこそこ並んでた、モニタ王国だったかな?
秋葉なら店頭に展示してる店も普通にいくつかあるね。
ヨドバシにすら展示してるし。
大阪なら梅田ヨドバシ、梅田ツクモにそこそこあった。大阪日本橋は行かんから知らん。
ところでLX二本ってピボットとか稼動部の制限がけっこうありそうな気がす。
>>209 >>210 ありがとう。
今日秋葉原行ってみたんだけど、やっぱ実物見てよかったわ。
どうやら俺はアームに過剰な期待をしていたらしい。。。
でもサンコーのやつは値段考えたら使ってみてもいいかもと思った。
213 :
169:2007/08/08(水) 00:01:48 ID:qCae4x3J
>>172 商品届いて、無事設置しました。
チラシの裏、本当に助かりました
可動範囲が大きくなって凄く満足しています。
確かに固さは固いですが
問題なし。
強力クランプの方もピンが抜けるかと思ったけど抜けなかった…
ちょっとその点だけは不満ですが、それ以外は満足
LXと比べても確かに上下のスムーズさでは劣るけれど
MDT241WGでも全く不安が無く安定してる
腕も伸ばした状態だけれど思っていた以上に安定している。
ただ…価格が色々買ったらLXを上回ってしまったorz
LX+L997はいけるけれど24クラスは無理そうだし
そう言う意味での安心料と受け取っております、ほんと詳細な情報感謝の極み!ありがとう
VESAの100mmが本来の100mm*100mmの外にもねじ穴あるのはハンドルとかスピーカ取り付ける用途なんですか?
みんなLXばかりなんだが、Neo-Flexは人気ないの?
それとも地雷だったりする?
LXって高いなぁw。アームに2万6千円はきついかも。
>>215 上下動かすときにどっか大きいボタンを押さえながらじゃないと駄目らしい
あと、その際にチキチキチキ…と結構大きめの音がするらしい。
以前、LXとNeo-Flexを同時に買ってた人が居たけど、全体的な動作のスムーズさから
やはり値段考慮してもLXのが上だと言ってた。
形はNeo-Flexの方が未来的で好きなんだけどなァ
HPは¥21,630で欠品してるのにすごいな
ログが残ってたから春よ
989 名前:966 投稿日:2006/10/18(水) 00:17 ID:ozoGHcxS
>>962 今日着たので早速2つとも取り付けてみました。
まず、NeoFlexですがL997の重みに惨敗。
チルト調節がきかない。
しょうがないからL565に取り付けた。
その後気付いたんだけどどうもモニタにつける前にチルトの強さを調節しないといけない気がする。
L997もいけるかも。でも面倒だからもう変えない。
肝心の使い勝手ですが後ろが壁でもそれほど問題ないと思います。移動の自由は制限されますが。
ただ、アームの上下(角度変更)がでかい丸いボタンを押しながらじゃないといけないのは不満。
サブのL565につけたのは結果的に正解でした。
そしてLXアームですが、まだ少し触っただけですが移動の自由度に関しては圧勝です。
また各可動部の力の強さもNeoFlexより簡単に変えられます(特にチルト)
耐荷重の観点からも大型モニタの場合はLXアームにしておいた方がいい感じです。
個人的にはLXアーム>>>NeoFlexという感じでした。
設置もLXアームの方がしやすい(アームを組み立てる構造のため先に先端とモニタをつけやすい)
参考になれば幸いです。
>>987 真横にたたんだ場合
NeoFlex 約9cm
LXアーム 約11cm
でした。かなりいいかげんな測り方ですのでご参考まで。
>>33 そうそう、私もNeoFlex買ったけど、
一番モニターに近い部分のチルトが重みに負けそうで、
ここを固くするのに六角レンチがバカになるんじゃないかと思うくらい締め付けないといけなかった(一度
緩めてから締め付けるのがコツ)。
あと昇降機構がボタン&歯車でカチカチと動くので、高さが2センチ単位?くらいでしか動かないで、
ミリ単位の微調整はできない。
でもさすがにエルゴトロンで角度の自由度は高く、ぐりんぐりん回転させられます。
ここ読む前にTHARM11ポチっちゃって、商品到着待ちの2405FPWユーザっす
地雷っぽい書き込みが多かったんで、サポートセンターにメールしてみたら
強度に関しては構造上の問題は発生していないって返事が来た
ネジなめたって件は、なるべく大きめのドライバーで利用してくれだって
そりゃメーカーが自分とこの製品に強度に問題があるとは言わん罠
あのたわんだ写真見たら、はいそうですか、とはとても言えん
まあ気持ちはわかるけど
とりあえず届いたら指示通りにやってみて、お辞儀しちゃうようならゴルァしようかと思って、メーカーの見解をエビデンスとして入手してみたのさ
226 :
179:2007/08/09(木) 00:15:40 ID:t2jePN3s
>>223 ネジなめた件ですが、よくある頭の+部分が無くなってしまった訳ではなく
ナット側の強度に負けてボルト側のネジ山が一部無くなってただの棒
のようになってしまい中でくるくる回ってしまうような状態でした。
で、強度不足なのではないかと書きました。
なので今は強く締めたくないんです。
それって、ボルトのサイズやねじ山のピッチは合ってたの?
普通は、そういった場合は、ボルトがねじ切れるものだが。
228 :
179:2007/08/09(木) 00:53:54 ID:t2jePN3s
>>227 ええ、それで”ボルト側のネジ山が一部無くなって”と書いたのですが。
「ピボット旋回転」って用は0度90度でカチッって止まるやつのことですか?
>226
そういう状態は
「ねじがばかになった。」とか「ねじばか」とか表現して、
ネジ頭をなめたときと区別するんだぜ。
しょーがねーヤツだなw
ネジの回し方も知らないのかよ
殿様じゃしょーがねーか
234 :
223:2007/08/10(金) 01:22:50 ID:HJrXdCuB
THARM11が届いたので組み立ててみた
ほんとドキドキするほど前のめりになるわw
ネジはばかにならない程度のトルクで絞めて
とりあえず2時間たった今でもお辞儀はしていない
締め加減が分からない香具師はトルクレンチ買えとは思うけどな。
目一杯締めても壊れない様な設計にするとコスト高に成るだけだ。
でも目一杯締めてすらカタログ値の耐荷重で前のめりw
つか前傾させる機構要らないんだけど・・・
>>237 椅子に座ってデスクで作業する分にはまず使わないね。
しかし寝そべりながらもモニタは見たいとなると事情は変わる
仰向けでリラックス、かつ両手も自由になる!
それらの符号が意味するものは…( ゚д゚ )
THARM11+24インチで頭上
それらの意味するものは…(((( ;゚Д゚))))
ギロチンオナニーだと!?このマゾ共め!
20ワイドでも最近のモデルだとお辞儀しないのか・・
ウチはどれも古いモデルで馬鹿みたいに重いもんで20インチでもお辞儀しやがる
液晶ディスプレイのアームみたいに机にくっつけて
いろいろと自由に調整できるキーボードとマウスを置く台が付いたアームみたいな物ってある?
改造すれば?
アームって手前に引けば手前にピボットしたければそのまま回転させる感じなの?
それともいちいちネジとかをゆるめる必要がある?
>>191 装着したときに前のめりになりませんか?
>>245 まともなアームは自由に動かせるのがウリ。
モニタをがしっと掴んでぐいっと動かせば自由に動き、
手を離せばそのまま止まる。
一度使ったら手放せなくなるさ。
8軸式くねくねロング(デュアル)に限定してですが...
水平方向の移動は関節の許容範囲内で自由に動くが、
上下方向は支柱のレンチを緩めて上下しないと高さ調整は無理。
モニタ2台ついた状態で上方向移動は重くてキツいと思う。
水平方向とピボットは自由に無段階式に動かせるが、
垂直方向と縦の首振り調整はそのつど六角レンチが必要。
>>242 六角レンチで適度に絞めないとお辞儀する。
きつめに絞めてお辞儀しないようにすると
首の立て振り調整は思うようにいかない。
逆に緩めると重力に負けてお辞儀してしまう。
>>245 ピボットは、手前に持ってこなくても、
左回り右回りでも無段階式に回転する。
机上でディスプレイを回転させるためには、
ディスプレイの対角線分の距離の高さを
保たないといけないので
かなり高い位置をキープしないといけない。
そうすると横画面で使う時には、
位置が高過ぎてしまうかもしれない。
自分の場合は画面は横に広い状態で使うことが多かったので、
ピボット可動範囲を殺して高さをさげてしまった。
ピボット堪能するには
画像の90度回転と270度回転のショートカットを
割り当てておいた方が便利だと思う。
頻繁にピボットすること自体が非効率的だと思うので
どちらかの方向で固定になると思うけど。
つまり>242,245の希望を実現しようとすると 高いって事だな。
くねくねは自由な位置に「設置」できるレベルまでのアームだからなぁ。
使うたびにぐいんぐいん動かすなら選べないんじゃね?
一枚モノでも設置後の自由度低いのあるから、ちゃんと調べないと。
俺はライブクリエータのARM-11でDellの24ワイド+純正スピーカ使ってるけど、
調整したらお辞儀もしないし上下左右自由に動かせる。
スペック的にはギリギリっぽいけどね。
15,000位だからそれほど高いとも思わないなぁ。
245の希望は
「手前"に"ピボット」だ
これを満たすアームを知りたい
>>250 ナイスな情報ありがとう
dell 2407を使っていてどれを買えばよいかわからなかった
価格も安いし良さそうだね
>>251 > アームって手前に引けば手前に(動き、)ピボットしたければそのまま回転させる感じなの?
って言いたかったんでね?
>>252 正確にはARM-11ACBなんだけど、
関節は結構きつめに締めないとダメだったよ。
あと、クランプ部の負担もきついかもしれん。
俺はデスク側と正反対のベッド側にダイナミックに動かしてたから、
クランプだけでは少しずつずれちゃう感じだった。
デスクに金具付けてクランプ固定したらめちゃめちゃ安定してるけどね。
254 :
sage:2007/08/21(火) 15:25:01 ID:YLwVKwSo
どんなアームだろうと定期的に支柱を固定しているネジの緩みをチェックしたほうがいいね。
怪我と破損の予防対策として。
モニタが自重で傾くんだけど何かいい方法ないかな・・・。
間接部分を締めれないないようになってるんで
上下に可動しないように無理矢理固定してしまおうかと考えてるけど
既に同じ事やった人いたらアドバイスお願いします。
256 :
sage:2007/08/21(火) 16:57:56 ID:YLwVKwSo
ディスプレイの上部とアームの関節にワイヤーのようなもので結びつけるとか
ただディスプレイの裏側の上部にそんな都合のいい穴がないことが多いんだろうけど
>>256 どうでもいいけどSageを入れる場所が違うよ。メールアドレスだよ。
首下がり対策としては、VESAの穴に一緒に金属性の腕を取り付けて、モニタ後ろ方向に伸ばして、そこに錘を載せればいいと思う。
>>253 ちょっとググってみたら耐荷重6kgってなってたんだけど24インチなんか付けて大丈夫かしら?
259 :
250:2007/08/21(火) 21:52:01 ID:8nAt4j1v
>>255 型番書いたら所有者の知恵をいただけるかも知れんよ
>>258 そういやちょいオーバーだったね。俺は保証できんw
元々スペック的に問題無い20インチ用に買って使ってて
ダメ元で2407付けてみたら使えてるだけなんだ。
260 :
255:2007/08/21(火) 23:51:02 ID:obe67PzX
涙が出てきた…
L565 ( 厚さ58mm、重量4.5kg ) をデュアルディスプレイで使用しています。
アームの購入を考えているのですが、NeoFlex2台とLXデュアルで
激しく金額が違う……。
みなさんデュアル環境ではどんなチョイスをしているんでしょうか。
>>260 お辞儀防止なら左下の穴に通すより左上の穴つかったほうが安定しそうに見える
右上の穴→アーム関節→左上の穴でV字で
264 :
260:2007/08/23(木) 21:43:58 ID:CHjfmE6e
>>263 最初は×字に付けようかと思ったけど
片方だけで固定できたのでそのままに・・・・
取れそうになったらV字でやってみます。
LCD2690WUXiにLXアーム一本だけつけてみたのでレポ。
事前に分かってたけど、まし締めもせず説明書どおりに組んでみただけだが
荷重に耐えられず、ふにゃふにゃと落ちてくる。
ピボットもできないことは無いがスタンドの時に比べると気合がいる。(もやし)
モニタ背面にポールが立っている状態で折りたたむと
取り付け面までの奥行きが20cm前後。(付属スタンドが15cm前後)
ポールの配置に気を使えば(モニタ横に配置して目一杯横にアームを伸ばした状態)
12~13cm前後と思われる。
今度二本目買った時に誰のレポも無ければピボットとかのレポします。
ではでは
266 :
265:2007/08/24(金) 13:18:32 ID:VEy62CfT
すまん・・・。上下昇降部分はまし締めしたらきちんと固定されますた。
チルト部分はまし締めしても駄目でお辞儀してしまうようです。
>>266 やっぱLXでもむりか・・・さすがに26インチになるとチルトがつらいな
ライブクリエータの12ACはお辞儀はしないけど上向きに5度ぐらいしか向かない、
それ以上向けると戻ってくる。
2690でわざわざアームを使うというのが分からん
ナナオのとちがってNECの純正スタンドはよくできたものなのに
>>268 そりゃあなたの用途では8軸くねくねとかみたいな低自由度のアームでこと足りてるからでは?
>269
何でそんなに喧嘩腰なの?
カルシウムだろ
オナ禁
>>267 転載で申し訳ないが
【2690】 NEC液晶モニタ総合スレッド4 【2490】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1186584713/ 115 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 01:54:32 ID:LVOzic7W
アームスレで評判のLXアーム2本使って2690固定してるよ。
もちろんメーカー想定外の使い方なんで自己責任だけど。
付属の100×100の金具のアーム止めは
右2つは右アームの左2つの穴
左2つは左アームの右2つの穴
に止めてある。
邪魔なときに避けたり、コネクタはめる時に90度起こして固定したりできるのですごい楽。
奥行きは必要だけどスタンドと違ってアームの下の空間は空いているし。
モニタースタンドはココでいいの?
アームのスレですけど?
>>273 両アームともネジ4本きちんと締めたいな…。
どっかで変換プレート作ってくれそうなとこないかな
>>276 板買ってきてドリルで穴開けるだけでいいじゃん。
アーム使ったこと無いんですが、どういう風に取り付けるんですか?
両手を駆使して取り付ける
象が踏んでも壊れないように取り付ける。
>>280 モニタの説明書にアームの取り付け箇所が書いてある。
アームの説明書にモニタの取り付け方が書いてある。
馬鹿でも分かるように書いてあるから安心しろ。
凄い質問だなw
どっちが在日か、わかったもんじゃない
>>285 アームを付けるときでも
風呂場ですっぽんぽんでフィルム貼らないと気泡やゴミが入るとか、
加湿器をつけて裸になってメモリをさわらないと静電気でやられるとかいう儀式があるの?
> 風呂場ですっぽんぽんでフィルム貼らないと気泡やゴミが入る
俺、この宗教に入ってる…
購入予定の液晶モニターが、高さの調節ができないタイプのもののため、
アーム等で代用しようと思います。
22インチの液晶で、市販のVESAアームの取り付けが可能なものです。
上下に垂直移動(奥への距離を変化させずに高さを調整できる)できるものを求めています。
なるべく安価なものを求めています。
よろしくお願いします(ペコリ)
そうだね
やっぱあれだね
ついさっきアレが届いたぜ
やっぱいいわ。まだモニタが届いてないけど
モニタないのに良さがわかるなんて
さすがアレだな
「あ、じいちゃん久しぶり、アレだよ、アレアレ。で、実はさ(ry」
アレ でググってみたんですが分かりません ><
アレの良さも凄いけど
アレの良さに逸早く気付いてその良さを実感できてるみんなも流石だよぅ!
>>295 …え?
わかんない訳ないよね?ここ見てるんだもの…まったく!冗談がきっついよぉw
アレが間違って肛門に入ってしまって抜けません。
どうすればいいですか?とても困ってます。
アレは長さも固さもちょうどいいからな。
肛門に入れたくなる気持ちもわからんでもないな。
いくらアレでも肛門にはいれないだろう、常識的に考えて・・・。
アレのおかげで彼女ができました
301 :
不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 00:16:04 ID:kdnIKAs3
>>289 エルゴトロン
ネオフレックスLCDスタンド
こんな感じのvesaなスタンドって無いですかね。
フリップアウトスタンド的な。
|
|
|
| 液晶表面側
/ |
/ |
/ |
/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ありますん
「あります」なのか、「ありません」なのかはっきり汁!。
306 :
不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 10:21:27 ID:ESyr+YMp
LCD-MF241Xをアルファーテック PS8-BHに取り付けてみた。
機能的な問題はなし。
308 :
302:2007/08/31(金) 12:33:00 ID:fBv6KT82
アップルの新しいワイヤレスキーボードが素晴らしいので、
>>302のようにしたモニタの前に置きたかったのです。
>>305 これこれ。
もう少し足が長い方がいいのだけど、細工して対応できそう。ありがずん。
>>306 これスタンド部分はきっとvesaで付いてるんだよね。
だとするとバラしてスタンド部分だけ流用するのもいいかも。
動作しないジャンクとかをゲットできると嬉しいっすね。
309 :
不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 12:43:41 ID:ESyr+YMp
>>307 LCD-TV241XBR用にアーム探してたんだけど、それも良さそうね。
アーム伸ばしてもお辞儀したりしませんか?
ピポットないのは残念だけど、決めてしまおうかな・・・XLと悩む。
313 :
不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 01:47:55 ID:z23DNdmf
>>155 早くこのスレ見てれば良かったorz
今日、22インチ(BenQ FP222W)2台を
8軸式ロングくねくねデュアルに設置したけど
ディスプレイがくっつかない・・・
>>241 すげーナイスアイディア!
明日やってみよっ!!
