バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.3.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
91不明なデバイスさん
そういえば、wii繋げたら速度落ちるなあ
なんかあるのだろうか
9285、88:2007/04/03(火) 14:08:17 ID:RUwZfrIf
>>90
試しにモデムとPCを直結させてみたら
上り・下り共に92M前後
測定品質も共に99前後
という安定した数値が出たんですよね。
もう1台のPCで動画をDL中やXBOX360でオンライン中に
計測すると不安定になるのは当たり前かもしれないけど
DL中断後やXBOX360オンライン中断後&メインPCのみ起動しているだけでも数値が悪いという状況なんですよね。
93不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 16:10:11 ID:QiCrFUPS
ダウンロード中に安定しないとか文句言ってる奴の報告は
いちいち信用できないんだよなぁ
94不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 16:26:21 ID:l2S5nN3u
>>92
プロバイダは?(契約回線の仕様は?)
情報が小出しなんで状況が伝わりにくいんですが
それだったら一度ルーターを何でもいいから変えてみたらはっきりすると思います。
4MGでもアイオーの安いものでもいいんじゃないかな?
95不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 22:04:16 ID:HBma1eqt
だな
ルータにぶつける前にするべきことがあるんちゃうかと
96不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 01:57:59 ID:AhQRV4LI
早くいけば、本日我が家に届きまーす。
97不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 02:26:21 ID:nrn85BP3
キター!!!
早速週末から働いてもらいます。
98不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 03:17:36 ID:Vziok6c4
いいな。俺は11日に光開通予定で4RV稼動開始っす
99不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 09:05:10 ID:EHW/ARDd
今、PciのBRL-04FMを使用していてルーター起動時にONUとの間に何か挟まってると大幅
な速度低下を引き起こす現象に悩まされているので、買い替えを検討しています。
ONU−光電話アダプタ−BHR-4RVの構成等で使ってらっしゃる方がいたらそういった問題
がないか教えていただきたいのですが。
100不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 10:02:20 ID:fs7AcLWZ
>>99
ルーターとONUの間に挟むようなものって何かあるか?
101不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 10:26:42 ID:msksp/nS
>>99
機種は違うけど、BLR3-TX4 ではそういう問題はない(今のところ)

大幅な速度って、オートネゴに失敗して 10Mbpsで動作している感じかな
だったら余ってるHUBがあれば、光電話アダプタと04FMの間に挟んでみると
状況が変わるかも知れない(変わらないかも知れないが)

たぶん eo光ホームの 100M タイプだと思うので、eo光のスレで問題なく 4RV 使えてるか
聞いてみたほうが情報集まるんじゃないかな

>>100
ちゃんと >>99 を読むと分かるけど、光電話アダプタっうのを挟むんだな
102不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 10:29:56 ID:fs7AcLWZ
>>101
光電話アダプタか、失礼
103不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 11:31:32 ID:btIzMvBk
>>99
ONUの次にスイッチングHUBを入れて、光電話アダプタをルータを並列で繋ぐ方法があります。
この場合、例えば何かの都合でルータや光電話アダプタを別々に再起動したい時、個別で出来たり
またプロバイダによっては、ルーターのトラブルや相性等の改善方法のひとつとしてサポートが推奨しているところも有るようです。
10499:2007/04/06(金) 12:45:40 ID:lsWObytM
>>101,103
最初、光電話アダプタを疑いましたが、ハブを入れても同様の症状が出るのでほぼ確実に
BRL-04FMが原因と見ています。
しかも電源入れっぱなしで挟む構成に繋ぎ変えると症状が出ません。
10Mbps前後に落ちるのでオートネゴかとも思うんですが、生憎設定項目が無いので如何とも
しがたい状況です、販売終了でファームも4年更新されて無いですし。
eoではなくコミュファですが、該当スレでも聞いてみる事にします、有難う御座いました。
105不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 23:06:44 ID:m+LcmqSa
買ってきたけどガイドわかりにくすぎワロタ
106不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 23:16:43 ID:X0r2bQ5c
ガイドなんて読んだことない
107不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 01:36:28 ID:g2Atvd5P
アタックブロックがよくわからん
108不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 04:27:03 ID:yJ60UQcv
アタックをブロックするものだ
109不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 09:31:59 ID:ZkPvJWtS
110不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 16:46:53 ID:+vQqBQ+j
アタックブロックw
111不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 17:32:46 ID:VnLGApdO
これを使って本支店間でIP Messengerを使いたいのですが、
IP Messenger Exchanger Serverを使わずにブロードキャスト指定でやりとり
する方法はないでしょうか。
112不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 22:54:28 ID:xTzuQfsy
IP Messengerで使ってる UDPをルーティングする機能はないよーーーんwwww
113不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 02:38:52 ID:U/AheCBZ
BHR-4RVでDNSサーバの通知をBroadStationのIPアドレスにすると
たまに名前解決ができなくなります。
まったく原因がわからないのでどなたか教えてください。
114不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 10:15:58 ID:mjCuqJPW
>>113
環境が全くわからないけど、
> DNSサーバの通知をBroadStationのIPアドレスにすると
逆に、何にすると名前解決がちゃんとできるの?
115不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 11:03:51 ID:h1zoNRKF
>>113
DNSサーバの通知て、なあに。

PC側のDNSの設定は、自動取得でもルーターのローカル側IPアドレスでも、
プロバイダのDNSでもどれでもOKだと思っていたが。
116不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 11:18:18 ID:BhINxJu9
DynDNSのdnsdojo.netとかも対応してます?
117不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 11:58:43 ID:KYKHz98x
>>115
通知っていうと、DHCPの設定のことだろうな。
118115:2007/04/14(土) 12:17:43 ID:h1zoNRKF
>>117
なるほど、そういう設定があるね。>113質問もそれに沿った言葉を使ってるんだ。
そんなところ見もしなかった。邪魔してすまんかった。

ところで、上りの帯域を使い切ったせいでDNSが引けなくなるというのはよくある。
P2Pなんかやってるとね。4RVでどうかは知らないけど。
119不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 16:23:59 ID:pfAdIa1T
ルーターをバッファローのWZR-G108から
BHR-4RVに変更したいんだけど
一番最初にやることって・・・なんですか?

