【USB】外付けHDDケースなお話21【1394b eSATA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

前スレ
【USB2.0】外付けHDDケースなお話20【IEEE1394b】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1171561652/
2不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 00:50:17 ID:Y8oBxjxS
似用途スレ
【SCSIから】外付けHDD 42台目【SATAまで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1179838982/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1176636480/
外付け複数HDDケース総合 5箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1175526111/
【内臓を】裸族なHDDと光学ドライブ04【外付に】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161218774/
NAS総合スレPart6 (LAN接続HDD)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1174239138/
【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1158345019/
【HDD】USBポータブルハードディスクを語るスレ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1129548433/
2.5HDD外付ケース専用
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1151811541/
動画再生機能付きケース
http://hobby7.2ch.net/av/に各メーカーのスレあり
3不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 00:51:07 ID:Y8oBxjxS
339 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/10/30(日) 20:40:29 ID:Sq5hEfqd

使えないと騒いでいる方々へ、要確認事項

1.そもそもWindowsで認識しない。/コンピュータの管理から見えない。
 →どこかで断線しているか、ジャンパ/ディップスイッチ設定が間違ってる。

2.Windowsでドライバがインストール出来ない。
 →認識したもののデバイスマネージャで黄色「!」ならばドライバ入れ直し。
  そもそもデバイスマネージャのリストに載ってなければ1へ。

3.コンピュータの管理/FDISKでは見えるがドライブアイコンが表示されない。
 →領域確保&フォーマットしる。

4.それでもわからなくて質問する場合は…。
 →自分用語を使わない。勝手に略さない。曖昧な言葉を使わない。
 →初期不良かどうかはそれを持っている本人にしかわかりません。
  アドバイスはあくまで、初期不良っぽいかどうかになります。

5.ここに書かれている意味がわからない場合は…。
4不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 00:51:47 ID:Y8oBxjxS
→PC初心者板へ行くことをおすすめします。

Seagate一言レス集

かなり昔のことだし、相性っていうより
ラトックの変換チップ入りの製品は海門HDDでの動作検証はやらないで出荷するというお約束
リムバスレでは既出のこと
http://www.ratocsystems.com/info/announce/firedock_seagate.html

世界最大のHDDメーカーと喧嘩するラトックもある意味スゴイけど一番の被害者はユーザー
俺コレもってるけど現在は海門が折れて対応したので問題ない
気づいた時には有償修理期間終わってた(´・ω・`)
世界中で売られまくったU6や薔薇4などの世代がそれに該当してファイルが壊れまくる
7200.7からは問題なし

かなり古い海門HDDを外付けで使おうって人は注意を要する
地雷踏みたくなければ回避した方がいい組み合わせだよ

7200.7でも問題はある。U2MDKやアルファEKで動作しない。
海門はモデルチェンジのたびに相性問題の相手が変わると考えるべき。

どうやら安いケーブルだとシーゲイトで1GB近い大ファイル転送時に接続が解除されて
遅延書き込みエラーが出るようだな。
小さいファイルを大量に転送する分には問題ないらしい。
5不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 00:53:10 ID:Y8oBxjxS
Seagate一言レス集・電源編

Seagate製HDDに適合する外付けケースは少ない。ACアダプタが5V5A/12V2Aが最大で
これ以上の出力のACアダプターが付属した外付けケースがほとんどないから。
ただし、スピンアップしないほどではないので一応は動く。

電源はスピンアップ時だけ2A以上だがACアダプタ傷めるかもだし
弱った電源で使えばファイル破損や本体破壊もありえるということカナ

電源の問題じゃないと思う。
なぜなら、PCの5インチベイのタイプや、
ACアダプタじゃない、大型の5インチケースでもダメだから
おそらくは信号線の問題だよ

※ただし>>2-4は情報的に古いため修正あるかも?
要確認のこと
6不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 01:08:21 ID:wvM5E+/5
Seagateの話は消すんじゃなかったのか?
7不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 01:26:51 ID:CFniiqlJ
センチェリーの箱が電源連動しなかったので、結局手持ちのHDC-U250をバラして
HDT725050VLAT80を入れました
8不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 01:46:21 ID:Gmh+G5Gl
>>1
97:2007/05/27(日) 10:42:19 ID:reSL8bph
バラして使ったI/Oの箱はUSBで電源連動するけど、五月蠅いし放熱悪い
センチェリーのは連動しないけど、その辺はしっかり改良されてる感じ
10不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 12:00:15 ID:4HsAbtKX
オススメ冷却ケース:OWL-EGP35 ガチャポンパッ!(注意:USBモデルは15分でスリープ)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html

895 名前: 885 [sage] 投稿日: 2007/02/06(火) 22:15:37 ID:OTLkux9b
オウルから昨日送った質問に対する回答が届いた。

・俺が送った質問

「OWL-EGP35/EUの購入を検討しています。

1.電源について
ネット上で「12Vは2A」という書き込みを見たのですが、瞬発電流
(ピーク時電流)は何Aなのでしょうか?
古いSeagate製のHDDを使用しているのでとても気になります。」


・オウルテックからの回答メール

「お問い合わせを頂きました外付けHDDケースの件で
ございますが下記の通り回答を致します。

@ピーク時の電流は、「3.5A」になります。」

以上

報告終わり
11不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 12:03:43 ID:4HsAbtKX
>>5を消さないせいで回答メールをずっと貼る事になると何度(ry
12不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 12:50:43 ID:AC+z++g+
>>1の通り、40GBや80GBなどの過去の遺物?HDDが勿体無くて「SHIN-350」という安物なUSBケースを
買ったのですが異常に熱いです・・・_| ̄|○
普通に電源入ってるだけで基本的にアクセスしてなくてもです。
触ったら「アツッ」と手を離すくらいです。ヤバイですか?やっぱ安物はダメなんすかね?
ちなみに外付けHDDは初めての経験なので、比較対象がありません。
13不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 13:39:05 ID:O1xTnjam
高くてもファンレスモデルはかなり熱くなります
アルミの削り出しケースだろうが大差ないです
14不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 13:43:47 ID:O1xTnjam
うちの、OWL-EGP35/EUについてきたアダプタは12V 2Aだけれども
まぁ、多分大丈夫なのでしょう、俺は使わないから知らんが
15不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 14:35:41 ID:czbF9kbO
ファンレスの場合、熱くならないケースはむしろ危険だと思う
放熱が悪い訳だから
組み立て時に熱伝導テープ貼ったけど、あんまり変わらんなぁ
16不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 14:39:48 ID:S+nCSdq8
HDDで熱くなるのは基盤側のチップだから
そこを冷やさないとあまり意味が無い
17不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 14:46:04 ID:czbF9kbO
>>16
ドライブ側を冷却しても意味ないの?
18不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 14:58:52 ID:S+nCSdq8
いや冷やさないよりもちろんマシだけど
熱源を冷やした方が効果的だってこと
ファンレスを使うのはよほどの理由が無い限りやめた方が良い
19不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 15:05:32 ID:O1xTnjam
ガワに完全に密着するようなケース少ないしね
あんましよろしくない
20不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 15:23:05 ID:czbF9kbO
熱に弱いのは制御ICだとしても、主な熱源ってスピンドル付近じゃないの?
21不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 15:24:13 ID:68MLUiZO
前スレの最後のほうで
バルクHDDに取り付けネジは付いてこないってあったけど、
この前BLESSでHDD2台買ったらネジが8ヶ付いて来てビックリした。
ショップの人が入れてくれたみたいです。
初めての経験w
22不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 15:30:04 ID:S+nCSdq8
>>20
サーモグラフィで計測された画像では
チップのところが一番高音
23不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 15:33:40 ID:czbF9kbO
>>22
HDDのチップってGPUみたいにムチャクチャな動作させてる訳じゃないのにね
じゃぁデカイチップに熱伝導テープ直接貼るしかないのかな
24不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 17:37:06 ID:h+EWxGUp
>>23
GPUより発熱は低いが耐熱性も低いからなあ。
チップの熱にチップが耐えられても、ヘッド&プラッタを壊したりとロクなことにならん。

俺は結局、バッキャローのファン後付けIEEE1394&USBな奴を増設し続けて6台目。
手軽に手に入るし横置きで積み重ね可能だしファン付けりゃ安心だしいいわ。

そろそろ【既存250GBx5台でRAID5】+【750GBに定期バックアップ】な構成に変えたいんだけどバックアップ用に750GBを買うってのがなあ。
25不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 17:40:25 ID:KbduCcu/
どんな宝物が詰まってるんですかその750Gには  言いたくなかったら言わなくてもよろしいです
26不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 18:14:19 ID:3UKPXVCH
夢と希望がいっぱい詰まってます
27不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 18:19:20 ID:O1xTnjam
俺のは欲望が
28不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 18:37:37 ID:h+EWxGUp
男のロマンに決まってらあ
29不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 18:47:52 ID:RArEolxa
女のマロンを舐めたいです・・・
30不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 19:04:55 ID:VfKlxqZK
>>21
>バルクHDDに取り付けネジは付いてこないってあったけど、
>この前BLESSでHDD2台買ったらネジが8ヶ付いて来てビックリした。
>ショップの人が入れてくれたみたいです。
>初めての経験w

そういう心づかいのある店で買いたいね。
きっとその店はリピーターを大切にすると思う。
自分は長さ違いのねじをつかってて、見栄えが悪くてなんか嫌。
31不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 19:25:28 ID:h+EWxGUp
ねじセット、ツクモとかドスパラで200〜300円で売ってるお。
通販組なポマイはケースやHDD買うとき一緒に注文がオヌヌメ。
32不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 23:31:53 ID:VfKlxqZK
>>31 
ありがとう。
とりあえず、ねじ明日買いに行くことにする。
33不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 04:19:20 ID:o772aaiV
>>11
うちでは海門HDDをガチャポンで使った時、電源が足りずに動かなかった。
自分の環境ではそんなことはないからと言って、注意事項から削るのは勘弁してもらいたい。
漏れみたいな被害者が増えるだけ。

このスレでのガチャポンマンセー自体怪しいもんだと思ってるがな。
34不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 04:23:07 ID:Zs35sIFz
俺は海門HDDをガチャポンで使ってるけど、全く問題ないよ
35不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 04:34:38 ID:B2nuqb6M
>>33
そういうことを言うときはHDDの型番も書いてくれよな
36不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 04:34:56 ID:o772aaiV
問題ない人もいるかも知れんが、注意事項として残しとけってこと。
何かあった時に真っ先に疑うべきことの一つなんだから。
気付かずにしつこく試してたら、使える状態のHDDを殺すことにもなる。

>>5を消して、ガチャポンをこのスレのお勧めケースとしてテンプレのごとく載せるって意見には反対ってことデス。
37不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 04:36:06 ID:CvgC01ts
>>36
とりあえずそのHDDの型番を書いてもらえないと
言ってることが本当なのか分からないし参考にしにくい
38不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 04:45:02 ID:o772aaiV
>>35 >>37
前のスレにも書いたんだけど、海門の200GB、ST32000822A。
初の100GBプラッタってことで、割と注目されてたHDD・・・だと個人的には思ってるw

代用のACアダプタは、秋月の12V/5Aのやつ。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=12v&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00510

問答無用で信者だか社員だかが食ってかかってたけどナ。
39不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 04:53:31 ID:CvgC01ts
型番さんくす。
ただ2chで社員だの信者だの言ったところで
不毛なんだからもうちょっと冷静になれよ。
一方的に怒ったところで余計に印象が悪くなるだけだ。
単純に
「オウルのガチャポンでSeagateのST32000822Aが
動かなくなりました。他のACアダプタを試したら
動いたので電源が不足しているのかもしれません。
>>5のテンプレも残しておいた方がいいと思います。」
ぐらいに書いておけばいいだろ。
40不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 04:56:42 ID:Zs35sIFz
そもそも漏れとかマンセーとかいう言葉を使ってる時点で、
発言の信憑性が下がると思うけどな。
41不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 06:46:35 ID:Hil26kQ/
ガチャポンは推奨品だが、ガチャポンには海門は
推奨じゃないってことなんだろ。
自分中心で、まず海門ありきの思考だから、おかしな言い草になる。
42不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 08:14:57 ID:1+CF2cYe
とにかく海門は避けるべし
これだけは昔からかわらないー
43不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 09:49:37 ID:iUO8LEAa
>>38
そのACアダプタそのままガチャポンに繋がるの?
44不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 12:25:26 ID:1+CF2cYe
なんで繋がらないと思うのだろう
45不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 12:48:53 ID:Fpta5VoC
>前のスレにも書いたんだけど、海門の200GB、ST32000822A。
ST3200822Aの間違いか?

俺もガチャポンUSBにこれ入れているが、
最大電流は約1.5A。
平時で約0.7A
読み書き時で約1.0A

全て安定化電源を接続して測った実測値。
46不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 12:52:33 ID:wnarEq0M
12V5Aはいいけど5Vはどうするのか教えてくれ
ついでにHDDに接続するためのジャックも
47不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 12:53:39 ID:wnarEq0M
>>38の秋月アダプタの事ね
48不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 13:01:07 ID:wnarEq0M
ST3200822AってBarracuda 7200.7じゃん、この頃の海門の必要電流って今のより低くなかったけ?
>>38は本当に最大電流の不足が原因?
49不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 13:03:20 ID:wnarEq0M
ちなみにスペックはもう削除されてたから最大電流は不明
ttp://www.seagate.com/www/en-us/products/product_finder/
50不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 13:06:45 ID:9QaG/ZNs
>>44
ACアダプタ事情に詳しくないんで^^;
51不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 13:11:47 ID:1+CF2cYe
そもそもガチャポンに付属してくるアダプタが12Vだけなんだから、どうするも糞もないだろ
何言ってるんだw
52不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 13:17:31 ID:wnarEq0M
本当だゴメンw
俺も無知だけど>>33で電源不足と原因断定できるものなのか知りたい
53不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 21:06:39 ID:oLgyZr0S
>>46
ガチャポンパは入力が12Vだけ。
5Vは12Vから生成してる。
単にACアダプタを置き換えるだけでいいんじゃね?
54不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 22:18:22 ID:B3iiYW0s
>>33
>>45みたいに測定して電源が足りなかったのか?
55不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 06:30:51 ID:PspPU0KG
嘘くせぇ臭いがプンプンするぜ
56不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 13:14:50 ID:Q3BE4ioC
57不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 17:46:52 ID:xTYiEhmb
玄人のGW3.5AI-U2を買ったんだけど基盤とか側のプラスチックが
薬品くさいけど誰か持ってる人同じかな?
58不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 18:02:13 ID:n4G4ywve
化学物質で出来てるから薬品臭もある程度当たり前では
天然素材なんて逆に怖いけどw
59不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 19:08:24 ID:L3FRqlc8
Antec MX-1はこのスレ的にはどーよ?
普通に外付けHDDだけではなく内部接続からから外部へ出す事によって
スペース的に空きが出てケース内部の空気の流れをよくする事は可能。

キューブや小型のM-ATXなどはリテール以外の
CPUクーラーは中々付かないから重宝しそうだが
ちと意見聞きたい
60不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 19:09:12 ID:tEeNiyu0
日本語でおk
61不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 19:16:33 ID:2jqiliXb
なんかわらた
62不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 19:16:42 ID:EzTX/ead
>>59
良いよ。だが、

>キューブや小型のM-ATXなどはリテール以外の
>CPUクーラーは中々付かないから重宝しそうだが
>ちと意見聞きたい

すまん、意味が・・・ MX-1を何か勘違いしてないか?
63不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 21:28:09 ID:BpjQ35nQ
>スペース的に空きが出てケース内部の空気の流れをよくする事は可能。
んなもんMX-1に限ったことか
64不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 10:33:54 ID:oVgvl65U
以前centuryとかいうところのガワつかったら80G分くらいの動画がおしゃかになった
ガワに使ってるチップが問題あったようだ
いまでもこういうのってあるの?
海門の320とくろしこのガワこれから買おうと思ってるんだけど
きちんと調べたほうがいいかな
65不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 10:36:02 ID:s/owyMq2
ただの不良品じゃん
66不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 10:39:46 ID:oVgvl65U
海門の ST3320620A にしようとおもいます
67不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 11:15:14 ID:LpJL0Uag
>>59
安チップで割高との意見はあった
静音・冷却性能が宣伝通りなら悪くはないと思うが
68不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 19:51:07 ID:++2mZfr2
AntecのMX-1以外に外付けにするHDDはないのかな?
選択指が少ないような気がする。
俺も2ndPCがM-ATXキューブだが内部の熱問題に悩まされてる

あと、上の書き込みのとうりリテール以外のクーラーはまず付かないよ
69不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 19:56:39 ID:vVcOCwEI
別人装っても明らかにバレバレだろ
つーか正しい日本語使ってくれw
70不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 19:58:52 ID:NgnaBO4l
母国語で書いてくれよ
71不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 22:07:15 ID:hL4wzo9E
餡技術MX-1他外付HDD方法何
選択少様気
我二次PC小ATX四角故内部熱問題有悩

他、上記以外CPU冷却器無ニダ。
72不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 22:50:45 ID:Li09Mfmy
>>71
なかなかの力作で俺は素直に評価したいと思う
73不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 23:03:41 ID:FmOrgc3F
>>72がレスしたおかげで、>>71のあぼーん理由が ニダ だとわかった
74不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 23:36:36 ID:Neosm6jl
MX-1電源連動しないんじゃガチャポン以下じゃん
75不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 02:42:48 ID:Hq/ZQLrX
>>74
なぜ、別に揃えないんだ
ガチャポンの方がすぐ壊れるから嫌

電源入った状態で、後接続で認識できるから、どうでもいいんだがな。 連動されて困る場合あるし

ま、工夫しなかったらどっちもどっちだ。
76不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 05:25:22 ID:1ErgrPJP
>ガチャポンの方がすぐ壊れるから嫌
77不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 07:21:26 ID:bmWGarxh
>>33じゃねーの?
ガチャポンマンセーが嫌いなのは構わないが嘘情報を流す奴は消えろ
78不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 12:10:56 ID:FUzJxngj
ガチャポンOWL-EGP-35/EUとHITACHI HDT725050VLA360買ってきたー
USB2.0接続で使うつもりなんだけど
領域確保&フォーマットしてからやる事って
Drive Fitness Test
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/downloads/dft32_v409_b00.iso
CD image (2,730 K)
これ落として焼いてHDDチェックするでおk?

Quick test / クイック診断
Advanced test / アドバンスド診断
どっちがいいんだろ??
79不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 12:12:58 ID:dYkR5Hsz
どっちがいいかなんて考えるまでもないだろ
面倒だからやらないってのは自由だが
80不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 12:28:27 ID:Zvx/wC/C
そういうツールはUSB接続のHDDでも使えるのかい?
81不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 12:50:44 ID:DTsFdQCz
ISO焼いて起動するだけなのに試さない理由がわからない\(^O^)/

マジレスすると俺は出来るがポマイの環境で出来るかどうかはわからん。
82不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 16:01:28 ID:ygqytziO
OWL-EGP-35/EUについてお聞きします
3種類の接続方式のうちSATA→e-SATA(付属変換ケーブル)接続というのは
直接マザーボードのSATAコネクタに接続する方式なんでしょうか?
83不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 16:43:21 ID:BFwUSLYW
>>82
3種類の接続方法? USBとeSATAの他に何が・・・。

eSATA接続の場合の変換ケーブルは片方がブラケットになってます。
まず、ブラケットの付いたケーブルをマザーと接続して
そのブラケットとHDDケースを普通のeSATAケーブルで繋ぎます。
ケーブル類は全部標準で付属しています。
84不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 17:15:03 ID:ygqytziO
>>83
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35/EGP35EU.html
↑ここに「3種類の接続が可能です。」と書いてある一番上の接続の場合なんですが
8583:2007/05/31(木) 17:48:58 ID:BFwUSLYW
>>84
あらら・・・書いてあるよマジで。
今、手元に取説ないからわからんけど
ちょっと前までeSATAポートじゃなくて普通のSATAポートが
マザーボードのバックパネルやブラケットとして出ててような気がする。
いわゆるL型コネクタってです。
そのL型コネクタに接続できるって事じゃないかなぁ。
まぁマザー(内部ポート)に直接繋いでも動くけど、そんな使い方する人はいないでしょう。
86不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 18:32:44 ID:JaNNurqF
わざわさSATA-eSATA変換ケーブルつけて、
3種類っていいたかったんじゃない?
87不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 19:04:25 ID:ygqytziO
>>85>>86ありがとう
まあ2種類あれば充分ですよね
88不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 19:54:32 ID:BFwUSLYW
>>86
>わざわさSATA-eSATA変換ケーブルつけて
いや、変換ケーブルなんて「わざわざ」つけてない。
オウルの言う変換ケーブルって、マザーに繋ぐブラケット付きケーブルの事だと思うよ。
だって、ブラケットケーブルとeSATAケーブルの2本しか付属してないもん。
89あれ?:2007/05/31(木) 21:07:43 ID:JaNNurqF
「付属品」の項目に「SATA to e-SATA変換ケーブル」って
あるけど、ついてないの?
90不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 21:24:38 ID:HxAXGWCP
>>89
つ >>88

そのケーブルがブラケット付きになって入ってる
91不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 22:57:17 ID:TyaTTV0E
こういうやつかな
eSATA 2ポートリアブラケット
内蔵Serial ATAコネクタを外付けSerial ATA規格の「eSATA」で出すためのブラケットです。
プライスダウン
(税込)\980
92不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 00:07:41 ID:LvRPX2zu
93不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 00:12:39 ID:w0lIDtZA
どうせまた4cmとかの小口径ファンな予感がする。
ガチャポンの8cmファンが交換可能ならなー。
94不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 00:28:02 ID:za96l9Qm
>>92+冷え蔵≒ガチャポンパ
95不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 00:30:48 ID:Fs9fMekU
4cmファンは五月蝿いから勘弁…
96不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 00:46:24 ID:BuQkt2sq
うちのについてる2.5cmファンなんて凄いぜ
97不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 12:26:08 ID:EIHlpmnz
>>90
ママンのSATAをeSATAに変換するワケね
了解しました
98不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 22:36:56 ID:k1Im691w
裸族の一戸建てって注目の品?
盛り上がらんね
99不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 22:47:39 ID:qaaGB1+0
アフリカ原住民しか買わないから><
100不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 09:08:55 ID:jeKKUgf3
完全にリムバ用途なのにNSS否定派のセンチュリーを盛り上げろと?
101不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 13:28:29 ID:eWz3s5ky
オウルのOWL-35HDUC/SATA買ってきたら
ケース外側へのSATAコネクタが直接背面部に繋がっているタイプになっていて
コネクタが引っかかってHDDが入らないんだが……
オウルで交換とか出来ない?
102不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 13:49:45 ID:k2cwo8Yw
店にもって行けばいいんじゃね?
103不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 01:45:35 ID:34aSyMbP
久々に来たんだけど、今は:OWL-EGP35が鉄板なの?
104不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 01:47:51 ID:XwpBc1q7
お前はスレを読むことすらしないのか?
105不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 01:56:50 ID:+uvyfQan
鉄板なんて言われたらあれを・・・
106不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 08:03:04 ID:TDs7WFaD
ハードディスクにねじ止めして倒れないようにする板っ切れだっけ?
それに12cm6000rpmのファンで風当てるのが最強だよねw
107不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 12:03:42 ID:2J90fw78
折角の外付けなんだから、完全密封して湯船に入れれば、
いずれ風呂が沸かせるかもなぁ・・・よし、やてみよう!


