【CRT】 CRTモニター統合スレ 【Part32】
やあ兄弟、CRT使ってるかい?
俺も、使っているぜ。
購入相談でもお手入れの方法でも、CRTに関する事なら何でもOK!
ただし故障の相談で
「○○の症状が出て映らなくなった、サポートセンターに依頼した方が
いいでしょうか?」 などの意見を願う発言・質問は問題ありませんが、
「中を開けて、どこをいじれば直りますか?」 などの、危険を伴う
質問・話題はお止めください、CRT内部は大変高電圧で危険です。
アドバイスをしてあげる方も、直接修理方法等を言わなくても
連想させる発言は自粛しましょう、その気になってしまう方もいます。
中を開けるような危険を伴う修理、話題はリンクのCRT修理情報交換スレ
の方へお願いします。
(現時点で修理スレッドはハードウェア板には無いようですが・・・
危険なので修理の話題は勘弁ね)
煽り・荒らしは放置してください。
時には論争も起きますが、紳士的にマターリと話し合いましょう。
▼前スレ
【CRT】 CRTモニター統合スレ 【Part31】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1174543145/
http://www.eizo.co.jp/products/info/crt/index.html 21型 FlexScan T965 2007年 8月 補修用ブラウン管の在庫がなくなりましたので、
FlexScan T966 2009年 1月 ブラウン管交換修理対応は終了致しました。
19型 FlexScan T765 2007年12月 -
FlexScan T766 2009年 7月 -
■■使用時間表示
●GDM-F520 (CPD-G420/520も同様に使用時間表示可能?)
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>映像信号未入力状態でコントロールボタン長押し(約3秒)
●GDM-F500R、F500、F400
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー(スティック)長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>不可能
●NANAO T96X の使用時間表示
スクリーンマネージャーのetcからリセットを選択、
ResetもしくはCancelを選択できるようにし、
十字キーの右方向を2,3秒押す。一度離してもう一度
右方向を2,3秒押す。すると画面が切り替わって
裏モードの登場。
(例)
10320H OM と表示
(解説)
この例では1万時間を越えていることがわかる
YouがCRT、とりわけFDトリニトロン管モデルを使っているのなら
覚えておけばいつか役に立つはず・・・
F520】ソニーのCRTモニター専用スレ【FW900
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1176391457/ ■■「白浮き」解消のメモ1
白浮きは、一度モニターの設定をすべてリセットしてみ。直ることがある。
それでもだめなときは、カラー設定をプリセットからカスタムにして、
色温度のとなりの項目のBIASとGAINのうち、BIASを下げるていくと元通りになる。
ただし、RGB3色分あるので調整が難しいのと、望んだ色に一発でならない危険があるが
白浮きは直ってくれる。どうもFDトリニトロン管か、回路の特性のようで、長い間使用してると
ブライトネスのBIASがどんどん明るい方向にドリフトしてくるようだ。
すまん、EIZOのはBIASって名前ではなくてCutOffだった。ブライトネスは、RGB
いっしょに明るくしたり暗くしたりできるが、カットオフはRGB単独で行うもの
だと思えばいい。で、こっちの値のほうがブライトネスより優先されるので
まずこちらをあわせてから、ブライトネスをあわせると白浮きしなくなる。
きっとまたそのうち時間がたつと元に戻ってしまうかもしれないが。
あとは中あけて、サブブライトネスのつまみがどこかにあるはずだからそれをまわすかだな。
EIZOのモニタは色の設定はセーブしておかないと電源きってまた入れると元に戻ってしまうから注意な。
■■「白浮き」解消のメモ2
ちなみにEIZOのCRTの場合、GAINのほうは極限まで上げ過ぎないほうがいい。飽和してしまうので。
すべて80ぐらいからはじめてみて、5000kで使うなら赤を一番大きな値になるように、
9300kでつかうのなら青が一番大きくなるように調節するといい。
6500kで使う場合は、緑の値を決めて、それは動かさずに青と赤を増減させて
バランスをとるのがやりやすいだろうと思う。緑に対して、赤と青がどちらも高かったり
低かったりすると言うことはありえない調整になる。青が高いと赤が低く、赤が高いと青が低く
といった感じ。ただし、CutOffの調整はもっと難しい。できるだけ数値が低いほうが
きれいな黒が出せるが、低すぎると黒つぶれをおこすので、ゼロ付近にはしないほうがいい。
難しい内容でスマソ。ただし、コンバージェンス系以外の色系はBIASとGAINが
調整のすべてだったりするのでCRTでこれ極めればどんなのでも思い通りに調整できるようになる。
あと、ソニーのF520とかもずっと使っていると白浮きがひどくなるが、
メニュー内の工具箱みたいなマークの調整項目の中の、自動調整をONにすると、
BIASのリセットがかかってもとの落ち着いた黒に戻る。ちなみに説明書には書いていない。
F400、F500、F520、FW900あたりがぜんぶこの問題を抱えているが、このやりかたで復活可能。
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
通常、「死亡が確認される」と、その命が失われたことがハッキリするのだが、
この台詞で死亡が確認されると、逆に生存が保障される。
転じて、実は生きているという意味。
『魁!男塾』の登場人物、王大人の名台詞である。
とりあえず、31スレ目のテンプラ+αを貼り付けました。
内容に足りないところがあったらお願いします。
10年愛用してきた飯山のCRTが、ついに壊れたよ・・・。
残念だが、BenQのワイド液晶に移行することにした。
便器はやめとけw
飯山の画質からだとどう考えても釣り合わん。
久々に自作しようとしたら、ミドルクラス以上のビデオカードってDVI-Iしかついてないんですね・・・。
そこで、DVI-I/VGAケーブルで繋ぐのと
DVI-I - DVI-I→VGA変換コネクタ - VGA/BNCケーブルで繋ぐのはどっちが画質良いですか?
DVI-I/BNCケーブルを探したんですが、1万弱もしたのでちょっと手がだせなくて・・・。
自作派?
BNCメス端子5個をビデオカードに取り付けて配線を半田で直結
>>11 マジレスすると、変換プラグを使うとそれだけ接触抵抗が増えるから使わないほうがベスト。
5BNCは買うのが高くて…というのであれば一度、電子パーツ屋へ行って1.5C-2VとDVIコネクタと
1.5C用BNC接栓を買ってみるといいよ。MやNなどの接栓と違って加工が面倒だし、
出来が悪いと画質が悪くなる可能性もでる。金払って画質が悪いポンコツ自作ケーブルを使うより、
高い技術で製造されたケーブルを使ったほうが断然いいに決まってるよ。
BNCだのD-SUB VGAだの言ってるけど、モニタの仕様で適宜選択すればいいだけ。
素人が買うもんじゃないな。
お前はもう少し面白いことは言えんのか
値段を見てぼうねんとするボーネン選手
「ほぼ等しいって」事は「まだ及ばない」という事だ
まぁ、固定画素だから完全にCRTと同じというわけにはいかないだろう
静止画は凄くなったよ。
しかし動きのある映像になるととたんにぼやけるからな。
動画で静止画レベルの解像度を保てたら喜んで買い換えたい。
前スレ246です
病院送りしてた06年製921Xもどってきますた。
手持ちの99年製921Xと早速とっかえてみたところ
・・・豹変しますた。前のモニタがだいぶ使い込んでたのもあると思うが
ここまで変わる(よくなる)とはおもわなんだ。やっぱ暫新品はいいなぁー
これまで使っていたダイヤ管の21CRTがへたりが大きくなってきたので、
(コンバージェンスずれが補正できなくなってきた)
イイヤマのMS101Dに置き換えた。
初めてのシャドウマスクだが、そんなに映りは悪くないね。
ただ、高解像度でややにじみがあるのと、画面の湾曲ぶりが大きいのが
敬遠される由来かな?
端っこのクッキリ感は、あきらかに曲面管はいいね。
使い方にもよるだろうけど、平面管よりも長持ちするしねシャドウマスクは。
自分もダイヤ管(RDF223H)とシャドウマクス(NEC D171)併用してるけど、
三菱のは、買った初日に初期不良という違う意味で傑作CRTだったw
(保証と店のレシートがあったから、\0で直ったけどイマイチ府に落ちない。)
シャドウマスクは使い始めてもう7年が経過したけど未だにノートラブル、故障無し。
24 :
不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 00:02:33 ID:R8nFq6dS
かれこれ満10年E55D使ってます。
目が疲れなくて実に良いです。
おしまい
昔先輩から譲ってもらったFlexScan 56T・Sっていう太古のCRTを今でもTV代わりに使ってる
10年近く使ってきたソニーのトリニトロンCRTがそろそろ天に召されそうだ
時折ノイズが走るし画面の端が捻れるように歪んでいくし全画面にすると必ずモニターが消える
電源をオフオンすればまた付くんだが、普通にしてても突如消えるようになってきたしもう時間の問題か・・・
と思いながらS端子使ってテレビとデュアルにしてみたらなぜか症状が全部直った
なんなんだこりゃ、嬉しいけど
27 :
不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 03:39:29 ID:5kkKoGH4
28 :
不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 03:45:06 ID:5kkKoGH4
あっそだもう一つ鶏管見たいに何か持病とか有ったら其の情報も宜しく
CRT5年もつかしらん?
31 :
不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 09:29:36 ID:5kcIT8vl
おれのNECのは9年持ってるけどw?しかもまだまだ壊れる気配すらない。
ただEIZOの19インチCRT落札したからそっち使うよ。中古で値段が値段だから期待してないが、さすがに15インチは小さすぎて使えん。
ネットはワード使うのすらスクロールしまくらなきゃならんし、複数のソフト立ち上げるなんて論外だしね。
32 :
不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 09:37:16 ID:rsabgdJx
>>31 特定しましt
それにしても最近EIZOの状態良さげなの出まくってたなぁ
バカみたいに値が上がってて笑った
33 :
不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 09:46:42 ID:5kcIT8vl
>>32 うん。まあネットしかやらんから画質とか全然求めてないけどね。
しかし15インチはつらいよ。確実に目を悪くするし。
19インチにしたら世界観変わるんだろうな・・・。
.
ソニーにモニタ修理出したんだけど、症状がいまいち分からんので、再度確認したい。
とか連絡来たんだが…修理出したの去年の12月なんだけどw
修理出したの忘れてたよw
36 :
不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 12:18:20 ID:77qeYQR5
NANAOの15〜17インチのCRTでエロゲやってた頃が
一番目に優しかったような気がしてる俺がいる。
21インチ高解像度1280x1024で滲むとかいってる奴は、1280x960にしてから物をいえ
21インチなら普通1600*1200だろう。
22"だけど1152x864
CRTに解像度を求めるのは諦めた
画質糞なUXGA液晶とデュアルで使ってるので
解像度は液晶、色再現性はCRT、と適材適所に
t965で1920*1440でやってる
うちも1152x864
19インチだけど
一応スペック上は1920x1440まで出来るのだが、プツンプツン鳴って映らない
中古で買ったせいなのか・・・
1920x1080は映るのだがな
>>14 FEDでその値段なら分かるけどね。
オプションもほかにあるしサイズもサイズだし、18000ドルなら・・
まあ購入先は八百長先のNHKだろうから、実験的なもくろみもかねてるんだろ。
つーか、にじむって人はどんなグラボを使ってるんの?
>>38 21インチダイヤモンドトロンだけどUXGA絶対無理
ヴィデオカードは7600GTでBNCケーブル接続
ナナオT766で1600x1200@85Hz楽勝だぞ。
同じくT766で1600*1200@85Hz
画面と顔が近い使い方してるからこれでも十分
19インチのE67Tで1600x1200@75Hz、とりあえず実用範囲内。
ほんとは85Hzにしたいんだけど、映らんからしょうがないわな。
1152x864って、17インチシャドウマスクなときに常用してた解像度だな。
ナナオCRTのすごい価格暴落っぷり
G420と193Hで1600*1200@60Hzで常用してる…60Hzで使ってるヤツってやっぱ希少か
リフレッシュレート低いほうがクッキリ見えるからさ。チラつきは全然我慢出来る。
俺75は無いとだめっぽい
52 :
不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 18:02:45 ID:JmXJfYy9
俺は85Hz以上じゃないとチラつきが気になって仕方ない。
53 :
不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 18:05:13 ID:JzoiHreO
白黒映像は、 LCD はみられんぞ。PVM 、か BVM じゃナイト白飛びと黒潰れが酷い。
カラーじゃないと、LCD の欠点が隠せんぞ。
Cable TV の白黒邦画を見れば、訳が分からなくなる。
LED Backlight は、高すぎて買えないよ。
オレも60だな〜。
キャプボ経由で動画見るとき60じゃないと困るし。
85Hz以上じゃないと見てられない。
短残光で60Hzとか目が死ぬな
85Hzくらいは欲しい
85Hz必須でしょ。
75Hzはちょっと苦しい。
60Hzは即死。
100Hzは無駄。
無駄にリフレ上げても電気喰うわ、暈けるだけだよ>スペック厨
スペック厨ってw
意味も無く上げてるだけのやつはたぶんそんなに居ないだろ。
リフレッシュレートとかわからんやつは大抵60のまま使ってるだろうし。
設定自分でいじれるヤツは、上げすぎたらボケることなんて体でわかってるだろうし、
低くて目が疲れるのと天秤に掛けて、妥協点で使ってるんだと思うよ。
個人差が大きいみたいだけど、低くても目が疲れないヤツがほんとうらやましいよ。
>意味も無く上げてるだけのやつはたぶんそんなに居ないだろ。
リフレッシュレートが高ければ高性能だと思いこんでる馬鹿のことな>カタログスペック馬鹿
とても実用にならないような超高解像に無理矢理設定して悦に入ってる馬鹿とか
AVスレにもDAC馬鹿たまに湧く
そういえば、東京から静岡に引っ越してきて感じたんだけど、
50Hzの蛍光灯の下と60Hzの蛍光灯の下だと、
画面が60Hzのときのチラツキ具合が全然違うね。
60Hzの蛍光灯の下の方がちらつきが全然少ない。理由はわからんけど。
天井の高さも機器(シーリング)も違うけど、どっちも非インバータタイプだったんで、
条件的には似たようなもんだとは思う。
>>60 あぁ〜....それはわかる気がするな。
昔、飯山のモニタが120Hzとか妙にスペックが高くて(他社は100Hzとか)、
いちばん高性能だと信じてたヤツがいた。
でもそいつは「パソコンで仕事してると目が疲れますよね」といってて、
画面見たら1280x1024@60Hzだった。イミネージャン
Win2000などの「起動時してます画面」ってのが確かVGAの60Hzだね。
うちの場合、電源投入からの出力信号はこんなかんじ。
fH:31.4kHz - fV:69.9Hz POST画面
↓
fH:31.3kHz - fV:59.8Hz W2K起動ロゴ表示
↓
fH:59.8kHz - fV:74.8Hz W2Kデスクトップ表示@75Hzちょっと気になる
↓
fH:68.6kHz - fV:84.9Hz W2Kデスクトップ表示@85Hzこれで長時間使える\(^o^)/
W2K起動ロゴ表示の時が普段見慣れない60Hzなので、じっと見つめてるとさすがに辛い。
Desktop表示で75Hzになればやっと落ち着く感じ。85Hzに上げるとさらに見やすいので
これで常用中。
ただ、どんなCRTでも75Hzとか85Hzがデフォルトだろ?とはいわない。
管(蛍光体?)によって、CRT型名によって、解像度によってそれぞれ感じ方が違うようだし、
俺んちは同型名&同程度のEIZOモニタを複数並べてほぼ同じような構成の端末で使ってるから、
どれかひとつが75Hzで他は85Hzだと気になることもある。Videoカードによっても感じ方が異なるし。
66 :
21:2007/04/26(木) 22:03:01 ID:FTUNNMgB
俺は100Hzが一番見やすい
俺は少数派なのか?
60Hzで使うくらいなら液晶を買うね、俺は
ウチのRDF193Hは1280x960@85Hzまでなのでワカンネー
俺も100Hzのが好きだけど普段使う解像度では出せないから。
しばらく100Hzの画面見た後に85Hzにするとやっぱ少しの間ちらつく感じがするな。
85Hz程度ならすぐ慣れるけど。
リフレ低ければ描画綺麗だけどチラツキ烈しい
リフレ高ければチラツキ収まるが描画汚い
要は自分に合った調整することが大切と言うことで良いだろ
100で描画汚いとは思わない
リフレ60で使うくらいならCRTにする意味の半分はなくなるよ、俺の場合
あーでも大きさにもよるんかな
15インチCRTとかだと、60でもあんまり気にならなかったしなー
>>64 G.I.Worksの文字を見ると泣けてくるのは俺だけだろうか・・・(´;ω;)
HPのP1120使ってるんだけど、中古だからいつまで持つのかビクンビクン。
FPSゲーマー的には、100無いと話にならない感じです。60なんて、もはやハンデ戦。
21も22もあんま変わらんのね。
>FPSゲーマー的には、100無いと話にならない感じです。
リフレッシュレート上げれば上げるほど描画は汚くなり描画速度も落ちるよ。
>>79 ゲームの描画というものを何も解ってない書き込みだな。
リフレと同期を外してプレイするからンナ事ドーでもいい
ヴァカジャネーノ?
で、100fps超えてんだろうな?
うちはVGAとケーブルが糞なので1152x864-85Hz以上上げられない
これ以上にすると画面がジラジラするorz
CV921X
F520
F980
この3機種持ってる奴以外はこのスレ書込み禁止
F980だけはゴミだなw
F980は、ゴミと言うか用途限られるからw
>>95 とりあえず地味地味モニターは、そのリストからはずそう。
F980は、ここに来るような人が買うことはお勧めできないw
F980は一応はフラッグシップだが印刷業務用で別物。
高輝度モードもないし、リストに載せるなら高輝度モードを搭載したF930やF931にするべき。
【新リスト】
CV921X
F520
RDF225WG
T96x
どうしても機種限定したいんなら隔離スレ作ってくれんかね。
他に行き場所が無いのだよ。><
ViewSonicのG220fbほしいなぁ
新品で入手できる上にあの性能なら文句無しだ
>>89 なんだこれ、F931と同様の日立管使ってるのか?
92 :
88:2007/04/27(金) 03:47:27 ID:SS1f3ucq
>>90 うっ…
いー…いー…いーろ…
なにドモッてんだ俺。E67Tです。ごめんなさい。
また使用時間短いT966出してるヤツがいるな。前スレでリセット品だとか言われていたが、
実際どうなんだろう。落とせなかったヤツの負け惜しみかな?
94 :
不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 05:14:52 ID:3zAAUTLS
ゴミ捨て場で拾ったA201を5年使っている俺は追放ですか?
95 :
不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 05:18:38 ID:3zAAUTLS
A201Hだな。性格に言うと。
機種限定したいヤツは別にスレ立てろよ。
>>96 以前21インチとかの大型CRT限定スレッドあったよなぁ。
1600x1200に設定して、1600x900のHDテレビを観とります。
ハードオフで買ったRDF17Xを喜んで使っている僕はどうすればいいんですか
新品はバーゼル条約関係ないんだから、ViewSonicのデカCRT輸入してくれよ
ViweSonic日本法人の中の人。 おながいします。
103 :
不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 15:03:19 ID:DB4KnOXJ
>>98 21インチなんつったら化け物級のでかさだな。
17インチの俺には想像がつかん。ていうか置けないしw
104 :
不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 15:58:32 ID:rMfGmCnm
つ 痛いのは最初だけ
慣れるとだんだん良くなってくる
だんだんよく鳴る法華の太鼓
俺はいきなり良かった・・21の良さを味わうと、19がTEI−NOUに思えてしまう
>>49 ちょっt、マジでどのくらい下がったのか教えてもらえませんか?
本気ですよ
>>89 「あの性能」とはどういう意味ですか?
109 :
不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 17:35:12 ID:pgvJ4J8t
中古のRDF223Hを買ったのだけれど、もしかしてこの機種ってRGBを別々に調整できないのかな…俺の勘違いであってほしい…。
トリアーエズ、ビデオカード側で調整してるけど気持ちわるいス(´・ω・`)
DCC/CIドライバ入れて、Visual Controllerからいじったら?