マニュアル通りやってたら・・・IPアドレスがおかしな表記になってた・orz
前使ってた設定とかを消さないとダメとか?
120不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 16:51:42 ID:5vyisTre
独り言じゃなくて、もうちょっと具体的に状況を書いてくれ
121不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 17:12:13 ID:AwAt0Ybf
>>119
異機種で設定ファイルをそのまま移行しようとしたとか?
残念だが機種が違ったら全て手作業で設定し直さなきゃならん
122不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 17:20:38 ID:MgdP9/g1
DynDNSまたおかしいな。DDNS更新不可になってる
サイトも繋がらないし…
123119:2007/04/14(土) 17:31:11 ID:pfAdIa1T
>>120
あ、すいません。
まずは、配線(無線なのに有線で使ってたので)をBHR-4RVにして、
パソコン起動。

そして、BroadStasionのIPアドレスを打ち込む・・・
そこで、表示できませんの表示。


今度は、添付のCDから設定しようと思って
入れる→出てきたやつをクリック→設定中とかでたはいいけど
エラー表示。
DHCPが有効になってるか確認とかでる。


あ〜勉強不足だな・・・。
もうちょっと試行錯誤してきます。
124119:2007/04/14(土) 17:33:04 ID:pfAdIa1T
>>121
配線して、パソコン起動させてから設定するんですよね??
BroadStasionから設定をいろいろ変えるでおkですか?

どこを変えていいのかが・・・w
IPアドレスだけでいいのかな〜
125不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 17:59:26 ID:MgdP9/g1
PC側の設定は全部自動取得にする

念のためPC再起動

IEを起動。キャッシュを削除

URLに http://192.168.12.1/

で、繋がらない?
126不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 18:00:36 ID:5vyisTre
>>124

一度、ネットワーク接続を削除して、新たに接続を作り直してみろ
127不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 18:33:44 ID:KYKHz98x
>>119
付属のLANケーブルで、4RVにPC1台だけを1:1で接続するのが一番最初だな。
PCのネットワーク接続の設定がDHCP自動取得になってれば、デフォのIPアドレス叩けば繋がるはず。

もし繋がらないときは、
cmd.exeを起動して、
ipconfig /release
ipconfig /renew
と打ってみるといいかもしれん。
128119:2007/04/14(土) 19:19:19 ID:pfAdIa1T
>>125
無線のほうのアドレスを打ち込んでたかもしれないです。
上記のアドレスでやってみます。
ありがとうございます。


>>126
なんか高度な要求だな・・・w



>>127
たぶんデフォルトのIPアドレスの打ち間違いだと思いますので
やってみます。

ふむふむ・・・
ipconfig /release
ipconfig /renewか・・・勉強になります。
ありがとうございます。
129不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 19:52:18 ID:h1zoNRKF
>>128
以前のファームウエアで初期設定が 192.168.11.1 というのもあるらしい。
130不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 20:18:32 ID:31Q0gMLi
俺のは192.168.11.1だな。
131不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 22:29:33 ID:62OLA4Gb
俺はIP設定ユーティリティで前のルータで使ってたIPに変更した
132不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 22:58:22 ID:DtcDk6iI
BHR-4RVを対向でVPN張って、OSはXP同士で拠点A→Bで
ファイルコピーすっと、B側PCがP3-1.26GHzでもP4-2.4CGHzでも
3.6Mbpsぐらいだったのでマシンパワーでは差が出ない領域
なんだなと思ってた。
ところが、B側のマシンをAthlon64 X2 3800+/VISTA Businessに
したら、11.3Mbpsまでアップした。こりゃOSがVISTAのせいだと
思うんだが、なんか高速化技術って採用されてたっけ?
いやー、ここまでスループット出るなら満足だわ。
133不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 23:20:59 ID:CPRx6ZJw
>>122

俺も「更新失敗:データ送受信に失敗」というエラーが出た

しょうがないから、DynDNS Updaterでやったら一発でOK

前回の障害時と同じ状況だから、これはDynDNS側の問題かな
134不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 04:12:27 ID:1KSS8MlH
>>132
VISTAはMTUやRWINは自動調整らしいけど、Athlon64 X2 3800+の機械と旧マシンでは
結構スペックの差があると思いますが?
まあPCの詳しいスペックが分からないけど2世代位の差はあるんじゃない?
あとA側の環境や両側のNIC等でも結構変わると思うなあ。
135不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 11:10:19 ID:dFmcrwPQ
>>134
同一サブネット内では、P3・P4・今回のAthlon機も全部GbEにしてて
2GBのファイルコピーがどれも2分程度で終わり、マシンパワーの差は
出ないように見えてるので、純粋にOSの影響かなぁと。

RV4導入前はFree版があったときのSoftEtherV2使ってて、
そのときはP3・P4機で7Mbpsぐらい出てた。
RV4にしてから3.6Mbpsぐらいで頭打ちで正直がっかりしてた。
こいつはVPNを20ぐらいのマルチセッションに分割してスループット
稼いでたので、VISTAではコピー時に同様のマルチセッション化とか
やって、最適化するのかと思いました。
ちなみにA側のPCはずっと同じです。
136不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 11:25:13 ID:cd4oI6yV
てかこれフレッツ・ドットネットに対応してないとは・・・・
IPv6対応の後継機種(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン まだぁ?
137不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 18:37:12 ID:1KSS8MlH
>>135
VISTAってネットワーク関係の詳細(技術)を公表してない?んで
PCの挙動がおかしいときや設定方法を見直したい時に何が正解なのか
分からない時があるなあ・・・。
138不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 22:04:50 ID:M2wFHXCo
初心者ですいません、質問です。

4RVの初期設定でDHCPを無効にしたら手動でIPを割り当てない限り
インターネットには繋がらないはずだと思うのですが
勝手にIPがPCに割り当てられていて
インターネットにも接続できてしまいました。
どういうことですか?
139不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 22:50:20 ID:285Z8JYg
>>138
4RVにログインしたら現在の状況がわかります。
とりあえずIEから”192.168.12.1”でログインしてみて
管理か?なんかでDHCPサーバーがどうなってるか?みてみたら?
これが理解できなければ、バッファローのサポートへ連絡して下さい。
140不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 22:58:30 ID:M2wFHXCo
>>139
何度も確認しました。
DHCPサーバ機能は使用しないにチェックが入っていなくて
手動割り当てルールも1件も割り当てていないにも関わらず
ネットに繋がってます。

141140:2007/04/17(火) 22:59:41 ID:M2wFHXCo
誤 DHCPサーバ機能は使用しないにチェックが入っていなくて
正 DHCPサーバ機能は使用しないにチェックが入っていて
142不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 23:09:49 ID:285Z8JYg
>>140
たまにあるのがレンタルしてるモデムがルーター機能を持ってるとか・・・。
つまり4RVをブリッジじゃないけど、ルータ+ルータのように使ってる感じ?
143不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 23:10:18 ID:8kJJjlG2
>>141
ipconfigで自分のPCのローカルIPはどうなってるか調べてみて
144不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 23:13:10 ID:285Z8JYg
>>143
ipconfigが分かるのかどうか?
145不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 23:26:34 ID:M2wFHXCo
>>142
Bフレッツの終端端末でモデム機能のみです

>>144
分かりますよ
ローカルIPは固定したのでコマンドプロンプトから確認したところ
IPアドレス 192 168 12 2
サブネットマスク  255 255 255 0
デフォルトゲートウェイ 192 168 12 1
になってました。


146不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 23:27:34 ID:8kJJjlG2
>>144

