一般人が個人的なデータを復旧するのに手が出る金額じゃないわな
その値段なら、業者もファイナルデータ的なもので作業するだけだろうな
935 :
不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 11:15:29 ID:qn8XQC4e
何度も読み込みエラーがでて
読込みがめちゃくちゃ遅いのですが
これってもう物理障害ですよね・・・
業者に頼むにしても
どこがいいのでしょうか。。。 orz
一番技術がある日立や富士通などHDDベンダーがデータ復旧やってるか?
どこもぼったくり
937 :
不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 16:11:27 ID:Jjr/F8zQ
量販店の店頭で買ったばかりのHDDが不良のようなんですが
1年間保障があるので、店頭に持ってくと、在庫がある限り
すぐに交換品をくれるものでしょうか?
それとも、その不具合の確認などをされるのでしょうか?
その店の店員にきけよチンカス
939 :
不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 18:23:59 ID:0f0B8Oi9
>>937 マジレスすると交換してくれるのは初期不良のみ。
店により一週間から1ヶ月。
不具合の確認は当然行われる。
未再現なら交換拒否の店から、未再現でもお客様の
申告のみで交換受付する店まで硬軟様々。
つまり、結論は
>>938 初期不良期間を過ぎた後は修理対応。
修理と言っても、代替品が送られてくるケースが大半。
>>936 富士通はやってるよ?
ただまぁ自分のとこでHDD作ってそのデータ復旧もやるってのはちょっとイメージが悪いだろう。
だめだと思う
外付けなんだけど、電源入れたときに極小さい音で細かい間隔でカリカリカリ>無音>モーターまわる気配なしってどんな原因なんでしょうかね?
かっくんとは違うかんじ。
>>945 ケースから出してもその状態なら
モーター電源基盤ぐらいの物理故障
原因が特定できたところで復旧は専門家でないと無理
>>946 でもモーターだと開けなきゃいけないけど、基盤だったら開けなくてもいいから大違いですよねぇ。。。
でもヘッドよりは救出の可能性高いのかな。
初心者なのですが増設した1Tの内蔵HDDがマイコンに表示されなくなりました
デバイスマネではちゃんと表示されてますがディスクの管理の方は認識されてませんでした
どなたか原因が分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
949 :
不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 21:37:06 ID:jxqIZpBc
リードエラーが原因?で
50MB読むのに2日ぐらいかかっています。
これは何が悪いのでしょうか・・・・
業者に頼めば直りますか? orz
>>948 原因は知らんがとりえあずデータを救い出したいならFinalDataぐらい試すとか。
原因が知りたいならとりあえずはOSを自作できるぐらいまで勉強すれば何とかなるんじゃない。
>>949 アライメントが狂ってきたとか磁気的な問題が発生しているとか。
治すものではなく、リトライを繰り返して読み取るしかないが、
業者はその際に物理的な処置を施した上で行うから、データの吸出しは大体は可能。
ケーブルの整理して再起動したらスパンボリュームが認識しなくなってしまいました
1TB×2なのに、ディスクの管理で確認すると
ディスク0 読み取り不可 正常に動作しています
ディスク1 オンライン 931.51GB 正常に動作しています
不足 オフライン 931.51GB このハードウェアはコンピュータに接続されていません
と出てしまいます
どうやったら元のスパンボリュームを復元できるでしょうか?
助けてください
外付けHDDなのですが、誤って倒して衝撃を与えてしまいました
それ以降、USBを接続すると一応起動はしますが回転音が目立ち、USBを接続した時の音が何回も鳴ります。
ファイナルデータで復旧しようとした所、極稀にHDDが表示されるのですが、すぐに消えてしまいます。
殆ど認識されず、中身を見ることができません。
何かほかに復旧できる良い手はないでしょうか。
基盤が飛んだんならまだマシな症例
HDD本体の読み込み部分がズレたと考えるのが一番妥当そう
となるともう無理っぽい
復旧業者かな、やっぱり
とはいえ鼻息さんのところに電話するのは体調がいい日じゃないとな。
960 :
不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 17:57:23 ID:7fKUeEi5
データの吸い上げって、やはり長時間かかるものですか?
961 :
不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 18:14:02 ID:7fKUeEi5
すみなせん、書き込みが途切れました
故障PCのHDを正常PCに繋いで、データ吸い上げに挑戦中ですが
「セマフォがタイムアウトしました」というエラーが出ます
これは故障PCのHDもダメになってるんでしょうか?