いやいや、最初が最高に気持ち良いだろ。
その後は慣れてきちゃうから。
112 :
不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 18:21:44 ID:rMfGmCnm
最初は机の上がイッパイになっちゃう違和感がある。
キーボード打ちながらガニ股になっちゃう、みたいな。
21インチは奥行きがなぁ。小さい机なら、前後に二つ並べてもいい感じだねw
埋没式のPCデスクが使いやすいけど、もう売ってないか。
机を手前に20センチほどひっぱりだして台座をギリギリの位置まで後ろにもっていけば
なんとかなるかな。一度机が転覆しそうになって死にそうな目にあったが。
>>109 俺も持ってるけど、色温度設定の123sRGB5を選ぶところでselect押すのではダメなのか?
116 :
不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 20:11:25 ID:DB4KnOXJ
オクで中古のCRT買ったけどやっぱドット抜けしてるな。まあ値段が値段だからしょうがないけど。
画面スクロールすると同じ字がぼやけたりはっきり表示されたりするから一発でわかるよ。
まあ別にいいんだけどね。
CRTのドット抜けって何?
蛍光体欠け
フォーカス調整したらなおるんでないのそれ?<表示位置によってボケる
21インチ30万円クラスのCRT、限定でいいから復活しないかなぁ
特にF520とか俺が厨房時代の夢だったから、一度でいいから高級CRTつかってみてえ
今使ってるT965もブラウン管かなりへたってきてるからこのへんで復活を・・・
SONYさん予約数一定以上で限定生産&販売価格30万ぐらいでF520クラスのCRT作ってみませんか
モニタが寿命間近だったんでオクで21インチのSCC-L04F-Aってのを衝動買いしてみた
GDM-5010PTのOEM製品らしいんだが調べてみたら製造年は1999年4月かよwwww
送料入れても1万いかないからハズレでもそんなには痛くないが大丈夫かな・・・
123 :
109:2007/04/27(金) 23:21:00 ID:AfBalFKl
>>110>>115 レスありがd
115氏の言うとおりselect押したら万事OK。階層もう一段あったのね。
初三菱でOSDを把握してナカタ。間違いなく俺の勘違い/^o^\
>>121 もう・・・21インチクラスを生産するなんて無理だろうな・・・この国
それができてたら、その管つかってBVMの新しいモデルもつくっていたろうし・・・
だいたいCRTはいろいろと手間がかかるんだよ。
液晶は生産工程にてまがかかるのみで、あとはそこまでひつよーないから。
AV板のほうでも言いふらしまくってるけど、CRTの生産および薄型化が無理で
あるなら、もうブラウン管のリアプロジェクションテレビ復活しかない。
(そしてそれをPCnへ・・)
またはGLV素子のリアプロジェクションのPCモニターとか。
>>121 ・ガラスが無い。CRT用のガラス工場そのものが無い
・製造の熟練の職人がいない。みんな退職
・ブラウン管のストックが無い。転売屋が食い潰した
・工場のラインが無い。工場は産地偽装の液晶用です
・まともな高圧回路なんてもう作れません。FBT何それ?
・高級CRT専用カスタム部品が無い。カスタムだから転用不可
・調整の熟練の職人がいない。全員追放
・まともな設計製造の技術者がいない。全部首にした。半島に行った
・まともなサービスマンがいない。クビ。その辺で氏んでんじゃね?www
・販路が無い。重くてでかくて儲からないCRTは要りません
・無理矢理製造しても糞煩いヲタしか買わない。一番客にしたくない
・上客の一般人は目が腐ってる。海外製糞液晶転売で十分
・エコロジーじゃないしぃ。重金属使うのマンドクセ
・高画質有機ELで出す出す詐欺やるのにCRTは邪魔だべ?
>>126 >・無理矢理製造しても糞煩いヲタしか買わない。一番客にしたくない
なんという説得力・・・!
耳が遺体
129 :
不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 04:15:46 ID:VFPX1ktj
つ[シールドに鉛を大量に使う為RoHS指令に適合しない]
130 :
不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 05:16:47 ID:nmIkWLkH
中古で買ったCRTモニタの起動時や終了時の黒画面が灰色っぽいんだが、こんなもん?
前のCRTは完全黒だったんだが、画面のコントラストの調整がおかしいのかな?
ウインドウズのディスクトップ画面も若干明るいような気がするし。
131 :
不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 07:31:12 ID:HrNidl1V
こんなもん?と言われてもこっちには見えないんだが…解決方法も自分で書いてるし…黄金厨の独り言?
いろんないいモニターがあっても俺には関係ないんだ。このF520とT966が俺にとっては最高のモニターだ。
世界一と信じているんだ…
意地でも信じているから、ここで、一人で2chしてるんだ。
もし、あんたらが韓国の、もっといい液晶や、いいSEDについて知ってたんなら…
なんで、そんなのを相手に貿易をおっぱじめたんだ!?
いまごろ「こんなもん?」といわれても手遅れだ!!
いいか、これは、この世界でいちばんモニターだ! いちばんすぐれたCRTなんだ!!
おれには、これしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!
133 :
不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 08:51:00 ID:hisvxCn4
>130
飛罹病発動
134 :
不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 08:54:37 ID:hisvxCn4
>129
ブラウン管リアプロジェクションで、それも解決。
携帯の画面並のマイクロブラウン管があればよい
>>126 (∩ ゚д゚)アーアー聞こえなーい
>>130 ブライトネス30%くらいまで下げても灰色っぽい?
何かったかしらんけど。
>>121 30万ってそんな無茶な…
今作るならその10倍の値段は覚悟してもらわんと。
19型CRTを処分したいんだけど、元箱がないんだ。
どんな感じで梱包すればいいのかな?
ヤマトじゃ17型までみたいだし。
160超えるしヤマト便になるよな送るにしても。
画面部分をしっかり保護して台座はずしてプチプチに包んで発送とかでもいいんじゃないかな。
>>132 38式は列強と比較しても名銃でございます
と元ネタに言いたい
元箱は必ずプチプチかビニールなどで包んで保管。
箱を畳む(おおきいホッチキス針を外してしまう)と
強度を確保出来なくなる場合があるので注意。
>>140 四畳半の部屋には元箱を置くスペースもなく、
購入後即ゴミ置き場へ直行しました。
17型までならなんとか置けるんだけど・・・。
本体がでかいのもあるが、箱のでかさも困るんだよな
でも引越しとかのためにとっておかないと・・・
19インチのやつはいまだに持ってる
有機ELorFEDが早く出て欲しい
143 :
不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 18:18:25 ID:/TyNZ8sZ
>142
箱は良いんだよ。
まだ畳めるし、季節物をしまえるから。。。
でも発泡スチロールだけはどうしようもない。
>>144 (・∀・)<お前等のCRTのある部屋見せろよ
オクで相手に直接取りに来てもらうorハードオフに持ってく。
で対応しようと思います。
ハードオフは写らない17型を2回ほど引き取ってもらったし。
RoHS指令とか言ってるけど、EU国内で作れば関係ないぜ。
関係あるのはEUへ輸出する物品だけだよん。
問題はそこじゃないし。俺らEUに住んでる訳じゃなし。
エラそーな「指令」とやらのせいでCRT製造から手を引く理由が更に増えたってこった。
そもそも「指令」って何様よ?最初見た時から気に食わんのだが。
151 :
不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 01:09:31 ID:6Sk2FgBb
ナナオのCRT購入して使ってるんだが、PC起動してOS画面になるまでの間にサイドビン歪の調整画面みたいのが表示されるんだがこれって普通?
網状の調整表示が歪んだり膨らんだりしたりしてキモいんだが・・・。これって電源入れるたびに自動的に調整してるってこと?
RoHS指令=いわゆるひとつの非関税障壁
>>151 何の事言ってるのかわかんないけど、電源投入直後ってことはデガウスのこと?
154 :
不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 01:30:55 ID:aHGxYqNt
なんか話のネタが無くて詰まらんな
ここの盛り上がり指数ってどうもオクの出品数に比例してる気がして成らないんだが
資産家君が御祭りでも始めてくれないとネタが出ないのかな、静か過ぎて退屈だ
>>146 オクに出すんだったら、ヤマトの家財宅急便ってのが有るみたいよ。
よく、「梱包できないので手渡しのみ」なんて条件で出てるオクに、
家財宅急便でやってもらえないかって質問が入ってるのを見かける。
突然オークションの品物の話を書く奴の10人中9人は出品者で宣伝目的だからな。
157 :
不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 03:09:59 ID:6Sk2FgBb
>>153 いや、それじゃない。
まあいいや。忘れてくれい。
159 :
不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 03:53:39 ID:ULHaxGZe
>>151 仕様だから嫌ならCRT使うな、そんだけ
160 :
不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 05:24:23 ID:6Sk2FgBb
>>158 つか壊れてるかどうかも分からんのに問い合わせても・・・。
>>159 やっぱ仕様なのか。まあOS起動するまでの間だし我慢するよ。
あのな、壊れているか否かは……
機器の症状について逆にメーカーから質問を貴方に行い機器仕様上の問題であるか、
故障であるか判断するだろ。今回の症状
>>151がCRT主電源投入時のデガウスか否か
も含めてな。判断が口頭質疑だけで下せないのであれば有料扱いでCRT本機を送れと
か出張修理になるのが大抵のケースだ。
このスレで尋ねるよりメーカーに電話して問い合わせて聞く方が遙かに有意義さ
>>160
10年目のCRTをeye-one display2で調整してやったら、
黒ツブレがなくなってスッキリした。
プリセットの6500Kが実測5900Kまで下がってたり、
経年変化もあるけどまだまだ使える。
そうだね、エロゲするには高画質がいいね!
おすすめのエロゲ教えろよ。
先週ならひとゆめかっとけ
おれのはイイヤマとかいうわけわからんメーカーのダンパー戦いりの
かわいい22モニターさ
168 :
不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 23:01:11 ID:iarkz/CU
最近妙にパッツンパッツン言ってて死にかけだと思うんだが
壊れる時ってどんな風になるの?
電源を入れても何も映らなくなるとか?
うん
電源を入れてないのに何かぼんやりと映ってるってのもあるよ
>>168 > 壊れる時ってどんな風になるの?
大爆発します\(゚∀゚)/
>>170 :ハ_ハ:ハ_ハ:.
:(;゚∀゚)゚∀゚;):
:(´`つ⊂´):..
:と_ ))(_ つ:
173 :
不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 00:25:57 ID:GCRToyiv
>168
バチバチバチって音が鳴ってから、
スイッチ押してもうんともすんとも言わなくなった。
174 :
不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 00:26:36 ID:IHBy5i3X
>>170 貞子だ、!!!!!!!!!!!!Video見たな
水洗いして乾かしたら大丈夫でないの?
おれTVはてきとーにひろってくるんでいつもそうしてるけど
メーカーの保守期限って本当に絶対それまでは修理交換部品があるんかね。
>>176 このスレには当てはまらないでしょ
GDM-F400、F500やT766、T765、T966、T965
数年でブラウン管切れになったものが多すぎ
179 :
不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 05:21:29 ID:IHBy5i3X
どの道持病持ちで黒が劣る鶏管は買う気になれね〜
180 :
不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 12:45:02 ID:4oddA5NS
EIZOの製品ってやたらと評価高いけど、どういった部分がいいのかね?
やっぱ画質ですか?
1にナナオ、2にEIZO、3、4がなくて、5に東特。
でも、飯山でいいやー、まーね。
俺はFDトリニトロンしか買わないぜ
調節すればいくらでもなおせるしな
CPD-G420修理しようと思うんだけど
やっぱり8万くらい覚悟しないとだめなんかねぇ・・・
症状:使用中にパチパチ異音がした後に、画面がぼやける。
184 :
不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 14:23:10 ID:AuTwTARD
>180
まぁ、たしかに画質がいいからですよ。
いや、良いというより色に誠実とかDTP業務とかのプロが使い易いように
開発されてるからかな。
今だにMacG4が高値なのと一緒かな。
>>183 コントラストとブライトネス50以下にしてもダメ?
もうすぐ愛用モニターがご逝去なされる・・・
さようなら、愛しの人よ。
さようなら、CRTよ。
液晶イヤだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
糞ニーのG220がまだまだ元気だけど、マルチモニタがやりたくて知人から中古で液晶を購入。
だが結局液晶は明る過ぎて(ブ0:コ10)目が疲れるので余り使ってないなぁ
動画を寝転がりながら観るときくらいだったりして。
糞ニーのくせにタイマー過ぎても元気だし割と満足してるかな。
190 :
不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 21:27:50 ID:IHBy5i3X
>>188 フォースを信じろ・・・ 釣られて遣ったぜい
191 :
不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 21:29:23 ID:AuTwTARD
>187
なら俺たちは3管を復活しかないな。
縦に置ける3管があれば 机の下において、デスクトップのスクリーンに投映。
解像度はもちろんスクリーンさえかえれば、サイズが自由自在なので
革新的。
192 :
不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 21:48:57 ID:IHBy5i3X
筐体が白いと枠が気になるのは俺だけか?
これって三菱のOEMかな?
前使っていたRD17G2-clearと筐体の大きさは違うけれど形がそっくり。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
愛媛の釣り 7匹目 [釣り]
愛媛県の東和レンテックって店がヤフオクじゃないとこにCRTをやたら出品してたが…
>>192 >さすがにスペースがなくなってきたので出品いたします
写真の部屋、見たところ広そうだけどな・・・
>>193-194 俺も一台似たようなの所持してるが、同なんだろ?
キャリブレーター用の21SRって機種なんだが、ぶっ壊れたんで代用できるならありがたいんだけどな。
確かに外見はおんなじだけど、中身もおなじなのだろうかね?
197 :
不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 17:46:01 ID:/CB1L8XM
NANAOのFlexScan T761って何時頃生産のCRTですか?
2000年以降だっけ?
199 :
不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 18:50:24 ID:VQAbDJtb
検索すればすぐ出るがな。
ただ、このスレ住人として覚えておいてほしいナナオ生産完了製品のページ。
トップページ→製品情報→生産完了品→フレックススキャンCRT
200 :
んーと:2007/05/01(火) 18:58:40 ID:QEnRJrDh
ハードオフって中古屋で五年落ちのCRTあるんだけど大丈夫かな?
五年ってそろそろやれてきてるような気もするし…
MITSUBISHI
RDF223H
24700円です。
>>200 店によってはその場で電源入れさせてくれるよ。
俺がお願いしてみたときは、接続確認用にノートPC持ってったんだけど、
カウンターまで運んでくれて、レジ横のPC(用途不明)の画面映してくれた。
ダメ元でお願いしてみたら?
10k超のお品、ハドオフなら現地チェックは必須且つ常識。
断わられるなら絶対に買わないよ。
203 :
不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 21:27:00 ID:LMSAF7MM
く⌒ヽ/⌒ゝ
(ヽ/⌒ ⌒ヽノ)
〉 〈
(/、(ヽ(ヽ(⌒)ノ)ノ)ヽ)
. (^| r 。t r 。t |^)
. )ヽ|  ̄ l_. ̄ |/(
. )ノ| ∀ |ヽ(
ヽ(\___/)ノ
204 :
200:2007/05/01(火) 21:36:23 ID:d3yvJVt8
>>201-202 レスTHX!!
どうして液晶モニタが好きになれないので、現地で接続確認してもらいます。
いまも、RDS173X使ってて三菱モニタに対してはこれといった不満もないことですしね。
中古でGDM-F520の7000時間使用のものを買ったんだが、
UXGAでフォーカスが甘くてインターネットやエクスプローラの
ファイルの文字が見難くくて常用できない。
でもなぜかアイコンの文字やアクティブウインドウ等の文字はくっきりしてる。
これってディスプレイの問題かビデオカードの問題かどちらだろう?
ちなみにビデオカードはカノープスのSPECTRA WF17でカナレの5BNC-5BNC
ケーブルを使ってAdobeガンマユーティリティで調整してる。
ちなみに今見てたらインターネットはHPによってフォーカスが違う。
例えば朝日新聞の文字はクッキリ見えるけど、読売新聞のは滲んで見える。
A Boneの文字も滲んでる。
UXGAリフレは何Hz?
>例えば朝日新聞の文字はクッキリ見えるけど、読売新聞のは滲んで見える。
前の持ち主が左翼だったんだろう。モニタまで左曲がりになってしまって、
お前に見せたくないサイトは滲んで見えないようにしてるんだよ。
新古のCRTが手に入ったので、液晶捨ててきた
やっぱりCRTの方がいい・・・
>>205 >これってディスプレイの問題かビデオカードの問題かどちらだろう?
OSの問題。
>205
フォントのスムージングが行われてるからだろ?
具体的には、
[コントロール パネル(C)]-[システム]-[詳細設定]タブ-[パフォーマンス]枠内の[設定(S)]-[視覚効果]タブ-[スクリーン フォントの縁を滑らかにする]
[コントロール パネル(C)]-[画面]-[デザイン]タブ-[効果(E)]-[次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにする(S)]チェック&その下のコンボボックス
両方入ってるとスムージングが行われてぼやけているように見えることがある。
もちろんフォントによって効果に違いがあるから
>HPによってフォーカスが違う
なんて見え方になることもありうる。
>>203 wwww
それに死亡確認とか言われたくないwww
奇面組ナツカシスw
あの髪型がAAで表現できるとはw しかもこのサイズで。
214 :
205:2007/05/02(水) 01:35:33 ID:AzMDJcR6
>>206 リフレッシュレートは85Hzです。
75Hzにしてもあまりかわらなかったので、85Hzで使用中。
>>209、210
う〜ん、OSの問題かぁ。それも頭にはあったけど、以前のF500は設定が
全く同じで問題がなかったからハードの問題かなと・・・。
で、OSは2000だけど
>>210の前半は該当するものがなく、後半はチェックを
外してある。
ちなみにフォントは描画を早くするためTerminalにしてある、とここまで書いて
思い浮かんだけど、trueタイプフォントと固定フォントの違いかなぁ。
でもエクスプローラーのファイル表示は滲むんだよなぁ。
>>214 欺されたと思ってコントラストとブライトネスを40くらいに落としてみ。
今朝会社の廃棄物置き場見たら保守部品って書かれた段ボールにGDM-F520が入ってた。
廃棄稟議が通って捨てる物だから持って行ってもいいよって言われたけど昨日からの雨で
びしょ濡れになっちゃってる。
これって乾燥させれば使えるのかな?
217 :
205:2007/05/02(水) 10:18:03 ID:mf6/NDGY
>>215 それは既に試しててさすがにそこまで落とすと滲みはなくなるけど、
それでディスプレイがヘタってるのかなぁと。
でも7000時間あまりしか使ってないし、SONYのサポートでは
1万〜1万5000時間くらいで初期性能が出なくなると言ってた。
現在はコントラスト100、ブライトネス41で使用中。
>>216 超使える。(ぬれる前に完全放電済みが前提)
土砂降りだったなら逆にホコリが流せていいくらい。
ただ、ハンパな雨だとホコリがかたまっちゃたりしそう…。
自分は基板でも水で洗ったりするよ〜。
マザボも水洗いが基本
マジかよ
221 :
216:2007/05/02(水) 12:24:20 ID:XgJCly2f
>>218 本当ですか!
ラベル見たら5年倉庫保管のみで全然使って無いようなので放電されてると思います。
売約済みのシール貼って来なきゃ!
219じゃないけどマザボ水洗いは全然いける。むしろ普通。
洗った後に水しっかり切って、陰干し完全乾燥が1週間ほどかかるがw
マザボ洗うなら電池外してからな。
224 :
216:2007/05/02(水) 13:17:09 ID:XgJCly2f
産廃
業者が
逝った後
だった・・・○| ̄|_
後に産廃業者によってヤフオクF520(JUNK)出品されるのであった(完)。
>>224 あーあ
そういう倉庫入りのは、ほとんど使われてないストック品が多いのに・・・(´・ω
モッタイネ
>倉庫入り
資材購買部に飲み友達がいるので
その辺りの情報は完璧だぜ。
>>224 俺なら産廃屋に電話して手数料払ってでも取り返してくる。
新品が手に入るなら・・・
>>217 100は_。もしかして液晶出身者?
せめて50:50にしなよ。
最初は暗く感じるけどすぐ慣れるよ。
軽トラの赤帽とかチャーターしても距離によっては数千円で済むからじゅうぶんお買い得だな>産廃取り戻し
もしぶっ壊れてたら、粗大ゴミ増やすだけだな…
232 :
216:2007/05/02(水) 17:10:14 ID:XgJCly2f
なんと、朝話していた倉庫の人が業者に渡さずにとっておいてくれた!