そっかぁ

では、スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→「CMD」と入力してOKボタン→窓が開くので、そこでipconfigと入力してリターン

147不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 23:28:38 ID:8kJJjlG2
>>145

IP固定してしまったんだったら、そんなの分かっても何の意味もねぇぞwww
148145:2007/04/17(火) 23:46:22 ID:M2wFHXCo
>>147
試しにIP固定を止めたらネットもルータへのログインも出来なくなりました。
IP固定したのがいけなかったんですか?
149不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 23:52:32 ID:285Z8JYg
>>148
もう少し環境(プロバイダ・回線・PCスペック等)を公開しないとわからないんじゃない?
今の状況じゃ固定IPで使ってる環境じゃないと思う。
150不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 00:19:06 ID:jLVorqxZ
>>138の段階の話だけど、DHCPを無効にしてからルーターやPCは再起動した?
してなかったのなら、4RVの設定が反映されていなかったか、
PCがそれまでに割り当てられたアドレスを継続使用していただけか

ネットワーク中にDHCPサーバーが一つもないのなら、
固定にしないと何もできない今の状態は正常だから安心するといい
151不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 00:24:30 ID:h+gipdIK
そもそもDHCPサーバを停止したい理由をまず書け

話はそれからだ
152147:2007/04/18(水) 00:28:48 ID:qGQs8NgH
分かりました。
【使用マシン】 CPU:PentiumD 2.8G  メモリ:1024MB
【使用OS】WINDOWS XP SP2
【回線】OCN Bフレッツ ニューファミリータイプ
【使用機種】 日立 B-PONHA B-ONU-E1 (モデム)
         BHR-4RV (ルータ)


IPを固定しない場合はDHCPサーバ機能を有効しないと
ネットに繋がらないのですがIPを固定すると
DHCPサーバ機能を無効にして手動割り当ての設定無しでも
ネットに繋がってしまいます。
153不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 00:36:02 ID:uHRoE3mA
つかネットに繋がって何かまずい事でもあんの?
154152:2007/04/18(水) 00:36:50 ID:qGQs8NgH
>>151
人が結構出入りする場所なので
ネットワークに勝手に接続される恐れがあり
自動割当てだとセキュリティ的に不安なので停止したいんです。
155不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 00:49:16 ID:71lnEHRS
>>154
そもそもグローバルアドレスですか?(OCN Bフレッツニューファミリータイプ)
プライベートアドレスじゃないよね。
156154:2007/04/18(水) 00:57:55 ID:/7gT3qaG
>>144
グローバルIPは毎回プロバイダで割り当てられるので固定できないみたいです。
固定しているのはローカルIPです。
157不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 01:03:28 ID:71lnEHRS
>>156
グローバルIPだったら当然プロバイダ側が配布するんだけど。
PPPoE接続ですね?
一度ルーターを初期化(マニュアルにある)して再度PPPoEの接続設定・PCのIP設定してみて下さい。
158不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 01:07:28 ID:lxkY5BIA
これって4RV以前のパソコン初心者レベルの質問だと思うんだけど。
159不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 01:08:56 ID:h+gipdIK
LANケーブル抜けばすべて解決って話だな
160不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 01:12:25 ID:JIzDy76F
LAN側IPアドレスが192.168.12.*になってるだけの事だろ。
頭悪いんだから、素直に物理的なブロックを考えろ。
161不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 02:11:37 ID:kV4E4tAW
意外と無いのが有線接続のセキュリティだよね。せめてポートの無効化できればいいのに。
162不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 02:29:51 ID:kunq/NQ9
電話サポートの素人さ加減は異常
163不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 03:55:22 ID:62Ptlq1q
WAN側にアクセス出来ない様にする為にDHCP鯖止めるって発想が最初からおかしい。
んな事したら、LANにもアクセスできなくなるやん。
ルータの機能でやるなら、ルータ設定にパス掛けてPPPoEを手動で接続だろ。
つーか、端末側でパス掛けた方が遥に柔軟にできると思うが。
164不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 08:45:32 ID:3XmyHFnu
LANの構成なんてブロードキャストをキャプチャしてれば簡単に分かる
DHCPサーバを止めるよりもMACアドレスでフィルタリングした方がまだ現実的
あと、DHCPサーバを切ってもインターネットに繋がるのは、パソコン側にリースされたプライベートアドレスが
リース期限を過ぎていなくて解放されていないから。WindowsXPならネットワークの修復か、
コマンドプロンプトでipconfig /releaseをやつをやってみろ
165不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 10:58:54 ID:hbSFDGCq
>人が結構出入りする場所なので
>ネットワークに勝手に接続される恐れがあり
セキュリティ考えてるならポートに物理アクセス可能なのが間違い。
設置場所を考え直すべき。
無理なら802.1Xとかの認証機能かMACアドレスフィルタリングに対応した
インテリジェントスイッチ導入の検討を。
166不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 12:16:02 ID:nciflOsl
ルータが普及するのはいいけど、実際の運用技術は説明書読んでも
なかなかわからないもんな。仕事じゃなければこゆ所でぶっ叩かれながら
身につけるのが一番いいよ。ルータが多機能だとそれに目を奪われがち
だけど、問題の本質と解決のスコープを広げたり絞ったりできるようになる
のが大切。

自分で調べるのももちろん大事だけど、バカにされると悔しいから覚えるもんなw
がんばれよ>>138
167不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 12:23:40 ID:E8wkoqIa
というか、一通り機能等を説明した説明書があっていいと思う
個々の設定はヘルプみればわかるのは確かなんだが
初めてだときついでしょ
168不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 12:45:25 ID:nciflOsl
>>167
機能というか、単語の説明見ても実際その機能をLANの中でどう運用
するかまでは、なかなか考えられないんじゃないかなー、という話。

でもそこまでカバーできるドキュメントを作ろうとすると、本にして売れる罠。
169不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 19:40:45 ID:/kQ/WD65
4RVのOBだけどさ
P3-850MHzとP4-2.6GHzでVPNが4Mbpsしか出なかったけど、
回線PCはそのままでネットワークなどを検討構築し直したら50Mbps出るまでになった。

一時はIPSECのルータ導入も検討したけど、動的IPでやりたかったから一部のみ改善を図った。
この4RVは楽しめるルータだったから、知人へのおすすめルータの一台としてますよ。
170不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 19:43:28 ID:/kQ/WD65
追伸
先月4HGを導入しました。インターネットの軽快さは素晴らしい。
ハードの完熟度は120%でしょう。
171不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 22:39:17 ID:op/RJciI
>>169
それはどこをどう構築し直したの?
VPNが5Mbpsくらいしか出なくて他の機器を探しているんだが

