液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
930不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 15:01:18 ID:jI+YSEte
誰も突っ込んでないけど
× EDIT
○ EDID
な。>>>929
931不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 16:19:00 ID:7wMhuEIU
ブラビアにd-subで繋いでみたけど、想像以上に綺麗でびっくりした。
今ノート使ってるからそう感じるだけかもしれないけど、これだけ字がくっきりしてて、発色も良いなら
これから液晶モニタなんて買わなくて良いんじゃないか?
932不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 16:57:47 ID:0aYZ+Iga
>>931
そう思う人がいるからこそこういうスレがあるわけでw
933不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 17:02:58 ID:3oaRIn48
つーか、せめて型番くらい書こうな
934不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 20:48:29 ID:UbBRQmXR
ちょっと聞きたいんだけどDVDを
DVDプレイヤーで再生するのとPCで再生するのって画質はかわらんのかな

テレビ―HDMI―DVDプレイヤーで再生

テレビ―HDMI―PCで再生

こんな感じになるんだけど
935不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 20:56:01 ID:dHa2QOKe
936不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 21:14:15 ID:UbBRQmXR
>>935
即レスありがとう。これで心おきなくテレビが買える
937926:2007/06/19(火) 22:33:57 ID:4jpYv4It
>>928
おお! 確かに見失った!
Z2000とPCとの接続がピロンと切れた。
んで、HDMI 1(PC) →HDMI 2 にして見失ったのち、HDMI 1 に戻すとあっさり再認識して復帰した。
ウチの使用用途ではこれで何の問題もないな。元々レグザの方を使いたいときだけセカンダリにして使ってるだけだから。

しかし、この挙動…
イメージ的にHDMIの入力が3つあるっていうより、昔の機械式のセレクタが内蔵されてるみたいな感じを受けるね。
938不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 23:02:19 ID:azgWkVpH
うちのも見失うことはない
HDMI1→HDMI2に変更後HDMI1に戻したらちゃんと認識した。
939不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 23:45:59 ID:Zdra6QlZ
>>937
それって見失ったといえるのか?
ここでいう「見失う」ってのはHDMI1に戻った場合でも復帰しないっていう意味だと思うんだけど
940926,937:2007/06/20(水) 00:18:39 ID:stuHcSQk
え? 違うのか!
じゃあ、見失わない!
941不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 00:40:16 ID:04y08nJN
てか「見失う」ってのはちょっと表現違うような
映像が出なくなるのはグラフィックカードが映像を送らなくなるから
グラフィックカードが映像を送らなくなるのはレグザ側がEDIDを送らなくなってしまうから(グラフィックカードがケーブルが抜かれたと判断するから)
942EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89. :2007/06/20(水) 02:40:54 ID:huL0tn7q
>>941 見失う(一瞬ね) って表現です。私がこの現象を体感したときに
「見失った」っと思ったので見失ったって表現してます。

で 戻るから良い って人はそれでもいいけど、戻る際もし
エンコードの様な連続した負荷の架かる作業を行っていた場合
結構高い確率で、PCフリーズ→強制電源切 になります。

エンコも最初からで悲しいです・・・
943不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 07:25:55 ID:jNgfltY2
>>942
このスレでいう「見失う」と違う意味で用いると、誤解を生んで多大なる悪影響が生まれるから
すぐに表現を改めて欲しい。ましてやこのスレの一番の話題である「見失う問題」にも関わってくるので
944不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 08:32:36 ID:c34hz8g5
REGZAで信号見失う現象を広められたくないから改めろと…?
945不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 08:58:16 ID:E2flbwrB
 その件が問題になるのは、デュアル構成で液晶TVをメインにしたい
場合だけってこと?
946不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 09:41:32 ID:+Vcy9xP0
>>エンコードの様な連続した負荷の架かる作業を行っていた場合
結構高い確率で、PCフリーズ→強制電源切 になります。

ってただ、PCスペックが低いんじゃない?
うちのは何してもそんなことは起こらない。
REGZAの電源OFF状態でPCの電源ONは駄目だけど
先にREGZAの電源入れれば良いだけじゃない?
EDID保持器はいらないから外しちゃったよ。
液晶テレビとは関係ないけど
こんだけ大きな解像度で表示させるんだからそれなりのスペックや
グラボのメモリー量が必要になると思う。
それを改善すればフリーズなんて起こらないと思う。
947EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89. :2007/06/20(水) 12:12:54 ID:huL0tn7q
>>943 このスレッドで言うところの「見失う」ってどんな現象ですか?

