AGPスロットがない人の為のグラボPCI Part7
■PCI最速クラスのカード
・Radeon X1550 64bit (日本未発売)
・Radeon X1300 64bit (BUFFARO・玄人志向)
・GeForce 6200A (BUFFARO・玄人志向・I/O DATA・アルバトロン)
3D性能 X1550>X1300>6200A
消費電力 X1550>X1300>6200A
X1550とX1300、6200Aでは明らかにX1550の方が性能は高いけど、
PCIという制限があるため、実使用上の性能にはあまり大きな差は出ないと思われる。
X1550とX1300との性能差はより小さく、画期的な性能を期待してX1550を待ってる人は、
X1300を買ってしまっても損はないと思う。
PCIe版 X1550/64bit レビュー
http://aphnetworks.com/reviews/powercolor_x1550_256mb_64bit_ddr2
990 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2007/04/04(水) 08:18:01 ID:fvw87/qo
PCIではないけれど、おなじくらい不遇なPCIe x1スロットユーザーに朗報。
GALAXYからPCIe x1用GeForce 7300GTが発売されるらしい。
これまでPCIe x1はまだ未発売のX1550/64bitが最速だったみたいだから、
128bitの7300GTが出るのなら、画期的に3D環境が改善されることになる。
PCIe x4やx8を無理やり改造したり、カード自体を改造したり、
泣く泣くPCIのカードを買ったりする必要が無くなると思われ。
Geforce 7300GT DDR3 pcie x1
http://www.gfe.com.hk/Product_Details.asp?id=124&class1=1&class2=
GALAXYのサイト見る限りメモリバス128bitだね。
問題はロープロでもハーフサイズでもないって所くらいか。
自作板ならともかく、メーカーPCだとこの縛りはキツいんじゃないか?
まあ例の格安DELL鯖 SC420〜440ユーザーには朗報だと思う。
既にスロット改造してたり、カードの方を切ったりしてる人には今更出すなよ!だろうけど。
恐ろしいほど性能低下してんじゃん。それ。
こんなスレがあったなんて!!
半年ROMります
よろしこ
GF7300GT-LP256C
GF7600GS-LP128
GF8800GTX-P768HW
って書けば喜ぶ奴がいるのか?w
64bitPCIのカードがMatrox以外に無いのは何でなの?
ELSA GLADIAC 776LP PCI 256MB
RX1550-LP512H
RX1550-LP256H/HSじゃねの?
コアクロック300MHz、メモリクロック2×250MHzの。
X1550PRO256P
買った。
PCIカードでも高性能な奴ならDivx動画再生はサクサクできますか?
CPU次第
Celeron400とかなら死んだ方が早い
>>17 付けるPCのオンボードグラフィック/チップセット内蔵グラフィックによる。
DivxはCPUパワー依存度大
DirectDraw描画については帯域はPCIでも十分
>>18-20 なるほど、CPUが肝なんですか
非力なCPUでもグラボの力で再生とはいかないのですね
古い機種にLinuxでも入れてVLCなんかで動画再生して楽しもうかと思ったけど
ムリポそうですね。
RADEONの再生支援(ハードウェアデコード?)って、MPEG2だけだよね?
コーデックデコードを行うドライバがどこまでPC外部ハードウェア=GPUを使うかによる。
現在のところラデの動画再生支援対応は、H.264, MPEG-2/4, VC-1 ,WMV9までだったかと。
Divxもそのうち対応するかもしれないがわからん。
まあいまどきのAVIVOとかPureVIDEO対応のグラフィックボードを買えばおk。
PCIバスだとキツイのは元データの解像度が大きい動画の場合。
H.264もいけるのか、あれ重いんだよなぁ。
AVIVO支援に期待してクロシコX1300 256MB買ったけど
ラデにやらせるとオーバーレイ画面に細い黒枠できるし、
処理能力もFFDShowとどっこいか遅いくらいだったよ。
CPUは鱈1.4。
CPUがあんまりだよ
3Dゲームをしたいのですが、グラフィックボードが動作環境に満たしていないようで、買い換えようと思っています
http://www.ari-web.com/shop/pc/epson/edicube-mw.htm このEdicubeMWなのですが、
>ビデオ性能は865GVチップセットのグラフィックス機能です。AGP拡張ポートはないので、万一、
拡張グラフィックスボードをご利用になりたい方は、Endeavorシリーズをご検討ください。
と書かれており、グラボを変える事は出来ないと思っていたのですが、他のスレで質問したところ、
このPCでもつけられるPCI用のグラボがあると聞いてきました
PCIとAGPの違いとかよくわかりませんが、このPCにつけれるグラボはあるのでしょうか?
28 :
27:2007/04/16(月) 18:39:12 ID:D9CBqc6k
ちなみにひぐらしデイブレイクをやろうとしています
割と動作環境が高いのですが、他のところは満たしているようなので、後はグラボを変えればいいようなんです
素直にGeForce 6200AかRadeon X1300、
少しでも高い性能ってことならX1300かな。
バッファロのGX-X1300/P256で良い。
ひデブならPCIのカードでも何とかなるんじゃないだろうか
レスどうもです
どこかのサイトでチップセットに組み込まれているグラボは性能が物凄く低いようなことが書かれていたのですが
GX-X1300/P256というものなんかですと、性能はチップセットに組み込まれているものよりもやはり高いって事ですよね?
3Dに関してはGX-X1300/P256のほうが高いというだけで、全体的にはチップセット内臓のものと同じようなものなのでしょうか
チップセットというものがよくわからないもので、自分の考えているのは、チップセットはサウンドやらグラフィックやら色々な機械が一つにくっついているもので
新しいグラボを入れた場合、そのチップセットのグラボの部分だけOFFにして新しいグラボのほうをONにすれば機能するという認識なのですが、そんな感じでいいんですよね
何か文章変かもしれませんスマソ
イメージは概ね合ってるよ。
i865内蔵ビデオとX1300は天地ほど違う。
が、この細い筐体でX1300の発熱は厳しいかも。
GF6200Aの方が無難かもしれず。
33 :
不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 19:42:01 ID:D9CBqc6k
PCIとAGPは別にどっちがいいとかいうことはなく、うちのPCにはただAGPをつけれないだけであって
PCIは普通につけれるってことみたいですね
何かぐぐったらPCIで6万とかするのあるけど、あれもつけれるってことなのかな・・・
高いしそこまでいいものつける必要ないんでつけませんけど、PCIとつくものなら全部使えるってことですかね?
PCI-Eと間違えないように(>_<)
>>33 PCIでも6万とか10万とかふざけた価格のがあるけど、
あれはビジネス用途のものなので、3D処理能力が高いわけではない。
今のところPCIビデオカードで一番ゲーム向きなのは6200AとX1300。
6200AでもX1300と大差ないし、安い分6200Aの方がいいかもね。
大差ないようですけど一応X1300買うことにしました
BIOSの設定とか、エプソンに電話してサポートしてもらえればいいんですがね
うちのPCのマニュアルだと肝心なところのBIOSの設定の仕方がのってなくて、自分ひとりではどうにもならない状況・・・
intel82865のグラフィックを切って、ところまではわかるものの、その先、PCIのグラボに切り替える方法なんてのは、
エプソンよりもグラボのメーカーに聞くほうがいいんでしょうかねぇ
流石にこればかりはこのスレの住人さんでもわからない事ですから、両方に電話して聞くしかなさそうですね
どっちかで取り付けサービスやってればいいのに(´・ω・`)
結構頑張って事前に知識蓄えようとしてますね
自分で聞く前にある程度調べてるようですし
見てて好感が持てるのは私だけかな?
そこまで頑張ってるならもうちょっとネットでググって調べて
取り付け自分で頑張りましょ、そんなに難しく考えることはないですよ。
スレの方々が「GeForce 6200AかRadeon X1300」「バッファロのGX-X1300/P256」
と重要なキーワード出してくれてますしこれで調べると色々出てくるかも?
エプダイでも最近ゲームとかやる人増えてそう言う対応は大体出来るようになってるかも知れませんし
VGAメーカーに聞くより良いかも知れませんね?
所詮VGAメーカーは代理店ですし、素っ気ない対応されかねませんし
特にメーカーPCは独自BIOS設定とかあったりして嫌われそう
聞くのも大事だけど調べるともっと色々分かって興味が出るかも
頑張って。
BIOS触る必要なんてあるの?
ビデオカードのドライバ入れてケーブル繋ぐだけでしょ?
オンボードのビデオは自動的に無効になるはずだが
自動で切り替わるはずだけどCMOSクリアの方法だけ事前に調べておけば
トラぶっても問題ないよ
うーんと、チップセットではなく、違うグラボを使っていた場合には、グラボを交換する前にドライバを削除したり色々やるみたいですけど
チップセットの場合はBIOSでチップセットのほうのグラフィックをOFFにしてからグラボをつけるとサイトで見たもんで
そのへんもエプソンに聞いてみます
>>37 ありがとうございます
いつかは自作できるくらいの知識をつけたいとは思っていますが、とりあえず今はひデブが出来ればいいかと・・・
GX-X1300/P256だが最近のはRV516と出る。
実際発熱は少ない。
>>38 マザーやチップセットによってはそうはならない
>>41 ふむ
X1550定格までOCできるんだよな
マジで早いX1300
GX-X1300/P256買ってきました
それで、今取り付け終わったんですが、ディスプレイから買ってきたグラボのところに線を繋げても画面が映らないです
仕方なく元々のPCのほうに繋げたんですが、グラボのほうにつけないと意味ないのでしょうか?
CD入れてドライバはインストールし、デバイスは正常に動作していると書いてあるんで、取り付けは合ってると思うのですが、どうなんでしょ(デバイス正常に動作=取り付けが正常ではない?)
デバイスのところでディスプレイアダプタが元々のチップセットのintel82865Gグラフィックコントローラが有効になっており、今回入れたドライバも有効となっているのですが
この場合はインテルのほうを無効にすればGX-X1300/P256が反映されるってことでしょうか?
うーん難しい・・・
当然新しいグラボに繋がないと意味無い
まじですか
取り付け後がちょっとわかりません
正常ならカバーをしたあとドライバのインストールをする前にグラボのほうに線を繋げば画面が映るのでしょうか?
うちのはインストールしたあともやっぱり反応ないようで・・・
> intel82865Gグラフィックコントローラ
無効にすりゃいい
無効にしたけど無理ぽいです・・・
最初から一発でうまくいくとは思わなかったですけど、やはり難しい・・・
明日バッファローのサポートにでも電話してみます
可能性としてはPCIスロットが二つ、一つは埋まっていたんで、二つ目につけたので、一つ目につければまた違うかもしれません
あとはやはりBIOSの設定が必要になってくるのかもしれませんね
接続はちゃんとついてると思うんで、思いつくのはその二つくらいかなぁ・・・
バッファローのHPのほうでうちのPCに対応していると載っているので電話すれば何とかなりそうですかね
BIOS弄れよ
マニュアルにBIOSについてあまり詳しく載ってないんで、ちょっとわからないのですが
一応マニュアルにあるPCI関連の項目は
PCIPnP
PlugAndPlay o/s PCIスロットのリソース管理方法を設定します。初期値[NO]のまま使用します。
これですかね?
エスパーすると、間違いなくBIOSでオンボードVGAが優先される設定になってる
調べてみたら
>>50がNOになっているっていうのは、まさにPCIが機能しませんって言っているようなもんでした
BIOSがそういう設定になっていたから、デバイスでチップセットのほうを無効にしても動作しなかったわけですね
オンボとデュアルディスプレイできるのか
デバイスマネージャで増設したグラフィックカードが
正常動作していると確認できるなら、画面のプロパティから
増設した方を有効にしてやりゃいい
intel のオンボードグラフィクスはそれ以外とデュアルディスプレイ不可なのが多いよ。
なわけない。PCIなら大抵は無問題。
57 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/04/18(水) 11:52:46 ID:jmnPn27n
BIOSのinit VGA項目がAPGになっているはずなので
これをPCIに変更すればOK
うちのはオンボード(Intel 82915G/GV/910GL)をBIOSで殺さないと、
PCIのビデオカードが効かない。
デバイスマネージャでオンボードを無効に、PCIのビデオカードを有効にしてもダメ。
当然その後はオンボードのビデオポートからは何も出力されない。
オンボードのチップとPCIのビデオカードの組合わせで変わってくるんだろうけど。
Intelの915GAGってマザー使っているが、メイングラフィックはBIOSで
選択できる。そのとき、オンボ、PCIE16x、PCIの3つが選べる。
オンボードは起動時の優先順位が下げられるだけで存在はなくならない。
だからPCIのグラフィックボードで起動しても、915Gグラフィックがセカンダリや3rdで使える。
だが前に使っていた815Eのときは、選択は815グラフィックと、スロットの二択だった。
スロットはAGPとPCIの区別はとくになしだが二枚差しするとAGPが優先だった。
そして815の場合は、スロット側グラフィックボードを使っていたときには自動で
引っ込んでくれた。つまり815をセカンダリでは使えなかった。
今はオンボードのintel82865GなんですけどX1300にしてもあまり変わらないのでしょうか?
価格.comでボコボコに叩かれての見てやっぱりPCIじゃダメなのかなと思って
んなこたないよ、かなり性能向上する。
ふう・・・このスレでずっと質問してた者ですがやっと昨日グラボ取り替えることが出来ました
みなさんありがとうございました。結局エプソンのほうではなくバッファローのほうに聞いたら、流石にプロってだけの対応をしてくれました
>>60 俺と全く同じチップセットで同じ物に変えようとしてるみたいですねw
とりあえず実感出来るくらい変わりますよ
何をするのが目的化はわかりませんが、単純に今まで表示できなかった映像が表示できるようになったりしました
>>61,62
オンボードよりはマシになりますよね
速レスありがとうございました
>>62 嘘つかないでください。
桶具とかの人たちは、PCIじゃ帯域が少なくて変えても性能アップしないって皆言ってますよ!
全員嘘ついてるんですか?
つまらん釣りだ
では、三国志11でカクカクでまともにプレイ出来なかったものが滑らかで普通にプレイ出来るようになり
ひデブで右上の数値(なんとかレート)が元々7〜15だったのが45〜60になり、インターネットのページ表示速度が速くなったけど
性能はアップしてないって事で
グラボってネットのページ開くのに貢献すんだ
真面目に初めて知ったわw
画像表示の能力が上がったからかな
見てわかるくらい速くなったよ
素人だからよくわからないけど、グラボの力によって上がったんじゃなくて、チップセットのほうでグラフィックを作らなくなったから
その分他の性能が上がったからかもしれないけど・・・
Intelオンボードグラフィックを使用しないようにするだけで、メモリのR/W速度が上がるよ。
これは事実。Superπベンチで1.3倍くらい速くなるほどに性能は上がる。
だから
>>69の言っていることはありうるが、体感できるほどかというと微妙か。
> インターネットのページ表示速度が速くなった
これは普通にある
最近のオンボードからでは体感できないけど
しかし帯域のせいでAGPとかPCI-Eはさらに早かったりするのが悲しい。
低性能のオンボ
↓描画力の差
PCIのカード
↓帯域の差
高性能のカード
正直オンボードはハードのポテンシャルがある程度高くても、タコドライバなどで
足を引っ張るので全然ダメ。特に3Dのチューニングは最悪レベルと言うのがそれ
ぞれ使っていての感想だ。
>3Dのチューニングは最悪
っていうか3Dの一部の機能はハードウェアが実装されていなくて、
ドライバソフトウェアで計算するから遅くなるわけだよ。
>>74 フォローサンクス!PENV-S 1.4+5700VとTurionX2 1.6+Xpress200をそれぞれ
使ってるが、3Dのレベルはデスクとノートの違いがあるとは言え実はデスクの
方が上回っていたりする。ただどちらにしても3Dヌルヌルは夢のまた夢。
オンボだと690Gでようやく5700LEレベルじゃね?
いや更に劣るかも試練
Radeonで比較するべきかもだが9600相当といわれている。
X1300買った人Avivo codec入れてみた?
動画再生とか軽くなりました?
増設質問スレのみなさんこんばんわ
今月初めにメーカー製PCを購入したのですが、グラボが入ってないことに気づきやりたかった3Dゲームが出来ず困っています。
↓がそのPCです。
http://joshinweb.jp/pc/108/4547714585332.html こちらのサイトには書いてないのですが、拡張スロットはPCIスロット(ハーフ)×2(空き2)です。
このハーフサイズのグラボというのが見つからず、自分なりに色んなサイトいったり店頭にもいったりしたんですが、結局わからず終いです。
VISTA、celeron Dという仕様ですが、このPCに合うグラボはあるのでしょうか・・・。
ちなみにやりたいゲームはSPECIAL FORCEです。
そこまで動作推奨は高くないと思うのですが、やはりグラボが入ってないとカクカクしてて出来る状態でないです。
GMA X3000だからPCIのVGAより性能上じゃないと思ったら、3Dとビデオ支援省かれたGMA3000なのか・・・
買うとしたら6200AかX1300のPCIだね。
ケース小さそうだし6200Aのが無難じゃないかね
それにしてもホント詐欺みたいなPCだな
何も知らないライトユーザーを騙そうとしてるとしか思えん・・・
そりゃ安い廉価版モデルだからねぇ・・・
MTの方買えばよかったんだろうに(こっちはPCI-E x16あり)
X1300のほうが低温だよ
ハーフサイズスロットに付けれたっけ?>>グラボ
レスありがとうございます。
みなさんの情報提供に基づき、調べましたところやはり6200Aが無難っぽいですね。
X1300のほうが性能面的には良いようですが、調べてもカードの奥行きがわからなかったので・・・。
6200Aは171mmとのことで確認できました。
このPCでグラボ増設できるとわかっただけでとてもうれしいです。
ありがとうございました。
それにしても、ひどいPCみたいですね・・・
まぁたしかに買ったその日に後悔しましたけどw
高い授業料として納得することにしました。
スレ違いだけど、
最近のValueOneってこんな低拡張性のモデルもあるんだなあ<ValueOne ST
ValueOneってNECが出してるショップブランドマシンみたいな、
素っ気ないけど手を入れる余地があるマシンだと思ってたのに。
インテルのチップセットの仕様なんですが・・・。
NECに文句つけても・・・。
>>89 わざわざGMA3000を採用したのはNECの判断
うんだから安いから
3Dゲームを快適にやりたいんだけど、(今でも一応動く)
6200Aでいいかな?ゲームはTrueCombat:Elite。
発熱すごいからファンレスやなんだけどね。
TC:E懐かしいな4200でやってたから余裕じゃない?