4RVって5〜8Mbpsが限界じゃないのか
172不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 00:01:36 ID:NGPyhvAC
>>171
>>132,135
132だけど、4RV対向VPNで11Mbps越えてるよ。
アップロード側もVISTAにしてみようかな…
173不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 00:02:36 ID:3+ax1vnY
VPNって、OpenVPNを使ってソフト的に組んだ方が実効速度が速くない?
174不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 02:50:38 ID:sWieIUw1
2週間くらいでWebが見られなくなったりする
4RVの設定画面にも繋がらないし、4RV再起動するしか手がない
なにがいかんのやら、、、
175不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 02:27:25 ID:8spDNUWj
test
176不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 19:06:37 ID:HKN33Jcu
4RVに入れ替え完了
DynDNSも特に問題なさそう

連休中に外から試してみます
177不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 21:34:32 ID:P8YZ7/0o
アタックブロックっていらないよね
178不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 11:38:28 ID:7C6IU1Dn

  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
179不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 12:43:44 ID:d7iaDL08
また黴の生えたAA持ってきたな
180不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 12:45:11 ID:U3yKaQiJ
>>177
「アタックブロック機能」出荷時設定では「無効」になってるね。

ところで、「アドバンス」設定内の「ネットワーク設定」−「アタックブロック」の所には
「IP Spoofing(なりすまし)攻撃をブロックする」設定も含まれていますよね。
この機能だけを有効にしたい場合は、「IP Spoofing」にチェックを付けるだけでいいのかな。
それとも、あわせて「アタックブロック機能」も「使用する」にしておかないと機能しないのかな。
181不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 18:46:22 ID:CWahFvnD
アタックブロックって何してるか不明瞭だし細かく設定出来ないし
速度が不安定になるよ
182不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 01:03:42 ID:3G0CZ5DC
>>176
cman使わせてもらえばいいやん
183HPウイルスにむださん:2007/04/30(月) 11:56:02 ID:nROsQzPt
アタックブロックをつかえば、ホームページでウイルスに感染しない
184不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 11:58:12 ID:nROsQzPt
と、思うがどうよ?
185不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 12:16:47 ID:AKMlrWyL
             ____
           /      \
          / ─    ─ \ ウイルスに感染しない?
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
186不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 12:59:32 ID:nROsQzPt
Active系やjava系はブロックすると思っていたが、ガセネタだった?
187不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 13:01:01 ID:qcfSmyR3
ガセでもいいからソースだせ
188不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 17:47:31 ID:EJy5+wlf
する訳ねーだろ、TCP/IP上で違いがある訳じゃなし。
189不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 20:32:34 ID:Ct80PwfR
製品仕様にパケットフィルタ登録数32と書いてあるんですけど、
その内容はどうやったら見れるんですか?
190不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 23:10:59 ID:BO4ALBlC
32個しか登録できないんじゃないw
191不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:19:57 ID:qWCRdknz
>>190
すいません。
書き込みした後で気付きました。
前使ってたやつが標準設定がしてあるやつだったので(/ω\)ハズカシーィ
192不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 14:15:21 ID:sWO+lmIj
DynDNSって複数のサブドメイン持てるらしいけど、
a.dyn〜とb.dyn〜で登録して、ルーターの設定でa.dyn〜
を更新するとb.dyn〜も使えるってことですか?
193不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 22:58:18 ID:Ffxi8qvz
>>192
スレ違い
194不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 13:21:33 ID:3n0uzwT2
速度測定てどこで出来る?
195不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 13:22:33 ID:ZYNka5Ez
196不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 13:25:21 ID:3n0uzwT2
>>195
ありがとう
197不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 00:04:19 ID:we8t1fzX
CCNETっていうCATVと契約して、モデムとLANケーブル借りて、
PC−ルータ間用に一本足りないからBUFFALO ETP-C5E-F5LG LANケーブルを買って、
それでいよいよ繋いだけれど、何故かWANランプがいつまでも点滅していて通信ができないです・・・。

LANケーブルを入れ替えたりしたけれど変化なし。
PCは一つで、PC−LANケーブル-ルータ-LANケーブル-モデム-ネット という風に繋いでいるのですが何がおかしいのでしょうか。
ファームもアップデートしたのですが変化ないです。
198不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 00:31:46 ID:vkchfbFM
WAN設定を見直せ
199不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 04:01:53 ID:crHL0mjb
>>197
そのCATVプロバイダの設定を間違えてないちゃんと確認。
それでも駄目なら一度モデムの電源抜いて15分程経ってから再起動。ルーターとPCもついでに再起動
200不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 10:15:23 ID:P/u7KE0Y
CATV、グローバルアドレス貰えてる?
201不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 12:14:00 ID:ii3j/sgi
単にケーブルを刺す場所を間違ってるとか
202不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 12:28:28 ID:Z3Y6iG/2
>>197
ルーター入れる前は、1度でもネットに繋がっていた?
CATV系のネットの場合、確かサーバーにNICのMACアドレスを記憶している仕様が多かったと思う。
一旦、リセットしてもらう必要があったんじゃないかな?
サポートへ連絡してみたらどうですか
203不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 16:30:10 ID:RIvY3ZW0
>>202
そのとおり。だが普通は「連絡してリセットしもらう」は必要ないことが多い。
CATVはケーブルモデムの電源をOFFにして1分ほど待てばOK。
CATV局側DHCPサーバが接続機器のMACアドレスを記憶してるわけだが、
1分待つとKeep Alive機能によりDHCPサーバが割り当てをキャンセルする。
204不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 16:44:22 ID:2LFUwF9P
アタックブロックが何をブロックしてるか教えろ
205不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 17:07:39 ID:HEzw1TF3
フジクラかマスプロのケーブルモデム使ってるなら
モデムにアドレスが割り振られているか確認してみるが吉

ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/yellow/
206197:2007/05/04(金) 21:36:45 ID:we8t1fzX
皆さんありがとうございます。
帰ったら再び試してみようと思います。
207不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 21:19:11 ID:/4fr4MlP
>>204

アタックをブロックしてると思うな
208不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 01:24:33 ID:kASbNJpF
何を見てアタックとしてるのか不明瞭
209不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 03:00:57 ID:93LFCk4u
210不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 08:23:42 ID:Mo8O/Xh2
アタックブロックもIP Spoofingもオフでいいよ。
SPIで十分だって。
211不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 09:24:02 ID:dLHb5+P0
既出かもしれないが、すごいことを発見した。

通常、PPPoE設定のMTU値を1454に設定しても、TCP/IP Analyzerでは1410になってしまうが、
PPPoE設定をした後に、
異なるバージョンのファームウェアをインストールすると(2.48→2.49、2.49→2.48何れでも確認済み)、
TCP/IP Analyzerで1454になっていた。