>>945 テレビをメイン・サブ どちらにしても問題が発生します

>>946 アスロンX2 3800+ですが・・・ まぁ解像度の低いエンコードなら問題ないけど、私の場合1280x720だからかな・・・
アスロンX2 5600+ メモリ2Gでも 発生するんだな orz
パワーアップ効果なかった・・・・なので
組み合わせの問題ですね。 946氏の場合は運が良かったらしいね
948不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 13:27:08 ID:Y047H8mU
>>942
なんていうか
落ちるのはまた別に問題あると思うけど。
ソフトエンコでしょ?
ハードエンコにすれば解決しそうな気もするけど
949不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 13:30:46 ID:pulXtJHO
>>947
それは問題が発生する、じゃなくて一連の事象が起きるのは、じゃないか?

んで。やっぱ、使ってる上で「問題になる」と思われるのは
「復帰不可な状態」になることじゃないかな?(これが「見失う」?・・・でも、そんな状態になるテレビがあるのかどうか知らないが)
入力切替で復帰可能なのは、それを単体モニタとして使うorマルチ環境でプライマリに設定してる場合、以外はたいした問題じゃないように思うがどうなんだろう。
あまりテレビをプライマリとして使いたいと思わないのでよく解らないが。

※ゲームとかエンコの負荷中に切り替え云々は試す気にならないので知らない。
950不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 15:17:55 ID:c34hz8g5
PCの電源入れる前にREGZAの電源入れとかないと表示できないの?
なんだかなあ
951不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 17:59:32 ID:fWPYgwfu
>>947
なあ、あんた。人の文章読む気はあるのか?ちょっと前のレスの>>939さんのレスでも書いてあるだろう。
文盲なのか馬鹿なのか向上心が無いのか知らんが、このスレを>>1から読むことをお勧めする。
(しょうもないコテハン名乗る前に読んでおけよ。)

んで、ここでいう見失う問題は,HDMI1→HDMI2で、またHDMI1にしたり、もしくはテレビの電源だけ消して
復帰したら画面が表示されない現象のことをいいます。このスレでも報告があるし、価格comでも報告が
あるし、ざっとブログ検索したら
http://guis.blog14.fc2.com/blog-entry-409.html
というのもあった。
で、このスレでトラブル報告ってのは、この見失う問題はそれなりに大きな問題だと思う。
勝手に自分で違う現象を見失う問題と名づけてもらっても、読み手の人に混乱を生むだけ。実際に926さんは
間違えてるしね。

とまあ、親切に説明した。親切心はここまでにする。次からは気をつけてくれ。
952EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89. :2007/06/20(水) 18:05:35 ID:huL0tn7q
ヾ(´ー`)ノ じゃぁ 今度から復帰する場合は、一時的に見失う でOK?
復帰されない場合は、永遠に見失う、でOK?

953不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 18:11:17 ID:8BlClLhC
>一時的に見失う でOK?
だめ

>永遠に見失う、でOK?
だめ

この人、ぜんぜん文章読まない人なんだね。
954不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 18:15:15 ID:IJzGZ3O3
>>953 なぜ、あなたが決めてるの? あなたは何者?
955EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89. :2007/06/20(水) 18:15:45 ID:huL0tn7q
>>953 じゃぁどのように書けばいいの?
956不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 18:17:24 ID:8BlClLhC
部外者だからもうこれで失礼するけど
とりあえず>>955、過去ログ読め←大きな声を出して読みましょう
957不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 18:24:06 ID:NL0L/w2b
日本人のおれには>952のなにがおかしいのかわからん…
958不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 18:52:59 ID:HoVa6Ury
>一時的に見失う でOK?
これって、入力切りかえたから映らなくなったので、見失うという表現はおかしいかも。