314 :
313:2007/09/02(日) 20:36:17 ID:z23DNdmf
サンコーのガス圧式かNeoFlexあたりを検討しているのですが、
天板の下側の奥行きが2センチしかなく(補強板に当たる)、クランプで固定しきれるか
心配しています。最悪の場合加工も考えていますが、出来ればそのまま使えるかなと・・・
モニタは19インチで5s程度です アドバイスお願いします
まあ問題なかろう
319 :
316:2007/09/03(月) 18:12:25 ID:D/8UluXp
サンワサプライのCR-26を衝動買いして、iMac24インチと組み合わせてみた。
気を抜くと下向いてしまうorz
耐荷重15kgだったから期待してたのに……
Neo Flexアームと散々迷ったが、結局LXを注文した。
今はwktkしている。
そういえば俺も付属の六角レンチ(テンション調整用のでかい方)の先が潰れてて、
六角穴に入らず、まったく使えない状態だったな
自前の工具使ったんで困りはしなかったが・・・
>>324 最後の日本語変になっちゃったけど、俺も手持ちの奴使った。
あのデカイ奴、図体バカリで使い物にならないw
先週号の週刊アスキーで2ページだけアーム特集があった
ttp://www.ascii.co.jp/books/magazines/wascii/20070828.shtml (見開きカラー2ページで各社の代表的なアームが一部屋に
並べられて解説がほんのちょっと書いてあるだけのもの)けど
ちょっと遠くの図書館から取り寄せて見るだけの価値が
あるもんだったかな?>買って読んだ人
(現在引っ越し中で本借りると紛失しそうで無理しては
借りたくない。まぁ今愛用してるアームは1台あるから
引越して落ち着いてから取り寄せてもいいんですけどね。
荷物整理してたらほとんど未使用だったマッスルアームが
出てきて笑いましたよ)
Neoflexについて質問したいのですが、
モニタ側のチルトは、いちいち六角レンジを使ってやらないと調節できないのでしょうか?
メーカーの説明書を見るとどうもそのようにも読めるのですが、実際にお使いの方お教え願えればありがたく存じます。
すいません、アームが肛門に入ってしまって抜けないんですがどうすればいいでしょうか。
とても困っています。
>>328 無理に抜こうとすると粘膜を傷つけるおそれがあるので、そのまま全体を挿入して様子を見てください。
数ヶ月内には粘膜を通して体内に吸収されるはずです。
抜くのも奥に入れるのも辛い常態です、どうしたらいいでしょうか。
石鹸水使ったら 抜けやすくなるんじゃね?
石鹸には研磨剤が含まれてるから、ケツに入れるとヒリヒリ痛いよ
経験済み。
帝王切開しかなかろう
そのままディスプレイになればいいんじゃね?
>334
ディスプレイになった場合、
DVIケーブルをどこに繋ぐかも考えないとな。
変換コネクタとかいるんじゃね?
336 :
328:2007/09/07(金) 08:52:09 ID:JaNDgNb6
昨日はどうやっても抜けなかったのでうつぶせで寝ました。
これから出勤してきます。
MARMGUS11Lって
━━━━━
/ モニタ
/\ /
/ \/
━━━━━ ●
モニタ ポール
こんな感じに設置可能?
余裕
マジか
━━━━━
│ モニタ
│
/\/
/ ● ポール
\
━━━━━
モニタ
こんなんもいける?
余裕
STGのボスみたいだ
アルカノイドスレかと思った
初歩的な質問ですまないのですが
アーム取り付けてもモニタにピボット機能が無いと
90度回転しても縦長には写らないのですか?
モニタじゃなくグラヒコカードのドライバで回転できるのがますお( ≧∀≦)
益男って誰やねんってサザエさんの旦那やねん
結構前のサンコーのカタログに、
電動で上下方向の調整が出来るスタンドが載ってた覚えがあるんだが、
いつになったら出るんだろうか・・・
そのくらい手でやれw
バネとかガス圧とかだと結局はきちんとバランスを取りきれないだからさ
ここは天体望遠鏡みたいにカウンターウェイト方式はどうだろう。
広い部屋じゃないと難しいかもしれないけど
机の下に向かってワイヤーで重りをぶら下げるとかすれば省スペースに……。
きっちりバランスが取れていれば本当に指一本でスムーズに動くし
好きな場所で止まるしで理想的だと思うんだ。
22インチのモニターに何かいいのないかなー ・・・って気軽にこのスレ見に来てどの商品も予想外の高額っぷりに俺様涙目
349 :
不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 01:06:54 ID:J8Wb79eU
ある程度の重さの目安のためじゃないのか?>サイズ指定
同じ質量でも厚みによって荷重変わるからな。。。
電源内蔵か、電源アダプタかで微妙に違うからな
>>353 俺は16軸くねくねと4軸デュアルで6面にしてる
LXアームを買って一ヶ月
使うディスプレイがいまだに決まらない…
>>355 俺も買って2年後につけたぜ。
実は買ったときに一度トライしてみたんだけど、
そのとき机を固定するネジを締めすぎたのか机を挟み潰してしまってね・・・。
で、2年放置してたw
LXアームのノートパソコン用を展示してるとこってないですか?
スレ違いかもしんないけど、他に見当たらなかったので。
ガスショック式スウィベルモニターアーム2を10月まで待って買うことにするぜ
きっとお辞儀も治ってるに違いない
サンコーの店頭展示のほぼ無負荷状態でもお辞儀していたから
あの傾斜は仕様のうちではないかねぇ。<ガスアーム
また人柱募集か!
364 :
357:2007/09/17(月) 14:19:44 ID:OpHSMFkf
>>364 ヨドバシのHP見るとアキバには在庫があることになってるぞ。
漏れもノートPC用アームが気になってるから見に行くつもり。
366 :
357:2007/09/17(月) 18:10:10 ID:OpHSMFkf
>>365 さんくす!
今度アキバ店覗いてみます。
去年?まで淀で販売されていたアームなんですが誰か知りませんか?
確か値段は\17800位でメッキされたちょっとオシャレな感じのヤツなんですが。
メーカー名が分からないので淀に行ってもなんて説明して良いのやら・・・
>>362 それ全然駄目だったぞ。
強度に問題ありだ。
すまん。早とちりした。
問題修正版(?)が出るのか。
結構苦情が多かったんだろうね。
デザイン一新って設計から見直すってことかねぇ、、、
HD2451 を買って二ヶ月、やっぱりモニターアームがないと机が狭い。
サンコーの問題修正版に期待……。
サンコーの4軸式くねくねアームって生産終了したの?
デュアルモニタにするんで同じアーム欲しかったんだが…
机の場所を良く変えるので、水平方向、とくに前後方向の移動が簡単に行えることを
重視して探してるんですが、RDT261ユーザなもんで適合品が見つかりません。
このスレ的に何かオススメとかありましたら、おせーてください。
>>374 MDT241WGだけどモダンソリッドのLA-6A-4使っているよ。
各関節の締め具合を緩くすれば、前後の移動は楽だと思う。
やっぱり上下左右にぐりぐり動かせるアームは高いの?
いいのがソフマップにあったけど20000円以上した
そりゃ、私も色々探したけど
結局2台とも2万超えたね
デザインとかも意識したけど、やはり安心感や機能的なものは
お金で買わないとね…
問題修正版がどれだけ良くなって、価格を押さえれるかに寄るんじゃない?
現状24とかだとこれくらいしか無いよね
見た目、相変わらず貧弱っぽいから良く動かすなら耐久度がどの程度かが気掛かりだし
MDT241WG用にアルファテックのPS-8BH-B-WP注文してみた。
MDT241WGは7.8Kgほどなんで大丈夫とは思うが、大型ディスプレイをガンガンアームで移動させるとアームがへたるか心配。
>>379 くねくねは固定だったけどスウィベルは回せるのね
欲を言えば黒が欲しかったが…スウィベル買ってくる
ARM-11AC使ってるんだけど、6.5kgの液晶のっけてデスクの天板に固定しようとしたら、
アームを伸ばそうとすると天板がたわんでしまうのですが、何かいい対策無いでしょうか。
厚さ2cmの補助板を上下に入れたのですがそれでもやっぱたわみます。
1枚だけなら何とかなりそうなのですが、たくさん液晶を並べる予定なのでやはり対策を
取っておこうと思っていますが、補助板が駄目だと他に対策を思いつきません。
何かいい方法がありましたら教えてください。
>>382 ・補助板の面積を大きくする。
・補助板の材質を堅いものに変更する。
・補助板と取付部の面積の違いを吸収するためにもう一枚ずつ挟む。
>>383 面積はだいぶ大きなものを使ったつもりですが・・・
材質ともう一枚追加はやってなかったのでやってみます。
>>382 デスクの天板の厚みと材質はどうなんだ。
たわむってのは木製なら15mm以下だろう。
スチール板やプラ、ガラステーブルの鉄枠とかだったら根本的に無理ぽ。
厚みのある木製とかでないとクランプはきついと思う。
スチールってだめなの?
厚みないけど強度はあるだろうから板かませればいいやと思って買ってしまった・・・
>>384 もう一枚追加するときはクランプより大きくて、最初の補助板より小さな奴ね。
>>385 18mm合板です。
俺もスチールは大丈夫だと思ってたんだけど駄目なの?
>>387 はい。
今回は天板の上に80mm*400を横方向に天板の下にも同じ板を縦方向に置いたんだけど駄目でした。
スチール天板は強度はあっても剛性は低くなりがちなんだよ。
荷重でたわんでしまいがち。
特に端がコの字型に折られて剛性アップされている板は
当て木でサンドイッチしてもコの中の部分が中空になるので剛性が得づらい。
あ、MotoGPの実況行ってこよう……
>>289 そうなんだ。ありがと、勉強になった。
まさしくコの字型のやつなんで、
デスクが届いたら中空ができないよう補助板をコの字の厚みにちょうど合う
大きめのやつにしてチャレンジしてみる。
やっぱりエレクター最強ってことか。
うちではL997+2490WUXiつけてるけど、まったく問題ないもんな。
C型クランプではさむタイプでクランプのすぐ近くやアームを伸ばして遠いところにも
液晶を持っていけるアームは無いでしょうか。
手元近くか遠方だけってアームしか見つからず、両方で使えるのが無いのでいいのがありましたら
教えてください。
>>392 >>2,3の関連リンクは一通り見たのかな。
サンコーのくねくねやスウィベルあたりは高さの調節はしづらいと言うか
設置後ほぼ固定だが
水平移動ではアーム支柱のすぐ側でも目一杯伸ばしたところでも
割と自由度高く使える。
エルゴトロンのLXでもアーム延長できるから可動範囲はかなり広いはず。
395 :
不明なデバイスさん:2007/09/27(木) 22:32:52 ID:V/fDHlO+
自由雲台を3個ぐらい使って自作してみることにした。
完成したら写真ウプする。
悩んだ末 サンコーくねくね4面モニタアームを買い今日取り付けたよ
写真で見るより割とゴツ目で コレなら大丈夫そうと思いながら組み立てた
20インチ メーカー機種バラバラで割と真ん中に来ていたがNEC製が結構ずれていたので付け直ししたが重くて苦労した
出来ればリンクの所にスペーサ噛ましてねじ長くして段付きにするとか
オプションに先端部モニタ固定に10、20mmオフセットプレートを作るとかしてくれると嬉しいのだが
まあ安く作っているのでちょいムリかな
399 :
不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 11:32:28 ID:gN6OFjAj
>>398 不可。
ってのが見た目でわからんか?
まずは、可倒部。
重力方向はスプリングで支えている。
逆方向には何の支持もない。
つまり天地逆にすると、だらんと垂れ下がるだけになる。
次に、天板に取り付ける台座部分。
てこの原理を思い出して、図を書いて考えてみな。
取り付けたところ(棚板?)が、最悪ばきっと折れるぞ。
逆に言うと、可倒部がないアーム、
たとえば上下移動ができないか、ねじで固定するタイプ
をつかって、台座をクランプではなく、四隅をボルトで
縫いつけるような方法なら不可能ではないかもしれない。
もちろん、メーカーの想定外の使い方だろうから
やるなら自己責任でどうぞ。
LXアームの延長アームをつけたら長すぎるし上に少し上がるし
画面を持って思い通りに動いてくれなくなって大変です
なにか良い方法ない?
>>400 必須でないのなら、いっそ延長アームを外してしまうのも根本的な解決法だけど…。
上に少し上がるのは、根元のアームのポールとの設置位置を調節して少し下げればいい。
思い通りに動かしにくいのは、もし今アーム関節部のネジが固めに調整されてるんであれば緩めればいい。
適度に緩めていても且つ動かしにくいならば、個人の環境的にベストな曲げ方(パターン?)を試行し発見して、以後その手順で行う様にする…とか?
いずれにしても、延長のメリット・デメリットが物理的に消えることはないんで、劇的な解決策はないねー
>>401 もう少し長いアームがあれば最適なんだろうけど
とりあえず今の状態で使い続けてみてベストな状態にもっていってみます
机の外側にアーム伸ばしてるから地震でびびった
17インチ(高さ35cm)2台をアーム2本で縦に並べたいんだけど、
丁度よさそうなのが見つかりません。
LXデュアルがいけそう? なんだけども、T-ZONEでもヨドバシでも
展示されてるのが腕1本のしかないからイマイチ踏ん切りがつかない。
コレ持ってる人で、縦並べできるか分かる人いませんか?
いたら教えてください。
正面から見ると、こんな感じにしたい。
|
<□
<□
|
 ̄ ̄ ̄
横からだとこんな感じ
|―/
|―\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LXデュアル
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1180697531/ 同じエルゴトロンのDS100 デュアル・モニター (縦型)は、
アームがないのとスタンドなので希望に合いませんでした。
>>406 20軸は耐加重が6kgしかない
17インチ程度なら問題ないが20インチクラスなら
>>405とか16軸で
409 :
404:2007/10/01(月) 17:36:35 ID:QzxHM9Kh
>>405 ありがとうございます。
それも検討したんですが、まさにグニグニ動かせないのと、
机上で使うことを考えると奥まりすぎなので、だめでした。
>>407 ごめんなさい、それです。リンク間違ってました。
高価なので、とりあえずホイッと買うわけには、ちょっと、アレなものでw
410 :
404:2007/10/02(火) 09:54:01 ID:BZqp80Uj
サンコーの新型ガスショック式、11月上旬になってるよ...
待ってるのに...orz
首を長くして待つうちにアームになります。o─rz
誰がうまいこと言えと・・・
┏━━┓
┃ ○┛
┃<─<
┣━━━━┓
┃ ┃
415 :
不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 02:36:23 ID:7L4AAm7I
>>414みたいのもいいけど、不使用中のキーボードを
アームで自由自在に動くようになったモニタの
横とか下とか上にくっつけるようなアイテムが欲しい
モダンソリッドのLA-517-5に24インチの液晶ディスプレイ取り付けたら腕折れちゃいますかね?
耐荷重12Kgだけど20インチまで対応とかいてあるのでどーかな?と
417 :
不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 13:27:49 ID:xsfmwkYS
インチは目安
PS-8BH-B-WPをMDT241WGに取り付けてみたんだが、あまりのアームのかたさに困ってしまった。
前に倒すのは良いが、後ろにアームを戻そうとするとき、かなり力を入れてようやく戻る感じ。
アルファーテックのPS-8シリーズ買った人はどうなんでしょうか?
>>418 それゆえに話題にならないんだよ。たぶん。
俺もアルファーテックのアームはPS4Bで絶望したからね。
そんな俺はライブクリエータの11AC(20Inch)/12AC(26Inch)。
スレのお勧めはLXアーム(〜24Inch?)。
つまりはそういうことさ。
アルファーは一度固定したら二度と動かさない奴向き
アルファーテックのPS-7 ノートPCを垂直にできるのがいいと思って買った
アームだけはずして、足で押さえて、両腕でギコギコ100回ぐらい曲げたり伸ばしたりしたら少しマシになった。
1週間以上やればいいかも、体に
PS-7・ぶーとべんち
「わんもあせっ」
thx!
LXを261に適用したけど、コレかなりいいよ。上下動のスプリングの硬さが可変だから、
最適にしてあげれば小指で上下できる
17インチ以上4枚に対応しているアームはどんなものがありますか?
少しは調べろよボケ
427 :
不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 18:52:53 ID:juwUXhVm
>393
このHPだと値段のってないけどいくらぐらいするの?
液晶ディスプレイよりも高いって10万以上ですか?
428 :
393:2007/10/08(月) 23:59:30 ID:ioX0qyn5
>>427 型番(FFP-HBA75-BCB-EF-2など)でググれば、けっこう販売店が出てくるよ。
ざっとしらべたところ、上記機種で\5.5万から\6.5万ぐらい。
>>424 261、LXに付いたのか
今まで報告あったっけ?
できれば写真plz
VESA200変換すればツクヨ
モニタを普段は横で使ってゲームする時だけ縦にする、という使い方をしたいんですが
おすすめのアームないでしょうか?
このスレを1から読んでみましたが、皆さんオススメのLXはじめアームって高いんですね…
ビンボーなので、できるだけ安いものだとありがたいです。
使ってるモニタは15インチなので、小さめのアームでも大丈夫かと思います。
この前、日本橋のツクモで見てきた感じだと
ttp://www.smile55.com/ ←ココのLMA-02なんかいい感じかなと思ったんですが、
もし使ってる方がいらしたら、どんな感じが教えて下さると嬉しいです。
安物でいいのならKelly'sのKF1068あたりは?約7000円。
俺はこれにEIZOのM170つけて使ってるけど、今のところ不満はない。まだ買って1週間ぐらいだけど。
液晶回そうと思えば簡単に回るし。
んで液晶が前後に動く必要が一切ないのならKelly'sのKF1069とか。これは使ってないからどんなものか分からんけど・・・
433 :
431:2007/10/10(水) 20:22:52 ID:8VaS3Wui
>> 432
レスありがとうございます。
KF1068よさそうですね。検討してみます。
THARM11の新型11月上旬になっちゃった。買うつもりだったのに・・・。
ここまで多画面だと笑いを呼ぶなぁw
437 :
431:2007/10/13(土) 15:43:45 ID:JtRHGHR5
>> 432
結局KF1068をツクモで買ったんだけど、これ組み立て方分かんないよorz
これ、首のとこ(チルト・パンするとこ)どうやって動かすの?