BLR3-TX4のときに、1410になるのは仕様とメルコに言われたが、やっぱりただのバグなんじゃなかろうか。
212不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 11:21:04 ID:+HkRCGAI
バグをサポセンで仕様ということがあるんじゃないか
213不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 14:47:34 ID:ohvqcj9V
       /                    .:.:.:.:.:.:.:.\
       /こ_      ______........:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
     / ̄ .,、-───'": : : : : : : : : : : : : :\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
    /  ./: : : : : : : : : : : : : : : : ∨: : : : : : : \\.:.:.:.:.:.:.:.//∧
   {  ./: : : : : : : : :./: : : : : : : : : }: : : : : : : : : :∨ハ.:.:.:.:.:.:.:.:./∧
..  / ./: : : : : : : : : : / |: : : : : : : : ∧: : : : : : : : : : :∨ハ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
.  (-/: : : : : : : :..:../}/==|: : : : : : : /==}:.;小: : : : : : : : ∨ハ : .:.:.:.:.:.:.|
.   l/: : : : : : : : : :/_二, |: : :./!: :./  j/川ハ: : : : : : : : :∨ハ:.:.:.:.:.:.:.|__
  ./: : : : : : : : :.::/〃o: V| : :/ | :/   /〃o.',∨|;/|: : : : :.}_}_}/ ̄ ̄||
. {:{ /'"''|: : : : /{ {{:.:.:..:} iハ/ j/   { {{..:.:.:.:} }} :|: : : : :/ ̄     ||
.. 川|  |: :/|/:..` `'''''"          `'''''"  ′|/|: : /      .:|
   |  |:/-ii| :::.:.:.:....           . . .:.:.:.:::::::::: |: /       ..:.:.:|
   |  |土iii|      〈                 |/||    .:.:.:.:::::|
   |  |土iii|                           ||    ..:.:.:.::::::::|
   ∨,∧l-i∧                     ||  .:.:.:.:.::::::::::/
.    ∨,∧l-i∧      y──-、         ム.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/
..    \/\l=!\      ̄ ̄ ̄          /||.:.:.:.:.:.::::::::/
..       ̄弋三.\             ,.<{∨弋三三シ
            ̄ ̄,,> 、..,       _,..  ''´川{==zzx、__
214不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 14:51:15 ID:VjEeiUDY
こっち見んな
215不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 16:46:07 ID:CIpEGIF6
購入して2年…初めて、落ちた…
セットアップ画面にアクセスできないし、再起動するしかないみたい…
熱のせいだろうか…
216不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 17:12:33 ID:968ZmsVH
リモートアクセスVPNスレッド終わったら誘導ここになっていたんだが、
無線搭載モデルのシリーズもここでいいの?
他があったら誘導頼む。
217197:2007/05/06(日) 21:03:16 ID:4slUuK50
言われたとおり、モデム、ルータ、PCを含めた再起動から、30分程待ってから繋いだり、
駄目元でPCからのLANケーブルをWAN端子に繋いで見たりしたけれど、結局繋がりませんでした. ....ω・`)

CATV会社から渡された通り設定して、ルータ(4RV)も設定はあっている、と思われるのですが・・・。
これはバッファローのサポセンに聞いてみるしかないでしょうかね・・・。

ちなみにモデムとPCでの接続ならネットをすることはちゃんと出来ます。
やっぱり、WANランプがいつまでも点滅していますし、教えてもらった通りのところに何かあるのだと思うのですが・・・お手上げですね。
218不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 21:05:12 ID:7nL8Etmg
>>217

PCの側から4RVの設定画面は開けるのかな?
219不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 01:05:12 ID:FYoPAx/t
もしかしたらルータではなくHABで繋げる環境とかじゃないかな?
まあブリッジで繋ぐとアッサリいけたりして
220不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 01:06:41 ID:FYoPAx/t
ごめんHABではなくHUB
221不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 08:13:30 ID:Tx7SsTG4
FACK
222197:2007/05/07(月) 17:13:48 ID:lNOZJXdX
>>217
はい。CATV選択してIPも割り振られる云々にしました。
223不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 18:43:08 ID:CuVhfERI
なにをしてるのかわからないアタックブロック嫌いでやめたいんだけど
ログを見ると中国からの何かをブロックしてるんだよね〜
224不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 13:37:01 ID:F39Sk1bn
>>223
間違ってるかも知れないが、
デフォルトでアタックブロックOFFじゃないかと。
設定画面のアタックブロックはアタックを検出するかどうかのON/OFFだと思うのだけど
225不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 14:12:04 ID:b6+8gai/
>>223-224
デフォルトは使用しないになってる
226不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 16:59:29 ID:13FqLyhc
中国からクラックされそうになったことがある
それからは仕方なくアタックを使っている
227不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 17:13:36 ID:lalnUXjZ
アタックブロック有効にしてのログの話だよ。
なんとなく速度にばらつきでたし開くのにラグがおきるページとかもあって
アタックブロック使いたくないな〜って気分なんだけど
やたら中国からのアタックが多い。
Bフレなんだけど繋ぎなおしとかしてもなかなかIP変えられないから
けっきょくアタックブロック使ってるよ。
中華のIP全部弾くルール入れたらいいんだろうけどね〜
228不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 20:35:17 ID:9Y+dVqcI
>227
俺も中華を弾けば良いと考えたけれど、
できる中華野郎は日本の踏み台からやって来るので効果薄でだめぽ。。
229不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 20:48:19 ID:lalnUXjZ
そう考えた場合さ4RVのアタックブロックは何を見てアタックとして処理してるか知りたいんだよね
230不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 20:56:20 ID:9Y+dVqcI
不正アクセス全般か?
独自で自PCへアタックかけて見るしか手は無しのような希ガス
231不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 20:58:27 ID:lalnUXjZ
全般ってより4RVの処理基準が知りたい。
バッファローは教えてくれなかった。
232不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 20:58:55 ID:N0NtfqXW
>>229
ポートスキャンでしょ
注文してないのに、出前が来たら怪しいもんね
233不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 21:04:29 ID:9Y+dVqcI
>231
セキュリティは極秘事項が多いからな
牛が下手に話しると4RVの穴がバレルからだろう
234不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 21:13:46 ID:BXjT9D2t
ソース見ればわかるんじゃないの?
235不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 21:19:47 ID:9Y+dVqcI
ソースを見て見切るにはかなりの手間がかかる希ガス。。。。
236不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 21:21:50 ID:1ddzJldn
>>235
234が調べてくれるらしい
237不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 21:23:27 ID:9Y+dVqcI
>236 そか。
>234 まかせたよ。
238不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 23:31:29 ID:lalnUXjZ
そうか〜俺がクラッカーと思われて教えてもらえなかったのか
239不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 15:27:35 ID:c08PN1aj
アタックブロックにしろIPSpoofingにしろ、初期設定では無効になっているんですね。
両方無効でもセキュリティ的にはSPIでカバーできているのですかね。

出来ればアタックブロックもIPSpoofingも有効にしておきたい。一応、不信通信をブロックして
くれているみたいだし。ただ、フィルタリングルールがよく分からない。だから、例外を設けようと
すると途端に迷ってしまいます。