>>80>>87 少しスレ違いな話になるけど、それでSFやるのは厳しいよ。
自分はPentium4 2.8 メモリ1G 6200Aで画質最低解像度最低にしても大人数部屋ではまともに動かない。
5対5の少人数部屋とか個人戦なら動く。
勘違いしてる人が多いみたいだけど、
ハーフサイズ→普通一般のPCIカードならOK
ロープロファイル→ちっこいヤツ+要対応ブラケット
96 :
不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 15:10:01 ID:oSKt+i1G
>>95 でもハーフじゃ増設できないPCIカードもあるよね?
クソでかい業務用OpenGLビデオカードとかな
古いのでスマンコですが
NumberNineRevolution4PCIってデュアルモニタ無理でしたっけ?
sgi専用モニタの出力とアナログの二系統なんすが
オンボードからPCIグラボに変えたら3Dゲーム以外で何か恩恵ありますかね?
当方ソフトウェアエンコのテレビチューナーボードを使う予定なのですが、
そういうのにも影響したりします?
>>93 今のバージョンは重いんだよね
前のバージョンではオンボでもさくさく動くけど
バージョン上がってから激重になった。
今まで我慢してたけどもうやだ(´・ω・`)
まぁ発熱はPCI最速クラスで低い方だし値段も安いことだから6200A買うことにしようかな。
>>99 わかんない。
影響としたらテレビチューナーボードにはノイズが入るという悪い影響があるから
空きがあったら玄人のシールドを間に挿しとくとよろし。
1台目の画面:プライマリ・ディスプレイ
2台目の画面:セカンダリ・ディスプレイ
3台目の画面:ターシャリ・ディスプレイ
4台目の画面:カターナリ・ディスプレイ
ソロ、デュオ、トリオ……とかモノ、ジ、トリ……みたいに覚えにくい。
日本語だと甲乙丙とかイロハみたいなもの。
口で言うときは「3台目のディスプレイ」などと言った方が通じるから覚えなくても
問題なかったり。
PCIのグラボでも結構するんだな
5000円前後でi915Gオンボードのマシンに積んで効果のあるファンレスのボードってないかな?
用途がわからないのに効果がわかるはずないだろ
5000円だとGF5200すら買えないんじゃないの?
5200以下だとDX9にすら対応してない
RADEONの古いのって、DX7までしか対応してなかったりして使えねぇ・・・
それでもRadeon大好き♪
数字も読めない馬鹿には無理
標準ハーフサイズのカードの範囲に収まってるか自分で調べたらいいんじゃね
110 :
107:2007/04/29(日) 16:27:12 ID:Aj0lpFJC
自己解決しました
スレ汚し失礼しました
スレタイかえろよ
いったいどういうことかと除いてしまった
何年前の話だよw
113 :
不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 10:26:47 ID:Qdzfc9Lq
>>111 VAIOのLX55BPがメインマシンですが何か?
114 :
不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 03:57:28 ID:GUSspIQs
PCIバスしかないPCですが、フルスペックTVに1920×1080で表示できるビデオカードを探してます。
PCI-Expressならいろいろと接続事例を見つけたのですがPCIではなかなか無いですね・・・。
TVはAQUOS LC-37BE1W
PCはIBM NetVista M42slim です。
どなたかPCIのビデオカードとフルスペックTVの組み合わせで使っていましたら構成をご紹介ください。
>>114 その程度の解像度なら、最近のものならなんでも出力可能
ヒント:HDMI
117 :
不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 13:54:32 ID:/CB1L8XM
つーかPCI接続のグラボで3Dゲーム快適にやりたいって池沼はなんだ?
そういう無駄な出費するならPC買い換えた方がいいだろ。
会社の省スペースPCでゲームしようとしているとか
会社でゲームするなよw
ネタニマジレスカコワルイ
最近のメーカー製デスクトップPCは安いのは置いといて中堅どころからPCI-Eが付いてるのか。
しかもBTOっぽくパーツを選べるのな。
PCI接続でも3Dゲーム快適に出来てるけどな〜因みにR.X1300の256MBです。
ゲームタイトルとCPUによる。
PCIだから帯域狭くてスピード遅い、とかベンチしか見てないカスの意見は無視でいいよ。
ゲームはHDTVでやるからどうでもいい
初心者に責任丸投げでいきなり自作やらせる奴もどうかと思うが。
そういう奴に限って途中で面倒見なくなる。
全角英数にディスクトップ(笑) をマトモに相手する必要性も無いが。
自作と言うか、BTOPCか、ショップブランドPC買えばいいんじゃね?
というか、PCの扱いなんて不自由で無い方ならすぐ覚えるだろうし。
扱いなれてきたらすげー不満がたまると思う。
ここの回答者の回答は適切だと思うね。
http://questionbox.msn.co.jp/qa2940212.html ANo.2の「用途に向かないパソコンは上級者でもどうにもなりません。」
は同意。小は大を兼ねないというし。
しかし、納得しながら頑なにメーカー製PCに拘る質問者の訳を知りたいな。
>>127 >電気屋さんに言って店員さんと話してみてください。
とか言ってるしなw
>>126 ひょっとして回答者はNEC工作員か?
まぁでも、BTOもそこそこ知識がないと駄目だろうな。
>>128 サポート云々なんじゃね?
PCの事はあまりよく知らないのですが質問させてください。
VRAM64MB推奨のPCゲームがやりたいのですが、今のPCではVRAM4MBしかありません。
そこでビデオカードを購入しようと思ったのですが、PCIにしか対応していないらしい
です。この状況で、VRAMを64MBまで上げる事が出来るのでしょうか?
インテル Celeronプロセッサ 1.20GHz
256MBメモリ、60GB HDDのデスクトップを使っております。
>>131 PCI-Expressじゃなくて素のPCIのことなら、
>[ X1300 の PCIグラフィックボード ]
>玄人志向 RX1300-LP256H (12,500 〜 13,500円前後)
>メモリ容量 : 256MB DDR2
>[ 6200A の PCIグラフィックボード ]
>玄人志向 GF6200A-LP128H (9,300 〜 10,000円前後)
>メモリ容量 : 128MB DDR
ここら辺が一般用途の最高峰だけど、
そのCPUとメモリじゃ、多分動いてもすごい遅いだろうから、
快適にプレイしたいならPCごと買い替えを勧める。
っつか、そのゲームの推薦動作環境とか書いてないから微妙。
>>132 このスレは、ただのPCIのスレだろ
へんなこと断るなよ
大手メーカー製マシンで値段もそこそこするのにPCIスロットすらついてないのあるな
あそこまで行けばインターネット機能付き動画編集用HDDレコーダーだと思う
>>128 ANo.2はそういう大まかな事しか当てにならない知ったかくん。
各論になると嘘ばかり。
教えてgooのヲチスレじゃ有名人だ。
137 :
不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 23:53:34 ID:0u3vrkHN
どうせリア厨かなんかだろ。
自分で金も払わない糞ガキの質問なんかどうでもいい。
欲しけりゃ自分で働いて稼げって話。
いきなりageるのは10割くらい中学生
X1300あたりでもBF2で中の下の設定がやっと快適に遊べるようになったぐらい
シリーズ一個前のゲームでこんなもん
7300GSってX1300より性能下だよな?
BF2142中設定で平均40fpsは出るよ
BFシリーズは元々CPU寄りのエンジンだから速いCPUならローエンドでも
快適に遊べるんじゃない?
7300GSはPCIじゃないじゃん
BF2はX700proでやったけどあんまりfps出なかった気がする。
ラデと相性悪いんじゃ。
CPU次第だっつ。
>>143 CPU良くても解像度高いと帯域の関係でどうしようもない。
XGAでもきついって海外の記事でベンチを見た覚えが。
BF2でPCIカードはSVGAっしょ?
>>144 PCIとAGPで比べたことあるけど、帯域全然関係ないよ。
ベンチはともかく、実際のゲームだと性能に差がない。
つまり、帯域より先にカードの性能の方が限界になってる。
大量にローカルメモリ積んでれば問題なし
つーか何のゲームをやってそんな結論に達したか知りたい
そもそもPCIしか積んでないマシンはCPUもショボいから解像度なんて上げようがない。
VGAでエフェクト切りまくっても重いのを、同設定で快適にするためのPCIボードだろう。
PCIのボードで解像度上げたりFSAA入れたりするのは馬鹿だけ。
今時のPCでもCPU Pentium 4 531(3GHz)とか
Core2 Duo T5500(1.66GHz)等を搭載して
拡張スロット PCI 1つのみって普通にあるんだよね
>>149 メーカー製のマシンはCPUだけはやたら速いの使ってるよ
その他はゴミみたいだけど
CPUはマシンの顔だと思ってんだろうな・・
>今時のPCでもCPU Pentium 4 531(3GHz)とか
十分ショボいと思うのだが…
あとT5500て基本、ノート用じゃなかったっけ。
そんなの積んでる省スペースPCで3Dゲーやろうとするほうがおかしくね?
拡張スロットなんて飾りです
155 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 14:48:06 ID:/DvZfmkR
>>152 自分で用途スペックの限界決めてる馬鹿にはPC弄るのは難しい。
やたら無用な知識だけあって応用が利かないリアルゆとり世代は
社会にとっても邪魔なだけだから死ねばいいとおもう。
156 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 15:52:42 ID:6CiMEqxi
まあゲーム目的ならショップブランドやデルのPC買えってこと。
最新のゲームやりたさに解像度落としてまで挿す代物じゃないでしょ。
元々もってるのを流用するならまだしも1万くらい出して買うなんてのは論外だと思うし。
>>145 PCIの帯域が問題にならないなら、もうちょっと良いチップが乗ったカードが出るはずだよな?
>>153 PCI-eじゃなくてPCIか。こんなクソ仕様マシンもあるんだなぁ…
>>155 BF2142とか3Dゲー用途の話してんじゃないの?
>>157 PCIだから遅いんじゃない
PCIの奴は乗ってるチップが糞だから遅いだけ
8800ウルトラのPCI版出たら速いと思うよ
買う奴いるのか?8800ultra PCI
>>145 の言っていることは大きな間違い。
ホスト(PC本体)側のバス帯域は3Dでは大いに関係ある。
ほとんどのゲームでは、テクスチャやポリゴンのデータは相当に大量であって、
PCIの133MB/secondで十分などというレベルではない。
しかし
>>157 の言っていることはかなり事実で、ホスト側のバス帯域を完全に使い切ったと
言えるほどのGPUを使ったビデオカードがこれまで出たことがない。
よくみかけるGeforce 5200FXやRadeon9250では、PCIバス用といえども能力不足。
そんな中でGeforce5700VEはGPUの能力とPCI側の速度と価格のバランスがよかった。
専門的なことはわからんが
レンダリングやテクスチャはピクセルシェーダーやROPの処理だからローカルメモリでまかなえるとして
VGAとCPUのやり取りって物理演算くらいだよね?
PCI-E16xって必要かね?AGP4xでも足りるんじゃないの?
>>164 そのとおりだから、GPUがやってくれればCPUはたいして仕事しない。
メモリ上にあるデータをグラフィックボードに転送する速度が問題になる。
AGP 4X でも足りるがPCI 33MHz/32bitでは全然足らない。
166 :
不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 23:09:55 ID:tSMMcyTf
GeForce2とか500円位でどっか売ってるところ無い?
マルチディスプレイでWORDの画面映しとくぐらいが出来ればいいので
その程度で十分なんだが…。
オク
>>166 ハードオフとかのジャンクコーナーにありそうだけど・・・
nVIDIAはとうとう7シリーズのPCI版出さなかった。
8シリーズも絶望的だろう。
だがATIならやってくれる。X2300まだぁ?
むしろAtiのほうがRadeon9250以降ずっとPCI版出さなかった点で好かんのだが。
nVidiaは8シリーズじゃAGP版も出さないよ
NECのMate PC-MY26X/R-H というPCなのですが、
オンボードがIntel(R) 82915G/GV/910GL で、
PCIがlow profileの物なら刺せるようです。
メイングラフィックをBIOSで設定できるか確認したところ
○PCI/IGD
○IGD
の二択しかありませんでした。
GF6200A-LP128Hなど増設できる物なのでしょうか。
同じチップでもPCIだと他のバスに比べて遅くなるのはベンチで実証済みだろ
>>174 みたいですね。
Radeon X1300買ってみて刺してみます。
X1300はどうかな…
廃熱しきれるか疑問
>>177 おっとあぶない やめときます。ありがとう。
オンボから初の交換なのでGF6200Aにしときます。
>>177 いや、窒息ケースだとむしろファンレスの方が危ないんじゃね?
みなさんいろいろどうも、とりあえずパソコンが燃えない仕様を検討いたします。
>>180 メモリですか、PC3200CL3.0 512Mを2本と 256M一本さしてます、
>>173 とりあえず待て!!(Mate)
あ、ごめんなさい
>>182 なんて?(Nate)
いや、ポイントあまってたんでポチっとしちゃいました。
ちょいやすいなーとおもってたら、玄人志向のやつだった。
なんか駄目な気がしますけど届いたらつけてみます。
5700LE
3DMARK2001SEで2割落ちぐらいだったな。
過去スレ残ってると沢山データが出てきそうなんだが。
帯域足りなく無いって言ってる人は高解像度で遊ぶ事は考えてないみたいだな。
それにPCIの帯域が他と共有であることも忘れてるかも。
>>184 まずそのスレの主とやらだが、PCIとAGPやPCI-Eの6200が同じでない物を使っているのは問題外。
PCIEの6600とPCIの6200Aはメモリ幅が同じではない。6600のほうは半減でメモリクロックダウン
させたと言っているが、64bit幅のときに実効転送速度は半減にまではならない。
(トータル性能で半減まで行かないから64bit地雷版が平気で売られているのである)
よってPCIとPCIEという違いだけを見る単純な比較にはなっていない。
拙者がAGP版6600GTをPCIに変換して動作させたときとGF6200A-LPとを比較した
ときの結果からすると、3DMARK系のベンチでは差がなかった。というか
他のビデオカードでも全て結果がほぼ同じであった。
「PCIだから」ということによるボトルネックははっきり認められた。
ただし ゆめりあベンチだけは別で、言われているようにGPUコアやグラフィックメモリ
の帯域で変化する。
>>186 何度も何度も、オンボ設定のまま快適にする物と言われてるでしょーが。
高解像度でヌルヌル動かしたい奴はとっとと買い換える。
いや、8800ultraのPCIが出れば高解像度でもヌルヌル動くはず
いつでんの?
193 :
184:2007/05/09(水) 23:05:50 ID:0pF+3EGC
おいおい、結局誰もゲームでの実際のパフォーマンスを測ってないわけ!?
知ったかどもは失せろよ。
>>193 知ったかどころかお前は他人のやった不完全なテストを盲信しているわけだが
XGAまでならPCIのRadeon X1300 でもオンボより中か中の下くらいの設定で快適に遊べるってこと?
このスレって、ベンチ結果にリンク張るやつはいても、自分で検証して結果晒す人いないね。
なんでそんなに妄信しちゃうの?
AGPのX1300持ってるけどPCIのは持ち合わせていないからテストできない
済まない
買ってよ
PCI過信派の夢は砕かれたな
「PCI過信派」のために言っておくと、
GPUで差が出るのはゲフォなら5700VE、ラデなら9600クラスまでだ。
それ以上高性能なものは無意味。
(ただし「高機能」ならまた別だからX1300にする意味はある)
メモリの帯域は結構重要。128bitと64bitの性能差は結構でるよ。
といっても帯域で8GB/s程度以上あればもう十分かと。
もうこのスレで議論する余地なんてないだろ、常識的に考えて…
6200AかX1300しか選択肢が無いんだからさ。
ファンレスなら6200、少しでも性能が上でファンOKならX1300。
夢を見るなら永遠にX1550を待てば良い。
わからん奴らだな。
現状オンボードでカクカクなのを、同設定のまま快適にするもんだと何度言われれば。
3D Markなんかのベンチ出しても全く無意味。
どうしても出すならVGAかSVGAの数値。
解像度あげてエフェクト入れて快適に遊びたければマシン買い換えろでFAなんだよ。
SVGAで何とかパンヤをフルレートで…!とかその程度が最大値。
XGAで中程度の設定はダメ?
未だに売っている Radeon9250とか Geforce5500FXのPCI版(ただし128bit)があるわけだが、
これらと X1300,GF6200AのPCI版の比較はという議論つーか質問は、まだ来そうだよな。
>>206 ゲームがCPU依存タイプでC2D以上のCPU積んでる奴なら。
リネ2ってあんなに重いの?
どんだけ〜
どんだけ?
>>211 クライアントをインストールしてないからなんともいえんが
最低radeon9800(proなのかLEなのかSEなのかでだいぶ違うけど書かれてないね)が必要みたいなんで
X1300だとかなり苦しいんじゃないかと
普通に動くレベルでGF7800とかX1800とか・・・かなり重いんじゃないかと
216 :
不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 06:04:14 ID:S0oYCU7k
6年前発売のSOTECスリム廉価PC使っててそれなりに我慢してたんだけど
sims2やろうとしてグラボ追加しないとどうしようもなくなってきたので
買おうかと思ってるんだけど・・・
デスクトップSOTEC XP PCSTATION V4150xp-L5
メモリ 768MB(256に512追加)
CPU ペンティアム4 1.5GHz
グラフィック ATI RV100(RadeonのVEかと)
でRadeon X1300(GX-X1300/P256)あたり入れたらちったあマシになるかな?
PC買い換える金もないし・・・
現状でどうにか頑張ってsims2やろうとすると当たり前の話だが
度々ディスプレイドライバの異常で再起動させられる・・・CPU使用率は常に100%ww
>>216 今のグラボでCPU使用率が常に100%なら諦めた方がいいと思う
明らかにCPUの処理が追いついて無い
218 :
173:2007/05/11(金) 12:08:14 ID:XyfIFJbc
Radeon X1300刺しました。
確かに廃熱しきれるかスペース的に微妙な感じですね。。
オンボからスコアが逆に下がってる感じがするんですが、
スコアはあんまし関係ないんですかね。とりあえず
ロードオブザリングやってみます。
そんな時はサイド空けて扇風機による強制冷却
電動ドリルでケースの横蓋に穴開けまくって
8cmファン取り付けろ
中に収まらないようなら外に取り付け
なんかミニ四駆みたいですね。。
222 :
218:2007/05/11(金) 21:24:10 ID:XyfIFJbc
なんか一定時間経つとフリーズするようになったのですが
廃熱が原因かなあ。 対応機種にMY26X/R-H入ってたんだけどなあ。
とりあえずベンチ回した後GPUの温度見てみればいいじゃない
P4の3G程度でメモリ1GBにしたとして、X1300挿さして何したいんだ?
227 :
不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 21:24:52 ID:Cf11aZkx
ロストプラネット
8800GTSでも4fpsなのに無理じゃないの!?
メーカー製のPCにグラボ増設する場合ってファンレスの方がいいの?