説明書(てゆっか図)だとネジまわすみたいに書いてるけど、カバー?みたいなのついてて全然外れないし…
ツクモに電話したら、さんざん待たされた挙句「分かる者に代わります」つって、現物見たこともないやつに代わりやがるし。
当然、話にならず。
このままだと単なる鉄クズだお(●´Д` 楽しみにしてたのに…
438 :
431:2007/10/13(土) 16:04:41 ID:JtRHGHR5
さっきツクモから電話きて解決したぉ(*^。^*)
なんか一体成形っぽく見えてたカバーが、実は外れる構造だった。
下からマイナスドライバーかましたら、割合楽に外せたよ。
すぐ調べてくれてありがとツクモ。
液晶のアーム買ったら今度はキーボードのアームが欲しくなった。
キーボードのアームスレって無いのかな。
デスクスレかキーボードのスレじゃね?
さすがにアームだけのスレはニッチ過ぎる
>>439 数えるぐらいしか、商品ないだろうね
上海問屋で最近出たのが、一番安いと思われ
ちょっとこのスレ住人のみなさんにお聞きしたいのですが
モニターアームを買う際、○○インチまで○○kgまでとありますが
どちらを基準にすればいいのでしょうか?
つい最近までCRTを使っていて、最近22インチワイドを買ったので
夢のモニターアームにしようと思ってるんですけど、そこで悩んでます。
あと22インチワイドだとお勧めの物ってありますか?
重さ。
ただ厚みが大きいと耐荷重は仕様よりずっと落ちる
基準にしてる厚みはメーカーでまちまちなので
カタログになければ電話でもして聞くしかない
普通両方だろ
どっちかでも基準から外れてたら使うな
>>444 頭悪すぎ。重さ以外にどんな理由で耐荷重が変わるんだよ。
正解は
>>443のとおり。同じ重さでも、マウント部分からの距離が遠ければ
てこの原理で荷重が増える。だから、サイズではなく厚さが重要。厚さを推定するための材料が
モニタのサイズなんだ。基本的にはデカければデカいほど、モニタの厚みは増えるからな。
でも、具体的な限界の厚みがわからなくちゃ、意味がないし、仮に分かったとしても、
そのディスプレイはマウント部分に質量が集中しているのか、表示面側に質量が集中しているか分からない。
理想的には部位によって変わる密度を、てこの原理の力点からの距離で積分するべきだけど、そんなん無理
だから、耐荷重を計算したり試験したときのサンプルデータを貰って、それと比較すれば
おおざっぱに真の限界値が分かる。;
耐荷重とは関係ないけど、
あまり背の高くない(高く調整できない)アームだと
大きなディスプレイを回転させようと思うと、
角をぶつけることがある。
横長でしか使わないなら、関係ないけど。
447 :
不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 09:25:03 ID:9ump3Ofe
スレ内に同じ質問出てるよ
448 :
442:2007/10/15(月) 03:27:59 ID:Y5x/74fn
みなさんありがとうございます。
そして遅レスですみません。
>>447さんの書き込み見て慌てて過去レス呼んでみたんですけど
>>443さん、
>>445さんの言うとおり、どうやら重さが重要みたいですね。
まぁどちらかがはみ出してて何か起こったら自己責任なんでしょうけどね。
とりあえずよく出てくるLXというのをがすごく気になります。
書き忘れたんですけどモニタはエロデータのLCD-AD221Xです。
今まで使ってたCRTに比べると眩しくて目が疲れてます。
LCD-AD221Xは他の22Wと比べるとスピーカーも付いてますし
厚目な感じがします。
アーム生活になったらまた報告しにきます。
みなさんありがとうございました!
すみません、腰が良くない為寝ながら使うように縦方向の動きの自由度の高いアームを捜しています
実際九十九とかの店頭に行ってみたのですが、ほとんどが横方向には動く物で
縦方向の動きを重視した物が見当たりませんでした
もし良い物を知ってましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
LX買ったけど寝ながら見るのは不向きだと思うよ
通常のモニタが垂直になってる状態を0度だとしたら
モニタを床に向けようとしても5度くらいしか傾かない
天井方向には天井と平行になるくらい傾けることができる
これだけが唯一の不満だな
高くてもいいなら日本フォームサービスの
バルーンアームやコブラアームなんてどうよ
24インチ対応のアームでおすすめありますかね?
THARM11は首垂れるらしいし・・・
>>453 俺はサンコーの改良版にほんのチョッと期待
みなさんありがとうございます
できれば頭の方から伸ばして見る形にしたかったのですが無理そうですね
考え方を変えてベットテーブルのような物を高くして
それに取り付けるような感じにしないとダメそうです
みなさんありがとうございました。
>>454 改良版は11月だっけ?
うーん、じゃあ人柱にでもなりますかなw
>>455 スレで以前にも出てた話だけど
LXは下方チルトを制限している部分をヤスリで削ればチルト角度はかなり広がるよ。
あと、脚がしっかりしたものでないと
アームをいくらか伸長させるとベッドテーブルごと倒れる可能性があるので気をつけて。
通常はデュアルモニタで手前まで引いて運用し、書き物をする時には机上を空けたい用途の場合、
LXデュアルを利用するよりLX(シングル)を2本利用する方が適してますでしょうか?
>>460 ホウホウ!ホウホウやないか!
俺んちと蛍光灯が一緒で焦った。
462 :
不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 21:44:20 ID:Y0MYr8lO
>>460さんの部屋ですか?
ソファとか椅子とかはないの?
そんなことより、ポールにアームをマウントしている技が素晴らしい
設計図付でぜひよろしく頼む
べつやくメソッド風に
>>460の感想
ダメ人間・・・40%
オシャレ・・・30%
金持ち・・・20%
キモイ・・・10%
465 :
不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 00:26:35 ID:Q4mGdXaC
LX人気だけど、他のアームに比べて何処が違うの?
値段が2万くらい違うんだけどw
指先で動く
>>465 2万も違わんだろw
俺は20035円で買ったぞ
468 :
不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 00:51:36 ID:Q4mGdXaC
指先で動くってのがいまいち理解できねぇんだが・・・
何本もアーム追加したら、その途中の関節はどう動くの?
すまぬ
好みの高さに簡単に動かせる、他のは固い
間接の回転に制限はない
>>468 単純に、アームを動かすとき安価〜同価格帯のアームと比べてかなり軽い力で動く。
何本もアーム追加したらどう動くと聞かれても…
流石に、たたんでる時は蛇行するようになって扱いづらいんじゃないのかな?
メーカー的には、追加する延長アームは一本までにしてね、と表記があったような
471 :
460:2007/10/18(木) 06:31:08 ID:B8cInCty
472 :
463:2007/10/18(木) 08:08:03 ID:9ssTV3X1
>>471 おお、親切な解説ありがとう。
突っ張りポールに専用のマルチ固定金具が用意されているのか!
これはいいね。
ウチはメタルラック系なんで、ジャストサイズな固定金具がないから、
ジャストサイズの金具がなく、隙間をゴムとかが埋めても、
ねじり方向の剛性がどうしても足りなくなっちゃうんだよなぁ
THARM11どこかでまだ入手できるところない?
どうしてもコレが欲しいんで
教えてくれたら今だかつて一度も言われたことないような
物凄いお礼をいったげる
だから11月まで待て。改良版が出るから
秋葉原のサンコーの店頭にはデモ機がまだあったような。
展示品でもいいからって交渉してみれば。
476 :
不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 13:27:05 ID:5fmf1XjZ
サンコー以外ってなんであんなに高いんですか?
2万とか・・・
高いのはやっぱりいいんですかね?
高いから良いというものでもないが、
安物は駄目だ。
478 :
不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 14:42:37 ID:uV0GaZj8
>>460 スレ違いだけど
ライトと壁の間接照明について詳しく
479 :
460:2007/10/19(金) 19:38:54 ID:PkonQ4Do
480 :
不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 21:04:59 ID:5fmf1XjZ
>>安物は駄目だ。
LX買います!!3万で!涙
>>480 だから、2万ちょっとだって
ちゃんと調べたほうがいいよ
高いというがバルーンとかに比べたらLXは激安じゃない?
操作性もいいし
3マンくらいならもう一台モニタ買う金に使いたくなるなぁ。
>>479 ありがとう!早速参考にさせてもらいます。。
問屋で5Kで買ったヅアル用結構良いけどなぁ
3軸目の131氏の画像が見たいんですが保存されてる方いらしたら
うpお願いできませんか?
487 :
不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 00:27:16 ID:c9w/e358
LXに限らずアームってヘタる部分はスプリングくらいか
もしかしたら一生つかえるかもな。それで2万は安い
液晶に2万当てても、5年、はやければ2年たたずに買い替え
すまいる(星野)のモニターアームってこのスレ的には糞評価?
近所のローカルなPC店で安かったんで買ってきて最近付けてみた
正直、値段以外で見るべきものは無さげ
早起きしたので書き込みます。
現在、19インチSXGA3枚を120cmデスクにて使用しているのですが、
120cmデスク使用のまま19インチSXGA6枚に増設して見ようと検討してます。
・20軸式くねくね6モニターアームx1
・16軸式くねくね4モニターアームx1 + 4軸式デュアルモニタースタンドx1
・4軸式デュアルモニタースタンドx3
以上の構成では、
16軸式くねくね4モニターアームx1 + 4軸式デュアルモニタースタンドx1 が最も安上がりなのですが、
19インチSXGA6枚を使用するなら20軸式くねくね6モニターアーム が無難なのか?
または、4軸式デュアルモニタースタンドx3 の方が無難なのか?とても微妙なので選択に迷ってます。
諸賢の皆様ご教授お願いします。
>>490 20軸は構造上真ん中のモニタが手間に出っ張る
それに合わせて他の4枚を全体的に前に出して
セッティングしないといけないから
奥行きが欲しいなら16軸+4軸がお勧め
面白そうなので完成したら写真晒しヨロ
>>491 ご教授ありがとうございます。
なるほど16軸+4軸の+4軸の方が無難のようですね。
話はスレ違いになりますが、私が使用しているPCデスクは耐久性に問題が有りそうなので、
180cm幅マネージメントデスクに買い替えて19インチSXGAを6枚に増設しようと検討しています。
流石にこのクラスになると、19インチSXGAを8枚に増設してもまだ余裕がありますので、
将来的な拡張性も考慮して、16軸+16軸や16軸+4軸+4軸の組み合わせも検討中です。
枚数増やすと天板が心配
495 :
不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 15:08:42 ID:c9w/e358
>>489 安くて不満がないなら全然オッケだとおもわれ。
5千円くらいっしょ?LXと比べてどーすか?
496 :
不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 16:49:15 ID:q8Qx6JQG
アームの構造(スプリング等)が分かりやすく解説してあるサイトご存知の方いませんか?
497 :
不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 21:23:04 ID:F+yE7RGH
家具屋に売ってる小学生向けの学習デスクの上の本棚取っ払ったやつが
天板も分厚くてかなり丈夫だよ。木製だから、あて木しないと凹むけどね。
LXを海外の通販で120ドル位で買ったんだけど、説明書とかなくても大丈夫だよね?
英語よめよ
>>498 取説欲しいなら
エルゴトロンのホームページで取説(pdfファイル)はダウンロードできるよ。
もちろん日本語も含まれている。
501 :
不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 21:23:13 ID:2x0P4TkW
オークションでどうしても欲しいアームがあるんですけど、
説明書がついてないかもしれません。
組み立てに苦労しますか?
>>501 相手に説明書付いてるか質問したらよいだろ
それとも宣伝の釣り針か?
アームなんて説明書無くても物を見ればわかるんじゃね?
工具とか一切触った事無い人なら別かもしれないが。
504 :
不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 22:08:36 ID:oSKuOV1r
アームに取説っているかね?普通、組み立てられるだろ?まあ女の子なら
少し苦労するかもしれないが・・・・。
ライブクリエータのクランプ式5関節アーム ARM-21C っての使ってる。
27インチの液晶に取り付けられる。耐荷重8kgなので。24インチワイド
くらいまでなら普通につくよ。
何種類か買って使ったが、結局、この商品が滑らかで気に入ってる。価格
もそんなに高くない。Amazonでも買えるよ。
506 :
不明なデバイスさん:2007/10/25(木) 07:16:21 ID:jm1LF/eW
501です。
返信ありがとうございます。
出品者に聞いても、都合のいい返答しかされないかもしれないと思い、
こちらで質問しました。やはり売りたいでしょうから。。
こちらの方が色々なアームについて議論していらっしゃるので、頼れる
かなと思い書き込みました。
どうやら組み立ては私でもなんとかなりそうですね。
週末に電気店で実際に触ってみようと思います。
みなさんありがとう。m(__)m
LMA-169Kを買おうと思うんですがこれって机に穴開けないと固定できないんですかね?
509 :
不明なデバイスさん:2007/10/27(土) 16:00:50 ID:BgjmcX4s
20インチワイドの液晶をLXアームにつけたんだけど、重さで第二関節が真ん中まで下がってくる・・・・
2万7千円もしたのに・・・調整できないんですか?
510 :
不明なデバイスさん:2007/10/27(土) 16:19:05 ID:BgjmcX4s
スマソ、事故解決した。
しかし、ディスプレイを左右に動かすところの調整がわからん。
デカイ六角レンチの所がそれっぽいんだが、ここ緩ませたら壊れなんだが・・
説明書にも載ってないし
511 :
不明なデバイスさん:2007/10/27(土) 17:48:08 ID:BgjmcX4s
LX動かすのに結構力いるな。
蛇腹になってるから、難しいのかも
512 :
不明なデバイスさん:2007/10/27(土) 18:37:33 ID:813JaUZR
蛇腹になってたっけ?
513 :
不明なデバイスさん:2007/10/27(土) 18:44:08 ID:BgjmcX4s
蛇腹というか折りたたみにくくないですか?
画面を左右に動かすだけならいいけど、縦方向に納めようとしたら結構な力がいる。
514 :
不明なデバイスさん:2007/10/27(土) 20:30:47 ID:BgjmcX4s
そもそも「簡単な指先でのタッチ操作でディスプレイを上昇、振り、傾斜または向き変更をする事が出来ます。」というのは事実とは違うだろ、、とてもじゃないが指先じゃ自由自在には
貧弱な坊やめ
516 :
不明なデバイスさん:2007/10/27(土) 22:47:11 ID:BgjmcX4s
握力60kgベンチプレス70kgだぞ
俺のセッティングがおかしいのか・・・・?
まぁ、第二関節以降は指先で動かせるが、前後の動きはきついな、画面両端を持たないと
27000円も出しちゃったか・・・・・
てかsageろや
アマゾンで買ったんだけど高かったかね?
他に安いところ見つからないし、オクでも2万以上とかだったから普通化と思ったんだが
ここ見てれば2万ちょいで買えたのに
ナニワでスレ内検索。
書き方が悪かったけど祭りとかじゃなく今も普通に売ってる。
最悪だわ7000円損した・・・・
買ってからスレ見に来たわけね。まあ27000円の価値はあると思うよ。
LXが初めてのアーム?他社製アームからの移行だと良さを更に実感できるんだが・・・・
楽天内で、税送料込みで20412円で売ってるところが俺の知ってる最安だな
みなさんはLXの調整はどのくらい緩めてますか?
自分は殆ど限界まで緩めてるけど、それでも指先で動かせるほどにはならない
あと、液晶の首振りを調整するところは付け根のデカイ6角レンチでOK?それだけ説明書に載ってなかったんだけど。
LXのアームを使ってディスプレイをなるべく低い位置にしようとしたら、
アームは伸ばした状態じゃないとダメでしょうか?
机が狭いのでなるべく机の奥側で、ディスプレイを上向きにしたいのですが・・・
EIZOのEZ-UPスタンドを別売りしてくれれば、きっと事足りるんですけどね。
上向きってどの程度の話?限界まで寝かせるってことかな?
ベッドサイドのメタルラックにアームを取り付けて寝たきり生活を目論んでます。
四軸くねくねが有力かと思ってるんですが、これって下向きにできるでしょうか?
×四軸くねくね
○4軸式クリップモニターアーム
でした。スマソ
>>530 まさにこの図のとおりちゃんと動くか知りたかったんです。ありがとう!
早速ポチろうかと思ったら入荷待ち・・・
LXに20インチのつけてるんだけど、液晶のチルトですか?
画面を上に傾けたり下に傾けたりする部分。
それが、上に傾けても重みで下に向いてしまいます。
ここかな、と思うネジを締め付けてみたけど変わらず。
不良品だったりしないのかな??
>>533 モニタの重量が適応していても厚みがあると耐荷重の数値は落ちるよ
ってことで「LXに20インチ」ってだけじゃエスパーに頼らんとなんとも言えん
追記:
少なくともうちのDELL 2001FP HASは無問題
>>533 チルトのネジを一端緩めてからもういちど堅く締め直してみては。
座金の座りが悪かったりする場合にはそれでかっちりすることがある。
LXをポイント使ったら9千円くらいで買えそうだぜえっへっへー
538 :
533:2007/11/02(金) 23:33:51 ID:rWUjZRog
皆様レスありがとうございます。
536さんのおっしゃるようにネジを緩めてみようとしたんですが、ちっとも緩められない
ので、あれこれやりつつふと液晶を真上に向けてみたら、急にネジが緩んだ状態に
なりました。
そのまままた液晶の角度を戻してみると、ネジが締まった感じになって、それ以上
締められない状態に。
なので、液晶を真上にした状態で、緩んだネジを締めたら、ちゃんと重みで下がらず
止まるようになりました。
理屈は分かりませんが、不良品じゃなくて良かったです。
ありがとうございました。
前にLX+RDT261の報告があったけど、漏れも逝ってみた。
LXの7.5x7.5から261の10x20cmへの変換は、HCでアルミの200x300x2mmの
パネルとM4ネジ用の六角ナット4ヶ 計600円ぐらい?と持ち合わせの電動
ドライバーとドリル刃と金ノコで自作した。13x23cmぐらいに切ったパネ
ルに7.5x7.5、10x20cm用の穴を開け、261付属のM4平ネジと六角ナットで
LXに取り付け、LX付属のM4ネジで261を取り付けた。
チルト以外は普通の締め付けでおk、チルトは261を載せない状態で思い
っきり締め付けから1/4戻しで上10度下フルぐらいおk、上側を10度以上
寝かせるとオジギした。隣のノートとデュアルなので、普段はノートの
キーボード脇に少し261を載せておくことにした。
あとは念願のピボット、輝度0コントラスト30で縦シューをやったが、1
時間程度では少し上部が熱くなる程度で変わりなかった。ドドンパチだ
と高速に移動する物体が少し残像がある気がしたがほとんど問題なし、
てかこれだけのためでもLX+261にしてよかたとオモタ。
>>539 レポート乙
一つ不安な点があるので、おせーてください。
LXの75x75と鉄板の75x75はボルトナット(*)で固定するわけでしょ?