例えば、VPNをLAN間接続で構築した場合、アタックブロック・IPSpoofingを有効にすると、
VPN接続は確立されるけどLAN間通信は出来なくなる。アタックブロックとIPSpoofingを有効に
した状態で、必要通信だけを例外設定出来れば一番いいんだけど。
240不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 22:54:30 ID:Hl3GZnLw
241不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 09:07:35 ID:qU6ImJrL
ファーム2.49について
  ・VPNセッションの接続・切断を繰り返していると、まれに、接続したにも関わらず
   通信できないセッションができる問題を修正しました。
これ、いまいち直ってないみたいだね。
当方PPTPクライアントにて発生。接続繰り返したり、または、設定変更で自動再起動?が
かかったりした後で経験。明示的に手動にて4rvを再起動してやると復旧するみたい。

>>239
アタックブロックを有効にした状態ではVPNのLAN間通信は出来ないと書いたけど、これは
誤り。上記の影響だったみたい。4rvを再起動してやればアタックブロックを有効にした状態
でも通信出来た。IPSpoofingの方に関してはまだ未検証。

発売から相当年月が過ぎているのでファームも十分こなれたと思っていたけど、いまだに
不安定要因を抱えているみたいですね。細かい事を抜きにすれば、非常に良い貴重な存在
のルーターだと思うので、これからも見捨てないでファーム更新に尽力して欲しいものです。
242不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 11:20:24 ID:rXQxcM6s
遊べるルータNO.1じゃね
243不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 14:22:54 ID:gsEc4sKY
この価格帯ならこれよりもBA8000Proのが遊べると思う、安定してるかといえばそうでもないが
244不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 21:46:04 ID:67nLUzr5
アタック来てるからアタックブロック入れたいっていう奴は
なんかサービス動かしてるの?

WEB公開してるとかFTPとか

そうでもない限りアタックブロックとかもしなくても
アタックすら出来ないんだが。



245不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 21:54:45 ID:9myQG/fC
ログ見るとPCの電源切ってる時間でもスキャンされてる
246不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 22:13:22 ID:H+WLEpIp
>>243 安定度は$RVより上かも知れないけど、今はもう売っていない。
247不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 05:17:33 ID:+CWi3T1g
>>244
だよね〜
248不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 06:50:54 ID:IqiHkloL
誰かアタックブロックの説明してくれよ。
>>244みたいなこと言うならアタックブロックはイラナイ事になるけどさ
じゃんでついてるのさ
アタックブロック有効時にブロックのログが出るけど
アタックブロック無効にしててもブロックされるの?

ちゃんと理論的に説明して。適当なカキコならアホと見なすからヨロピコ
249不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 09:39:33 ID:8rqe/5Ac
>>248
>誰かアタックブロックの説明してくれよ。
メーカーじゃないと答えれなくない?

バッファロー製品全部は持っていないので全部とはいえないが、デフォルトが無効になっている製品が多いよね。
>じゃなんでついてるのさ
と書かれると、「じゃあ何でデフォルト無効なのさ」といいたくなるのですよ。
個人使用の人はデフォルトのままで良いんじゃない?
私の考えではWEB公開する人とか用じゃないかと考える。

>ちゃんと理論的に説明して。
248さんの書き込みは理論的に説明されているの?
250不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 16:45:41 ID:D5Xw0I7X
正直、(S)NTPサーバは内蔵して欲しかったな。
できればPPPoE接続先毎に上位サーバを設定できる実装で。
251不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 17:02:16 ID:ryUK4WlK
夏の暑さ対策として、BHR-4RV をバラして
チップにヒートシンク付けたいんですけど、どっかに分解写真ないですか?
どなたかやった方いらっしゃいますか?
252不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 17:21:40 ID:oR0wQJc8
>>251
設置環境が書いていませんのでなんともいえませんが、4RVは熱対策要るようなルーターではないと思います
(4HGも使っていますが今では問題ないです・・・初期出荷分からしばらくあったようですが)
253不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 17:29:01 ID:ryUK4WlK
見つけました。
ttp://www.yuushirai.jp/shirai/Router/BHR4RV/BHR4RV.html

>>252
当方も今まで問題があったことはありませんが、趣味の域でやってみようと。
パソコンの熱対策はある程度完成したので、周辺機器に目が向かい始めました。
254不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 19:05:36 ID:IqiHkloL
HR-05 SLIをつけてみて〜
255不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 19:10:27 ID:aWN1UxB8
HR-05をhttp://www.ainex.jp/products/ta-01.htmでつければいけそうだな
でもそこまで過剰な冷却が必要なんだろうかとふとおもう
256不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 01:51:47 ID:ZDQPa/M6
HR05だと飛び出しすぎちゃうから
SLIをてきどにイナバウアさせてつけたらいいかなとおもったりw
でもいま触ってみたけどまったく熱くないよ〜
VDSL宅内装置のほうが熱いよ〜

チップクーラーの総合スレッド part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166114417/
257不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 04:56:30 ID:sJaWdcNL
4RVじゃないけど、こんなの見つけた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1148557212/258
258不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 08:19:03 ID:Wk8zXhHZ
>>250
技術的に難しくないんだろうから追加して欲しいかも。
もう使えない「コンテンツフィルタ」機能とかは消してくれ。
259不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 08:51:47 ID:S7hbKFPp
VLANは無理かなぁ…? NTPサーバは非常に欲しい
260不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 17:46:22 ID:xKwsmFN1
>257
こいつ阿呆やな〜(褒め言葉)
261不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 21:07:52 ID:uYmWP1pX
BA8000ProはNAT詰まりさえなければ今でも使ってたんだけどなぁ
それにNTTも保守辞めちゃったし
262不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 21:31:30 ID:AYQqh0i/
>>243
三年使って不安定になったBA8000Proからこれに乗り換えましたお
263不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 22:39:47 ID:hnNBx+Bv
>>357
アナル拡張や尿道拡張など、引き返せない所にまで逝ってしまった感があるな・・・。
264不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 22:45:16 ID:55XE0Bp5
>>263
ん??誤爆??
265不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 22:46:40 ID:HWd3r3Vf
>>263
ちょwwwww帰ってこいよwwwwwww
266不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 02:15:28 ID:EDu+Qc8i
BA8000Proに大穴開けた勇者の話なのに
そんな破廉恥な穴の話はヤメレwwww
267不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 10:51:52 ID:hODV+hqB
>>263
  _, ._
(;゚ Д゚)  いったいどこの誤爆なんだ・・・
268不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 13:24:17 ID:M+A8TrKK
>>267
尿道拡張というからには、護憲派市民教師(在日朝鮮人)のことじゃない?