>>229 メーカー製はエアフローが十分じゃないからファン付きの方がいい
E4300と7900GSのPCでさえ動くかどうか心配
まぁ動かなくてもグラボ変えてまでやるゲームではないと思うが
Radeon Xpress 200とかの高性能オンボから、
PCIのX1300に変えると性能の向上は期待できますかね?
高性能(笑)
>>204 まだDX10対応グラボって夢があるとは思わないか?
X200ならintelのオンボードでは起動しないゲームが起動してくれるのでありがたい
TnLもバーテックスシェーダーもあるんじゃなかったっけ
実際TL-52+Xpress200とPENV1.4-S+5700Vの比較で、若干前者が高いぐらい。
CPUとメモリの性能差を考えるとXpress200の能力は言わずもがな・・・。
X1300が届いたので早速ドライバを入れてBIOSの設定をしたのですがウィンドウズのロゴが出た後のアカウント選択画面から何も表示されません
ある程度放置をしていると蒼い画面が出てシャットダウンしてしまいます、デバイスマネージャではしっかり認識されていますしセーフモードなら起動します
一体何が原因なのでしょうか…
アカウント選択画面から進まないのにデバイスマネージャーが見れるの?
セーフモードだと動くのならドライバの問題じゃないかな?
セーフモードだろ。
原因はしょぼい電源orドライバインストール失敗
241 :
不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 22:33:55 ID:MvsBoG2D
GX-6200/P128(バッファロー)を増設したのですが、チップセット
の方のドライバはアンインストールしたほうがいいのでしょうか?
あと、現時点でPCI最速はRadeon X1300 64bit (日本発売で)
とのことですが6200との差は体感で結構ありますか?
数年ぶりにアクセス解析ログみてみたらここのサイトのテンプレに載ってて吹いたw
自作板のKYROスレが落ちてからもう2chに縁がなくなったと思っていたがそうでなかったのねww
ちなみに、PCI-Ex1版のX1300 64bit 128MBは持ってる。
ある程度ベンチはとったんだが・・・面倒でうpってない。
うpったほうがいいかな?内容適当になると思うけど。
他にうpりたい記事があるからなんだけどなwwww
どうせなら96bit位のバス幅にしてくれたら良いのにな。
64bitは細すぎるし、128bitだと他のデバイスを圧迫して問題だし・・・
PCIの人ロスプラ無理だねw
うちじゃそもそも起動すらしなかった
X1950Proなんだけど
ロスプラみたいな格を持ち出してこなくても
無理なゲームはいっぱいあるぞ
249 :
不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 14:12:30 ID:lrOEXdkX
X1300はバッファローと玄人指向がありますが、
どちらがオススメでしょうか?
よろしければ理由もお願いします。
サポートの有無。
ぶっちゃけどちらもお勧めではない。
どうしても買うならbuffaloのにしとけ。判断できないくらいだし。
6200Aにしときな
252 :
249:2007/05/16(水) 15:44:03 ID:lrOEXdkX
>>250-251 レスサンクス!
今はバッファローの6200を使用しています。
使用しているPCだと1300が一番高性能なグラボみたいなので
(テンプレから)・・・。
バッファローの1300買ってみます。
X1300と6200Aはベンチマークのスコアにどの程度の差が有るのでしょうか?
>>244 CPU使用率が常に100%になるのはnProが入っているからだと思うが。
>>245 レスサンクスです。アラド以外にも気が移ったことのことを考えときたいんでそれなりのは買おうかと思ってるんですよ。PCI-EXPRESSの規格になって煩雑でよくわからないんですよね・・もう一度調べなおします。。
>>254 nProがはいってて100%なのと入ってなくて100%の違いがわからないです。。100%には変わらないのではないのですか?
>>242 好きにしてくれ
無いよりはあったほうが良いさ
>>245 いくら性能要らないといっても、それを薦めるのはどうかと
>>257 メモリバス64bitだけど、ピクセルパイプラインは128bit版と同じ8本。
同じ価格帯のX300SEとか7100GSと比べれば性能はまだ高い方だよ。
本来ノート用のGPUだけに、消費電力も発熱もかなり抑えられてるだろうし。
まあ現状で、ロープロPCIeのビデオカードを買うなら、
予算に制限がなければ7600GS一択だろうけどね。
8500LEに概ね負けちゃうぐらいなのかよ!
でももっと高性能なマシンで試したらどうなるんだろ・・・・・
良いカードならCPUパワーでボトルネックが発生してるだろうし
CPUパワーがボトルネックになっているなら、一定値で頭打ちになる。
しかし、遅くて熱くて高いX1300を勧める信者はこれで黙るだろうな。
同じ環境で、6200AのAGPと5700LEのAGPを試してほしいもんだな。
解像度はVGAかSVGAで。
263 :
不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 17:11:11 ID:m2OC7cHH
FUJITUのPEN3 933MHz メモリ512MBのデスクトップ使ってるんだが、
6200AのGX-6200/P128(バッファロー)を挿しても基本性能が邪魔して大して性能アップ見込めないかな?
メーカーサイト見ると動作保障はされてる模様。因みに今挿してるビデオはGefoce2MX400 32MのPCIなのだが。
すぐ上に出てるベンチのグラフくらい読めよ文盲…
CPU云々より32bitのPCIがボトルネックになる事も留意しないと。
DirectX9のソフトをどうしても動かしたいんだったら買えばいい。
hdbenchは意味ないよ
最近のRadeonはどれも低いから
実ゲームで測るべきだと思うんだけど
まあFFベンチでスコア高くて喜んでるような方には、鵜呑みにしてよろしいのかも知れないけどね。
おつむの弱い文盲が増えてきたな。
五月病で辞めて引きこもった奴が増えてるのかな?
自己紹介は他所で
ベンチマークソフトは止めてくれって…。
FFベンチなんかでも、帯域を普通のゲームなんかより大幅に使うから実パフォーマンスにならん…。
ベンチマークがダメなら何を基準にすれば良いんだろう
おつむの弱い文盲だな本当にw
実ゲーム併用で測定するの。
ベンチマークも参考値になるけどな。
ゆめりあベンチ乗ってんじゃん。
このスペック帯で実用な解像度と設定で。
最初だけちょろっと読んでHDBenchの値しか読みとれない馬鹿に何言っても無駄。
>>260 ありがとう、RX1300-LP256Hを昨日買ったばかりだぜ!
テンプレ信用してたのに(;´д⊂ヽ
DirectX8の性能もFX5700の頃から全然上がってない。
LomacがPCIグラボではまともに遊べないままだ。
low設定で我慢を強いられつつプレイ、middleとの画質の差があまりにも酷い。
ゲームによってどの機能が重点的に使われるかが違うからゲームによるってことでしょ?
でも3DMARKって絶対性能(?)を知るには一番いいものだと思うけど。
自己紹介は余所で。
>>277 ATiの技術力に重ね重ね失望(´・ω・`)
>>279 wwww
反論できないのね。
ここってPCI専門スレなのに、どこかから引っ張ってきたベンチ結果しか出ないよね。
本当に使ってるの?使った経験あるの?
>>276 2001SEで一万越えは未だPCIカードじゃ無理だものね
リネ2のようにCPUで変わってくるゲームならいいんだけど
みんな結局ウンザリして乗り換えるから、今はベンチ取れないんじゃないのか?
昔取っただいたいの数値は覚えているけどさ。
6200にしておいてよかった
>>281 使ったことあるわけないじゃんwww
PCIとか馬鹿かよwww
・・・・・・・・とオンボでネトゲしてディレイ出まくりで、
同じパーティの仲間に大迷惑をかけている
>>285であった。
玄人志向のGF6200Aを買ったけど、CPUがしょぼ過ぎてDVD再生もコマ落ちするorz
>>260を見たんだが、こんな俺はRD9250-LP64Dでも買えば少し幸せになれるのか?
PCI-Eですけどw
PCIとかマルチディスプレイ以外で使うかよwww
290 :
不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 20:48:32 ID:m2OC7cHH
ID:HPgJmFho
↑こいつよっぽどストレス貯めてんだろうな。
2chで誰彼構わず当り散らすしか鬱憤晴らせないキモオタ乙w
291 :
不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 20:52:15 ID:m2OC7cHH
まあ、今時PCI-EXPRESS付き新品PCですら10万以下で買えるし、中途半端なカード挿すくらいなら買い換えた方がいいか・・・。
結局他のパーツとのバランスやPCIスロットという転送速度の遅さがネックになって大した性能アップ見込めないんだし。
>>287 お前さんは何を見たんだ?
RADEON9250よりGF6200Aの方が高性能だろ・・・。
GF-FX5700にするしかそれ以上の向上は出来ないだろ。
CPU換装をすれば、もしかしたら大丈夫かもね
>>292 RADEONはMPEG2をハードウェアデコード出来るみたいだから、それ目当てなんだけど・・・
ファン付でGF6200Aの1.5倍の電力を喰うX1300より、9250の方がいいかなぁ、って思った。
>>293 6200AにもPureVideoというハードウェアアクセラレーション機能がある筈だけど
>>294 PureVideoは有料っぽいよ・・・
一応ハードウェアアクセラレーションは有効にしてみたけど、あんまり変わらないorz
PCIだからか?
>>295 PureVideo Decoderは有料だけど、デコード支援はドライバだけで出来るでしょ。
6200Aは中身がAGP版のはずだから機能を有してるはず。
変わらないのなら、CPUとかメモリとかHDDとか他に原因があるんじゃない?
>>295 無料なのはPureVideo HDだけで、GF 8シリーズのみの対応だった・・・。
すまん
GX-X1300/P256買ったんだけど、IRQ重複しまくりんぐでもうダメポ・・・
挿す場所をいろいろと変えてみる
不要なデバイスは使用不能にする
玄人のFX5500って、メモリのバス幅128bitだけど、6200Aに劣るの?
6200Aチップ搭載のファン付グラボ買おうと考えているんだが、
どこか安く売っている所知らないか?
>>301 そもそも売ってるのかい?
自分で改造するしかないんじゃない?
304 :
不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 15:59:40 ID:0PvQObeo
しっかり発揮してると言える
>>304 うちのじゃ11030だったよ(640x480最高)
ゆめりあベンチなのに?
Pentium3 1GHz 512MB WinXP SP2だよ
VGAは304と同じ
310 :
304:2007/05/19(土) 20:33:03 ID:0PvQObeo
>>305 発揮してそうですか。何故、疑問に思ったかと言うと、
EVERESTにあるベンチだと、オンボードのほうが早かったので
メモリリード メモリライト メモリレイテンシ
P4 2.4 1900 780 121.8
p4+GX-X1300/P256 1874 562 186.5
と全てで低下しました。グラボ追加したほうが落ちるなんて
納得いかない・・・
>>307 640×480の最高はまだやってないですが・・・
個体差があるのかな
それと、ATIの設定の3Dの設定を全てパフォーマンス優先にしたところ
640×480 それなり 7719
1280×960 最高 1857
にダウンしてしまいました
グラボ外してベンチしてみようかな・・・
おそらくメモリの増設時にメモリタイミングの設定が変わったのではないでしょうか?(エベレストで確認できます)
そのカード増設前のベンチがメモリ増設後のものなら違うかもしれませんが。
312 :
304:2007/05/19(土) 21:24:14 ID:0PvQObeo
いずれもメモリ増設後のベンチです。
メモリタイミングについては初見なのでググってきます。
あと、同社製のGe6200搭載128Mを所持してるので
こちらも後日試そうかと思います
質問させてください。
先日 BUFFARO の GX-X1300/P256 を購入して増設したんです。ちゃんとPCは認識したし、インストールもちゃんとできました。
そしてそれまで使ってたオンボ{Intel(R)82865G Graphics Controller 96MB}のデバイスを削除して、wktkしながらいつもやってる3Dゲームを起動
してやってみたら、オンボの時よりカクカクするんです。削除したオンボではエフェクトが激しいと重くなるぐらいだったのに、
増設してからはほぼ常時カクカクするようになってしまって・・・。
いくらPCIバスといえど最新のオンボならともかく、結構古いオンボよりも重くなるなんてことはないですよね・・・。
なんででしょう?原因思いつく方いましたら、教えてください。
BUFFAROにも電話してみましたが確信の持てる改善法がわからないとのことで・・・
314 :
313:2007/05/20(日) 14:11:43 ID:5ESyma5E
品名:Prius Deck 、型名:DS71J 、マザボ:インテル® 865GV
です。よろしくお願いします。
長文失礼しました。
まず3DMARKやゆめりあベンチを試してみたらどうかな?
よくPCIのビデオカードは133Mbytes/secの転送バスがネックでその性能を発揮できないっていうのだが、
AGPの同GPUに比べても半分の性能しか出ないってことは無いよな。
グラフィックのデータはグラボのローカルメモリ上で行われてるので解像度が低い場合、
ローカルメモリだけでのフレームバッファが間に合うのではないのかと思ってしまう。
Half-Life2におけるFrapsでの測定結果(20回での平均値)
PCI-Eの6200
Min,23 Max,115.1 Avg,49.1282
PCIの6200
Min,23.25 Max,110.75 Avg,49.34445
解像度 1024×768
アンチエイリアス なし
異方向性フィルタリング バイリニア
その他は、三段階あるものは中の設定二段階のは適宜と
某質問掲示板での知ったか野郎を釣るためにINDEX?Page?−Web哲也−を利用したときに書いたやつだ。
この時には640×320や1600×1200でも測定したし、Haloでも同じく測定したが両者に体感上で有意になる差は無かった。
体感どころかデータ上でも誤差の範囲だったが。
高解像度だとボトルネックになって違いが出る?w
もっと、性能が高ければそうなるだろうね。
どっちもガクガクで話になりません。さっきも書いたが数字でも差が無い。
coociの奴が逃げなければ、もっと最近のゲームでも測ってデータをぶつけてやったんだが。
で、感想。
ここの住人って好奇心無いんだね。
実際の測定もしないで、間違ってる机上の論理をループさせてるだけ。
同じゲームで測定してみな。
思うつーかその通り。
そもそもAGPは、ビデオカードに載せるVRAMが高いからメインメモリを使おう、てのが始まり。
だから帯域をPCIと比べて広く(後の倍速規格も含め)したんだが、結局速いVRAM使い続けてる。
VRAM<>GPU間を流れるデータ速度からしたら、GPU<>ローカルメモリの速度なんてカスだkらね。
>>318は
>>316宛
>>317 普通同じチップでI/Fの違うボード二枚も持ってない。
好奇心も何も、I/Fを飽和させるほどのデータ転送なんて通常起こらない。
ベンチソフトで無意味に使い切らなければね。
一部アホが間違ってる空論噴いてるだけだよ。
Gooの何でも相談室で「PCI グラボ」で検索したのだが「メーカー製のPCにPCIグラボを付けたいのですが」という質問で
「PCIのグラボなんてAGPの半分くらいしかパフォーマンス出ないですよ」って回答が多い。
はたしてそうなんかな?
昔、PCIとAGPの2MX400持ってたけど3dmark2000のスコア殆ど変わらなかったし。
まぁ古いDX7時代のグラボなんで差が出なかっただけかもしれんが・・・
PCIのグラボが遅いってのは転送バスよりも、GPUがローエンドの低bit版であったりとか
その辺原因な気がするのですが、どうでしょう?
>>318 ですよね。
CPUはその他のプログラム処理や物理演算くらいしか使ってない気がします。
物理演算用のPhysXボードってPCIだよな。物理演算の処理はPCIで間に合うことの証明だろうか?
>>317 こんな画像もなにもないデータ役に立たない
PCI-Eでそもそも6200Aあるのか!?
6200と6200A違うぞ 知ったかはおまえじゃないのか
>>322 君にはそれどころか何の根拠も無いんだがw
実データ示せば、それだけで簡単に反論なり論破なりできるだろうに。
何故論破する必要があるんだろう?
そういう煽り合いは他でやってね
ゲームでのfpsの計り方も負荷のかかる?場所じゃないと意味がなかったりすると思うぞ
解像度よりテクスチャレベル上げて測ってみなよ
今度は画像入りで検証ページ作ったりするとすばらしい
膨大なテクスチャデータをメインメモリからグラボに転送するアプリを使うと、
PCIe/AGP/PCIという土台の帯域幅の違いがいかに表示速度に関わるかよくわかるよ。
具体的にはゲームソフトじゃなくて、Google Earthとかカシミール3Dという景観ソフト。
もちろんネットワーク回線無関係な、データはキャッシュされた状態の比較で。
こういうソフトではビデオチップの良し悪しはあまり問題にならなくて、
Radeon9550とかGeforce6200くらい以上あれば全く差が出ない。
逆にポリゴンやテクスチャのデータが少なめで視点移動が多めなゲームアプリだと、
バスの帯域よりも、ビデオチップの性能やビデオメモリ帯域のほうが重要。
だから自分が使いたい3Dアプリの特性に合わせて考えるべき問題なんだよ。
特定の3Dベンチが自分の目的にあった結果を出すとは限らない。
だから設定でテクスチャサイズを上げてみるといい
だから設定上げた状態でゲームするのは用途外だと何度言われたら気が済むんだ。
オンボードでやってた時と同一設定で快適にプレイできるようにする物。
OK?
解像度上げて綺麗な画面でやりたければ、PCIしか付いてないクソマシン買い換えろ。
最近はメーカー製でもPCI-Express装備になりつつあるし、
いよいよPCIグラボって出荷されなくなりそうないよかん
PCIも中堅どころの7600GTや8600GT辺りのメモリ地雷じゃない奴を出せば
3Dゲームでも使えるんだろうけど、出さないね。
一番いけないのは購入者が何の為にPCを買ったのか、大手メーカーがわかってないのが駄目だね。
普通PCでやりたいことの大半はインターネットのほか、「ゲーム」と「動画」なんだよな。
廉価PCでも最低限それらを使用を満たせる環境で出さないと駄目だよ。
CPUに見合ったGPUをオンボードでもいいから搭載しとくとか、拡張スロットやある程度の電源余裕を持たせておくとか。
昔PC98の頃は廉価品でも拡張性は高かったんだがね。
でも最近はメーカーもマーケティングしてるようで、SONYやNECのPCの中ではBTO的販売してるのもあるようだ。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ PCIも中堅どころの7600GTや8600GT辺りのメモリ地雷じゃない奴を出せば
| |r┬-| | 3Dゲームでも使えるんだろうけど、出さないね。
\ `ー'´ /
ノ \ 一番いけないのは購入者が何の為に(ry
/´ ヽ 普通PCでやりたいことの大半はインターネットの(ry
| l \ 廉価PCでも最低限それらを使用を満たせる環境で(ry
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. CPUに見合ったGPUをオンボードでもいいから搭(ry
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) でも最近はメーカーもマーケティングしてるよ(ry
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
負荷かかる所でやれとかテクスチャデータがとか言ってるのって池沼か?