という夢を見た。
108不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 14:56:14 ID:w6b5TdZV
>>107
一度やってみ!
109不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 12:21:47 ID:flq3OjVG
IEEE1394a接続が出来るお勧めなHDDケースないですか?
USBばかりでIEEEが少なめなので。

現行モデルで3.5インチでeATAとIEEE1394は無いですよね?
110不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 12:25:20 ID:LfQ6778B
今となっては1394aはお薦めできない
1394bにしたまえ
111不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 12:31:57 ID:nJAPcJ81
裸族の一戸建て+1394ブリッジだな。ケーブルの追加購入が必要かもしれんが
1394がフェードアウトしても、USBかeSATAで使える
112不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 13:19:32 ID:NyP5ORqM
>>103
ファン交換できれば最強
113不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 13:32:55 ID:+jxkSSUX
裸族の一戸建てはSATAホットスワップに対応しないんだな
使い勝手悪そう
114不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 13:44:45 ID:jJXOvaFr
>>113
ホットスワップできると思うよ。
>なお、内部のホットスワップには対応しない
この一文を気にしてるんだと思うけど、
HDDケースの電源をONのまま抜き差しは出来ないって意味だと思う。
115不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 14:57:19 ID:kI0Cjqqd
SATA->IEEE1394ブリッジボードって今は売ってないの?
使わなくなったSCSIケースを流用しようかと思ったけれどブリッジボードがない。
116不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 15:03:55 ID:AU53UTwC
>なお、内部のホットスワップには対応しない
対応してるケースなんか元々どこも作ってない、ホスト側の問題
リムーバブルHDDケースについて語る Part 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1176636480/2

っていうか一戸建てはnakedと同じジャンルだからスレ違い?
117不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 15:42:14 ID:nJAPcJ81
>>115
海外には有る様だけど、国内には流通してない
ボードじゃなくて、アダプタなら売ってる

>>116
eSATAの場合ホストが対応していれば、取り外しが出来るけど、USBも含めてスマートに再認識させる方法が無いんじゃなかろうか?
一端、元から電源切らにゃならんとか…
118不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 15:46:53 ID:F5wVJ9fF
USBのようには使えないの?
SATA使ったことないからよくわかんね
119不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 18:00:22 ID:p8/2FShL
ホストが対応してれば使える
120不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 18:44:34 ID:bVHHes2S
そもそもホットスワップの出来ないeSATAは無いだろ。
SATAをただ形状変えるの通したのとか除いて。
121不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 18:53:41 ID:75qA9iL1
>>120 ハード的には大抵問題ないけど、結局OSがソコをクリティカルに使っていればOUT
例えば仮想記憶領域やOSのシステム領域、あと遅延書き込み時ね

割り切っていってしまえば、ホットスワップ未対応のIDEでさえ非クリティカルな状態なら
通電中に抜いたってデータが壊れることは無い

唯一OSがクリティカルに使っていてもホットスワップ可能なのはRAID1以上やクラスタ化
している運用のみ
122不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 19:32:09 ID:kI0Cjqqd
>>117
そうか、国内はもう流通していないのか。
頑張って探したこれ↓も価格を考えるとケースが買えてしまうし、しかも1台しか認識できない。
http://www.lubic.jp/index_IOI.html
DVD/CDデュプリケータなんて機能はいらんし。
123不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 08:12:04 ID:gDPgr2H3
センチュリー/イッコイチBOX スーパーコンボ
秋葉館/SUPER COMBO
124不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 10:45:10 ID:k1ARViRK
125不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 12:07:03 ID:Ynrf6YfX
>>124
この値段は納得できるの?妙に高い感じ
126不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 13:59:00 ID:JkHewAEv
ファンがついてないから全部入りでもイラネ
127不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 16:10:14 ID:+PFnXm0q
ファンがついてないから全部入りでもイラネけど
自作ケースで使いたいから基盤だけ、4K以下で売ってくれないかなあ
128不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 18:41:46 ID:nHwXH02p
>>109
こういうんじゃ駄目か?
テラマックス(FW)
http://www.century.co.jp/products/hd/ex35fw4.html
129不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 22:12:39 ID:GEGkgZ/G
>>124
センチュリーの全部入りこいつに似てるっす。

http://japanese.engadget.com/2007/05/01/owc-mercury-elite-al-pro-hdd/

130不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 22:21:50 ID:W5OpX/K/
>>124,129
うん、ものすごくダメなにおいがする。

それを抜きにしても、
多機能にすればいいってもんじゃない。
131不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 22:36:20 ID:3HgN0zVu
今となってはIEEE1394aはやめておくべきであります
132不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 22:36:55 ID:RzgLw4vx
そうか?俺は好きなんだけどな。
133不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 22:39:22 ID:3HgN0zVu
好きならしょうがないです、恋は盲目
134不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 23:27:25 ID:jnWf/WaX
usb2よりはずっとマシだよ。
135不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 23:58:12 ID:hDbJikr5
雛菊ならIEEE1394bか繋げ放しならeSATAだろ。常識的に考えて
136不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 23:59:30 ID:JpquaL5A
高いのがおしい
137不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 00:13:31 ID:a5nXYgTB
IEEE1394aでも高いし選択肢ないんだから一緒じゃ
138不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 06:37:06 ID:cL1s8XHA
Firewire800もeSATAも無いMacminiの事も忘れないでください
139不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 10:36:09 ID:j01XCsgH
>>138
b->a変換ケーブルがあるだろ。
140不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 14:23:34 ID:c/SVBfVq
miniですごいこと考えちゃいかん。
141不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 23:01:18 ID:2yGbshrH
eSATAだけどガンガン活線挿抜してるが・・・
142不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 00:40:39 ID:irAL8wnI
Century 裸族の一戸建て CRIS35EU2
http://ascii.jp/elem/000/000/041/41503/
143不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 03:31:05 ID:F8fHVhnb
>>142
アルミにしてくれりゃいいのに
144不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 03:58:17 ID:K5l7bB3S
小径のファンだしやっぱガチャポンのがいいかなぁ。
145不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 04:03:30 ID:+UyAamy8
eSATA
ネジ不要簡単装着

上記条件に該当するのはガチャポンと裸族の一戸建てのみですか?
2台以上の複数ケースでネジ不要のは発売されてないよね・・・
146不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 04:10:38 ID:/FPG/+3m
裸族のマンション
つか裸族シリーズなら基本的に全部ネジ不要
147不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 04:13:59 ID:/FPG/+3m
これも
EVERGREEN EG-RM400ABK (ファン、アクセスLED)
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM400.html
EVERGREEN EG-RM500ABK (ファン、アクセスLED)
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM500.html
148145:2007/06/09(土) 04:43:18 ID:+UyAamy8
>>146-147
レスthxです。
>裸族のマンション
商品HPに専用レールネジを側面4箇所に取り付けとありますが、
ネジを取り付けなくとも認識するのでしょうか?
>EG-RM400ABK、EG-RM500ABK
5インチベイ取付専用ですよね?
149不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 07:51:17 ID:avzQ2oJD
>>147
外付けじゃないような
150不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 08:58:59 ID:/FPG/+3m
>>148
認識?固定じゃなく?
最初1度のネジ回しも嫌なら
ttp://www.freedom-pc.com/product/idea2.html

EG-RM400ABK、EG-RM500ABKは(というかSATAなら)
電源(とSATA-eSATA変換)を別途用意すれば外付けと実質同じ
151不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 10:12:26 ID:/FPG/+3m
ついでにSATA-eSATA変換アイテム

SATA-eSATA変換ケーブル
http://www.ainex.jp/products/esat-10a.htm

変換アダプタ ESATA-Changer
http://www.timely.ne.jp/item/page/ESATA-Changer.html

RAID構成が作れる直付けアダプタ EG-SATA66
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/01/news051.html
152不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 10:49:50 ID:avzQ2oJD
>>150
電源を用意していいなら内蔵はほとんど外付け化できると思うんだが
153不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 11:25:04 ID:ig2wYYT2
ならいいじゃん
154不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 05:56:00 ID:fiyPxBjK
>>147
これってHotswap!でHDD切ればHDD自体を取り出さなくてもファン止まる?
155不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 07:24:33 ID:CM6A8DGn
止まらないだろ
スレ違いだし
156不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 07:32:32 ID:1U0WtkwP
外付けケース作成初心者です
MARSHALのMAL-0435S ってやつを買おうと思うのだが、IDE HDDインターフェイスって奴が良く分からないので
教えてくれ、中に入れるHDDはSATAでもATAでも大丈夫なんですか?
157不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 07:34:38 ID:CQclMEpn
質問してageるとな?
初心者という名の免罪符は通用しないので
先にIDEなりパラレルATAなりを検索して来い
158sage:2007/06/10(日) 07:42:17 ID:1U0WtkwP
156です。すいません。5時から検索かけてみているのですが今一つ確信が持てなくて
つまり、IED HDDインターフェイスって言うのはATAって事でSATAは違う規格って事なのかな?
まあ用はMARSHALのMAL-0435S に合うHDDの規格が知りたいのです。
159不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 07:46:31 ID:CQclMEpn
パラレルATAのHDDだ。
160sage:2007/06/10(日) 07:55:32 ID:1U0WtkwP
えーつまりシリアルATAは認識しない。って理解でおk?ATA133とかでいいのか?
161不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 08:11:07 ID:o743XU4B
おk
162不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 08:12:32 ID:CQclMEpn
厳しい言い方かもしれないけど
その程度の知識で取り組もうとするのは無謀だと思う。
トラブルを起こしやすい・トラブルが起きた時に対処できないから
必要な最低限の知識を身につけて
関連した規格について自分で調べるくらいのことができないと
壊したりとかお金を無駄にしたりするかもしれない。

HDDケースは自作にかなり近い領域の製品で
購入者にある程度の知識を前提としているからね。
163sage:2007/06/10(日) 08:12:41 ID:1U0WtkwP
161サンクス 
164不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 09:33:47 ID:tbZGuGzr
>>162
そう難しいもんでもないと思う
165不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 09:41:41 ID:GHOeBk//
>>154
止まる
166不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 10:41:37 ID:cQmQsoRq
質問させてくれ。
このスレ的に今はOWL-EGP35/EU一択みたいだけど、これって結局海門のHDDでも電源足りなくなったりしないのか?
スレは一通り見たけど、肯定意見と否定意見のどちらもでてて判断できない。>>10のメールの意味もよくわからない。
167不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 11:58:20 ID:xcjxoX8a
>>166
今のところ具体的なモデル名を挙げての報告>>38だけだったはず。
168不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 12:07:58 ID:SZu/+TqE
>>166
>>10のメールの意味は、
海門のHDDはピーク電流がACアダプタの定格である2Aを超えるが、
ACアダプタがそのピーク電流を流すことが出来る
ということ。
169不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 12:21:32 ID:cA827qMD
>>166
人柱大歓迎
170不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 12:48:52 ID:ZLEEt1bu
>>167-169
ふーむなるほど。つまり妙な挙動したら電源疑えってことか。
もうST3320620AS買っちゃったから日立の買いなおすってこともできないし、
アダプタ変えれば問題解決するみたいだからガチャポン使ってみるわ。
しばらくしたら報告にくるかもしれん。どうもありがとうでした。
171不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 12:56:23 ID:M68Ue/n6
必死に否定してるの>>38ひとりだけなのに>>10の意味すらわからないなら買うな
172不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 13:47:50 ID:rdFAhod7
つか>>38は怪しい臭いがプンプン
>>45で動いてる報告あるし
丁寧に測定までしてくれてるしな
173不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 14:08:35 ID:M68Ue/n6
結局オウルテックに電源交換させたのかも不明
都合の悪い質問はスルー
自分と違う意見は儲社員扱い

どう見てもガチャポンか海門のアンチ工作員
174不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 14:13:50 ID:5BjQLzQ+
でも、>>10が正しいという保証もないけどな
どちらの書き込みも信用するには足りないだろ、自分で試せ
175不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 14:15:26 ID:SZu/+TqE
まあ、この手の製品は相性によって動かないことがあるのは確かだし、
絶対安心が欲しいのならメーカー製の外付けHDDを買ったほうがいいってことよ。
176不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 14:20:47 ID:5BjQLzQ+
悪い製品じゃないけど、ガチャポンにこだわる必要もないしな
ファンが特殊な以上使い捨て前提
177不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 14:22:59 ID:adPOJMtE
http://www.area-powers.jp/product/encl/35/is350u2.htm


SD-IS350-BK

この製品地雷じゃないよね??

178不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 14:52:42 ID:M68Ue/n6
>>174
オウルテックに聞けば誰でも分かる>>10>>45を華麗にスルーした>>38の信用度が同じ???
179不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 14:55:45 ID:5BjQLzQ+
>>45が正しくて>>38は間違いと思い込めるのも凄いと思うよ。
俺には無理っぽい。数字出てるからってそれが正しいとは限らないし。
180不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 14:59:24 ID:r0BRTDct
よくわからんけど俺のガチャポン海門入れてるけど何の問題も起こって無いよ
181不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 15:03:52 ID:M68Ue/n6
>>179
>>38が正しくて>>10>>45は間違いと思い込めるお前が凄いよ
182不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 15:07:36 ID:5BjQLzQ+
いや、だから最初から>>38も間違いかもしれんって言ってるじゃんw
どちらも間違いというケースだってあるw
183不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 15:13:14 ID:M68Ue/n6
>>38しか不具合報告がないのにそうやって玉虫決着か
つかお前が>>38本人にしか思えないのは俺だけか?
184不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 15:13:50 ID:E2YByvqv
どちらも間違いだったとすると
ガシャポンに海門入れると動いたけど動かない
爆発でもするのか
185不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 17:03:55 ID:4hLNO3Fu
>>183
玉虫色も何も、結局、自分で試すしかないって最初から言ってるし
それだけの話じゃん
186不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 17:31:07 ID:oTfGeCib
自分しか信じられないスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
187不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 17:34:25 ID:ta4w9+vk
オウルテックがメジャーなメーカーになるとは、思わなかった。
俺だけのオウルテックでいてほしかった。
188不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 17:38:49 ID:cA827qMD
>>170が実際に買うって言ってるし
そうやって少しずつ情報集めていけばいいんじゃね?
189不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 18:16:51 ID:nqxWGYfy
ST3320620ASの情報は前スレで何件かあったような
あまりに動作確認済が続くから>>38がキレて捏造くぁzwsぇdcrfvtgbyhぬいk、お。lp;・@
190不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 18:43:57 ID:xQExIfQF
ガチャポンのスリープはどうにもならんの?eSATAがなくてUSB買ったんだが思ってた以上にイライラする
191不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 19:30:03 ID:r0BRTDct
ST3320620ASなら普通に使えるぞ、俺が証人だ
192不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 19:34:00 ID:sdp+aE53
>>190
外付けHDDスレのスリープ防止ソフト使ってみたら
193不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 19:56:12 ID:xQExIfQF
>>192
スリープ防止ソフト・・・すみません、そんな事も知らないで
194不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 23:12:23 ID:9ByApTWK
eSATA接続でファンを交換できるタイプを
いろいろと探し回ってみたけど4cmファンしかないんだよな。
小口径の方が静圧は高いからHDDケースには向いてるのかもしれんが
もうちょっと大き目のファンのほうがいいな・・・。
195不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 23:51:38 ID:rnyo0B5Y
今まで客が必要としている機能って散々挙げられて、結構被ってたけど、それをクリアしてる物って全然出ないよな
HDDケース作ってる会社はこのスレ見て参考にすれば独占できるのに
196不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 00:36:42 ID:KBb94Tsu
Owltech社員の皆さん、日曜の夜からお勤めご苦労さまです。
2ちゃんねるのスレッドでの評判は、売り上げに直結しますからね。
197不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 01:14:37 ID:ELLqP0oR
まぢな話、環境のせいかもしれないが私もガチャポン(OWL-EGP35/EU)でSeagate ST3320620AS動かないよ。
eSATAとUSBともにまともに動いてくれない。
eSATAの場合は起動時にHDDがスピンアップしなくて
USBだと動いてるが遅延書き込みエラーが発生する
まともに動かなかったから修理依頼してみたけどどこも異常なかったらしくアダプタ交換と基盤交換して戻ってきたけど同じだった。
サポートはよかったんだけど動かなくて残念無念。今は使わなくて放置
私も秋月の12V/5A買って使ってみようかな。12V/4Aでもいける?
198不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 01:17:05 ID:ELLqP0oR
↑修正
異常はなかったけど一応アダプタと基盤交換してくれた。
199不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 08:05:14 ID:zb+N1E17
では、オレはST3320620ASで正常に動いていることを報告しておくよ
200不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 09:13:26 ID:Czj2ymjl
>>38=>>196=>>197じゃないだろうなw
201不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 09:55:08 ID:Z+fNpotB
センチュリーCRIS35EU2の人柱になる
電源アダプタの容量 出力12VDC 2.5A,
排気ファンは40mm角 POWER LOGIC,PLA04010S12M-1(12V 0.08Aと表示)
format済みHGSTの500Gを入れるとUSBですんなり使えたが・・
面白く無いのは正面のフロントドアの空気導入の穴が小さい。
ドアのヒンジ下部に空気の入るかなりの隙間があるがHDを入れないでファン
を回した場合、正面フロントドアを閉めた場合に比べ開けた場合
遥かに排気が強くなる。HDを入れた状態ではドアを閉めないとHDが
飛び出してくるので開けていられないのが残念。
SCA接続のHDのようにドアとは独立した押し込み?レバーでHDを固定できればよかった。
ファンの騒音は同社ニコイチなどの1/2以下といった感じ。2時間アクセスしっぱなし
で筐体外側は熱くならないが中は判らない。
202不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 09:57:43 ID:LavnftuN
>197
ん〜、環境のせいだと思うな。
HDDは悪くないよ。
がんばれ。
203不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 10:25:57 ID:wpWna5DZ
ガチャポンが悪いだけか
204不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 10:27:34 ID:Czj2ymjl
>>201
へー2.5Aになったんだ、人柱乙。
205不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 18:10:57 ID:paDeJsLU
とんだ地雷ケースだな。
ガチャポンは。
206不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 18:35:50 ID:LABARy+I
某メーカー社員様へ

2ちゃんねるで妨害工作をする暇があるならOWL-EGP35とAntec MX-1以外に8cmFANケースを作って下さい。
207不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 18:46:41 ID:CFcG4s6d
またオウル社員か┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
Antecまで巻き込むなよ。
208不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 19:54:44 ID:altTM5oR
>>205-207
ID変えてやるなら、せめて2時間は空けなさい。
209不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 19:59:09 ID:4eCS/dFP
これ定番のパターンになったな
210不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 20:06:01 ID:iWhgpaY/
でも、普通にファン交換できるガチャポンは切望しているよ
211不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 20:53:22 ID:Tdr2sUWC
2年前からあったオススメテンプレを前スレから消した奴か

5 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2005/08/18(木) 14:25:01 ID:WImlRCdG
このスレのお勧め品

OWL-35HDUC/CMB IEEE1394a:前期型OXFW911 後期型OXFW911Plus USB2.0:CY7C68300
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/35HDUC_CMB/35hduc_cmb.html

OWL-35HDUC/SATA
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/35HDUC_SATA/35hduc_sata.html

冷え蔵 CHZ35U2 USB2.0:GL811E
http://www.century.co.jp/products/hd/chz35u2.html
212不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 21:13:39 ID:xL4qpM+j
一番上は消されてもしょうがないけどな、入手も難しいし
213不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 21:21:59 ID:jf2x7AsN
冷え蔵てよさそうだな
214不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 22:04:12 ID:JXg+VWFt
冷え蔵は並チップで虚弱電源のあげく販売終了

2 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2006/12/01(金) 15:58:29 ID:2qsJLEp9
似用途スレ
【SCSIから】外付けHDD 36台目【SATAまで】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1163327413/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 16
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154493734/
【内臓を】裸族なHDDと光学ドライブ04【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161218774/
外付け複数HDDケース総合 3箱目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161104911/

動画再生機能付きケース
http://hobby7.2ch.net/av/に各メーカーのスレあり

冷却能力が優れているケース
OWL-35HDシリーズ
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html
冷え蔵 CHZ35U2 USB2.0(GL811E 冷却以外は並レベル)
http://www.century.co.jp/products/hd/chz35u2.html
215不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 22:15:04 ID:xL4qpM+j
うーむ、微妙だなw
ホントこれってのが出ない
216不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 00:00:32 ID:zuan/Kxq
おれの見てるスレは必ず「このスレをみて開発すれば絶対売れるのにな」ってやつがおおい。
ファンコンとか Yonah/Merom とか。
217不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 00:20:24 ID:v4T+UQ/g
Nakedの改良を望むリムーバブルスレとかも
218不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 02:54:14 ID:Vf2IL2eo
OWL-35HDUC/SATA
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/35HDUC_SATA/35hduc_sata.html

かなり冷えるねこれ
全然熱くならん
夜中だとちょっとうるさいけど

ケツから出る冷風で
ノートPCも冷やせてウマーな感じ
219不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 08:11:08 ID:IuZCI4yw
2年前から既出だけどな
220不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 10:49:59 ID:05IS5Cpg
>>217
リムバメーカーってどれもこれも、わざとなんか足りないの出してるんじゃないかと思うくらいだからなぁ。
221不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 11:20:34 ID:qc6A31ni
つーか、一戸建て買った香具師はおらんかね?
222不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 11:22:39 ID:99BNPMTP
223不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 11:29:19 ID:dzSze/3o
確かにこれだというのがないなwやるきないの?

>>220
絶対にわざとだなw
224不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 12:22:07 ID:idM5z9wc
黙ってオウル買えって話ですよ
225不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 13:48:00 ID:DsVYnVBt
"冷やしたいなら"黙ってオウル買えって言え

でないとアンチがうざい
226不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 13:49:00 ID:coHG8OGn
+ 一台のHDD
も入れたほうがいいかも
227不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 13:59:35 ID:rAxMSmQV
単純に冷えだけならセンチュリーの方が
228不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 14:30:59 ID:UWM63pvl
外付けHDDにsSATAケーブルの接続部がなければ、
sSATAは使えないんだろうか?
229不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 14:34:00 ID:coHG8OGn
>>228 変換ケーブルも知らないのか?
230不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 14:59:30 ID:UWM63pvl
本体がeSATAで、HDDがUSBでも繋がる変換ケーブルはあるんだろうか?
231不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 15:02:37 ID:iXVk5A59
>>228>>230
意図がわからない
一体何をしたいわけ?
232不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 15:03:10 ID:coHG8OGn
>>230 情報を小出しにするなよw
いまどき本体にeSATAがあるのにUSBの無いPCなんかないだろ?
233不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 15:12:25 ID:UWM63pvl
USBではなくeSATAで繋ぎたいんだが、それは無理だろか
234不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 15:13:35 ID:iXVk5A59
無理
235不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 15:18:07 ID:UWM63pvl
そうか、調べたけどどうもUSBをeSATAに変換できるケーブルは見つからなかったんだ
236不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 15:21:04 ID:k6c9mPdz
>>235
仮に変換できたとしてもUSBを介する時点で速度は落ちる
つまりeSATAに変換する意味が全く無いぞ
237不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 15:22:39 ID:UWM63pvl
なるほど、どうも。
238不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 16:21:07 ID:DsVYnVBt
>>227
センチュリー?
裸族はスレ違い
239不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 17:10:37 ID:rAxMSmQV
何言ってるんだこの人は
240不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 17:26:15 ID:lGiTdXyY
OWL-35HDUC/SATA

このスレのオススメはこれ?
241不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 17:30:46 ID:Q/0WQgay
いや、多分ガチャポン
それのIEEE1394版持ってるが、ファンの音が凄まじい
242不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 17:35:30 ID:lGiTdXyY
ガチャポンなのか
SD-IS350U2-BKという地雷ケースでWD5000AAKS使ってたけど
ガチャポンに変えた方がいいかな?
243不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 18:44:31 ID:lGiTdXyY
出来るだけ安いのを買う→接続と電源部分だけバラ
それだけ使って裸で使う
244不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 20:30:58 ID:Ok1BJJmz
海門の電力高い・・・
ttp://www.vipper.net/vip250976.jpg
245不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 20:36:12 ID:O2PMEesW
スピンアップが早いからな。
246不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 20:44:08 ID:a7DqSt9p
一番下の無しは250Gでプラッタ枚数が違うんだから
これだけを見て海門の〜て言うのはおかしいだろ
スピンアップ時の電力消費はプラッタ多いほうが喰うのは当たり前だし
247不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 20:48:08 ID:lGiTdXyY
プッタラ!!(゚∀゚)
248不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 22:11:23 ID:+1HXhdhX
OWL-35HDUC/SATAにST3750640AS入れてるが、スピンアップも別に
問題ないし、音も深夜とかじゃないとそんなに気にならない。
ガチャポンはこれよりも音は静かなんだろうか。だとしたら買い換えも
考えるんだが……。
249不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 22:14:52 ID:iER66YPs
>>246 それは違うぞ?
HDDの様な機器のプラッタ枚数ぐらいではモーターへの負荷が必要電流量に作用することはあり得ない
あったとしても1枚1%以下で誤差の範囲内

プラッタ枚数ごとにモーターの仕様を変えているならともかく、常識的にそんな事はしないからね
1枚であっても4枚用のモーターが入ってるはずだよ

もっとも、スペックシートの数値がなにを起因にしているかは何ともいえないけどな
250不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 01:28:27 ID:QSO25ZPn
ガチャポンのIDEに日立と海門の320GB入れて使ってるけど、
同時に電源入れると日立はすぐ電源ランプつくけど海門の方は3秒くらい
たってから電源の緑ランプがつく感じ。普通に使えてる。
秋月のアダプタ買おうかと考えたけどそこまでするとドライブドアの方がいい気がしてきた。
251不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 01:47:36 ID:0MB8ulSx
個人的にはガチャポンは静かではないと思う
うちではPCよりうるさい
たまにしか付けないから問題ないけれども
252不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 02:03:08 ID:c6Wf/Kfh
うげ〜〜今日、
Seagateの Barracuda 7200.10 ST3320820AS と
Owlteckの OWL-EGP35/EU を
買ってきた夜に電流問題を知ってしまったん・・・・・

OWL-EGP35/EUアダプターに「OUTPUT:12.0V-2.0A」とあるし
Seagateの Barracuda 7200.10 スペック表に「+12 VDC +/-10%(amps peak) 2.8」
とあるし
関係ないけどOWL-EGP35/EUのアダプターはプラグ周辺が変に広くて隣の
コンセントを塞ぎやがるし・・・

この組み合わせだと、一応動いても長く使っていると不具合でてくるん?