>永遠に見失う、でOK?
永遠なんてへんな修飾語つけなくても、こっちのほうが「見失う」で今まで通じてきたんだから余計な言葉つけないほうがいいかも


という理解でいいかな?
959不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 19:12:43 ID:E2flbwrB
 要するに、電源を切ったり入力を切り替えたりすると、PCモニタの
ケーブルを引っこ抜いた時と同じ挙動になるってことでしょ。
960不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 19:38:04 ID:c34hz8g5
PC使用中に他入力に切り換えちゃダメとか、そんなテレビをPCモニタとして使う意味がないんじゃあなかろうか…
961不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 19:41:06 ID:KmhcqOOn
その為の保持器なんだけど、S3復帰で見失ったりするから
HTPC環境だと家電映像機器に出力する際必須な状態。
LP-Z4は大丈夫だけどAQUOS 46GXだと見失う。
962不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 19:56:25 ID:HoVa6Ury
>>960
誤解が無いように言いますと、ほとんどの場合他入力に切り替えても問題はありません。
で、マルチディスプレイとか機種の組み合わせによっては、いわゆる見失う(TV画面にパソコン画面が映らなくなって復帰できない)
問題があります。

8600GTS+REGZAZ2000の組み合わせで使ってるけど、見失うことも無く十分代用できていますよ。
963不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 20:30:21 ID:k96kixWL
>>952で何も問題ねーじゃん。
文盲だとか文章読まないとか逝っている奴の方がよっぽどDQNに見える。
964EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89. :2007/06/20(水) 20:53:35 ID:huL0tn7q
>>960 あくまでもTVなので、ある程度は仕方ないです。
そもそも1系統しかないモニターじゃないから、想定外の問題がでても
それはそれで、対応しないとダメかも
まぁ今回は保持機投入で、問題解決して安定してるので我慢します。
965791:2007/06/20(水) 23:10:53 ID:WVgnXw7q
>>34-35の「レグザは電源を切ったり、HDMI入力を他の入力に切り替えると、EDIDをぱったりと送信しなくなってしまう。」
の状態になった
ここでいろいろ騒いでる意味がわかったわ
ただ他の入力に切り替えてもちゃんと映るのは切り替えてすぐ戻してるからかな?
それはちゃんと映ってる
966不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 23:43:07 ID:kqygNaU/
なんか混沌としてるな。
まあ、これから標準で簡単にPC入力できるテレビも増えてきて
スレの人口も徐々に増えてくだろうから、「見失う」関連のテンプレとかも必要かも。

でもグラボとか結構、環境依存で説明がややこしいんだよな…。
967不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 23:43:27 ID:FuPgaJY/
信号見失う云々はレグザだけでなくアクオス、または他メーカーでも起こるって事ですか。
そうなると購入条件としてこの問題でメーカーを絞らなくても良さそうですね。
後はアクオスが不具合を解消して次期32フルHDを出してくれるか、レグザのZ3000を待つかだな。
968不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 00:13:19 ID:WrMI2/pj
うちのBRAVIAとAQUOSじゃPCからの信号を見失うなんてことなかったけどねえ
REGZAは何度も見失って再起動を余儀なくされたけども
969不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 00:28:02 ID:I9swQ+y0
>>968
機種名書け、ハゲ
同じ時期に3台テレビを買うというより、時期をずらして買ったと思うが
それでメーカでくくられても、「こいつ頭が悪いんだな」としか思わないぞ
970不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 00:30:23 ID:d0NhK4Cr
そうなんですか。
965さんはアクオスみたいだけど個々の環境によるのかな?
レグザでも問題ないって人も多くいるし。
PCがVistaだったら起動も早いらしいから問題ないかも。
971不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 00:31:51 ID:WrMI2/pj
>>969
なんというファビョりっぷり
テレビの電源入れずにPCの電源入れただけで信号見失ってブラックアウト
なんてのはREGZAぐらいではないのかな?