X1300やらGeforce6200でんなことやったら、どっちにしたって紙芝居以下だろうに。
>>334 マザーボードやCPUなんかが違うんだから、スコアも違って当然だろ。
>>260は同じ環境でグラボだけ交換して比較しましょうって話だろ。
そのため(環境が違ってもGPUの性能で直に結果出る)のゆめりあベンチだと思ってたんだけど違うのか・・・
じゃあ意味ないなぁ
そりゃあCPU性能がとっとと飽和するベンチだから、て理由。
P3-1G程度で飽和はしない。
>>260見たけど、X1300よりRADEON9200の方が性能いいってマジ?
9200はないです
体感的にも5200以下だと思います
そのカード、G200やTNTと同世代だぞ。
FUNNIKIを感じ取ってくれ
PCIグラボから出力すると変なノイズがいっぱい載った、
ラデ焼け後みたいな画面しか出力されないんだけど、
こんなもん?
電源が足らないんじゃないか
>>340 ということは、ベンチに有利で体感速度では不利な要因が9200にあるってこと?
それって何?
9200のベンチが有利ってHDBENCHのことじゃないですよね?
総じて 一昔前のグラフィックボードのほうが、WindwoswGDIという意味での
2Dグラフィック速度は速いよ。 9200 > X1300 だったり 5200 > 6200A だったり。
だが実用では2Dはもうこれ以上速くなっても意味ないレベルだから、
HDBENCHみたいなオールド2Dベンチのスコアのよしあしを気にする意味は、まったくない。
つまり
>>334 のような書き込みをみて、X1300をやめて9200を選択してしまったりするのは、大いにヴァカなことです。
ただし3Dも動画も一切使わないという用途なら、止めませんけどね。
>>347 その通りです
結構な差が出てるけど、これはほとんど体感差がないものと見なしていいの?
>>348-349 要するに、2Dじゃほとんど性能変わらないけど、3Dや動画観たりするなら、X1300の方がいいってことね。
いちおうベンチに現れたように2Dの性能は最近のGPUのほうが遅い。
とくにRadeonの場合、一部の2D機能はGPUから外されていて、ドライバソフトが
やっているという話もあるから、CPU次第では X1300 > 9200となるかも。
>体感差
ベンチの差の体感っていうか、たとえばテキスト文字表示を秒何万個も表示する
速度がいくら速くても、そんなソフト実用的じゃないでしょ。実用上ありえない
ような機能の性能があがっていてもしょうがないわけです。
>>351 詳しいレスサンクス!
低発熱の9250でも買おうかと思ってたけど、やっぱりX1300にします・・・
不等号は逆でいいんだよね?
6200の方がいいと思うよ
使ってみての結論
VALUESTAR PC-VL57E8D1K 使ってます。
PCIしか無いんですが、これに付けられるもので一番良いものって何ですか?
って言うか殆ど一緒ですか?
動画再生・エンコの支援を使いたい→X1300
3Dゲームで遊びたい・ファンレスが良い→6200A
これが結論か
356 :
ダメだし:2007/05/23(水) 01:15:11 ID:5Rd9d9zY
X1300 →ブートすらできなくなる機種がある
6200A →CPUが非力だと動作不安定な機種がある
アーキテクチャ上の素直さでは6200Aのほうがよいのだが、
6200AはAGPをむりにPCI動作させている点で不安要素が。
X1300はPCIeをきっちりPCIにしている点が動作上プラスだがシステム構成上はマイナス
もう何を買えばいいのかわかりません><;
355の通りでいいじゃないか
PCIスロットにマザー刺してそのマザーに
最新のパーツ組んでそっちで動かせば最強じゃね?
家自体をPCケースにして。元のPCのPCIスロット周りを電気的に切断して。
HDBenchのBitBltは、7300より7950の方が速かった。
>>345 水牛のサイトでは動作確認取れてるし、それは無いと思う。
一応185Wもあるし・・・。
サポセンに電話してみる
362 :
313:2007/05/23(水) 17:24:45 ID:tXn5uU96
ゆめりあベンチやってきました。
640*480 それなり で9400程
ほかのもやってみたかったんですが何故かこれしか選べなくて・・・。
後自分はFEZと、GunZというゲームをよくやるのですが、オンボ接続の時よりFEZは滑らかに、
GUNZは逆にカクカクに。 GUNZの方がよくやるので逆になって欲しかった・・・。
ゲームによってグラボの合う合わないがあったりするんでしょうか?
PCIのビデオカードに2万も出すくらいなら、
PCそのもの買い換えろよ・・・
だから2万もしない価格設定になっているってw
GFX5500のメモリバス128bitと、X1300のメモリバス64bitで比較すると
3Dゲームにはどっちがマシですか?
ゲームによると思う
x1300って言ってもいろいろな所から出てるけど、
XIAiX1300-DV128LPCI ってどうなの?
32bit品の地雷
370 :
313:2007/05/25(金) 17:28:34 ID:aFp2hsix
とりあえずオンボ接続で640*480それなり で、やったら
4300しか出なかったので、グラボがきちんと働いてることはわかった。
・・・なのにGUNZだけは前よりも重くなった・・・。どなたかX1300使ってて暇な方いましたら、
GUNZ動作確認してみて頂けないでしょうか・・・。
ところでPCIの6200Aで三国夢想4をやってたらグラボのCPU温度か85度とか超えて行くのですが、これは普通なのですか?145度まで耐えられるのですか?ちなみにアニメとかの動画見てるときは75度位です。詳しい人教えてくれ
>>371 3DはもろGPU依存だけど、動画はCPU+メモリ帯域の要素が大きいから普通でないの?
普通じゃないよ。
6200でアイドル75℃、負荷時85℃とか、異常だよ。
ほとんど密閉されたケースなんじゃないの?
>>373 いや温度そのものじゃなくて温度差に対してのレスね。
371です。アイドル55度負荷最高目視85度記録。バリュースタのスリムタイプです。ミニ四駆みたいにケースに穴でも開けたほうがいいですか?
当然開けた方が良い。
その拡張性ゼロケースでVGA増設は自殺行為。
geforceはコアの熱耐性かなりあるんだけど温度は低い方がいいね
コアやメモリよりコンデンサがやられそうだ
固体コン?かも知れないけどやられそうだ
6200の直下にPCIタイプのファンでも付けたらどうだろう?
今のヒートシンクを外して笊化させたり
>>377のようなZAV化したほうがいいかもね。
筐体に穴開けるのはちょっと躊躇するのであれば、3.5吋ベイのFDDを外して不織布の
フィルタや荒めのスポンジ形状のエアフィルタをつけて外気を取り入れたらどうだろ。
PCIのビデオカードでZAV化とか笊化とか、
不可能な上に不要、初心者にわからないこと言うなよ。
371です。皆さんいい人ですね。スロット一つ使ってないのでPCIファンをつけてみようと思います。
382 :
不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 19:35:52 ID:q6pQ7/Hn
>>380 371です。早速アマゾンで1000円のPCファン注文しました。
ちなみに時機はNECのVL5709Dです。
皆さんアドバイス有難うございました。
383 :
不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 20:50:11 ID:Wamt2wFt
4,5年前のバリュースター(VL300/9D)を使っているんですが対応グラボは
Buffalo
@GX-X1300/P256
AGX-6200/P128D
玄人思考
BGF6200A-LP128H
のようです
スレから推察するに性能から判断して@でいいんでしょうか?
コンパクトタイプなんでファン付のはスペースが足りるのか不安です・・・
まず3Dゲーム用途なら、そのPCを買い換えることを勧めるが、
ちょっと前の
>>355あたりを読んでから選んでくれよ。
それでわからなかったら@をまず買って、それがどうしても動かなかったらAを買えばよい。
385 :
不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 21:11:50 ID:Wamt2wFt
>>384 即レス感謝です
最初のほうだけ読んで勝手に@が優れてるのかと思って
>>355あたり読んでませんでした
3Dゲーム用途なんですけど「PC買い換えまでは・・・」って段階です
ではAを試してみてダメだったら3Dゲームをあきらめようかと思います
あと、AとBは機能的には同じですよね?
サポート面など考えてバッファローにしようという考えでいいですか
386 :
不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 21:45:47 ID:3NNHPuZI
つか中途半端な改造は無駄な出費だ。
後で後悔すること請け合い。3Dゲーは高スペックのPCでやるから楽しいわけで。
>>385 Aはメーカー製PC使用の一般人が買うもの
Bはグラフックボードの性能を求めるのとは違うことを追求する玄人が買うもの
つかメモリクロックはAのほうで少しアップになったという違いもある。
PCIグラボだと最高設定ではまず不可能だな
389 :
不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 22:07:27 ID:Wamt2wFt
>>387 なるほど!ではAを買ってきます!
中途半端な改造で無駄な出費になるかもしれませんが、それが勉強になればいいかな、くらいの気持ちです
ご丁寧なレスありがとうございます
>>385 軽めの3Dゲームなら、全く駄目だったものがなんとか動く程度にはなるのでは。
そのPCの性能では、X1300でも6200Aでもほとんど差はないと思うので、
一万円以下で買える、比較的安い6200Aにしておいたら?
現在オンボードなら、ゲーム以外の用途でも快適になるだろうし。
思い出したが、VL57?とかいう機種で PCIのX1300がだめだったような。
6200Aにしておきましょう。
>>385
392 :
不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 23:53:31 ID:Wamt2wFt
なんと!これは貴重な情報をありがとうございます
明日6200Aを差し込んでみます
FUJITSU Windows XP 型番:CE50L7 を使用しています。
現在、3Dゲームをやり始めたのですが、どうもカクカクで。
メモリは1GB(限界)
CPUは AMD Sempron 3300+ 2.2Ghz
のPCです。
そして、オンボなためグラボ増設を決意致しました。
取説見たところ、AGPスロットがないためPCIのグラボを購入したいのですが。
何せ初心者なため、どんなグラボを買えばいいかわからなくて、かつ失敗したら嫌なので。。
一応調べたところ、128MB↑のグラボが良いみたいです。
どんなグラボを購入すればよろしいですか?
>>393 金ためてPC買い換えたほうがいいよ
3Dゲームするのに
そんなPC買ったのがそもそもの間違い
>>394 お早い返答有難う御座いますm(_ _)m
これは親のPCでして。
いずれは、自分のPCを手に入れられるんですが。
もしかしたら、このPCが自らの手元に渡る という事も考えられなくはないんです。
なので、買い換える という選択肢はナシで・・・w
今日でも明日でも増設できる として、オヌヌメのグラボとかあったら教えてもらえますか?
宜しくお願いします。
PCIスロットしかないメーカ製省スペースPCの人は
(1)GX-X1300/P256 バッファロー
(2)GX-6200/P128D バッファローのほかアイオーデータから同等品
(3)PCIexpress16スロットのあるPCに買い換え
のどれかしか選択肢はないと思うべき。
3Dゲーム以外の用途でグラボ載せてる人っている?
>>396 ご丁寧に。有り難う御座います。
(1)で考えています。
オークションとかで探すのはやめた方が、いいですか?
>>398 出費を伴ってPCIグラボの限界を体感してみるのもいいかもね
>もしかしたら、このPCが自らの手元に渡る という事も考えられなくはないんです
そんな骨董品いらねーじゃん。。
手元に渡るとしても、その場合それはサブマシンとして使う。
メインマシン用の金をためたほうがいい
SiS741にSempron ....
もう諦めてゲーム専用マシン買おうよ
>>398 PCIグラボ買っても、画像が出ないよ〜とか泣きつきそうだわ
3Dゲームもピンキリなわけだし
PCIビデオカードで十分な物もあるよ
ゲーム用なら6200Aの方がイイヨー
こんなマシンでFPSやった日にゃあ、パーティ仲間から怒号が……
「糞PCでやるな」とか「トロいマシンはエロゲと2ch専用だ」とか言われたら
俺ならへこむから絶対にしない。
最新のFPSは流石に無茶だな
>>393 6200もX1300も現状では2世代前のローエンドの更なるローエンドなので
3Dは古いゲームくらいしか動かないよ
エロゲか2DMMO専用に割り切って使った方がストレスは溜まらない
PS2などのコンシューマでも出てるゲームならそっち買ってやったほうがよほど快適で
コストもかからない
メーカー製PCはweb閲覧かエロゲ用として使うべきだろう
「ええっ!?高い金払って買ったのにそんなことしかできんの?」
と思うだろうが、PCなんてそんなもん
30万も出してPC98買った頃なんてエロゲしか使い道なかったからなw
時代が違うだろハゲ。その頃は30万でも安いほうだろ。
>>410 他のパーツにもよるがFF11位までなら出来るだろ。
PCIグラボを過小評価する奴多すぎ
無理だよ・・どうにか起動して最低設定でソロプレイならどうにか動くが遊べるレベルじゃない。
FF11はCPUゲーだからな
SempronやCeleron使ってるマシンじゃAGP付いててもダメだ
418 :
383:2007/05/27(日) 19:12:14 ID:oE6442Ij
GX-6200/P128とGX-6200/P128Dの違いってなんですか?
製品説明みても同じようなことしか書いてなくて違いがわかりません
どちらにも対応してる見たいなんですが、違いを教えてください
すいません、自己解決しました
「GX-6200/P128 無印とDの違いメモリークロック333MHzと400MHzとそれに伴う価格」なんですね
スレ汚し失礼いたしました
>>413 PCIだから過小評価してるんじゃないよ
6200とかX1300だから向いてないって言ってる
DX8の奴はいけるかもしれんがDX9のゲームは無理があるだろ
最新ゲームに使うならせめて7600GSクラスはいるだろ
422 :
不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 23:46:16 ID:3wJ925lE
だいたい
>>398は何の3Dゲームがガクガクなのか、
具体的なソフト名を挙げていない時点で…。
>>397 どうしてもメーカー製マシンでデュアル・トリプル
ディスプレイがやりてえ、って人が…いないかな。
FF11はDX8じゃなかったか?
それともリネみたいに途中からDX9縛り?
マビノギとかパンヤのために買うぐらいがちょうど良いぐらい
DX8のゲームまでというけどDX8としての能力はFX5700から進化してない
最新ボードのDX8能力は
DX9より速度は顕著には上がってないがそれなりには上がってるよ
しかし最近のオンボって早いんだな
GMA3000でも4Tiくらいの能力はありそうだね
>>425 4Tiのレベルなんか夢のまた夢
Ti4200をPen4 2Gと組み合わせて3dmark2001で10000は出ていた
GMA X3000をC2Dと組み合わせても7000程度だろ
IntelのオンボードはTnLやバーテックスシェーダーも未だに有効にならないし、
起動すらしないゲームもまだまだ多いよ
>>397 >>422 DVI-D接続が目的でDVI端子が付いてないPCにビデオカードを増設する、
ってのは結構あると思う。
GF3並かぁ
でもi810の時と比べると月とスッポンだわ
ゲーム目的でPCIボードを増設するのなら
XBOX360の中古買った方がいいね
>>429 漠然と”3Dゲームがやりたい”というならそれでもいいだろうけど
普通は”コレが遊びたい”って明確なタイトルがあるんじゃないか?
>>425 HW TnLがシェーダでエミュレートになったからな
TnLのパワーが効いてくるDX8ゲーだと、未だにTi4xxxがバランス良かったりする
いま、x1300の32bitモノを使ってます。
これを同じくx1300の64bitモノにするとどのような違いが出ますか?
また、pciのカードでメモリの量が128mbと256mbで違いがありますか?
GX-6200/P128、箱に333MHzって書いてある奴持ってるけどメモリ500MHzだよ。
メモリもちゃんと4ns品が使われてる。
玄人志向の333MHzという仕様だけど500MHzみたいだからね。
まあ全く同じものなんだから当然なんだけど。
>>432 メモリ周りのボトルネックが解消されていろいろ速くなるんじゃないかな
FX5500って128bitじゃない?
それをオーバークロックすれば64bitの6200AとX1300製品より
良くなったりしないの?
ここ見てると単純にクロックだけじゃないみたいような感じだけど
何がどう影響してくるのかわからない。
PCIeだったら種類も豊富だしとりあえずハイエンド買っておいて
不満が出たらまた買えばいいだろうけど、
PCIは選択肢無いしどれも微妙だから実は特性を理解したエキスパート向けなのかも。
シェーダー2.0とか無いけど
FX5200/5500はゆめりあの最高で比較すると、6200AやX1300の1/3以下だから、
OCしてもどうにもならない。
2DのGDIとかDX7/8世代の3D系ベンチの一部にならひょっとしたら勝てるものが
あるかもしれない。
>>439 SM2.0って、どんなところで使われてるの?
どうしても128bitがいいなら、やっぱり中古で5700LE/128bit探すしかないな。
あれは5700無印相当までOCすれば、今でもPCI最強だし。
5700は確かに早いな
いいカードだった
それもOCっていうんだ
コア全く同じだからね。
>>445 3Dゲームだと、どれくらいの時期以降に出たものから使われてるの?
>>446 いいね。X1300との比較もあれば最高・・・
結局、
>>260の最後の方に出てる、HDBENCHのグラフィック関係だけ抜き取ったグラフは、
ある程度の性能以上のものだと比較しても意味ないってことね。
自力で見つけた努力は買おう
過去ログ嫁ってのは伊達じゃないな
>>446 リンク先の香具師だが、実はX1300 PCI (32bitバス版w)を買ってベンチとったんだが、
あまりにもアレすぎてアップする気力失せたwwwwwwwwwwwww
しかし、わざわざX1300 PCI 64bit版を買って比較しようとは思ってない。スマソ。
>>453 うおおおおおおおおおおおおおおおお
32bit版なんて売っ払っちまえ
32bitだと本当にマルチモニタしか使い道無さそうね
一万以上出して32bitのX1300買った俺を侮辱したな?
そうさ、オンボードの設定じゃゲームなんて出来ねえぜ。
最低設定でやっとだ。ストリーミングなんて一昔前のテレビ電話だ。
カードじゃなく回線の問題かとオンボ→カード→オンボ→カードと
あがいてみたがやっぱりカードだ。
なんかのベンチでオンボで何千かのスコアが
このカードは3桁。3桁3桁3桁
それなんてRivaTNT?
3桁ってw
地雷ってレベルじゃないな
>>461 レスありがとうございます
6200A買うことに決めました
>>463 本体PCIスロットに立体障害で挿せない可能性があるな。
IEEE1394カードかキャプチャーボードを抜く必要があるかも。
電源も足りない可能性が高い。
105Wしかない
参ったな
全くわからん
467 :
460:2007/05/31(木) 16:21:24 ID:htj5Bitg
どうしてID変わってるんだ?
電源は大丈夫でビデオカード自体がママンに対応してないのね?