そうすると、ボルトの頭かナットの頭が、鉄板の261側の面に少なからず飛び出ているはず。
つまり、261と鉄板を結合しようとすると、261背面外装のプラスチック版と鉄板との間に
(*)が挟まってしまい、結果として
わずか4点の(*)で支持することになってしまいそうなんだが、そのあたり何か対策した?
具体的に、何が不安かというと261と鉄板との間に入ったナットが261の背面外装を強烈に圧迫して
変形したり割れたりしそう。プラスチック側が。
>>540 それは漏れも考えて、当初はもう少し分厚い板にしてネジ頭の分だけ削る
か、ネジ頭の分だけ10x20cm固定側にスペーサーをかまそうかと思ってた。
で、実際取り付けようとしたら、261には固定用M4x20mm 2本以外に、他の
10x20cmの2点となぜか真ん中上下2点に隠しネジで1mmぐらいの薄さの平べ
ったい頭のM4x10mmがあった。その平ネジの頭側を261のプラ面につけて4点
(面)、アルミ板の微妙な弯曲で両側1/4ぐらいずつは面固定って感じになっ
た。
アルミ以外でもいいけど、ケーブル追加する程度でネジ締め直し必要なぐ
らい微妙なとこだから、ギリギリまで軽く薄くした方がいいかと。ただ、
1.5mmのアルミ板だと曲がりすぎてダメポだとオモ。
サンコーのガスショック今月中旬くらいにずれ込むって。
ショックだ。ガスショックだけに。
>>543 【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
初めてアームを探しているところなのですが、実物を置いてあるところが全くないため、アドバイスをいただけないでしょうか。
求めているもの
【前後可動】取り付け位置より前方へ60cmほど引き出せるもの
【左右可動】180度移動できればいい
【上下可動】取り付け位置と同じくらいの高さまでは下がってほしい
あとは、画面が下に向けられるもの(布団で寝るときに画面が見れるように)
【耐荷重量】19インチモニタが使えればいい。デュアル不要
あとは、よく動かすので、簡単に移動させられて、その場で止まってくれるものがいいです。
〜1.5万くらいまででないでしょうか?
LX
ごろ寝使用は根強い需要があるね。
高さ調節が自在にできるものは2万円以上になってしまうと思う。
定番はergotronのLXだーね。
高さ調節がネジ(要工具)調節で良ければ7000円弱からある。
>>2-3あたりのリンクを一通り眺めてみてはどうだろう。
リンクにないのだとツクモで扱ってるKellysとかもあるな。
実物が見られないのはちと辛いか。
安いものはボルトの飛び出し方とかがいかにも安物っぽくてがっかりするぞ。
>高さ調節が自在にできるものは2万円以上になってしまうと思う。
LXとバルーン(これはちと高い)しか知らないけど、
他にもあるかな? あったら知りたい。
約2万円以下で調節が自在にできるものというとLXだけか。
てか、LXぐらい簡単に上下左右前後・スウィーベル・チルトができない
とメンドクサで使わなくなるな。
あともう少しチルトが硬く調節できて24WUXGAが余裕で載ったら、
LXは神なんだけどなあ。
>>549 2万以下で買えるところなんてある?
tp://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=A1003369
ここでも21800だよ・・・
>550
「約」2万円
と書いてあるからちょっと超えていてもOKだと思う。
>>458 にあるようにヤスリでLX削ると下方何度くらいまで広がるんだろ。
45度オーバーできると嬉しいんですが
一昨日ナニワで注文したら在庫切れでキャンセルさせられた俺が通りますよ。
上のほうでebayで直接買えば1万チョイって誰か言ってなかったか?
シッピング込みでもかなりお得だろ。
オレはナニワで買った後に知ったので、かなりショックだったよ。
知っていたら間違いなくebay行ってた。
だいたい、公式サイトが海の向こうなんだから、
ebayで売ってて当然なんだよな・・・
80ドル位で買えるよ
但し、送料その他が同じ位掛かるけど・・・
ebay 見たら64ドルだって・・・
なんだそれ 日本ボッタくられすぎてんじゃねーか。
ちなみに今1$113円・・・安いww
どーせ値段変えても売れる数が変わるような商品でもないし
ほぼ孤高と言っていい評価を得ているしで
安くする必要を感じないんだろう。
海外で、日本の商品買おうとしたら、高いのと同じか
内外価格差がひどいと平行輸入社が安く売るってのよく聞くけど
どこか扱わないかなw
誰かためしに海外から買ってレポしてよ
俺普通に海外から買ったけど。
海外通販程度でレポするような事ってないっしょ
>>558 送料で80ドル?馬鹿か。んなわきゃねーだろ。
昔、nanaoにArcSwingってスタンドがあったと思うのだけど、
今、あんな風にモニタを机の上に寝かせられるスタンド
もしくはアームってありますか?
>>569 高度を天板付近まで下げられて、かつモニタを上向けに90°チルト出来るアームなら結構ある。
たとえばLXとか。
>>569 実物を見たこと無いけど、ぐぐって写真を見た感じでは、
アームなら再現可能じゃね?
とりあえずLXなら出来た。
LXはいざつけてみると結構大きいな
もう少しでかかったら収まりきらないところだった
でも機能には十分満足できた
問題は六角ネジの一つがいきなり舐めてもう少しではずせなくなるところだった
今まで仕事でもたくさん使ってきたが六角ネジが舐めたのは始めてだ
おまいらも気をつけるんだぜ
1$110円台見えてきたね。
世界株安バロスwwこりゃやばそうだww
LXは思ったより下向けられないのががっかり
ベットに寝て使えるかなと思ってたので
デスク専用にして満足してるけど
>>575 逆さに取り付ければかなり下までいけるよ。
577 :
569:2007/11/10(土) 11:50:28 ID:P6fqJLNF
LXって俺が使ってる」モニターと同じくらいするじゃねーか ちくしょー
アーム買うか、もう一台モニター買うかだったらモニター買う罠
>>552 自分は下方60°ほどチルトするトコロまで削った。
でも60°までチルトしてから手を離すと自然に動いて40°位で安定して止まる。(目算だから適当かも)
モニタの重量とか、チルトのネジ締め具合とかで変わると思うけど、45°は実現可能だと思う。
でも、LXのチルト部のバネが仕様(5°)以上のチルトを想定していないかもしれないから、改造は自己責任でね。
ナナオのスタンドが欲しいんですけど、6kgの20インチが支えられるやつ
アームにして純正がいらなくなった人、ヤフオクに出品して〜
582 :
不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 06:58:17 ID:y9SLenlR
エレクター使ってる人に質問
LX買う予定なんで聞きたいんだけど固定は
ワイヤーシェルフ&クランプorグロメット
パンチングシェルフ&グロメット
ウッドシェルフ&グロメット
のどれやってますか?
うちはウッドシェルフ&クランプでやってる。
クランプが、四辺に入ってるフレームの一部分しか掴めないので(木板部分はけっこう薄い)、
フレームの厚みとほぼ同じ木片を足りない部分に挟むのね。
パンチングシェルフは使ったことがないんだけど、これとグロメットの組み合わせが多分、
一番手間がかからないと思う。
ワイヤーシェルフ&クランプの組み合わせは試したことがあるけど、たわみが酷くて使い物に
ならなかった。
エレクターでなくアイリスのメタルラックの話だけど、自分はワイヤーシェルフにグロメットでLX使ってる。
一定以上伸長すると目に見えてたわむけど、でもそんなの関係neeeで半年以上使えてる。
今のところ、見た目ではパーツに損耗は見られない。
経年劣化が早まるし、見た目が心臓に悪いんでお奨めはしないけど。
589 :
582:2007/11/11(日) 22:25:16 ID:y9SLenlR
>>583 >>585 ありがとう。ワイヤーだときつそうなので
パンチング注文してみました
設置できたら状況報告します
>>588 ライトも可動式のにしたらいいんじゃないの
Zライトとか
>>591 2405FPWって、レポあがってなかったっけ?もう手元にはないけど、LXで使えてたよ。
ただ、ネジは締め直した気がする。
24Inch辺りでのLXの弱点?ってのは、チルト部分が負けるだけだから、
モニターを下向きにしたい人以外は、チルト部分の隙間に何かかませば、おじぎを防ぐことはできると思う。
>589
あれ、、エレクタのパンチングシェルフ 穴は直径6mmくらいしかないぞ
LXのグロメット8〜51mmってあるけど行けるのか??
594 :
591:2007/11/13(火) 03:19:23 ID:RdAFGhv1
LX+2410で1年たちました。いまだに便利だなぁと、実感することしばしば。
みなさんのLXは何年ですか?ガタがきたって話があったら教えてください。
>>320 iMacの場合、単なる液晶ディスプレイと違って、やや厚みがあるし
各種ドライブが内蔵されてるから重心も中心からずれてるのかも。
CR-26は、「総耐荷重:15kg(21型程度までを想定)」と書いてある
からiMac 24"のように想定サイズを上回る大きさの場合に掛かる
モーメントには非対応なのだろうな。
私はこれからiMac 24"を買おうと思ってて、iMacのためのアーム
を調べていてこのスレを見つけたのだが「24"で11.5kg」という条件
に対応するアームがなかなか見つからない。
大抵のアームが「〜10kg」で、それを超えると一気に高額な製品
になってしまう。2万円程度でiMac 24"をしっかり支えられるもの
は無いのだろうか…
10kg超えると平行移動だけでも価格は高くなるんじゃ...と思う。
>>596 アームというよりウォールマウントになりますね。。
599 :
不明なデバイスさん:2007/11/15(木) 18:49:40 ID:7xkXpLFe
それやめたほうがいいんじゃないっすか?
ネジとかネジ穴に負担かかって
まがったりすんじゃないっすか?
アダプタは聞いたことないです
>599
ホームセンターあたりで適当な金具探してみたら?
細いL字金具があればそれを6箇所でねじ止めすればいいと思う。
LXアームなどのアームを机に取り付けて使っていた場合、
机との接触部分にキズなどついたりしますか?
クルーズにつけたいと思っているのですが、
その点が気がかりで購入に踏み切れません・・・。
LXは一応ゴム付いてるし、それでも心配なら薄い板をはさめばいいと思う。
604 :
320:2007/11/15(木) 21:47:24 ID:WaA3rm8z
>320
チルト部分のナットを、死ぬ気で締め上げれば何とか使えないこともない。
一緒に不幸になろうぜー。
……何やってんだ。
>604は>596宛で。
606 :
不明なデバイスさん:2007/11/15(木) 22:50:08 ID:7xkXpLFe
-------------------------------------------------
● ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ○ ○ ●
-------------------------------------------------
東急ハンズでこんなステーを見つけるのが早いな。
秋葉原で落ちてないかな。アーム。
607 :
不明なデバイスさん:2007/11/16(金) 00:04:17 ID:JitAvIGp
>>608 おおお、やっぱウォールマントにすると机の上が
だいぶスッキリ・・・してNeeeeeeee!!!!
スピーカー隠す前に、
机の上片付けろ。。。
>※デザインが一新された後継機の
>「ガスショック式スウィベルモニターアーム2(仮)」
>11月下旬〜12月上旬発売開始予定! 乞うご期待!
・・・orz
612 :
不明なデバイスさん:2007/11/17(土) 06:26:05 ID:8dYk36R6
最近CRTのツインモニターを一気に、液晶にかえた、
NANAOのL885とL355だけどオークションで会わせて42000円なり、
安い買い物。欠点はアームがやたら高いことかな。まるで床置きテレビの
デザインと勘違いしてるんじゃないのってくらい高い。机に置くと
見上げる感じ、なんだろ、このデザイン。
613 :
不明なデバイスさん:2007/11/17(土) 06:59:45 ID:8dYk36R6
20インチの液晶を机の上の本を読むように使いたいのだが
そんなスタンドかアームってなかなかないね。
しかたないから自作するか。
>>613 低位上向きにできるアームなら選択肢はいくつもある
てか、このスレちゃんと読んでるのか?
低位だと姿勢が悪くなる
健康に悪い
10年後にはご臨終だ
616 :
582:2007/11/17(土) 20:21:26 ID:jRVxWW1d
では報告モニターは三菱 VISEO MDT201WS
>>593さんの言うとおり穴が小さかったのですが
鑢で削って貫通。しかしパンチングシェルフは
目型のワイヤーシェルフに厚さ1mmの鉄製棚板を被せる構造
アームを伸ばすと板が湾曲、安定性がないので断念
結果
>>583さんと同様ウッドシェルフ&クランプで挑戦
背面にゴムマットを挟んで裏面のクランプが最大限
フレームを掴めるように調整。といっても6割
強度に問題なさそうなので隙間は埋めづ作業終了
パンチングシェルフは×
エレクターの場合
フレームが強固なウッド&クランプがベストかなと
>>611 そんなに難航しているんだろうか
なんか段々と期待できなくなってきたぞ
>>611 改良版は値上げされてるかもね…。
まあ、24型が問題なく使えて2万以内とかなら十分ありだが
200x100 ⇔ 75x75 の変換パネルをハンズで作ったんだが
意外と高価
2mm厚 300x400アルミ板 2300円くらい
(センターで切って2重にする)
穴あけ 6x2 +4x2 2000円くらい
これなら既製品を買ったほうが良いな
ラックにONKYOのCB-SP920Cを使用しているのですが、
天板厚が102mm程あります。
どこのクランプも最大で100mmだったのですが、
105mm程度まで挟めるクランプをご存知ないでしょうか?
また、クランプ以外に良い方法があれば教えていただけないでしょうか。
ディスプレイは三菱のMDT242WGにする予定です。
2mmくらい誤差の範囲じゃないか?
>>621 そのONKYOのラックというかテレビ台?天板部分がスピーカ兼用だな。
クランプなんかしちゃって大丈夫なのだろうか。
624 :
621:2007/11/19(月) 00:50:54 ID:XXgFkSQ6
>>622 クランプ自体に多少遊びがあるから2mm程度であれば挟める物もあるということですね。
>>623 心配になって裏面とか叩いてみたりして確認してみたのですが、
意外としっかりした作りだったのでいけそうな気がしてきました。
625 :
不明なデバイスさん:2007/11/19(月) 03:05:14 ID:qO3xprLQ
>>625 お。こういう手があったか
これ横につけて重量級モニタをアーム2本で支えるのにも使えるね
>>625 ネジ緩んだら落下しないか?
あと、ケーブルを曲げて固定している輪ゴムは夏場に溶けるよ。
628 :
不明なデバイスさん:2007/11/19(月) 03:27:08 ID:qO3xprLQ
ケーブル曲げてるゴム、見つかったか。
DVIとDsubの変換アダプタ、パソコン側につけるオスメス逆のを
買ったら映らなかったので仕方がない、映るまで買い変えるわけにも
いかにのでこれでがまんしてます。
>>619 道具が揃っていれば、539みたいに600円で自作できるけどね。
2週間ほど使ったけど、まったく問題ないよ。
あと、重量オーバーで下がるって場合は、モニターの下にジャッキみたいな
感じで何かをはさんだらいいとオモ。
>>628 一応聞くけど、DVI-IからDsub15ピンだよな?
SATAケーブルみたいにL字コネクタケーブルとか、アダプタとかニッチな需要ありそうだ
>>619 >>629 75mmから200mm×100mmというアダプタをさがしているのですが、なかなか。。。。
75mm→100×100ならオクでごろごろしてるけど。
自作もいよいよという場合は考えるのですが、既製品(変換アダプタ)はどこで手に入ります?
できれば既製品買ってすませたい。。。
75のアームに200x100の大型モニタ付けるのか、
200x100のアームに75のちびモニタ付けるのか、
どっちにしてもニッチすぎて需要なさそうだなぁ
636 :
633:2007/11/19(月) 17:39:45 ID:p+sUt0AY
>>635 サンクス!少々値段は張るけど選択肢も少なそうだし、考えてみる。市販品があるのが判っただけでも有難し。
637 :
不明なデバイスさん:2007/11/19(月) 17:58:09 ID:qO3xprLQ
638 :
633:2007/11/19(月) 19:19:56 ID:p+sUt0AY
VESAアダプタ(75→200×100)ポチった。
さっきメールチェックしたら、もうすでに「商品を発送しました」メールが来ていた。
すげぇ。。。。。。
639 :
633:2007/11/20(火) 10:08:25 ID:v0zdhYYz
朝10時、到着した。迅速にもほどがある(笑) 改めて635に感謝。
>>633 モニターとアームの組み合わせのレポ希望
641 :
633:2007/11/20(火) 13:41:46 ID:v0zdhYYz
了解ですが、ちょっと先になりそう。2〜3週間くらい。リアル忙しい時期なのと、まだモニタが確定じゃないんで。
やっぱ強度不足とかでダメそうならみっともないし。(まぁ…それならそのレポするかもですが)
究極エクステンションアームDXにハンドル付かないかな‥‥
>>644 ドリルが有れば、天板に穴開けて、ホームセンターに売ってる取っ手を
取り付けられると思う。
でも、究極エクステンションアームDX、使いづらい。
キーボード近づけると、画面も近づける事になるから
腕を上げて、キータッチせにゃならんから肩がこる。
金が貯まったら、LXデュアル デスク マウント アーム
買って、気ボード載せてみようと思う。
>>645 間違えた。
気ボード ×
キーボード○
647 :
不明なデバイスさん:2007/11/21(水) 17:29:18 ID:5hTYHHiG
75-100の変換アダプターなんて必要ないよ、
タコ紐で結べば大丈夫。問題ない。
648 :
不明なデバイスさん:2007/11/21(水) 20:32:29 ID:5hTYHHiG
個人の家にアームはゴッツイよな。もう少し、細くないとな。
LXはデザインのおかげでスマートだよ
650 :
不明なデバイスさん:2007/11/21(水) 23:45:39 ID:5hTYHHiG
アキバで見たのは自動車工場のロボットみたいなアームばかりだった。
651 :
不明なデバイスさん:2007/11/22(木) 17:04:27 ID:S8OGq3iC
車の電動ウィンドウみたいに、
自動設定でモータ内蔵で動くのが理想。
最終的には視線を追いかけて、
自動で最適な角度に動くアームになると思う。
あとは価格と需要の問題だけだ。
それは要介護者にしか需要が無いだろうな
価格も言わずもがな、だ
きみらはそんなにクネクネさせてるのか!