PC本体に取り付けた日立のDeskstar T7K500と取り替えたほうが良いのか・・・


外付けケースメーカーは電源の仕様を公開しろっちゅーの!!!
253不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 02:10:12 ID:BPnbu4Ty
>>252 つうか、海門が外付け向きじゃないなんて常識だろw
無知なおまえの自爆でしかない

これは海門が悪いわけでも外付けケース屋が悪いわけでも無く
おまえの無知が悪いダケ

4台以上乗るケースならまだ余裕あるから買い直せ
1台用は別の機会に使え さした出費でもないやろ
254不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 03:12:40 ID:vtzib0KF
>>252
落ち着いて>>10>>168を読みなさい
255不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 05:44:19 ID:hSSUvcmE
そんな事が常識になってること事態おかしい訳だが
256不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 08:24:21 ID:KAK/nmM1
アホだな
257不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 08:28:17 ID:01LT1yXJ
>>253
全然常識じゃないよ。お前は何を言ってるんだ。
そんな情報このスレでも見てなきゃ普通は知らんよ。買ってきてからこのスレ見たなら
知って怒るのもまあ無理ない。
常識って言うくらいなら店頭で「外付けHDDケース付属のアダプターは消費電流の高いHDDでは
使えない場合もあります」程度の注意書きくらいはしてくれんと。
258不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 08:32:08 ID:s4MasZ56
外付けに向かないのはサムスンだろ常識的に考えて
259不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 08:38:30 ID:s4MasZ56
外付けってか相性問題が発生しうるこのスレの外付けケースには向かない
260不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 08:49:29 ID:GYeRd65q
>>230
中身を取り出せば・・・て話でもなさそうだな。
スレが違う。
261不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 10:17:55 ID:g5vA3ERz
海門と寒村は外付けケースでは結構地雷だな。
262不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 10:43:07 ID:CxSE4HZI
>>252
結局普通に動いてるんだろ?
何が問題なんだ?
263不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 11:42:43 ID:0MB8ulSx
HDDだけでなく、昔はI/Fとの相性もあったよな
そう単純な物でもないのだ、外付けケースって
264不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 11:59:11 ID:t2W3r+Qh
>>262
いつものガチャポンアンチか>>254で解決しないなら精神衛生上問題なんだろ
265不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 12:05:10 ID:0MB8ulSx
とりあえず動いてますがHDDの温度が50度超えてます、みたいなもんだな
266不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 12:25:51 ID:RqaUO/Rm
また営業活動か
267不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 13:06:28 ID:ETQN+/E1
もともと起動に電力食うHDDは、流体軸受のOILの経年劣化で摩擦が増すと
より電力を食うようになるだろうし、そこに外付けケースの電源回路の経年劣化で
供給電力が下がってくると、買った時はギリギリ正常動作していても、比較的早めに
不具合でることもあるみたいだな
最初は動作していた海門が外付けでうまく動かなくなったんで内蔵にまわした事が
以前あったよ
268不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 18:48:06 ID:X3SmYvHL
海門が外付けに向かないっぽいってのは、
他のスレでも以前から言われたりしてたのは確か。
今は知らんがね。
269不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 19:22:43 ID:anaGyPR8
日立にしとけって事よ
国粋主義万歳
270不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 19:55:49 ID:Ds78zi0p
海門は外付けでも平気だよ





















そう信じようぜ
日立、HDD事業の撤退も検討…黒字化不可の場合
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070529nt03.htm
271不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 19:55:56 ID:pGenbteW
WDも外付けケースに向いている希ガス
272不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 19:58:49 ID:0MB8ulSx
WDはねじ穴の位置とか、SMARTが異常で止まるとかあったね
HDDケース自体も適当な製品多いから、駄目な組み合わせってのはどうしても出ちゃうね
273不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 20:34:06 ID:6ck5EQZX
具体的なモデルを詳しく。
WDの全モデル?
274不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 21:04:44 ID:0MB8ulSx
ちょっと記憶してないけど、過去ログ漁ると出てくると思う
もちろん、全部じゃなくてある外付けHDDケースとあるHDDの組み合わせで
問題が出るというパターン
275不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 21:10:11 ID:TdtIj0vj
筐体
・ネジ無し収納
・筐体開放時に、FANの掃除が可能な構造
・防振対策などしてHDDの駆動騒音を抑える
・縦置き、横積可能

冷却
・静音8cmFAN、または8cmFANで後からFAN交換可能が簡単な構造
・なんなら12cmFANでもいい
・少々筐体が大きくなっても冷却考えた構造
・縦置きや横積した時に、十分冷却用の通気がとれる

インターフェイス
・「e-SATA、SATA、USB2.0」と「IEEE1394a、USB2.0」二種類

電源
・少々コスト高でも出力に余裕があるACアダプタ


こんな感じで新製品出してくれたら、現行品より2000円くらい高くても買う
276不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 21:18:29 ID:GOKrgBd7
ガチャポン、思ったよりは静かだし筐体もそんなに安っぽくなくて結構良かった。
こんだけファン回ってたらよく冷えそうだわ。
277不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 00:05:29 ID:YHMV1ONe
OWL-EGP35/EU+日立HDDですが
USBでは認識するもののesataで認識されません。
先にUSB接続でフォーマットとパーテーションきって
付属のsata→ esata変換ブラケットをPCに取り付け
esataケーブルで本体とPCを接続。
本体の電源は入ってるものの、ファンも回らない状態です。

過去スレを見たらBIOSの設定が、とかってあったので
BIOSも見てみたのですが、それらしい項目がなく・・・
途方にくれてます。ご存知の方、教えてください。
278不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 00:07:35 ID:YHMV1ONe
すいません、ageさせてください
279不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 00:41:06 ID:cfPJE/fW
>277
コネクタはきちんと刺さってんのか?

S-ATAのドライバはインストールしたのか?

だ。
280不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 00:51:56 ID:YHMV1ONe
>>279
さっそくありがとうございます
コネクタは何度かつけたりはずしたりしたので刺さってると思います。
私も何かドライバが必要かと思ったのですが
説明書によるとドライバ不要のようです。

そもそもS-ATA→esata変換ケーブルが認識されてるかどうかがわかりません。
確認する方法はないでしょうか?
281不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 11:56:14 ID:WamrBX0u
マザーのSATAコネクタにブラケットをさしているなら、マザーのBIOS設定も見たほうがいいような
282不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 12:31:32 ID:bvKvevPK
オウルの旧型使ってるけど
USBとIEEE1394aのケーブルを外付けケースに両方挿したままだと動かなかった
から片一方だけにすれば
283不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 13:28:37 ID:N/UfPbGl
センチュリーの1分BOXってどう?
284不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 15:50:59 ID:Occm0EWz
>280
そもそもマザーは何?
SATAの内部コネクタはどこに刺している?
「説明書によるとドライバ不要のようです。」
とあるが外付けケースの説明書か?

サウスブリッジへのSATAコネクタなら、
外付けHDDを接続・電源入れた状態で
BIOS設定を起動
HDDを認識してるならそれらしい表示があるはず

サウスブリッジではない、SATAコントローラチップへの
SATAコネクタなら、そのコントローラチップ用のドライバを
入れなきゃ駄目だぞ?

285不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 16:25:30 ID:YHMV1ONe
>>284
ありがとうございます
マザーボードはSL-B9D-FGR
コネクタはマザーボード上のsataポート?に刺してます。
L型のメスでsataと書いてあり、同じポートが二つ並んでいます。

sata接続の場合はドライバ不要、とケースの説明書にありました。

以下、知識無いので良くわかりません。
ちっと調べてきます。
286170:2007/06/14(木) 16:50:18 ID:+LC6524p
どうも、先日ここで質問させていただいた者です。
OWL-EGP35/EU買ってST3320620AS入れて使って二日だけど、今のとこ問題はなし
すでに200Gほどデータ突っ込んだり他のHDDにデータコピーしたりしてるけど
エラーとかは全く発生していない。速度もよし。
熱は…ケースの外側は冷たい。ファンは回ってるみたいだけどちゃんと排熱してるんかな…
あとはもう何週間か使って長期間使用した場合どうなるかだけ気になるところ。
まあ特に問題はなかったってことで、以上報告でした。
287不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 17:00:50 ID:w200q+Iu
288285:2007/06/14(木) 18:06:35 ID:YHMV1ONe
>>287
・・・こんなこともあるんですね。参考になります。

オウルテックのサポートに問い合わせたところ本体のジャンパーピンの設定不良かも
ということでチェックしてみたものの不具合なし。
そうなると本体の初期不良が濃厚とのこと。
送るのも面倒くさいのでとりあえず近所のパソコンショップのPCに
esataで繋いで動作確認とってもらってきます。
289不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 18:16:05 ID:5OXJOVCO
>>288
初期不良じゃなくて>>287の通り3Gbs認識不可の状態じゃない?
290不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 19:15:06 ID:28jlg13A
とりあえずいつ死んでもいいIDEドライブが2個残ってたので、
MAL-0435ってやつの黒買って来た。\3980。
連動機能は無さそうだったけど、まぁNASに繋いでストレージにするので無問題。

組むのは楽だけど、クリアランスきっついのでぐいぐいっと鉄板押し広げる感じ。
前面LEDをかなり圧迫してるがまぁ大丈夫だろう。
Maxtor2台だけど、排気は過剰なくらいで熱の問題は無いっぽい。
ただ、このFANうるさいってレベルじゃない。爆音。
速攻余ってた芯(0.06A)に取り替えてファンガードとっぱらったらほぼHDD音だけに。
それでも十二分に冷えてるっぽ。
連動機能はやっぱり無しだったけど、まぁ値段にしては良いケースかも。
291285:2007/06/14(木) 21:38:50 ID:YHMV1ONe
皆さんありがとうございます。
ハードのことは相当疎いのでとても助かります。

PCショップのパソコンにうちと同じ接続方
(マザボのsataポート→esata変換ブラケット→esataケーブル→本体)
で繋いだところ、あっさり認識されました。
というわけで、本体の不良ではなさそうです。
サウスブリッジとかチップセットの話がショップの店員さんからもでたのですが
CPUがアスロン64だ、というと、それなら関係ないでしょう、とのことでした。
彼曰く、BIOSの設定が疑わしいそうです。
そこでbiosのonchip ide deviceも見てみましたが、
該当しそうな項目はenabledになっています。

>>287さんのご指摘件ですが、sataカードでは無く
本体付属のsata→esata変換ケーブル↓こんなやつ
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/esata-sata_2pfset.htm
lを使っていますし
仮にこのケーブルにHDDとの相性問題があったとすれば
これだけ売れてる日立のHDDなので不具合情報があってもよさそうなところですが
今のところオウルテックでは把握していない、とのことでした。
292不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 21:44:53 ID:vyr1g3sz
>>291
SL-B9D-FGRってVIAチップでしょ>>287
293不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 22:13:03 ID:onxB1OM7
>>287
何かと思えば、またVIAか…。
最近良くなってきたと思ってたけどなぁ
294285:2007/06/14(木) 22:15:43 ID:YHMV1ONe
>>292
たびたびどうもです。
チップセットはK8T800 ProってやつなのでVIAですね。
もっかいHPしっかりみてきます。
295不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 22:27:38 ID:w200q+Iu
>>285
>>287をよく読んで。
SL-B9D-FGRにはVIAのチップVT8237がのっていて
こいつがSATAIIの転送速度(300 or 150)を認識出来ない
つまりHDDでもガチャポンでもなくチップセットの問題
ってこと

で、解決方法として
Feature Toolってソフトを使ってHDDの設定を変える事によって認識させるか
SATAUのカードを追加して対応させるか
ってことが書いてある

USBで使うんじゃだめなの?
296不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 22:28:04 ID:lLJcGQze
VT8237の問題はまあまあ昔だな
297不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 22:33:32 ID:h+3ZIsXm
しかしまぁ、トラぶる原因はどこにでも転がっている物だなぁ
298不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 23:37:13 ID:YGLcA2zV
>>295
親切にありがとうございます。
いや、USBでも良いんですが速度が早い
という触れ込みに魅かれて買ったのでesataで使いたいなぁ、と。
esataで使わないならこれ買った意味梨ですんで・・・

Feature Toolってやつのマニュアルよんでるとこっす。
これでわからなかったら諦めますわ。

と、いうか、今思ったんですが、日立のHDDで無ければ動作するかも、ってことですかね?
299不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 23:50:53 ID:3gKzXnPW
日立のHDDを入れてSiliconImageのSil3512チップ搭載のボードにつないで普通に使えているわけだが…
300不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 00:03:09 ID:vcCwBjRx
VT8237が特殊なだけ
他のチップは特に問題になってなかったはず
301不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 00:03:18 ID:g/zUgjkc
VT8237じゃなければ・・・
302不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 00:35:33 ID:stpDo2xc
問題があるのは
VIA VT8237/VT8237R/VT6420/VT6421L
303不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 01:27:26 ID:xuOys+JV
USBなら日立でも問題出ないんだよな?

海門と日立、どっちにするか迷うわ・・・
304不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 03:09:13 ID:dJrPK384
VIAの一部チップセットにあるSATAに問題があるだけ
勘違いするな
305不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 09:37:16 ID:Mq59cg69
昨日ガチャポン白が届いたので早速接続

HDDケース:OWL-EGP35/EU
入れたHDD:HGST T7k250 250GB
OS:Windows Vista Ultimate 32bit
M/B(South):DG965RY(ICH8)
接続方法:ICH8のSATAポートに付属のSATA→eSATA変換ブラケットで接続


ガチャポンの電源ON→PCの電源ONで認識されず。
BIOS上からも見えない。当然Windowsからも見えない。

BIOSでSATAをAHCI→IDEにしたらBIOSからも見えるようになったが、
Windowsを再インスコするのもマンドクセ

AHCIのままWindowsを起動(認識されないまま)
デバイスマネージャの「ディスクドライブ」の所で右クリック→「ハードウェア変更のスキャン」
でデバイスマネージャからは認識された。
あとは「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「記憶域」→「ディスクの管理」で使えるように。
2回目以降は「ハードウェア変更のスキャン」だけでエクスプローラからドライブが見えるようになった。
Windows上でしか使えない気がするが、Windowsでしか使わないだろうから無問題


割と五月蠅いと聞いていたのだが、漏れのPCの方が五月蠅かったorzので気にならず。
USB2.0と比べて圧倒的に速いのが良いね。
306不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 10:04:12 ID:07FbdVTd
SATA使っちゃうとUSBやIEEE1394なんて使えないもんなぁ
307不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 10:09:54 ID:15ZUL5i2
今時、ストレージのI/Fが初めからSATA系なのに
わざわざ金出して不安定なI/Fに変換したりしないよね。
SMARTや各種機能も一番使い勝手がいいし
308不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 10:27:15 ID:/mfONfY+
>>307 でもIDEが余ってるから外付けにするって人(俺w)もいるからさ
内蔵にIDEがあるのなんか嫌だし 外に追い出したいジャン

といっても今後IDEなんか買わないので、あと2年ぐらいはIDE用の外付
けは残って欲しいしな

インターフェースは、過去の経験則(あくまで俺の)ではUSB2よりは
IEEE1394の方が安定している つうか遅延エラーが出たことが無い
(USB2では結構遅延エラーがたまに出てた)
309不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 11:06:33 ID:07FbdVTd
うちは完全に逆だなぁ、IEEE1394がボロボロだった
遅延エラーじゃないけどコネクタの出来がいまいちなのか、
ノートだったけど机の上に置いて使わないとエラーが出やすくて凄く気を遣った
310不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 11:54:59 ID:Eus7ITF+
それはノートが糞なだけだろ。
311不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 12:01:53 ID:07FbdVTd
そうだね、でも、ケース側かもしれないし、ケーブルかもしれない
それにそれはUSBでも言えることだよ、規格じゃなくてお前の使ってる機材が悪いんだってw

とはいえ、そんな事の為にノート買い換える訳にもいかないしね
所詮、余ったHDDを活用するためのものだけし
312不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 13:10:29 ID:xm9m2jES
ノートの1394は4ピンコネクタだしな。
小型じゃなきゃ6ピンでもいいのにな。

俺はOxford 911の変換基盤持ってるけど、Big Drive非対応バージョンだから
今となっては古いCD-Rドライブくらいしか使えない.....
313不明なデバイスさん :2007/06/15(金) 20:15:36 ID:QC91YgTU
2 in 1 だと、どれがいいのかな。
やっぱりニコイチボックスになってしまうのかな。
314不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 20:31:07 ID:syEOU6u2
玄人志向からOxford使った変換基板出ねぇかな。
315不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 02:04:41 ID:MP329le8
ドライブドア テラボックスVに
SATAのHDDを4つ積み、USBで接続しています。

ファイルのコピー等、転送速度的には問題ないのですが、
動画など長時間にかけて読み出しを行うと、
再生が途中で途切れたりしてしまいます。

これはどうすればなおるのでしょうか?
316不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 02:08:54 ID:nX3S4zZX
治りません
317不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 02:33:01 ID:QhSvaspA
>>313
ダブルコンバインオヌヌメ
MAL-0435
318不明なデバイスさん :2007/06/16(土) 06:28:19 ID:JpWmOPC1
>317

55 :不明なデバイスさん :2007/06/09(土) 21:33:02 ID:Rrt110fE
MARSHALのHDDダブルコンバインを買ってきた。

なんか欲しい情報ありますか?

319不明なデバイスさん :2007/06/16(土) 06:29:05 ID:JpWmOPC1

94 :55 :2007/06/15(金) 21:08:13 ID:s8ACCSdJ
1週間ほど使用しての感想ですが、やっぱりダメぽな箱でした。


まず、箱が固まる件。
これは以下のような事例で起きます。再現性有り

・ドライブ内のmp3を3時間ほど再生し続けたとき
・巨大なファイルを動かそうとしたとき

後者はいつも数百MBほど転送したところで固まるので、前者、mp3再生などで累計1GBほど再生してみましたが、そういう意味では止まりません。
また、ファンは純正でもちろん回転させて運用しています。


以下細かく気になるところ

・チップに覆いかぶさるようにIDEケーブルがあるため、チップの発熱はどうしようもない
・アクセスランプがまぶしく、しかもケース内の配線がヘタクソでHDDを入れるときアクセスランプの配線を押し込むようにしなければならない


結局俺も明日返品に持って行こうかなと。流石にこれは使い物になりませんね。

320不明なデバイスさん :2007/06/16(土) 06:36:35 ID:JpWmOPC1
>317

ttp://www.marshal-no1.jp/products/MAL-0435.html

ttp://kakaku.com/item/05391210628/

価格.com で、クチコミが色違いで両方とも1件もないのは初めてだよ。
321不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 07:31:48 ID:jmeC9TTw
↑使うUSBの相性あるみたい。NECバリュースタならやめたほうがいいよ。
と言ってみる。
複数ケーススレからきました!
322不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 21:40:09 ID:Swl4Lf5/
普通のATX電源を外付けHDD専用に使うためのスイッチって存在しますか?
もし売っていたら教えてください
323不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 21:43:21 ID:3+JoZNXT
324不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 21:52:41 ID:Swl4Lf5/
>>323
有り難うございます
探していたのはまさにこういった商品です。
でもこれはファンや簡易ケースが付いてちょっと値段が高いですね。
これのスイッチ部分だけが1000円程であれば良いのですけど。
325不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 22:09:39 ID:DjXldhn4
>>324
http://www.ainex.jp/products/km-02a.htm

【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1158345019/
326不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 22:17:02 ID:Swl4Lf5/
>>325
まさに求めていた通りのモノです。
スレの方も参考になります。
有り難うございました。
327不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 23:16:18 ID:R/joxvLx
電源ユニットの単体試験方法
http://www1.ocn.ne.jp/~yukiti/data/atx_pwr.htm
しかしATX電源はHDD単機だと安定しない場合があったりなかったり
328不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 23:59:38 ID:2VBovkdx
MX-1というAntecのケース買ったんですが
USBでは認識するんですが
SATAじゃ全く認識すらしてくれないんですが
これって故障でしょうか?

マザーについてる
ttp://www.asus.co.jp/810/images/products/1289/P5WDG2_WS_Professional_eSATA.jpg
このコネクターもだめ。
何か認識させる別の方法があるのかもわからず
MX1で検索しても不明(AntecのレビュームービーではマザーのIOに付いてるのでもOKみたいなこと言ってますが)
持ってる人はちゃんと普通に認識しますか?
329不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 07:29:31 ID:pPLd8u9R
>>249
ピーク電流を越えないように制御されてるね。

要するに1枚プラッタだと1秒くらい2Aが流れたらすぐに電流が減るが、
3枚プラッタだと3秒くらい2Aが流れるって感じ。

電源アダプタのピークが何秒の値か知らないが、上の例の場合、
もし2Aピーク2秒だと1枚では平気でも3枚だとこける可能性もあるね。

>>308
ぶっちゃけ古いHDDはヤフオクで売り払って、新しいHDDに買い換えた方が得な気がする。
ヤフオクってなぜか結構良い値段で売れるからね。

あとI/Fは結構環境によるみたいね。
人によってはIEEE1394で遅延エラーが出まくりなんてカキコもあるし(SP2問題?)。
自分はUSB2しか使ったこと無いが、遅延エラーを見たことがないので幸せなんだろう(Intelのおかげ?)。
330不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 11:59:16 ID:ygGoZupH
>>329
中古HDDはサルベージの楽しみがあるからな。
時たま掘り出し物が見つかったりするし。
331不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 12:16:56 ID:aId2aK+A
流石にそんな理由で買わないだろ
と思うが、本当なのか?
332不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 12:20:25 ID:OrY9CHVe
オレはそれが怖いからPCを売るときはHDDを取り外してから売ってる。
誰の手に渡るかわからんからね。

で、取り外したHDDの有効活用のためにこのスレを最近見始めたw
333不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 12:31:21 ID:RjQ9fA6T
>>328
BIOSでesataを有効にしていないんじゃないか?
334不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 12:37:33 ID:dRf8bbYp
>>332
データ消去すりゃ良いじゃん

おバカなの?
335不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 12:48:31 ID:OrY9CHVe
データ消去ユーティリティも調べたが、消去の仕方にもよるだろうが
世の中にはそれをも復活させるやつがいるかもしれんし、株取引で
それなりの金額動かしてるんで、万一漏れてしまったら被害が甚大。


用心には用心をってこった。
HDDなしで出品したも、それなりの値段で売れるし。
336不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 12:59:50 ID:K+5ZtBO3
それなりの金額を動かしてるのに
それなりの値段で売りたいのかw
337不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 13:01:22 ID:aId2aK+A
まぁ、保存してないものは漏れようがないから、平気でしょう
まさかHDDにパス保存してるなんて愚かなことはしないだろうし
338不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 13:21:17 ID:OrY9CHVe
株に限らんが、投資を始めると倹約家になるよ。

500万の種で+5%の値上がり益 (当然値下がりリスク極大、税引き前)と
ガラクタあつめて20万ちょい (値下がりリスクなし、税金なしw)は同じ価値。

これ以上はスレ違いなんで自粛。

>>337
さすがにそれはないし、cookieも基本オフでやってたんで杞憂だと思うけど。
339不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 13:23:24 ID:aId2aK+A
でも、それなりの額動かすようになった人は金遣い荒くなってるけどな
500万程度じゃ変わらないだろうけど
340不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 13:26:15 ID:VCLGUZQ3
投資は遊びでやってる。
なんか面白いし。
341不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 13:34:56 ID:RVzAuRPe
>>334
ちゃんとした消去ソフトでやらないと復元されるからでしょ。
某社のHDD騒動も購入したやつが復元ソフトを使ったら発覚したわけだし。
342不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 14:09:16 ID:sCrR5IWJ
>>341
ttp://web.archive.org/web/*/http://download.forest.impress.co.jp/pub/win/f/fukugen/resto428.exe
これで、その他の処理→完全削除で3週くらい廻せば、
ファイナルデータとか市販ソフトレベルでは復元できないと思うよ
業者に数十万払うやつだとできるのかもしれないけどな
343不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 15:08:35 ID:ygGoZupH
ゴミ箱を空にでデータは消えてるとか、クイックフォーマットでデータは全部消えたと思っている人は結構多い。
344不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 15:30:50 ID:tpHrs4OU
ny を1週間くらいまわせばOK
345不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 15:33:45 ID:tpHrs4OU
まあ、そんなことせず。フォーマット後、ny のデータで満杯にコピーしてやればいいんだけどね。
そして、ヲクにだせば高く売れて1石2鳥
346不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 16:29:16 ID:fl6lo0qJ
つ【dd if=/dev/zero of=/dev/hda】
347不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 16:48:35 ID:WZQjlfPs
某国では、残留磁気でHDDを復元したという話を聞いたことが有る。
348不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 19:49:01 ID:hc/Iad3J
中古HDDはサルベージの楽しみがあるというより

”壊れたハードディスクHDDを基盤交換で復活するスレ”

HDDが壊れても基盤だけ死んでいる状態ならば
基盤交換でHDDが甦る可能性がある

こういうのに使うために結構良い値段で売れたりする
349不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 20:16:19 ID:BumVSrvh
>>347
つ【dd if=/dev/urandom of=/dev/hda】x2
つ【dd if=/dev/zero of=/dev/hda】
350不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 21:04:09 ID:/Stf/TeP
HDDを廃棄するときに最も効果のあるものは,

エロ動画で埋めつくして捨てる

人間心理の裏を突く方法。タイーホもあるYO
351不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 23:35:29 ID:dTcfI1/9
>>328 普通に使ってるが・・・
内部のポートからSATA→eSATAケーブルで直に繋いでPCIの空きベイから
そのまま繋いでる。

BIOSの設定見直してみたら?
352不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 12:44:34 ID:up3sS7S1
>>347
1回の上書きだとできる可能性があるというだけだ。
採算度返しのFBIやCIAとかだからできる話で、民間でおまいのHDDにそんな大金出すやつはいない。
353不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 19:04:30 ID:2aElkOVd
玄人のGW3.5MM-UE買ったんだけど認識しねぇ・・・
返品するしかねーなぁ
接続したときに「新しいハードウェアが追加されました」ってでねーからな( ´_ゝ`)
354不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 19:38:03 ID:ExFups+i
マイコンにも認識されないのか?
355不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 19:41:54 ID:1e7xO070
電源が入っていなかったというオチはないよな?
356不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 20:31:10 ID:AdWlEmke
この間初めてHDDとケース買ったんだが
つなげても認識してくれなくて焦ったわ
コンピュータの管理でHDDのセットアップしたら出来たけどそういう意味じゃないんだよね?
357不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 22:46:34 ID:QF+upTMG
ファンレスのHDDケース使ってHDDの寿命が短くなるのはわかるけど、それ以外の問題って実際にあるのかな?
よく、火を噴くとか聞いたりはするけど、実際に起こった人見たことないんだけど、どうなんだろう?
358不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 23:40:07 ID:aSpH5PTg
縦置きにしたら寿命が短くなるとか言ってる奴もいるな