414名前:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 投稿日:2006/08/29(火) 14:01:45 ID:Nk7/i9On
   いま尿道に綿棒を入れてみたんですが、全く気持ちよくなりません・・・
   やはり肛門から直接前立腺を刺激した方がいいですか?
   初心者なもので、何度も質問すいません・・・

415 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2006/08/29(火) 14:02:08 ID:TuUlV7i9
   >>414
   ちょwwwwwwwwww

416 名前:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 投稿日:2006/08/29(火) 14:02:15 ID:Nk7/i9On
   違う!!今のは私じゃない!!
269不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 09:21:26 ID:77m08zIj
>>357に期待
270不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 23:33:28 ID:p2fWVI1L
271不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 23:38:41 ID:p2fWVI1L
と思ったら・・・違った
スマン
272不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 00:28:04 ID:YAAoxhnv
なんか中華と台湾からのアタックが多いな
273不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 11:14:41 ID:/X7YeGWW
>>272
そりゃあ世界の5分の1もの人口がいれば変な人も多いでしょう。
274不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 23:14:59 ID:TVOwHYt0
2周年 おめでとう!!

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/
  c/  つ∀o
   しー-J
275不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 23:22:36 ID:HJlfbA1i
初心者ですみません。
WZR-RS-G54HPの有線部分の機能はBHR-4RVと同じものと思われるのですが、
WZR-RS-G54HPの質問はこちらでした方がいいのでしょうか?それとも、AirStationの総合スレッドの方でしょうか?
276不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 23:30:33 ID:aQ5VhGXV
向こうでやれ
277不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 17:52:29 ID:LneBIztD
使ってたルータが逝ったからこれに買い換えようと思って、
町田近辺の店を何軒か回ったが売ってなかった_| ̄|○

品薄?
278不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 18:29:16 ID:Ec/TMMDV
通販も品切・取寄表示が多いようですが、後継機種発売の前触れでしょうか?
279不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 20:51:03 ID:oyVdvo4o
ヨドもビックも取り寄せになってるな。
GbE対応の後継機が出たら嬉しい。
280不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 21:28:55 ID:LneBIztD
秋葉行ったらあるかな?
仕事帰りに寄ってみるか・・・
何か情報持ってる人がいたら教えてplz

orz
281不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 22:25:31 ID:7TkXwqtp
先月通販で買った時は、最初に注文した店は受け付けた後やっぱありませんとかぬかしやがったりした
結局、高くついたけどkonozamaで買った
品薄だとか後継機種の前兆とかいう以前に、もう古いだけの話だよな
有線ルータのオススメスレみてこれにしたんだけど
282不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 22:26:01 ID:Tp3oqJ1b
>>280
今月頭に秋葉のカクタソフマップで新品で買ったよ
まだあるんじゃね?
というか秋葉でもカクタぐらいでしか見なかった気がする
結構色々と店回ったんだけどな
283不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 23:17:30 ID:OSpH5lnR
ヨドバシのサイトで見たが、どこの店舗も在庫ゼロなんだな
284不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 00:13:28 ID:RCzAvF3H
売りつけるより求められる商品だから実店舗向きじゃない気が。
俺が店員としてこれを一般人に売りつけようとしても、その…困る
285不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 00:17:59 ID:cYt3ESio
後継機が出たりするんじゃないか?そろそろ夏商戦も始まる頃だし。
286不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 00:52:54 ID:MT2T2oJO
Amazonならあるんじゃね?
287不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 01:11:36 ID:UUCkfnA2
しばらく入荷待ちだったwebソフマップを昼頃のぞいたときは在庫ありだった。
が、今見てみたら取り寄せになってしまってた。
店を回ったときも(京都だけど)どこにもなかったし、確かに品薄に感じる。

ところで、VPN機能付きのルーターってバッファロー以外のメーカーから出てる?
昔はそこそこの数が出てたみたいだけど、今手頃なのは4RVくらいしかないような気がする。
288不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 01:31:32 ID:rxu401E1
>>282
明日行けたら行ってみます
ありがd

楽天にはあったんだけどね・・・
今、携帯しか使えないから得られる情報が少なくて不安なのよ;

PCが使えない生活がこんなに辛いとは_| ̄|○
289不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 03:08:18 ID:Eekh5md6
>>287
VPNというかPPTPサーバー機能付きルーターは結構ある。しかしGUIのWOL機能が
付いてる機種はあるのだろうか?
290不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 07:49:48 ID:2EFp93dc
アキバだと暮にあった気がする
値段は微妙だったが
291不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 10:52:51 ID:yRimsHvs
山田で売ってるんじゃ?
292不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 12:49:37 ID:7NeuxUHY
店員だけど

WZR-RS-G54HPなら売りようもあるけど、4RVは売りにくいよなぁ。
293不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 18:11:54 ID:Mr6sOGGn
4RVは、今となっては人気の無い有線の上に有線廉価版と比べると倍の価格だからな
性能を知ってる一部の奴以外には見向きもされないんだろ

田舎だと、昔っから店舗に置いてさえ無かったよ
294不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 19:22:09 ID:RCzAvF3H
某宮祖父にあった…
295不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 19:29:55 ID:vk4w4x0p
Webによると秋葉原のクレバリーは店頭在庫ありになってる。
296不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 19:54:49 ID:TA28jqxS
試しにアタックブロックを有効にしてみた。
だいたい30分に1回は「ブロックしました」というメッセージが出る。
たいていはポートスキャンだけど、Windowsのぜい弱性を突いた攻撃もちらほら。
297不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 19:59:17 ID:rxu401E1
280=288ですが、
無事、カクタソフマップでゲットできました
みんな情報ありがとー(・∀・)
298不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 23:04:14 ID:wONeiNu8
ノートンのファイヤーウォールが邪魔して、VPNがはれません。
(ファイヤーウォールをオフにすれば、VPNが張れる)

ユーザ名などの認証画面までいくのでが、その先がいけません。
10時間ぐらい色々さわってるのでが、わかりません。。。

どの通信を許可すればいいのでしょうか?

299不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 23:28:50 ID:cYt3ESio
>>298
TCPポート番号:1723じゃまいか?
300不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 23:46:35 ID:nIsdKdtS
BHR-4RVをNISの設定で信頼設定にすればいいのでは?
実際にVPNをしたことないのでなんとも言えないけど、ファイル共有とかできない原因は、
だいたいこの設定
301不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 23:47:18 ID:nIsdKdtS
ゴメン。>>300>>298宛ね
302不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 09:19:31 ID:dcsNem6M
>>299 >>300
Thanks
とりあえず、4RVを信頼ゾーンにいれるという発想がなかったのでやってみた。

できねぇ。。。

DDNS(DynDNS)を使ってるんだが、
信頼ゾーンにいれるのは、xxx.homeunix.netって入れても大丈夫だよね?
何が悪いかさっぱりわからないなぁorz
303不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 10:51:22 ID:Pwga5Uic
>>302
VPNはネット中に実質別のネットワークにダイヤルアップするという作業なので、
海外エロサイトダイヤルアップ接続と同じようにNISで扱われて遮断されてると思う。
よってこれはNISの問題だからスレ違いだよ。
304不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 13:53:41 ID:DGFVJ2G4
NISのことは知らないが、まっとうなFWなら通信ログくらい出るだろ?
ログから拒否・無視されているのを許可するだけじゃまいか
305不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 15:41:25 ID:UWrgD6pz
NTT-X にはまだあるみたいね。
306不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 19:28:59 ID:eZ6iXQCE
長いことトラブル無しで稼働してるけど、予備にもう一台買っておけば良かったかなぁ。