マジ感謝(*´д`)
引き取りに行ったらSUNのGDM-5010PTの方をとっといてくれてた。
ドウシタライインダ(´・ω・`)
あの〜
この周波数のマルチスキャンって、どのくらいまで解像度が入るんでしょうか?
>30〜96kHz(水平)、50〜160Hz(垂直)
>>121 SONYはブラウン管はおろか、液晶ですらもう単体でモニターやってないからね。
今度業務用で発売になるBVM−Lとか言うやつなら、PCモニターとしても使えるらしいから
それを使うしかもはや・・・・
>>136の言うとおり、値段が10倍だがww
このBVM−Lにしたって、液晶使うくらいならさっさとFEDで投入して来れば良いのにね。
>>216は自分でCRT使う気はないんじゃないの?
なんていうか意欲が感じられない。
>>233 水平同期周波数=縦解像度×リフレッシュレート
垂直同期周波数=リフレッシュレート
大雑把にこんな感じなので自分で計算しろ
ちなみに
横方向の解像度はRAMDACの性能依存でCRTにとっては関係無い話だからね
ごめん、アンダースキャンのこと忘れてた
何パーセントくらいマージンとるんだっけか?
>>232 業者に連絡してF520も回収
ついでにGDM-5010PTも引き取って使えばいいんでない?
239 :
205:2007/05/02(水) 18:31:54 ID:aUDi9GSK
>>229 コントラスト50だと当然それだけ色域が狭くなっちゃうんだよね?
コントラストを下げた方がディスプレイにとってはイイのは判るけど。
やっぱ50:50がデフォルトなのかな?
240 :
216:2007/05/02(水) 18:38:45 ID:XgJCly2f
GDM-5010PTは持って帰ってきました。
F520の方は、業者がパソコンとかラックとかを投げ入れてたらしいので絶望的
無事だったら回収してきます。
メインモニタはRDF191SからGDM-5010PTになる予定・・・
241 :
不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 19:14:31 ID:i8rhB9w3
>>232 高度な二段オチワロタ…
たしかに、倉庫の人が、F520と間違えたんです! と、もっともらしく言い訳して、
取り返す。幾らか手数料出せば喜んで戻ってきてくれるんじゃない……?
って、時間的に手遅れかな?
243 :
不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 19:49:11 ID:xGTa3JHh
そうだな。
せいぜい五〜六万が良いところだよな。
ハードオフとか、あとはネット中古店では2〜3万が対帝の値段だよな。
まあ、だが使用時間リセット品かもわからないT966のほうも、ひどいよな
24型か・・俺なら15000までなら出す
8万とか頭がおかしいだろ、出品者
あるわけないよなww
よく考えてみると8万でも安くないか?
ハリウッドの映画のメイキングシーン撮影で
編集作業とかしてるのを見ると大抵
>>245なんだよな。
新品あるならおれだって定価でいいから欲しいよw
249 :
不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 20:26:01 ID:i8rhB9w3
1年前は3万で売ってたのに
>>222 おれは高圧洗浄機→コンプレッサだな。
中古屋はコンプレッサでエア吹きするだけでメンテしてるところもおおいけど、
これだと辺り一面ホコリだらけになる。温水を使った高圧洗浄をしてから、
即座にコンプレッサで微少な水滴を飛ばしておけば、乾燥までの時間が
大幅に短縮できてよい。
>>244 24型といっても、液晶換算で22.2〜22,5インチなんだよね(´゜∀
>
>>246 安いと思ったら買ったらいいんじゃないか?
価値観なんて人それぞれ。俺は買う気はしないな。
水圧かけるなんて恐ろしいことよくやるな。
単なる水洗いでも、危険だから絶対やるなって言われるが・・・。
>240が貰ってきたGDM-5010PTって、名前からするとソニーのOEM品かな?
近所のリサイクルショップにも売ってるんだけど、使用時間が見れるコマンド使えたり
ソニーCRT用のプロファイル使えるんだろうか。
今はHM903Dを使ってるんだけど、買い換えると幸せになれるだろうか
256 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 00:00:36 ID:i8rhB9w3
水洗いは全然悪くないよ、其れなりに技術は要るけどね
今うちに有る36インチのプラズマとHDDレコーダーは水害で沈んで廃棄された物を只で拾ってきた物だが
中性洗剤で洗って安全の為に高圧のケミコンは交換して今も確り元気に活動中
因に高圧のケミコンは総額1550円也
>255
SunのWSとセットになっていることが多いモニタだよ。13W3ケーブル直出し(もちろんWS接続用)。
中身はCPDシリーズ相当らしい。
>>256 技術者に聞いて見れ。
水圧かけると、しみこむぞ。 今の部品はある程度の防水になってるけど、圧力かかることまでは想定外。
水洗いで一番やばいのがトランス等(モニタならFBTあたり) 純水でもつかってりゃともかく、
普通の水じゃ、イオンが悪さするそうな。
259 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 00:19:42 ID:5v0Q30xc
>>258 うちのは全然問題置きとらんぞトランスは水洗の後コンプレッサーでエタノール吹付けたし
イオンミネラル成分が成るべく残らない様に漱いだ直後に吹飛ばしたからな
埃が付いたままよりはまだ良い状態だろう
>イオンミネラル成分が成るべく残らない様に漱いだ直後に吹飛ばしたからな
すげえ・・・コンプレッサーだなおい・・・w
エタノールって・・・ものによっちゃ、劣化するぞ。(部品洗浄等にはまず使わんはずだが?)
時代はフロン洗浄だよな
262 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 00:42:46 ID:5v0Q30xc
>>260 エタノールを使ったのはトランスだけだしコイル線の塗料が溶けない事も吹付ける前に確認済だ
其れ程度の手順は常識として踏まえて置いて繰れないかな
263 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 00:44:33 ID:5v0Q30xc
●●●●● 自民党の悪行 ●●●●●
・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。
・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化。(法人税は減税中)
(外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)
・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を
進める。(国民投票法案では9条のみ投票か一括投票かをわざと曖昧に)
その他
・安倍の後援会”安晋会”はライブドア事件変死の野村が理事。ヒューザー小嶋が会員。
・官房長官時代のやらせミーティング発覚
・行政改革担当大臣が隠し献金
・厚生大臣が「女性は産む機械」発言
・農林大臣が無料の事務所費を計上。なんとか還元水で2000万円の使途不明金。
・公務員との年金の統合をします。→同時に公務員だけ割増し制度併設で有名無実化
・天下り禁止します。→ 天下りを斡旋する部署を変えただけで有名無実化
・現在進められている「労働法制」の改定(ホワイトカラーイグゼンプション、金を出せば
違法な解雇も合法化、労働条件を自由に切り下げ可能)
参院選で自民党に投票したり投票に行かないのはこの政策に「YES」と言うのと同じ。
NOと言うなら、どこでもいいから他に投票すること。
265 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 00:48:46 ID:5v0Q30xc
>>262 トランスの巻き線で確認したの? つか、巻き線むき出し??
まあ、自己責任で。 ただ、人に勧めるべきじゃないね。
267 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 01:02:14 ID:5v0Q30xc
別に皆に同じ事を遣れとは言わんが俺は止められないね
水害は御宝の山なのさ
>>267 なんかすげえやな奴だな。 災害現場行って持ってくるのかよ?
269 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 01:15:02 ID:5v0Q30xc
欲しい物は自分で見て捕りに行かなければGet出来ないからな
リサイクル業者と言う敵も集まって来るしな、早い者勝ちだ
さぞかし、日本人では無いやつらも当然駆けつけてくるのでしょうなあw
よーするに火事場泥棒だな。 しょーもな。
272 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 01:34:16 ID:5v0Q30xc
捨てられた物しか貰ってないぞ、失礼な奴だな
273 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 01:37:40 ID:5v0Q30xc
水メタノール噴射で推力増加しているスレはここですか
エネルギー噴射〜スピードを上げろぉ〜♪
レインボー戦隊、出撃!ペガサス、スタンバイ!レッツゴー!
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l やっぱこのスレ
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/ 爺ぃばっk…
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧!
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
>>ID:5v0Q30xc
しーっ!声がでかぁーい!!
俺たちのひそやかな楽しみをばらしてどーすんだよっ
リサイクルは環境にいいことアルヨ
280 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 08:11:02 ID:5a2oWxNX
⌒
___ ( )
⌒ /,、,、,、,、,、,、 ヽ ///
( = l w l |
〜 ,l (・)∠ |_ |
( ⊂⊃ _ 6)
_ΤΖΖ\ )/ノ
∠ ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
ヘ _ |__ ノ |
/ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 7)~~ |―――――--―|
`´` ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄lヽ (_ _ ノ=ヽ
|―| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ _))
`− ´――――――――  ̄
「まてえ、このやこう。」
俺は高校時代、98の動作がおかしくなったとき先輩に水洗いを教わり、普通にホースで水ぶっかけて洗ったよww
初めは俺も疑ったが、やってみりゃわかるさ
完全に乾かすのが前提といわれたけどねー
282 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 11:06:56 ID:h5Ex9ZBx
>279
世界一の公害国家のおまいが偉そうに言うか?
ん?( ´∀`)つ゛)八`;)グイグイ
283 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 11:18:39 ID:5v0Q30xc
あ〜〜んど著作権侵害大国
あーんど核軍拡大国
287 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 16:20:12 ID:soJO3mxN
チラ裏
11年前に買った SONY GDM-17SE2T、昨日とうとう20.1型液晶に置き換えた。
ついでに SONY CPD-17GS も2台捨てる。
SE2T は当時結構高かったし、捨てるには忍びないなぁ。
(かといって置いとく場所もないんだが)
EIZOのフォーカス調整ねじって普通の凸ドライバじゃなくて凹ドライバ?
覗き込んでみたら暗くてちょっと判別しにくかったんだが、
ねじ山がプラスの凸に見えたんだけど、見間違い?
ってか凹ドライバーなんて普通にあるの?
289 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 19:07:47 ID:bKYzZbpR
>288
結果には一切責任持たないけど、
割り箸や竹箸で自作してみては?
近くの中古屋でRDF223Gが安かったのでゲット。いちまんろくせんえん也。
かなりの美品でいままで使っていたRDF221Sよりもだいぶ綺麗なんだが、
なんだか明るすぎる( ;´Д`)
ブライトネスを0にしてもまだ眩しいなこれ。もっと輝度下げれないんだろうか。
BrightControllerはVGAが対応してないし・・・。
291 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 21:08:36 ID:Og2J6XHi
/ //// /´/</ / / / i ヽ
/ / /ヽ/ ,.代≦、/ヽ / イ / i ',
// :{ ( / / `くバ /´ |/イ/ i i
// /人 y / /ナフ,イ | i|
/ / / / Kカイ/ イ/リ
/ / / / / ヽ / .イ//リ
/ ./ / i .ハ ` /
,. -―- 、 / i / \ ,. イ 〉 y´ 〉 ふふん
/ ヘヽi i ヽ イ〈∨{ / イィ' i
/ |:.i ト、 / / / | ヽ ´ /
/ /:| i:.:.ト, ! i / /! / /
/ /:.| i:.:.:.:.:ト, ト、 / ハ .i i
/ / 〉:| ハi:.:.:.:.:.トvト、i_/ ハー-‐〈
r 7,r‐z_ 、 / /:.:.|: i:.:.ii:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:i ハ:::.:.:.:ヘ
ムLi_// 〉/ /:.:.:.:| i:.:::i }:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:| iヽ i::.:.:.:.:ヘ
:.:.:.:.:.:.:`く/y::::::::::::::::| i::::://::::::.:.:}:.:.:.:.| iヽ. i::.:.:.:.:.ヘ
:.:.:.:.:.:.:.:.:/|:::::::::::::::::::::| .i::://:::::::::::ノ:.:.:.:.:|. i:.:.:\i:.:.:.:.:.:.ヘ
:.:.:.:.:.:.:./ |:::::::::::::::::::::| !://::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:| /:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:ヘ
:.:.:.:.:.:/ |:::::::::::::::::::i/::i !::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::| i::::::::::::ノ!:.:.:.:.:.:.:.ヘ
:.:.:.:./ / |:::::::::::::::::::i|:.:i.i.:.:.:::::::::::::.:.:.:.:.i/:::::::/:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
:.:.:/ / .i:::::::::::::::::::::::::ii:::::::::::::::.:.:.:.:.:.il_ イ `;:::::i:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
>>292 SBモードは当然オフでござる。とりあえずビデオカードでガンマいじったが、
明るすぎるの以外は非常にいい感じなので惜しいんだよなあ。
294 :
不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 22:17:53 ID:5v0Q30xc
FBTの摘み回しても駄目か横にドライバ入れる穴が有るぞ
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ←これチョー似てるwwwwww
\| \_/ / \_____
\____/
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1178074050996.jpg wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwテラバロスwww
>>289 Σ(Д`
箸に、割り箸!!
感電しないし、その手があったか!
>>294 ナナオだけかと思ったら三菱にもあるのか・・・。ありがとう、どうしてもダメそうだったらいじってみる。
>>295 いま試してるけど、結構合わせづらいね。ちょっと試行錯誤してみる。
>>288 普通の+ドライバで回せるよ
結構深くいれないとだめだけど。
感電死誘導乙
感電が心配ならプラのドライバーでやれ。
ちゃんとした絶縁ドライバーは高いけど
ダイソーの100円ので十分。
プラスチックとか割ばしって電気通らないよね?
それとも、高圧だから通るのか?
302 :
不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 02:47:26 ID:mwmb6HXq
8年ほど使ってたiiyama A702Hが電源が入らなくなることがしばしば・・
モニター出力しておけば電源入らなくなることもないけど
PC起動したままの電気代考えると看取ってやる方がいいのかとも・・ヽ(;´д`)ノ
>301
基本的にはそう。
通らないのが普通だが、環境や電圧の高さによっては、通る事もある。
>>298 今改めて確認してみたら普通のプラスねじだった。
でも感電死コワスgkbr
ゴキブリ?
>>304 時々調整するが、感電したことなど1度もないよ
感電してたら、書き込めないもんな
なぁに、かえって耐電性がつく
おしおきだっちゃ。
電子の息づかいを感じていれば、感電する前に気配で分かるはずだ。
気づいた頃にはもう、
ピカチュー、君に決めた!
314 :
不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 14:54:58 ID:JbJkSgIZ
┏┓┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏┓ ┏━━━━┓┏━━┓
┃┃┃┃ ┗━━━━━┓┃ ┃┃ ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓ ┏━━━━━┛┗┓┃┃ ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃ ┗━━━━━━┓┃┃┃ ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┏━━━┓ ┃┃┃┃ ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃ ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛ ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛
スパイーダーマン2のロボットアームがほしいな
316 :
不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 16:20:01 ID:Z23TkbQL
CRTの裏蓋開けてフォーカス調整。
どこをいじればいいかはサービスマニュアルでも探してみてね。
ただし
>>1のとおり非推奨。
CRTディスプレイの基本構造も各回路の危険性も知らない人は絶対に開けないこと。
あけて感電するのは良いけど、絶対に死ぬなよ!
死んだらこのスレ多分閉鎖だから(つД`
このスレの書き込みをプリントアウトして、それで実行するとスレがアボンする可能性
があるな
いいか?絶対やるなよ?
これからの時期、CRTからの熱が・・・・orz
マジで液晶考えないと、と思いつつ、CRTを延命させるにはどうしたらいいか考える毎日です
321 :
不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 17:30:55 ID:Z23TkbQL
>>317 ~ フォーカス調整
ありがとうございます! 不可能だろうと想像してましたが出来るんですね。
マニュアルも無く、日本で販売されていない物なのでよくわかりませんが
普段から機械類はよくいじっています、モニタはまったくバラした
ことがないので、類似品の分解修理例など探して注意してやってみます。
モニタの隅にうっすらと緑色の色が出ているのですがこれも調整で改善
できるものなのでしょうか?
死ぬに100がばす
>>320 うちの液晶テレビは猛烈に発熱しているかもだ?
ゲームの起動画面で
・このモニターはカラー表示
・この画面はモノクロ液晶
を選ばせるゲームだってあったのに。月日の経つのは早いものだ。
あのころの液晶って、DSTN、モノクロ、スケーラがなくて拡大表示不可 が代名詞だったのに
古いトランスを?
>>320 夏だけは液晶、
か小型かハイエンド以外のCRTにする
つかエアコン使わんのか
328 :
不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 20:14:06 ID:zdJ3zOOL
扇風機送風で尾毛
今回のT966は安値落札で出品者涙wwww
扇風機送風で尻毛
かと思った
331 :
不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 20:53:13 ID:zdJ3zOOL
リセット押したらなぜか真っ白けな画面になっちゃった・・・
ナナオ最悪。。。
>>331 この間はこのクラスだと8万以上だったからなぁ。
GW中で時期が悪かったな、出品者は。
ダイヤモンドトロンなら最近2台買った。
多分最終型のNF管。
>>332 ナナオだけじゃなくてFDトリニトロンなら全部そうなるから。
むしろちゃんと定期メンテしなかった奴がリセット自爆。
RDF223Hの使い道が無くなったので
x-box360繋いで使うことにします。
>>240 GDM-5010PT 調子はどお?
ヲイラも、同じ99年製中古を愛用中。
GMD-5410(00年製)中古も予備でGET済み。
G965オンボード、フィルターカット。ケーブルフェライト割、削除。
にて使用中。満足満足(^^)v
337 :
200:2007/05/05(土) 08:34:03 ID:98YgELA9
んーと、RDF223H買いました。
PCデスクの上がいっぱいいっぱいです^^;
んで、なんか画面が全体的にフォーカスが甘いような状態なんだけど、どれをいじればいいでしょうか?
他の調整はなんとか自分で出来たんだけど、フォーカスだけが出来ないのです。
三菱のサイトにCRTの説明書ってあったけ?探して分かりませんでした。
あと、解像度いくつで使ってます?1280X1024超えるとすごい見にくいですよね?
長文かいてすいませんです。
コンバージェンス調整してあわないならCRT左側面の穴からドライバ突っ込んで画面見ながら調整。
それでも調整できないなら
CRTが中古だから劣化してるか、ケーブルがへたれてるか、ビデオカードがゴミカードかのどれか。
ああ、感電死しても自己責任でw。
340 :
200:2007/05/05(土) 09:02:53 ID:98YgELA9
レスサンクスコン
やっぱ、ドライバーで調整しかないんですねー。
グラボは7900GSなんで特に問題はないはずですし、ケーブルも交換の方向で検討してみます。
感電死は怖いんでゴム手にまともそうなドライバー使ってみます。
先日、隣のオジサンが52歳と言う若さで急逝したんだが
奥さんが、PCあるんだけどいらない?と…見に行ったらナナオのモニタがいくつか。
T966があったから取り合えず使用時間見てみたら、800時間ちょいしか使ってねええええ。
大切に使わせていただきます。不謹慎ながらめっちゃ嬉しいんだけど。
>>341 ちゃんとお払いしてもらってから使った方がいいよ。
じゃないと夜な夜なモニターに霊が映り込むかもwww
そうやってもらって来たのはいいが夜中に電源切ってるのに画面明るくなったりとかw
シャドウダイヤトリニトロン!!
シャドウダイヤトリニトロン!!
我は求め訴えたり
真面目な話、本当に貰って使うのなら、命日くらいには線香のひとつもあげに行きなね
物に憑くし
既出改変ネタに吊られるスレはここです。
な、なんだってー(ry
なぁに、かえって煽り耐性がつく
349 :
不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 14:43:48 ID:Wf4j8JAk
帝国の名に恥じぬ様、全力を以て釣られるベシ
ネダだったんだ?