一昔前のMaxtorの6Yシリーズとか使うと燃えるところ体験できるんじゃね?
359不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 00:47:03 ID:DIB9B2xl
6Yの爆発体験したけど
燃えるとかじゃなくパァンッ!って発破音と共にチップの焼ける匂いがした程度
360不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 16:29:26 ID:iZ8g/8Gp
>>357
達してはいけない高温の壊れる限界点があってだね
ファンレスはその温度に簡単に上がってHDDを壊してしまう
ファン付きなら一定温度以上は絶対に上がらない
他に大事なのは電源くらいかな
361不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 16:45:03 ID:WARRZHZ9
>>360のハードディスクには自爆装置が組み込まれてるらしい。
362不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 16:49:00 ID:eG0TGz7R
6Yうちでもあまってるよ…55℃位になっているかな。
クロシコの2000円くらいの安いのにぶち込んでいるなあ。
燃えたりしなければHDDやガワを巻き込んで死ぬのはまったく構わないけど、24時間運転は怖いかな…
363不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 17:39:27 ID:4CYNfL3F
うちの6Yは31℃だぜっ!!
室温30℃で。

室温+1℃はあり得ねえだろ…('A`)
364不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 20:11:26 ID:teQ2lF/n
昔NTの動いてたWorkstationが購入後2年で壊れて、
原因がどうもHDDらしかった。

とりあえず接続がちゃんとしてるか見てみよう、
と思ったら……Fireball二枚重ね(SCSI接続)。
そりゃー壊れますよ。

…今思うと、皮肉なネーミングセンスだよね。
365不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 23:30:17 ID:VZ+AEw81
>>315

重複でごめんなさい。

寺箱3、ファームアップで直る。

ttp://www.century.co.jp/support/download/tb-2tbtool.html
366不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 18:24:00 ID:MWVDo6Dw
みんなどうやって外付けHDDの温度計ってるんだ?Everestだと外付けHDD温度見れないのだが。

それとCenturyの3.5インチの廃番品で背後に別売りのKeyを指せば中身が
見れないモデルを9800円で発見したがこれはもう別売りのKeyは
もう廃番だよね? 外装が中々いいから、ちと気になったが。

店に廃番モデルだから半額の値引き交渉とかは駄目なのかな?
ちなみに店はPCデポで一個だけポツンと4年間も置きっぱなしで箱がボロボロだが
367不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 18:38:25 ID:fExC4EWT
MobileMeter使用
368不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 12:25:59 ID:c+sjR9km
hddhealthとかhddtempとかS.M.A.R.T.読めるヤツ
369不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 14:39:08 ID:dCPjS5g+
>>368
質問の意味を理解してから書こうぜ坊主
370不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 14:51:50 ID:3mg8sPaf
>>369
eSATA/SATA接続でSMART以外に読む方法が無いって事だろ
分かってないのはむしろあんたじゃないのか?
371不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 14:59:01 ID:HnjPVFvG
↓の温度計で測っている。千円以下(ボタン電池込み)
ttp://blog.livedoor.jp/siliconhouse/archives/50813632.html
372不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 15:37:21 ID:QsI18MXw
>>371
これの精度って微妙じゃない?
いつも微妙に低めっぽい温度になるから
脇に挟んで体温測ってみたら33℃くらいにしかならなかった
373不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 15:54:46 ID:HnjPVFvG
いや正確だよ。現在外付け(電源OFF)で室温 +1 度くらい。
室温は時計(カシオ)に付属の電子温度計読み。
付属電池も半年使ってるけど切れない。

ナースなだけに、脇をいやがったんじゃね?
374不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 16:23:42 ID:eXvWibsw
>>371
どこ計ればいいんだ?基盤のチップ?
375不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 16:41:41 ID:HnjPVFvG
はかりたいところ。
376不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 17:29:57 ID:VLaQ4v6H
金魚用の温度計の余ってる奴使ってる
HDDの基盤とケースの間に挟めば正確
377不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 19:58:15 ID:AA9hpHDu
俺は布団を股に挟んで寝る
378不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 06:31:32 ID:IuTHMVkz
>>372
安物だし個体差が大きいんじゃない。
秋葉行けるならもっと良い奴が秋月で500円で売ってる。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q="M-01745"
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q="M-01263"
379不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 11:14:08 ID:BMlNsvvF
>>378
個体差大きかったらダメだろw
380不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 12:38:53 ID:BtPoebvZ
体温計ってみてあってれば大体いいんじゃね?
381不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 14:43:52 ID:KdTKKo5I
SMARTの値の方がよほど信用できないよなw
382不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 15:03:37 ID:p7FdXvZc
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
383不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 15:04:48 ID:ug8JtJUO
>>381 信用できないというより、どの値がクリティカルかが誰にも判らないw
384不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 15:07:51 ID:BMlNsvvF
メーカーによって全然温度が違うしなぁ
日立の少し前の機種なんか起動数十分後で室温より低いとかありえないのがあったし
385不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 16:21:15 ID:jLUE05Ht
>>384
エアコン搭載HDDなんだおw
386不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 19:16:50 ID:mZH008wd
適当に目に付いたものをまとめてみた。

SerialATA-USB変換機
(アダプタ)はHDDむき出しで使うタイプ
(?)は別スレ等で見かけた評判等

http://www.keian.co.jp/
”沙汰” JH-ST235SA(アダプタ)(ドライバなし)
http://www.keian.co.jp/products/products_info/jh_st235sa/jh_st235sa.html

http://www.deca-tech.com/
SAID-235US(アダプタ)(認識に癖あり?)
http://www.deca-tech.com/ADAPTOR.html
DHC-350PSU
http://www.deca-tech.com/3.5HDD.html

http://www.timelynews.jp/
SATA2-CASE3.5(Jmicron JM20339)
http://timelynews.jp/products/2007/03/satacase35sl.html

http://www.marshal-no1.jp/
MAL-0335S(ドライバなし)
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-0335.html
387不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 19:18:30 ID:mZH008wd
http://www.century.co.jp/
1分BOX SATA(sisチップと相性あり?)
http://www.century.co.jp/products/hd/com35eu2.html
イッコイチBOX どっちーも(sisチップと相性あり?)
http://www.century.co.jp/products/hd/cps35u2.html
イッコイチBOX SATAコンボ(sisチップと相性あり?)
http://www.century.co.jp/products/hd/csg35eu2.html

http://www.area-powers.jp/
IS350(Jmicron)
http://www.area-powers.jp/product/encl/35/is350u2.htm

http://www.owltech.co.jp/
トレジャーケースOWL35HD/S-IDE(転送遅い?)(Jmicron JM20338)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/35HD_SIDE/35hd_side.html
ガチャポンパッ! OWL-EGP35(initio inic-1530)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35/EGP35EU.html

http://www.kuroutoshikou.com/
USB-PSATA(アダプタ)(Jmicron JM20338)
http://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/usb-psatafset.html

http://www.scythe.co.jp/
eSATA鎌蔵3.5(ドライバ不要)
http://www.scythe.co.jp/accessories/esatakama.html
鎌蔵沙汰(Jmicron JM20338)
http://www.scythe.co.jp/accessories/satakama.html
388不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 19:31:59 ID:/eYnlPlk
ID:mZH008wdがあまりよく分かってないのは理解できた
389不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 19:35:00 ID:qohHOBLQ
>>384
うちの日立(T7K500)は起動直後でも室温+1度の値を表示してるな。
有名だったのがMaxtorの6YとWDのREかな。
6Yは室温-10度を示す固体があって、自作板でも話題になってた。
390不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 19:37:30 ID:0RYOvu5m
日立の500GBHDDをガチャポンに入れてe-sata接続で外付けしようと思うんだけど

使ってるPCのマザボが ASUS A8VE-SEで 
チップセット VIA K8T890 VIA VT8237R

だから、とっても認識に不具合でそうなんだけど
PLANEX PL-SA100PEを挿してftool使えば解決できそうかな?

それとも日立諦めてやっぱ他のメーカーのHDD買うべきカナ(´・ω・`)
391390:2007/06/22(金) 21:27:32 ID:0RYOvu5m
他のスレで回答いただいてきました

大丈夫なようですがダメだったら報告しますお
392不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 21:43:54 ID:/eYnlPlk
よくVIAの一部チップセットの話がでるが、別に日立に限った話じゃない。
3.0Gbpsの転送モード設定のHDDを自動的に1.5Gbpsへ切り替えられない。
ただ転送モードを直接変更するジャンパが無い日立のは面倒になるってことだけで。
SATAの規格に沿っていれば自動切換えだから、VIAに責任があるんだけど。
まぁ上記の人のように安いSATAカード使って切り替えれば済む。
393不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 18:27:21 ID:MXX24S2Z
2.5インチのUSB外付けケースで耐衝撃用の探してたんだけど
最近ロジテックでガワ部だけ販売してるのを見つけたんで買ってみた
他に耐衝撃用でガワだけ売ってるのってない?
394不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 03:30:31 ID:E2ByKxnu
ガチャポン買ってきた。そしてこいつがこんなに五月蠅いとは知らなかったぜ
1 m離れて置いてあるガチャポンとテレビ(音レベル10)
こいつらの音がためはってるどころかガチャポンが勝ってるw
395不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 04:07:31 ID:9bRCs87a
>>394
けっこううるさいよね。
買う前にHP見て30.2dBA(2,500rpm)って書いてあるから、もっと静かなのかと思った。
俺のは立てるより横にした方が静かで、正面のスイッチ側も自分の方に向けない方が
静かになる。
396不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 08:25:44 ID:k0J39xxV
何かファンを持っていれば30dbの時点でうるさいと分かるがな
ガチャポンの構造なら10dbでもそれなりに冷えるだろうにw
397395:2007/06/25(月) 08:58:08 ID:9bRCs87a
>>396
>何かファンを持っていれば30dbの時点でうるさいと分かるがな
22dBAの8cmのファンは持ってたが、30dBAのファンは持ってなかったw
>ガチャポンの構造なら10dbでもそれなりに冷えるだろうにw
そうだね。
ガワも全部じゃないけどアルミだからそれなりに冷えるし。
398不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 11:59:32 ID:XtbVd3Im
っファンの電源に可変抵抗
399不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 12:51:02 ID:0sjYrhV7
PC本体のファンを強化してかき消す
400不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 13:53:30 ID:2BQCrDV/
買うつもりはなかったが、なんとなくガチャポンの展示品を研究してみた。
ちょっと荒っぽいがファンを無理やり外せば換装できるかも。

ファン本体は赤い色のプラ製で、それが放射状に伸びる黒いプラ部分へ固定されてる。
裏側から見れば分かるけどフックみたいな感じでツメで引っ掛けてあるから
それをファンの羽の隙間からつまようじやピンとかで外す。ファンの羽を折ってしまえば指でもいけそう。
というか、展示品はファンの羽が折れてたので簡単に中の固定部分に指が届いて外せた。
三箇所の固定を外せば、あとはポロっと取れる。楽勝。

問題は交換するファンをどうやって固定するか。さすがに展示品なのでここからは推測。
まず市販のファンの放射状に広がる部分とかを切り取って、軸と羽のみの状態にする。
元々ついてたファンのように、両面テープとかでファンの軸(丸い中央部)をケース側に接着してしまうのが
たぶん無難じゃないかという気がする。公式のスペックを見た限りだとファンは厚み15mm以下だといけるはず。

簡単に静音化する方法としては2pin-3pinの変換ケーブル+電圧を下げる抵抗つきケーブルで
回転数を下げるってのがすぐ上にも出てるけど、ありかもしれない。
これなら誰でも簡単にできるんじゃないかな。付属のファンの耐久性や寿命に依存してしまう以上
ファン交換ほどのメリットはないかもしれないし、付属のファンが5Vでも回るかどうか分からないけど
一番お手軽な方法だとは思う。
401不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 14:59:15 ID:EX3IQcBB
>>394
テレビの音レベルってそんなにスタンダードなものなの?
402不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 17:58:08 ID:Pys75f07
>>401
そんなわけないだろ
10とか言われても分からんし
403不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 18:16:21 ID:ZQ+vY79x
つっこみにつっこみ
404不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 18:46:15 ID:PKBauMUz
>>401
ヒント:絶対音感
405不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 18:51:38 ID:wmSRlNzy
絶対音量じゃねえのかというつっこみ
406不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 22:34:40 ID:BcuEWC0X
これからの季節はクーラーなり扇風機なりと部屋のノイズが増え続けるので
あまり気にならないけど秋になるとPC周りのノイズが耳につくようになるね。
407不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 23:08:11 ID:Pu5wpr9K
うちは白箱の騒音にかき消されているなぁ…
408不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 23:58:48 ID:jSuRpSHd
PCとかガチャポンの音が気になるとか、どんだけ静かな環境で過ごしてるんだよ
防音室にでも入ってるのか?
409不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 00:22:36 ID:Q+vu5zi1
ガチャポンのFAN
YOUNG LIN TECH CO., LTD.のDFS801012L
サイズ:80x80x10mm
回転数:2500rpm
最大風量:21.73CFM
騒音レベル:26.51dBA(YLT公開値)30.2dBA(Owltech公開値)
消費電流:12V 0.12A 1.4W

風量21.73CFMならなんとかなりそう
410不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 01:11:42 ID:QjHlwR54
なにが?
411不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 05:59:27 ID:N62Nrvw/
ガチャポンはうるさいよ
うちではPCよりも確実にうるさい、3台あるけどそのどれよりうるさい
412不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 06:14:16 ID:sSgkOsFV
>>408
最近の家は断熱材が入っててそれが防音にも効いてそれに近い。
ちなみにウチは最近の家ではないが、窓は二重窓で窓を閉めると外の音はほとんど聞こえない。
それに音の感じ方は個人差があるから気になる人には気になる。
針式の目覚まし時計で暗くなると針が止まる物がある。なんでかというと、針の動く音が気になって
眠れない人がいるからだそうだ。
413不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 07:44:41 ID:krxVMgub
>>412
>針式の目覚まし時計で暗くなると針が止まる物がある。なんでかというと、針の動く音が気になって
>眠れない人がいるからだそうだ。
情報乙
414不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 09:42:45 ID:lgYck88n
うちのガチャポンはすごく静かなんだけど、当たり外れがあるのかな?
415不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 11:18:38 ID:Kit1zK8T
ないでしょ
音の感じ方は人によってピンキリ
ネットが普及してそれが良く分かった
416不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 12:50:05 ID:kel4AhmA
ガチャポンは風の音がするくらいだな
FANは低回転だから静か
417不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 12:52:46 ID:3asaGwce
深夜に作業すれば
ダンボールハウスでもない限り
気になると思うが?
418不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 15:40:49 ID:YPWSLka1
こちとら温室育ちじゃねーんだよ。
深夜でも裏のキャバクラがうっせ
419不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 21:20:43 ID:jC0uk85K
俺なんかだとガチャポンから50p離れればほぼ無音に感じる。
音の感じ方の個人差なのか、たんに耳が悪いのか気になるな。
420不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 02:48:43 ID:ORmkunZU
っ耳掻き
421不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 04:38:34 ID:icPAYvP8
っ個体差
422不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 08:42:09 ID:rQYw7bwI
ガチャポンは電源1.5AもあるしHDDの寿命を延ばしたいなら
これしかないだろ
423不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 20:59:02 ID:hBPT17gM
昼は鉄道,夜は珍走団,ああ一度で良いから静寂な夜を味わいたい。
424不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 22:13:13 ID:HIqe7SB2
ガチャポン買った人に聞きたいんだけど海門と日立どっちのHDD買った?
425不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 22:32:11 ID:uq82ixuV
>>424
このスレ読んでる人で海門買う人は少ないと思うが。
(あくまでガチャポン使用を前提の場合)
426不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 22:35:31 ID:53Jn0sfF
>>424
日立
427不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 23:03:13 ID:gGZVkWKv
>>424
WDは眼中にないということですか
428不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 23:14:10 ID:hN6ne3Rb
日立はFeature Toolで静音化や電源落とす設定できるから便利なんだよな
429不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 23:50:24 ID:B3o5lpPF
日立の友人が海門を薦めるので海門
430不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 23:54:33 ID:ekbNFb55
GW3.5MX2-U2買ってきた
FANウルセー(正確には風切り音だけど)
どう見ても前面窒息だし、背面FANガード斜めにして風切り音発生させてるし
その割りにFANの風量あるなぁと思ったら、FANの下部から吸って、上部で吐いてた
431不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 00:13:47 ID:aObIfXRI
>>425
逆だろ?それじゃ>>10の意味ないじゃん
ガチャポン前提ならばこそ海門買う人は少なくないはず
432不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 00:47:42 ID:7MBLFjwX
>>428
日立のヘッドを退避させたり、回転数を4500rpmに落とすのは何気に良いよね。
433不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 04:12:58 ID:n+J33HfE
外付けやリムバ使うようになってからはWD一択。
これで全て無問題。安い、速い、壊れない、これを選ばない理由がわからない。
434不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 13:04:48 ID:UxpcLkV6
すいません、厨房ですが教えてください。
ノートパソコンにウエスタンデジタルのハードディスク500Gをケース(IDE)に搭載して、
USB接続しました。
ハードディスク使用に当たっては「パーティションエキスパートというプログラムで
パーティションを作り、その後フォーマットしてデーターを書き込み使用しました。
使用して数日は使えましたが、時々I/O接続エラーと表示されて、接続が切れる事が
ありました。(過去に320Gではなんなく使っていました。)
そしてついに認識しなくなったのでジャンパーを一通り試して、認識したと思ったら、
マイコンピューター上は表示されていますが、開いてもデーターは空っぽ、
そしてプロパティで見ても未フォーマットとなっています。
そこで管理ツールのディスク管理で確認しましたが、認識しておらず、パーティション
エキスパートで確認しようとしてもディスクエラーでプログラムが実行出来ません。
ハードディスクのジャンパーの仕方によってはデーターは消えてしまうのでしょうか?
それともディスクデーターが一部破損しているだけでしょうか?
マイコンピューターでは認識していますが、スキャンディスクは掛けられません。
再フォーマットでディスクは使用出来ると思いますが、データーは使いたいので
再フォーマットはしたくありません。
何か良い方法ありましたらよろしくお願いします。
尚、ジャンパーは10ピンの
シングル、デュアル(マスター)、デュアル(スレイブ)、ケーブルセレクトをそれぞれ
やってみました。
パーティション作成→フォーマット→データー書き込み→その後の使用はジャンパー無しの
シングルで使っていました。
http://support.wdc.com/jp/techinfo/general/jumpers.asp


435不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 13:46:14 ID:lGEbPDs7
いいから日立ジャンパつけろ。
436不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 20:04:33 ID:1QdXfJHZ
過去ログで、MIFC-4BF800のレポした方がいて、XPのSP2で速度落ちるって書いていたけど
以下は既出?需要は少ないけど、俺みたいなIDE持ちIEEE1394派の為に書いておく。

Windows XP SP2のインストール後、一部の1394デバイスが、想定されている性能で
動作しない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884830
Windows XP Service Pack 2のインストール後、1394デバイスのパフォーマンスが
低下することがある
http://support.microsoft.com/kb/885222/JA/
直すにはインストール後、上記URLの通りにレジストリエディタで変更する必要がある・・・
これも既出?
Windows XPのSP1の場合,137GBを超える容量のATAPIハードディスクでは
スタンバイまたは休止状態に入った場合やメモリダンプの書き込みでHDDが破壊される
可能性がある(外付けも)
http://support.microsoft.com/kb/331958/ja
俺、外付けケース固有の問題だと思っていた・・・
437不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 20:09:32 ID:1QdXfJHZ
ゴメン、誤爆したorz
438不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 20:10:33 ID:v0fxeOnP
>>424
ガチャポンに海門HDD入れて問題が発生すると、このスレでは「外付けで海門選ぶお前が悪い」と難癖つけられるのが
オチなので、全くオススメできません。
新規にHDDを買うなら尚更。
439不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 20:12:37 ID:6B3CMRD8
今日、ガチャポンのeSATA+USBモデル買ってきた。
あまり外付けに向かないと言われる海門のSATA 500GBを一緒に買って来て入れたけど
一応、問題なく動いてるようで一安心。
440不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 21:21:58 ID:hyAUwFbU
今度出る海門の1Tとか気になってるんだけど
新製品も駄目なんかね
441不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 21:53:17 ID:NpiXdNxi
>>436
 Windows XPのSP1の場合,137GBを超える容量のATAPIハードディスクでは
 スタンバイまたは休止状態に入った場合やメモリダンプの書き込みでHDDが破壊される
 可能性がある(外付けも)

致命的じゃん。
442不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 21:57:51 ID:8/R3SbBA
>>440
何が駄目なのかわからないが7200.11シリーズは7200.10より省エネらしい
443不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 23:04:09 ID:nbN9s2HF
      7200.10 250G〜750G  250G(新型)
Seek          12.6        9.0
Operating       13.0        8.5
Idle            9.3        5.3

      7200.11 750G〜1T     500G
Seek          11.6       10.6
Operating       12.0       11.0
Idle            8.0        8.0

7200.11で全体的に消費電力低くなってるけど
特に250Gの新旧の差がすごいね
444不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 23:07:41 ID:6staXjTJ
>>443
7200.10は単にMax値を書いてるだけだから、
750Gと250Gでは当然後者の方が消費電力低くなるよ。
HGSTやMaxtorみたいにちゃんとモデル毎の消費電力を載せてくれればいいのに。
445不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 23:26:23 ID:q+VkLUVk
>>438
難癖つけるどころか詳細レポートを頼みたいくらいだが?