くねくね
654 :
不明なデバイスさん:2007/11/22(木) 21:12:42 ID:S8OGq3iC
ソニーのモニターみたいに厚さ数ミリの軽量になれば、
アームも軽量、格安、高機能になるかもしれないな。
今みたいにゴツイアームは要らなくなる日も近い
656 :
不明なデバイスさん:2007/11/22(木) 22:55:52 ID:S8OGq3iC
俺は胃下垂で椎間板ヘルニアだから、
寝ながらキーボードもマウスもできるパソコンが欲しい。
そんな環境なら仕事も楽だよ。夢です。
657 :
不明なデバイスさん:2007/11/22(木) 23:14:00 ID:S8OGq3iC
>>658 これにトラックポイントなんかの、
ポインティングデバイス付きのキーボードがあれば完璧だなぁ。
MARMGUS18S買って20.1inch、約5.4kgの液晶モニタつけたんだけど、
かなり強く絞めないと首が下がってくる。
スペックでは10kgまで耐えられるようだけど、こんなもんなの?
661 :
不明なデバイスさん:2007/11/23(金) 11:34:41 ID:zvHX8grF
662 :
不明なデバイスさん:2007/11/23(金) 11:40:57 ID:zvHX8grF
>>658 上向きのキーボードは設置は出来ても、支えなしに手を上に向けて
打つのは手が疲れるな。
>>661 1週間ほどLGのL245WP-BNで使ってたよ。
モニタに一番近い所のねじをめいっぱい締めてね・・・
なんともなかったよ。
でもぎりぎりだったろうね、使っててそう感じた。
右のケースの方が怖ぇ…
ギアスにまぎれてドラクエが
>>664 なんて整然としたオタク部屋w
フェレットかわいぃぃぃぃぃ。
モニタはラックのマウント部分がちょっと心許なく見えちゃうね。
ポール、傾いてない?w
マウスはワイヤレスのトラボに変えると布団の上に直接置いても使えるよ。
>>665 モニタに隠れて見えないけど、左のケース群も同様にオワタ\(^o^)/
>>666 ちゃんと中にカセットも入ってるよw
ドラクエの箱絵は見てるだけでwktkしますな
>>667 フヒヒ…俺の嫁べっぴんでしょうw
>>585のレスは自分です。如実に傾いてますw
たしかにマウスがあの位置だと長時間の操作はちょっと手が痛くなりますね。
今度、空中マウスかトラボを物色にいってみます。サンクス
669 :
不明なデバイスさん:2007/11/24(土) 01:05:14 ID:iFviSIuf
いつ寝たきりになっても大丈夫ですね。
うぉ。デュアルになって来るとは思わんかったw
24"*2対応とはあるけれど、15kg*2な訳はないよね…
<>
 ̄
こうやって200*100のマウンタで両手支え出来れば便利だったかも。
真ん中を無理矢理重ねれば出来るかな
ハンズでアクリル買って穴開けてもらえばいい。
>>674 どうもです
でもハンズの加工の雑さは結構アレなので、きちんとアームに固定できるか・・
それに既製品のほうがなにかと加工もきれいかと
>>670 なんか、骨格とネジが大きくなっただけで基本的には変わりないような
気がする。もともと15kg対応(実際は7kg程度?)だったから、8kg程度
の24WUXGAでオジギするのも変わらないかもな。
激しくヒトバシラーきぼん。
677 :
不明なデバイスさん:2007/11/24(土) 12:50:38 ID:iFviSIuf
アームの継ぎ目の縦方向の幅が狭いほどしなるよね。
また数が多いほどしなる。だからしなるアームは見た目ですぐわかるし。
678 :
不明なデバイスさん:2007/11/24(土) 12:56:01 ID:iFviSIuf
アームが好きな人は自分が購入しても、研究したがるのは不思議。
ある意味趣味なのか。
ガスショック式スウィベルモニターアーム2(仮)まだー?
680 :
不明なデバイスさん:2007/11/24(土) 17:14:16 ID:P9a8BHYG
自作アームの研究で開始しようぜ。
自作はたぶん無理だから、ちょっと改造とか。
>>676 前の型持ってるけどチルトの構造は変わってないね。
挟み込んでる部品が前のと同じプラだったらオジギ耐性
は同じだね。
682 :
不明なデバイスさん:2007/11/24(土) 22:59:44 ID:iFviSIuf
高さとか角度変えるとき、プシューと白い煙が出ると、サイバーっぽいよね。
煙は無理にしても、音ぐらいしてほしいよね。そう言えば俺の椅子とか
そうだね安物だけどプシューとなる。
>>682 >高さとか角度変えるとき、プシューと白い煙が出ると、サイバーっぽいよね。
サイバーっていうか、バカっぽいw感じだけど、
そういうバカっぽい発想大好きw
(・∀・)イイ!
>>682 いや、「安物だから」プシューと鳴るんだろww
ガスショックなら椅子と同じでなるんじゃないかね?
サイバーなアームならやっぱり電動で。PCから操作出来るのw
686 :
不明なデバイスさん:2007/11/25(日) 17:52:56 ID:elYbxOpU
ワイド22インチ、メタルラックの環境でいい感じのアームないですか?
予算は10,000以内だけど、なかなか取り付けられそうなのがない・・・
やっぱ天板を木の奴に替えないと駄目ですかね。
アレ、白色があったら絶対替えてるのに・・・
>>685 エロい画像ばっかり表示させてるとモニターで殴られるわけだな
サンコーで細かい物欲しくて店頭覗いたらガスショック式スウィベルモニターアーム2売ってたので勢いで買ってみたw
以前の見たこと無いから知らないんだけど箱のラベルに2と書かれてるから新しいのなんだろう
作りは2枚型と同じでかなり嫌な予感wwww
とりあえずDELL 2407WFP付けてみる
ヒトバシラー乙
まともに使えればいいね
688っす
無事付いた&おじぎしない・・・・がクルクル回転して安定しねぇwwww
それとこれは想定外の方向に取り付けだからあれなんだろうけど
[机]コ−[液晶]
↑取り付け金具
みたいな感じで付けてるんで支柱がピザの斜塔張りに傾斜してて怖いw
・・・もすかしてこれがおじぎ?
>>690 クランプの後ろにアームを伸ばしてるってことか?
だったらそれ危ないんでやめたほうがいい 外れる危険性がある
穴を開けてグロメット式にするかせめて横につけるようにしたほうがいいかと
670のやつってもしかしてDual用ではなくて
一本の腕にモニタ、もう一本の腕に錘をつけてカウンターウェイトにしてくれってことじゃないだろか…
688っす
>>691 まさしくその通り
俺も危険だと思い勢いでドリルでスチール机に穴開けてボルト止めにしましたw
>カウンターウェイト
もしかしてそういうことなのかなぁ・・・
>>664 フェレット可愛いなぁ…
と言うわけでこれで二度目だわぁ、ここで見たの
もうアーム2つ買って満足したのに何故か見に来てる私w
オレもサンコーのガスショック2(1枚タイプ)買ってきた。
感想
クランプの皿とボルトを固定する部分のネジがショボすぎる。折りました・・・orz
(→かろうじて足の部分を取り出し、同経のネジがあったのでそれで代用)
六角で締めるボルトのボルト穴をなめました・・・orz
(→締め切った所でなめる。誰か良い方法教えて。。)
2707WFPを取り付けたが放っておくと首を傾げる・・・orz
(→傾げる方向に支えを置くか、反対側に重りになる物を載せれば回避可)
助けて。。
ガスショック3にご期待ください。
>>694 24でも不安なのに、27インチなんてw
質の悪さは相変わらずか・・・
ガラクタは2になろうと3になろうとガラクタに変わりがないことに気付け!
人柱er乙乙。
六角レンチに100円ショップ品とか使ってないか。
ネジが折れるってのは……あー……弁護のしようもなさそうw
首を傾げるのはチルトかい?
それとも高さ調節のガスショック軸が曲げ応力に耐えられずに傾ぐのか。
取り付け状態の写真見たいぜ。
699 :
694:2007/11/26(月) 01:09:56 ID:5kA51dC3
>>696 360度自由に回るのはいいですが、
>>690氏と同じくぐるぐる状態ですw
回転方向の自由度を高めたあまり、ワイド画面だと固定した状態で止められない場合があるという感じでしょうか。
>>698 六角レンチは付属してました。次外す時はプライヤーか何かになりそうです・・・
首の傾きはチルトではなく360度の回転する方向で、
画面に向かって右肩下がりの状態になってしまうので、
今は、傾きの反対側にある内蔵のUSBハブにUSBケーブル刺して近くの物と応急的に固定させてますw
ガスショック軸の曲げ応力については特に問題ないかなと思います。
色々問題は有りそうだけど、12.5 Kgのモニタでオジギしないのは良いかも。
え?おじぎしてるって話に見えるけど…
694氏のはお辞儀ではなくてピボット軸の固定が緩くて
画面を眺めるときに少し(見る人の)首が左右に傾ぐという話だろう。
ピボット軸を固定しているネジを締めてやれば解決するんでないかい。
688氏のはクランプ取り付け部の状態が商品的に想定外みたいだから
傾く云々はあまり参考にならないかと。
ガスショックの部分は大丈夫そうだし
同梱のネジや工具がショボそうな不安はあるが概ね良さそうに読める。
12.5kgのモニターでチルト側におじぎしない点はLXを凌駕してるな。
ピボット側で傾くのは笑ってしまうが、ルーレット機能付きとはすごい
じゃまいか。
688っす
アームの長さが長すぎなので1本外してみたらピザの斜塔は若干改善されたかな
次の問題として回転だけどなにもしないで放置してるだけで回転するのはかなりどうかとw
>>690の時点ではDVIケーブル(ほぼ中央)のみでしたがその後Dsubケーブル(その右隣)を付けたら
右に90近く回転しないと安定しない状況にw
VESAマウント部分とアームの取り付け部分はただかしめてあるだけで
現状のパーツだけでは根治的改善は難しそうな気がするが、少し努力して新規にねじ作ればなんとかなりそうかな
>>699 付属のは危険な香りがしたんで手持ちのコレ使って締めた
ttp://wise-motosports.ocnk.net/product/30 >>702 ガスショックの支柱は丈夫に出来てるよ、てか下げるのに結構力入れないと下がらなかったり
少し不安なのは支柱に回して高さを固定する機能付いてるんだけどかなりきっちり締めないと勝手に上がっていくw
頻繁に上げ下げする人はここのパーツが少し危険かもね
688っす
とりあえず今は左上部に釣りで使うおもりをテープで貼って微妙な状態で安定してますw
気を抜くと右に傾いでくるけど
>>705 3はVESAマウント中央のかしめて接合してる部分がナット止めで安心
・・・とか1,2買った人間涙目な状況になりそうな予感w
というか、この方式で自力で固定ねじ作るつもりだったけどごるぁしてくるかなwwww
なんでナットで締める方式にしなかったのかねぇ・・・
ピボット軸がリベットなのか。調節できないわな。
まー、VESAベースとアームの隙間にプラ板でもはさんどけばいいのかなw
もちょっと様子見て致命的トラブル報告なければ俺も買ってみよう。
688っす
アーム側からパーツ外して挟み込める所にたどり着ければいいんだけどそれすらできないw
とりあえず使えそうなステンレスのボルトとナット買ってきてみた
-□|□□□|□
左より[ボルトの先端][ナット&ワッシャー&標準で付いてるねじ切ってあるパーツ][アーム側の固定台座][元から付いてるプラパーツetc][ナット][ナット][VESAマウント][ボルトの頭]
こんな感じで作ってやって[ナット ナットVESAマウント ボルト]の部分のダブルナットをしっかり締めれば回してもゆるまずに適当なテンション掛けられそう
最大の問題は一度かしめ部分を切るともう帰れない辺りかwww
へたれなんで誰か背中押してくれwwww
>>708 ミヘ
〃 _⊂_〃 ヽ∩
__ 〃 / つ) ノ
 ̄ "  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ / V )
>>708 " "" """ し'⌒∪ ∨ ∨
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ|
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
ホームセンターでガラス戸とかサッシとかを止めるストッパーを買ってきた方が早そう…w
>>708 材料揃えて、やる気満々じゃないですか?
668っす
>>709 ジャーマンワラタw
が、君も一緒に落ちそうな勢いだなwww
君もサンコーのガスショック2買って一緒に泣こうぜ
>>710 どんな形状のだい? てかゴムでも適当に挟んでみればいいのかw
帰れない作戦は後に続く者の役には余り立たなそうだし帰れなくなる前に買って試してみるよ
>>711 フヒヒwサーセンwww
668っす
ガキの部屋漁って使わなくなったっぽい消しゴムゲッツw
隙間より若干厚めに切って四方から挟んでみた
固定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも固定は出来たけど回転出来ないよママンwwww
やはり帰れなくなるしかないのかな
とか打ってたらやっぱ傾いてきたw
どうも消しゴムじゃ柔らかすぎの模様
715 :
不明なデバイスさん:2007/11/26(月) 18:38:11 ID:rCc5REsh
言葉で説明されてもなかなか構造は理解できないな。
717 :
694:2007/11/26(月) 19:03:33 ID:5kA51dC3
>>716 それネジっぽく見えますが実はねじ穴が潰してあります。
回すとしてもプライヤー等での無理矢理作業になりそうです。。
なんという怪仕様w
そういえばLXもピボット軸はリベットだったな
ストッパーのタブをきり飛ばして左にも回るようにしたかったけど
外して加工ができないんでちょっと躊躇している
金ももりもり下げてるな
金が上げてもそれを全部円高で帳消しwwwww
へたれな668っす
朝起きたら挟んだ消しゴム全部落ちて90度近く傾いてましたw
やはり自作ねじで行くしかなさそうです
若しくは回転諦めてテープとかひたすら巻いて固定する辺りか
回転は多分要らないとは思うけどしばし悩んでみるテスト
まとめると新型は24以上で使った場合
「初代の弱点であったチルト部の傾きは克服」、がしかし「ほっとくとピボットが自然に動く不具合」を新たに付加された。
でいいのカナ?
668っす
回した時の力加減から読むと24以下でもwideだとかなり危険な予感w
放置しておくとそこはかとなく傾いてくるとかじゃなくて水平から時計回りに60度程度の回転が30秒位で進むからねぇ
ウチの2407がDVIと電源のケーブル付けた状態で微妙に右が重い・・・かな程度でこの有様だからねぇ
そんな液晶ほぼ無いと思うけどケーブルとか付けた状態の左右の重量バランスが良ければ24以上でも問題はなさそう
726 :
不明なデバイスさん:2007/11/27(火) 17:57:48 ID:WfWTBIOD
人はなぜアームに弾かれるか考えてみた。
727 :
633:2007/11/27(火) 18:11:43 ID:cw+ghptR
はじかれちゃダメだろ。惹かれるなら判るがw
>>725 自転機能については記述がありませんね・・・
サンコーさん、それでいいのか?
フェレットと杵の上にラッカしそうで怖い。と
>>664見ていて思ったのだが、
あの類のポールを支柱に使えるアームって無かったっけ? 25mm径の
DELL24ワイドのVESAマウントの左右重量が違うのが原因なんだよな?>728
回転軸から吊り下げるってのは>688
THARM13は常にピボット機能で縦表示にすれば使えるってこと?
732 :
不明なデバイスさん:2007/11/28(水) 00:25:58 ID:pCGEKSAg
アームって、オタク視点でみるとロボットの腕だよな。
意味ないが
733 :
不明なデバイスさん:2007/11/28(水) 12:33:01 ID:Bk2ZbqUk
クランプについての質問です。
THARM13かLA-6A-4の購入を考えているのですが、実は机が事務用の
スチールで、奥側の周縁部が勹の字のように直角に下に曲がっています。
垂直部の長さも厚さも2.5cmある(つまり平板机の縁の下に2.5cm角材が
貼り付けられているのと同じような形状)のですが、クランプは
このタテヨコ2.5cmをまたいで天板をはさみつけることができるでしょうか?
朝起きて回転具合を確認するのが日課となりつつある668っすw
日に日に買ったときよりテンション緩くなってきてる気がするorz
>>730 「ケーブル刺した状態で」左右の重量同じならなんとか・・・というだけで固定するテンションにかなり問題あり
釣りで使う亀みたいな錘(15号60g程度)を左上部分に貼り付けるだけで安定だしねぇ
錘乗せて釣り合い取れてもアーム伸ばして戻しただけでもケーブルの張りで回転するしw
>>731 液晶のバランス次第だろうけど長辺が垂直方向横よりは安定しやすいんじゃないかな?
とか思ったけどケーブルが極端に左右どちらかに偏るから状況によってはダメかもw(2407with錘はおkだった)
>>733  ̄コじゃなくって ̄□こんな感じなのかな?