漏れは似たようなシチュエーションで、ポルシェ貰った事あるから本当だと思ったよ
希少金属が取れたり
海外に売るんだろ
354 :
不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 19:05:45 ID:gwi74nUF
>>61 当たり前だろ、それは。
良く考えてみろ、蛍光灯は50Hz/60Hzで瞬いているわけで、そのちらつきと、CRTのリフレッシュレートが
非同期か、同期しているかの問題だ。
355 :
332:2007/05/05(土) 19:26:35 ID:mn9imtAm
どなたか、T966のカスタムしたカットオフとゲイン値を
参考までに教えていただけないだろうか?
color restrationでもリセットでも真っ白のまんままったく戻らなくなった。
8000Hなのだがもう寿命なのだろうか。
>>355 部屋暗くしてチャートでも表示させて、その上で
>>3-4の調整するしかないよ。
他の人の環境も個体差も様々だから、
>カスタムしたカットオフとゲイン値
これ聞いたところで参考にもならないよ。
1枚目、これは稼働時間を示したいんだよな?
それだけだよな?
無駄にでかくないか?
ごめんね。Vixで見たらそんなに大きく見えなかったんだよ・・・。
なるほどw
Vixの設定で画像ウィンドウだっけ?のサイズ調整をしないようにしておくと、実寸が把握しやすくなるぞ
全画面の時はサイズ調整させるようにしておけば、それほど不自由は感じない
ちなみに俺のSONY HMD-A200は製造年月日2001年1月1日、とシステム上はなってるな
いい加減、17インチなんで液晶考えてるけど・・・・夏のボーナスつぎ込むかorz
>>355 私のT966
gain cutoff
106 144
108 0
75 82
207 60
つい先ほど、ドライバ突っ込んでフォーカス調整して、色調整して
ついでに他のところいじってたらピカっと光って壊しちゃった・・・
363 :
不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 23:10:02 ID:2xrrJV91
>>358 デジカメを固定する。
セルフシャッターで撮影。
以上
あとはトライ&エラー
処分する時どうしてる?
20世紀ものの21インチモニタだしリサイクル屋じゃ値がつかない気がするんだよなあ
オクはめんどくさすぎる
俺がひきとってやる
367 :
不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 03:32:39 ID:K9rs9GWF
>>366 じゃうちの17インチ鳥3台もなんとかしてくれ
なんか俺が看取ってやるって言い方の方がしっくり来る
そんな哀愁漂うCRTの今日
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g51800970 これ見てても判ると思うが、2765H使用でこのような酷い白浮きってのはちょっと考えられないな。
FDトリもそこまで弱くはない。
最近出品されているT966の業者さん?出品の奴は、どうも使用時間のリセット(もしくは数値操作)がされているっぽいな。
最近、使用時間短いのが頻繁に出品され過ぎ、誰でも怪しむってもんです。
時間をちょっと弄るだけで1万2万変わるなら、T966在庫を沢山抱えてる業者なら誘惑に駆られて弄っても仕方あるまい。
そしてにしても最近の業者出品の低使用時間T966は、明らかに怪しすぎ。
輝度コントラストが100/100で撮影下手ならこんなもんじゃないか?
それにT966は液晶にリプレースされる時期に発売されたものだし、
企業で大量導入、大量リプレースされたものを回収業者が売ってるだけだと思うがなー。
発熱に耐えかねて液晶への移行を考えたくなる今日このごろ
おまえら如何お過ごしでしょうか。
エアコン点ける以外に何かよい排熱対策あったら教えてほしいぜ…
窓際に設置して少し窓開けとくだけでも効果あったりするのかしらん。
100円スタートだしそのあたりは、自己責任だろ。
FD管の白浮きの発症の有無は、個体差激しいし。
373 :
不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 14:26:12 ID:pO8p3zmY
個体差の原因は何だ?
>>371 輝度を控えめにすれば
多少消費電力下がるから涼しくなる、かも
液晶への移行といっても
26以上とかテレビとか140W超えがざらにあるからねぇ〜
もわっとこないだけで
18インチ程度の液晶と併用するならわかるが
そういや白浮きってどう判断したらいいんだ?
ブライトネス0にしてもまだ黒が白っぽい状態だと白浮きなのだろうか
CRTの表示が、大きくなったり、小さくなったりぶれる。という現象が起きます。
時々なのですが、これは具体的にどんな故障になるんでしょうか?
何か対策がありましたら、お願いいたします。
さいきん大量にT966出してる人って、
例の資産家から買ったやつを小売りしてるんじゃないかと思ったんだけどどうなんだろう
大学でアレだけの台数になると、コンピュータ教室かなんかで使用されたとすると、
講義の度につけっぱなしになるんだから、アワーメーターがあんなに少なくならないし
状態もお世辞にも良くならないと思うな。偏見だがゆとりが丁寧に管を扱うか?
無傷ってのはありえないと思うな
>>362 ありがとうございます
自分はこういうふうになりました
gain cutoff
100 48
96 24
78 21
コントラスト 80,80
381 :
不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 22:38:25 ID:5jG2TqLa
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
Microsoft Windows 95 OSR2
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
382 :
不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 22:45:14 ID:Ox5w1W4q
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
Microsoft Windows 95 OSR2
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
Microsoft Windows 95 OSR2
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
Microsoft Windows 95 OSR2
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
>>381-384
全然駄目じゃねーか!
この板は対応してなかったんだな
387 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 02:01:10 ID:Z72GOQyQ
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
Microsoft Windows 8000 OSR90
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
Microsoft Windows 95 OSR2
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
無駄なことさせんな!!
390 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 06:38:15 ID:GAU2UPoR
>379
大学って言ってもイロイロだからなぁ。予算消化の為に必要のない買い物するケースもある。
それに、T966とか一般の講義で使うような物じゃない気が。
教室使用なら、三菱17インチあたりが妥当なところじゃない?
ま、一連の出品についてはイマイチ信用できない感があるね。
392 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 09:56:39 ID:GAU2UPoR
誰か資産家君を召還出来ないかオイラ中古でも良品のRDF225WGなら十六万迄なら出すぞ
P260を初期状態にしたいのですが、
やり方を教えてもらえないでしょうか?
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
SHARP Human68k Ver9.1 r112.14
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
RDF223H中古、ピュリティ調整、デガウスで頑張ってみたんですが
右端のほうがなんとなく青白くなってしまう…
写真とか見てるときは気にならないレベルなんですが
真っ白い画面とかになるとやはり気になる
やっぱ管の寿命なんですかねぇ、これ
似たような症状に遭った方いらっしゃいます?
> SHARP Human68k Ver9.1 r112.14
(つ∀`)
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
NEC N-88 BASIC(86) version 2.0
Copyright (C) 1983 by NEC Corporation / Microsoft Corp.
641688 Bytes free
ok ● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
399 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 16:50:13 ID:k9px2L/x
5年使用のCRTなんですがエクセル表示文字などがうっすらゴーストになってしまいました。
ひどくは無いのでまだ十分に使えますが、調整修理のみで通常は治るものでしょうか?
ゴーストの2重影のおかげですこしボケた感じに見えます。
写真画像ではゴーストは見えませんが、シャープネスが落ちた感じです。
アドバイスいただけると助かります。
402 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 18:43:26 ID:k9px2L/x
マニュアルを見てできることはすべて試しました。
コンバージェンス調整機能がありません。
磁気なのかも知れませんが隣のCRTを移動しても変化ありませんでした。
フォーカスずれ始めているのでいずれにしても
403 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 18:44:33 ID:k9px2L/x
調整出した方がよさそうですね。
ケーブル換えてもダメだろうか。
安物ケーブルだと5〜6年程度で驚くほど劣化していることもある。
時間表示をする機種で管交換をした方々にお聞きしたい、
管交換をしたらカウンターはリセットされるのだろうか?
406 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 19:09:27 ID:n2Q2Nzo/
ケーブル換えると
画面色調だけでなく選択できる解像度が変化する。
なんでだろう。
from 10年前に買ったNANAOのPC98アダプター付のD-subケーブル
To 1年前に買ったNANAOの液晶ディスプレイ付属のD-sub
当方にとって好ましいのは良いのは前者です。
>>405 CPD-G520を管交換したが
3万時間のままだった。
410 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 20:32:29 ID:k9px2L/x
助かります。別ケーブルも探してみます。治れば儲け物です。
411 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 21:52:11 ID:ngEvynD2
>>408 >>409 ありがとう、そうだよネ、コンデンサ一本交換したからといってカウンターはリセットしないよネ、
ナルホド、ナルホド・・・。
>>409 管交換のみだろ?
おれは管と同時に基板も全交換したがリセットされて帰ってきたぞ(裏も表も)
>>412 ありがとう、
フム、フム、ナルホド、ナルホド。
414 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 22:29:56 ID:n2Q2Nzo/
総使用時間の記録部分を交換したら
見かけ「リセット」にならない?
>>401 地磁気ですか…
T731のような方角を指定して地磁気の影響を和らげる
ユニフォミティという機能があったのですが
これには無いようで、どうしたら地磁気の影響を軽減できますかね
西か東にむけて使うといいらしいけどねぇ。
地磁気が関係ない場合は
管があったまると消えたりもする(その逆もある)
まぁ劣化だが・・。
>>406 前者のケーブルはRGBHV(とGND)のみ内部で結線されていてプラグアンドプレイ非対応だが、
後者のケーブルはこれらのほかにも結線されていて、モニタとビデオカードの間で、
モニタ名やら設定できる解像度や周波数などをやりとりしてる。
と推測した。
前者が好ましいのなら、RGBHVとGNDのみ結線してあるケーブルを使えばよい。
カナレのD-subケーブルがまだこの結線だったはず。
>>416 なるほど、ありがとうございます
…やっぱ液晶かねぇ……
419 :
不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 01:21:12 ID:sCy+fHPQ
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
>>406 理由はおそらく
>>417の通り。
回避方法としては、
OSがわからんけど、画面のプロパティー→詳細設定とか辿ってくと、
「モニタ」タブとかビデオチップメーカーのタブとかに、
「このモニタでは表示できないモードを隠す」とかのチェックが無い?
あと、DDCに使われてるピンを折ってしまうという荒業もありますw
地磁気によるものか?ってのを見るためには
モニターを90度ずつ向きを変えて画像をチェックするといいよ。
大きいブラウン管ほど顕著に地磁気の影響は出る。
向き変えても変化なしなら地磁気以外の要因。
じゃあ
>>421、ちょっと手を貸してよ。
手持ちのPC-DC3620を持ち上げるだけで一苦労なのに、
90度ずつ向きを変えて画像をチェックなんて大変だ。
まあ、どうピュリティを調整しても右下の色がおかしいからあきらめてるけど。
>>422 別に持ち上げなくてもモニター回すだけで確認できる
と思うが。昔持ってたイイヤマのA705Mは(南東方向に向け
たとき)モロ左下角に色むらがあった。そういうものだとあきら
めて使っていたが、ナナオのT731に買い換えたらまったくなく
なったので、やっぱり重いだけあってシールドもしっかりしてる
のだなと感心した。
424 :
不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 07:35:42 ID:98yEHw/U
誰か225WG出品してくれ欲しくて欲しくてたまんねえよ
>>392がライフ十六万を払うことより、
資産家君を特殊召還する
さらに、資産家君の特殊効果発動!
墓地から、RDF225WGをドロー!
喰らえ!滅びのAdobe RGB!!
426 :
不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 08:22:34 ID:98yEHw/U
色属性神のカード召還!!!!!
BARCO REFERENCE CALIBRATOR PLUS CCID1をCollarCalibratorと組合せる事により
フィールドに有る全ての液晶属性を撃破!!!
CV921Xを伏せカードにしてTurnEnd
>>414 不自然な CPD-420 などの積算時間の謎が解けたようなキガス。
>>408 3万時間...FD管の最長不倒時間はどの程度まで行くのか、誰か調べたことがあるのだろうか?
意外にモノによっては長寿なのかも。
T766だけど、ボタンが効かなくなって修理出したら
画面に傷が入って返ってきて、文句言ったらブラウン管交換されて返ってきたのだけど
時間はリセットされてたな。
429 :
不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 13:24:34 ID:98yEHw/U
あれからチットモTurnが帰って来ないな・行き成り神を出したのは不味かったか・・・
test
431 :
遊戯:2007/05/08(火) 14:38:59 ID:kY4n/irs
ドロー!!
あ!これは・・・!
魔法カード「カウンターリセット」 !
対象の場にあるモニター一台の使用時間を0にリセットすることができる!
これで見ためは新品同様だぜ!
432 :
不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 15:11:30 ID:vw54pLhx
バイオのトリニトロンは、結構良いな。
だいぶ前の型をもらったけど、17型の代わりに使っているよ。
15型だけど、見易いから満足・・・
433 :
不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 15:15:27 ID:98yEHw/U
ジャスティスカード:偽りの代償発動!!!カウンターを不正にリセットした者に対しリセットした分単位でのポイント分をDirectAttack!!!!!!!!!!!!!!!!!!
更に伏せカードCV921X後期管のTOTOKUによる敏速で素早い完璧なサポートを見せ付けられ羞恥心の袋の中に迷込み引きこもり地獄に落ちる
434 :
不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 15:36:48 ID:kY4n/irs
ジャスティスカードわらたw
しかしまぁ、設定次第でCV921はかなり強いカードになるだろうなw
しかし、CRTのカードゲームってなんだよw
435 :
不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 15:42:59 ID:98yEHw/U
コイツが始めたからコイツに聞いてくれ
>>425 FIpkSqLG
しかしまあ中々オモロイ最沢山参加してくれんかな
クゥィントリックス!
資産家くんまた出品してくれんかな。
70台(75台だっけ?)分のスペース確保に魚竿してたら突然出品取り消しになってシューンだったんだが。
438 :
不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 17:54:51 ID:vXb6oevr
_,,,,..,,_
,. -''"´ `゙''-、
,." `ヽ.
/ `、
,' i.
! l
', ,'
丶 /
ヽ ,.'
`'-、_ _,.-'´
`゙''ー-‐'''"´
流石CRTスレ、当然のごとくニコニコ見てるなw
T960 時間表示出ない?
>>438
私を大猿に変身させる気ですか?
RDF225WG・・・
去年7万で買えたのに見送った・・・
ぶっちゃけ、あのモニターとRDF223などの普通のsRGBモニターとではどのくらいの違いがあるんだ?
多分、管のマスクピッチやら設計は同じだろうから解像感は変わらないのだろうけど、。
adobeRGB対応ってだけで、一般人には無用の長物じゃないか?
応答速度は通常のCRTより大幅に劣るそうだし。
>>443 つ写真
つCG絵描き
写真移管しては、アドビRGBで撮影してる素人には重宝らしい。
あと絵を描く場合に関しても、sRGBより広帯域ということは
今よりも綺麗な色で絵が描けれちゃうということでしょ?
赤色はより赤く、緑はより深く・・・水彩系の色も
もっとはっきり出るんだろうし、ちょっと気になるな〜
写真移管しては ×
写真に関しては ◎
CRTを褒め称えるのは画質、ゲーム厨。
液晶を貶すのはエミュ、エロゲ厨。
>>444 写真のときはNTSCなのでAdobeRGBにしてもあんまり判らん
グラフィック屋さんにはいいってことかな<RDF225WG
ところでUXGAでもまともに映る切替器ってなんかオススメない?
思わず1系統入力しかないCRT買っちまったが、
PCだけじゃなくてDVDプレーヤ、TV、ゲーム機とかつなぐのに困ってさ。
できたらDVI-I、USB多ボタンマウス、PS/2対応で3入力以上の切替可能なもの。
絵描きだってもう液晶(当然高級機だが)移行する現在。
もう何が何でもCRTじゃないとダメという時代ではない。
しかもCRTはもう劣化が激しくなってきてる。
生産末期に手に入れた奴くらいだろ、未だ満足な画質って
>>392が225WGを出品というオチは無いだろうなw。
451 :
不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 21:00:10 ID:X1OPaAmf
>392
(д`
え、そういう落ちだったの?てっきり・・・・
12万じゃダメカナ?
12万なら買いたいんだけどなぁ・・・16万はきちぃ
452 :
RDF225WG購入希望者 ◆dcBOSi5oFM :2007/05/09(水) 21:06:49 ID:X1OPaAmf
一応、コテハン付けとく。
>449
俺はマテバが・・・じゃなくてCRTが好きなの。
453 :
不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 21:12:43 ID:zMO9qysJ
デジラルカメラはアドビRGBなんだよ。
ぬおー、画面から赤色が消えたぜ。
画面が真っ青だ。
叩いたら一時的に直ったが、今は・・ぐぬぬ・・・。
ケーブルぐりぐり
RDF173H
なんか色が変になってきた・・・
あぁ・・・ 新品売ってる間になにか
もう一台買って置けばよかった
飛行機ブンブン⊂二( ^ω^)⊃
気になって億で小探ししたけど、あんまり数無いね。 >>RDF173H
同時期に出た(かもしれない)223シリーズは値段も状態もピンキリだけど。
459 :
不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 04:43:41 ID:9Z0HzJNm
460 :
不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 04:49:58 ID:9Z0HzJNm
461 :
不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 04:53:41 ID:9Z0HzJNm
462 :
不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 05:04:39 ID:9Z0HzJNm
トラップカード「リビングデッド」の呼び声を発動!
「資産家君」を特殊召還する
さらに「資産家君」の特殊効果により、
手札から、「早すぎた埋葬」を発動!
墓地から、ナナオ族のトリニトロンを全て場に
攻撃表示で召還!
喰らえ!滅びの白浮きストリーム!!
気温が上がってきたらモニタの色も微妙に変化してきたなぁ・・
調整の時期だな。
>>461 T966良品5台で元が取れるもんなァw
467 :
不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 13:12:42 ID:VueDRqP2
>459
俺こないだ19インチを10円で落札したんだけど、こうも安いと振込み手数料
のほうが高い・・・
相手にタダにしてくれとお願いするのもなぁ・・・
人間性が問われるというか、ここは気前よく1000エンで買い取るぐらい言えばよいのだろうか・・・
468 :
不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 13:25:08 ID:9Z0HzJNm
さすがに新規には食い付き悪いなw
本気で売る気があるなら、評価5位にすればいいのに。
余程保管に困ってるのかね・・・
470 :
不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 16:31:06 ID:CME+CBDc
10年落ちのE55D
フォーカス良好、基盤交換済み、
コーティング剥がれ無しなら
いくらくらいで売れそうですか?
471 :
不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 18:48:41 ID:4LHBHzpa
10年落ちじゃ大した値段にならんよ。二束三文でしょ。
送料込みでEIZOの2001〜2002年の19インチとか21インチが数千円で取引されてるんだしさ。
472 :
不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 19:35:21 ID:VueDRqP2
CRTって案外需要あるようでないからね。
今だ高く売れているのは、高級機の21インチ以上の大型機種だけだからな
17inchじゃねえ
E57Tsの良品なら考えるが他は論外。
E55Dはイマイチ人気無いかも。
たしかこの頃ってT管のモデルが値段が高くて、
安いアパーチャグリル管ってことでDで出てきたイメージが。
液晶の残像が気に食わないしグラボもデュアルモニター対応のに変えたから
CRTも一台持ちたいなと思って適当なの探してみたけどもうほとんど売ってないのね。。
全然詳しくないけど動画はやっぱりCRTが一番って認識持ってたけど現在でもこの認識で合ってる?
残像が気になる人ならその認識で良いとおも。
自分も液晶+CRTのデュアルしてるよ。
>>476 dです。オイラも液晶+CRTのデュアルしたいです。
価格.com見てHF703U GとLS501U Hに目をつけてるんだけどこれってどうですかね?
てかあまりにも選択肢が少なすぎる…(TωT)
478 :
不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 05:23:55 ID:zeO8xPR2
>>477 両方とも低価格なシャドウマスク管だから・・・
それ買うくらいなら、オークションで状態の良い中古のダイア管かFD管のを買うべきだと思う。
そんな安物液晶で卒業できるならとっくに卒業してるから。
482 :
不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 13:34:18 ID:zeO8xPR2
無〜〜〜〜〜〜り・・・たかが1000対1ポッチで満足なんぞ出切るかっ
E55Dは9801映せるし2系統切り替え出来るしで
持ってると便利なんだけどな。
この頃くらいまでのCRTは長持ちする気がするし。
485 :
不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 14:35:12 ID:/YxbH88C
>>478 ひとつだけあっても無意味だしな〜w
専用キャリブレータもないし、なにより特に最高のモニターってわけでもないしw
だいたい今じゃどこも液晶だろw(もはや液晶で十分ということ。だってCRTより画質イイモン)
>>482 ハァイ?