特に新型海門
446不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 23:50:01 ID:LeObyGPT
OWL-35HDUC/SATA + Barracuda 7200.10 750GB(ST3750640AS)で
もう半年ぐらい使ってるけど、一度も問題起こってないんだが……。
なんでこんなにSeagateってつまはじきにされてるの?
ガチャポンはOWL-35HDUC/SATAより電源ショボいの?
447不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 23:55:37 ID:lWeZF89f
別にいじめられているわけではなくて
SeagateのHDDは電源投入直後の立ち上がりとか
消費電力が他社の製品よりも高めなので
電源が弱い手抜き製品だとやや不安が残るということ。
電源の出来は製品のスペックに現れにくいので
不確定要素として躊躇してしまうってことかと。
448不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 23:58:19 ID:FwvEx85o
わかって買う人はわざわざ聞かないが、
わからないで買う人はちゃんと言っておかないと
後になってファビョったりするので、予め注意してるってわけだな
449不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 00:00:03 ID:Q8/hShb8
そう、単なる注意事項だね。
450不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 00:33:31 ID:m7AKjVn1
そもそも>>5はACアダプタのpeakを考慮してないから不安を煽ってるだけ。

"Seagateは消費電力が高めなので低品質ケースの人は注意して下さい。"で十分
451不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 03:52:10 ID:E7gHbfb5
低品質電源の間違いだろ。
452不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 04:10:27 ID:PwHmOB+0
12V単一の電源を使ってるケースは、特に気を付けた方がいい。
12Vと5Vを、それぞれどれだけ供給できているか分からないからな。
453不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 11:02:10 ID:h3Fy8lkE
>>452
それ前スレでガチャポンのアンチが言った内容と同じだから信じて良いのかわからない教えてエロい人
結局はスレ住人が海門の動作報告をしていくのが一番確実じゃないの?
454不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 14:19:54 ID:0zAZ23je
気になってググってみたらこんなページがあった。
ttp://www.geocities.jp/orange_denshi/hddbox.html
455不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 17:39:06 ID:CXjXVrzO
 原因がはっきりしたところで、その対策ですが、次のような選択肢が考えられます。
  (1)ACアダプタを別のものにする。
    一番素直な発想ですが、\3000程度で購入した製品の価格のうち、その半分以上がACアダプターの価格分のような感じがするので、別途購入するにしても更に\2000くらいはかかりそう。
  (2)PC内から電源を取り出す。
    追加投資は少なくてすみそうだが、PCケースの背面にDCを取り出すようなコネクタが簡単に入手できそうもない。
    別のPCで使用する必要が出てきたときに、別途対策が必要となる。
  (3)付属していたACアダプタを改造する。
    わずかな電圧の上下ならチョットした改造で可能だが、電流容量を増やすのは一般的に大改造になってしまう。
    ただし、今回は常時大電流を必要としているのではなく、起動時のみ電流が不足するので何とかなるかもしれない。

(1)を選ぶにしても秋月の12V 5Aくらいしか選択肢が無い件
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=swpower&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00510
456不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 21:29:02 ID:XiXJYFss
http://ascii.jp/elem/000/000/047/47412/
シーゲイト、同社初の1TB HDD『Barracuda 7200.11』を発表
457不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 23:59:49 ID:hnd2++yx
ガチャポン+秋月電源が最強?
458不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 09:09:55 ID:pO2UlGhi
外付けHDDの安値情報スレ(ネット通販のみ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1182304804/
459不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 14:03:25 ID:SFkr836A
>>453
そこまでして海門に執着する必要がない
460不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 14:28:08 ID:ibgNlZfN
とWD儲が申しております
461不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 14:58:08 ID:OJtlzEsQ
ファンかヒートシンク付きでないとHDD尋常じゃないくらいの熱さになるな
462不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 17:44:22 ID:SFkr836A
>>460
つーか海門だけが物理障害まで出る可能性があるんだから使わんに越したことは無い
貧乏人が痩せ我慢で使っても出費が増えるのがオチだ

ついでに言うとうちのは幕とサムスンの5400rpmのが多いな
463不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 18:30:47 ID:6X1f6ycp
物理障害?
464不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 18:52:25 ID:3uIG+3MX
アンチ海門が騒いでいるだけなので気にしないようにw
465不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 19:23:56 ID:SFkr836A
ここで海門厨がごねてるのって情報弱者のDQNクレーマーとそう変わらんな
466不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 19:32:22 ID:FyNK5+G+
海門スレでやれ
467不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 19:33:27 ID:QqvaRAMY
2chソースの>>4>>5がいつまでもあるせいだろ消せ
468不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 19:35:33 ID:3E+F09vC
>>467
すぐ忘れちゃうから>>980ごろにもう一度言って
469不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 19:52:52 ID:QqvaRAMY
マンドクセ('A`)
470不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 20:05:15 ID:IYBhTML4
海門だけが物理障害ワロスw
>>462だけが知的障害の間違いだろwww
471不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 21:35:07 ID:SFkr836A
ん?誰か面白い事言ったの?
472不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 22:21:57 ID:j7V7b35J
>>471
マジレスするとアンタ。
473不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 22:51:43 ID:3uIG+3MX
帰ってきたアンチ
474不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 22:54:25 ID:5m9tvs1u
海門ユーザーがこのスレで動作報告をしていけばいい

はい終了
475不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 23:29:33 ID:5Pvtyg5P
ガチャポンを3〜4台買うなら玄蔵を1台買った方が良さげ?
476不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 00:16:51 ID:Y4vTcBJh
どういう用途なのかいまいちわからん
477不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 08:59:37 ID:aWR4RP3E
ガチャポンの方が1台に対して1個FANがあるから冷えるし、
玄蔵の電源の寿命が心配だし、俺ならガチャポンを買う。
478不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 09:40:31 ID:mNQX3zGq
ガチャポン4台を同時使用するならさすがにうるさい
冷却重視なら裸族のマンションかな
479不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 09:59:40 ID:xr7pTsSW
ガチャポン4台て邪魔くせえだろ
480不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 10:33:37 ID:dLMYw6BV
あまってるPCケースに全部突っ込んで、
各々とPCをUSB/SATAorIDE変換で接続するな。
481不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 11:20:08 ID:eEtPm7VH
センチュリーダイレクトが昨日今日と送料無料だったんだな。
アウトレットの1分BOXの進化版を2個注文しておいた。
2個で十分なんだが、5000円以上で送料無料だったから、
4個買ってしまおうかと悩んでたんだ。嬉しいぜ。
482不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 11:37:25 ID:VqSzf1sH
宣伝臭がしなくもないが俺は一分BOX買うくらいなら裸族の一戸建てを買う
483不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 11:43:05 ID:eEtPm7VH
宣伝のつもりはなかったんだがすまぬ。
うちはIDEのHDDしかないんだ、いまだに。
次買うことがあればさすがにSATAのを買うよ。
484不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 16:34:37 ID:TtQ3WNvy
この程度で宣伝臭ってどんだけ性格歪んでんだよ
485不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 21:07:20 ID:xr7pTsSW
>>484
宣伝乙
486不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 21:25:16 ID:TtQ3WNvy
>>485
お前みたいなつまらん人間の代わりはなんぼでもいるよ
ただ世の中にそういう需要は無いからね
487不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 21:49:17 ID:dYlR+7kb
ガチャポン買ってきてHDD繋いでみたけど
システムデバイス上では認識されてるのに
マイコンピュータ上には表示されないorz

誰か同じ症状の人いませんか?マックストアが相性悪いとかあるのかなぁ・・・
488不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 21:52:44 ID:zNSzim+O
ヒント:ディスクの管理
489不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 22:21:10 ID:dYlR+7kb
ディスクの管理みても影も形もございません。なんですよね〜…
他のPCで使ってた奴なんでフォーマットはちゃんとできてるはずなのに…
不良品つかまされたのかなorz
490不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 23:03:06 ID:z3rNG63t
>>489
>他のPCで使ってた奴なんでフォーマットはちゃんとできてるはずなのに
まさか最初にフォーマットする時にダイナミックディスクにしちゃったとか。

まぁそれでもディスクの管理には表示されたかな。忘れちゃった。
491不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 05:05:23 ID:g1gcXJHe
>>487
ジャンパ変えたりしてみてはどうだろ
ガチャポンなしで繋いだ時は認識する?
492不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 03:52:35 ID:/nwS0HNx
以前買ったUSB-IDE外付けケースでパーティション作成してファイルを保存してあったのが
最近購入したUSB-IDE/SATA接続ケーブルで接続したところ下記メッセージが出て
使用不可だったけど、こういう外付けケースとか変換ケーブルは中で使用されているチップによって
互換性は全然ないのですか?
『H:\にアクセスできませんファイルまたはディレクトリが壊れているためアクセスできません』
493不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 04:46:44 ID:KjWTKjS/
ディスクチェックしろ
まずはそれからだ
494不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 09:23:08 ID:xOLJ4FkI
どうやってチェックするのさ
495不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 09:27:33 ID:cc3+VuZw
内蔵して確認する
496481:2007/07/03(火) 10:11:05 ID:DvgqcLA7
届いた。
説明どおり中身は新品で、箱もどこが汚れているのかわからない。
こんなのがアウトレットになってしまうのか。よくわからんな。

良いね。連動電源はやはり便利だ。
見た感じもスッキリしてるし、作りも問題ない。
980円の青LEDが派手なメッシュの方を買おうかとも悩んだが、
こっち選んで良かった。
497不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 14:14:07 ID:wzrtM42L
>『H:\にアクセスできませんファイルまたはディレクトリが壊れているためアクセスできません』

ハードディスクの故障だよ。
蒸留水用意してハードディスクの裏面に有る銀色の細長いシールを剥がして、
ハードディスク内に蒸留水を入れて洗浄すれば良い。
再びシールで封をする時に掃除機を当てて中の誇りを吸ってやる。
若干水分が残っても、使い始めれば蒸発するし、蒸留水なので不純物は無いから、
電気的ショート、読み取りに影響は無い。
498不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 14:22:53 ID:rKLUhHpC
aho
499不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 14:52:43 ID:wzrtM42L
俺の場合は会社にクリーンルームがあるので蒸留水は使わなかったよ。
ブロアーのみ。
500不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 15:01:53 ID:3GADL7+L
お前らウソおしえんなよ。
蒸着している場合がほとんど。古い吸盤が張り付いているのと同じだよ。
まず、電源だけ入れて、小刻みな振動をあたえてみる。
そしたら回転しだす。
強く蒸着している場合は、約10cmくらいの高さから20回くらい軽く落としみるとほぼ回復するよ。
角から落としてみるのも効果的な。もちろん電源入れてな。

テレビが映らなくなったときの直し方と同じと覚えておくといい。
501不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 16:01:27 ID:S3nwIMAQ
デバイ温度まで加熱すると磁性体の欠陥がクリアされるよ
502不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 23:44:11 ID:Hie4nxxK
OWL-EGP35/CEU
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35CEU/EGP35CEU.html

7月下旬発売だって。
まだgoogleで検索しても何もヒットしないな。
503不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 23:49:50 ID:Stlg2aEk
相変わらずショボ電源なんだろうなw
とりあえず過去の遺産にも使えるし、出たら買ってみるか。
504不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 23:53:34 ID:jT/2D+fm
ガチャポンのSATA/PATA両対応版か
値段は少し上がるかもな、ただ

>光沢仕上げ
指紋目立ちそうだからこれはいらんな
505不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 23:57:33 ID:zv9grhlg
>>502
悪くないね。値段によっては買う。
今IDEしか持ってないからガチャポンの話題に入れなかった。
506不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 23:58:58 ID:jT/2D+fm
>>505
PATAのHDDはeSATAは当然使えないけど、おk?
507不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 00:02:14 ID:Stlg2aEk
>>504
CoolerMasterのX Craftがあるんだけど、こいつが光沢仕上げで、やっぱ指紋がねぇ・・・
現行のサラサラした方が個人的に好きなんだが。

>>505
IDE版もあるだろう?
ttp://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35/EGP35U2.html

15分とかでスリーブに入るが・・・
508不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 00:21:02 ID:rzpLPsK3
>>506>>507
次にHDD買うときに、SATAHDDとeSATAのガチャポンを一緒に買うつもりだったんだけど、
今IDEのHDDをやっすいIDE-USB変換アダプタでドキドキしながら使ってるから
どうせなら今持ってるIDEもファン付きのガチャポンで使えたらいいなと思ったんだ。
509不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 05:58:02 ID:7FmOQEj3
>>503
逆に考えるんだ。
12V単一とやらのおかげで秋月の5A電源にグレードアップ可能と考えるんだ。
510不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 11:00:55 ID:7zkHG6Jz
サMスンが鉄板だろ。
511不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 11:06:05 ID:6oQhFN4a
結構海門にこだわる人がいるけどさ、HITACHIやWDでのデメリットってあるん?
512不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 11:13:29 ID:hkmOxaU5
気持ちの問題
513不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 12:20:31 ID:RAkM3vvn
こだわるというか、手持ちの余ったHDDを外付けにしようと思ったら海門だった
というパターンは、海門のシェアを考えれば、確率的に高くて当然なんじゃね?
514不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 12:37:33 ID:siLt8Sie
なら、WDの方が多くても当然じゃね?
515不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 12:53:14 ID:n5gfHX6l
>>514
ここ数年、海門がシェア1位
516不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 13:19:11 ID:uV+0y+b+
>>509
電気系ちっともわかんないんで秋月のどれがガチャポンに使えるかわかんねえよorz
517不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 13:53:31 ID:XsvAFIqR
ガチャポンと電源付外付ケースとが組み合わさったような、eSATA外付ケースは無いものだろうか。
518不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 13:57:24 ID:HDQGpdn2
オウルテック、ネジ不要のHDDケース「3ステップケース ガチャポンパッ! 」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0704/owltech2.htm

>頭予想価格は6,980円前後の見込み

高くね?
519不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 14:35:12 ID:RAkM3vvn
> なお、IDE HDD使用時はeSATA接続はできない。

> ※1: IDEタイプのHDDから、外部eSATAポートへの出力はできません。

なーんかニュアンスが違うよなぁ。
520不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 14:38:54 ID:P0VF1om/
もしかすると2Aより増えたの?もしそうならSATAのHDDしか繋がないけど
これ買おうかな。
521不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 14:42:36 ID:n5gfHX6l
>>518
どう考えても高い
522不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 14:59:40 ID:aqlZ31iO
523不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 15:57:52 ID:zjl/7A8z
>>520
どこにそんなこと書いてある?
524不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 18:06:43 ID:n5gfHX6l
疑問文に疑問文でレス
525不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 19:19:44 ID:jFjw7lSy
複数台搭載できるHDDケースでコストパフォーマンスがいいはどれですか?
できればおすすめをいくつか教えてください
526不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 19:40:46 ID:n5gfHX6l
>>525
おすすめ
外付け複数HDDケース総合 6箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181100836/
527不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 20:21:29 ID:FO5dy351

新ガチャポンの黒は光沢仕上げなんだな。

ファンを入/切するスイッチつけてくれればよかったのに。

528不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 20:38:17 ID:ZEdDXQ5A
弱/中/強のスイッチがいい


なぜガチャポンで海門が多いのか?

HDDを超酷使するから

ガチャポンで超冷却したい

逝ってもRMAで超お徳

やっぱり海門超最高
529不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 21:39:29 ID:h1uRpzMb
>>528
>弱/中/強のスイッチがいい

おお! それだ!!
530不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 00:18:20 ID:4b0WNzeS
HDD総入替えしてPATAHDDがあまりまくってるので
再起動かけなくても使えるIDE対応の外付けHDDケースを探しています
頻繁に入れ替えるので「裸族の一戸建て」のように
換装が簡単な製品に惹かれるのですがこれSATA専用だし
やはりガチャポンがベストなのでしょうか?
531不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 03:00:11 ID:WYj1+Y4v
ttp://www.mathey.jp/raidon.html
これはSATAをFireWireで使えるのか?
532不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 03:05:02 ID:UF7s0g71
頻繁に換装してたら、ガチャポンはすぐぶっ壊れるぞ〜
HDD固定するところが樹脂製なので。
533不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 04:20:11 ID:CI8tTZdT
新ガチャポンはIDE&SATA両対応なくらいでえらく高いな・・・
というか最初から出せよ
534不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 10:20:21 ID:FuILlMkT
>>530
使用時間が長いならガチャポンがベスト
それ以外なら1分BOXか裸族か素直にリムーバブル
535不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 10:38:25 ID:v4xa/kxW
プラモより簡単な外付けHDDの自作、今注目の「ケース」とは?
http://bcnranking.jp/flash/09-00014706.html

●サイズ別に見る売れ筋ランキング 3.5インチでは「大判振舞」が1位

ガチャポンは7位
536不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 21:11:47 ID:n5j+qhmu
マザボにeSATAがついてない俺には
BUFFALO:増設インタフェイス:IFC-PCI2ES:3100円
ガチャポン
この組み合わせで鉄板な気ガス
ホットスワップ&OSブートできる増設インタフェイスで
他にいいものある?スレ違い?
537不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 21:21:05 ID:lAKCYuXT
いいよそれで
538不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 21:32:12 ID:n5j+qhmu
>537
ぁゃιぃ
葉が検事と同じに臭いがする
539不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 21:44:06 ID:/NmCynnf
何だこの意味不明なDQNは・・・
540536:2007/07/06(金) 01:33:53 ID:sRtWZByw
うるさいよ
お前らは俺の言うことハイハイきいてりゃいいんだよ!
541不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 01:36:40 ID:W64qgvJ+
あーハイハイ
542不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 03:11:26 ID:LD88Rqrc
>>535
B
C
Nランキングってw
・価格やベストゲートランキングより信憑性がwww
・今時、eSATA変換ケーブル付いてないw
・USB対応なのにケーブル無しw
・このスレで人気の冷却FANも無しw
543不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 04:17:26 ID:VP7l3qoU
ファンが必要とか言ってるのって所詮オタだけだしな。
544不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 04:33:28 ID:4n6LKME+
↑ファンレスで痛い目にあう馬鹿
545不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 05:00:33 ID:vSDSau8J
>>543
ライヴで客が一桁しかいないとか、かなり寒いぞ
546不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 05:51:58 ID:mFMwNLui
>>536
ガチャポンからはブートできないんじゃね?
547不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 07:37:55 ID:QvLpq2ST
>546
増設にブート機能ついてるからOKっぽい

548不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 07:46:59 ID:mFMwNLui
>>547
そうなんですか、サイトの方には出来ないと表記されてたので。


インターフェイスがeSATAだけのモデルが欲しいな。
内部変換が必要ないから、値段もさらにお手頃になるだろうし。
549不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 09:07:44 ID:QvLpq2ST
>527
ガチャポンのHPある温度グラフ見ると
「ファンをとめて見ると」「ファンを動かすと」
って書いてあるんだけど、実際はスイッチないんですね?
ファンの電源ピンを外すなど何かしら破損しない方法で
とめる事ができるんでしょうか?
550不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 09:38:28 ID:6AaVKrJY
秘密
551不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 11:37:17 ID:CKubV5qn
IDEなんか対応しなくていいから12V5Aにしろよ
552不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 12:29:23 ID:lWWhlsVU
今の業界標準が2A、将来的に3Aくらいになるかもしれんが5Aはない。
553不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 13:13:35 ID:D99uNSC/
ガチャポンて通常のより薄いHDDでも普通のと同じように手軽にガチャポンできる?
俺の持ってる日立の1プラッタHDDは通常のより2mm薄いのです。
554不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 13:28:46 ID:QvLpq2ST
私の田舎の店には ガチャポンありません
どこにも置いていません 売ってなんか居ません
千の札を 千の札を握ぃって
この大きな田舎を 走り回っています
555不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 16:33:17 ID:CKubV5qn
>>553
ネジの位置があってれば問題ない
556不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 17:12:14 ID:gs8O8EhB
>>554
駄菓子屋の店頭にある
557不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 18:37:12 ID:h28hP0yr
ハードディスクケース:裸族の一戸建て:CRIS35EU2
ttp://www.century.co.jp/products/hd/cris35eu2.html

これ使ってる方いますか?
558不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 19:14:37 ID:arREp+G0
>>557
いる>>201
559不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 21:39:51 ID:QvLpq2ST
一戸建てなんだからリフォームしようぜ
側面に穴あけて8cmくっつかないかな?
ファン電源コネクタどうなってるんだろ
560不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 13:30:52 ID:VZTcC/1D
>>527>>549
ファン付きはファンの対流前提の設計だから
ファン止めたらファンレスに比べても温度ずっと高くなるぞ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
561不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 13:34:42 ID:W4AcvXbo
ファンの風当てるのって基板側で、
放熱のために密着させるのは基板とは逆側だから
温度上昇に関してはそんなに変わるとは思えないのだが・・・
562不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 13:48:11 ID:aHc2LwnT
ファンレスにしたらどれも全部同じだろ
でも一般にはファンレスが売れるからガチャポンの後に続くケースが出てこない>>535
563不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 15:17:09 ID:VZTcC/1D
>>561
強制対流させる為に
設計上、唯のファンレスよりもファン付きの方が密着させる面積が少ないんだよ。
その方がファンの効果上がるからな
564不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 15:35:08 ID:VoiJKi0f
ガチャポンうるせーな
565不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 16:20:44 ID:W4AcvXbo
>>563
密着させるのは基板の逆側の話だろ
566不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 16:24:19 ID:mvHnARXl
ガチャポンを買ってきた
HDDのネジ穴4箇所に緑のバーのツメがハマって締まるのね

パチっと音がするまで押し込んだんだよ
そしたら・・・2箇所爪が折れた
つくりチャチすぎwwwwwwwwww
頻繁にHDD交換するのには向いてないわ

まぁ、あとは問題なく使えてる
もう1台あってもいいかな
567不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 16:36:08 ID:Guek0bOR
頻繁に交換する奴はHDDのほうを心配しろよ
裸族の一戸建てじゃないなら不器用な奴は折る危険性あるぞ

3 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/04/15(日) 20:29:31 ID:wmCqQF33
naked着脱50回?自己責任?情報募集
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/whitepapercnt.jsp?articleId=2712
ttp://mono-zukuri.net/blog/archives/2005/06/sata.html#more
ttp://www17.ocn.ne.jp/~midou/zakki/silent02.html
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1138113706/887-888
図1 NSSなら電源とグランドが同時に接続されてしまうが杞憂?
http://www.maxtor.co.jp/documentation/white_papers/sata_hot_plug_white_paper.pdf

(裸)リムーバブルHDDケースを検証
ttp://plaza.rakuten.co.jp/11janku/11000
568不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 16:43:32 ID:Guek0bOR
あー工作精度が糞なら裸族の一戸建ても安心は出来ん
不器用な奴は人柱が多いnaked買え
569不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 16:49:04 ID:VZTcC/1D
>>565
そうなんだけど、
エアフロー考えると必然的に隙間増やす事になるんだってば。
570不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 17:28:06 ID:mvHnARXl
ガチャポン追記
ガワからカートリッジ抜くと、コード類全部くっついてくるので、何気に邪魔

次は一戸建てで側面に穴あけてファン着けてみるわ
571不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 18:23:45 ID:3hbfhETO
>>570
禿同。
HDDそのものの交換作業よりケーブルの脱着がめんどくさいと思うw
572不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 22:07:17 ID:k+zsC2Fu
まだTBだいのUSBHDDはないのかな?
573不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 22:09:17 ID:acopUyei
あったような、ないような
574不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 00:16:39 ID:idLcjfC0
>>572
外付け複数HDDケース総合 6箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181100836/
575不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 03:47:06 ID:+6XcKXSx
内蔵ってUSB挿して外付けみたいに使えるの?
ケース買わなくても
576不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 03:54:04 ID:0egHgi8q
何が言いたいのか分からない(´・ω・`)
577不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 03:54:58 ID:RWojMMZ4
【SCSIから】外付けHDD 44台目【SATAまで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1182995110/
205 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:2007/07/08(日) 03:49:15 ID:+6XcKXSx
内蔵ってUSB挿して外付けみたいに使えるの?
ケース買わなくても
578不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 06:04:30 ID:0mvSbOcU
バッファローの外付けHDDがやたら熱くて心配なので
別売のケースに換装しようと思うのですが、
オススメのケースがあったら教えてください。
579不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 06:59:42 ID:q2j4y2qK
>>578
やたら熱いって温度計測ソフトの話か?
ファンレスでガワがやたら熱いってんならそれが普通だぞ

というか、熱くなかったら逆にヤヴァイ
580不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 13:19:15 ID:AGG4p0y9
>>578
>>10
使う時間が短いならキニスンナ
581不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 16:00:36 ID:vzoIbDDs
ガチャポン使ってみるか・・・
582不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 23:17:31 ID:DfMtOHUL
ガチャポン、抵抗かましたら多少静かになった。
583不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 23:34:25 ID:vzoIbDDs
じゃあ最後の抵抗ぶちかましてみる
584不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 23:54:28 ID:COIc/dgE
>>582
などほど
それなりに風が当たりさえすれば冷えるだろうから、もっと回転速度落としても大丈夫そうだ
585不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 23:56:34 ID:awjEw+0B
CSL35U2使ってるんだけどこれ、側面のLEDラインイルミネーション部分と
それを固定してる金属パネル部分外せば側面がメッシュになるから
そこらの窒息ケース買うより良いね。
値段も割と安い事が多いし。
586不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 00:04:45 ID:XlZTk/fJ
>>578
ホームセンターで30cm羽の扇風機を買ってこい。
外付け10台とデスクトップPCと人間をまとめて冷やせる。
587不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 02:48:16 ID:L72MHeYs
うっかり下調べなしで裸族の一戸建を買ってしまって、ファンの音の大きさに失望していたんだが、
ファン無しで使えないものかと分解してたら側板がきれいに外れた。
この状態で使えるのかは分からんがこれはこれでありかもしれん。
http://clw.nu/nakedra.jpg
588不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 10:38:57 ID:jZq+Oo4r
5月の末にガチャポンのOWL-EGP35/U2とWDの500GB のIDEを組んで使っているのですが、久しぶりに電源入れたら、ACアダプタから、「キーン」という甲高いノイズが....

電源投入後、30分くらいすると音は収まります。試しにHDD抜いて電源入れてみたら
やっぱり、シュルシュルとしたノイズが、ACアダプタからこんなノイズが出るの初めて。

同様の現象にぶち当たった人います?
589不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 11:01:13 ID:x3GTk1fQ
>>587
ついでに8cmファンと交換して画像うpよろ
590不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 11:10:04 ID:T6jrl+6u
>>588
四角いところだよね?そうだったら俺はある。
でも寝ようと静かになるまで気づかなかったレベル。
原因が全然分からなくて耳鳴りかと思ったよw
まぁ「外付けHDD」の話だけど。
591不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 20:41:20 ID:ccB+/ygT
>>587
HDDクーラーの類が付きそうだけど…スタックできなくなるし
ぶっちゃけ裸同然だな。

>>588
メーカーにメールか電話で問い合わせて、交換交渉してみたら?
592不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 00:04:51 ID:hphEVylF
裸族とガチャポンの中間みたいなの出ないかな
ガチャポンは抜き差しするのが意外と面倒(ケーブル類全部外さないと駄目だし)
しかし裸族はファンを別途取り付ける必要があるからこれまた面倒

もういっその事ガチャポンをガワ無しで使ってみようかと思った
ファンに埃よけの為の網戸の残骸でも貼って
593不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 01:03:58 ID:Y14Jopg6
内蔵を外付けのように使うには何か買わないと駄目ですか?

594不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 01:47:37 ID:qwiTOFCx
外付用ケース
595不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 03:35:46 ID:e2BurjeR
>>592
>>587を見たら簡単にファンを取り付けられそうじゃん
596不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 00:54:05 ID:8N/QMa9c
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05301015548
のHDD Ultra ATA133 を外付けしたいんですがおすすめなの教えてください
Ultra ATA133です
597不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 01:50:14 ID:ChjiWFfU
ガチャポン
598不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 10:57:48 ID:US/S2O0C
ムック
599不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 15:48:01 ID:/AsY8qwx
3台目のSATA-HDDを外付けするために、eSATAのカードをもう一枚挿そうと
思ったのだけど、IOもバッファローも複数枚は使えませんとあるのだけど、
PM環境にするしかないのかな。外部×4のeSATAのインターフェイスカード
ってないよね?
600不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 16:27:33 ID:AYSdgJEg
IEEE1394接続で3.5インチATA/IDEドライブ対応で
リムーバブルとしてだけでなく固定ディスクとしても
使用可な外付けケース探しています
お奨めなのがあったら教えて下さい
601不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 17:22:58 ID:VySwQAkR
リムーバブルと固定の両方って何だ?裸族の一戸建てか?
602不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 17:44:24 ID:4CChSOdk
>>600
それはすでに外付けケースの問題ではないな
PCケース自作しろ
603600:2007/07/11(水) 18:40:00 ID:kdoRfuDe
複数パーティション切ってあるHDDを外付けケースで使いたいんです
RATOCのこれ↓
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/frdk1.html
持ってるんだけど、微妙な使い勝手の末、壊れました。
修理するより別製品でいいのがあれば買おうかと思って

>>602自作は無理っす
604不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 18:55:45 ID:4CChSOdk
あのなあ。
> 固定ディスクとしても使用可な外付けケース探しています
リムーバブルをリムーブすることなく使えばそれすなわち「固定ディスク」ちゃうの?
それともお前が言ってる「固定ディスク」とは「内蔵ディスク」のことなのか?
だったら>>600で言ってることは
「内蔵ディスクを外付けケースに入れて使いますがそれをPCに内蔵して使いたいです
 そんなケースを探しています」
ってことか?