468 :
453:2007/05/31(木) 19:28:27 ID:nEzObngn
>>454 既にX1300 32bit PCIは売っぱらってるぜwwwwwwwwwwwwっうぇ
>>456 パソコンありまくりぐでどこにとったデータあるか探し回ってた(PC現在10台所持)けど、
みつかったからカキコするぜwwwwwwwwww
見て驚けwwwwwwwwwwwwwwwっうぇえ
CPUは、CoreDuoT2500(性能的にデスクトップCPUでいうと、E6300よりちょい下ぐらいかのぅ)、マザボは945GT Speedster。ちと特殊な環境でスマソ。
3DMARK2001SE
3DMARK Score 3647
Game1 Low : 51.9 fps
Game1 High : 32.6 fps
Game2 Low : 45.9 fps
Game2 High : 32.3 fps
Game3 Low : 52.3 fps
Game3 High : 30.0 fps
Game4 : 12.4 fps
3DMARK03 : 1415
GT1 : 31.1 fps
GT2 : 10.3 fps
GT3 : 9.0 fps
GT4 : 10.0 fps
ゆめりあベンチ
1024x768 最高 2760 綺麗 3073
Cel2.2Gの6200Aですら5000越えてるのに、T2500使ってこれかwwww
>>465 一般にSiS chipset機でPCIグラボは鬼門かと。VGA BIOSがブートできないこと多し。
>>468 これは酷い
できれば64bit版も試してみてほしい
>>470 SiS530(笑)だけど、FX5200と6200Aは大丈夫だったよ。
>>468 ワロタ乙
これは酷いな
64bit版人柱も出来ればよろしくw
動くよ
>>474 >260 のリンク先にFFベンチの結果有り
ファンレスのグラボって発熱とか大丈夫なんだろうか?
32bitのX1300に失望したから64bitX1300を買った。
32bitを窓から投げ捨てる前にベンチでも見て比較してみたいが
さて、何をやればいいのか・・・
大丈夫じゃなかったら製品化なんてしない
>>479 FFベンチ
ゆめりあべんち
PCMark
3DMark
あとは任意で
実は大丈夫じゃない製品もあった。
GPUは一応冷えていても電源周りの熱設計がよくなくてコンデンサパンクした。
とくにDDR2メモリの1.8V電源生成回路がひどい。
エネミーテリトリーっていう古いゲームだけど
PCIの5700LEの方がAGP版のX1300(128bit)に比べて同一設定、同一マップ、同一座標においてFPSが上だった
hdbenchやFFベンチも5700LEが上だった
ゆめりあだけは大きく下回ったけど
会社で使ってたIBMのセレロン1.2Gを償却でもらって、
別に困ってたわけじゃないんだけれど買ってしまったRadeon7000 64M のPCI \3980。
無駄だとか言わないでくれ…。愛着って、あるじゃん…。
まだ差してないからさ…。
連投スマン。
pen3s 1.4G も\7000で買いそうだった。
居酒屋一回が、二回になるところだった。やばかった。
延命にしてもRadeon 7000じゃあれじゃないか?
\3980あればRadeon 9250買えるものなあ
ちう古のGeforce 5200だって買えるし
オンボード915Gと5200ってどっちが性能高いですかね?
X1300のグラボを挿して起動、汎用ドライバでWindows XPが起動。
オンボードグラフィックをデバイスマネージャで無効にし、ドライバをインストールして再起動。
ここまでは上手くいく。
再起動後にログインしてタスクトレイに新しいハードウェアが見つかったとのバルーンがでて、
次にデバイス名で再度バルーンが出て使用準備が出来ましたってなるのがパターンですが、
何故か最後のところ(ドライバが適用された瞬間)でブラックアウトしてしまいます。
この時、セーフモード実行前のように画面右上に点滅するアンダーバーが出るのですが、
どうして上手く動作しないのでしょうか?
ハードウェアには問題が無く、モニタも大丈夫です。
何度もインストールからやり直してるのでその点も大丈夫なはずです。
電源は185Wなのですが富士通の電源一体型独自DVI端子なので、
OS上で無効にしていても実は27Wを占有していて、
その結果のまさかの電源不足でしょうか?
その不治痛マシンのチップセットがSiSなのが問題。X1300程度なら電源はさほど問題ではない。
ついでに
>デバイスマネージャで無効にし、ドライバをインストールして再起動。
という手順も間違っている。
まずX1300を挿したらそっちのほうにディスプレイを繋ぎかえる。
そこで起動時のBIOS画面が出るはず。出ない場合は使用を諦めろ。
出るようならWindowsを起動して、そこでX1300のドライバを入れる。
>>492 BIOSでプライマリをPCIにして、X1300の方から出力できてる。
もちろんディスプレイもX1300に繋いでる。
オンボードに繋いだディスプレイはその時点でスリープになってるので関係ないと思う。
>>デバイスマネージャで無効にし、ドライバをインストールして再起動。
>という手順も間違っている。
これをしないとドライバが競合してそもそもOSが立ち上がらなくなる。
>ドライバが競合してそもそもOSが立ち上がらなくなる。
Intelオンボードなら少なくともこんなことは起きない。
>>485 うはっ!インプレ激しくキボン
M6VLQ+Cel 1.0Aの延命を考えてるもので・・・
うちのだと
BIOSでPCI優先→再起動
PCIカードからケーブルを接続して起動→新しいハードウェアなんたらは無視して閉じる
ドライバを付属のCDでインストールして再起動
オンボのドライバやらは無効にしないでほっておいてもうちでは問題ない。
IntelオンボードならそれでOK。 915Gなら3rdディスプレイまで使えるが、
必要もないしウザイので、ここでデバイス無効にして使わないようにする。
>>491はチップセットぐらい書くべき。
どうせ無効にするからオンボードグラフィックは書かなくても変わらないかと思ったけど、
チップセットのことは考えてなかった・・・すみません。
SiS740でBIOSでの無効化は不可能です。
PCIスロットの差し替えも試しましたが変わりません。
IRQ競合は確認できません。
Ωドライバも試しましたが駄目でした。
汎用ドライバでは問題無く出力できるので、
ビデオカード自体に問題があるとは考えにくいのですが、
ドライバが当たった瞬間に消費電力が増大するなんて有りえるのでしょうか?
Radeon7000差したが、DVD再生支援の効果を感じない。
ただ、窓を閉じたり開いたり、そういうのが速くなったのは確か。
ビデオメモリの増加の成果?(4M→64M
デコーダーが対応してないと無理だよ
>>498 >>496の通りに新しいハードウェアはキャンセルして、ダウンロードしたドライバを実行
してみたら?一応新ドライバーを入れるセオリーだよ。
>>502 だとしたら無責任だけど電源の容量も考えて6200を試すぐらいしか・・・ただブラックアウト
が解像度・リフレッシュレートなどの相性の可能性はないのかな?
CPU Pentium4 2.4GHz マザーボードSiS651チップセット メモリ1008MB(PC3200 DDR SDRAM)
ビデオカード GX-X1300/P256(バッハローのRadeonX1300ね)
一言で言えばNECのVL550/5DのCPUを換えてグラボ挿した環境
ゆめりあベンチ
5回測定した最高値と最低値
1024×768 最高 3441 3411
1024×768 綺麗 4067 4024
32bitとの比較になるか分からないけど一応報告
あ、ドライバは公式の7.5です
新しいグラボ側に線つないでる?
俺の場合、公式の最新もその手前も、Ωも
CCCで画面の位置を調整したのにゲームをやって終了すると
調整前に戻されちゃう症状がでた。
ドライバーをアンインストールした後ドライバークリーナーとCcleanerを使ってデフラグして
それから付属CDの6.7位の古いドライバ入れたら直った。
win標準のドライバのままCCCだけ入れて画面調整しても問題無かった。
未だに最新ドライバにすると不具合出る。
時代遅れのPCIのくせに無償のドライバだけ最新なんてなめんなって事だと思って諦めた。
FMVとかFLORAのSiSチップセット機ではRadeon X1300/PCIはダメだと思うよ。
6.8以降のドライバはonboardの次のsecondaryで使うことを考慮していない気がする。
>>504 CCC7.2使ってるけど最高で+1500くらいあるんだけど
あとHDBENCHも計測してもらえない?
こちらじゃDDが19しかでない・・・困った
7.5はWindows2000じゃインストールできなかった
7.5でドライバの構成が大きく変わったし、あからさまにWindows2000排除になったね。
もうRadeonには何も期待できない。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
パフォーマンス重視
Rectangle Text Ellipse BitBlt DirectDraw
29976 1386 1073 255 39
画質重視
Rectangle Text Ellipse BitBlt DirectDraw
29955 1380 1073 255 29
PCの環境は
>>504と当然同じOSはWindowsXP HomeEditionSP2
うわずれた
DDは39と29です
>>500 以前買ったDVDドライブに付属してたソフトでハードウェアアクセラレーションを使出来ました。
確かに、劇的に速くなった。
ありがとうございました。
>>511 ありがとうございます
Textの数値は1386と1380?であってます?
というか目を疑いたくなるほど低いですね・・・
しかしDDはすごい高い!他は同じくらいですが、やはりドライバで大幅に数値変わるんでしょうかね?
環境も似たような物ですがOSだけ2000です
515 :
495:2007/06/06(水) 13:23:46 ID:C6YOVkCW
>>499>>513 とても参考になりました
ありがとう
私の場合、PC100 512MB+Radeon7000(1万円)の増設で、セカンドPCとしては十分だろうと思われます
使用PC-VC500/2D
6200A、牛HPで調べたら未対応かよ。
シクショウ
アイオーでは○だった。
単なる、モニター変換機が入る入らないだった
>>511 テキストが低くいのはフォントの縁をまろやかにしてないか?
>518
まろやかが良すぎた
バッファローのRadeon X1300をネトゲ目的で入れたのですが
入れる前よりカクカク、重くなってしまいました。
設定をCatalystR Control Center でやっているのですが、ハイパフォーマンスの設定にしても
入れる前より重いです
ネトゲ以外でもペイントなどのアプリケーションを開くとファイルなどの表示のところの文字の後ろが
そこだけ白くなっています
設定など、どこをいじればいいかなどを教えてください
以下スペック
【OS】 windous xp pro sp2
【メモリ】 1G
【CPU】 pentium4
6200Aを買う。
>>522 ドライバを入れなおす。その際、ツール等を使って残骸をきちんと削除する。
画面の位置とか弄らなくていいモニタならCCC無しの方が速い。
メーカーPCじゃ消費電力に耐えられないな
そういやそうだな
というか7300GTの消費電力なんて、X1300とほとんど変わらないはずだが。
まあ電源はどうにでもなるとして。
PCIでどれだけの性能を発揮できるのかよって話だな。
たぶん64bitになるんだろうけど。
価格もな。今の6200A、X1300から大きく逸脱した価格じゃ、
さすがに誰も飛びつかないぞ、
>>527 8600GTか7600GSクラスを出してもらいたいのだが・・・
ローエンドだから低発熱、低消費電力って訳でも無いのにさ
発熱に関してはクーラーケチってて寧ろ悪いくらいなのに
>530
写真を見る限りではフルハイトだし、128bitに期待したい。
電力問題ならノート用が出来てからじゃねえのか8000系は
アンチエイリアスがリソース使いすぎワラタ。
・・・今度から切るか
ノート用って言うか消費電力の少ないのって既に有るんだねちゃんと調べてから書きこみゃ良かった
537 :
491:2007/06/07(木) 15:44:40 ID:2jZWN9hq
今日再び計算してみたんですが。
電源185Wに対し
本体約125W + GX-X1300 31W + モニタ27W = 183W
どうみても電源不足です、本当にありがとうございました。
電源も独自の形状なので外部電源にしないと無理そうです。
マザーボードからモニタへの給電するピンを引っこ抜くのも難しい・・・。
水牛のページには動作○になってたのに・・・。
ケース付き電源の安いの買って移植した方がいいんじゃね?
富士通の人はもうこのスレ来なくていいよ
だから電源のせいじゃないっていってんだろ!
>>537 電源のh数なんてそんな簡単な計算で合う合わないの判断はできない。
富士通はアホな専用30PINコネクタとかだから、処置無しだ。
FUJITUはマザー委託がAOpenだからな
SONY(ASUS委託)やNEC(MSI委託)の方がまし
ここで玄人の30ピン変換とX1300を買おうとしている俺が登場(`・ω・´)
無謀だと思うかい?
おまえが玄人なら良きチャレンジャー。
素人ならあとあとうるせぇから、最初から買うな。
変換箱なんて線引っ張ってきて引っ付けるだけだからかんたんだろ
まあ問題はきっとそこじゃないんだが
AGPはこれが最後って言われつつしぶとく新製品出るのに、PCIは出ないね…。
ニッチだからしょうがないって言われると返す言葉がないけど。
ニッチだからしょうがない
AGPスロットがないPCオーナーはニッチもサッチもいかないのだよ
どうにもブルドック
550 :
不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 05:45:56 ID:l0jqhrhL
わん
全裸になればこの流れが元に戻るというんだな?
全裸になって、「おちんちんンギモヂイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!」って
言えば元に戻るよ
>>531 それはコアの方がオーバースペックな希ガス・・・
とりあえず、8400GSとか7300GSでいいんじゃね?
8500GTや7300GTが出たら嬉しいが
>>553 何も贅沢じゃない。
PCIのグラボってデュアルモニター環境作る為にあるんだろうが
使用用途はメーカー製のPCのグラフィック強化な人が殆どだろ
ゲームをやる為ならミドルクラスのコアを搭載するのが筋ってもんだろ
ミドルクラスのコア積んでも帯域のお陰で性能出し切れないからメーカー出さないんだろ
ああ8500GTと7300GTの話か
どっかにPCI版の写真が載ってたぞ
>>554 で、その為に7600GSが3万近くなっても構わない、と。
>帯域のお陰で性能出し切れないから
(゜д゜)ハァ?
こういうアホが沸いてくるから、解ってないチャイナのサイトをテンプレから外してくれ
そんなことよりもメーカーが出さない理由は製造コストを回収出来ないからっしょ
早く帯域のせいで性能出し切れない程のカードを出してください…。
どう考えても、現状ではコストは見あわなそうだけど。
本末転倒杉
PureVideo HD付いた8400GSでも出てくれればそれでおk
>>558 今まで晒されてきたベンチはどうなのよ?
何が原因で他のバスに比べて性能が落ちてるんだ?
VRAMに格納するから帯域関係ないとか言い張るの?
>>564 レーン(帯域)絞ればどれだけ性能が落ちるかってこと?
ゲームとボードの組み合わせによってはx1で2割ぐらい下がってるな
x1を1/2なり1/4にしたら更にガクっと落ちそうだな
釣りに熱くなってますね
スレを頭から読み直せ
無意味にバス幅使い切るベンチで比較しても意味ねーよって何度も何度もなんd(ry
>>568 意図的にスレの内容の一部をお前が無視し続けてるだけだろ。
しかしまあ8500GTが出るのはいつになるんだろうか?
6200Aも情報が出てから半年以上待ったなぁ
いい加減以前に出たhalf-life2以外で、実ゲームでのベンチは出ないんですか?
自分で試しもせずに性能を語る人達のスレなんですか?
なんのゲームをやれと!?
HL2重くてできんだろうし・・・デスマッチ無料らしいが
>>572 569のURLは意図的に無視?(^^;
UXGA Highで最高設定のDOOM3とUT2004
3DMark05
参考にする方がおかしいと思うが?
SVGA〜XGAでMidium設定のゲームじゃなきゃこのスレじゃ無意味。
帯域の影響はあるってことだろ。
表の下限でPCI-Ex1だし、PCIならもっと酷くなることが想像される。
それにUT2004とかDOOM3なんて古いゲーム、高解像度にしてもテクスチャ容量はさほど大きく無いと思われ。
・帯域関係ない派
帯域がボトルネックになるような設定では、それより先にカードの描画能力の限界が来る。
したがって帯域なんて考える意味なし。
実際のゲームではそう。
・帯域関係ある派
ベンチマークソフトで差が出てるニダ!
自分でベンチなんてっとてないが正しいニダ!
そうに極まってるニダ!
・オンボード時代より数段良くなってるしそう言うのどうでも良いよ派
Radeon大好き♪
どっちの帯域のこと言ってんだよ?
PCインターフェイス側バス?、グラボのメモリ?
それによって全然違ってくるんだが。もっと正確に書け。
PCIでも8800ウルトラなら恐ろしく速いに違いない
スリムPCじゃ動かせる電源が無いな
>帯域がボトルネックになるような設定では、それより先にカードの描画能力の限界が来る。
>したがって帯域なんて考える意味なし。
>569のベンチを見る限り違うようだが。
また帯域を使い切る切らないで揉めてるのか。
32bitカラーの場合、1pixcelで4byte
SXGA=1280*1024=1,310,720pixcel
だから、5,242,880byte(5Mbyte)のビデオメモリになる訳だ。
これを60frame/sでリフレッシュし続けると、
毎秒300Mbyte/sのデータレートになる(XGAだと180)。
つまりPCIバスの133Mbyte/sを超えている。
ディスプレイの表示は差分で更新している訳じゃないから、
SXGAの全画面表示だとどうしても帯域不足という訳。
ビデオカードの性能云々じゃないくて、解像度の問題。
でも、実際はCPUで描画してる訳じゃないんだよね。
GPUで描画しているわけだからこんな値は関係無い。
流行のWUXGAとか使わなければ、帯域の心配なんて必要無いと思うよ。
>>585 PCIのサウンドカードとか使ってると、そっちにもまた帯域を取られるんじゃない?
揉めてるんじゃなくて、釣られてるだけだろ。自重しろ。
>>585 GPUで弄るデータをVRAMに送ればそれで終わりというわけではないので・・・・・・
>>585 帯域以外に>569で、テストでレーンが狭いほど値が悪くなってるのはどう説明つけるの?
PCIバスが性能を低下させているみたいな考えは間違い。
PCIバスが苦手なのはオブジェクト数が増加しすぎて頂点座標や、
テクスチャがバースト転送のように送られる状態。
この状態さえ緩和してやれば実際には問題なく使用が出来る。
ゲーム内設定としてはマップオブジェクトの表示数を減らしてやったり、
テクスチャの解像度を下げてやれば良い。
この場合だとむしろGPU側には余力があるので、
AAなどをかけてもさくさく動くかも知れない。
ベンチマークで数値が低いのはCPUやメモリのある限り、
頂点座標やテクスチャをPCIバスから送り込もうとするからで、
この点が考慮されたベンチマークが出たらむしろバス間の差は無いものと考える。
駄文失礼
>>590 しかし年を追うごとにテクスチャはどんどん高品質化していってオブジェクトの数もどんどん増えていってる
このPCIスレでバイオ4日本語とかしたひといる?