”PC用”CRTモニターよりコントラスト高いんですが・・・・
それ以上のコントラストが必要な方はどうかPVMなどSONYの放送用モニターをお使いくださいな。
486 :
不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 14:36:05 ID:/YxbH88C
追伸
マジド低脳笑えるよw
アホすぎるwww
3年4ヶ月で映らなくなったT961、メーカー修理もせず処分もできずに
部屋の隅に追いやってしまい早4年
思い切って修理してみようかと覗いてみたら
自己修理の話題が減ってて更に悲しくなった
3年で壊れたらたまんねぇなぁ・・・
テレビと違って故障率高いよな・・・。
ブラウン管テレビが平気で10年持つことを考えると、
PC用は繊細とは言え、どうにも納得遺憾。
液晶の方が持つな。PCは
>>489 そうかな?
最近、バックライト交換に興味を持って
情報集めてるんだけど、
やはり、1万時間ぐらいで性能が低下してくるような感じだ
じゃあ2万時間越えしたら、バックライト交換すればいいのか
というと、そう簡単にはいかない
ノートと違って冷極陰管が6本以上も入ってるから
構造も複雑になるみたいだし
モニタはそうそう買い換える物ではないだろうと、
大奮発したんだ
ナナオは5年保証だから安心、高いだけのことはあるぜと
電話しようと保証書見たら「3年間」!
10マソしたのに
やっぱ部品の質が落ちたんやろな。
時間の経過でバックライトの性能が低下すると言っても見比べないと全然わからないよ
一気に劣化するんじゃなくて徐々にくるものだから
494 :
不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 17:20:08 ID:SQnutXoM
デバイスマネージャでモニタの所が機種名ではなく既定のとなってます
一応ちゃんと映っているのですが これって正しく認識されてないのでしょうか?
ドライバ入れなきゃ当たり前だろ
モニタの設定ファイルを入れて手動で設定したらOK
>>495-496 いやなんかXPならXPの標準ドライバで認識されますとかみたいなのです
モニタの設定ファイルってモニタインフォメーションファイルとかいうのですか?
もしそうだとしたらこれってフロッピーでないと入れられないみたいなのです
私のパソコンはメーカー製のなのですが元々フロッピードライブが付いておりません
どうすればいいのでしょうか?
俺のF520の場合は、
・一覧または特定の場所から・・・
・検索しないで・・・
・互換性のある・・・のチェックを外す
・左:SONY、右F520
・次へ
でFD無くても入れられるよ。
499 :
不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 18:29:14 ID:SQnutXoM
>>498 アッー!出来た!出来た!出来ました!
互換性のの所を外さないと各種メーカーの項目が出なかったのですね
質問する前にここの設定画面まできていたのですがその時項目には既定のモニタと
プラグアンドプレイのモニタと2項目しかなくわけが分からない状態でした
どうもありがとうございました^^
>>494 プラグアンドプレイだから無問題。
なんだこの低レベルな流れはw
502 :
494:2007/05/11(金) 19:06:45 ID:SQnutXoM
>>500 別に既定のままでもよかったという事ですか?
たびたびすいませんです
モニタの機種名は出たのですが
プロパティ>ドライバの詳細と辿ると
「ドライバファイルが必要でないか、またはこのデバイス用のドライバファイルが読み込まれていません」と出て
詳細を拝見する事が出来ませんのです
これでいいのですか?
ちゃんと再起動をしてもこう出ますです・・・
今使ってるブラウン管7年経つけどまだ壊れる気配が無い
俺もまったく検索してもヒットしないメーカのだけど
もう6年これ壊れたら困る。
カラープロファイルの設定はなしでなくsRGB他のなんかを選んで
それを既定に設定しておいた方がいいの?
試しに一つ選んで適用させてみたものの大して色に変化がないんだけど
なんなのこれ?
ICMプロファイルに対応しているアプリケーションのためのもの。
システム自体がカラーマネジメントに対応するMacなんかとは違って
Windowsの場合はアプリ依存。
だからICMプロファイルは必要が無ければ指定していなくても問題ないし、
逆にちゃんと合っているプロファイルを使わないとカラーマネジメントが出来ないことになる。
というかCG板のこののスレ池
モニタのキャリブレーション2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1157735532/
507 :
不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 22:36:49 ID:zeO8xPR2
>>485 あ〜ぁまた液晶屑が的外れでお馬鹿な反論を・・・コントラストの階調の事を言ってるのに光度の高さで反論して来るとは
お馬鹿には解らない様だから数字で教えて上げるけどCRTのコントラスト階調は壱百萬以上対壱液晶は千対1・・・判る?君にこの開きやっぱお馬鹿には無理か
>>507 それってどんな安物CRTでもそのコントラスト比が得られるの?
509 :
不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 23:11:49 ID:zeO8xPR2
>>508 どんな安物であっても最低五拾萬対壱は硬い
安物CRTで容易に出来たコントラスト調整が
L985EXでは全然出来なかったな
総合ではこれでも画質頑張ってるのかもしれんが
黒潰れ酷すぎ
進化したであろうL997ではまともに
キャリブレーション出来るんだろうか
511 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 00:08:12 ID:4W1hgDJe
あ〜ぁ資産家君のおたんじょうび終わっちゃったよ〜期待してたのにナ〜
512 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 01:06:58 ID:LoCwb/6L
>>503 90年代のCRTが一番丈夫
>>511 何を期待しているのやら・・・w
>>507 ぼろが出てるwバカジャネーノ
コントラストの会長の事ってなんだよw
会長のことなら、現行の液晶はせいぜい最近の12Bitで689億色から選んで
排出しているが、CRTではそれが無限会長だということだろw
だからその表示性能では液晶がCRTには勝てないというのならわかるが、そもそも
CRTのコントラストが壱百萬以上対壱もあったらCRTはいまだ健在してるよw
第一、PCディスプレイはそういった方向とは別に開発されてるし、そのPC用CRTと
代替が利くことが液晶で評価されたから今がある。
それに現行の液晶のコントラストがCRTを追い抜かしていることぐらい、そろそろわかってほしいな。
CRTスレの連中がこんなにもド低脳だったとはお笑いだw
ゲームや動画用にCRTを一台オークションか中古ショップで手に入れようと思うのですが
評判良かったモニターを教えていただければ有り難いですm(_ _)m
前世紀の連中なんだぜ
515 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 01:38:17 ID:4W1hgDJe
>>512 やれやれ如何しようも無い馬鹿が居る物だ馬鹿だから液晶屑には黒潰れが認識出来ないんだろうな
眼球と視覚野が救いの無い安物、あ・・・だから違いが判る者が妬ましいのか
処で会長って何の?
何でコントラスト比とダイナミックレンジを混同する奴がいるのか・・・
確かにCRTなら数万(以上):1の「ダイナミックレンジ」はあるけど、明室での「コントラスト比」はせいぜい150:1程度なんだとか。
液晶でもコントラスト比1000:1と謳われていても照明付いてる明室の場合せいぜいが300:1程度にしかならない。
用語の使い方までなってないし。(分能度であるはずの「階調」の使い方がおかしい)
違うタイプのモニタ
所有してしまう
揺れる漢心
よくあるでしょう?
だけどどちらとも
少し距離を置いて
上手く視聴できる
自信があったの
ごめんなさいね
私のせいよ
二つのモニタ
ゲーム遊んで
たっぷり楽しんでたの
思わせぶりなカ彩度で
だから
ケンカをやめて
二人をとめて
私のために争わないで
もうこれ以上
518 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 07:34:47 ID:LoCwb/6L
>>516 だから、ラチュードがそんなにあったらCRTは今頃顕在してるっつーの。
液晶のほうが、画質がよくなって、視野も改善されてるから今の液晶が
うれているんだろうが。
ドドドド低脳!
>液晶のほうが、画質がよくなって、視野も改善されてるから
開発が毎回CRT画質に近づいたとか言ってるのが現実だと思うのだが…
520 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 07:50:33 ID:4W1hgDJe
>>519 本物の低脳だからまだCRTに追い付いていない事すら理会出来ていないんだよ
漢字の使い方も良く解っていない様だし
521 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 07:53:46 ID:4W1hgDJe
>>520 おっと自分で言ってる側から変換ミスが・・・あ痛たた〜
誤→理会/正→理解
画像鑑賞は圧倒的に液晶じゃない?
てか昔使ってたSOTECの糞CRTのおかげでそんな先入感持ってるだけかも知れんけど。。
とくかく発色が悪くて全体的に暗かった。動画はさすがに液晶より見やすかったけどね。
この悪しき先入観が糞CRTだけのせいで事実と異なっているなら、
状態のいいCRTをオークションで探そうと思ってるんですけどそこんとこどうなんですかね?
発色の悪い全体的に暗いCRT使ってたんだね。
液晶に引けをとらない発色のCRTってあるのですか?
>>522 同じようなことを思って状態のいいCRTを落札してみたけど、
うーんまあこんなもんかいちいちいまさら買う必要もなかったかな
ってのが感想でした。NANAOのT765だったんですけどね。
あとよかったら私の持ってる古いA201H引き取りませんか?
結局お荷物を譲り合ってるのねw
引き取りまひょか?w
CRTはアナログ出力の良いビデオカードが無いときれいに映らないのが問題だよね。
一時のGeForceはひどいのが多かったし。
ノンインタレースの動画見るなら液晶の方が綺麗だろうな
ドットバイドットは綺麗だと思う
残像はまぁ慣れりゃまぁ
黒潰れはどうにも
これからは映像コンテンツも暗いシーンは
意識して排除するんかな
531 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 13:38:54 ID:4W1hgDJe
>>530 何を甘い事を言っている残像に慣れるなんて不可能だ液晶屑が勘違いするだろ
532 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 14:06:29 ID:tumLOVXK
そんな事より俺のDELLトリニトロンの色温度が勝手に変わる症状をなんとかしよーぜ。
どーも赤の出力が不安定みたいなんで、コンデンサ張り替えりゃ
直りそうなんだが感電が恐くて自分でやる気にはならないんだぜ。
ブラウン管の修理をやってた昔ながらの電気屋が恋しいんだぜ。
orz
SOTECってだけじゃ全然わかんねぇだろ。
エントリーとハイエンド機種じゃ全然違う。
ハイエンド付属のCRTでダメだと感じてんなら、
買い換えても劇的には良くならん。
534 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 14:37:47 ID:LoCwb/6L
>>524 もうだから現時点ではないとおもうお。
発色派手といわれるF520やRDF223とかも、色温度や輝度が高いだけで
ダイナミックレンジは広いけど肝心のコントラスト比がネックになってるから
現行の液晶に引き目をとる様な錯覚に陥ってしまうんだとおもう。
総合的な画質では、まだまだCRTのほうが高性能だしなにより液晶はCRTを
長生きさせる”延命助手”としても活躍できるので、画質以外のところでメリットがある。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n55456418 現時点で2万ってどういうこったよウワアアアアアンン!!ヽ(`Д)ノ
絶対買えないじゃんこんなのさ・・・(安かったら買おうと思っていたのに(笑)
しかっも新規ってなんだよ新規って!!
こんなの出品者の吊り上げIDなんじゃないのか??
ともあれCG絵師見習いの俺からすれば、このいかにも高級感あふれる
CRTの王様のといわれるバルコ管で、CG絵が描けたらほんとに超感動物なんだろうなあw
もうまるでババ抜きだな・・・CRTの処分。
ブラウン管テレビなら、引き取り手がないなんて無いが・・・
536 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 14:49:03 ID:4W1hgDJe
>>534 王様?何を言っているんだ君は、神と呼び給え
なんか知らんが、BARCOってすごいのか?
ググっても、一般人にはあまり縁のない製品が多そうなんだけど。
538 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 15:44:14 ID:4W1hgDJe
>>537 絶対基準だよ、色再現のね全てのメーカーがディスプレイのCollarReferenceしていると言っても良い
だからこそ神であり下界の者には中々手が届かない雲の上の存在なんだよ
>>534 この出品者ヤバっぽいぞ
落札者の過去の落札商品をダシに使って落札者を脅してる模様
541 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 19:16:10 ID:KScleDUv
すんませんすんません、CRTのフォーカスをいじるのに どんくらいの長さのドライバーが必要なんでしょうか?
プラスでいいんですよね?サイズ(?)は♯0なんですか?
ダイソーから帰れないよ(´∀`;)
2mくらいあればおk
(´・ω・`)
携帯の電池もないし悩んで買います。
お邪魔しました。
544 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 19:37:55 ID:i1/mVCdo
最近、画面が黄色くなる(。>_<。)
545 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 21:37:35 ID:LoCwb/6L
546 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 21:38:16 ID:LoCwb/6L
547 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 22:09:15 ID:4W1hgDJe
どっちが高くなるかなシャドウ管対シャドウの戦いやはりBARCOが可也差を付けてるが
548 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 22:19:32 ID:4W1hgDJe
やはり強いなBARCO F980も頑張ったが傷が響いたか・・・
>>512 >CRTスレの連中がこんなにもド低脳だったとはお笑いだw
数個のレスを見ただけで全体を低脳とか言っちゃダメですよん
サンプル数の少ない統計は信頼性が低いですよ
まぁ要するに
その日の気分とか、見てる画像に応じて液晶とCRTを使い分けてる俺まで低脳扱いするな
という事なんだがな
シャドウマスクの闇の親玉っぽいイメージ、
アパーチャグリルのオウムっぽいサンスクリット語風なイメージに較べて、
クロマクリアはいまいちインパクトに欠けるんだよな
551 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 23:16:53 ID:LoCwb/6L
クロマクリアって自分にしか見えない小さな妖精っぽいな。
気づいたら学校に勝手に付いてきてたり。
黒幕リア
ところで前スレだかでGeForceとEIZOの組み合わせで
CRTがサスペンドに移行しないって話があったけど、
EIZO以外のCRTでそういう症状でるって人います?
555 :
不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 05:00:56 ID:pJXB1gwy
マック純正のCRTモニタ、17インチが眠ってるんだけど(壊れてます)
修理してくれるところもなさそうだし
廃棄するしかないのかなぁ・・・。
すまぬが相談。
ナナオのT731を使っているんだが、上のテンプレにある
T961の裏モードを試してみた。
そうしたらやはり同じような裏モードが出てきたんだ
で、下手にいじくると怖いので元に戻そうとしたら戻せず
とにかくいったんスイッチを切ってオフにした。
そうしたらリセット状態になったのか輝度が100 50
ってなってほかの状態を見てみようと思ったら
6000時間経過していたはずの使用時間がゼロになっていた。
これ、元の使用時間には戻せないのか。
すまないが経験者何かアドバイスをくれ。
なんで液晶厨ってCRTマンセースレでこうも頭悪く振舞えるんだろうか。
面白くてレスの行く末をヲチしちゃったじゃないかwwwwww
そりゃぁどう考えても覆水盆に返らずだろう?じょ(ry
>>528 アスペクト比をちゃんと調整してないね。○が縦長になってる。
>>528 懐かしいなこのゲーム。最初で最後に買ったエロゲだ。
エロゲってもうエロしかないのかと思って買ったら、全然エロシーンが無くて泣いた。
一番最初に買ったエロゲがこんな抜き所のないエロゲだったとは悲惨な奴ら
ほとんどそのままサターンでも売れたんだから、エロなしでもよかったものを
YU-NOか?
あれは今の法律じゃ規制が厳しくてリメイク無理なはずだ
ついでに同級生とかも同じく規制でリメイクできてない
>>554 EIZOのCRT独特の不具合だと思うよ
過去スレでも何度か話出ているので、見てみるといい。
その中でEIZOの中の人はそれが仕様であり、不具合ではないと言い切っているみたい
漏れも中の人に確認したことあるけれど、ビデオカード側がおかしいと一蹴
他のCRTでは、安いものでさえそんな不具合で無いのにね・・・
他で確認済のはTOTOKUのモニタと今は亡きADIのモニタで不具合無し
>>556はネタだから安心汁
うちもT731持っているけど、その方法じゃカウンタリセットは無理
566 :
不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 16:00:15 ID:gKGeYAtH
Geforceのアナログって何か評判悪いけど
GV-NX66T256Dのアナログってどんなもん?
出来たら3D処理をGeforceで出力をMillennium G550で遣りたいんだけどこれって可能?
[スロットは各PCI-Eです]
567 :
不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 16:40:16 ID:CHuFZRom
>>565 なら、お宅の使っているはいつ買ったものか教えてくれよ。
こっちは画面のゆがみ調整でほかにいい方法はないかと思って
裏モード試してみたらこうなったんだから
ちなみに731の場合ふつうにスクリーンマネージャー画面を
出してOthers→Informationで使用時間が出てくるぞ。
それが6000時間も使ったのに、裏モードを出しただけで
いきなりリセット状態になったからびっくりしたんじゃないか。
裏モードからの回復方法を知っておいてからやっておくべきだった
>>564 そうでしたか、サンクス。
消滅寸前の7600GTに特攻します。
>>566 ってGeForceのアナログ出力悪いのかorz
ヤフオクで焼けなし不具合なしのT961落札したんだが、電源入れたら白浮きしまくりでやんの。
しかもバッチリ焼けてますたよ・・・orz
インフォ見たら「時間 11732H」だと。
もうね、アボカドバナナと。
返品を考えたが、ここの天麩羅方法で白浮きは改善出来たし、フォーカスは問題ないので泣き寝入りしまつ。
めんどいし安かったし。(~・ω・~)
何回かオクでモニタ買ってるけど、久しぶりにハズレ引いたよ・・・トホホ。
それくらい気にすんな!
俺なんかGDM-F520で2万ドブに捨てたぞ!
orz
みっともない
2002年以降のモニタって何でこう不具合のでるものばかりになったんだろう
高品質なものを適当な値段で造って売るのがうまくいかなくて
不況に喘いでいたのを、粗悪品を廉売することで
仮初の不況脱出、偽りの好景気へと繋げたからだよ。
BARCOってキャリぶれーターついてないならただの平凡なCRTだよ
何夢見てんだか
そうか、確かにいわれてみればそん時から韓国製が幅をきかせ始めたんだよな
でもそれで文句を言っているのはここくらい。
みんな文句も言わずに地デジ液晶に邁進してそれへの反対運動が起きないってのが現実なんだよな…
その好景気に文句もいわないってことはそういうことなんだろうけど
ところで白浮きってどんな症状をさしていうんだ?
さっきの裏モード→時間ごと何もかもリセット
の状態のあと以前と同じ輝度とコントラストに戻したつもりなのに、
少し画面が以前より明るい。
白浮きすると寿命が極端に縮むというからこれが白浮きかと思って
ちと怖いんだが。
しかたないので寿命確保のためにVIDEOレベルを0.7Vから1.0Vに変えて
画面を暗くして使っている。
CRTってこうもモード切り替えただけで輝度の変わるものだったのかいなと
困惑してるわ
てか正直困る。
576 :
不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 21:40:48 ID:ax/pglru
577 :
534:2007/05/14(月) 01:21:01 ID:qcsWBsTV
>>574 >>536>>538のひとかな?
キャリブレーターがあってもなあ・・・
業務じゃあPCD421が1台だけあっても意味無いんだよね・・・・
だから買った人はほかにも数台同じ奴か、上位機CID421とか持ってる人なんだろうね。
まあキャリブレーター無くても良いCRTだよ、そこはBARCOクオリティーだからさ・・しっかり作られてるさ・・・。
(だから、かなり色の変異や劣化に強いんじゃないの??)
俺がずいぶん前に仕事で見てた印象としては、ほかのCRTよりも反射の少ない黒々とした管だったことだよ。
あれはBARCO自前生産の管なのかな?イイ管ダタナー
まあともあれ、シャドウマスクなんで特に発色が良いというわけでは無いけどねw
(むしろ色味に忠実なんで、絵作りはかなり地味ま方なんじゃないかな?所詮シャドウマスクだし、原理的に
アパチャーグリルのダイアモンドトロンやトリニトロンには勝てないよ)
>>574も、あんまりBARCOに夢見ないほうが良いよw
578 :
不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 01:31:27 ID:+R8WxWJT
579 :
不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 01:53:22 ID:+R8WxWJT
>>577 538>>いわく色の絶対基準だからな確か前か前々のスレにも有ったが
BARCOはモニターと言うよりは色の測定機だから観賞用には作られていない
580 :
不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 03:42:31 ID:cZbM2oq3
どうも無視されてるっぽいな。
てかここ5人くらいしかいないんだろうか。
orz
あながち外れていない...5人説
>>578 の5枚目の画像(デスクトップが映ってるやつ)で、
真ん中と、上端・下端で色の濃さが違うのはCRTならではの仕様?