ロシア逝ってマトリョーシカでも買って来いっての
605不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 23:33:24 ID:xF5HHF/o
>>600
こういうのが欲しいの?
http://www.cooldrives.com/fi400usb20re.html
http://www.cooldrives.com/esata-usb-enclosure-removable.html

日本で買える店? そんなことは知りません
606600:2007/07/11(水) 23:59:58 ID:QHn5OBRr
>>605ありがとう早速読んでみます

自分としては、今持っている外付けHDDケースが
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/frdk1.html
に記されているように
「リムーバブルとしてだけでなく固定ハードディスクとして
の使用も可能〜
ファームウェアによるリムーバブル仕様とハードディスク仕
様の切替ができます。手軽なトレイ交換が可能なリムーバブ
ルメディアとして使用する場合はリムーバブル仕様、固定ハ
ードディスクとしてパーティションの設定をおこなう場合は
ハードディスク仕様を添付のソフトウェアで設定すればOK。」

というものなので、同じように使える製品を探しています。
607不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 00:43:44 ID:3ETnC8VM
リムーバブルならスレ違いだろ
608不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 00:45:12 ID:8KXjnQZu
>>606
お前の居場所は↓だ
リムーバブルHDDケースについて語る Part 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1176636480/
609不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 00:58:53 ID:8/rAj+7i
610不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 01:35:50 ID:kwfS1TBf
>>607 >>608 スレ違い、本当にすいませんでした

ちなみに、複数のパーティション切って使ってた内臓HDD
をはずして「リムーバブルでない」外付けHDDケースに取
り付けた場合は、そのHDDの全てのパーティションを読めますか
611不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 01:50:09 ID:W7uRdx6E
>>605
ほれ、ここで売ってるぞ
http://www.mathey.jp/raidon.html
612不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 01:51:51 ID:PdVaYyXS
読めるよ
あとは >>608 が誘導してくれたスレでどうぞ♪
613不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 01:55:45 ID:kwfS1TBf
>>612 どうもありがとう!
614不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 04:08:45 ID:fy32QQfM
ファンレスでプラ製でもいいから、しっかり廃熱用の隙間を空けれているケースが欲しい。
ファンレスケースは密閉しすぎ。保管用器じゃないんだから。
615不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 04:32:56 ID:nbYZ76ex
>>614
ラトックでいいんじゃないかな。
616不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 04:43:24 ID:fy32QQfM
>>615
問題は安いやつが無いから。
アルミでなくていいから隙間を空けろと。
617不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 08:41:55 ID:lSG792B9
>>614

USB接続で良いならCSL35U2がお薦め。
618不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 10:23:04 ID:afTW2bCI
使う時だけ上殻を外して上面開放
619不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 20:29:26 ID:853G5SF4
鎌倉っていう2.5インチ用のアルミHDDケースが安く売ってたんですがこのスレ的にはどうですか?
あと他にオススメのケースあれば教えてくださいな
620不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 20:40:04 ID:zE8RMQrV
2001年製のパソコンにeSATAを増設したいのですが
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=108
を見つけました。
ふと疑問に思ったんですが、いくら転送速度がSATAU3Gbps(300MB/s)に対応していても、
PCIだったら最大データ転送速度は133MB/s。かなり無駄じゃないですか?
そこのところどうなんでしょう?
621不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 20:42:15 ID:8KXjnQZu
当然、PCIの帯域以上の速度が出るはずない
622不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 20:57:17 ID:zE8RMQrV
ではこの製品の存在意義が・・・
623不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 20:57:22 ID:PSY1m0fe
RAID組んだりラプター使ってるでも無ければ、今のSATAHDDの速度は、
READ WRITEとも60MB/Sそこそこなんだから気にするな。
624不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 20:58:41 ID:PSY1m0fe
>>622
NCQ対応する分僅かに意味が有る。
625不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 21:05:31 ID:zE8RMQrV
つまりPCIだったら1.5Gbpsでも3Gbpsでも関係ないということですね。
また、CardBusとPCIで理論上では同じでも実測値に変化は出ますか?
626不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 21:10:41 ID:PSY1m0fe
>PCIだったら1.5Gbpsでも3Gbpsでも関係ないということですね。

RAID組まずNCQ要らないなら関係無い。


>CardBusとPCIで理論上では同じでも実測値に変化は出ますか?

出たとしても誤差の範囲だと思う。
627不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 21:13:56 ID:zE8RMQrV
ID:8KXjnQZu ID:zE8RMQrV ID:PSY1m0fe
スレ違いなのに質問に答えていただきありがとうございました。
古いパソコン持ってると大変です^^
628不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 21:30:05 ID:i6dsjvGn
ガチャポンとST3320620AS注文した、明日受け取る予定だったけど

急遽予定が入ってその時間帯は家にいないから受け取れない\(^o^)/
629不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 22:11:35 ID:NBP5BiKP
自分に感謝するとはまた殊勝な奴だハハハこやつめ
630不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 22:16:09 ID:8KXjnQZu
ワロタ
631627:2007/07/12(木) 23:33:08 ID:zE8RMQrV
しまった!!やらかした。
632不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 04:31:07 ID:qHtoas0N
つかHDDの転送速度が100MB/sも行ってないので気にするだけ無駄。
たまにSATAの3.0Gbpsモードかどうかを気にする奴もいるが、あれもほとんど意味無い。
転送モードが速ければHDDも速くなると勘違いしてるのを見かけるが・・・。
633不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 06:42:12 ID:qkWi2brx
HDD用のケースは豊富なのに5インチ用と来たら……('A`)ナサスギ
634不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 07:17:04 ID:d2kEbhDd
んじゃぶっちゃけ一般にシステム用の現状最速HDD構成は
シリアルATA接続の単体らぷたんなんどすヵ?
635不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 07:36:37 ID:HjlCb93P
一般がどのレベルを指すかは、知らんがSATA限定、RAID無しならそうだろ。
636不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 17:04:46 ID:zokY/aoU
新しいHDD使う時のフォーマットはクィックフォーマットで大丈夫なんでしょうか?
637不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 17:20:37 ID:zokY/aoU
通常フォーマットの方が無難ですね。時間かかるけど・・・
638628:2007/07/13(金) 20:45:15 ID:/S+Vn7WA
さっそく開封しよっと
639不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 21:10:18 ID:StTwM9gx
SATAのHDDって熱くて壊れやすい印象しかないんだがあまり話題になってないんだな
絶対同志のアンチがいると思ってたのに
640不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 21:52:05 ID:I1BbaLO5
過去からタイムスリップされてきた方ですか
641628:2007/07/13(金) 22:24:09 ID:/S+Vn7WA
文才がまったくない俺がガチャポンレビュー

祖父地図で購入、隙間なく紙で梱包してあった
3ステップで簡単らしいけど一応説明書に目を通す
HDDを挟むレバーがめっさ硬い、折ったりしないよう慎重にパカッとレバーを開く
ポンとHDDを入れて端子にスライドしてガチャッ、挟むときもレバーがやっぱり硬いからこれまた慎重に
あとは台とケーブル繋いで終了、電源ONにしてPCに接続するとファンが回転し出した

今フォーマットしてるとこです、音もPCのほうが大きいくらいで気にならないレベル(これは個人差があると思うけど)
642不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 00:14:27 ID:XkTEuKuA
日立のHDと一緒に買ったんだが一つだけ爪がすんなり入らない場所があったな
無理やり入れたけど外す時心配だ・・・
643不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 01:53:52 ID:U0LAFYqM
私も今日、がチャポン買ってきて今繋いでみたのですが
電源を入れても何の反応もありません。LEDも付かないのでしょうか?
644不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 02:31:20 ID:U0LAFYqM
マニュアル見たら載ってました…LEDが点灯するんですね。
電源が全く入らないよ〜うえ〜ん
ST3320620Aがいけないのかなぁ
645不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 03:57:58 ID:+ewYoP5x
オウル工作員にまんまと乗せられて買ってしまったお馬鹿さんが
そろそろ騙されたって事に気づき始める頃だな
646不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 05:51:13 ID:+MMoaxwG
ID:U0LAFYqM が工作員だなw
647不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 06:34:49 ID:TDMYOHBX
ガチャポンのファンを5Vで回してみた。
基板のファンの電源部のピンの足を切って、SATAコネクタの5V部分に配線するだけ。
これですっげ静かになったわ。
648不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 07:06:07 ID:AMUU4vPr
頻繁にガチャポン出来ないガチャポンパッって一体
649不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 07:13:22 ID:GWXpdY67
>>647
よくやった
回るなら静音化成功だな
650不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 09:28:21 ID:rX7xoI7g
ディスクの管理で初期化してフォーマットすると99&のままで100%にならず
英語だらけのブルー画面が出てフリーズする

ガチャポンかPCのヘボ電源、もしくはクロシコのUSB2.0カードのどれかが問題なのかな
とりあえずUSB1.0のほうでやってみてるけど

せっかく届いたってのに使えずにいる・・・\(^o^)/
651不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 09:29:19 ID:rX7xoI7g
書き忘れてたけどガチャポンとST3320620ASね
652不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 09:30:51 ID:+MMoaxwG
工作活動大変ですね
653不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 09:45:20 ID:rX7xoI7g
工作とかじゃなく本当に・・・

ディスク管理で見ると正常って認識されてるしマイコンにも新しいHDD
が認識されてる(アクセスするとフォーマットしろやって言われるけど)

サムチョン以外なら日立・海門どっちでもよかったんだけど
日立だとチップの問題とか保障が1年しかないから5年保障の海門選んだだけの話
654不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 11:30:24 ID:sdt/6+Ia
ガチャポン2台目購入してきますた
ファンが魅力なんでね

ただし、入れ替えは面倒くさい
・固定するプラスチックバーが、糞だから気を使う
・カートリッジ引き出すとコードが全部くっついてくる
というか、ボディだけを脱ぎ捨てる感じで
ボディの重みでコードが引っ張られて非常に邪魔
コード2本をはずか、コードに余裕のある位置まで移動してから作業する

はっきりいって、入れっぱなし用ケースだね
入れ替えが多いなら、裸族の一戸建てのがいいんじゃないかな
655不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 17:57:26 ID:p3mJsP5U
アイオーとかBuffaloの筐体と比べたら遥かにまし
656不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 18:27:07 ID:sdt/6+Ia
>655 kwsk
657不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 19:36:23 ID:rrTabrP6
まんまだろ
ネジレスを素直に喜べ
658654:2007/07/14(土) 19:54:52 ID:sdt/6+Ia
HDD交換に重点を置いて評価を書きました
ネジ固定を考えてる人はスルーしてください
659不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 20:00:04 ID:20ca/Gy8
ブタがカバ見て笑ってるようなものか
660不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 20:33:54 ID:sJicT4Av
>>655
ホントにそんなもんかね?
基盤と電源に関してならそっちの方がマシな気もするけど
661不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 20:36:36 ID:rX7xoI7g
店の手伝いから帰ってきた、おそるおそるPCを見てみると問題なくフォーマット終了
HDDも認識してるみたい

どうやらクロシコのUSB2.0カードが問題だったみたいだ
662不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 20:53:13 ID:D+Doh8+L
ノートで使うための外付けHDDケース探してるんですけど
ファンレスで電源内蔵(ACアダプタなし)ってケースないんですかねえ?

とりあえず、HDがへたってあんまつかってないBUFFALOのHD-160U2に
流体軸受けの500GBを換装して使おうと思ってるんですけど、
原理的には認識して使えるんでしょうか?

HD-U2シリーズ↓
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-u2/
663不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 20:55:45 ID:APAbNwdr
電源が足りればな
500GBの発熱をファンレスでまかなおうという勇気は俺には無い
664不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 20:57:32 ID:KikVVQgp
>>662
原理的には使える。
自己責任でどうぞ。
665不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 20:59:41 ID:i1QDIlav
USBは500mAしか流れてないのにそんなHDDを動かそうとするのは正気じゃないけどな。
666不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:01:09 ID:rQWYkey0
>>665
多分お前誤解してる
667不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:02:31 ID:APAbNwdr
それはバスパワー
668不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:06:14 ID:i1QDIlav
ACアダプター使いたくないって言ってるからバスパワーで使うんだろうと思ってさ・・・
669不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:09:24 ID:8SvfaLbK
え!?
670不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:15:23 ID:QFYEUJOD
なにィ!
671不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:17:17 ID:wIHYPUCU
( ゚Д゚)ポカーン
672不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:31:17 ID:5S6/nglk
なんだっt(ry
673不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:33:49 ID:sJicT4Av
久しぶりに可愛い奴を見た
674不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:38:28 ID:D+Doh8+L
・・・・・

返答どうも。 やっぱ熱が危険か・・
現行のバッファローやアイオーデータのモデル調べてみたけど、
500GBでもファンレスで電源内蔵のモデルあるね。でも俺のは筐体古いしな・・・・・・・
関係ないけど、アイオーデータだと外付けのくせにS.M.A.R.T使えるのか。かなり惹かれる
675不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:41:59 ID:oijcA782
>>668

>>662
> 電源内蔵
676不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 22:01:28 ID:6mCBWFtL
>>674
筐体って↓と同じじゃねーの?箱のマイナーチェンジあり?
http://kakaku.com/item/05384012577/
677不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 22:20:43 ID:sdt/6+Ia
内蔵とACアダプタじゃ何か違いがあるん?
678不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 22:22:53 ID:f9eGU8gg
>661
そのカードkwsk
うちもクロシコのUSB2.0カードなので気になる。
679不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 22:23:19 ID:D+Doh8+L
>>676
その型だと見た目は同じだね。マイナーチェンジあるかもしれないけど。

その箱は、HD縦入れなんで奥行きが無くて本当に省スペースなんだよね。
説明しにくいんだけど、HDの長辺が高さになるように入ってる状態。真の縦置き!?
680不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 22:25:09 ID:D+Doh8+L
>>677
ACアダプタが邪魔か、邪魔じゃないかの違いだけです・・
内蔵の方が筐体で熱発しやすくて駄目かも。やっぱ。
681不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 23:11:53 ID:rX7xoI7g
>>678
USB2.0V5-PCI

青画面吐いたのはフォーマット時だけでフォーマット後は
問題なく動作してます
682不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 00:36:08 ID:ajC4k6jo
ガチャポンに日立の500GB入れてノートPCにUSB2.0で繋いで使ってるんだけど
ファイルのコピー中にガチャポンの電源が落ちて\(^o^)/


もしかして電力不足?HDDを300GBのにしたらいけるかな?
683不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 00:52:44 ID:wFvFfcXS
>681
thx
USB2.0カード経由でフォーマットしたことないけど、うちはUSB2.0N6P-PCI
684643:2007/07/15(日) 00:55:18 ID:/y5C6lpZ
電源が入らなかったガチャポンをお店に持っていって交換してもらいました。
やっぱりただの不良品だったみたいで、交換して貰ったガチャポンは全く問題無く起動、認識しました。
分かりやすい不良品で良かったのか悪かったのか…

あんまし関係無いけど祖父の店員が丁寧だった。
685不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 05:22:52 ID:RtzpF32P
祖父の店員?
686不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 05:38:48 ID:UIjVTF2O
最近では少ないかもしれませんがIEEE1394接続の製品を使っている方は
以下のパッチを当てることをお忘れなく。

KB885222
(説明)
http://support.microsoft.com/kb/885222
(ダウンロード)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=ca0f2007-18b5-4112-8bd6-8bf4bd3130b9

KB904412
(説明)
http://support.microsoft.com/?kbid=904412
(ダウンロード)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a2091337-a0ea-4b34-b19f-b6ec04c1f2d2&DisplayLang=ja
687不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 06:06:20 ID:rUXeS8Gu
>>684-685
どこの店でもそうだと思うけど接客に真剣な社員っぽいのが少量混じってる
当たるとエラーなしで3年走るHDD引いた気分
688不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 09:07:04 ID:YNQRKYnX
>>686
うちは当ててないけど特に問題ないな
689不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 13:08:05 ID:P6jbYNUk
永住外国人に地方参政権を保障するための日本共産党の提案

今日、わが国に永住する外国人に地方参政権を付与すべきだという世論が高まっている。
日本共産党は、この要求は、当然のものであり、永住外国人に地方参政権を付与することは、
当面の急ぐべき課題だと考える。

http://www.jcp.or.jp/seisaku/006-0609/eijyuu_gaijin_sanseiken_.html
690不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 17:16:01 ID:wgpo54CZ
ノバックのもう販売終了したチタンケースは、本当にあつあつになりますね。 密閉度高過ぎ。
691不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 18:29:10 ID:bfSuD81z
イザって時のためにHDDは全部外付け
692不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 20:31:12 ID:XK2++O3v
500GBだけ追加したい場合外付けと内蔵どっちがお得ですかね?
693不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 20:34:49 ID:xaUbv1fF
とにかく内蔵していったら凄く熱くなったけどファンで風当てまくって下げてる
外付けケース代をケチってるだけだけど
694不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 21:13:04 ID:bfSuD81z
>692 得ってなによw
695不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 21:17:32 ID:XK2++O3v
金のかかり方の話です
何も無い状態から買ってどっちが高いか
696不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 21:20:17 ID:bfSuD81z
>695
内臓HDDが安い
それよりも、店の店員に聞け
PCにあんまり詳しくないでしょ?
697不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 21:27:17 ID:LFv1VbCJ
・SATA300 TX4302
ttp://jp.promise.com/product/product_detail.asp?segment_no=SGLV2005007&product_id=229#
・Deskstar T7K500の320GBを入れたガチャポン*2台

上の組み合わせで増設したいのですが、
この場合でもncqは使えるでしょうか?
698不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 21:33:22 ID:hbetH2q5
HDDの不良セクタを正確にチェックする方法ってあるの?
通常のフォーマットをしたら不良セクタを退避させてフォーマットされるから、
そのあとにチェックディスクかけてもHDDに不良セクタがあるかないか分からないと思うんだけど。
699不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 21:53:38 ID:dbt+L5p9
>>691
イザって時のためにHDDは全部外付けにしたらイザって時が増えそう
700不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 21:55:14 ID:bfSuD81z
>699 男はイザって時が多いほどデッカくなれるんだ
701不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 22:05:21 ID:bfSuD81z
>697
仕様はどっちも対応してるからOKだろ
ただし
・マザーボードがAHCIに対応してるか
・XPならドライバをインストール。Vistaは最初から入ってる
702不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 00:09:28 ID:UKPY4MNv
>>701
意味がわからんな。
拡張IFボードの場合、マザボのAHCIとか関係ないと思うし
ドライバだって当然IFボード専用の入れるだろう・・・。
それにVistaならPromiseのドライバも標準で入ってるのか?知らんけど。
703不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 07:25:36 ID:7Oche5fF
マザーがIDEモードだと規格2.5に対応しきれないんじゃなかったっけ?
ホットスワップとか。それだとOSにAHCIドライバインスコ必要
NCQ使うだけなら関係ナインかね?しらんけど
704不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 10:18:10 ID:UKPY4MNv
拡張IFボード使用の場合マザーは一切関係ない。
拡張ボード上のBIOSと専用ドライバで動作してるだけ。

極端な話、マザーにIDEしかなくても
拡張ボードがあればSATAは問題なく動く。
当然ホットスワップもNCQもOK(環境にもよるが)
705不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 13:50:18 ID:ExDVEXRF
長野県民だが
地震発生時にまず守ろうとした物が外付けHDDだった事に自分でも驚愕した
706不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 14:57:33 ID:wCA9BPAC
多分俺もそうするだろうな
外付けの2台(HDD4台、約900GB)だけなら持ち出せる気がする。
PCは吹っ飛んでも外付けの中に同期してあるから何とかなる
707不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 15:05:42 ID:hi/SOgPu
エロ動画満載HDD>>>>自分の命
ということか
708不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 15:06:52 ID:bD4BuV89
エロ動画満載HDD>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自分の命
709不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 15:10:37 ID:YbrBF5+X
身を挺してHDDを守り息絶えた>>705
>>705が命を賭して守りたかったデータは何かと漁ってみる家族
発掘される大量のお宝動画

ってことか
710不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 15:18:40 ID:3KJY9zG7
俺はそんなことがいつ起きてもいいようにエロフォルダにはロックかけて
普通に閲覧できるフォルダに家族旅行の写真とかを入れてある。
711不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 15:31:13 ID:hsEsNmhp
俺も全部暗号化されてるから、死んだ後のことは心配ないが
持ち出すときにどれを持ち出すべきか決めておかないといかんなぁ
全部は到底無理だし
712不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 16:15:47 ID:p5iBREkQ
そう考えるとDVD組は悲惨だな
713不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 16:37:36 ID:2YmRJHBG
死後のことまで考えるなよw


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 情報公開!情報公開!
 ⊂彡


これでいいんじゃね?
714不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 16:41:32 ID:JJkvz+Sw
死んだ後のことなんて気にしない
715不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 17:14:00 ID:NBfACPmM
そんな奴らは俺がドラゴンボールで生き返らせてやる
716697:2007/07/16(月) 17:38:09 ID:lGCTttTv
>>701-704
有難うございます。
717不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 17:46:24 ID:7Oche5fF
NBfACPmMの冒険が始まった
必要なデータをガチャポンに詰め
残りのハードディスクは沼に沈めて

進め!進め!NBfACPmM!
伝説のエロ動画はもうすぐだ!
718不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 18:42:23 ID:ezK3Mj1T
>伝説のエロ動画

…ロシアン峰不二子?
719不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 09:30:04 ID:dDKeyKFq
何で中身を暗号化してるの?
おすすめとかある?
720不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 14:52:38 ID:dDKeyKFq
外付けHDDケースについての解説サイトないの?
721不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 18:36:27 ID:5zjk1m95
>>720
要るか?
722不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 21:16:39 ID:dDKeyKFq
一応あれば欲しい
723不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 21:30:33 ID:yGjxLdY9
ケースっつーか、eSATAを構築する時の確認事項くらいじゃね?
724不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 22:22:53 ID:zJtoQPcF
IDEをeSATAにできる安いケースを探してたんだけどOWL-EGP35/CEUを良く見たら駄目じゃん
この値段なら IDE→USB と SATA→eSATA ケースを計2個買った方が良いよね?

ところでOWL-EGP35/EUが割と大きめなので、HDDにIDE→SATA変換基板を付けて
使うことは可能でしょうか? やってみた人いませんか?

USBは有っても無くても良いので他に良い方法は有りませんか?
725不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 19:41:39 ID:JG+jwPlg
 OWL-EGP35で中のICH8RのSATAをeSATAとして引っ張り出したけど認識するときとしないときがある。
HDDがスピンアップしてないと認識しないっぽい。
電源自動オンオフ機能がうまく働いていないようだ。

 同様の症状に悩んでいた人いませんか?
726不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 14:20:12 ID:AGOhSfjh
ドスパラで販売されてるManhattan-IEEE1394&USB2.0 外付3.5インチHDケース最強
727不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 15:10:24 ID:ymLqLbDx
eSATAよりIEEE1394の方がコネクタ・ケーブル周りが人懐っこい。
728不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 17:26:23 ID:c4M/PlHF
>727 お前には一生IEEE1394の外付けだけを、使い続ける呪いをかけてやろう
729不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 23:31:11 ID:umkVos6L
>>727 俺も1394aの方がいい。

>>728 あんたにはvoodooの呪いをかけてやろう
FXというフラックシップに相応しい名前をあげるよ
730不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 23:36:47 ID:s94U26wK
1394bならともかく、1394aのコネクタは糞だと思うんだが
731不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 00:46:06 ID:h+YmExQc
NAS(LANTANK)に余っているIDE HDDをUSB接続してバックアップをとろうかと考えてます。
IDE1台、USB、PC連動機能付きの外付けHDDケースを探してます。
Century COM35U2しか見つからないんですが、これの一択になってしまうんでしょうか?