クランプのコの字部分の縦と机の下部に接する皿部分のクリアランスが1.5cm位なんで後者だと無理かな
クランプのコの字部分の縦と締めるねじ部分迄は4cm程度、皿の厚さが1cm程度(クランプのコの字部分縦から3cm程度から盛り上がってる)なので
前者でかつ机の裏側が平らに近ければ頑張れば付くと思う
重量釣り合わせる為に細くて柔らかい電源ケーブルを使ってたの思い出したんで太くてクソ重い(2cm弱のBELDEN製(笑))のに変えてみた
アーム部分のプラ製のケーブル受けにはめるのが大変だったけどケーブルのテンションで安定キタコレwww
でも少しでも動かすとやっぱダメなんだよなぁ・・・
多分これで万全と思われるねじ製作は最後の武器なんで(かしめ外す工具が必要であまり後続の為にならなそうだし)
帰れなくなる迄になんか良さそうな案とか面白そうなことあったら試してみるんでヨロシク
735 :
不明なデバイスさん:2007/11/28(水) 13:25:51 ID:pCGEKSAg
ここに集まっている奴って、アームの開発者なのか、一般人が
そんな話題にすることではないと思うし。
668っす
>>735 俺はしがないインテリア雑貨輸入商のオヤジだw
この駄目っぷりをどうにかするのが楽しくて遊んでるだけだよん
変なパーツかき集めてPC自作して「うほっ動かねぇwwwwww」とか笑うようなノリか
668っす
>>737 この方法も考えたけど回転出来ないのがネックで今のところ試してない感じです
電源ケーブルで支えれば問題ない感じだから回転諦められる人にはお気楽でお勧めかもしれませんね
カイテンサセテツカウツモリハナインダケドネw
でまぁXmas商戦の準備終わったんで菓子喰いながらビニールテープをVESAマウントとアーム取り付け部のくびれに
詰め込むような感じにぐるぐる(使用量6m程度?アーム側の∈な処と同じ程度の太さ迄)巻いてみたら結構良い感じにテンション掛かって回転は止りました
見た目が汚いのと耐久性が微妙そうですがちゃんと回転も出来るし(若干軽いけどね)材料安いし誰でも出来るお手軽さなんで今のところ一番良い感じですw
90度単位にロックできれば簡単なのにねー
>>739 ブレーキってか、ネジで固定する方式にでもすれば良かったのになw
ここでの評価見る前にネットで注文してしまったorz
668っす
>>740 一緒にテープ巻いて頑張ろうぜ
>>741 フヒヒ
今後ともよろしくおながいします・・・
ってか、こんな安物かわずにもっとマトモナの買えよ
LXに261つけたら、お辞儀寸前でビクビクしてんだが、
もう少しテンション上げられんのかな?
もっと巻けそうな感じするんだがなぁ
秋葉原で夜、衝動的にアームが欲しくなった。
20時過ぎてたんで、とりあえずツクモEX地下へ。
Kellys Arms for 2 Screens in Black(KF1078RBK)
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4716123504511/101599900000000/ …って、一応会員なんだがネットで買ったほうが安いんじゃないか、これ(汗
ちなみに使ってるモニタは三菱RDT202HとBenQのG2400W。いろいろ位置調整
したりしたけど、値段の割に頑丈に感じる。問題は、可動部分をボルト緩めるだけで設定する
って作りであることだが…一年もしたら、締め具合確認したほうがいいんだろな。
モニタの下がスッキリするってのは、なかなかいいもんだね。
しかし、「内田洋行」風評被害だよな。
THARM13がはずれってことは当然THARM14もはずれだよね・・・
24インチ二つ付けれるアーム他にないのじゃなぁ
アーム導入を本気で考えてるんだけど、机が木製なのよね.....
だれか、取り付け部の負荷を分散するいい方法知らない?
自分が考えたのは、両端を反らせた(→もしくは薄いゴム板を貼って厚さを調節した)
カマボコ板の長いのを挟んで固定する方法なんだけど、コレで足りる?
>>747 机と接する薄いカマボコ板にゴム板を貼り、その上に一回り小さな板を置き、
その上にまた一回り小さな(ただし、クランプより大きい)板を置く。
天板の下は一番大きな板と同じものを、90°回転させてかませる。
||
−−−− クランプ
______ 板
________ 板
__________ 板
−−−−−−−−−− ゴム
つくえ
______ 板
−−−− クランプ
||
こうすれば、少しは力が分散して表面の負荷が減るんじゃないかな・・・
>>747 机の天板の板厚、使用予定のモニターサイズ、アームは?
うちは板厚2.5センチ程度の木製の机だけど問題なかったよ。
24インチワイド+4軸式スウィベルモニターアーム+ニッセン机って構成
オートポール突っぱってそこからモニタ生やすのは?
752 :
747:2007/11/29(木) 13:24:49 ID:NTzZKQ2h
>>749 >>750 レスさんくす。
モニターサイズは16だけど、2001年製なので重め。カタログ値は、標準のスタンドなしで4.3kg。
机は天板の厚さが25mmぐらいかな。机は、約15年前の有名な木工屋さんのだから板の中身がガラ
ガラといことはないです。(小島工芸製です。)
例えばカマボコ板の長めのやつに、に、スキー板みたいなちょっとした反りがあれば、クランプ部だけ
じゃなくて、板全体でクランプからのストレス分散ができると思うんだけど、効果あるかな?反りをつけ
るのが面倒だから、板の両端に追加で厚さ3mmぐらいのゴム板を貼り付けるような方法になると思うけど....
25mmあれば強度的には問題ない。
傷がつくのが嫌なのならカマボコ板の当て木でOK。
反らす必要はないよ。
ゴムは天板塗膜を侵すことがあるのでフェルト一枚挟めばいい。
754 :
747:2007/11/29(木) 22:50:50 ID:NTzZKQ2h
了解。助かりました。
安心して発注できましたよ。
>>743 LXのチルトって、コイル状のバネの一端をネジで巻き上げて固定する感じ。
何も載せない状態でチルトを一番上側にして、きちんとしたドライバーで
体重をのせて回せば結構回る。構造上、ネジさえなめなければもっと回せ
る。
漏れは、前に自作プレート+RDT261を報告したヤシだが、締め増ししたら、
チルト全域でオジギしなくなった。
>>755 乙。
Kellysってやつはツクモだけでしか販売していないやつですね。
Kellysのノートブック冷却スタンドはこちらでも使っています。
アームにほうも悪くないですね。
今の状態で安定感はそこそこなのでしょうか?
>>757 アームは初めてなんで、比較はできないけど、動かしてもぐらぐらしたり
することはないね。作りもゴツイ感じ。少なくとも本来の仕様である19インチ
なら、安心して使えると思うよ。秋葉原のツクモEX地下に展示はあったんで、
実際に触ってみるといいと思う。
>>758 値段のわりによさそうですね。俺も買ってみるわ
ツクモもサンコーもそうだけどさ
アームを展示しているところってマウント棚がぐらぐらのとこばっかだよな。
アームの動き具合が見たくて動かして
棚が変な風に外れかかって
涙目で逃げ出してきた俺みたいなヤツは多いに違いない。
761 :
不明なデバイスさん:2007/12/01(土) 21:25:57 ID:+5OMz1d1
↑涙目(w
前の書き込みまで身分詐称してた668改め688っすw
668さん正直スマンかった
テープ大作戦はテープの歪みで前回回した方と逆方向に気持ち戻るけど今のところ好調かな
>>742 ブツは来たかい?
というかむしろ俺のだけハズレであって欲しいと祈る今日この頃w
>>743 本気で使うつもりなら既製のアーム買わないで鉄工所やってる友人の所でアルミ削って作っちゃいます
ネタが楽しいだけのただのドMっすからねw
>>760 サンコーでTHARM13触ってたら台からメキッっと嫌な音がwww
これがなかったら多分買わなかっただろうな
秋葉でアームの種類が豊富な店ってどこでしょうか?
あれは豊富というのかw
>>767 > EVERGREEN EG-ARM332N
>耐荷重は約3kg
もっとゴツいの仕入れてよ・・・
ノート用で耐荷重3`ってw
タイピングしてるだけで両腕攣りそうだ
770 :
754:2007/12/03(月) 03:11:24 ID:w0BoiytU
無事取り付けできました。添付のビスが短かったので、ホームセンターに買いに走ることになったけど....
モニタの位置を目線の高さにしてやると、その下に開いた空間にスピーカーが置けるようになったので感激。
近々写真うpします。
771 :
不明なデバイスさん:2007/12/03(月) 21:34:34 ID:xoZnSzGa
LXでLCD-TV241を使ってみました。
とくに問題ないです。誰かの役にたつかもしれないので、一応報告です。
772 :
不明なデバイスさん:2007/12/03(月) 21:48:02 ID:IPBJHQeg
>>569-571 液晶は常に天板に接地していて、チルトだけできるようなスタンド、ないかなー。
(つまり、純粋にノーパソ状態。)
ArcSwingは「接地状態のままチルト」ができないんだよねー。
lxほどの機能(と価格)は不要なんだよねー。
もしエルゴトロンのFlex使ってる人がいたら
アームを折り畳んだ時のクランプからディスプレイマウント部までの距離がどのくらいか教えてくだちい><
LXはポールが干渉して17センチくらい手前に来ちゃうみたいだけど、
Flexは第2関節を後ろにグルっと廻せるみたいだから、かなりクランプにベタ付けできるかな?
774 :
どっちにしようかなぁ・・・:2007/12/04(火) 17:32:25 ID:O8zRFrq5
>>772 液晶本体部分の下部にゴム足でもつけて
VESAマウントの後ろから曲げ鉄パイプでも生やしてやればいい。
書見台みたいな仕組みで。
φ7〜8mmの鉄パイプとパイプベンダーって工具で割と簡単に造れると思う。
おまけ。
スチールの安書見台にそのまま液晶を載っけて(もたせかけて)も使えたよ。
微妙に危なっかしい感じだったけどw
>>775 慣れないと、細いパイプはすぐ潰してしまうよ。
問題は朝起きたときにぶつかることだ
曲げるときに砂入れとけ
うん
パイプに水を入れてから凍らせて曲げる方法も聞いた事がある。
>779
ちゃんと焼いた砂ぢゃないと炙ると撥ねるぞ
アマゾンでサンコーの4軸クリップアーム買った。
思ったより使えてしっかりしてたけど、
やっぱ高さ変えれるアームの方がいいな。。
20inのUXGA DUAL
画面の高さも角度もほぼ確定していて調節しないので、木製のアームと言うか
VESAマウントを自作して、机の上に宙吊りにしてみた。
スタンドが無くなって画面の下まで広く使えるのは便利だね。
普段は低めで使いたいのだけど、たまに回転させたいからなかなか難しい
なんだ、天井から吊り下げてるのかと思って期待したのに
今度新築するときは天井から吊りたいな
| こんな感じ?
| 新築でもちょっと縁起悪いかもw
|
人
>>788おもしろいなぁ。背面から見るとワイルド感あるけど
( ) 正面から見るとすっきり片付いてるね。
 ̄ 後ろのケーブルの処理もきっちりしててイイ。
左右にはガタゴト液晶マウントが動いたりするのかな。
キーボードとマウスが三組あるのにはちょっとワラタ
・∀・)つ PC切替機
791 :
786:2007/12/07(金) 14:09:21 ID:6RPV1YmN
792 :
786:2007/12/07(金) 14:10:51 ID:6RPV1YmN
>>790 >キーボードとマウスが三組あるのにはちょっとワラタ
> ・∀・)つ PC切替機
Synergy なんかも便利でいいね。
サンコーの8軸か16軸とか持ってる肩教えてください
クランプ(コノ字)の部分の、下側は何cmほどですか?
机の裏に板が貼ってあって6cmくらいしか余裕ないです。
794 :
754:2007/12/07(金) 18:54:00 ID:DgGi6Xvr
>>794 おめでとん。
どうでもいいがこのスレマナー良い奴多いなw
余裕ある奴が買うものだからなのかな・・・。
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < なに言ってんだこのたこ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
797 :
754:2007/12/07(金) 23:13:00 ID:DgGi6Xvr
↑っていうその顔がタコに見えてきたw(ドウシヨ
798 :
743:2007/12/08(土) 01:06:08 ID:rV19RJnb
サンコーのガスショック式を設置してみた
24インチモニタ(6.25kg)が徐々に下を向くので接合部をマニュアルどおり〆る作業を行ったら
ガスショックの調整弁が跳んでアームとポールの接合部が折れた
電源入れる前に24インチをお釈迦にするとこだった・・・・・
>>801 なんつーか、その。ちゃんとクレーム入れた方がいいんじゃないの…?
804 :
754:2007/12/08(土) 17:07:49 ID:QY6t5dMe
やっぱ、最低限名前を聞いたことあるメーカーのやつを買っておかないと、怖いよな.....
俺のもビミョだけど、EvaGreenならちゃんと聞いたことあるし.....2流のイメージは否定できないけど....
>>771 報告乙です、まだ購入は決めかねているのですが、安心しました。
ところでまだ御覧でしたら、お伺いしたいのですが、
LXとLCD-TV241の組み合わせ時に、可動はスムーズなのでしょうか?
個体差があるかもしれませんが、
1)一度固定?したら、あまり期待しない方がいい。
2)一日2、3回程度なら?問題ない
3)結構期待していいよ(^.^)
のいずれになるでしょうか?(画面の上下の向きにもよるのでしょうが、、、)
よろしければお願いいたします。
806 :
756:2007/12/08(土) 22:47:19 ID:s/+57Od1
>>798 おめでとん。
漏れの前にもLX+261の人、二人ぐらいいたから、とりあえず4人はいるかも。
自作プレートは、漏れ(=539)はアルミ板一枚ですませたが考えは同じだね。
参考画像も乙。壁紙がえろいな。
漏れのデスクトップは恥しくてみせられないが、Thinkpad+ドック+DVIで261
へ外部出力って感じ。一応、ノートの液晶とデュアルなんで、オジギはしな
いけど保険の意味も含めて261のエッジの部分だけノートにのせてる。
で、外出時は、LXで261をぐりぐり動かして、Thinkpadだけ飛び立つ。
>>805 261でも上下左右前後ピボットはぐりぐり動くから、余裕と思われ。
>>803 そいつはそいつで90度回転+上下チルトの組み合わせが出来ないから注意だ
回転しないのならそれなりに使える
あと位置の上下に使うハンドルはモニターを片手で軽く持ち上げながらやらないと結構固いぞ
>>807 回転する前提では無くてフローティングさせる事が目的なんで問題ないっす
809 :
805:2007/12/09(日) 00:21:48 ID:HWfELNmC
>>806 なるほどー、大変参考になります。
さすがにアームを展示してる所は近くになく、不安感のみありましたので
レス頂けただけでも、心強く思います。
771氏も「特に問題ない」とは仰っているので、普通の期待はしていいようですね。
予算上すぐに購入とは参りませんが、お金貯めたいと思います。
806氏、レスありがとうございました。
SMA-672が安くて興味あるんだけど、地雷?
G2400Wで高さ固定、回転なし、
動かすのは前後移動のみ(前に引き出し、通常は折り畳み)
誰か今までに使ったことある人いる?
誘惑に勝てずにLXポチったよ。
送料込み20035円。
20インチ2台を上下に取り付けられる、お勧めのアームない?
最終的には、24インチを追加購入してメインにし、
その右側にサブとして20インチを上下に並べたいと思ってる。
■
813 :
633:2007/12/10(月) 15:39:54 ID:EWfvHYlZ
633です。22インチワイドのモニタを、75mm→200×100mmのアダプタかまして取り付けようとしていたんですが
結局入手したモニタ(三菱MDT221WG)は、200×100じゃなく、普通の100mm×100mmでした orz
どんなアームにつけようとしていたか。。。という写真は一枚だけ
http://gazoup.exblog.jp/ に載ってます。
その節はさんくす。
815 :
812:2007/12/11(火) 01:10:29 ID:uvcMB9Hk
>>814 たしかに質感とかはよさそうだが、ほんとに値段もいいな。
24インチ液晶買えちまうぜw
商品としては存在してるようなのでもちっと値段悪いの探してみるわ。thx
ナナオの22インチワイドモニタ利用してます。(モニタ部7.7kg)
EZ-UPスタンド場所取りすぎだろこれ…。
てな訳でオススメのアームをご教授願います。
要望
・出来るだけグラつきが少ない(位置変更する事はほとんど無いと思う)
・机の端側にも設置可能
・可能な限り低く出来る。
↓イメージ的にはこんな感じ(やっつけ描き)
http://upp.dip.jp/01/img/3146.jpg 某レアモノショップのアーム買おうと思ったんだけど
このスレを見て断念…。
やっぱLXってのが評判いいのかな
LXに決定だ
俺もその図のような感じで使ってるよ
>>817 レスありがとう。
週末にアキバあたりで探してみるよ。
819 :
793:2007/12/12(水) 22:13:02 ID:T2CzJ+bV
>>816 俺もそゆ使い方でLX。アームが長いから
>>816の絵のような使い方ができる。
他のアームだと、アームの肩から肘までが、ディスプレイの横幅の半分より短かったりする。
あと、上下動できて、硬さを調整できるのもLXの特徴。PSシリーズみたいに鬼のように固くない。
小指で上下できる。
上のほうでウンコアームで四苦八苦しているレスがあったが、正直、時間と金と手間の無駄。
明らかにLXのがお得。価格面で言うなら、通販安いっすよ。
年末だし、色んなスレでスレに因んだ内容で「今年最も〜だったモノ」
みたいなカキコを散見するけど、このスレでは何もやらんの?
>>818 秋葉でモノおいてる所あったっけ?
重いしネットで安くポチッタ方がよいかもよ
宣伝乙
しかもたっけえwwwwこんなの買うバカいねーよwwww
仕方ないから落札するヤツがいなかったら俺が捨てアドで落札して悪い評価つけてやるよwww
826 :
794:2007/12/13(木) 16:24:12 ID:oh1OPluL
ホントだ、高すぎだね 旧型なのに
お勧めは、新型(ポール結合部左右リンクのブラケット物)でも 中古じゃ12k位かな
>>819 >>822 たった今ナニワ電気でポチってきました。
長く使うもんだし、ちょっとくらい金出してもいいかな、と。
届くのがすげー楽しみです。
24W 2台取り付けアームについて便乗質問
>>155 みたいなので、ポール付き(アーム+支柱タイプ)ってのは無いでしょうか?