583 :
不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 09:09:49 ID:+R8WxWJT
>>582 仕様と言うか液晶でもSTNとDSTN含めて走査線方式では撮影する時斑に成って写る
>>583 サンクス
試しに手元にあるCRT(イーヤマ A702H)を携帯カメラ越しに覗いてみたら
2本の走査線ってのらしいのが上から下にチカチカしながら動いてるのが判った
今まで認識してなかったけど、これのことだったんだ
引っ越しで21インチCRT2台運んだ
ちょっとキレそうになった
CRTは重さ自体はたいした事はないが、持ち運びを一切考慮してないような形なのが駄目なんだよなぁ。
>>586 ポータブル機器じゃあ無いんだから、持ち運びに便利な凹みやバランスを求めるのは酷じゃないかな。
一旦据えてしまえば滅多に持ち上げたりすることの無いケースもざらにあると思う。
例えばNANAO内部ではどう扱ってるのか知らないけど、19インチ以上のCRTは二人で持ちましょうというのが
マニュアルにもあるタテマエだとすると、部屋の模様替えや引っ越しなどで止むなく独りで抱えたときに、
何とも持ちにくい機器だなあと感じるのはよくあることじゃないかな?
ちょっと前にも話題に上ったけど、移動時にはやはりよく出来ている元箱が欠かせなくて、
いかにそれが嵩張るものでも、できれば緩衝材込みで丸ごと保管しておくときっと役に立つ日が来るかも。
俺は冬物の衣類を入れたり、コタツ板を乗っけてテーブル替わりにしてたりもする。
588 :
不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 17:19:29 ID:C60tJSu8
ちょっとご相談に乗っていただきたい
当方RDF193Hを使用していたのですが、先日コーティングに傷をつけてしまいました
(原因は何か硬いもので付いた傷に気づかず拭いて、破片?で擦って傷が拡大した模様)
コーティングを剥がせばほとんどわからない程度なので全面コーティングを剥がして
しまいたいのですが、色が鮮やかなのはともかく白浮きしたような状態になりそうです
そこでフィルターを付けてみたらどうか?と思ったのですが、元のコーティングに近い
フィルターについてお分かりになる方はいらっしゃらないでしょうか?
以前どこかでコーティング剥がしの話題が出ていたのを記憶しているのですが、
どこだったか失念してしまったのでここでご質問させていただきます
スレ違いでしたら平にご容赦願います
>>567 ageっぱなしな上SSも無しのネタ乙
本当ならとっくの昔に問題になっとるw
家のT731もそんな風にはならん
まぁ、億が一本当だと自分で信じたいのなら、こんな所にいないでとっととEIZOに相談しろよボケ
>>588 コーティングは剥がさないほうがいいよ
もし、剥がしてしまったら3Mの一番高級なガラスフィルター使うといいよ
あれ暗いからさ
RDF193Hなら17インチ用で足りるから、3Mのやつはでかい
もし、手に入らなかったら半年後にきてね
あげるよ
592 :
不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 18:17:37 ID:qcsWBsTV
>>578 500円って安すぎだろ!マジムカつく!
594 :
不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 20:46:52 ID:p4aSNfAs
500円(送料別)で買える、ワンコインCRTもイイかも…
イイヤマの19インチを処分したいんだけど、どうすりゃいいんだ
なんか家電リサイクルなんとかで金かかるし
もー
まともに映るならだれかに押し付けたらどうだ?
つ「不法投棄」
窓から投げ(略
601 :
不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 22:57:46 ID:uRLngyw8
____Vl /l
,. '´: : : : : : : : : : 'ー‐-、
,. ´ : : : : : : : : : : : : : : : : \
/ : : : : : : : : : : : :\: : : \
ト-‐ ': : : : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
>': : : : : : : : : : : : /: : : : : :|: : : : : : ヽ: : : : :'
/: :/: : /: : : : : :_/__l :l: : : : :_l_V : : : : : ヽ : : : l
′/ : : ': : : : /:/l / | |: : :l : : | V ヽ : : l ヽ : : l
l:/l :l : l: l: :l // レ l lヽ: :|、 : | \ト、 : l : ヽ : l
l: :l : l: : :lvV , 二,`ミ \l \レ二, ヽ\| : : \l
V l:レヘ: :l f f_ノ::cj f_ノ::ci } l:トl: >ヽ
{ f }. ゞ--' ヾ--' レ l : :ト \
人ヽ ハ //l/l// ' /l//l//l r' ノ ノ: : ト
ノィ: \__l ,. ====== 、 ム/: /レ
|:ト: : : ヽ f.:.,. -―- 、.:.l /: : : : :{
V \l: : :ヽ、 ヽー----―ノ /: : /l/V
V: : : >、  ̄ ̄ ̄ ,.<: : :l /
Vv―-|: >-< |--くレv
/ : \| __レ': : |
_. -‐イ: : :fr‐|l lト、 : : {- __
. , ===‐  ̄∧ : ||.:.:|| ||.:.:||: : :〉 ̄ ‐=== 、
>>589 SS取る方法を教えてくれ。
あと裏モードから表モードの回復方法もわからず、とにかく内容もいじらず
裏モードがでている時点であわててスイッチを切ったのが悪かったのかもしれない。
(全部初期化されたという言い方が正しいと思う)
インフォーメションからusagetimeを今確認したら17H
てか裏モードがあること自体びっくりしたが、
できればテンプレで裏モードから表モードの回避方法くらい書いてほしいところ。
まあ、931のほうにはあるのかしれんが
それにしてほかの機種は普通に使用時間がでないのか?
nanao製は時間表示するのが普通と思っていたが、931の方は裏モードでないと
出ないって変な話やな。
731と766だけの特徴かね。
メールでまた送るわ。
億が一本当だと
いっている意味がわからん。
これ、直販で何年か前に直接買ったんだが。
たぶんサービスモードで全部初期化、をやってしまったのかもしれんと思う。
できればそっちも試して見たらどうか?
叩くとか衝撃を与えると画面の明るさが急激に変わる
多分どこかの接触だと思うがガッカリだ
もう何年も使っているし安物だから買い換えるか
なんかカラーボールのように
レインボー点滅するようになりました
これは寿命・・・?
覚醒です
608 :
不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 03:37:44 ID:s5/AWMED
609 :
不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 04:53:58 ID:s5/AWMED
610 :
不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 05:02:26 ID:7pG2UwqB
>604
釣りだろうけど、
向こうとこっちでは電圧が違う。
611 :
不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 05:19:03 ID:s5/AWMED
大丈夫トランス代えれば使えるから
612 :
不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 07:20:57 ID:YW5X2CdR
>>610 まじで
個人輸入したのそのまま使ってるわ><
送料糞高かった
PCの電源は、115V仕様のでも動くから、115V仕様のCRTならそのまま使えるのでは?
>>612 どこの国から輸入した?
韓国のsamusungとかなら、安く輸入できるかな?
>>608 置き過ぎは兎も角、これだけあって、
グリッドに沿ってないのははじめてみた。
iiyamaのMT-8617ESをもう十年ぐらい使っているんだが、いまだに壊れる予兆なし。
当たりを引いたのか、昔の物は丈夫なのか…
ワイド液晶も気にはなるのだが、まだ使えるので買い換える気にならん
PC9821→NX→自作機
DC→箱→GC→箱○
とつないで酷使しているんだけどなぁ…
iiyamaの最期の良心です
iiyamaのワイド液晶を買ってみましょう
iiyamaを二度と見たくなくなること請け合いです
>>615 8617はイイモニタだった。
17インチで初めて実売10万切った機種で、
学生だった自分は喜び勇んで買った。
ここ数年は、自宅サーバ用の普段は電源入れないモニタになってたが、
サーバを統廃合したんで、ついにお役目ごめんかな〜とか思ってる。
色ずれしてるしな…。消磁したら直るかな…?
>>615 うちではMF-8617が2年ほど前にご臨終になったから
そろそろ天国からお迎えが来るかも。
MF-8617か・・懐かしいなぁ
DOS/V機ではじめて買った17インチだったよ
ムカデが侵入してしまい、速攻壊れたが・・・
CRTの夏が来る(つД`)
621 :
不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 16:49:28 ID:YW5X2CdR
>>613 アメリカ
21型買ってUPSで送料250$くらいしたような
まあ動いてるからいいや
sage忘れすまんこ
>>617 ナカーマ
当時10万切っていて、表示もそこそこで学生にはイイモニターだった。
PC98にも対応していてウマーな記憶が。
うちのは未だに色ボケもなにも無いのが、逆に怖い。
>>618 ヒィィィ((((゚д゚; )))))
壊れないで欲しい…
でも壊れたら諦めが付くか
で向こうの反論もなしか、本当、何でなんだろ。
>>613 http://www.samsung.com/products/monitor/crt/index.asp 買ったら感想ヨロ。
てか報道で海外のオフィスとを注意深く見ると、
みんな普通にCRTと液晶並べて使っているんだよね。
知らぬは日本とここだけ。
買ってもいわない人が多いのは
>>621 のように生暖かく見ている人が今まで教えてくれなかったことでもわかるわな。
>>614 グリッド? 見た感じごちゃごちゃした普通の画面しか写ってないみたい
教えれ
あと、こんな感じで海外のCRT購入の為のテンプレを作った方がいいんじゃね。
オクで泣くより、海外で大して変わらない値段プラスUPS250$で買った方が
よっぽどいいと思うが。日本企業ですらあるんだから。
たぶん、向こうでCRTを買えるのも後2年もあるかどうかと…
UPSとかFedEXって送料高いよな。
過去にどこかの通販指南サイトで、海外の黒猫便や日通を使うと
かなり送料を浮かせられると見た覚えがあるんだけどなぁ。
>>624 そもそもこの板自体あんま見ないからのう
前このスレに来たときはオークションのアドレスと業者がどーのみたいな話しかしてなくてろくに見なかったわ
せっかくだし報告するか
とりあえず俺は適当にinternational order crt displayとかで検索して日本でも買える所を探した
機種名で探したら英語圏以外もひっかかったんで言葉わかれば使えるんじゃね
どっかで見つけたアメリカ版価格comみたいなサイトが便利だったんだけどアドレス失念
んでそこは日本と同じで最安値のとこはトラブルもあったりするとか
金ある人は物決めた後は個人輸入代行業者とかに頼んだ方がいいかもね
factory refurbished とかrefurbishedとかもあったけど詳しいことわからんので新品を買った
新品が無くてrefurbishedしかないのもあったからあっちでもCRTは減ってきてるのかも
んで注文してメールで、保証なくなるけどそれでもいい?みたいなのが来た
わかってるよ、それでいいよって返したら
届け先の住所がクレカに登録してある住所と違うんだが国外はクレカの方にしか送れんわすまんこ
それでもいいなら送るよ、って返信が来た
んでクレカの方に送ってくれて構わんって返したんだけどなぜか元の届け先の方にに荷物が届いた
問題があったとすればそれぐらいかなあ、どうでもいいレベルだが
よく知らんけど関税はかからなかったと思う
paypal使えるとこも結構あった気がする
amazonはエレクトロニクス駄目だったよーな
627 :
不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 21:03:10 ID:ofDZ4cxq
なるほど、もしかしたら個人輸入代行ビジネスができるかもしれないね。
一万ほど保証料に取って変わりに輸入するって
絵描きさんとかエロゲオタやレトロゲー、FPS好きを中心に
数万から数十万のオーダーは潜在需要としてある。
また1600×1200以上の解像度を出すのが必要なPC修理業も現にいて
CRTを方々に探している。
上のリンク先、628のリンク先
どっちも次のスレのテンプレとして出しておくことを推奨したい。
まだ平面CRTは日本の設備を流用して作られているんだから
(日本国内で作ってないだけ)
CRT確保の為の突破口として購入の為の手段確保のスレとして再生できるし
なんだ、方法あるじゃん。
困るのはここでオクの宣伝をするやつだけで、CRT希望者にはCRTを強制消滅させた
メーカーと環境省にわざわざ市場を潰したかりもかえせる。
いかにいいCRTを新品で確保して、いつ壊れるかもわからない恐怖や、
ヤニだらけの中古品を高値で放出する香具師らにいかにびくつかなくてもすむのか。
それともここはCRTも持ってないやつがネタで遊んでいるだけじゃないよね。
中古の愚痴スレにしなくてもいいんだよ
630 :
不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 23:12:58 ID:VfwJmiy4
IIYAMA MF-8617E使ってます。重くて場所も取り、ピーって金属音みたいのが
耳につくようになったので買い換えます。ナナオの液晶に買い換える予定です。
長年の御活躍ありがとうございました。
>629
やっすいCRTを高いマージン(送料)はらって輸入するくらいなら液晶に行く人が6割
プロなど今うってるような安いCRTに興味がないひと3割5分
残り5分の物好きには売れるかもしれんが・・
ムカデが侵入するってどんな住環境だよw
イナゴだったら食えるけどムカデはちょっと・・・
>630
しかし、オクで買っているものの大半は21世紀以降の
中韓並の品質にまで落ちた「疑似」高級品のしかもくたびれたものだけ。
それに今CRTを欲している人って価格でなく性能と基本品質の高さがほしい。
(液晶が何年たっても未だにドットカケだの残像だので怨嗟と戸惑いの声を
出しているかはここを見ればいいだろう。
液晶モニタ総合スレPart67
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1175955352/ もう値段じゃなく、あきらめからCRTを選べないと思っている人が大半だから
19で8万まで抑えれば、いけると思う。
第一今のクソヤニ付け中古のオク品だって輸送の値段から何から考えれば
寿命のコストも考えても結構掛かる。
634 :
不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 01:40:00 ID:rCFYW1oz
>630
液晶に変えるなら、液晶フィルター買うことをすすめる。
視野がだいぶ広くなるし、なによりもCRTっぽくなる。
フィルターで視野が広くなるってどんなマジックだよ。
CRTっぽくなる・って云うのは何となく賛同できるかな・・
ACERのAL1916も東レのP−1で多少はそれっぽくなった
でもメインはいまだに10年前のNECセレブの付属CRTだったりする・
フィルタを付けると視野が広がるって面白いなw
>>624 自分はフツウにCRT+LCD+LCD。
とゆ〜か、流石に縦で使うのにCRTとゆ〜わけにはいかん。
ま〜でも、F520が死んだらもうあきらめる予定。
SEDか、有機ELまで生きてたらイイナ…。
>グリッド?
単に"自動整列"/"等間隔に整列"にしてないとゆ〜だけデス。
>>638 本当にあきらめきれるのかよ?
確かに液晶、例えばL997を見続けていると
動画でもこれでいいかな?とふと思ってしまう
しかし、CRTと見比べてみるとどうだろう?
人間はいったん甘い蜜を舐めてしまうと、薬の味を知ってしまうと・・・
車の馬力でもそうだけど、人間は戻る事が出来ないのさ
640 :
不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 07:31:48 ID:E4QrI1Ww
>>635>>637 いや、マジで言ってるんだよ。
最近の光沢液晶みたいにテカテカなら必要ないけど、普通に売ってる
モニターは光沢じゃないから視野が狭く感じる。
実際、アンチグレアがほとんどの液晶はそれだけでだいぶましになる。
確かに、RDT261に光沢フィルタ付けたんだけど
視野が良くなった気がする。写り込み酷すぎてそっこーで外したけど。
つか、今取り付けてみたけど、フィルタ付いてた方が若干色ムラとか、視野は良くなるぞ。
送料持ってくれるなら飯山の19インチ(HMなんとかって奴)欲しい人おらんかー
内蔵スピーカー、USBハブ付き、D-sub×2
あと27インチのD1ベガもつけます・・・
CRT-G17L 使ってる
>>642 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ くれ
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
じゃあホムセンで適当な大きさの箱とウレタン買ってくるか・・・
ヤフオクで買ったのがいまいち合わなくて
中古屋物色してた所だからマジでくれるなら嬉しいな
送料なんて着払いで払う払っちゃう
647 :
不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 15:26:31 ID:rCFYW1oz
あーくそ
SUNのFW900逃した・・・
状態もよそうで2万4000・・・
>>628 のリンク先、SONYのFW900はおろかW900まで売ってるんだが、新品なのか?
新品だとしたらヤフオクでバッタ品買わされるより個人輸入ってのも有りだと思うな
俺の飯山も限界だ。
省電力モードになるとそのまま電源落ちたりする。
一旦切れると、しばらく放置してからでないと電源が入らない。
なんか老化して気力が続かないって感じになってる。
650 :
不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 17:14:41 ID:i+pp2kPP
ほれ、今しか売ってない新品紹介されてるんだから。
今のうちに買っちゃえ。
T731のブラウン管交換の方がまし
画面が左右の端に行くにつれて細く表示されるようになったんだけど
これってもう寿命ということですよね?
今CRTを二台並べて使ってるんですけど、お互いに干渉しあって画面が波打ってるんですよ
こんな時になにか電磁波を遮断するアイテムはないでしょうか
鉄板?
それか一台を寝かせて設置して、ハーフミラー合成するとか。
鉄板ですか・・・やっぱりそれ用の製品として売られてるものはないんですかね
657 :
不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 20:54:19 ID:nPGS+zak
658 :
不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 21:23:46 ID:+akaBKhb
後継機のFW900でやっと対応したんだし、出せないんじゃないかな?
箱○のVGA出力で1980x1080入れても表示できないらしいしね
>>632 ふと壁を見ると張り付いてたり、夜中に音がするなと思ったら、枕もとにいてコンニチワ
したりという環境・・・
正直生きた心地がしなかった・・・
662 :
不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 22:20:12 ID:+akaBKhb
>>658 マルチしとんなや。W900の発売当時はどんなグラフィックカードが使われていたか
を考えれば、おのずと答えがでるだろうが
13W3端子がそれを物語ってる
664 :
不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 23:21:31 ID:+akaBKhb
13W13
なんて、べつにBNCに魔改造できるだりょ。
別に、ミニDで十分だし。
それよりも、CRTってマルチスキャンであれば標準以上の解像度を出せるって知らないの?
なんか出せるみたいだよ。
665 :
不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 02:27:18 ID:SbW2lulB
21インチトリニトロン・UXGA・100HZ
あと画面から1m離れてキーを叩いてる。
おかげで視力低下全く無し。
666 :
不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 02:37:20 ID:m2OC7cHH
EIZOのCRTモニタ使ってるんだが、画面よく見ると横線が2本ほど入ってるんだが、これってやばいの?
マジでやばい。
ヤフオクでさっさと安く売りさばいたほうがいい。
668 :
不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 02:46:58 ID:m2OC7cHH
つーかヤフオクで買ったCRTな訳だがw
アパーチャグリルのダンパー線の影だ。
嫌なら液晶モニタを使え。
ものすごくヤバイから
俺に安く売ってくれ
あっ! もう答え言われてた
('A`)
DVI-BNCケーブル買ったぞ。
製造元に発注したら2900円で買えた。幸せです。
うちに1台しか無いCRTモニタからキーンと異音が。耳についてゲームに集中できない。
なななにこれ
どどどうすりゃいいの
みみ水?水で洗うの?修理?修理出せばいいの?
きっともう駄目なんだよ
CRT寿命の目安は4000時間ぐらいでしょうか?
>>629 とりあえず俺の会社でそれやってみたいから、会議にかけてみるよ。
LC枠も自社倉庫ももってるから、現実出来なくもない。
まぁコンテナ降ろし作業がマンドクセけどな。
>>678 一台買うからヨロ
そういや電源の規格とか違うんだっけ、それ用の機器も抱き合わせで売るしかないな。
680 :
不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 12:20:10 ID:QZ9Gi2KV
681 :
不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 12:22:18 ID:QZ9Gi2KV
あっ其れからトランスは自前で交換出来るから成るべく安価に頼むぜ
682 :
不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 12:25:01 ID:g5xEmJp8
ボルト締め直せ
>>678 値段次第になっちゃうけど、実現したら検討させてもらうよん
wktk
というわけでウチのG420を買ってくれる人はいますかのぉ。
キーン音がしてきたらフライバックトランスを縛り付けてみ
ホットボンドを垂らしてもいいかも
ブラウン管は高電圧の電子ビームを蛍光体に当てて発光させてる。
その電圧を作り出してるのがフライバックトランス。
部品に「ボク、フライトランスバックだよ!」とか書いてないとわかんない素人です。
素人出入不可
25kVの発生装置を素人が触るな。
スタンガンと違って電流が多いから、最悪の場合は心臓停止する。
死にたきゃ勝手にやれ。
692 :
不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 15:45:17 ID:IAf5dt5G
話を横切ってすまないが、ちょっと・・・
>674
詳しく!