732不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 00:51:00 ID:Gza/IF+m
>>726 そんなケースなかったぞ?
url希望
733不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 07:27:19 ID:2aHCQVNL
>731
ガチャポンの3弾目がIDE、USB、PC連動じゃないかな
7月下旬だからそろそろか
734不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 07:47:14 ID:RlupVEVr
高いよ
735不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 10:21:48 ID:2aHCQVNL
たかい、たかーい
キャッキャww
736不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 11:02:25 ID:NGvucclJ
見てるとみんな見た目にはこだわらないのか
ガチャポンのあの見た目のダサさに絶えられないんだけど
737不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 11:30:22 ID:ilgjJEaM
HDDの寿命にこだわる人向けだから
738不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 11:43:27 ID:2aHCQVNL
ダサいね、緑とかもうキチガイ
owlにメールするほどでもない
739不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 12:05:07 ID:ilgjJEaM
既製ファンで交換できるようにメールよろ
740不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 14:30:18 ID:fSXYJBkF
ガチャポンかっこいいじゃん。なんか洋ゲーとかアメコミな
ふいんきがする。
741不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 15:19:28 ID:NYoZxOj/
ガチャポン普通に使えてるけど緑のライトが最初からつかない
742不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 18:48:56 ID:BQjwq06o
親が離婚して、父の荷物が減ったのでそこのスペースにガチャポン置いてる
743不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 19:02:25 ID:bPlik0ok
( ´_ゝ`)イイハナシダナー
744不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 19:09:55 ID:C2WdioU1
僕が死んだ時はガチャポンを棺に入れてくださいと伝えている
745不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 19:20:33 ID:QRW8G5tx
俺が死んだ時は、葬儀も墓もいいから、遺骨をガチャポンに入れて
海に流してくれと親に伝えている
746不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 23:12:50 ID:XI+B+Xq3
ガチャポンは結構重いから流れないで沈むだけだと思うが。
747不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 23:13:36 ID:XI+B+Xq3
ガチャポンは結構重いから流れないで沈むだけだと思うが。
748不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 23:21:29 ID:BQjwq06o
浜辺にあったら鬱だなw
749不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 00:00:52 ID:9bxu+QDD
韓国とか中国から流れてきたゴミと一緒だとなおさらだな
750不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 00:32:55 ID:VH8+KNmN
俺は広大な宇宙に流すよ。地球の引力にはうんざりしたからな。
751不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 00:39:12 ID:OUCYfgyd
>>750のガチャポンがスペースデブリとなってスペースシャトルを直撃
752不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 00:40:00 ID:aqt9bxv4
名も知らぬ 遠き国より 流れ寄る ガチャポンひとつ♪
753不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 01:03:20 ID:QbGTxR0P
CoolerMaster X Craft 360
http://ascii.jp/elem/000/000/051/51860/
754不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 01:36:11 ID:AINe4trv
>>753
う〜ん、これに8cm位の静音ファンが付いたら最強なんだが・・・。
しかし値段も最強だw
755不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 06:13:16 ID:y3IIzwkj
クラマスが裸族の一戸建てに参入したのか
ひょっとするとこれが外付けSATAケースの基本形になっていくかもな
756不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 11:39:38 ID:CNOqc5vh
CoolerMasterは値段の割りに品質低いから
全然期待できん
箱にばっかり金かかってる印象しかない
757不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 11:57:52 ID:g6t9MD/A
>>754
頻繁な入れ替えを考えてる商品だから、
常用しなければOKと判断されたんじゃない?
758不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 12:48:05 ID:37xVgtGB
蔵枡いいなって思ったけど、やっぱたけぇ。
スルーだ…
759不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 13:04:31 ID:Ygt2UQaU
裸族の一戸建てって、500GHDDでも電力OK?
ガチャポンは電力不足みたいね
760不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 13:47:45 ID:JwBx3Qb5
2.5AだからOKじゃね?
>ガチャポンは電力不足みたいね
>>682だけで判断してるのか?>>201>>439>>588はどうなる
761不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 13:49:38 ID:JwBx3Qb5
>>201は一戸建ての500GBレポだった
762不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 13:55:12 ID:JwBx3Qb5
前スレで500GBのガチャポンレポあるじゃん
1Tレポマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
763不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 14:05:03 ID:8R37o94P
ガチャポンにWD5000AAKSつっこんだ
問題ない
764不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 14:28:00 ID:AINe4trv
漏れもガチャポンに日立の500G突っ込んでるけど問題ないよ。
765不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 14:56:46 ID:Ygt2UQaU
そうかー大丈夫かー
今あるガチャポンに500いれて
一戸建ては350いれるか
買ってくる、thx
766不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 14:58:21 ID:z1ACb+EL
上の方で 「PCIの帯域以上の速度は出ない」 っていってるけど
いつの話だよw
いまだにPCIの帯域=133MB/sだと思ってるバカが多いな。ゲラ。
767不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 15:02:15 ID:VH8+KNmN
>>766
君の言ってる、上の方見たけど・・・2001年製のパソコンの話してたみたいだけど・・・えっと・・・俺君に何かしてあげられるかな?
768不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 15:10:05 ID:F3cmTzS/
>>767
語尾にゲラとかつけないように注意してあげることくらいじゃねw
769不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 15:25:12 ID:g6t9MD/A
      , -―- 、,、
    /`l〕       〈]     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /. K ノノノ ))))〉    |767 :不明なデバイスさん :2007/07/21(土) 15:02:15 ID:VH8+KNmN
   /  |ハ(l| ( l l ||   <  >>766
   |  | ゝリト~ ー/リ     | えっと・・・俺君に何かしてあげられるかな?
   !  | /ヾ、`Vヽ      \________
.   l l | / i .ヽ介/
   !リl V  海 /
.      |ア 門 \            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      |ツ は  \    _/l_     | >>767
.      |イ  ,イ ̄)  /   <  < USBケーブルを>>766のケツに刺して力強く吸うんだ
       ゝ___,イ .|,,,,/  i ´ω`   i   \______
       |__|__|    .|   C=' |
770不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 19:46:24 ID:Gc8MCAjh
水冷のHDDケースってないのかな。
771不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 22:57:30 ID:ozK/wPdR
空冷のモノだって少ないというのに水冷だと・・・
772不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 23:14:17 ID:HVmaq4b7
>>769
確かにフザけたように熱いな。SATAのHDDぶっ壊れやすいのもそのためじゃね?
773不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 06:00:07 ID:DhwoO+Nx
お聞きしてもよろしいでしょうか?
OUL-EGP35/EUを購入したのですが、Windosが
自動認識してくれません。
起動時、BIOSでは認識してくれています。
デバイスマネージャでハードウェア変更スキャンすれば認識してくれるのですが・・・
何が原因なのでしょう・・・

M/B P5B-VM
HDD HDT725032VLA360
OS WindowsXP SP2
774不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 12:25:54 ID:v35/mmgJ
>>773
マザーボードのBIOSのバージョンによっても違う。
漏れの P5B-E Plus はBIOSのバージョンアップで自動認識になった。
それ以前はハードウエアの変更スキャンが必須ですた。

以前にもどっかのスレで変更スキャンが必要な人と不要な人がいて
話題になってたけど、結局BIOSとかドライバー次第って事みたい。

ただ、その状況でも使用しても使い勝手が悪いだけで
特にトラブルとかそういうのは無いみたいだ。
775774:2007/07/22(日) 12:32:31 ID:v35/mmgJ
すまん。あせったかも。
ホットスワップの話だと思ってた。

起動時、BIOSで認識するってことは
PCの電源ONの前にOUL-EGP35/EUの電源入れてても
XPが立ち上がったときにHDDを認識してないって事?

それだと理由はわからん。
ただ、BIOSとドライバはこまめにチェックしたほうが吉。
友人のVistaはそれで直ったらしい。
776不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 12:41:59 ID:FXzwVPGa
>774
GA-8I945P+増設eSATAインタフェだが
XPにドライバ入れないとAHCIモードでホットスワップできなかった
一世代前の構成だからなんかよくわからんな
777不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 13:46:01 ID:v35/mmgJ
>>776
増設IFボードの場合、AHCIとか関係ないと思うんだけど。
増設IFボードの設定でIDEモードとかAHCIモードとか選択できるの?
(マザボのBIOSは無関係)
それに増設IFボードならドライバインスコはは必須だし。
778不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 14:09:35 ID:YaqI1nDv
XPは標準だとAHCIドライバ持ってないやん
779不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 14:28:23 ID:FXzwVPGa
>777
せっかく増設したから、オンボードのSATAコネクタも
SATA2.5で使いたいからBIOSでAHCIモードにした
eSATAのホットスワップが出来なくなった
XPにドライバインスコで解決
780不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 14:32:44 ID:FXzwVPGa
>779
ちょっと違った
増設→eSATAでホットスワップ出来ない→BIOSをAHCIモード→解決
しかし、オンボードSATAコネクタのHDDが認識しない→XPにドライバインスコ→解決
781不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 17:03:06 ID:v35/mmgJ
>>780
了解しますた。でも不思議な話だな。
漏れの場合、マザボはIDE互換モードのままでも
増設eSATAは問題なくホットスワップできるんだけど。
それに拡張IFボードに専用BIOS乗ってるから
マザボのBIOS設定なんて関係ないはずなんだが・・・謎だ。
782不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 17:14:18 ID:L7e9Fzel
最近のeSATAの外付けBOXは、
ここから起動できるのでしょうか?
783不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 17:26:56 ID:DhwoO+Nx
>>773です。
無事自動認識させることができました^^
BIOSアップデート後、AHCIモードにしたら解決しました。
ご丁寧に教えて下さってありがとうございました^^
784不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 20:48:21 ID:1X5D98K7
>>782
外付けBOX側の問題じゃなくてホスト側の問題。
オンボeSATAやeSATAカードにブートROMが載っていれば
普通に起動できるよ。
785不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 21:00:50 ID:2vf/1eIR
>※本製品に接続したドライブからパソコンを起動することはできません。

ガチャポンのこの注意書きは初心者じゃなくても誤解するよな・・・
786不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 21:27:24 ID:HDEM50v+
>784
>785
初心者クンなので、その辺が良く解らない・解りにくいところです。

eSATAだと、マザーボードのSATAコネクタと電源線を本体外部引っ張りだして、
電源レス外付けHDDとするようなキットは無いのでしょうか?

なんか普通の外付けeSATAだと、HDDの電源も入れっぱなしにしとかないと
タイミング等の問題で、起動できないのではと思ったりしました。
787不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 22:07:52 ID:v35/mmgJ
>電源レス外付けHDDとするようなキットは無いのでしょうか?
う〜ん、以前にどっかで見たような気もするけど。

ただ、eSATA自体まだ不安定な部分もあるし
あまりスキルのないユーザーに手を出されると
サポートが面倒くさいって考えがメーカーにあるかもね。

そんな理由で簡単に導入できるキットを出さないのかも。
788不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 22:59:28 ID:Jrxg35xc
OWL−EGP35/U2 を使ってみたよ、USB転送速度が20MB/sと遅いけど
使い勝手は予想以上に良いですね、フロント下向きでイジェクトしたら焦ったけど
やっぱ海門ST3300831Aを入れるにはファン付きでないとね

IDE→eSATAタイプがあれば良いのに
789不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 23:12:21 ID:pK/IHXFz
オウルの次の製品でそうなったりして…
790不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 23:15:11 ID:FXzwVPGa
>788
意味ないじゃん。eSATAの速度でないんだから
IDE→USB2.0で十分。下旬にガチャポンでるし
791不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 23:22:07 ID:u5uslmXQ
>>790
IDE→SATAは内蔵IDEと同じ程度は出るよ
792不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 23:24:40 ID:pK/IHXFz
ブリッジチップ挟んだらそんなに速度でなくね?
793不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 23:32:35 ID:kDzofL54
出るよ。
794不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 23:50:52 ID:f306ZlcP
少なくともUSB2.0よりは出るだろうな
795不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 00:01:09 ID:2vf/1eIR
>>786
古いからeSATAではないがこんなのはある
http://www.system-talks.co.jp/product/sata-gekihaya.htm
796不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 00:36:14 ID:Fr8VW3tv
797不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 02:25:20 ID:kZEhrM61
>975
>976
おお、まさにこんな感じですね。
外付けHDDで抜き差ししないなら、
ttp://www.system-talks.co.jp/product/sata-hd35dc.htm
でいけそうですが、
出来れば、外付けHDDは抜き差しガチャポンしたいです。
これは自作しか無いでしょうか?
798不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 04:05:57 ID:NYsNbTta
799不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 04:11:17 ID:NYsNbTta
800不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 04:56:37 ID:kZEhrM61
>798
で、無駄な電源はいらないので、最適な外付けHDDケースはなにが良いでしょうか?
801不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 09:11:35 ID:58Z/bfoW
>>792
SATA変換アダプタ ベンチマーク
http://www.runser.jp/doc/sata-adapter.html
802不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 10:08:04 ID:l/3inFKX
IDE-SATAはIDE-USB2.0よりもCPU負荷も低いよ
ぶっちゃけUSB2.0はもういらない
803不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 10:30:00 ID:SntjGVUr
>>800
http://www.ainex.jp/products/rs-100a.htm
>電源取り出し用穴付。
804不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 10:32:49 ID:c9l7Z4PB
>>801
すげぇな
IDEをSATAに変換しても速度落ちないんだな…
こりゃいいな
805不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 12:19:16 ID:3UiUcSCf
HDDの転送速度に比べたらIDEもSATAも帯域幅がめちゃくちゃ広いから
変換で多少のオーバーヘッドが出ても影響は出ないね
806不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 12:23:19 ID:x7yOGCje
というかネイティブになったのは割と最近で
SATAHDDはブリッジ変換だったし
807不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 17:33:36 ID:Imxyw3AC
そろそろ欲張ガチャポンの話でも聞こうか
808不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 18:36:14 ID:e9SpoV8T
外観かっこ悪すぎ
809不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 19:51:06 ID:8rn6X7vM
トランセンドのstorejetというやつを買ったけど、思いの外よかった。
つや消しのアルミで、質感が非常にいい。それとパーツの精度が
高くて安物のケースにありがちな隙間が皆無。
布製のポーチもベロア調でいい。

2000円弱(SATA)ですっげー満足。
810不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 19:59:20 ID:GxDHc2yh
やっぱ外付けって内臓よりアクセス速度遅いの?
811不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 20:01:18 ID:+DwskNn4
>>810
当然
812不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 20:04:38 ID:Y6+ZFkIj
>>809
どこで買ったの?
813不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 20:05:35 ID:A6cQ4qwD
>>810
eSATAなら内蔵と同じ速度出る
814不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 20:10:06 ID:8rn6X7vM
>>809
通販。
写真じゃ質感が伝わらなくて、なんとなくトランセンドだからと思って買った。
あけてびっくり。というか組み立てみて驚いた。
パーツ屋で売っている四角張ったHDDケースとは大違いだよ。
815不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 20:18:44 ID:GTHNXEBE
>>809
うちに2.5の奴があるけど、これはあんま良くなかったな。
デザインがダサイし、精度が悪いのか、HDDを入れるときにやたら擦れた。
表面仕上げや手触りは良かったけど。

3.5の奴は良くなってるのか、そっちにすれば良かったな。
816不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 20:35:17 ID:UVFiTIFu
2000円弱って言うから2.5の話してるんじゃないのか
817不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 23:08:40 ID:sZFRWXcD
USBだけかよ
eSATAも付けろ
818不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 23:11:04 ID:DlrPmEYq
CPU負荷を考えたらeSATAかIEEE1394接続だわな。
819不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 00:05:38 ID:hzaWZPBK
USBのCPU負荷が問題になる貧弱なCPUを買い換えるのが先だわな。
820不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 00:45:10 ID:Y+ykQbb4
>>819
アホ?
821不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 08:41:50 ID:oe3ksgS1
>>819
ア・ホ・だ・な〜
822不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 16:49:42 ID:xxH6xz3T
>>819
USBのCPU負荷なんて、誤差だからどうでもいいよ。
823不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 16:53:32 ID:pzHK/oYT
824不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 20:28:30 ID:YZdHlFRJ
恥の上塗りだな・・・バカスwww
825不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 20:41:12 ID:rLWOZLE3
いろいろ買ったけど、フォルダーとしてマウントしないでどんどん増やして、
今じゃドライブレターの空きが無い(昔のWin95、Win98時代の2〜3
パーティションをとったドライブを2台つないでるせいもあるが…)程
増設しまくった俺には玄人志向のUSB4ドライブ搭載のが一番いい。

電源アダプターだらけにならずに済むし、ニコイチみたいに、ルートじゃ
なきゃダメみたいな制限も無く、普通に増設ハブにつないで使えるし。

海門ドライブも問題なく動作する。


チラ裏
一昨日、1年前から放置してた、サムソンの動作不良おこした250GB
ドライブの起動&認識に成功して、データの退避を先ほど無事終えた
ので、うれしい♪

ちなみに件のサムソンドライブはメルコの外付けに入ってたもの。
例の緑シール、白シールの情報を得ないまま買ってしまいハズレを
引いちゃったやつ。
案の定1ヶ月程で異音がして読めなくなってたw
そのケースには今は日立のドライブを入れて使ってる。
826不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 06:06:45 ID:hH6ixdOO
おまんこ女学院
827不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 07:36:54 ID:xNvM3mqe
>>案の定1ヶ月程で異音がして読めなくなってたw
修理に出さないのが不思議w
828不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 21:55:54 ID:WJwRml2Q
ドスパラの店頭で悩んだ末、こいつを買っちゃった。

GREENHOUSE IDE⇔USB変換ケーブル GH-USHD-IDE
ttp://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-ide/index.html
同 3.5inchHDD用シリコンケース GH-CA-HD35
ttp://www.green-house.co.jp/products/storage/ca-hd35/index.html

使ってみてのインプレ
・電源(赤)/アクセス(緑)のランプがIDE接続部分にある。[想定外]
・電源on/offスイッチは付いていない.。
 アダプタを引っこ抜かないと電源offできない。
・シリコンケースの冷却性能は不明。

今のところ不具合はなし。
5.25inchの光学式ドライブの光学式ドライブにも使い回しもできて
ケーブル+シリコンケースで2千円以下なので買っても損はしないかと。
829不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 21:58:47 ID:+L0cDaHD
>>828
さあ!手を伸ばすんだ!
「裸族」の世界が君を待っているぞ(^<^)
830不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 22:22:49 ID:K3bknIq7
>>828
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ05【外付に】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181790347/
831不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 22:41:36 ID:/wyaJcnE
>>828
スレ違いだが、このスレ住人だったら、みんな一個は持ってると思うよ。

電源に余裕がないのか、昔のHDDには使えなかったので、
ケースが足りなくなったときにしか使わないな、ウチの場合。
832不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 23:26:13 ID:6QJD3Del
ネーヨ
833不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 16:35:21 ID:nafuHwCY
先月「SHIN-350」という外付けHDDケースを買った。
取り付けると結構熱い・・・
ま、こんなもんかと思って電源入れるとLEDが弱弱しく光る。
HDDに安定な電力が供給されていない様子だ。それでもケーブルを抜き挿ししているとまともに光って
中のHDDも回転を始めた。
ちゃんと認識したが、PCをシャットダウン後自動で電源が落ちない・・・安物なのでこんなもんかと思って
手動で電源を切っていた。
そして・・・・・・・・HDDが逝ったorzわずか二週間の命だった・・・
それでもケースに疑いを持たなかった。HDDのほうをハズレを引いた程度に思っていた。
先週、新しいHDDを購入、今日死んだ。俺はキレた!!
SHIN-350をボコボコに壊してやった。
こんなケース作るメーカー、氏ねよ・・・
ま、買った俺が悪かったんだが・・・
834不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 16:44:40 ID:PUJvhyzZ
>>833
いや悪かった
今は猛省してる
835不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 17:23:13 ID:NtNKP/N2
モノにあたるよかメーカーにあたるべき
836不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 17:30:40 ID:GXp8xXOT
箱のみならモノにあたって憂さが晴れる値段だし良いんじゃね?
消えたデータの慰めにはならなさそうだけど・・・
どんな形であれ使用感がリークされるのはうれしい
837不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 17:44:01 ID:wZTD5oW5
またACアダプタの犠牲者か?
裸族スレ見てみ、ケースが付いてるにも関わらず\2000の安物なんか怖くて使えなくなる。
838不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 18:08:33 ID:I2un2SNR
EVERGREEN EG-HES35 999円
http://item.rakuten.co.jp/donya/51453/

工作好きな人向け
839不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 18:10:28 ID:lgFDNX/X
自業自得のAC被害者が粘着してるのか?
裸族スレにあるのも流れ無視の他所のスレからのコピペだし
840不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 18:41:56 ID:uuzVAfCg
裸族の一戸建て。
プラスチック製のケースはHDと密着してるわけではないのでほとんど熱を持たないものの、
中のHDを取り出すとアッチッチです。特に電源切るとファンも停止して、いつまで経っても熱い。
小さなファンが高回転で回ってますけど、吸気口が小さすぎなんです。
で、左右のガワに穴でも開けたろかと思うところですが、そんなことしなくても大丈夫。
↓この部分のシールを剥がすと、、なんと大きな穴が開いてるのです。
http://ascii.jp/elem/000/000/041/41501/ra06_c_640x480.jpg
少しは排気量が増えますよ。
841不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 19:19:36 ID:0vCI9D5S
小口径ながらもファン付きケースなのにあまり温度を気にすると本当にガチャポンしか選択肢なくなるよ
842不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 21:58:01 ID:VGOJU3qv
でもガチャポンって、いいものだよ。
843不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 22:48:19 ID:z67YRGtc
・ファンのON、OFFを選べる
・ファンの速度を2段階で選べる
・HDDアクセス時のランプ点滅を分かりやすくする
・HDDの電源ONとOFFでランプの色を変える

以上をクリアしてくれれば文句はない
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:00:15 ID:wWT2vIEW
>833
コレじゃないけど、1980円で似たようなものを買ったことがある。
ファイル移動中、ケースがあまりにも熱いので、怖くなってガチャポンを買った。
現在、ガチャポンを快適に使用中です。

ファンの音がうるさいと言われているが、慣れればたいしたことない。
とにかく、「ファン付きのHDDケースなので、HDDが壊れたのはHDDの寿命」
と思えるのは気分としていいな。
欠点は、PC連動の電源にして欲しかったな。
IDEはしていないんだよな、残念。
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:22:55 ID:zIKp/pkO
裸属の一戸建ては、片手でHDの交換ができるよ。
HDを途中まで入れれば、コネクタ、電源の接続は蓋閉めるだけで完了だし、
蓋を開ければ1/3くらいHDが出てくるので、引っ張ってコネクタを外す必要もない。
ガシャポンと迷ったんだけど、店頭でガシャポンをガシャッと外したら、
店頭の見本が壊れてたみたいで、後ろのPCと接続するインターフェイス部分までゴッポリ外れてきたので、やめた。
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:50:14 ID:+e19zTUM
3000円以下で電源連動(スタンバイのONOFF)してくれるケースってありませんか?
できれば2000円がいいけど、さすがに3000クラスじゃないとないですよね?
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:54:03 ID:+e19zTUM
>>833
うちそのケースつかってるわ・・・
かってしばらくたつが今のところ問題なし
ただ、常時つけっぱなしじゃなくてたまにしか電源入れてないし、買った当時はたしかに熱は気になったわ・・・
怖いなぁ、さっさと新しいケース探してくるかな
それとも、スレ違いかもしんないけど、裸が一番なのかなぁ
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:02:53 ID:av/lp9f3
>>845
それ千日前のビックカメラじゃねーの?
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:10:33 ID:MeSd4SZD
それ仕様>後ろのPCと接続するインターフェイス部分までゴッポリ外れてきた
頻繁に入れ替えしない限り問題にならんだろ。
ガチャポンは、HDD固定部分がプラスティックだから頻繁に入れ替するには、不向きだし。
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:56:10 ID:nkGaCjot
オウルテック社員の2ちゃん利用率の高さは異常w
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:10:07 ID:CJBceaNy
勝手に言ってろ
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:47:44 ID:3EIU89nY
実際いくつか試してみると分かるけど、オウルテックのが一番信頼度高いんだよ

基本的に中国産ばっかりだから、ネジ穴が合わなかったり材質ペラペラだったり
中身のHDDをやたら選んだりといった出来損ない製品が多すぎ
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:05:06 ID:AWmLFtHK
おつかれさまです!
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:58:36 ID:YpfAJGwk
いくらオウル社員呼ばわりしても8cmファンケースが他にない今の状況じゃ無駄無駄無駄、特に夏はな。
855不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 12:10:58 ID:5MmqpX8H
悪口だと思っている
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:19:27 ID:9KDycN8/
オウル社員乙なんて言っても逆効果なのにな
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:24:50 ID:KWN+KJ2P
とは言ってもオウルは信頼実績があるからなぁ。
その代わりモデルチェンジで廃盤になるのが早い。
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:49:21 ID:YpfAJGwk
というかモデルチェンジしなさすぎだろ、次はいつになるやら。
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:30:59 ID:I2dE1x/3
2ちゃんでの営業活動は、実際効果抜群でしたよw
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:34:41 ID:ngO9K6KA
製品の選択肢はもっと増えた方がいいとは思うが
現状では大口径ファン付きのケースがガチャポンくらいしかないから
工作云々というのは的外れだと思うが。
861846:2007/07/29(日) 14:18:35 ID:+e19zTUM
おいおい、さっさと答えやがれ蛆虫ども!
この問題に答えるまでお前たちの価値は両生類の糞をかき集めた価値しかない!!
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:28:28 ID:YpfAJGwk
知らん。
863788:2007/07/29(日) 15:13:27 ID:hHoXcFxE
ガチャポンなんだけどHDDの回転が止まる時間はOSの電源管理なの?それともガチャポンが30分と決めてるの?
OSで1時間にしてアクセスしてから止まるまで時間測ろうとしてるんだけど、計測に失敗します(笑

>>789
IDEは何れ無くなりつつあるから、海門7200.11ではIDEが無いらしい
玄人志向SERIALATA-DATでも中に入れちゃおうかなと計画したけど
会社のP4PCがインテルチップセットではなくUSB1だったショックから立ち直れん
1MB/sしか速度が出ずISO再生も途切れるし
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:17:52 ID:sQM/5qnZ
>>863
>ガチャポンなんだけどHDDの回転が止まる時間はOSの電源管理なの?それともガチャポンが30分と決めてるの?
>OSで1時間にしてアクセスしてから止まるまで時間測ろうとしてるんだけど、計測に失敗します(笑
ガチャポン側
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:22:34 ID:kzD4b0l6
地雷ケースじゃねーかw
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:28:30 ID:JOEt2BNP
DONTSLEEP!入れなきゃダメか
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:17 ID:msCVbTjX
適当なIDE→USBケース買って変換基板だけとって、がちゃぽんのガワとニコイチにすればおk。
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:04:16 ID:JwN5+bq9
>>863
10 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/05/27(日) 12:00:15 ID:4HsAbtKX
オススメ冷却ケース:OWL-EGP35 ガチャポンパッ!(注意:USBモデルは15分でスリープ)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:53:19 ID:iNekd3Rw
え?ガチャポンって地雷ケースなの?
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:14:30 ID:IO4vA6VO
んなわけない
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:16:01 ID:iNekd3Rw
\(^o^)/ワーイ
872不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 19:18:00 ID:yomoaBNc
会社ごと地雷
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:36 ID:iNekd3Rw
>>872
工工工エエエエエエェェェ(゚Д゚;)ェェェエエエエエエ工工工
874不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 19:32:24 ID:yomoaBNc
ゴメン、言ってみただけ
オウルって地元企業だわ
買ったこと無いけど
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:45:25 ID:b/fYqufl
うざいから次スレはこれで

自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

冷却能力が優れているケース
OWL-EGP35 ガチャポンパッ!(注意:USBモデルは15分でスリープ)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html
Antec社製「MX-1」
http://www.links.co.jp/html/press2/news-antecmx1.html

前スレ
【USB】外付けHDDケースなお話21【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1180194424/
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:47:06 ID:IO4vA6VO
勝手に決めんなボケ
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:05 ID:b/fYqufl
これをガチャポンアンチが消したからうざいやり取りが増えたんだろうがカス

2 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2006/12/01(金) 15:58:29 ID:2qsJLEp9
似用途スレ
【SCSIから】外付けHDD 36台目【SATAまで】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1163327413/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 16
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154493734/
【内臓を】裸族なHDDと光学ドライブ04【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161218774/
外付け複数HDDケース総合 3箱目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161104911/

動画再生機能付きケース
http://hobby7.2ch.net/av/に各メーカーのスレあり

冷却能力が優れているケース
OWL-35HDシリーズ
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html
冷え蔵 CHZ35U2 USB2.0(GL811E 冷却以外は並レベル)
http://www.century.co.jp/products/hd/chz35u2.html
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:51:24 ID:IO4vA6VO
お前一人で勝手に決めるもんじゃないだろアホ
せめて「こういうのでどうですか?」とか他の奴がどう思うか考えろ
頭使えボケ
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:09:18 ID:b/fYqufl
オウルアンチとオウル信者のやりとりがうざいのでこういうのはどうですか?
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:09:53 ID:sQM/5qnZ
まずやることはテンプレの>>4を削除することだろw
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:24:16 ID:b/fYqufl
>>4消してこれは?

