YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
114不明なデバイスさん
ログインとアドミニパスワードを忘れた際に、何か対応策があったと思うの
ですがどなたか知りませんでしょうか?
初期化するしか無理でしたっけ??
115不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 22:37:20 ID:esqazkRM
7.9.3 パスワードを忘れた場合
ログインパスワードや管理パスワードとしてどのような文字列を設定したか忘れてしまう
と、本機にログインできなくなりますが、このような場合でも、CONSOLE(SERIAL)
ポートに接続したシリアル端末からだけはパスワードとして“ w,lXlma”( ダブリュ- カン
マ- エル- エックス- エル- エム- エー) を使えばログインすることができます。ただし、こ
れが可能なのはセキュリティクラス( security class コマンド)の第2 パラメータで
“on”が指定されている場合だけです。
本パスワードを使ってログインすると、最初から管理モードに入れますので、そこで忘れ
てしまったログインパスワードや管理パスワードを再設定してください。パスワードの設
定の際に聞かれる古いパスワードも、上のものが利用できます。
本機能は、セキュリティクラスの設定により禁止することができます。
詳しくは、システムのセキュリティの設定(→ P.72)を参照してください。
セキュリティクラスにより本機能を禁止している場合には、パスワード解除のための修理
が必要となります。その場合は購入された販売店/ 代理店にお問い合わせください。
116不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 22:37:41 ID:0RnSnKSV
機種は何?
それによって対処方法がちがう。

シリアルポートがある機種なら、
w,lXlma
でいける。(当然シリアル接続ね)
ただし、security class コマンドで、その機能を無効にしてたらダメ。
(デフォルトでは有効。)
また、古ーい機種もダメだったような気がする。(RT100iとか。)
117不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 22:42:48 ID:0RnSnKSV
うわ、もろかぶり。orz

ついでに書いとくか。
ネットボランチのシリーズだと
コネクト・ディスコネクトボタン
(たとえばRTA55iなら「CONN/DISC」と書いてある。)
を押しながら電源を入れると、一時的にパスワードが空白になる。

ただしこれも古い機種はダメ。
118不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 22:49:25 ID:N3MDE4UC
NetVolante系の場合は
RT57iが
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/rt57i/Trouble.pdf
のp.50。
RT58iが
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/rt58i/Users.pdf
のp.284を。まぁマニュアルを見れば分かる、ということで。
119不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 00:11:04 ID:ksEjFFP0
>115
>116
>118
114です。
機種はRTX1000でシリアルポートありなので
いけそうですね。
ありがとうございます!