フォーカス調整で絶縁ドライバー突っ込むくらいなら大丈夫だよな・・・?
>>686 状態はいいですよ。ただ箱がないんで。
値段は状態:極上〜極悪でどのくらいなんだろう?
>>693 製造元のHP見つけたんだけど、そこに乗ってる型番でググっても
売ってるところがなかったから、電話したら見積書と発注書をメールで送ってくれた。
小売の販売価格は5800円らしいけど仕切値の2900円で買えた。長さも1.8Mあるし。
急ぎで欲しいですって言ったらその日に発送できるように営業さんが手を回してくれた。
そして次の日に到着。最高だった。
698 :
不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 02:14:57 ID:Kzir/bFB
ちょっとおめぇらに聞きてぇんだがよ、この先CRTはどうなっちまうとおもう?
液晶も年々性能上がってきて、プロ達も結構使いはじめているし
おまけに省エネ・省スペースときてやがる。
オクでも取引値は段々さがって来ているわけだが、この先数年でCRTがどうなるか
699 :
不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 02:17:27 ID:Kzir/bFB
スマンスマン、途中送信しちまった。
・・・どうなるかわかったもんじゃねぇしな。
ちっとぉ意見きかしてくれやあ。
どうもこうもないよ
現在も新型開発が真面目にすすんでれば
2007年モデルは素晴らしいモノがあっただろうに
所詮前世紀の技術
未だに最高機種が何年も前の製品でしかも劣化しやすいときてる
もうどうしようもないね
アンティークマニアでもない限り普通に液晶の性能がいいなら液晶に移る。
現状ではどっちも「仕方なく使う」って感じだと思うけど。
703 :
651:2007/05/18(金) 06:14:55 ID:O4wrIM2i
前にも書いたけど、
T731のブラウン管交換は安いぞ
俺の大好きなT561より安いんだからまいるぜ
704 :
不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 08:04:59 ID:D3hfJ1FS
うっ。。F400管面に傷がついたお(;ω;)ブワッ
>>704 良かったじゃないか
俺なんか、コーティングが剥げまくった
F400をF520に替えてもらったぞ
F400なら、なんだって6万出せばF520になるんだから心配無用
NECのD171というCRTを譲ってもらえるのですがこれは良いモニタなんでしょうか?
N5913Lはいいモニタだった。
そら画質良ければ液晶でも何でも移行するがな
だが解像度変更しただけでアレでは
709 :
不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 12:06:59 ID:2qdnF84b
ソニーが社運をかけて有機EL作ってるからそれ待ちかもな
712 :
不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 16:31:31 ID:6ZIoIFFP
ネットをする人の過半数は液晶だと思うんだけど、
CRTモニターでWEB用画像を調整するとき、液晶用にどんな調整をしてますか?
なんかCRTで調整した画像を液晶で見ると白っぽくなってしまう…
今使っているSONY Multiscan19GS2がそろそろ逝きそうです
715 :
不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 18:02:09 ID:2qdnF84b
716 :
不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 19:16:09 ID:TVquhnNv
>>712 あと、アドビRGBとかより広い色域を求めて液晶にする人が増えてくよね
>>712 色なんてみんな違うので神経質になっても無駄。
ちゃんと調整してる人なんて極少数。
つか、あなたは、そのCRTと液晶をちゃんと調整してるのでしょうか?
>712
適当な線画→とりあえず高コントラストで隣り合う色は色差の大きい色で作成。
画像、CG→通常sRGBで作成or調整。特に色が重要なときには受け側(見てる人)の環境を調整するように要求する。
CRT用、液晶用なんて調整をするより、sRGBなどのカラースペースの規格に合わせたほうがいい。
見る側がちゃんと調整しないと全く意味がないのだから。
ちゃんと調整する気ならキャリブレーターとiccプロファイル対応のフォトレタッチソフトを買うべき。
キャリブレーターはSpyder2の一番安い奴でもいい。
>696
ぐぐってみたけどそれっぽいものが引っかからない。
ヒントプリーズ。
>720
ありがとう
いずれもパターン化してて、
ome_kid(新規)で25,000円まで、
hasah32(新規)で50,000円まで吊り上げてるな
オク相場も結構値幅があるけど、中古30,000円前後ぐらいっぽいし
5000時間で50000円って高すぎw
この前新品のRDF223Hで45000円、
新品同様のF520でも90000円ぐらいで落ちてなかったっけ?
FD管に金出す奴だし常識は通用せんよ。
ハードオフでEIZO T765が9450円で売ってるんですが
これは「買い」なんでしょうか・・?今使ってるセット物のCRT(9年前)
と比べてグラ的に違いがあるもんなんでしょうか・?エロイ人ご教授ください。
よっぽどへたってなきゃだいぶ違うだろう。
捨て垢作って釣り上げか。悪質だな。
違いが解るレベルと云う事でしょうか?ならポチってみようと思います・・
・・でもあったの十日位前だからなぁ・どうか売れてませんように・・・
730 :
不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 06:03:11 ID:J9FfNowa
皆さんは、CRTの掃除ってどうしてます?
そういやTVをホースで水ぶっかけて洗ってる電気屋の親父がいたっけなぁ
基板だろうがなんだろうが豪快に浴びせてた
もちろん真っ黒などろどろのホコリが流れ出てくるわけだが、
「よーく乾燥(ここ重要)させればこれで大抵直る」んだそうな
>732
10年位前にV/magかパワレポあたりの雑誌で紹介されてたよ。その手法。
ガワ外して距離開けて水浴びせ。1週間乾燥させて復活。
まぁ裸足でやったら死ねるよねw
フロンって手に入らないかな
機械はフロンで洗えばいいんでしょ
>>734 どうしても、というなら自動車用のR12(フロンガス)でも手に入れたらどう?
オススメはしない、というよりその発想自体が不愉快だけどな
F520ってナナオの方だと思ってた俺がちょっと通り抜けますよ
大気圧でボンベからフロンガスふきつけても強烈に冷却されるだけだわな。
F520の画面に飛び散ったミートソースや唾の汚れは
お湯をしみこませたティッシュで拭いてます。
水分が無くなった時の拭き取り抵抗に若干の不安を覚えますが
コートが禿げたりはしてないようです。
よくコーティングが剥がれたCRTがオクに出てるけど、
一般的になにをやってしまって剥げたんだ?
派手にぶつけたとかなら管面までの傷になるだろうし
コーティングってメガネユーザーじゃないもんで馴染みが薄いから効果が良く分からないんだけど、
重要なんでしょうか?
ググってもCRT関係じゃないのが引っかかり杉で分からない・・・。
「ARコート CRT」でググれ。
>>733 モニターじゃないが、探偵!ナイトスクープでカラーテレビの色がおかしいという依頼で、
どこかのリサイクル業のオヤジがテレビの筐体を外して中性洗剤でジャバジャバ
ブラシこすりで洗浄して、その後に水道水でジャバジャバ流して真夏の直射日光で
一日干したら綺麗に映ったって話はあるよ。
その代わり、コンセント抜いてから3日以上放置しないとフライバックに電気が溜まっていて、
触るとあんさんがあぼーんするよ。
>>741 ありがとうございました。こりゃ重要ですね。
>>734 エアコン屋・冷凍機屋用のガスボンベ、専門の所で売ってるよ
今主流のR410A(混成ガス)じゃなくて、R-22(フロン)の方をボンベで買えばいいんじゃないかな
小さいのでも内容量10kgだから高くつくけど(ゲージ・マニホールドは自前で揃える)
おまいら、ちょっと相談に乗ってくれ。
BNCが付いている21インチCRTを今までD-subでつないで使っていたんだが、
最近BNCも試したくなってBNCケーブルをちょくちょく調べてたんだ。
エレコム、アーベル、サンワあたりが出してるみたいだが、エレコムのには
フェライトコアがついてなかった。あれは無くてもいいものなのか?
なんか品質を気にしだしたら結局どれを買ったらいいのかわからなくなったよ。
よかったらおまいらのオススメのBNCケーブルを教えてくれないか。
予算は4千円くらいなんだが。
DSUB→BNCはモンスターケーブルの奴を使ってる
DVI→BNCは>720で教えてもらったのを買う予定
チラシの裏で申し訳ないのだが、
今日シャープの大画面液晶でPS3をデモしていたのでちょっと遊んでみたのだが
確かに最新の液晶は以前より反応が良くなったしくっきりと画像が出るようになった。
ゲーム用途でも問題ないと思う。が、あまりにもギラツキとでも言おうか目にきつい。
5分と見ていられなかった。友人と2人で「目がいてぇ・・・。」
最新の液晶でもあの程度なのか・・・正直失望。
真空管アンプがマニア向けに現役で少量生産しているようにCRTも再生産してほしい。
やっぱり絶対需要はあると思う。
750 :
644:2007/05/20(日) 01:42:40 ID:L3P4ckOk
釣りだったのかな・・・飯山とベガっぺ欲しかった(´・ω・`)
>>748 CRTは技術、コスト的にも需要が多少あるくらいじゃ採算が取れないんじゃね?
需要が少ないのはもちろんのこと、でかい箱にスペースを食われることが一番の問題なんじゃないかな
場所代、運搬費だってタダじゃないからね・・・
しかし数年前は液晶に憧れてたんだがCRTに恋い焦がれる日が来るとはなぁ・・・
>>751 TOTOKUは一般人には買えない
買えれば神機
飯山は買う価値ナス
目潰し液晶とかって言われてるみたいw
展示用はとにかく輝度を高めにしてクッキリ見せようとしてる事が多いらしい。
でも輝度調整でどうにかなる場合もあるけど
最小にしてもダメな場合もあるらしいからなあ。
白飛びするくらい明るいからなー
でも光沢フィルタ付いてるやつじゃないと見劣りする
買うならどうしてもそれになってしまいそう
のっぺり感とドット感に慣れなきゃならないとは・・
755 :
不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 13:27:34 ID:GgCqHb6B
756 :
不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 15:02:25 ID:XlRCZCxN
>753
>754
液晶は最低輝度、いわゆる暗コントラストを強調しないようなつくりになってる。
つまり最低輝度でみるようにはできていない。
だが、液晶も実は輝度を落としたほうがコントラストはよく、わたしはこれから
暗コントラストを重点に置いた液晶開発を要求したい。
シャープや東芝の開発したメガコントラスト液晶やOCB液晶を要求したい。
ナナオのT565がコンバーずれしてきたんで調整してるんだけど
ビデオレベルがずっと1.0Vになってる事にはじめて気付いた。
1.0Vの方が暗くて見やすけど、グラボの仕様は0.7Vらしい
やっぱりグラボの出力に合わせた方がいいの?
入力レベルを0.7Vにして輝度を落したほうがモニタには優しい。
CRTに不満はないけど放熱が凄いのがな。
夏場が暑くてたまらない。
フォーカスの調整ってメーカーに頼んだらいくらくらいするのですか
サービスも人員削減しまくりの昨今、チェンジニアの派遣ばっかで
偏光系の調整とかまともにできる奴がもういない悪寒
できても技術料しか取れないので、個人が時間をかけて納得いくレベル
までの調整はできないと思われる
762 :
不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 22:53:09 ID:XlRCZCxN
このスレの住人でCRT関連の技術本を買う→研究し、調整の方法を導きだす→このスレで発表し、共有す→ウマー
763 :
不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 23:15:01 ID:dYigu50V
_.-=、 .- ._
/! r─-ゝ Y rニ-、 ヽ 、
! ` ´ ヽ ' ヽ
.ヽ ..、 ノ
/. ハ .{ ) ヽ
! .ハ r、| \| //ノ _ ィ ハ !
ヽ! .Yヘl r─.-、 r-.-v l/ヾ' l/____
l r ll ー一 ー一 .l イ/ :::::::::::::::::::::Y
/|/\|\ _,,,,,,,(,,,,_ )ー| l |_/l::::::へvへ::::::::) /"⌒⌒"ヽ
<. へvへ >. (___ノハヽ_) ~ l ⌒ ! ∪> ■ ■ <ノ | 」L」L」Ll
\>´ ` </ (| ニ ニ |).`7 ヽ r' t (| (_・) (・_) |) ||( a a )|
(| `↓´ |) ( | db .| )ヽハ. ヽ___.イ ハ l | 盆 | ||| く |||
\<皿>/ ( ── ) ヽ/`ー、_-‐'ヘ / l/ \__/ ! Θ ノ
.,イ ゝ ノ | ヽ .,イ ゝ ノ | ヽ .,イ ゝ ノ | ヽ .,イ ゝ ノ | ヽ .,イ ゝ ノ | ヽ
|| ヘ. 。 | /| || ヘ. 。 | /| || ヘ. 。 | /| || ヘ. 。 | /| || ヘ. 。 | /|
ゲーマーなんで鳴り続けるキーン音が我慢できずリサイクルショップで買い叩いてきたんだが、
コーティング一部剥がれのものしかなかった・・・。
なので、コーティング全部剥がししようとググったところ、マジックリンとメラミンスポンジがHIT
この他にもナイスなのがありましたらアドバイスお願いします。
定期的にその話が出るけど、結局きれいに全部剥がせた人とか方法を聞いたことがない
メラミンスポンジだけで綺麗に落とせた
768 :
不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 10:56:05 ID:Ip4aMMo9
DELLのCORE2DUO搭載マシン買ったがこれ画質きたねぇな。文字がガタガタじゃんw
DELLの液晶って評判悪いけど、まさかここまで駄目だと思わなかった。
今まで使ってたNANAOのCRTとは比較にならんよ。
さすがに本体の処理速度は今まで使ってたP3 1Gとは比較にならんがね。
液晶でガタガタ文字を補完するためにメイリオが開発された
それをCRTで見るとぼやけるw
VISTA使うには液晶必須ってことか。
>>770 液晶ってよりも、変態解像度推奨OSだから
まぁ、変態向けOSはスルーでいいよ
Meと同じ末路決定しているし
マルチ失礼します
素人質問すいません
水冷が使ってみたくてNEC VALUESTAR FZ の中古を購入しました
使い勝手は満足していますが、付属の液晶モニタに慣れる事ができず
余っていたCRTモニタを接続してみましたが、信号が来ていないようで
何も映りません。
モニタはEIZOの安物ですが他のPCでは問題なく使えます。
どのような理由が考えられますか? よろしくお願いいたします。
772です OSはXPです
>>755 どうみても921だな。
2100円ってテラヤスイ
CRTについた精液を拭いたところ、
そこだけ虹色に滲んで困ってます。
コーティングが剥げたんでしょうか?
>>772 VGAがDVIの場合、デジタル、アナログ信号両方が出ているタイプとデジタルオンリーの場合がある。
前者であれば問題ないが、後者の場合、CRT側がD-SUB(アナログ)の場合映らない。
そのパソコンとCRTの仕様詳しくないので、良く判らんが。
詳しい事は分からんがオナニイは程々にな
T765調子が悪くなってきた
779 :
不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 21:43:35 ID:F1voHJxm
772です 出先からのカキコミで説明不足で申し訳ない
自宅に戻ってパソコンの仕様をみたところ、ご指摘通り
デジタル出力しかありませんでした。
そこでまた質問なのですがデジタル入力に対応した
CRTモニタはあるのでしょうか?
パソコン側の端子はDVI-129ピンです
>>779 昔はデジタル入力のCRTがあった。
今残ってるのは全部アナログだと思う。
× DVI-129
○ DVI-29 でしたスイマセン
>>780 デジタル8ピンか?なつかしすぎるじゃねぇかおい
>>780 どうもです 中古で探せばまだ使えるモノもありましょうかね?
VGA変換アダプタ使ってもアナログ信号出てないんじゃ意味ない・・・んですよね?
ケーブルを付属のDVI-DケーブルにHD15変換アダプタつけてCRT接続してるんじゃあるまいな?
>>784 いえいえ、CRTモニタ接続したのはアナログ出力端子なんです
説明書を見るとその端子は付いてるけど死んでるという感じでした・・・
どうしても液晶がイヤなので・・・
>785
なんか勘違いしてるみたいだけど、
>780、>782が言ってるのは1980年代のデジタル8色のマイコン用CRTで、DVIとは全く関係ない。
>アナログ出力端子
BIOSで設定変更してから刺さってるビデオカード引っこ抜いて試してみては?
もしくはアナログ端子の付いているカードに変えるか・・・いずれも保証外だが。
>デジタル入力に対応したCRTモニタ
これはあるようなことを聞いたことがあるだけで確証はない。
普通は「DVI入力対応のCRTモニタは無い」と思っておいたほうがいい。
>>787 そのCRTの端子はDVIだけどデジタルじゃなくてアナログ用。
FZの説明書にDVI-D出力ってなってんの?
WEBみるといくつかのサイトでDVI-Iってなってんだけどさ。
FZのどのモデルか知らんけどビデオカード抜いてオンボードにすると多分性能低すぎじゃないか?
2Dでももたつきそうな気がするな。
へえ、メーカー製のPCなのにオンボードとAGP(PCI-E?)両方ついてるの?
メーカー製のPC買った事ないから分からない。
メーカ名と型式を書かないとまともなアドバイスなんかできんて・・・
>>790 ありがとうございます。まずはコネクタを試してみます
型式についてはまたまた手元に件のパソコンがありませんので
明日コネクタ試してダメだったら出直してきます。
みなさんいろいろありがとうございました。
っていうかそもそも変換コネクター使わずに、今まではどう接続してたの?
ああ、意味もなく使えないDSUB端子が付いていた訳ね。
>>793 買ったばかりで付属の純正液晶を使ってました。
解像度の融通がきかないのがどうしても・・・
796 :
794:2007/05/21(月) 23:52:15 ID:Hmv6yf6j
っていうか良く読んだら、BIOSがAGPなのにオンボードのDSUB出力とアナログモニター繋いでた訳ね。
そりゃ映らんわ。
2出力排他仕様でF○○○A○○?
798 :
不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 00:31:09 ID:j2kTuKWy
CRTって、何気にリモコンとかほしいね。
TV兼用のモニタだとリモコン付きのがあった。
12,3年前に買ったPC9821のモニタにはリモコンがついてた
正直、ほとんど使わなかった
PC-9801用のモニタならいまだに使ってる
TVとして・・・PC-TV353
うちは満身創痍のPC-TV455が今でもギリギリ現役張れてる。
一昔前の入力端子が豊富なので、古いゲーム機を繋げるのに最適。
803 :
不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 03:22:34 ID:j2kTuKWy
とりあえず、新たにCRTが販売されるようになったらリモコンやコントローラを付属するかオプション販売してほしい。
あと、画面に傷がついたらメーカに送りかえすか、自分で管表面を研磨して磨けるような構造のCRTにしてほしいなあ(笑
804 :
不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 05:01:13 ID:j2kTuKWy
>>802 PC-TV455ナツカシス。
あれって蛍光体の残光時間が長めだったんで、パサパサしてなくて
色っぽい画面だったんだよねえ。
よくレーザーディスク見てましたが、ハイビジョンのような高精細な画面に
感動したもんだ。
俺はそのあとPC-TM171を買ったりしてたけど、今はそれも手放しちゃった。
なかなかほかに代わりになるものがないから大事に使ってくだされ。
そういや、裏技で、15kのRGBも入力できるなあ、455は。
コーティング剥げって、そんなに致命傷か?研磨剤でひととおり剥がしてから、
透過の高いワックスかければいいんだろ。まぁ、多少の技術は必要かもしれないが。
808 :
不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 22:05:34 ID:qPjLVbSA
薄型CRTが実用化の暁には、「液晶よりは多少厚いですが、その分光画質です」とかなんか
いうようなコピーフレーズで・・・(゛∀ エヘヘッ
・・・・つーか頼むから液晶はCRTみたいなグレア?をやってくれーヾ(`Д
ただのグレアじゃなくてARコートするのって結構コスト掛かるんじゃないか?