自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

冷却能力が優れているケース
OWL-EGP35 ガチャポンパッ!(注意:USBモデルは15分でスリープ)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html
Antec社製「MX-1」
http://www.links.co.jp/html/press2/news-antecmx1.html

Seagate製HDDは他メーカーと比べて消費電力が高いので動作報告求む。

前スレ
【USB】外付けHDDケースなお話21【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1180194424/
882不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 20:38:46 ID:b/fYqufl
>>4>>5だった
883不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 20:59:14 ID:UStYag7V
裸族の一戸建てだけじゃ足りないので、ドライブドアSATAボックスUSB買ってきたんだけど、
一戸建てより静かだねこれ。でも、4台入るのにアクセスランプが1つしかついてないし、点滅しないから、状態が全くわからない。
884不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 22:31:11 ID:Vfjs08DN
>>4削除は構わんが、電源問題はがちゃぽんに限らず起こり得る問題で、
実際何例か挙がってるんだから、注意と代替策(たとえば秋月の12V-5Aに
自己責任で変更するとか)があるものについては、それを挙げておくべき
だと思うが。
885不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 22:32:25 ID:u/EtsKj1
>>884
ACアダプタが原因と判明した具体的な不具合報告ってあったっけ?
886不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 22:36:57 ID:Vfjs08DN
>>885
ACアダプタを変えたらまともに動いたって話はこのスレの最初にあったろ。
あと、このスレじゃないが、>>454とか。
887不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 22:41:37 ID:nkGaCjot
しかし、この手のヘタするとオウル製品批判に繋がるような発言に対するレスの速さはどうか?w
888不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 22:44:36 ID:UStYag7V
韓国じゃ、マッチョのことオゥルチャンって言うらしい。
889不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 22:48:03 ID:u/EtsKj1
>>887
オウルというより、海門は電源不足うんぬんで外付けに向かないっていう話をハッキリさせたい。この話よく聞くけど実際オウル以外の安いケースで海門使ってる人だっているだろうし。
890不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 23:03:02 ID:O8OzNI5C0
日経WinPCで各社の消費電力測定してたけど
Seagateが少し高かった。起動後より起動時が一番差は大きかったね。
だから多少気を使った方がいいくらいに思っておけばいいんじゃまいか。
もちろん最近の市場シェアから考えて動くケースもたくさんあるだろう。
騒ぎすぎるのもおかしいけど、全く差が無いってわけでもない。
891不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 23:13:38 ID:Vfjs08DN0
>>454でもそうだけど、今まで使っていたHDDを交換して、余ったものを
外付け化した際に問題が頻発してる気がする。
元々消費電力が高めの(Seagateの)HDDが劣化して更に消費電力が上昇。
それにケース付属のショボめの電源が組合わさって問題発生というのが
実際のところなんじゃないかと。あくまで俺の予想。

新品同士なら全く平気かと言えば、それもそのうちHDDの劣化なんかは同様に
起こって、いずれ問題が発生するってパターンがあるかもね。
そうなった場合に、電源が足りないまま起動しないからとずっとカッコン
カッコン起動待ちしてたら、HDD殺しちゃうぜ?
892不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 23:14:54 ID:eADl0lcZ0
工作員と疑って、動いた報告を信じないなら確実に海門動くと思われるものなんて

http://kakaku.com/item/05399710174/
   ↑
これくらい?メルコの外付けにはたまに海門入ってたからまず動くだろう

あとTV出力機能付ならこれ。海門とセット売りしてるから
http://www.utobia.co.jp/shop/rapsody.html
893不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 23:23:06 ID:JzOYNTks0
>>892
バッファローの外付けドライブは中が何かで地雷認定される事も過去何件かある
サポートもバックレだから海門入れてようと安心は出来ない
894不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 23:31:52 ID:sKSIMJJ70
アイオーの外付けにも海門入ってるし・・・
895不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 23:35:50 ID:eADl0lcZ0
>>893
うん、これと同型の外付けHDDは壊れた報告結構多いな。
俺もHD120-IU2持ってるがが長時間使うと熱がやばい
しかしとりあえず電力不足で起動しねーって事だけはないと思う。多分

>>894
IOのは外付けケースとして売ってなくねーか?>>892のは

http://bbs.kakaku.com/bbs/05384012234/#6561173
↑系列のガワだけなんだけど。だから多分動くだろうって話なんだが
896不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 01:20:17 ID:bpixvrsN
OWL-EGP35/EUを使っているけれど電源連動でoffになっても
主電源を落とさ無い場合時間が経ってもHDDが生温かいままだな。
HDDの動作は止まっているけど通電はしてるのかな。
897不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 01:39:57 ID:9SvzyqOA
>>886
>>38だけじゃん、しかもガチャポン批判したいだけに見えるし。
電源不足が実際に本当ならシェアを考えても不具合報告が1人だけなんてありえないだろ。
ガチャポンで妙に感情的にならず客観的事実だけ報告してたなら秋月代替案をテンプレにするのもありだと思うが、
>>38だけだとガチャポン批判したかっただけで本当に秋月を使ったのか信じられない。
898不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 01:52:46 ID:EZGZmSa7
実際やってなかったら、わざわざ具体的に秋月のACアダプタを具体的に挙げねーだろwww
899不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 01:56:39 ID:9SvzyqOA
>>38が写真でもUPすれば秋月を対応策として信じてもいいが、
そもそも>>891を言い出すと電源不足が海門限定の話なのか疑問でもある。
900不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 02:02:02 ID:EZGZmSa7
>>899
ショボ電源使ってるケースの話だろ。
901不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 02:09:00 ID:9SvzyqOA
>>884は海門の話をしてると思うが?
902不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 02:11:31 ID:jDcZVeER
HDDが劣化すると更に消費電力が上昇なんてあるの?
電源の劣化は?きりがないな
あきらめも肝心、安物買いは特に

903不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 02:21:46 ID:Ka+0wvfV
>>901
Seagateに限った話をしたつもりはなくて、Seagateに関する>>4削除するのはいいけど、
電源問題は組み合わせによれば起こり得る問題だから、注意書きくらいは残しておけと。
904不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 02:25:36 ID:9SvzyqOA
具体的不具合が少ないのに未来予想の話をするときりがないが、どういう注意書きがいい?
905不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 02:40:09 ID:pKbM/xxk
消費電力の高いHDDと弱い電源を使用した外付けケースを組み合わせた場合、
電源容量が足りずにスピンアップに失敗することがある。
容量に余裕のある代替電源が使える場合、自己責任において付属の電源と
置き換えることによって、その症状を回避できる可能性がある。
また、付属電源の改造によって回避することも可能だが、ややハードルが高い。


のような感じでいいんじゃねーの?
あとは例をいくつかあげるくらいで。

それはそうと、ガチャポンのUSB15分でスリーブ突入なんか何度も出てきてるし
これはテンプレに入れていいんじゃねーの?
906不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 02:46:17 ID:jDcZVeER
不具合が出た場合、電源容量をうたがうのも一考
907不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 02:47:57 ID:pKbM/xxk
FAQ方式にして、そんくらいでいいのかもしんないねw
908不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 02:55:03 ID:9SvzyqOA
>>38が写真UPしたら秋月も代替電源例として追加するということで勝手にまとめてみたがどうか。

自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

冷却能力が優れているケース
OWL-EGP35 ガチャポンパッ!(注意:USBモデルは15分でスリープ)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html
Antec社製「MX-1」
http://www.links.co.jp/html/press2/news-antecmx1.html

消費電力の高いHDDと弱い電源を使用した外付けケースを組み合わせた場合、
電源容量が足りずにスピンアップに失敗することがある。
容量に余裕のある代替電源が使える場合、自己責任において付属の電源と
置き換えることによって、その症状を回避できる可能性がある。
また、付属電源の改造によって回避することも可能だが、ややハードルが高い。
Seagate製HDDは他メーカーと比べて消費電力が高いので動作報告求む。

前スレ
【USB】外付けHDDケースなお話21【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1180194424/
909不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 02:59:52 ID:uX9ZR147
>>902
経年劣化で軸受けのオイルの粘性(ネバネバ度)が上がるので、
スピンアップ時に消費電力が増えるか時間がかかるようになる。
この辺は制御によるので、時間を優先するか電力を優先するか。

それと回転を維持するのにも電気を食うようになる。
参考までにうちの2年間使ったMaxtorの300GB(3プラッタ)だが、
アイドル時電源アダプタ測定で10Wも食ってる。
スペック値は6.7Wなので、変換ロスを入れても8W程度になるはず。

ちなみに買って半年くらいの日立の320Gは6Wと正常(スペック値5W)。
910不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 03:05:16 ID:jDcZVeER
>>909
結構変化するんだね
長文での返信サンクス
911不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 03:09:07 ID:pKbM/xxk
>>909
参考になるわ。
ちなみに消費電力の測定環境ってどんな感じですか?
せっかくだからできるものなら自分でも試してみたい。

動作確認報告にも、大ざっぱでもいいから使用年数があれば、傾向が見えて
くるかもね。
912不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 03:24:52 ID:pUSNMlV9
>>911
ワットチェッカー→ACアダプタ(よくある5V12V2Aの奴)→HDD って感じ。

まあうちの場合この古いMaxtorも問題なくスピンアップして認識してるし、
特に問題はないんだが、さすがに4Wも違うと発熱が全然違うね。
認識以前に熱で壊れないか心配だ。
>>902の言うように古いHDDは諦めてヤフオクで売るのが一番良いかも。
913不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 03:30:09 ID:pKbM/xxk
d
7〜8Kくらいするんだっけ?割と高いのが難点だけど、
ワットチェッカー一つあればいいならお手軽かも。
買っておくか。
914不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 03:37:03 ID:pUSNMlV9
>>913
ヤフオクとかネットショップだと4000円くらいで売ってたりするよ(送料がかかるけど)。
便利なのは便利なんだけど、一通り測り終わると押し入れに眠ってしまうのがネックw
一部の役所だと貸し出ししてるみたいなので、問い合わせてみると良いかも。
ってか全国でやってくれって感じ、そうすればエコにも役立つだろう。
915863:2007/07/30(月) 04:27:44 ID:N60//S6V
ワットチェッカー欲しいけど同じ理由で誰かが買うのを待ってる、温度計なら買うんだけど

進みが速い原因作っちゃたみたいで、ごめんね
外付けケース使うの初めてだけど、OWL-EGP35/U2 は良いケースだよ
Seagateにはファンと良い電源が必要だから
その内にOWL-EGP35/EUを買うかもしれない、CWRS2-BKと迷ってるけど

>>868
15分待ってたら回転が止まりました、30分と思い込んでいたから止まる瞬間に立ち会えなかった o rz'
916不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 04:42:52 ID:9SvzyqOA
>>908は海門限定にも読めるのでこちらのが良いかな。

自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

冷却能力が優れているケース
OWL-EGP35 ガチャポンパッ!(注意:USBモデルは15分でスリープ)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html
Antec社製「MX-1」
http://www.links.co.jp/html/press2/news-antecmx1.html

経年劣化したHDDと弱い電源を使用した外付けケースを組み合わせた場合、
電源容量が足りずにHDDのスピンアップに失敗することがあるかもしれない。
容量に余裕のある代替電源が使える場合、自己責任において付属の電源と
置き換えることによって、その症状を回避できる可能性がある。
また、付属電源の改造によって回避することも可能だが、ややハードルが高い。
スピンアップしない等の不具合があれば報告求む。
※Seagate製HDDは他メーカーと比べて消費電力が高いので基準のため動作確認報告求む。

前スレ
【USB】外付けHDDケースなお話21【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1180194424/
917不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 05:47:10 ID:cM93pFJL
>>895
これの300GBを2個買ったけど2個ともすぐ壊れた。
中はどっちもMaxtorのだった。
250GBのほうは使えてるのに。
918不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 11:07:57 ID:9lIA3mG2
4台のドライブドア買ったから、裸族の一戸建てはもういらなくなった。着払いで欲しい人いる?
4日くらいしか使ってないけど、シールはがしてる。
919不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 12:10:58 ID:BTM70/fh
(゚听)イラネ
920不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 12:25:12 ID:9lIA3mG2
じゃあ捨てる。ゴミ袋有料地区だから、こんなんを捨てるにも金かかる。。。
921不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 13:21:01 ID:aGo5TWwE
ガチャポンのeSATA&USBモデル使ってるけど、確かによく冷えるわ。
一般的な後方排気じゃなくて、HDD底面(基盤側)への吹き付けファンなのが効いてるみたい。
ファンの静音性もそこそこでガワの厚みは1.5mmほど。
ただしスタンドのデザインは不満だったな。この造りだと防振用のゴム足、貼り付けられんのよ。
サイトや箱に書いてないんで、ACアダプタのコード長さ150cm、付属eSATAケーブルが120cm
だってことも一応晒しとく。
922不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 15:17:24 ID:zRWdR8Bl
アルミケースが放熱に一切関係ないのが勿体無いけど、あの重みが振動対策に役立ってるんだろうね
常時使用しないから気にしないけどHDDの回転止めたらファンの回転も絞れば良いのにね
923不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 17:31:56 ID:a5b7WY0v
電源問題はノーブランドの激安ケースだけにしか起こらない・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
http://bbs.kakaku.com/bbs/05391010345/SortID=4233753/


自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

冷却能力が優れているケース
OWL-EGP35 ガチャポンパッ!(注意:USBモデルは15分でスリープ)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html
Antec社製「MX-1」
http://www.links.co.jp/html/press2/news-antecmx1.html

劣化した電源で電力不足になるのは当然ですが
ttp://blog.livedoor.jp/skelton/archives/50588502.html
新品の電源でも電力不足になるケースがあるようです。
ttp://www.geocities.jp/orange_denshi/hddbox.html
特に経年劣化したHDDはスピンアップ時の負荷が増え、回転維持の消費電力も増えます。

低品質電源を避けるために、スピンアップしない等の不具合があれば報告求む。
※Seagate製HDDは他メーカーと比べて始動電流が大きいので、基準のため動作確認報告求む。

前スレ
【USB】外付けHDDケースなお話21【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1180194424/
924不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 18:12:45 ID:zSqPT1Ca
目的は低品質電源を避けるためじゃないだろ。
>>923案はいまいち…
925不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 18:50:09 ID:1XhqLfjB
ヨドバシでHD-HS250U2+冷却ファン買ってきた
山積みされてる中から■赤探すのが大変だった
●黄はなくて(320ならあった)ほとんどが○白だった
926不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 18:53:26 ID:6JOx++3X
Seagate製HDDが起動時に消費電力高いのは実際に雑誌とかで検証されたけど
外付けで動く・動かないは因果関係が分かりにくい(本当に電力だけの問題なのか)
注意事項として記載しておくぐらいに留めておいた方がいいし
そんなに神経質になるようなことではないと思う。
927925:2007/07/30(月) 18:59:28 ID:1XhqLfjB
スレ間違った(´・ω・`)
928不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 19:07:53 ID:tEZuifXX
テンプレになれば嫌でも神経質にさせられるだろw
何を必死に注意させたいのかイマイチわからない俺
低品質電源注意報?Seagate注意報?
929不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 19:53:05 ID:pY0/HAxU
Seagateもプラッタ2枚のやつは自分のとこでは問題起きてない
プラッタ3枚のやつは電力不足なのか起動しなかった
930不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 20:00:58 ID:Fmnf9CjW
普通に動いてるヤツには必要ないだろうが、まともに動かないヤツのために
ありがちな問題くらいはテンプレ化してた方がいいだろ。
ここがメーカーの宣伝用スレじゃないなら。
931不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 20:26:26 ID:hZE2H9h8
ありがちな問題じゃなくてスペック値から予想した問題だから揉めてるわけ

Seagate製HDDは他メーカーと比べて始動電流が大きいので詳細な動作報告があると不安が払拭されます。

>>929
とりあえず以下を教えて下さい
【HDD】 品番、使用年数、普段の使用状況
【ケース】 種類、使用年数、普段の使用状況
【状況】 HDDのスピンアップ音など
932不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 20:44:53 ID:FF8XqZWa
どこ行っても偉そうに仕切りたがる香具師っているよなw
933不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 20:48:06 ID:hZE2H9h8
失礼
Seagateに限定しないのね
他に必要な項目があればどなたか補足して下さい

【HDD】 品番、使用年数、普段の使用状況
【ケース】 種類、ACアダプタの電気容量、使用年数、普段の使用状況
【状況】 HDDのスピンアップ音など
934不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 20:51:29 ID:VNPwSCNz
写真無いと信用出来るかwww
みたいな奴も出てくるな
935不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 20:53:47 ID:FF8XqZWa
自分に都合のいい情報は書き込みだけで信じるんだけどなw
936不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 20:54:27 ID:LebgamIW
変換チップに関する考察がほとんどないというのが意外。
どのケースにはどんなチップが使われているといった情報もないし
こだわる人もいないね。
937不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 20:56:11 ID:LebgamIW
SATAのHDDをeSATA化するケースの人が多いからかな?
938不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 21:02:06 ID:VNPwSCNz
1IDE→1USBなんてもはやレガシーで問題の起きる余地がほとんど無いしなあ
1MB/sの差を競うようなものでも無いし
複数HDDケーススレでは相性・データ化け等等言われてるけど
939不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 21:03:01 ID:hZE2H9h8
>>933みたいな詳細状況を教えてくれても疑う人いるの?
私は信じるというか知りたいので>>929氏お願いします。
940不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 21:35:51 ID:6JOx++3X
http://www.ratocsystems.com/info/announce/firedock_seagate_detail.html
>Seagate製HDDはUltraDMAモードでの信号のドライブがATA仕様と異なる。

むしろこっちの方が微妙な気もするが、今はどうなんだろうね。


あとこれも
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1176636480/6
941不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 22:05:31 ID:FGbKjfWB
ガチャポン
>JM20336 SATA, USB Combo
942不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 22:40:30 ID:GbtTlGPu
また古いの引っ張り出してきたな・・・
943不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 01:14:16 ID:3WX0vvJI
>>934
写真UPは秋月をテンプレにするには信憑性が大事だと思っただけ。
むしろ>>38を信じたいし>>45との情報交換もどんどんして欲しい。
>>197>>38や他のST3320620ASユーザーと情報交換して原因の切り分けすればいいじゃん。
海門に限らず不具合報告は詳しい情報が重要なわけで>>933なんか良いと思うし、
とにかく敵対しても外付けHDDケーススレにとっては不毛だろ。
異常の無い使用者も煽り禁止、不具合報告者も>>929みたいな断片情報の言い逃げは禁止で頼む。
944不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 01:29:52 ID:IbBDW/3K
仕切るなカス(゚听)ペッ
945不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 01:53:11 ID:Jg+/Qfmm
そこまで疑ってる奴が、単にACアダプタとガチャポンの写真を見て納得するとも思えないのだがw
どういう写真があれば満足するのやら。
946不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 02:05:45 ID:3WX0vvJI
写真はどうでもいいよ>>933の情報を元に>>45と話し合ってくれ。
947不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 02:10:14 ID:Jg+/Qfmm
自分で写真を要求しておきながらどうでもいいとか訳わかんねw
お互いの動作状況を確認できない者同士で話し合えとか意味わかんねw
948不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 02:12:16 ID:rCzGOo0p
もしかしたら問題が起きるかもしれないので気をつけましょう
問題が起きても泣くな

ぐらいに書いておけばええがな>seagate
949不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 02:34:41 ID:3WX0vvJI
そもそも自己責任スレだからな。
95045:2007/07/31(火) 08:25:29 ID:s3eUb5qW
おはよう、諸君。
私は>>45の後、一度もここに書いてません。
勝手に代理戦争をしないで下さい。
いや、代理戦争自体はともかく、私が噛み付いている、或いは噛み付かれている
と考えるのは勘弁して欲しい。

個人的には、ガチャポンを買った後、電源容量などの色々な噂 (都市伝説?) を
検証し、−−−私が使う上では−−−何の問題もないと判断しているので
これ以上の興味はありません。

以降は
必要になった時に、
必要な判断をし、
必要だと思う処置 (HDDを変える、電源を変える、別のケースに変える等) をする。

それだけです。
HDDケースを使う事自体が目的ではありません。
951不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 08:31:54 ID:KodSQ7vo
日経WinPC5月号(2007年3月29日発売)に各種HDD搭載時における
システム全体の消費電力が掲載されていたので、HDDあたりの増加分を逆算してみた。
ただし起動時のピーク値のみ比較なので注意。数値は1台追加したHDDのピーク上昇分を示す。
個体差や環境に依存した誤差もあると思うので、あくまでも大まかな傾向として参考にした方がいいかも。
*日置電機の「パワーハイテスタ3332」を使用

Barracuda 7200.10 750GB (ST3750640AS)
プラッタ4枚 +35W

Barracuda 7200.10 320GB (ST3320620AS)
プラッタ2枚 +25W

Deskstar T7K500 500GB (HDT725050VLA360)
プラッタ3枚 +15W

WD Raptor 74GB (WD740ADFD) 10000rpm 内部2.5インチプラッタ
プラッタ1枚 +22.5W
952不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 09:08:06 ID:COnx6Fbe
もういいよ
953不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 10:09:59 ID:1GSie0D+
>>950
自分の書き込みについて他人にどうこう言われたくないなら書き込むな。
馬鹿か?
954不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 10:12:25 ID:IbBDW/3K
もういいわ。
955不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 12:14:36 ID:1Px79rjD
>>45が降臨して>>35が逃げたらそれが答え

都市伝説終了
956不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 12:16:00 ID:1Px79rjD
ミスった>>38
957不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 13:06:25 ID:1GSie0D+
ACアダプタの写真うpすれば>>38の勝利ってか?www
958不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 14:11:36 ID:IbBDW/3K
ああしつこい
959不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 16:19:03 ID:hFh4WhpV
もう誰もそんな話し覚えてないわ
960929:2007/07/31(火) 16:34:27 ID:MB5LjPgb
【旧HDD】 Barracuda 7200.9 300GB こっちは蛸足配線を1回でもすると起動不可 約1年使用
【新HDD】 Barracuda 7200.10 320GB 蛸足しても特に問題なく起動 先週購入
【ケース】 OWL-35HD/S-IDE(B) 週に平均で30時間弱起動
【状況】 HDDのスピンアップ音は新HDDのが静か

今日見たら自分のレス番が真っ赤で驚いた。
961不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 16:36:25 ID:mDkwrahJ
まじうぜーな。消えてほしい。
962不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 16:49:10 ID:KITVtsS2
今までは外付けHDDしか使ったことが無いので外付けHDDケース初心者におすすめで安いのを教えてください
963不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 16:55:51 ID:PEzxenHh
>>962
マルチポストすんなボケ
964不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 17:28:02 ID:UEWGuz+L
>>951
とりあえずプラッタ2枚なら海門でも問題なさそうだな。

まあ新しく買うなら海門避ければいいけど、
>>960見ても今まで使ってた古いHDDを外付けにしたいとなると
劣化して消費電力が上がってたりしてトラブルが起きるんだろうね。
965不明なデバイスさん
>>960
起動不可って回転自体してないのか?ずっとリトライ?