他のテレビ使ってる人の話を聞いてからにしようや
少なくとも俺のBRAVIAとAQUOSは何ともなかったからね
REGZAはダメだった
972不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 00:34:09 ID:I9swQ+y0
>>970
あんまりTVメーカは関係ない。もちろんフルHDの話ね。
大事なのは、グラボの方
32インチ以下はメーカーというか機種ごとに調べていったほうがいい。

Vistaだから起動が早いってことはない。ちなみにXPが出たときも起動が早くなったと
いって、実際にはたいして変わんなかった。
973不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 00:36:02 ID:I9swQ+y0
>>971
やっぱり頭が悪いね。機種名もかけないのかw
974不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 00:37:49 ID:3rqv44DD
次スレ テンプレ追加案。
実機を持ってないんで、詳しい人 修正ヨロ

Q:REGZA等での「信号を見失う」問題とは?
A:HDMI1にPC、HDMI2に他の機器を接続した状態で1から2に入力を切替えると
PCがモニタを認識出来なること。
これは入力を切替えるとTVがPC(VGA)にEDIDを送らなくなり
VGAがTVに映像信号を出力しなくなる為。
PCを再起動しない限りモニタの認識不可(S3移行→復帰で大丈夫?)
対策としては、EDID信号保持機をTVとPCの間に挟む必要がある。
また、VGAやドライバによっては上記問題が起こらない場合もある。

※HDMI2からHDMI1に戻した際、モニタを再認識する場合は上記問題には含まない。
再認識する場合でも、マルチディスプレイ時ではTV側に置いていた
ウィンドウ等が他のモニタに移動してしまう為 問題あり?
975不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 00:40:02 ID:WrMI2/pj
>>973
REGZAのヘボイ部分を語られるとすぐに出てくるね
さっきの「見失うの定義を正せ!」とファビョってたのもお前だろうな
いい加減逆効果になってきてることに気付こう
976不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 00:43:29 ID:+ewGYo9M
>>975
しょぼい工作お疲れ様です。

>>974
訂正前:PCを再起動しない限りモニタの認識不可(S3移行→復帰で大丈夫?)
訂正:PCを再起動もしくは再サスペンド→復帰をしないとモニタの再認識不可

でどうかな?
977不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 00:44:42 ID:+ewGYo9M
あーと、QのREGZAってのは別にREGZAに限ったことじゃないからわざわざ機種名を挙げなくてもいいと思う。
978不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 01:01:17 ID:zkUFabCL
>>975
いつもの芝男連呼するアンチ東芝のキチガイだと思うが
糞の役にも立たないレスしてスレ埋めるくらいなら
少しは>>974を見習え。
979不明なデバイスさん
テンプレ追加案2

・PCからの音声出力に関して
楽なのはAMD690Gなどの音声出力可能なHDMI端子の付いたもの。
DVI→HDMI変換で接続する場合は別途 アクティブスピーカーやAVアンプを用意する必要がある。
また、液晶TV側にHDMI入力時に使えるアナログ音声入力が付いている場合もある。
D-sub接続のTVに関しては概ねPCモニタと同様。

>>976
修正してみました。

Q:「信号を見失う」問題とは?
A:HDMI1にPC、HDMI2に他の機器を接続した状態で1から2に入力を切替えると
PCがモニタを認識出来なる事例が報告されている。
これは入力を切替えるとTVがPC(VGA)にEDIDを送らなくなり
VGAがTVに映像信号を出力しなくなる為。
PCを再起動もしくは再サスペンド→復帰をしないとモニタの再認識不可。
対策としては、EDID信号保持機をTVとPCの間に挟む必要がある。
製品例 ttp://www.heavymoon.co.jp/visual/gefen/adapter_dvi/index.html

また、VGAやドライバによっては上記問題が起こらない場合もある。

※HDMI2からHDMI1に戻した際、モニタを再認識する場合は上記問題には含みません。