薄型CRTより先にSED/FED来るんじゃね?
まぁ有機ELに押され気味だけど。
あと、グレアパネルな液晶ならごまんとあるぞw
何のこと言ってんのかわかんないけど・・・
SEDは東芝が撤退、キヤノンも技術的に無理。
薄型CRTは強力な磁力がないと無理だな。リニアモーターカーの電磁石みたいな。
もうオーバードライブ搭載した液晶でいいや・・でも電圧かけ過ぎで寿命早そうな気がする
昨日ヤフオクで落札したRDF193Hが届いてあまりのダンパー線の鮮明さに失笑した。
週末にはバキバキに解体して廃棄する予定です。てか三菱のCRTは糞なの?発色も最悪だったし昔使ってたソーテックの安物のがなんぼもよかったわ。
ナナオのCRTもダンパー線が気になったりするの?
なんというか・・・
816 :
不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 03:33:14 ID:lxTvctLN
EIZO T761なんだが、これってモニター(画面)の向きを自由に動かすことできないの?
画面上向きにしようと思ってもスタンド部分と張り付いてビクともしないんだが・・・。
もしかしてどこか調整しなきゃ画面の向き変えられないのかな?それとももしかして壊れてるとか?
前使ってたメーカー純正の奴は普通に筐体の向き変えられたのだが。
チルト台が壊れているだけ
>>811 SEDはキヤノンが著作権絡みでポカしただけで、技術的には量産レベル。
とっとと和解金出してライセンス締結すりゃいーのに御手洗がゴネて係争中。
(´・ω・`)東芝カワイソス
SEDとCRTの違いって固定画素か否かぐらいの差?
820 :
不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 13:51:10 ID:lxTvctLN
CRTの画面に飲み物の水滴が付いてしまったんで濡れたティッシュで拭いたら油分みたいなのがくっきり浮き出てしまったんですが。
どうすればいいでしょうか?
あとモニターの画面の清掃ってみなさんどうされてますか?
もうその話題はいいだろう・・・
>>820 クリーナー液使って柔らかい布で拭けばいいんじゃない
両方ヨドバシとかで売ってるぜ
823 :
不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 14:33:13 ID:tjjONPHb
三菱のRDF173Hを使ってます。
液晶モニタには、5ms、8msなどの応答速度が表記されてます。
CRTの応答速度って、どれくらいが標準なのですか?
>>823 マジレスするぞ、いいんだな?
・・・0ms、CRTに遅延はない
遅延
826 :
不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 15:21:15 ID:lxTvctLN
クリーナー液ですか。わかしました。
CRTよ 君を忘れて
変わってく ぼくを許して
毎日 液晶で過ごす2ちゃんねる
ぼくは ぼくは帰れない
あなた 最後のわがまま
贈り物をねだるわ
ねぇ コーティング剥がしの
メラミンスポンジ下さい
メラミンスポンジ下さい
CRTの仕様限度ってだいたい何時間くらいなんじゃろ?
1万時間近くいってても現役でいい感じに使えてる人っている?
>>827-828 これはあれか、つい先日三菱19インチのコーティングボロボロにしちまって
自棄になって新モニタ購入した俺に対するいじめか?
仕様限度→使用限度
>>829 おれおれ。
つ
>>358 >>830 「液晶モニタ」と正直に告白してないところに罪悪感を感じるので、
イジメと受け取ってもらって差し支えない。
>>832 ちがうもん、新しいのもCRTだもん
・・・中古だけどさ
機種まで書くと俺が特定されそうなので勘弁してくれw
ならば
>>828はお前の幸せを祈っていることだろう。自分のコーティングを派がしながら。
いつ爆発するかドキドキしながら使うのがCRT
>>832 おおそりゃパワフルなモニターさんで!
今ヤフオクで探してるのですけど6000時間とかだったらまだ余力アリと考えていいのですかね?
837 :
678:2007/05/23(水) 17:57:35 ID:haWYqYEQ
社長にCRT販売の件相談した。
来月か再来月に、海外の工場へ視察いってくることになりそうだ。
もし、本格的に輸入したらオマイラ買ってクレよ!
あと20インチ以上のちょい高いやつしか扱う予定がないけどいいよな
>>837 つか本当の話ならおれ買うぞ FW900かRDF223ホスィ
輸入って言ってるから、基本的には向こうのメーカーじゃないの。
20インチ以上は、どうしても歪むからなぁ。欲を言うなら、
設定項目が多いヤツをお願いしたいね。
向こうのメーカーだな。
あと技術や品質的に辛いと速攻お流れになるから…だ。
予算10万が限度だぽ。
性能はそこそこでいいから信頼性の高いやつ希望。
輸入販売だけでは品質に不安がな
CRT職人を雇って現地工場で選別・調整なんてことが出来るなら多少は期待できるかも
>>828 キイロビンで綺麗にとれるよ
前にこのスレで教わった
とりあえず、160cmの机にL685EXとT561を並べたのが完成した。
T561はキイロビンでコーティング剥がしたもの。
まだ、物置に300時間程度の無傷のT561を2台確保してある。
20インチ以上は夏がきついから、俺は悪いけど遠慮させてもらうわ。
ぶっちゃけでかいインチはいらない。
19インチが限界だよ。これでも熱が凄いし・・・。
ゲームやるにもでかすぎると逆に不利。
20インチモニタのショバ代を払おうという気概のある人は
ハイエンド指向だと思うから、海外ノーブラモニタはキツいんじゃないかな?
まぁ、選択肢が無くなってるからソコソコでも悪くないという評判があれば
わかんないとは思うけど。
Acerの安うんこ見たいな奴レベルウなのか('A`)
ここ最近の陽気はCRTの熱と相まって堪えるよね
もう夏が来るのか、今年の梅雨は涼しいといいな
848 :
不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 23:05:55 ID:d52anLsP
>838
海外のオークションからの輸入代行ってわけじゃないみたいだな・・
ただ、アメリカにはFW900とかの新品とかがまだあるらしいから、それを日本で売れば8万以上では売れるだろう。
(オクで中古を高値で取引されているのには、心が痛い。
おそらく購入者は、あんだけ高い金を中古に注げることから業務でやってる人だろうけどさ)
>>837 >あと20インチ以上のちょい高いやつしか扱う予定がないけどいいよな
どうなんだろう・・
19インチ以上のほうがよいんじゃないかな。
19インチもラインナップにあった方が良いと思うんだがなぁ。
ここの住人はちょっとくらい割高でも無理してでも21インチや22インチ買っちゃうんだろうけど、
販売の主力は安めの19インチになりそうなんだけどなぁ。
そういう意味では17インチもありえると思うんだけど、
極端な薄利になりそうで商売としてはかなりの数捌かないといけないと思うので、スルーでも良いと思う。
17インチだと液晶でさえ安物揃いだし、19インチでも半端な状態だし・・・
851 :
不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 23:39:18 ID:ZPEOdG3w
14、15、17、19、21インチと使ってみたけど
19インチが一番扱いやすい大きさだとおもった。
CRTって液晶と同じインチでもかなり画面は小さいよね
同じ1280x1024の解像度で19インチCRTと17インチ液晶ではどっちが文字とか大きくなる?
CRTのxxインチってのはブラウン管の大きさで、画面の大きさじゃないから。
例えば俺が今使ってるEIZO T566は画面の大きさは15.8インチ相当だよ。
>>852 CRTでわざわざ5:4の解像度を使う意味がわからない
ナナオのCRTの多くは推奨解像度1280x1024じゃん
1280x960で使うほうがいいのかな?
>>829 トリでもなきゃそんな柔なCRTなんてねーよ
うちのは5万時間は行っているのが一台と、もう一台は1万時間突破したばかりのが一台
いずれもダイヤ
T566を1360*1024で使ってるよ。
858 :
不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 00:36:53 ID:iFB5ot9O
>>851 17インチでは小さいし、20インチ以上だとおおきいからね。
という人が使うのが19
>>858 と、売り出しては見たものの、当時はそれでそこそこ売れたけど、今となっては
性能が中途半端なんで、それなら20インチ以上のほうがいいんじゃね?という
感じになってるんでしょ。
あとね、CRT管が、定番になるような飛び抜けていいのが出てこなかったってのもあるんだよ。
だから平面FDトリニトロン管しか今となってはえらべないでしょ。
>>858 最近ぼやけてきたGDM-F400を修理に出したら管交換で見積もり12万だったんでキャンセルした俺・・・
まだ管あるのに驚いた。
つか10代の俺にはそんな金額CRTに割けないorz
CRTモニタの冷却にエアコンを導入した俺は勝ち組だか負け組だかわからん。
当人は冷房苦手なんで、コート着てCRTに向かってるわけだが、傍から見たら変質者だなこりゃ
うん
アムロ君のとうさんみたいだなw
>>829 うちのT731(ダイヤモンドトロンNF)も15000時間突破してますが
依然快調に動いてる
864 :
不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 09:50:53 ID:fmbyAHMo
>>864 ちゃんと嫁。
> ※画像は同等品です。(現物と大差ありません)
CRTなら当然、入力はBNC端子だろ
デジタルはおろか、VGA端子も俺は認めないよ
868 :
不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 10:59:31 ID:fmbyAHMo
いくら同等品だからってS/Nが入ってる画像まで遣い回すのは有りなのか?
禁止行為ではないはず。
質問できるんだし、問題は無いかと。
それよりなにより、これ欲しい人居るんだろうかw
870 :
不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 23:08:32 ID:FUno3lHh
そんな高級ゴミパネル液晶よりも有機EL待ってた方がいい
なんかヤフオクで必死になって競って落としてる奴って多いけど
使いまくって色あせた高級CRTより安もんでも新品のほうがまだ綺麗なんじゃないの?
>>857 自分もT566を使っているんだけど、1360*1024って無理じゃないか?
>>872 自分の求める性能が安もんにあり、手軽に手に入るならね
>>874 確かに今では17インチまでしか売ってないみたいだから結構つらいね。CRTの17インチはちっちゃすぎるし。
もし17インチでもいいのなら俺なら朽ちて発色の悪い昔の高級CRT選ぶくらいなら安物の新品を買うね。買わないけど^^
>>872 ヤフオクでCRT競り落とした俺から言わせて貰うと
22インチ以上の大型CRTが無いのと
元々色あせたCRT使ってるから、色あせたCRTに変わっても別にキニシナイ
というか10年選手が5年選手に交代して、画像鮮明だわ。
RDF223で1万前後、FW900でも5万〜って値段も安いし
値段なりのモノと見たらいいんじゃないかな。
CV921X程度の性能でいいの?
878 :
不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 00:09:06 ID:87kQ8E+1
21インチが日曜に届く。約束通りの重量感じゃないと俺はCRTだと認めない。
viewsonicあたりのならそこそこよさそうな気がする
耐久性考えるとF980一択だなあ。
20インチCRTだと
1600×1200は細かすぎ
1280×1024は荒すぎ
で、
1440×1080
がちょうどよかった
でも1440×1080は、
できないビデオカードも多いけど
Permedia3はできるので使ってる
1400×1050(SXGA+)ができるカードなら
それがちょうどいいかな?
882 :
不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 03:24:37 ID:aM/tRV00
>>877 >CV921X程度の性能でいいの?
CV921Xって、そんなに性能が低いの?
なんかこのスレでは結構な評判だったけど、実際はどうなの?
使ったことないしさ、わからんね・・・
でもダイヤモンド管で病気がないし、キャリブレーションモニターなんだから
当時の印刷関係では結構売れていたんじゃないのか?
>>880 ついにオイラのF980が、「パチン」と死の鼓動を打ち始めたよ・・・・('A
しかし、このパチンっていう現象・・・いったいどういうことが原因なの?
これは部品換えたりして直すことはできないのか?
>>873 RADEON X850XTPEだけど、その解像度出せるよ。
>>882 >しかし、このパチンっていう現象・・・いったいどういうことが原因なの?
メジャーなのはエミ減による高圧電流の短絡だな。湿度が上がってくるとおきやすくなるので
冬場より夏場の方が顕著になる。
で、頻繁におこるようになると、短絡した箇所がさらに痩せて短絡しやすくなるという
スパイラルに陥ることになる。
修理できないこともないが、管の交換の方が技術料がかからないから、たいてい管交換になるね。
ソニーのF400とか500はこれが設計ミスに近い状態だったので、このバチンが起きた場合は
ほぼ無条件で新品に交換になったという経緯がある。うちのF500も不本意ながら
F520になって返ってきた。
ゲーム厨って1600x1200以上の解像度でプレイしてる人って結構いるみたいだけど
そんな高解像度で小さく表示されたものを全画面表示とか拡大して表示すると画像ボケたりしないの?
?
意味がわからない
ここはCRTスレだ
1360X1020
1360X1024
ってなんなの?
新しくパソコン買ったら、1360X1020選べなくなってるんだよね
>>868 『現物の画像です』と名機されていれば詐欺として刑事事件にはなるよ
されていなければ例としての画像にしかならない
>>885 CRTを一度も触った事ない奴が質問しそうな典型的な例だなw
ラストの1台購入しときたいんだが、タマが無いなぁ。
当時どうしても欲しくてわざわざ東京まで行って買ってきたTotokuのモニタ、もうかなり使ってるけど元気だお。
でも、あまり話題に上がらないのねTotoku、ちょっとさびしい。
今、T765使ってるんだけどブラウン管の在庫がある間に交換修理出した方がいいのかなぁ?
>>882 ぜひ修理してみてくれい。レポキボンヌ。
漏れもF980使いだがあんまり修理報告ないので、いざという時の
心の準備はしておきたい。
要らないCRTを格安で引き取ってくれる業者は無いだろうかー
ヤフオク
>893
うぉ、T765まだ管あるのか
T965/966の所だけみて無いと思いこんでたわ
とりあえず管交換+全体的なオーバホール申し込んできた
898 :
不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 22:49:30 ID:yeF8blfn
>>870>>871 裕子ELで、今回のナナオみたいな製品が出る
時代になったら、CRTってどうなってんだろうな。
やっぱ消滅なのかな・・・
でも有紀ELですら、応答速度はわずかながらCRTには劣るんだよなこれがw
まあ、動画見るにはもはや問題ないレベルだがさw
ただ、特殊な用途・・・たとえば電子工作に用いられる波形モニタ(オシロスコープ)なんかには
多分従来の液晶に変わり有機ELがかなり用いられるようになるだろうけど
おそらくこのオシロスコープなど計測器では、CRT方式は最後まで残るんじゃないかね?(サイズも小さいし)
それから応答速度以外にも、液晶もといELやFEDが原理的に乗り越えられない壁がある。
つまり非固定画素のCRTだけがなしえるベクターな映像の表示、無限諧調はまねできても可変解像だけはまねできない。
液晶だの有機ELだの、分解してもどこが何をやってるのかわからないデバイスは嫌いだ
なんでもかんでも中身がブラックボックスになっていくと、物作りを志す少年は減るだろうな・・
>>896 こんなでかくて重い物、梱包の仕方が解らん
>>893 今年のはじめに問い合わせたけれど、もう無いって言われた
中古で捨て値で売られていたから、管交換して使えるならと思って、店の電話から
問い合わせしたから間違い無い筈
>>902 まじかw
去年末にT765を管と基板全交換出したけどもう最後のほうだったんだのかな。
とにもかくにも交換間に合って良かったわ・・
>>903 マジ
あの時まだ管があれば、色ずれ起して投売りになってた奴を購入→即店から修理発送してたよ
今さら管交換なんて新品の値段くらい取られるんじゃないの?
T765ってそんな価値あるんだ!?フォーカス甘いとか高解像度で
ボケるとか当時あんまし良い感想聞かなかったからさぁ・・
長期間ハードに使いたい人からすれば、速攻壊れるトリよりはマシ
数万時間使えないんじゃ、そういう人にとってトリ管はいらないからね
まるで結婚した途端楽々三桁超えする主婦のようだ
おまえのカーチャン0.1tあるのか・・・。
勘違いしてるな。
T765はFDトリ菅なんだぜ。
910 :
不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 10:20:51 ID:eDs5JXVq
>>894 いやー
最近電源つけると最初かなりフォーカスぼけてる。
色もちょっと薄い気がする。
もう修理しても無理かも名あ・・・
しかしさあ、ブラウン管モニターなんて修理すれば永久的に使えそうだけどなw
そこんところどうなんだろw
管の寿命的には
シャドウマスク>>>トリニトロン>ダイヤモンドトロンNF>ダイヤモンドトロンM2>>>>FDトリニトロン
こんな感じか?
FDトリニトロンで7年目突入
913 :
不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 11:46:49 ID:bPYmEhUh
>>911 シャドウマスク>>>ダイヤモンドトロンNF>ダイヤモンドトロンM2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トリニトロン>FDトリニトロン
じゃ無いのか如何考えたって鶏管が金剛石上回るなんて無いよ
さすがに、曲面管は平面管よりは上だろう。
シャドウマスク>曲面ダイヤ=曲面トリニトロン>ダイヤNF>ダイヤM2>FDトリニトロン
こんな感じだろう。>の度合いははわからんけれど。
寿命=映らなくなる
じゃなく、正常な表示が出来なくなった次点で寿命
白浮きする次点でトリはありえないと思う
短寿命FDトリに価値なんて無い
遣う奴はバカ
みんなほしがるFDトリニトロンw
俺がいままでつかった範囲で言うとダイヤのほうが早く壊れた。まあ飯山の新品だったけど。
白浮きなんて調整で治るしどのCRTでも発生するし経年変化は調整する必要がある。
つまり手間は同じで寿命も同じだと思うけどね。
フォーカスや発色はFDとりのほうがいい。
919 :
不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 13:14:15 ID:CLIhIXA4
調整で治る程度の白浮きなんて白浮きじゃないよ
2台オクで買ったけど、どっちも劣化が進んでた。
程度のいいCRTの中古は年々難しくなるな。
仕事用の色評価の静止画だけは、液晶に移行するのに決めたよ。
なんかGTOコピペ思い出したぞ。
CRTと液晶ってどっちが目に優しいの?
液晶側のエントリーはL997で比べると
用途による。
静止画だけならL997のが良いんじゃねぇか?
用途は株トレードとゲーム(MMOとFPSとエロゲ)と動画視聴。
CRT側のエントリーはナナオT962シリーズ程度のモニタということで。
>>923 静止画ってことはエロゲだよね?エロゲに限ると液晶の勝ちってことでいいの?CGはやらないのでCGは無しで。
エロゲとチャート表示は液晶、MMOとFPSはCRT、で使い分けたら?
適材適所だよ。
エロゲも液晶の全画面表示だとボケないか。
液晶は推奨解像度以外で使うならどれもこれもゴミみたいな画質になるよ
俺はモグラなんで、照度をかなり下げて使ってるから
照度下げると見えない液晶は論外
>>913 うはっ、トリニトロンってそんなに寿命短いのか・・・
俺の68TS、凄い長持ちしているw
ところでエルゴパネルだと反射がほとんど気になら
ないけど、L997はどうなんでしょう?
意見の相違はあれど、FDトリの低寿命はまず鉄板てことか・・・?
T765をハードオフでポチろうと思ってたけど、こりゃ止めたほうが
いいかもしれんな!・・うーん1諭吉はべつにまわすかぁー・・・
>>930 横浜某所のハードオフならやめた方がいい
それ出戻り品
それは>931が出戻りさせたから知ってるんでしょ・・!?
ご心配なく足立区だから・・今年は猛暑だって言ってたから
やっぱ考えたらでかいCRTはキツイなーと思った・・・
サブカル板のNOBUNAGAさんですか?
みんな欲しがるFDトリニトロン
ネガキャンは忘れたころに何度もされる
TVならあるんだけどD1 27インチとかリサイクル屋も匙を投げるレベル
>>934 普通にイラナイ
ダイヤ管のT731なら@1台欲しいなとは思うけど
三菱MDT241WG買うか、SONYMultiscanG420(修理代:\70000)を修理するか迷ってる・・・
今は、NANAOFlexScan2411W使ってるけど格ゲーやるとラグ感じるんで
やっぱりCRTの方がいいかな?
格ゲーとかシューティングは液晶じゃ駄目だろ?
縦シューティングなんか物理的に液晶しかありえないのに
ブラウン管に固執する基地害ばかりだし