カクカクですか?もしよかったら感想聞かせて下さい。
>>592 自分で特攻してみたらどう?
GeForce6600以上のビデオカードのPCI版は存在しないから、
推奨環境クリアできなくてきつそうだけど。
TEST DRIVE UNLIMITED をX1300でやったけど無理。
JUST CAUSE をX1300でやったけど快適ではない。
GRAND PRIX 4 をX1300でやったけど超スローリー。
いずれも最低設定。CCCもパフォ優先。
出来るのはネットRPGくらいだろ。
モンハンでもやっとけw
>>592 あれってマウス効かないらしいね
友達がPCIのX1300でやってたよ
グラフィックとかサウンドの設定ないとか言ってたけどマジ?w
次のPCはグラボに困らないものにしよと
質問よろしいですか?
CPU k6-2 533MHz
チップセット SIS530
で、現在問題なく動作してるんですが、
玄人のRD9250 OP64Dを所持しているので、
これ使ったら性能の向上を望めますか?
以前試しに使ってみたところ、
画面は綺麗になりましたが、
全画面表示するとグラフィックアクセラレータが
勝手に無効になったり、
いろいろ不具合が生じて、
すぐオンボードに戻してそれから使ってないのですが・・・。
それは全面的におまえの責任。
いまどきSiSゴミ0とか K6-2 5ゴミMHzとか、ほんとゴミじゃん。
用途はなんだか知らないが、性能向上を望むなら全部丸ごと買い換え。
Radeon9250なんて超性能低いのに割高なだけ。存在しなかったことにしよう。
ばらしてヤフオクが性能アップの近道かも
あ〜自分をSiSやRadeonに置き換えた高尚な自虐ネタか
+ドライバ、−ドライバ、星形ドライバ、、、優良ドライバ、セールスドライバ etc
( こゝ~)<そうムキになりなさんな
今使っているメーカー製PC(PCIスロット2つ装備)にグラフィックボードを増設しようと
考えているんだが、片方のスロットにTVチューナーが刺さってる状態で付けても大丈夫だろうか?
帯域や熱の問題があるから併用は難しいかな?
ちなみに機種はNECのVALUESTARです。
>>608 最新FPSやりたかったら、ショップブランドPC買えって。
OS付きでも5万出せばPCIEの付いてるの買えるだろ。
それにメモリとグラボ追加した方が得。
帯域も熱も電源も厳しそう
ショップブランド品でもそのクラスなら400W電源装備だな。
余裕で7900GSか8600GTS級のグラボが載せられる。
メモリが512MBなんでもう512MB追加すりゃXPでゲームできる。
今時じゃなくて昔からずっと糞だと思うが
PentiumDの頃はAthlon絶頂期ったなぁ
>>616 今は低価格帯でもCele4x0があるジャマイカ
メーカー製つかってる馬鹿は質問するなよ。
このスレは、自作板でも特に格上ユーザーばっかなんだから。
ここは自作板じゃないよ
ソフマップの誤価格で話題になっているディスプレー QHD-M30 30形 WQXGA(2560×1600)
を4年ほどの前のメーカー製のパソコン PCIスロットしかないやつで、全画面表示
させることができるようなビデオカードってあるのでしょうか?
どうもPCIのカードでその表示できそうなのは10万円ほどしそうなのですが、1万円前後では
無理なんでしょうか?
ひょっとしたらディスプレーが回ってくるかもなんです。
GF6200AかX1300でVRAM256MBのならいけんじゃねーか?
>>619 ID:4nzppcJ5 工作員、工作失敗wwwwwwwwwww
___ _「 ` < \V ヽ \
∠-─- 、7′ | ヽ \ \/ \
. //  ̄マ77 l l l ヽ、ヽ 、ヽ─- 、 ヽ
/ ̄`ヽ ∨ / l | l | ト、 l | Vト、 \、
/ ∨l | | |│ l | |,ム-| ,ハト、\ \ヽ
. { lハ l N、ト、l ル'/ ソレ/`f〒7、 \ _ヽ
.│ | l ヽl 丁`ヽ、\ト、//z==x |' / | /x┴T  ̄ ヽ
| l、ト、 卜| ,z≠ミ ″ xx ノイ /レ′Z、i! li }! m9(^Д^)プギャー
. ! !〈´\ト_l'" xx 丶__,. -v┐ ,!/lノ 〈、 _ノ⌒ヽ
. ヽ V\_{、> マ ̄ l /ヘ /^´
__\ '\<⌒`\、 ヽ、 /イ 〃ヘ'/
/ \ , \`ヽ `ト ̄卞‐--‐´// ハ
}` ー‐'´__ \丶l-= ヽ_ ̄`/ //!
V_ / `┴‐''´ ̄ ̄`丶、〃 l
、 ヽ`Y / ) ,.ィ/
丶 〉/ ___,. -‐─一'´//l
\ // / l == _,∠‐'´ |
>626
ありがとうございます。あったのですね。PCI対応のやつはないのかなとちょっと悲観的になっていました。
私も入手は無理かなと思いますが、少しだけ期待しています。
デイスプレイを転売して新しいPCを購入が良いとオモタ!
もう、PCIで悩みたくねーよ
メイン容量256mb、内、ビデオ64mbの軟弱な私のPC・・・
(2〜3年前のFPSでもカクカクorz)
6200A程度でもカクカクせずに遊べるのでしょうか?
メインメモリ256MB足して、6200A増設。
全部売り払って10万で新調した方が100倍いい
>>630-631 thx
やっぱりスペック低いですよね。
快適PCライフには結構オカネが掛かる・・・orz
(取り合えずX1300辺りを試して、不満が残る様でしたらメインも変えてみます)
PCIグラボが安く売ってて、代引きのネットショップってありませんか?
価格.comへ
>>631 10マンもいらん
PC工房で5万でスペックそこそこの組み立てパソコン売ってる
そんなゴミの寄せ集めいらねえよ
agpすらついていないゴミといって鬱になる
APGは無かったが、PCIe x16が付いていた
ショップブランドの5万円コースはだいたいこんな感じ
Athlon64 3800+
512MB DDR2
nVIDIA GeForce6100 マザーボード (PCI-Ex16 空き1、PCI-Ex1 空き1、PCI 空き2)
160GB ハードディスク
DVD スーパーマルチ
ゴミ電源を交換(+10k)
GF8600GT'or7900GS)追加(+18k)
メモリを512MB追加(+3k)
どんなに安物かき集めて来ても8万は切れないな。
ID:54YBEY1pのゴミPCを画像付きで見せてくれw
電源などcore powerでいいだろう
400wが4k、500wが5k
そんなもんだしさ
俺なんてscytheのケースについてる内臓電源(恐らく静王だと思うが)
使ってるけど昔使ってたシーソのSS-430よりずっと安定してる
ドスパラで組めば漏れなく静王だな
scytheの電源は安いけど割合いいよ
seasonicの安物よりずっといい
こんな所までサイズ工作員が出張してくるなんて
電源スレの中だけにしてくれ
1万以内の〜の住人じゃないよ。
実際値段のわりにいいものが多いから推薦してる(剛力とかは初期不良も多いそうだが)
別に多かないだろ
自作板の奴はこんなとこで俺様博学披露してないで自作板に帰れよ(笑)
けど俺様博学さんが居ないと教えて君の処理が滞るよ。
処理しなくとも教えてくんが4つ揃うと連鎖で消えるから
自作って言っても所詮アセンブルしかしてないのに、
メーカー製買ったら馬鹿とか(ry
まあメーカー製買ったらバカだよね。
使い道にもよる
テレビをみたり録画したりするのならメーカー製もありだろう
ま、そういう時は普通のテレビなりレコーダーなり買うけどね
ゲームやらなければメーカー製マシンでいい
3Dゲームやるならメーカー製買う奴はアホ
でもみんな一度は大手メーカーマシン買って泣いたことあるんだろ?
今思えばあのクズマシンでなんとかしようとする試行錯誤が面白かった
そう。試行錯誤することなく聞くだけの屑の溜まり場だから問題。
自作って言ったところでメーカー製パーツの寄せ集め
自己責任なんて言葉で他人を裁くのが大好きな糞ネウヨの脆弱な自我丸出しの
滑稽で哀れな目糞鼻糞論争
メーカー製PCの改造は自作で組むのと同じくらい運と勘にそれらの確率を上げるための知識が必要なわけ
メーカー製PCのCPU交換したいけどこのPCにはどのCPUが乗りますかの質問に対し某教えてなんちゃらでは
キミらみたいなメーカー製PC相手に粋がってる脆弱ちゃんは交換するのはやめろと言う答えしか出さない
その結論は正しいと思うよ。そりゃキミら如きに質問しているような人がCPU交換なんてやめるべきだと思うよ
大体ねグラボ挿した時点でメーカー製の利点である
壊れたらうちらメーカーが責任を持って修理してやるよは消え失せているわけ
勝手に弄って壊しておいてなんなんだよ俺ら責任持てねえよに変わるわけ
そもそも自由というものは縛られた中で発生するもの
自作だってマザーボードに合うパーツという縛りが有るから自由なわけ
なんだ縦読みかぁ!!!
大手メーカーマシンのマザボは仕様が明らかでないから普通わからんね
メーカー製があれこれ言われるのはマザボが独自仕様だから。
汎用品のMicroATX(BTX)にしてくれないだろうか?
>>660 ちょいと必死杉。もっと簡潔に言わないとかえって惨めだよ。
その人、釣り興じているだけだと思われ
メモリーの動作周波数が違う
即レスどうもです。
メモリーの周波数が違うと、どうなるのでしょうか?
>>667 これの下のほうを買ったんですが、今までできてたゲームまでカクカクにorz
スレをみて同じような症状の人がいたのでドライバを入れなおしたりしたんですがまったく変化なし…。
PCIのグラボをつけたら重くなったという人でよくなった人はいるんでしょうか…。
>>671 GX−6200ってファンレスだろ?
PC内部の温度上がって(ryじゃないのか
>>672 起動してすぐにやってみてもカクカクで…。
そこまで熱くなってないのですが…。
↑のサイトの方が、自分のPCに入れば、下の方も入るでしょうか?
入るよ。
他は自分で調べてね
PCIパスで、動くゲームは無理があるきが・・・。
せもて、エロゲとか、昔のギャルゲならいけるが。
8500GTを待つんだ
カクルなら3Dアナライズをつかってみろ
>>676 MMOなら十分動くだろ。
FPSとかアクションは厳しいが
>>678 3Dアナライズとはなんですか?
一応検索したつもりですが「3Dアナライズ」がでません…。
3Dアナライズ(爆笑)
682 :
不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 18:22:28 ID:3yWZVo37
683 :
不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 18:36:24 ID:3yWZVo37
3Dアナイラズ
>>682 >>683 ありがとうございます。
3D-Analyze 2.16aを使ってみました。
結果は何も変わりませんでしたorz
キャラが多いところにいくとグラボをつける前よりひどくなるのはVGA以外の性能が悪いのでしょうか…。
あまり変わらないならともかくここまでひどくなるとは思わなかったorz
すすめてる奴が馬鹿だ。3D-Analyzeは本来ハードウエアで動作しないといけない機能を
ソフトで動かし、ゲームソフト側からはさも機能を搭載してるかのように見せるためのソフトで
あって、グラフィックカード増設したあとでは意味が無い。よほどCPUの性能が高く無いと
遅くなるのは当然。
685はドライバ何使って、cpuの種類、やるゲームの種類、一応オンボのグラチップを
教えてくれ、そこからだ
ドライバの番号は?
もう諦めろよ、ここの人たちはエスパーじゃないんだ
確にそうなんだが
牛ならサポートなかったか?ホームページにそんなこと書いてあったが
別のPCIスロットに何か挿してある?
ドライバ当ててなくて汎用ドライバで動いてるんじゃないか?
もしかしてブラウザの動作もカクカクじゃない?
>>688 こいつは間違いなくドライバ上書きしてるなwドライバクリーナーでもかけて入れなおせや
geforce→geforceでもOSクリーンインストールぐらいの気迫を見せろよw
そらグラボが出力端子としてしか機能してなかったら重くて当然だわな
697 :
不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 18:43:14 ID:QqxH5afX
やっぱグラボについてるドライバCDのバージョンが一番なんだね(´・ω・`)
?
ドライバのバージョンは自分がそれで良いとオモタらそれでいんじゃね?
頼むから日本語くらい使ってくれと
ここは日本の掲示板(実際にはアメリカ)だけど
サーバーはインターネット上にあるわけだから、どんな言語で書き込んでも良いと思うんだ
>>701 日本人の利用人口が多いんだから日本語でおk
703 :
不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 23:33:34 ID:gVx2KS/s
残念ですが、無理です
>>703 細かいけどPC-「VR」770BDな。
単刀直入に言うとムリ。PCIスロットがハナっから無い。
ボード・カードを差す拡張手段がPCカードのみのマシン。
まあ何だ、デカイナリで大きい液晶の付いたノートパソコンみたいなマシンだね。
706 :
不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 23:44:13 ID:gVx2KS/s
最近家電店のパソコンコーナー行くとデスクトップは
>>703みたいなPCばっかだな。
こんなんじゃデスクトップとは名ばかりの気がするが。
Vistaのおかげでメーカー製マシンの3Dグラフィックの最低ラインは底上げされたが、
多分「Aeroが動けばいいや」で落ち着いちゃうんだろうな…。
そしてやっぱり要求スペックが向上しつつげる3Dゲーには厳しいまんまと。
>>707 こういう仏壇型?PCって視点が上になって見にくい上に、メンテもしにくい。
こんなバカな形態進化をさせているメーカの商品企画屋って何考えているだろうね。
使い勝手もわるいしデザインもださい。
ディスプレイと本体は分離すべき。これは鉄則。
まあ、なんだな、PCのAV家電化と思えばいいんじゃないかな?
今までVHSやDVDくらいしか使っていないパソコンというだけで敷居が高いと
感じてた層を取り込んで、一般向けPCの売上が横這い状態だったのを打破する為の
ラインナップになった結果、糞PCが増えてしまった……。
でも、こういうトレンドって長続きしないんだよね。 2年経てば無くなるさ。
ソケ7時代にも似たような現象があったけど1年しか持たなかったよ。
どうでもいい
スレ違い
そもそもゲーマー向けPCは売れないから
PCでゲームしてる奴なんてほとんどいない
バッファローのグラボ(GX-X1300)つけたらスタンバイ出来なくなった…
これって仕様じゃないですよね?
復帰するとき電源足りなかったりスタンバイ中の電源容量が足りなくて
復帰にコケてるのか?
>>713 いや終了オプションからスタンバイが使えなくなってるの。
俺のは出来るから仕様ではない
>>711 それは違うだろ。ゲーマー向けPCは基本的にハイエンドでまとめられてるから高いし、
当初はゲーム目的で買うわけじゃ無いから、買おうとも思わない。
んでゲーム出来る事を知るが性能足らなくて、困って情報収集したらグラボが必要なの
分かって、こういうスレに駆け込んでくる。解決策として、そんなかの一部がゲーマー向け
PCを買う。ゲーマーの大半は自作PCだと思うよ。
メーカーの人が言ってたからそれはないな
PCでゲームするやつが少ないからゲームPCが売れないんじゃね
無知な俄かゲーマーがメーカー製PC買うからだと思うぞ。
OK Waveとか教えてgoo見ればリア厨やリア工が雁首そろえて
「グラボ追加でぇ快適になりますヵ?」とか「メモリ追加でぇ快適になりますヵ?」
って飽きもせずマルチポストで質問しやがる。
これ以上はスレ違いなんでこの辺にしておくぞ。
>>719 そりゃ親に買ってもらったり家族共用PCでなんとかしようとしてるからだろうな
その手の質問て昔は見ただけでイライラしてたけど
最近は何故か興奮するようになってきた
お前らの憶測はもうたくさんだ。
いい加減やめれ
723 :
不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 04:09:16 ID:gU/cUAmc
PCIの6200A pen4 2.8 メモリ1Gでバイオ4結構サクサクだったぞ800×600だけどな
Rage128とかいうオンボチップに騙されて買った大学3年のほろ苦い夏
>>714 先日Rdeon7000増設した俺のセレロンPCもスタンバイが消えた
元々使わないから気にしてないけど・・・
Rdeon×
Radeon○
それ大問題じゃないのか
うちはCCC7.5でスタンバイできるし
728 :
725:2007/06/24(日) 15:51:44 ID:Ij8p+VP2
そういや、グラボ抜いてオンボードに変えたPCもスタンバイ消えてるな
やっぱりスタンバイ使わないから気にしてないけどw
確認してみたらうちのマシンは全部おkだった
メーカー製のもおk
PCIグラボ挿したらスタンバイからの復帰に失敗しなくなった、というのは珍しいケース?
オンボードのときは1割ぐらいの確率で失敗してたけど。
DELLのPC使っています
マザーボードに、AGPのコネクタが付けられそうなパターンがあるんですが
コネクタを半田付けするだけで使えるようになりますか?
732 :
不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 20:36:13 ID:JkhjK2ME
モンハンフロンティアやりたいんだけど6200AとX1300どっちがいいんだろうか?
今のPCをできるだけ高く売って、適当な安いPC買ったほうがいいな。
それか8500GTが出るのを耐えて待て。
8500GT、今年中にはでそうにない
やっすいPC買ったほうが良いよ
初歩的な質問なんですが私のPCのPCIスロットは、
ーー −−−−−−−−−−−
↑みたいなのしかないのですが、オンラインショップとかで売ってるPCIって明記されてる
ほとんどのグラボは、
ーー −−−−−−−−−−− −−
↑こうなってるようですが装着できるんでしょうか?
出来る
>>733 どっちでも出来るだろうから、値段と相談してご自由にどうぞ。
発熱も機能もX1300の方が上だが、単純な性能だと6200A
>>736 お前テンプレにあるサイトの掲示板にもマルチポストしてんのな
741 :
736:2007/06/25(月) 15:35:11 ID:C9Yk5t0w
>>737 そうなんですか。ありがとうございます
>>740 すみません
ちょっと急いでたもので‥。
マルチしたからといって早く回答されるとは限らない
むしろマルチがばれると誰も回答してくれない
古いNECのPen3(鱈セレ1.4交換)のスリムケースに玄人の6200A-PCIとシステムトークスのUSB+1394+LANを挿して使ってるんだけど
Youtubeでダウンロードしながら再生するととてつもなくカクるしダウンロード速度も再生に追いつかない
これってPCIの帯域が渋滞してるのが原因かな?
前面のPCカードスロットにLANつけて繋ぐと普通に再生できたりする。
> 前面のPCカードスロットにLANつけて繋ぐと普通に再生できたりする。
じゃあいいじゃん
そうくると思ったよ
でもなんかスマートじゃないし、原因も明らかにしたいじゃん。出来れば
> 原因も明らかにしたいじゃん
> これってPCIの帯域が渋滞してるのが原因かな?