よろしくお願いします
>>961 リードエラーが出ているHDDに何の処置も施さずにそのまま吸い上げしていたら数週間以上はかかることすらあると思う。
963 :
961:2008/11/10(月) 22:41:54 ID:GnCEqs8N
>>962 ありがとうございます
そういうものなのですね。おっしゃる通り長い時間がかかるようですね
途中まで良いかんじでデータが入っていたようですがフリーズしだしましたorz
964 :
不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 23:44:25 ID:1feirZUg
>>963 一番良いのは
故障PCに容量の少ないHDDで良いので中古で何でも良いから調達して
システムリカバリをする。
そこから吸い上げをした方が正常HDDに影響が出なくて良い。
965 :
961:2008/11/11(火) 00:09:18 ID:q2dWtSyE
>>964 そうなのですか!ありがとうございます!
試してみようと思います
966 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 19:41:03 ID:KgLytVSk
これホント?
967 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 21:26:22 ID:rJdtxzu0
銀座だとあそこの近所かw
970 :
不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 09:34:35 ID:dMzFSaRK
972 :
不明なデバイスさん:2008/11/20(木) 23:25:11 ID:wHPQDFus
強制終了され再起動、時間がかかって最後に出たメッセージ
「環境に問題があるため初期化することができません」
サブのPCを使ってメーカーwebサポートの問診票で辿り着くのが
HDD壊れてるかもしれないからサポートに電話してね
サポセンに電話しても
別の窓口あるから、そっちに電話して質問してね
この様子では修理に出すか、PCに詳しい人に聞いてみて何かやってみたら?
973 :
不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 00:46:39 ID:tWjPi3Mt
うーん
一応アクセスするならデータだけでもファイナルデータで取っておいてHDDは換装かな
再来年にはHDDってw
となっているから復旧会社ってどーすんのかな?
SDとかコンパクトフラッシュ相手に細々と営業するのかな?
まぁ業者の8割はつぶれるだろうけど
本当に壊れたフラッシュの復旧は無理だろうな
フラッシュメーカー自身でもほとんど復旧できないくらいだし
975 :
不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 09:50:00 ID:J9YxsQKO
NECのノートPC「LL-7508D」のWindows XPが起動しなくなったので、
HDDを取り外してデスクトップPCにUSB接続してみました。
なんとかExploreで認識できて中身も一部覗ける状態です。
パーティションは切ってなかったけど実際には3つに分けられていたっぽい。
仮に、C、D、Eドライブとすると、
・C:Windowsをインスコしてあったドライブ。
・D:なんなのか不明。たぶんNECで出荷時に作られていたドライブ?
・E:リストア用のファイル?これもNECで作ったもの?
このうち、CドライブだけがExploreで中身を見れない状態です。
アクセスしようとすると「インページ操作の実行エラー」とメッセージ表示されます。
また、USBで接続しても毎回中身が見れるワケではなく(HDDを認識しない)、
HDDが回りっぱなしで異音がする場合もあります。
なんとかこのCドライブにあるいくつかのファイルを救出したいんですが、
どうすれば良いでしょうか?
【方法1】
TestDiskを使用してパーティション情報を回復させ、
デスクトップPCのExploreで必要なファイルをコピーする。
【方法2】
ファイナルデータの試用版でCドライブの中身を覗くことができたので
製品版を購入して必要なファイルを復活させる。
できれば【方法1】の方がお金もかからなくていいのですが、
どちらの方法が良いでしょうか?
976 :
不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 19:08:17 ID:Vz+Yodhy
>>975 1は一発勝負だし、さらに悪化しても元に戻す手段がないというリスクがあるから
先にHDDイメージをとってから2をやるのが一番安全。
手間もお金もかけたくないなら1で。
結局のところ何を優先するから貴方自身の価値観次第。
そのデータに500円の価値もないと思うなら1で問題ない。
>>975 knoppixをCD起動で外付けを2台認識(1台は患者、もう1台は健康)させて、OKならDDでは。
CE500U2が起動はするのに、PCで認識してくれなくなりました。
まだデータを入れるだけいれてバックアップを取っていない状態な上に、購入から まだ一週間も経っていないので金をかけるのは癪です。
なので何とかしてお金をかけずに直したいのですが、どうにかなりませんか?
980 :
不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 06:06:50 ID:3F/HtpSR
起動するのに認識しない
1.モーター
2.基盤
3.癒着
4.USB不良
1.3なら業者
2.4ならもう1台買って換装
フラッシュは修復面倒だよ、チップ派がして吸い出すしか手がないから