机の脇に取り付けるのでなく、支柱+アームのタイプで、位置も微調整出来るのが
欲しいのですが。
832 :
794:2007/12/16(日) 05:07:42 ID:n2wrCg0q
>>831 うちのじゃいかんの?
買ってまだ2週間たたないけど、かなりいい感じだよ。
831の欲しがってる物がよくわかんない。
エスパーしてみると、、、
「ディスプレイスタンド」に分類される物で24inchワイドが二枚可ってことか。
……難しそうだな。
834 :
794:2007/12/16(日) 08:39:01 ID:n2wrCg0q
そっちか.....
全然理解してなかった.....
エルゴトロンのDS100でいいんじゃないの?
24インチワイドの、L245WP-BN使いで、このスレ見ないでTHARM11を買った馬鹿です
完全に首が折れた状態になってしまい、使いものになりませんでした。
24Wお勧めのものはなんでしょうか?
スレ見た限り、LXがかなり人気みたいですが、重量オーバーっぽいんで
>>836 対荷重(重さ)15kg未満
この公式に出てる数値ってどこから出したんだろうな
実物を扱ってみると明らかに現実的な値じゃないと思う
>>837 まったく誇大広告もいいところふざけるなと
値段1万円位でいいのないっすかね?
壁ぎりぎりに設置したいんだけど、このディスプレイ奥行きがかなりあるから置く場所にこまる
THARM13に特攻かけようと思います
骨は拾ってください
├15cm┤├70┤
┏━┓
┃ ┃
○ ━┫┃ ┃
┃ ┃
┗━┛
机が奥行き70で、このままじゃ距離近すぎで、24インチはきつい
だから、ディスプレイアームをと。落ちたら死ぬなorz
>>839 戦って死ぬのは自由だ
が
モノがなぁ・・
>>839 俺は似たような使用でPS-8BHを買う予定
お前もこっちにしようや
予算3倍じゃんw
LX
パーテーションの上部に引っかける感じで固定するアームはありませんか?
847 :
不明なデバイスさん:2007/12/18(火) 11:23:06 ID:Jo0FXgIU
845
重量オーバーだと思う
10キロいけるかな?
>>844 机につっぷしてるようにしかみえんかったw
>>847
重量は知らんが261がついて24インチがつかないってこたぁねーべ
そうでもないぞ。
うちは20.1インチ(4:3)と24インチワイドだけど、21インチの方が重い。
値段とかメーカーによるし、古いのはたいてい重いな…
>>850 すまんミス。正しくは『〜、20.1インチのほうが重い』ですた。
>>850 カタログとか見てると、スピーカーの有り無しのモデルで1-2kg違う気がするけど、
20.1にはスピーカー付いてない?
>>852 逆…24インチワイドには一応スピーカー付いてる。使ってないけどね…
ちなみにG2400WとRDT202H。3年以上、買った時期に差があるかな。
基本的にはもちろん、でかいほうが重いと思う。でも大きいサイズのほうを最近買いました、って
パターンも多いだろうから、一概には言い切れないんじゃと思ってレスしますた。
854 :
844:2007/12/19(水) 09:07:48 ID:/ENEiWFG
携帯からでスマンソ
ディスプレイはLGの245ってやつ
カタログでは重さ9.4キロでディスプレイのみの重さは記載されてません
LXにするべきか844で挙げた方にするべきか…
>>9.4キロ
ディスプレイのみなら9キロ切るんじゃね?
>>854 以前使ってました。
スタンドの台座(平らな丸い奴)だけで1.2kg。
スタンド本体の重さは計測し忘れました。
まぁ1kgもない重さだったと思います。
ちなみに使用していましたアームは
MARMGUS18S(4軸式スウィベルモニターアーム)
いっぱいいっぱいって感じでしたw
>>856 > いっぱいいっぱい
サンコーになりそうなのでここをもうちょっと詳しく説明してくれまいか
つ体重計
究極エクステンションモニターアームDX MARMGUS6L
http://www.thanko.jp/lcdarm/marmgus6l.html っての買ったんだけどさぁ・・
まぁよく寸法確認しないで買った俺が悪いんだけど、コレ高さ調節出来ないし取り付け位置が異様に高い
モニターの取り付け位置のセンターが、机面から54pもあがるんだもん・・・ どんだけ座高が高い人でもコレ無理でしょw
失敗したー
しかし、見本写真見る限りだと、モニターのセンターが後ろのアームの最高部と同じくらいの高さに見えるけど、
実際は19インチのモニターでモニター最下部とアーム最後部が同じくらいになる・・
いったいどのサイズのモニター使えば、見本のようになるのか あり得ない大きさなんですけど
写真にだまされたーーー
860 :
816:2007/12/19(水) 22:02:18 ID:ow6+SUBe
LX届いたけどかなり使い勝手いいっす。
>>816のやっつけ描きの通りの使い方出来てるよ。
ガッチリ締めればグラツキも少ないし。
薦めてくれた皆に感謝なんだぜ
LXいいなあ。
今はPS-7B2使いだけど、そのうちLXに延長アーム1つ足したのに替えたい。
机の横にアームつけてしょっちゅう手前に出したりしてるから、スピーカー置くと
アームにぶつかるんだよねorz
ボーナスでLX買うことにしたからよろこ
ほかのアームも10k〜20k位するのに
LXだけ飛びぬけてよくできてる。PSシリーズも使っていたことあったが
アレに比べたらまさに月とすっぽん。
LXを知らなかった自分を恨むしかない・・・
LXデスクマウントノートブックアームは安いのに、LXキーボードアームは高いな
866 :
不明なデバイスさん:2007/12/21(金) 18:25:33 ID:o3XePuI9
LXでモニターを真下に向けて使いたいんだけど
支柱にアームを上下逆にはめ込む事ってできる?
構造上重さに耐えられなくなったりするかなやっぱ
またゴロ寝派の人ですか。
はめる側の正しい方の断面は軸と直角になってるけど
逆側は斜めに切れてるから逆さまに差すとはまらない気がする
>>866 はまったよ。でもアームは下にいったまんま、上げられない、それでよければ
>>869 支柱に対してのストッパー?が効かなくてずり落ちるということ?
>>870
ちげーだろ
アームの肘が伸びきった状態になるってことだ。
LXはバネで上方向の反力を出してんだから、
下方向へは無力だわな。
LXの、縦横方向への回転の動きを重くしたいけど
調節するのに、何か良い方法はないものでしょうか?
>>871 なるほどそういうことですか 困った・・・
削る方向で考えてみようかな
>>872 上下方向はバネの締め付けで硬くなるでしょ。
左右は絶望的にむりじゃね?
ポールと延長ジョイントの横方向の負荷増やすのが、
回転部分のネジ(小さい六角レンチ)じゃない?
重くなるより、固定される感じかもしれないけど。
ディスプレイの回転の事かも??
877 :
872:2007/12/23(日) 09:21:33 ID:86req22l
上下、左右方向の旋回ではなくって
取説でいうところの d 縦/横 っていうのです。
上下、左右へ動かす度に、結構な確率で斜めに傾いてしまうので。。。
>>877 ポールが垂直に立ってないかな
VESAのプレートが回転してしまうということかな
モニタを上下、手前奥、左右に動かすときに、ついでに回転させてしまってるかも
ああ、(実際に動かしてみると、)確かに、画面の底辺を水平にするのは微妙に難しいな
最初は気になったが、もう慣れた、無意識に調整している
てか、表現するのも難しいな
>>877 ピボットを使わないなら、ディスプレイの裏側の
VESAの付け根のM4ネジ穴を使って固定できる。
ただしそれ用のネジ、ワッシャーなどは入っていないので
用意する必要あり。
10cmマウンタ使ってないなら、この短いネジが使えるかも。
lxだけど、取り付けのためには机のどれくらいの余裕があればいいのかな?
天板からの余裕がそんなに無かった
一応図ったサイズを
↓天板
----------------------
←隙間が45mm
..................................................................
↑天板下の足の部分
分かりにくい絵でスマソこれでかませられるかな?
882 :
880:2007/12/25(火) 10:25:15 ID:GfFFrnot
884 :
880:2007/12/25(火) 11:03:19 ID:GfFFrnot
>>883 71mmとなっていますね
不可能っぽいかな。あきらめますorz
安い机だし穴開けてグロメットでどう?
俺は、先日注文して到着待ちだけど、
手持ちの机は65mmなので、クランプは微妙な感じ。
駄目なら穴あけコース。
886 :
880:2007/12/25(火) 16:20:08 ID:oMpNeNyt
机安物だから、多分一枚板じゃなくて合成なんだよな。中空洞かもしれん…
補強して穴あけが一番合理的かもしれないな。上下に板挟めばいけるだろ
久々に見に来たけど、ごろ寝関連はテンプレで一項割くべきだな。
俺は素直に椅子に座れYO!と思うが。
888 :
不明なデバイスさん:2007/12/26(水) 20:40:43 ID:+ds1iqlc
VESA規格のアングルだけ単品で購入したいのです
20液晶3枚と32液晶1枚を単管パイプで柱を作って固定する予定です
32液晶(20kg)が重くて…
ベニヤ板でもOK
890 :
不明なデバイスさん:2007/12/26(水) 21:50:53 ID:+ds1iqlc
ベニヤで20kg支えきれますかね?
合板をなめんなよ。
892 :
不明なデバイスさん:2007/12/26(水) 23:23:48 ID:+ds1iqlc
VESAのアングル単体は販売してないのでしょうかね
ベニヤは怖いので金物で適当に固定してしまうことにします
ベンキューのFP241WJを使っていますがこれがお辞儀しないようなオススメのアームってありますか?
THARM13は15KgまでOKとなっていますがここのスレを見るとやばそうですし
894 :
885:2007/12/27(木) 13:03:53 ID:hSUjZwpZ
LX届いたので一応報告。クランプ取り付け幅が65mmと規定の71mmより短かったけど、
がっちり付いて、思いっきり動かしても全然大丈夫だった。
お辞儀等なく満足。
モニタ:I/O 24型ワイド LCD-TV241X
LXがよさようだね。許容重量を1.5Kgほど超えているけど。買ってみようかな
LXのデュアルタイプを使っている方にお聞きします
モニター取付け穴75mm×75mmを100mm×100mmに変換する部品は2枚付いているのでしょうか
メーカーの取説を見ると1枚+ノートパソコン取付け部品のように見受けられるのですが
>>896 二枚ついてるよ。
ノートパソコン取り付け部品は1つだけだったけど。
898 :
896:2007/12/28(金) 02:05:59 ID:hmI6rfdZ
LX、机につけるのは不可能そうなんで
机の横にメタルラック置いて、それにPCを置いてそっちにかませて見ようと考えてるけど、
やっぱ無理かな?
メタルラック自体はそんなに重くないわけだし、置くPCが、P-180だからそこそこの重量にはなると思うんだけど
俺は横に置いてあるラックから伸ばして使ってるな
特に問題もなく快適だよ
挟むのにラックが薄いから板かましてるぐらいのもんか
>>900 ラック倒れたりしない?
PC本体置ける程度のラック買うつもりだから心配で
それは設置しなくても大体わからないか?
そんな際どいならやめときな。
PCデスク壁面に木ネジ止めでLXアーム装備した。
デスク隣にソファーがあるので、そこまでモニタを回り込ませて
ソファー寝転がりモードと、イスに座ってデスクモードにできて大満足。
このスレはかなり参考にさせてもらったので感謝。
>>899 【ルミナスプラス】スチールラック4段120W奥行35 PF1214-4
補強用クロスバーセット、三角プレート脚で下にPC置いて使えてる
モニタの反対側は物があって反対側に倒れることがないから
ほんの少しだけ反対側に傾けて設置したような記憶がある
LXに延長アーム1個追加してるけどメタルラックと直角に思いっきり伸ばしても問題はないように見える
モニタはナナオのM170
俺もフェレットの人のメタルラックという発想のおかげで今があるから感謝してる
こんな感じ
ttp://www.uploda.org/uporg1179208.jpg
ライブアームのVESA100/200用変換プレート買ったんで、
サンコーのガスショックアーム2にMDT241WGを付けてみた。
いかにもチープな作りのアームだけど(実際8000円で買った)、とりあえずは問題なく使えてる。
チルト方向は、動かしたあとに軽く締めとないと20分ぐらいたつと5度ほど動いてたりするけど、
厚くて重いディスプレイなので、締めとけばおじぎしないだけありがたい。
結構頻繁にピポットするんで、比較的楽に高さを変えられるのも良い。
ピポット方向は凄く軽く動いちゃうんだけど、MDT241WGはバランスが良いらしく、
どの角度でもほぼぴたっと止まる。
その前に付けてた19インチの4:3モニタでは上手く止まらなかったので、
ゴムとか針金とかで対応しようと適当にホームセンターで見繕ってたものが全部ゴミになった……orz
てか、クランプ取り付け部分の作りとか、いざ高いモニタを乗せると不安になるアームだわコレ。
VESA変換プレートがただの板なのに送料込みで5000円以上したことを考えると、不安に拍車をかけるw
アームが短いのが不満と言えば不満だし、LX買っておじぎ対策を練ろうか思案中……
22インチのモニタを4台つけられる一番安いアームはなんですか?
>906
H鋼
ARM-12買おうと思ってたけど
>>816みたいな使い方するには
やっぱLXがいいのかな?
L246WH-BNなので、最初は調べもせずに
THARM13買おうとしてたけど、やっぱ値段なりなのね。
とりあえず補助用のクランプでも買ってこようかなぁ……
前に思いっきりアームをのばしたときのクランプ部分の傾きがマジ怖い。
かなり強く締めてるのに、動かしてるといつの間にかずれてたりするし。
誰かLXでMDT241WGかMDT242WGを乗っけてる人いません?
261でLXがOKな人はいたみたいだけど……
まあ耐荷重オーバーだしマージン分の首の皮一枚でもってるようなものだから仕方ないんでね?
(仕様表の耐荷重は厚み50mm時だし24インチクラスだと確実にオーバーしてる)
うちはTV241Xで使ってるけど正直辛そう。というか自在に動かすのはほぼ無理。
決め打ちしたポジション以外はまず首垂れる。自分の主観だと24インチでは避けた方が無難。
耐荷重範囲内のディスプレイ乗せる分はLXはいいアームだと思うので是非高荷重モデル作って欲しいところ…
>>910 うちのXLは同じモニタで全快に伸ばしても不安定にはならないし、
片手で好きなところに動かしてピタリと止まってくれる。
個体差なのかねぇ。
あらLXの間違い。
でも26インチワイドもOK!くらいのモデルも欲しいね。
うーん、チルト方向の問題さえクリアできればLXで決まりなんだけどねぇ。
最悪の場合でも、チルトは固定してしまうつもりで買ってしまおうかなぁ。
腕の上下は十分みたいなんだけどチルト方向が弱いんだよな
(締めこむと2405FPWで押し付けても下がらないくらいに強くなった)
チルト部についてるバネだけ強化すれば26クラスもいけるのに
>>914 コイル型のバネを適当な場所にひっかけられないかな
ホームセンター行って、バネ探してこよう
916 :
880:2007/12/30(日) 14:35:09 ID:H5gWFAV0
到着して設置したからレポでも
机の関係上、穴あけるしか無かったんで、そこでまず時間かかる。6ミリ強位かな
次に困ったのは、変換プレート。
100ミリ用のとアームをつなぐ螺子が細い。マジで細い。穴も小さい。結構力かかりそうだからもう少し頑丈にして欲しい。不安だよ
あとは届いたときに、油みたいなのがべったり付いてた。オイルがしみたんだろうけどへこむ
以上、マイナス点でした。実際、かなり使いやすくていい買い物でした。
まだ使って日が浅いから問題点が出てないだけかもしれないけど、しばらく使ってまた何かあれば報告します
ショボい作りの割りに高いのな、モニタアーム
自分で作ってみようかな
>>916 >オイル
俺のLXは、可動部分にさえ触らなければオイルべったりなんてなかった。
っつーか、金属同士の摩擦/可動部分の多いアイテムなんだから、
オイル塗布は当然。逆に可動部分にオイルすら塗ってないクソアームを
「安い安い」と喜んで買う奴の如何に多いことか。
あと、ねじが細いのが不安だからマイナス点とか、なんじゃそりゃ?
26インチだろうが、32インチだろうが、20kgいかない液晶ディスプレイなんざ、
直径1mmの針金1,2本あれば十分固定できるだろう。
LX信者ってわけじゃないが、あまりに主観的で理不尽なレスだったので、
ちょっと反論させていただきました。
>>918 常時摺動じゃないからオイル/グリース塗布ではなく
無給油摺動材を採用すべきかと思うんだが。
つまりどっちも余り考えてない。
LXのメーカー工作員でも居るの?このスレ
価格の割には出来が良いからじゃないの?特に上下移動派には。
LXの評価が定まらないうちにバルーンを購入したけど、
ここの評価を見て、LXでも良かったのかとチラッと頭をかすめるときが無いでも無い。
922 :
794:2008/01/01(火) 10:36:11 ID:AoA0zN6G
>>921 いいものって、いつの間にかその有り難さを忘れて使ってるよね....
不満がなくて当たり前のように使えているなら、それはかなり優秀な製品だってことじゃない?
>920
他に良い物があればガンガン薦めてくれてもいいんですよ?