判明してるじゃん
システムトークスのゴミボードがCPUパワー食いすぎなんだろ
普通のNIC挿せば?
PCカードだってPCIにぶらさがっているだろうに
背面がPCI to PCIブリッジでキツキツなのか、
NICがトンでもない糞デバイスなのかどちらかだな。
>>744 > システムトークスのUSB+1394+LAN
それは、LANが、蟹ですね。蟹はサポートOSが多くマザーボードとの相性が
出にくいけど、ちょっと熱がでるし負荷が高め。
JATONのGeForce6200・256M(128bit)
日本でも売ってるねぇ・・・
753 :
744:2007/06/26(火) 03:44:48 ID:Wb/zJ/k5
以前メルコのコンボPCIカード(蟹)で試したところ同様の症状だった。
PCカードは手元にシステムトークス(蟹)とメルコの古いの(チップ不明)があるので試したところ
両方問題なく再生できた。
6200Aを抜きオンボ(i810)のビデオ機能で試したところ正常に再生できた。
カクつく条件でのCPU使用率は90%台半ばで100%には達さず、正常条件では80%台半ばだった。
ジャンボフレームの設定がオフになっていたので、オンにしたらほんの若干改善した気もする。
原因はやはり帯域かノイズかな?
機能が減るからコンボカードは外したくないんだよなー。しばらくPCカードの方でLAN使うか…
Graphics Engine nVIDIA Geforce 6200
Bus Type PCI
Memory on Board 256MB DDR
RAMDAC Support 400MHz
Max. Resolution 1600 x 1200 (Digital)
2048 x 1536 @ 60Hz (Analog)
Memory Interface 128-bit
Display Output VGA + TVout + DVI-I
Operating System Support WindowsR Vista / XP / 2000
DirectX DirectX? 9.0 and lower
Package Contents DVI to VGA converter
Low profile brackets P213+P511
Quick installation guide
Software and Document CD (VGA Driver & Utilities)
TV cable/splitter (S-Video & Composite for TV_out) (Part # CB9D0001)
誰か買ってテストすれ〜
マルチで申し訳ないけど、
先日Radeon GX-X1300を買ったんだけど、
PCIバスのレビジョンが対応してないのか、
グラボは認識しても、ディスプレイ側に
「NO SIGNAL」と出て何も接続されてないという警告が出るんだけど、
PCIのレビジョンのアップデートって可能?
>>759 マルチに親切に答えてやる。それは不可能。
ついでにいうとそれはPCIバスレビジョンとはなんの関係もない現象。
己の無知ぶりを自分で呪え。
>>760 なんも関係ないって、
もしかしてデバイスマネージャの関係とか、
BIOSの設定とか、そのへん?
その辺だったら試したけど・・・
>>758 それ消費電力75ワットってなってるけど大丈夫かな?
>>758 420 Watt ATX 2.0 or greater power supplyとか言ってやがるな。
PCIしか無いようなPCがそんな電源積んでるかっての('A`)
画像ではよく分からんが32bit I/OのVRAMが載ってれば4枚で128bitだから無問題
普通は16bit I/OのVRAM使ってるから4枚で64bit
誰か買ってテストしてくれーー
Jaton駄目じゃん。写真が間違ってないなら、100% 64bitだよ。
あと、基板の大きさ的にHSIがヒートシンクの下に隠れてる可能性もないから、
ただのGF6200Aってことだね。
すまない、無理かも試練と分かっていても質問させてくれ
富士通のFMVCE50J5を使っててるんだが
電源容量が185Wしかなくて絶望しそうなんだファンレスタイプのグラボで何とかならんのか?
>>769 各デバイスがそれぞれいくら位使っているか計算してみろよ
SiS社製 SiS741LV Chipsetだよな・・・諦めろ。
>>769
5年前のVC500/2Dを使用。
電源154W、無事に作動中
773 :
769:2007/06/27(水) 09:09:46 ID:xlMNzYHJ
電源電卓も閉鎖されてるようで使えない上に
消費電力の測定方法もテスターとか使わないと駄目っぽいので諦め・・・
色々とサイト見てみたがイマイチ分からずIOデータのサイトでグラボ対応表を見てて重要な事に気が付いた
富士通のディスプレイってDVIの30ピンとか言う特殊な接続コネクタ使ってるのね・・・・
玄人志向からコネクタ変換BOXなるものも発売されてるが価格が約5000円前後
結局グラボを13000円で買って付けられたとしても変換コネクタ買うかディスプレイ買い換えるかしないと使えない
結局グラボと変換BOXを買うと約17000円の出費、ディスプレイを買うとなると20000円オーバーの出費になる
それにメモリ増設とかも追加したらもう少し金出してPC買った方がイイヨナ
DVI-30のバカー!!!!
>>770 分かる範囲で電源容量の計算をしてみた
AMD AthlonXP3000+ 68.3Wどこかのサイト引用
DDR400 256M *1 20W?正直ワカラン
SATAHDD 8W?これもワカラン
DVD-RAM 25W
マザボ ワカラン
その他 ワカラン
色々と抜けてるが計算が合ってると仮定してもマザボ抜いた状態で121.3Wファンレスのグラボで+20W位・・・orz
>>771 チップセットはSis741LVに間違いない、やっぱ諦めないと駄目か・・・自分でも色々と無謀だと思えてきた
>>772 その話を聞くと諦めきれなくなるなw
775 :
769:2007/06/27(水) 11:28:13 ID:xlMNzYHJ
>>774 サンクス
>>774マジ愛してる!!
早速使わせてもらったが結果はASUSの方は約200W
eXtremeの方は206W・・・結局電力不足で無理ぽ
素直に買い替えを検討するよ
今回は本当に勉強になった皆アリガトウー
>>775 不恰好になるが、まだ外部電源と言う手もある
それを売って、新しいパソコンを買えばいい
>>775 >>402にあるとおり、もしコネクタ変換機を買うとしても、
対応するのは12000円前後の方。5千円前後の安い方ではない。
8年物の90W電源でもGF6200A使えるけど・・・
K6-2,HDD*2,DVDD
だから769も含めて未だわかっていないようだが、電源容量の問題じゃなくて
チプセトとか30pin DVIという点で諦めるべきなんだけど。
終わった話題、なに一人で蒸し返してんの?w
終わった話題? また繰り返される話題と思われ。答え書いておいて損はない。
dellのdimension3000にX1300か6200Aを
増設した方はいますでしょうか?
廃熱が気になるのですが、問題なく使用できますか?
6200A使用できます
785 :
783:2007/06/29(金) 01:36:35 ID:LTebV8vC
>>784 ありがとうございます。
6200Aはファンレスなので心配でした。
今の糞PCで3Dゲーム゙やりたくてここに着たけど、
富士通のを使ってる俺は新調したほうが圧倒的にマシだということがわかりました。
何だよ特殊なコネクタって。馬鹿かあのメーカーは。
完成度の高い物を作ろうとしたメーカーは悪くない
悪いのはだまされた君
富士通の驕りと独り善がりの産物だろ
独自ものは囲い込みの良い手段だからな。メモステとか・・・でも普及しなければ物笑い
の種になるだけ。
富士通の特殊コネクタは利便性を高めようとした結果だろ。
3つのコネクタが一つになっていて、初心者には易しい。
汎用性は大きく損なわれているが、トレードオフってやつだ。
十分に確かめなかった自分が悪いって考えろ。
拡張性とか汎用性とか言い出せばショップ組み立てPCにしる(自作の自信がないなら)。
メーカー製PCを買う場合は割り切りが必要。
ボディスタイルとかトータルクオリティバランスの点ではメーカー製も悪くないよ。
不自由なメーカ製を改造するという楽しみは、自作より面白いし。
792 :
不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 19:21:01 ID:/jeO46sh
金かけた割には大して性能向上が見込めないという悲しさもあるが
ここでNEC VC500/2Dに6200A、変換機を使ってる俺様登場
変換機がもうちょっと安ければね、ここまで叩かれないんだが。
高い方が12000円とか、ボッタクリもいいとこだ。
あんなの数千円で売ってくれよ。
795 :
不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 20:32:14 ID:/jeO46sh
物は実際それぐらいの値段のものかもしれんが、どうにも需要が無いからそれなりに値段付けないと儲けが出ないんだろ。
>>795 その程度もわからないような奴にマジレスしてやるなんて、
2chも随分優しくなったものだ。
半年ROMれが定番だったのにな
半年ROMれ
富士通なんかのマシンはあのパーツ構成であの値段というのが納得いかないな
納得いかないのに買ったのか、それは馬
漏れは会社で仕方なく使ってるが>富士通
SiSオンボード+セレDで、どうしようもないモッサリなので
こっそりPCIのビデオカード入れてる
>>800 ああうちもだ。高クロックのバリュークラスCPUにメモリ少なくてXPとか駄目だって忠告してんのに、うちの上司そんなのに取替えちゃってもう。
いまどきデスクトップマシンが、まだ納入されてるのか・・・
いまどきもくそも無い。デスクトップのほうが圧倒的に多いだろ。
リースはまだまだデスクトップ
いまだにデ「ィ」スクトップのやつも多いんだが。
デースクトップ
ヂースクトップ
今日Geforce6200Aを取り付けてみたんですが、
インストール等はうまくいきました。しかしWMPで動画を再生しようとするとCPUが100%になり
ほぼフリーズ状態になります。原因がわかるかたいらっしゃいますか?
808 :
807:2007/07/05(木) 12:57:34 ID:2FUuo4mx
申し訳ない、自己解決しました。
とりあえずグラボのドライバを最新のにして、デバイスマネージャからオンボのグラボを無効にしたら
治りました。ドライバが原因なのかオンボのと競合していたのかはわかりませんが治ったのでよかったです。
直そうと思って一気にいろいろ同時にやってしまうんですが
こういうのを原因の切り分けが出来てないっていうんですね…一つ一つやれば原因が分かるのに
不具合の出る動画形式のデコードをffdshowで肩代わりすることで応急処置できたりする。ときもある。
6200Aの動画再生問題はあまりにもメジャーだからな。
そして、一般用途では6200AがPCI最高峰という罠・・・
早く8400GSでもいいから、8500系がPCIで出ないかな
6200A(94.24)でWMV9のaviをWMP(10と11)で再生するとフリーズするが
真空波動研では再生できる。どうなってんだこれ?
他の形式のaviではWMPでも問題無いからaviのエンコード形式で再生するプレーヤーを
選べたら便利だがそんな事できるのだろうか。
MPCとかGOMとか使う気無いの?
32bit版x1300と64bit版x1300のベンチマーク比較したのが出てきた。
メーカーPCに組んだやつだから面白くも無いか。
815 :
質問です:2007/07/07(土) 01:46:03 ID:m1n79jo0
OSのインストールしなおし(もしくはリカバリ)はしてみた?
増設で問題があるとき、そこにはいつもSiSがいる
SiSのVGA内蔵タイプはいろいろと融通が利かない。
> 実際取り付けは完成してドライバを読み込むと途中でPC停止して読み込まない。
の意味がわからん。
いきなり黒画面のまま再起動なのかBSoDになるのか、Windows起動の切り替え後に信号が来なくなるのか。
調べているのですがよくわからず、AGPカードを持っておろおろしている者です。
PCI×〜という規格のグラフィックカード利用が当たり前だそうで、
現在物色中です。
しかし、自分のPCに関するカタログ等をみてもわからず、
「PCI×〜」の「〜」部分がどの数値のものまで対応しているのかも
判断がつきません。
調べる方法を教えていただけませんでしょうか。
カタログの
専用PCI/PCI-Xが6つ(フルレングス、64ビット- 33/66/100/133MHzが2つ、
33/66/100MHzが4つ)、および専用PCI(32/33 MHz)が1つ
もしくはPCで表示されるハードウェア情報しか手がかりがありません。
>>820 PCI-X と PCIe(=PCI express)とは全然違うもの。おまいさんはそれを混同していなさる。
いちから勉強して出直すがよいぞ。
>>815 通りすがったので言っておくが、
プリ臼のPCIグラフィックボード増設はなぜか失敗報告ばかり。
そこまでやってだめなら諦めるのが早道。
>>821 どうもです。
混同というかとっかかりから迷ってるんです。
いきなりつまずいてそのまま石段を転げ落ちている途中。
一から勉強してようとしてるんですが、良いサイトが見付かりません。
とっかかりさえあれば勢いづくんですけれど。
>>821 良い具合にいいサイトを発見しました。
・・・・・あぶない、恐ろしい出費をするところでした。
そうなるとPCI版のグラボとなるのか、、、
パフォーマンス悪そう。
オンボードグラボと比べても、、、。
ありがたいアドバイスでした。感謝します。
825 :
815:2007/07/08(日) 01:16:26 ID:tpIWXXvR
いろいろと情報どうもです。VGAメーカーが返品を受け付けるという事になり、
今回は諦めることにしました。PCが停止というのは、ドライバをメーター表示では半分
位までは読み込んでるとメーターが停止してそれ以上読み込まない&キー操作による強制終了すら
受け付けなるんです。PC店員の意見ではPCI優先にしても最終にはオンボが優先されてしまい
VGA同士で競合している感じだそう。考えられる事ほぼ実行しても、結果は同じになってしまうのでギブUPです。
VGAメーカーも調整の方法が不明みたいで返品でもOKということで、、、
ネット上で検索しても成功例は見つからず、トラブル・失敗しか見当たらないので
勉強したと思い諦めます。
次はラデオンで挑戦してみるんだ
ゲームやDVD見る用途じゃなかったら「サインはVGA」でいいんじゃない?
次はFMVで挑戦してみるんだ
ただでさえニッチな需要なのに、後付けビデオカードを使わせないように
しているかのようなクソメーカーのマシンのせいで、余計ビデオカードのメーカーは
このジャンルに手を出したくないんじゃないだろうか。と妄想してみる。
ユーザーには選択肢があるんだから、メーカー品にケチつけるのはお門違いじゃないかな。後付けするかどうか
分からないのに拡張性を持たせてそのぶんコストもかかるような設計はお節介というもの。
その論理だといっそのこと拡張スロットなんぞ無い方がいい、って事になるな。
うん、その方がいいだろう、無いならあきらめもつくし。
…でもそれはそれで
「知らずに買いました、いろいろできる高性能機と
いってるのに拡張もできないなんてひどい!」
って喚く奴が出てくるんだろうな。
今のAV機器型PCは拡張性ほぼ0(PCMCIAかExpress Cardスロットのみ)だから、
家族全員でシェアしてるPCがこんな感じで、「ネトゲがすっごくたるいんですけどぉ〜」
っていうガキが多くなってるのはたしか。Express Cardだったらエクステンダー使って
外部にPCI-Ex16のカードを接続できるからまだいいけどね。
833 :
不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 12:02:26 ID:yEmimK4B
無知な奴が悪い。
これでいいだろ。
>>832 エクステンダー、なんか地雷臭がするんだけどな…。
まあこのスレには関係ない話だけど。
PCIスレで博識披露してる馬鹿は何がしたいのよ
講釈たれたいのなら他でやれ
廃墟スレなんだから、定期ageの代わりと思えばいいじゃない
837 :
不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 21:34:29 ID:rC6OT7ZL
じゃぁageとけ
sageても書き込めば保守される
839 :
不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 16:47:06 ID:870SkxYR
でもageた方が確実なんじゃない?
いや意味わかんねーしw
大昔はグラボ=PCIだった時代もあったのになあw
3Dなんて重視しなければPCIで十分だとパフェ使いの俺は思う。
842 :
不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 17:07:44 ID:HgYOOlXz
>>840 上げたら書き込みも増えるでしょ
荒れて困るスレでもないんだし
意味わかったかな?
そうか?昔はVLバスとかEISAだったぞ、PCIが出る前は。
俺が最初にさわった時代はオンボードなんてなかったが
じじいは引っ込んでろ
>>841 オンボードはいいけどPCIは帯域圧迫するかららめ
ガキは糞して寝ろ
じじいは脱糞して寝そうだ・・・。
なんでISAバスが挙がらないんだ?
Cバスより更にあり得ないから
エロデータが出してたISAバス用ビデオカード(チップは確かTrident社製)を使ったことあるよ。
禿げしく糞だったw
ISAバスだとどれぐらいの解像度までなら実用に耐えるの?w
16bitデータ幅のバスで転送速度8MB/s。
この規格から想像してくれ
>>853。
このスレを参考にしてグラボつけたので皆にひとことお礼とともに報告〜
富士通デスクトップCE50K5に バッファロー製GX-6200/P128を乗せて動作
廃熱処理のためにTVチューナーをはずし、ブラケットを空けたままにしています。
(いずれここにスロットファンをいれようかと)
グラボのDVI-Iから富士通の液晶ディスプレイに使われている専用30ピンへの
変換は、玄人志向のDVI-FJ30Aを使用
(キワモノと書いて有るけどきっちり動作しました)
使用感としては、ネットゲームだけれど↓
ローディングが遅い、オンボードに比べて2倍ぐらいかかってる。
けれど一度ローディングを終えると非常にスムーズ。制限されていた描画機能
が開放されて画面がよりきれいで滑らかに。表示バグも減った。
がんがった、オメ
グラボ、変換機で25kか・・・
PC組めるだろうが
OS代も含めれば25000円はちと無理だろう。
859 :
不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 13:12:06 ID:DYY4g44Z
X1300と6200Aってどちらが性能高いでしょうか?
X1300搭載でファンレスのものってありますか?
>>858 現行のローエンドクラスのCPUとマザボが買える・・・
まあAMDってことになりそうだからいらないけどな
>>861 E2140と純正P965でも2万5千円くらいじゃない?
25kで新しいの組めても結局は変換機かモニターを買わないだめじゃね?
GX-X1300/P256 とRX1300-LP256H
悩む…
>>863 そうだな
ここで新しく組めとか言ってる奴は頭おかしい
そんなことしない奴の為のスレだし
ちょっとでもわかってる奴だったら、無駄な投資しないで一式作るかBTOででも買ってるさ
>>855 最近ネトゲしないから違うかもしれんが、ローディングはメインメモリ増やしたらかなり改善された覚えがあるのだが。
VALUESTAR VL-47E
Athron XP +2600
メモリ 1G
に、x1300の256mbカードつけたんだけどこれ以上どうしようもないよね?
このPCにはこれでやりきったって事になる?
CPU換えるとか、メモリ増やすくらいしか…
やりきったんじゃないかな
>>867 CPUがまだいける
3200+にしようぜ
教えてgooで検索したら、
「(6200AやX1300は)3Dゲームでは問題外のスペックで、プレイできるのはハンゲーム程度」
という意見があったんだが…
そんなもんなのか?
FF12とか、推奨環境見ると行けそうだけど、どうなんだろ。
872 :
871:2007/07/17(火) 16:06:07 ID:DSCWAWmF
12じゃなくて11だった…
そんなことは誰もが解ってて、でも金がないから無理矢理PCIに増設してるんだが?
今更何を言ってんだ君は。
FF11はCPUゲー
こういう常識はまだいいとして、教えてgooとかYahooのとかは基本的にアホしかおらんよ。
>>871 ヒント
教えてgooで具体的データで答えられる奴は全然いない
性能測定では常識と言える、Frapsというソフトの名前も全然出ませんw
>>871 FFがプレイできるかどうかなら可、快適に遊べるかどうかなら不可。あと、動作環境のやつはあくまでAGPかPCI-Eの物を想定して
言ってるんで。
ハンゲーム程度は言いすぎだが、最低画質設定でかなりの妥協を強いられてしまい楽しめるかどうかは微妙な
線なので、アドバイスとして言う場合それぐらい強めに言い切ってしまうのは的確な回答ともとれる。
sparkle様に8500GTを早く出してくれるよう嘆願書でも送っておけ
質問させてください。
PC-VL770BD VALUESTAR L VL770/BD(Intel 82915G/GV/910GL Express Chipset)に
中古のBUFFALO RADEON GX-X1300を取り付けたのですが、BIOSでオンボードのカードを無効、PCI優先にしても、
WindowsXPの起動画面までは正常に映るのですが、Windowsが立ち上がると同時に画面になにも表示されなくなってしまいます。
表示されない間もPC自体は正常に動いているようですし、モニタもシグナルは受けているようです。
ドライバはインストール済みでデバイスも正常動作となっています。
オンボードのほうに設定を戻すとPCは問題なく使えます。
この症状は何かしらの設定ミスが原因なのでしょうか?アドバイスお願いします。
マザーのチップって何
>>877 デバイスマネージャでオンボードの方のドライバを無効にしてあるか?
二つとも有効になってると競合してうまくいかないこと多いぞ
881 :
不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 20:22:16 ID:bjERCcQc
>>877 いっそオンボードは無効にしないで
画面のプロパティでグラボの方をプライマリにして
オンボードの「デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」
のチェックを外す、でいけるかもしんない。
>>879 >>880 >>881 OSのほうからグラボ無効にしたら正常に動作しました。。
BIOSで切ればその他の設定も殺せると勘違いしてました。
勉強不足でしたね…。
アドバイスありがとうございました。
訂正オンボードカード無効にしたら、です
X1300(VRAM256MB)と6200A(VRAM128MB)だとX1300の方が性能は上になるのかな?
同スペックなら性能は6200Aの方がいいと聞いたんだが…
ゲーム目的なら6200A
カタログスペックはX1300の方が全然上なのに
実際のスコアは低いんだよなぁ・・・
RADEONは何時もそうだろ。
ローエンドからハイエンドまで、RADEONが優位な点は何一つ無い。
P5LD2-VMで、ゆめりあが、
GF6200A 3052/4571/5448
X1300 3927/5014/5646
X1300は2種類あるからたぶん勘違いしてる人もいるんだろう。256MB版のX1300はメモリ帯域64bitで
6200Aの2〜3割り増しぐらいの性能はあるよ。X1300の128MB版はメモリ帯域32bitで6200Aの3〜4割り減
ぐらいの性能だから。最初に出た128MB版のほうの印象そのままだから、後で出た256MB版って言ってもメモリ
増えただけだろと思ってるんじゃないだろうか。
まぁどっちにしろゲーム遊べるってレベルかどうかはアレだけどそんな事言ったらスレ住民にkhflvkac;,l;al;f ]a>+Vc:;a:lf.a ;ls\::]/.E:W;q:l@]lpdl;:orz
最新のFPSとかじゃなければ十分な性能はあるよ
X1550はX1300をオーバークロックしただけのもの。
少しでも性能上げたいならX1300に高性能クーラーつけて、
X1550相当まで引張ればおk。
>>891 コアによると思う
RV515じゃ無理じゃね?
X1550はRV516だよね
流れぶったぎって悪いけど
AGPからPSI-eに変換するカードだのコネクタだの出てるが
PCIからAGP・PSI-eに変換するようなのはないのかね?
妄想乙で終了?
新しい規格ですか
なに言ってるのかマジでわからない
聞きかじった言葉だけ並べると恥をかく典型
釣れたーとか言ってくる悪寒
>>やくざ
マジレスするとChange AGP2PCI なる商品があった。
AGPカードを PCIに変換するカードである・・・・・・が、
もはや入手は困難・デバイス0問題で君は必ず挫折する!
あと同類にChange PSI-e2PCI なる商品があった。
PSI-eカードを PCIに変換するカードである・・・・・・が
肝心のPSI-eカードが入手不可能で君は永遠に挫折する!
AGP2PCIはAGP 2xまでのカードしか対応してなかった
4x以上は電圧が違うので無理
900 :
不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 01:46:24 ID:7cBppiWi
あと、ゲタを履かせるわけだからスリムPC不可、フルサイズ搭載可能PCでもロープロ
じゃ無いと駄目
ロープロでないと使えないのも痛いし 1.5V版が使えないのも意味ない。
結局既にあるPCIビデオカードと同等以下のことしかできない。役立たずだ。
つーかPC98でぐらいしか使えないよ
まともに認識させられない
あとPCI-EスロットにPCIカードを挿すアダプタはあったけど、逆のは無かった気がする
PCI→PCI-Eブリッジチップを新開発するコストと予想される販売量を考えると
現実性は無い罠。チップがあったとしてもバスの転送速度が遅いから
PCI→PCI-Ex1程度しか使えないし、ブリッジの性能とPCIの性能の限界と相まって
使えないデバイスになると思うよ。
とどのつまり、"PCI-Eの無いパソコン買ったお前が悪い"でFA。
だが肝心の PCI(本体側) → PCIe 1x(ボード側)の変換をやってくれるものは製品化されていない。
PLX社の評価キットとしてはあるんだけどね。
PCI-EのカードをAGPで使えるようにするカードはないんだな
まあ需要自体なさげだけど、作ろうと思えば出来そうだからクロシコあたりから・・・
このカード+
>>905辺りを使って更にPCIへ変換するチャレンジャーも出てきたりしたらおもしろそうだけど
PCIeのグラボがあまってるんだが、ゲタでPCIに差せないかね?
そういう製品はないから無理だろうね
クロシコ辺りに要望だしておけば製品化されるかもしれないが
いまじゃクロシコも安定志向に向かいつつあるので、
ChangeTank級の危険なキワモノを出さないとおもうよ。
この世に出るとしたら、台湾かカナダあたりのライザー製造メーカーか
東南アジアのGP-IBやRS-485の拡張ボードを設計製造してる
メーカーが出すんじゃないかと。
>PCI-EのカードをAGPで使えるようにするカード
なんだかんだでAGPグラボのラインナップは上から下まで1通りは揃ってるからね。
値段が高いのだけ我慢すれば。
ロープロだと6200Aが最高位なんて問題もあるけど、まあこれはしょうがないし(久間氏談)。
出てもまぁ使い物にならん可能性大だ。
>>905のAGP→PCIe 16x が全く話にならん代物だったのを良く覚えている。
転送速度がAGPはおろかPCIよりも遅くなってどんなハイエンドカード乗せても
激遅なうえきわめて不安定で、よくPCがカードを見失うとか。ママンの乗り継ぎで
つなぎで使うならPCIカードでも使うかオンボード搭載ママンにするかしたほうが
ぜんぜんましという話が出てた。
すぐにワゴンセールで980円の投売りされてた。
PCIより遅くなると言うのは流石に言い過ぎ
>>892 X1300-LP256HがCrystalMarkでRV516って認識されてる@PC-VL300/3D
コア668/メモ567までクロック上げても4896までしか行かないらしいのでX1550に期待。
>>914 クロックX1550と同等まであがる?
Catalystでの認識はおそらくX1300/X1550 seriesだろうから、X1550あっても128bitではない限り特段の差なんてないと思うな
くそ、OS再インスコしてグラボのドライバ入れ直そうと思ったら
付属のCDなくなってたorz
ドライバ落とす→入れる→グラボ挿し直して1から設定する
の手順でいけるかな?
前と同じ手順でおk
頑張ったな・゚・(ノД`)・゚・。
ってことはなんだ
前にHISから550/800のX1550/64bitが出てたが、
ノーマルのX1300/64bitとほとんど変わらんってことか
バッファロもクロシコも出さないわけだな
>>918 乙!
5000目前だなぁ
5000超えは厳しいか・・・
ベンチマークソフトはいらないから、ゲームのフレームレートを頼む。
富士通
Sempron3500+ 2.0GHz
メモリ1G
オンボ 64M
これにPCIでどれぐらいのグラボ差せる?
そもそも意味ないかな
どれぐらいって言ってもX1300と6200Aしか選択肢ないし、
性能は似たり寄ったり。予算で決めれ
らぶデスベンチでどれぐらいfpsが出るかを基準にしないか?
らぶデスベンチはCPU性能が低いと(ry
何度言ったらわかるんだ?
928 :
918:2007/07/28(土) 12:38:58 ID:zfnVgRp+
今FX5200で6200Aに変えようかと思うんだけどあんまり意味ないかな?
一応変更目的は3DのFPSとかやってって更なる強化をと・・。
十分効果有ると思うよそれは。
焼け石に水なのは変わらないから、買い換え推奨だけど。
>>928 夏なのにそこまでOCして大丈夫なの?w
今のところFX5200か6200Aで決着ついてるみたいだね
素直にPC買い換えるか・・・
933 :
929:2007/07/28(土) 15:11:45 ID:6fcGE0Z1
そうかぁ、ありがとう。
初めて自分で買ったマイPCだからもっと長く使いたいんで6200Aに変えることにします。
>>928 よく見てたらそのPC昔家で使ってたわ
AthlonXP(豚もいけるはず)に載りかえれるから換装もいいかもしんないわ
6200A搭載のVGAの最安値教えてくれ
いや教えてください
>>935 中古なら6000円前後でオクで結構見るよ
>>936 ハーフサイズにゃおさまらないのかなこれは?
教えてくれ
SiS651に6200差してるんだけど、SiSのドライバがどうしても消せない…
セーフモードでデバイスマネージャから削除しても次回起動時にXPがインスコしてしまう。
BIOSにはオンボのVGA設定とか無いんだけどこれはもう無理なのかね?
>>932 わざわざFX5200買うのは・・・・・
942 :
超初心者・・:2007/07/29(日) 05:42:02 ID:TRdUtH44
初めまして、最近3Dのゲームをやってて重いのでグラボの購入を考えました
でNECや電気屋に問い合わせたら多分差し込みが出来ませんとの事で諦めていました
が さきほどPCをあけると テレビを見るソフト?V−STREAMが刺さってまして
その横に、ちょうどグラボが挿せるような穴がありました。(PCIってこれ?)
私のPCはオンボードグラボなので差し替え出来ないとのことなんですが、意味がわかりません
全くの初心者なのでわかりやすく誰か教えてもらえないでしょうか?お願いします
943 :
超初心者・・:2007/07/29(日) 05:42:45 ID:TRdUtH44
Card name: NVIDIA GeForce2 MX/MX 400 (Microsoft Corporation)
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce2 MX/MX 400
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_0110&SUBSYS_81721462&REV_B2
Display Memory: 32.0 MB
Current Mode: 1280 x 1024 (16 bit) (60Hz)
Monitor: Monitor Max Res: 1600,1200
Driver Name: nv4_disp.dll
Driver Version: 6.14.0010.5673 (English)
DDI Version: 9 (or higher)
Driver Attributes: Final Retail
Driver Date/Size: 8/4/2004 16:55:22, 4274816 bytes
WHQL Logo'd: Yes
WHQL Date Stamp: n/a
VDD: Mini VDD: nv4_mini.sys
一応Gフォース7600あたりを差込たいんです!
このPCにグラボを挿す事を諦められるような回答お願いします。
スレ違いでしたらごめんなさい!
944 :
超初心者・・:2007/07/29(日) 05:43:55 ID:TRdUtH44
一応機種情報のせます
Time of this report: 7/29/2007, 05:30:03
Machine name: NEC-W421CTNQVJ9
Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_gdr.070227-2254)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: NEC
System Model: PC-MA24VDSEBEBA
BIOS: PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0.
Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
Memory: 510MB RAM
Page File: 175MB used, 1074MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode
945 :
超初心者・・:2007/07/29(日) 05:47:43 ID:TRdUtH44
AGPスロットに装着する方式が主流となっている・・・・
もしやグラボを挿すところとPCI(テレビチューナーなどを接続する場所?
スレ汚し 失礼します・・・
何のゲームするか分からんけど、PCIのグラフィックボードはハンゲしかできない
って考えたほうがいいぞ(言い過ぎかな?)。FF11はCPUベンチだしFPSは論外、
PCIという規格がネックとなって高度処理が可能なGPUを積んでもPCIのバスに
送るためのブリッジチップで性能ダウンしてしまうから、GeForce6200Aがさくさく動く
ゲームを選んで遊んだほうがいいよ。
その前に搭載された電源で大丈夫?容量不足にならない?
その情報じゃどの機種なのかわからんね
あとPCIじゃGeforce7600は刺さらない
そのPCはAPGスロットがあるからスレ違い。
ロープロファイルのAPGだから選択肢は限られると思うが。
AGP・・・
キーワード: APG
抽出レス数:3
>>946 聞きかじった知識での知ったかは恥ずかしいですよ。
> ID:HyEmWBF4
954 :
超初心者・・:2007/07/29(日) 18:45:30 ID:TRdUtH44
色々意見ありがとうございます! 嬉しいです。
PCIはダメということは解りました。
メモリーカードが刺さってるとこの横にあるのがグラボですかね?PCによって違うか・・
あーー俺日本語ダメですね 今刺さってるグラボは抜けないですか?また何故抜けないんだろう・・
そこんとこお願いします。
955 :
超初心者・・:2007/07/29(日) 18:47:09 ID:TRdUtH44
連投ごめんなさい!多分俺ウザイと思うんで このスレ行け!みたいなとこないですか?
ここ行って半年ロムれ!ってなスレ教えてください・・(´-ω-`)
956 :
超初心者・・:2007/07/29(日) 19:02:01 ID:TRdUtH44
GeForce6200Aがさくさく動く
ゲームを選んで遊んだほうがいいよ。
↑全くその通りであります。
ラスト質問!!!これだけ エロイ人教えて!!お願い
CPU100%になるゲーム長時間起動してたらPC逝く??
ファンうなりっぱなし状態で!
ここだけ教えてくれたら消えます!お願い
冷やせば問題なし
引きこもってないで店に言って詳しい店員捕まえて聞け
そしてその店で買え
958 :
超初心者・・:2007/07/29(日) 19:17:36 ID:TRdUtH44
了解!!!!アイスノンで毎日冷やしてます^^
いや潰れてから買うつもりなんで・・・当分これで頑張ります!
失礼しました!!!! メモリだけ1Gにしよっと ボソ
グラボとは関係ないが、必要以上にテンションが高いのも
嫌がられるから気をつけるんだ
半年とは言わず3年くらいROMって欲しい
喋り方がどこのMMORPGにでもいる典型的な厨房くさい
GeForce 6200AとRadeon X1300ってけっこう電力消費に差があるもの?
>>2 では消費電力 X1550>X1300>6200A となってるけど実際どのくらい変わるのかな。
うちのVAIO LX53に載せようと考えてるんだけど電源が・・・
5700だと電源キツイとの報告を見かけたからどうだろうかと
125W電源でRadeonX1300(AGP)動かしてる俺への挑戦か?
6200買おうかと思うんだけどファン有ると無しの差ってどれくらいあるかな?
俺はゲームする際はヘッドフォン付けるからファン音とか気にならないんで
性能差が無いんなら安いほう買うつもりなんだけど・・
どこも性能に差は無い。
コアクロックやメモリクロックが多少低くても、後で自分でチョイと上げれば良い。
ファンはあるならあったほうが良い。
じゃ安くてファンがついてるアルバトロンのにするよ
ありがとね
968 :
962:2007/08/01(水) 13:56:56 ID:Sl0E258e
>>963 >>964 亀レス申し訳ない、125W(構成にもよるけど)でも動くってことは
X1300はけっこう消費電力すくないってことかあ。
じゃあうちのPCでもたぶん行けそうってことだね。
同じX1300でもコアによると思う。
後期のシュリンクされたRV516だと消費電力が下がってるらしいが、RV515だと結構あるんじゃないかな。
最近のは516になってると思うけど515が混ざってる可能性もあるね。
消費電力が心配なら素直に6200A行くべきだろう。
こちらも動画再生やスタンバイ問題等あるけどな・・・。
まあ多いの少ないの言っても所詮補助電源無しで動くレベルなのは一緒なわけだしな。
PCIバスで給電できるレベルなんて限られてるし。
発売前から予約までして買ったRX1300-LP256Hが516だった。
俺は逆にクロック下げてる
3Dやらないしな
>>928 X1300-256MのをVALUESTAR PC-VL57E8D1Kに挿してるけどぜんぜん敵わないな。
Athron XP2600+にメモリ512×2なのに。
x1300は32bit版(間違って買った)と64bit版を比較したよ。
OCしろよ
プラスチックのカバーは変な形だが、純銅製だし、
メモリヒートシンクは付いてるし、無駄に青く光るし、お得ではある。
PCIのX1300に付くのかね?X1600まで対応とは書いてあるが・・・
付け方の解説の項では、X1xxxがサポートに含まれてないようだ。
5700LEのファンが壊れたので買ってみようと思うけど。付くかな・・・?
PCIスレで質問してメーカー製PC来るな的な空気が充満してたからこっちで聞くけど
6200ってどこのメーカーのがいいかな?
やっぱどこもかわらんだろうか・・。
何処もかわらん
ちゃっちいファンが付いて安いアルバトロンにしとき
わかった
thx
ロープロファイルじゃないの?
写真を見れば分かるが、そのカードはメモリの空きランドがあるので64bit確定。
DDR2はメモリが8個ないと128bitにならない。DDR3なら4個でOKだけど。
ファンレスのX1300なんかすごいな
ロープロで2スロット占有ってのがまた・・・
状況が進展したのかと思えばまた随分なキワモノが…w
>>984 ひでーな。クロックがX1300と同じで64bitだったら、全く同じ物じゃねーか('A`)
X1550でPROとか名乗っておきながら、とんだ詐欺製品だな。
HISのX1550のほうがずっとマシだな。売ってないが。
64bitだけど550/800でDualDVI。ロープロ対応。
>>982みたいな糞カードをスポット入荷するくらいなら、
HISのをドーンと入荷すればいいのに・・・