LX使ってみたけど、値段の割には少し良いって感じだったなぁ・・・
頻繁な上下移動とか特に必要ない、基本的なアーム機能さえあれば事足りるおいらには必要なす
ぐいぐい動かすのではなくほとんど固定させたままならLXは必要ないだろうね
まあ固定すらできないアームもあるけどw
うちではよく動かすんでLXはほんとに重宝してる。
縦STGやるときにゲーセンに近い配置に出来るってのがいい。
あとおなるときに画面を見やすい位置にしたりなw
ただ右方向にしか回転できないのがなー
縦画面モードでやるのに左方向の回転が必要なゲームがある。
回転のストッパーのタブを切ればいけるんだろうけどピン止めで分解できないし
分解せずにやるのは大変そうなんでとりあえず放置中。
右回転の必要なものと左回転の必要なものが両方あると悩ましいな。
左のみならつけ方かえるだけで解決だけど。
LXのアームって、支柱に刺さってるだけで、固定とかしてない。
今は、ワイヤシェルフ(ルミナス35mm)の木製天板に支柱を固定してるけど、
いつか、LXアームを直接ルミナスのポールに取り付けたい。
バームクーヘンみたいな金具があれば、どうにかなると思うんだが、
金属加工業の人に頼んだら、やっぱ高くなるんだろか。
溶接でよければ鉄工所に持ち込んだら3000円もしないと思うが
>>928 棚板のスペーサー?(2分割でポールにはめるプラスチックのやつ)に
アルミ缶を板状に切り出したものかゴム板でもグルグル巻けばいけるんじゃね?
>926
縦表示(右90度)はグラボのドライバでやってんじゃないの?
逆に画面回転すればいい気がするんだけど
>>928 LXの支柱の棒だけを、25ミリ径のエレクタのポールにテーパードスリーブをつけたのに通すと、スリーブのところで丁度はまった
ので、さっそくとりつけようと思ったら、積んでるデッキの配線やら、全部バラさないといけないことに気づいてやめた
933 :
928:2008/01/04(金) 08:22:51 ID:6u60mY2M
>>932 同志キター
なるほど、支柱をそのまま突っ込むのか。
でも、支柱の底部のフタは良いとして
頭頂部のフタは、これ内側から叩けば外れるの?
なんかワクワクしてきたぞ。
>>931 MAMEとかPCで動くやつならそれでいいんだけどね
ゲーム機だとゲームによるとしか
グラップラーアームがほしい
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; グラップラーアームがほしい
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>926 左方向だけの回転で良いのなら、
右に回転させた状態で取り付ければ、
左回転になると思うのだが。
938 :
932:2008/01/04(金) 23:25:38 ID:HP4U9XM6
いやアウトロスターのほうの グラップラーアーム
--------------------------------------------
|。 。 。 。 |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|。 。 。 。 |
--------------------------------------------
こんな感じのVESAマウントって売ってないでしょうか。
今のアームを使って液晶を横に20cmほどずらしたいです。
941 :
794:2008/01/05(土) 00:14:01 ID:W00dQav6
板金屋行って作ってもらったら?
942 :
880:2008/01/05(土) 01:26:11 ID:InDSY4Nv
モニターアームじゃなくて、キーボードアームとかもあったら便利なんだけどな
ないもんかな
筐体即め面にカウルフラップ搭載
>>940 そのAA書く手間で図面書いて、ハンズで鉄板に穴開けてもらえよ。
サンコーのクリップアーム前からずっとほしくて、でもお金なくて悩んでて
そろそろ買おうかとサイト覗いたら売り切れ、しかも入荷未定になってる・・・
いつ入荷するんだろ、すごい残念。
>>946 自分もそんな感じで探してて
アマゾンで在庫切れから5日ほどで届いたよ
定価より1000円ほど安くて送料無料だし
>>947 ありがとうございます。
アマゾンで一応注文だけしてみました。
ほかのネットショップでは1月中旬入荷ってなってたのでアマゾンもそのくらいで在庫補充してくれるといいな。
安いのはいいですよね、貧乏人としては1000円違うだけでずいぶん印象が違います。
>>949 穴あけはやってくれるって。WEB見ただけで判断するなや〜
ただ、素材はハンズで買った物限定、だからハンズに望んだスペックの鉄板がなかったらアウト。
あと、寸法は事前に厳密に決定しておかないと後悔する。
すいません、LX使ってる人に質問なんですが、
デスクマントタイプを購入してクランプ部分を取り外してネジ留めで壁に固定ってできますでしょうか?
ウォールマウントタイプ買えっていわれると思いますが、
今後固定場所が変わるかもしれないので、両方いけるならデスクタイプが欲しいなと思いまして。
953 :
872:2008/01/05(土) 20:01:57 ID:7BToFf0f
土台にドリルで穴開けて
壁にアンカー叩き込めば出来るんじゃね?
俺は絶対にやらないけど。
>デスクマントタイプを購入してクランプ部分を取り外してネジ留めで壁に固定ってできますでしょうか?
壁に固定って意味が分からん。
クランプはずしたら、どこにも何も固定できない。
なんらかパーツを調達するなら、そりゃ工夫次第でどうにでもなるだろ。
できるさ。いろいろやってやれば。
あなたができるかどうかはわからない。
確かクランプ部にクランプ幅調整用のねじ穴が4つほど開いてたはず
それを使えば壁に固定は可能だと思う。
ただ壁につける場合壁側の強度が問題になる
おそらくかなりの力がかかるんで一般的な日本家屋の壁構造だと
柱が通ってるところに長いねじでがっちりつけないと簡単に外れるか壁に亀裂が入るかする可能性がある
自分家の壁の構造を知った上で慎重にやるべきかと
説明不足ですいません、
>>956さんのいうような取り付け方法を考えてました。
けど言われるように取り付け場所がシビアになりそうですね・・・。
ウォールマウントタイプでも同じ問題になる可能性あるので
素直にデスクマウントタイプを買って普通に設置しようと思います。
今使用している机が、クランプ部の寸法(44mm)で挟まる場所がないんですorz
支柱を一箇所で壁と結合するから、
テコの原理でアホみたいに荷重がかかる。
なにか工夫する前提なら、支柱の上下2箇所で
壁と結合するようにすれば、それほど荷重かからんでしょ。
似たようなことをスチールラックの支柱でやろうと思ったけど、
LXの支柱とラックの支柱とを隙間を空けて固定するのが
どうやってもうまくいかず諦めた。
>>958 まあそうするにしても壁の石膏ボードの裏に地板があるかどうかは最低限確認が必要になるね
石膏はもろいから普通にねじ止めするだけではすぐ取れるよ。
石膏ボード用のアンカーもあるけどポール上下くらいの幅じゃたぶん強度が足りないと思う。
>>957は机に穴開けてグロメットタイプにするのはどう?
天板の素材が無垢(中身の詰まってるやつ)ならいけるよ
尼で在庫切れのクリップアーム、いつ入荷するかなー待ち遠しい。
いま1台注文してるけどキャンセルして2台にしようかなって悩んだりもしてるけど損なお金はない・・・
クリップアームって短すぎね?
俺の幅90奥行き45のメタルラックじゃ斜めになっちまうよ。
あ、サンコー公式の在庫は復活してた!
でも尼じゃないと買う気がしないからもう少し待つ。
>>962 斜めになるってどういうことかな?自分もメタルラックのサイズ同じです。
自分は棚の中に向けるんじゃなくて棚から外側に向けて設置する予定です。触手っぽく。
用途に応じて中にいれたり出したりすると思うけど。
>>963 中央(で水平)には持ってこれないという意味です。
水平にすると左右どっちかに寄っちゃいますよね?
967 :
880:2008/01/10(木) 00:17:21 ID:fRUyylXS
>>968 いや、手前+上下逆ならそれほどクランプ部の危険性は無いともう
不安材料があるとすれば間接部が下向きの荷重に十分耐えられるかってとこだと思う
まあ上向きに使うの前提の設計なわけだから「使い続けるなら自己責任で」としかいえないけどね
ドスパラで格安だったLMA-03Bを買った。1,640円だった。
モニタは一切動かさず、ただ宙に浮かせたかっただけなので
この機種は安いし試してみようと思い購入。
DELL 2007FPを取り付けてみたが、何の不満もなし。
ピボットと高さ調整(ドライバー必須)くらいしかできないけど、この値段なら文句ないです。
>>970 すまんがそれのポール直径と机上部分の長さを測ってみてくれないか?
>>971 ポール直径は25mm 机面からのポールの長さは410mmです。
973 :
971:2008/01/13(日) 10:02:31 ID:owhonU3S
>>972 thx 流用できるかどうか確認したかったので助かるわ
>>970 ドスパラのLMA-02 は15kgまでOKってかいてあるのに
5.5kgのモニター付けただけでオジギしやがる・・・。
976 :
970:2008/01/13(日) 22:07:28 ID:8zSw7+bP
>>975 そう、リンク先と同じアームですね。
手前に引き寄せられるように加工したいのですか?でも強度的にどうだろう?
ポールとモニタをつなぐ部品は樹脂製だし、加工して使用するというのは無理があるかも。
977 :
928:2008/01/13(日) 22:23:10 ID:bg76V3cX
スレ終わりそうだが、LX+ワイヤーシェルフ組みには朗報なので展開
>>932の言う
>LXの支柱の棒だけを、25ミリ径のエレクタのポールにテーパードスリーブをつけたのに通すと、スリーブのところで丁度はまった
を実践したら、見事に成功。
RDT261をLXに付けてんだけど、モニタを前後左右に動かす際の
"ゆらぎ"が一切ない。剛性感がすさまじい。安心して前後左右に動かせる。
分かりにくくたとえると、ミニバンからスポーツカーに乗り換えたかのような
安心感、しっかり感、安定感がある。心なしかスムーズに動くし。
アームの取り付け部で棚板を占領されることもない。
これかなりいいよ。エレクタとかのワイヤシェルフとかを
モニタ/PCデスクにしてる人なら、LX一択と言いたい。
>>932には惜しみない賛辞を
◎新型液晶クリップアーム
メタルラックなどの柱に取り付けられる液晶モニター用アームがバージョン
アップ。今までご要望の多かった、固定軸からアームの部分が回転できる仕
様になります。この機能により縦の棒に取り付けるだけでなく、横の棒にも
取り付けられる用になりました。
⇒1月発売予定
>LXの支柱の上端とポールの間の隙間はどうなるの?
そこにもスリーブを突っ込みます。ぱっと見は上下対象に見えます。
スリーブがポールにカチっとハマル箇所だと、若干0.5mmくらい隙間ができちゃうので、
カチっとはまる点をはずして、下までねじ込む感じで。
上は下と違って、隙間さえ埋まってればどうでもいいので、
楊枝でもなんでもいいかなって感じ。若干のがたつきを許容するなら、
上の隙間は放置できる程度に小さいですよ。多分がたつきを許容して尚、
モニタの位置変更に伴う支柱上端部の変位は、棚板取り付けよりも少ない。
アーム長がながいと、支柱にかかる荷重が半端ないです。
http://livecreator.shop-pro.jp/?pid=3107919だと、上下2箇所使っても
捩れてきそう・・・
こんちわ、初めてアーム買いましたよ! アーム最高だ〜!
3年くらい前から欲しい欲しいと悩んでたんだけど、結局LX購入。
最近みんな「とにかくLXダズェ!」としか言わないのでw
DELLの2007FPに取り付けてみましたが問題なく安定。素敵。
ちなみに2007FPの単体重量は公式に無いけど体重計で量ると5.6キロくらい。
…最高ですなアーム。もうスタンドには戻れねぇw
ただ、クランプで固定した場合真横にめいっぱい伸ばすとLX本体の片足がゴリゴリ浮きw
微調整や昇降で液晶をグラつかせるとLX本体が少しずつ微妙に移動しております。
この位置での常用はちょっと、怖いな。
ちなみに机は木製(たぶん圧縮材)で天板厚20mm+補強19mm(木材を天板裏にビス止め)で
計39mmとなってます。厚みは十分だと思うんだがなぁ。
けど天板角はすべて丸く落としてあるタイプでこれが安定しない一因だろうな。
さらに真後ろ方向にもめいっぱい伸ばしてみた。
するともう両足が浮いてしまって「あっ、はずれるかも?!」的な強烈なグラツキ感。
ひとときも目を放せないくらい不安定にw 1日持たなくてもおかしくない印象でダメ。
>>981 ペンギンタイプでも机の横にアーム本体を設置すれば思いのように使えるかも。LXとか。
その場合若干横方向に動きますが。 延長アーム1つ増やすとその横方向ズレを吸収させられる…
けど今度はアームが液晶より前に出るのかw 液晶横にある程度空間がないとダメなのね。
逆に延長アームを減らしたほうが幸せかも?
982です。ごめん、981の話半分しか見てなかったみたい。
デュアル液晶を引っ付けるにはこの方法じゃ無理でしたね。
LXの支柱を短くしたいんですが、純正ポールを切断するのは可哀相なので
同じ直径の別のポールに変えたいと思ってます。
ポールの足への固定は後ろ側から芋ネジ2本、交換自体は簡単にできそうです。
ポールの径は計ったら直径ジャスト35mmでした。
しかし、方々探し回りましたが35mmっつー管材が見当たりません。
32mmや38mmなら鉄パイプとかステンレスパイプとか水道給水立上管とか色々あるんですが…。
どなたかΦ35mmのパイプ材、どっかで見たことない?
黒色があれば最高ですが絶望的w
>>982 厚みというか、面積稼がないといけないんじゃないの?
>>985 面積? あぁそうですね接触面積が多いほど安定しそうですね。たぶん。
厚みを増やしたのは、天板自体の強度アップと
厚みが増すことによる側面部の面積アップ、
それとクランプのてこ作用倍率を下げるのが目的です。
今回の補強材は面積アップについてはあんまり意味がありませんでしたなw
なにせ最も重要な角がぽっかり空いてるしw
でもまぁ、クランプ下部の圧力耐性向上には一躍買ってるはずですヨ。たぶん。
>>982 自分も横方向で使ってるけど、そのあたりが常識的に限界だと思うよ。
足の形見ればわかるけど、足の方向への荷重に耐えるようになってる。
LXは他のアームとくらべてアームが超長いから、
荷重のかかり方も半端じゃない。
その分、安物に比べて圧倒的に広い可動範囲が得られるわけだけど、
無分別にバカすれば、そりゃ不安な形態になっちゃうだろ。
足が浮くのがイヤなら、アームを支柱の根元まで落とすくらいしか、
対策ないと思う。あとは、メタルラックの支柱にLXの支柱を通すw
989 :
不明なデバイスさん:2008/01/14(月) 22:06:24 ID:OaafZ//L
頭の中に「丈夫で長持ち、ステンレス製の物干しもございます」と
竿竹売りの声が再生されたw
>>988 ですね、前方100°くらいの方向には十分以上の安定性を感じます。
ちなみに
>>982のテストはそれぞれ支柱の頂上。購入前に想像してたより全然強い。
エルゴの可動範囲図面を見ると後方まで360°旋回可能とされているので
後方の強度も実はあるのかなーと淡い期待をしてたのですw
クランプ固定の場合はどうも後方旋回は無茶っぽいです。
てゆーか、俺の場合机の手前側に固定するという無茶な設置なのでこんな話にw
机手前にクランプで固定するとLXの本体は後ろ向きになる。さらに
これで机より前に引き出そうとするとどうしても後方へ加重しちゃうわけで。
とにかく出来るだけ前にビンビン出したい変態さんなので手前にしたけど、
同じ思いの人は机が倒れないように色々工夫するようにw
え俺の机? ラックが奥に乗ってるし、なにより
天板高がわずか30cm程度というウルトラ低空天板ですからw。俺専用手製の机なんだヨ
コタツより低いぞ、あぐらかいて机上でハンダごて作業が可能な絶妙な高さを目指したw
さすが変態。
>>987 その手のページはいくつか見つけたんですが、一体何なのか商品名がわかりませんw
誰にこれを注文すればいいのか、いくらかかかるのか、どんな外見なのか、
そもそもこの表の見方ってどうなのよ、みたいなw
>>989 おぉ、これは! …昨日からずっと検索し続けてて何度かたどり着いたぞw
あ35mmあったんだw 見落としてたわ〜 ありがと!
肉厚不明ですけどどうやらメッキとか巻きじゃなくフルアルミ合金製ぽい。
物干し竿だし、数十センチなら十分耐えられる強度がありそぅ。
…でも3mはいらないなぁ…w どうしたもんかぁ
それとスリット入ってる(花竿)けど、まさか部分的に35mm超えてたりしないよね?w
あ、もうひとつはバイク部品ですね。…検索で除外してましたw
だってなんだか肉厚薄めで強度が低そうなイメージが…w
そのへんどーなんですか?
肉厚2mmですがアルミ6063って柔らかいんじゃなかったでしたっけ? …硬いんでしたっけ。
>>990 一般にホームセンターで激安で売られているステン物干し竿は、ステン巻きです。
内部は鉄なんで、結局錆びますw オールステンレスってのはなかなか無いと思ふ。
>>992 >一体何なのか商品名がわかりません
もう用事はないと思うのですが、
これは鋼管の規格表だと思うんですね。
それで、呼び径(A)ってのが、注文するときの名前です。
例えば、25Aの鋼管直管黒ネジ無しって言えば
外観の黒いストレートパイプということになるのです。
自作できたら、写真をうpしてください。期待してまっす
>>993 いえいえ、超参考になります。ありがとー。
まだ様々な方向から検討段階なので。
特に最も大きいのはコストですがw
ステン竿買ってきてもそれどーやってカットすんだとか、
上部のフタは〜?とか、塗装すんの?とか、どーやって?とか…。
25Aとかなら現場でたまに見かけるんですよね。主に水道の給水管まわり(特に見える部分)で。
でも呼び径って内径の規定じゃないんです? あ、JIS規格でちゃんと定まってるのか…な?
ヤラナイカモなので期待されるとちょっと困るんですがw
とりあえず背景が小汚いので俺のマゾ属性向上が必要ですな…
そうそう、35mmパイプで、これ見つけた。
家具転倒防止用突っ張り棒ww の下部パイプが35mmだ!w
ttp://www.nitoms.com/products/safety/bousai/index.html (ニトムズ、つっぱりくんシリーズ)
本当に35mmぴったりなのかは不明。(楽天のどこかのショップに直径が39mm、35mmと記載)
って超短そう?沈胴側だから長いのかな。
価格には文句なしですな。千円〜2千円程度みたい。長さも選べそうだし。
白と木目調しかないのが最大の問題。白LXな人には朗報かも。俺のは黒LXなんでしょぼーん。