てかBUFFALOは後継機出さないのかね
307不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 19:48:41 ID:ihfkmmpX
IPv6対応とかギガビットHUBとかなんとか新型を出してくれ
できたらオパイポクーラー飛び出しててイカシタデザインで頼む
308不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 21:54:27 ID:Mnfee9I/
>>299
PPTPならGREパケットも使うよ。TCPでもUDPでもないので注意ね。
309不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 12:58:55 ID:Qnvn7UgI
下り回線
速度 15.96Mbps (1.995MByte/sec)
測定品質 56.6
上り回線
速度 9.608Mbps (1.201MByte/sec)
測定品質 99.7

と下りの品質が異常に低いのですが・・、何かルータの設定を変えたほうがいいのでしょうか?
ちなみに設定はデフォルトのままです。
310不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 13:02:40 ID:BmiXQ8vg
>>309
むしろ、PCのMTUをルーターと同じにしたら?
311不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 13:28:07 ID:Cx6hTd7Z
ルータのMTU…?そういえば、PCの方はMTUとRWINいじったんですがそのせいということかな…。
312不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 13:29:51 ID:waLy/Xk+
IPv6対応は無理じゃろ
313不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 13:35:35 ID:BmiXQ8vg
>>311
うん、たぶんそうかもね。

ルーターの設定画面にMTU数値が設定してあるから、PCのMTUをその数値にしてみて。
オレは、結構改善したよー。
314不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 13:56:10 ID:BmiXQ8vg
>>313に追加。
もしくは、PCとモデム直つなぎのときにMTUを最適化しているなら、
その数値をルーターに設定した方がより速くなるかも(予想だけど。)
315不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 14:04:21 ID:Cx6hTd7Z
>>314
ありがとうございます。

窓の手で設定してるんですが、なぜかうちの回線の最適MTUとRWINがソフト使っても調べられないので、窓の手ヘルプの推薦値で設定してます。
316不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 17:03:49 ID:zHE1pXvs
窓の手は知らないけど
XPのSP2からDefault Receive Windowの項目も変えなきゃ駄目になってるよ。
EditMtuとかは自動で変えてくれてるっぽい
おれは窓使いの友で確認してる。

うちは東北なんでMSSの184倍にしてるかな。
ちなみにMTUは1400にしてる。
計測サイトのラディッシュとかが1448以上はロスが出るらしいから
どこでも無駄出ないように小さくしてる
317不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 17:17:19 ID:BmiXQ8vg
>>316
EditMTU便利だよねー。
オレも、愛用してるw
318不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 22:14:36 ID:YEYjiyQq
>>309
品質はクオリティじゃなくて精度だ
とそこのサイトには書いてる
319不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 22:41:17 ID:VWG8IbOg
>>309
OSは?あとPC環境(CPU・MEM・NIC等)も
320不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 22:56:25 ID:Cx6hTd7Z
>>319
PCのスペックはhttp://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=52&gs=76&gf=0の2Gカスタマイズです

現在出先なので携帯からすいません。
321不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 23:18:31 ID:VWG8IbOg
あとキャリア(プロバイダ)がどこですか?
一度OS(XP SP2)の初期値へ戻してみてはどうですか?
自分も含め、Bフレッツ・eo光・OCN(ADSL)環境でルータ(4RV・WHR-G54S等)の初期値(MTU)のまま
でもそこそこの数値は出ているのを経験したんで、もしかしたら回線状態等のことも考えられるかと思います
MTU等の調整はあくまで自分を含めたネットワーク(PC・プロバイダのサーバー・回線経路等)での調整だと思いますので
一度ルーター初期化(再設定)・OS(MTU等)デフォルト値へ戻したうえで再度検証してもいいのでは?

322不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 23:28:39 ID:Cx6hTd7Z
>>321
プロバイダはdnetというところです。

もう直ぐ着く予定なので初期値に戻してみます。
323309:2007/05/23(水) 23:45:55 ID:Qnvn7UgI
全て初期値に戻して測定してみました。
下り回線
速度 11.41Mbps (1.427MByte/sec)
測定品質 51.8
上り回線
速度 8.760Mbps (1.095MByte/sec)
測定品質 93.2
324不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 23:46:20 ID:VWG8IbOg
>>322
あと初期値に戻した時点で一度ルータなしで繋いでみて
下り速度等の変化を確認してみてはどうでしょうか?
325不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 23:53:45 ID:Bho3w2Ga
情報を小出しにするヤツなんてほっとこうよ。
あるいはエスパースレに転送。
326不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 23:56:53 ID:Qnvn7UgI
>>325
小出しと言われても素人なのですいません。

直つなぎで測定
下り回線
速度 10.07Mbps (1.259MByte/sec)
測定品質 6.4
上り回線
速度 9.063Mbps (1.133MByte/sec)
測定品質 96.6

回線に問題があるということなのでしょうかね〜。
色々アドバイスありがとうございます
327不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 00:03:06 ID:6ROcoPUx
>>326
DETというプロバンダがどういうのか?知りませんが
光でしょうか?また光でもマンションタイプ(所謂VDSL)ですか?
一般的に光でもVDSL回線の場合、建物内はメタル線(電話回線)なので
ADSLとまではいかないですが多少の干渉が発生するようです。

まあどちらにしろ一度プロバイダへ連絡して、宅内調査(若しくは遠隔操作による回線監視)を
以来してみては?
328不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 02:37:43 ID:d586JYsx
そのドスパラのPCってギガビットイーサだよね
LANカードのプロパティで100Mに出来ると思うんだけど
100Mにしてみるとどうなる?
329328:2007/05/24(木) 02:39:15 ID:d586JYsx
Bフレッツ マンションタイプ(東日本限定) Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1179233648/

このスレにそんな人が居たんだ。
330不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 06:42:13 ID:KjSVjOVE
>>326
多分、セキュリティソフトのせいじゃん?アンチウイルスとかFWとか。
それとOSがXPなら10Mくらいの帯域ならRWINやら初期値でいいとおもうよ。
あまりいじるとレスポンスが悪くなる。

あとは共有回線で細いと、誰かがP2Pでもしてると品質悪くなるかもしれんね。
331不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 17:22:51 ID:FDx3t7nX
BBR-4HG/4MGのスレは熱暴走結構気にしてるみたいだけど、こっちの機種は特に問題ないのかな?
332不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 17:24:54 ID:B/fB1bE8
>>331
そうなの?BBR-4HGをずっと電源入れっぱなで、一年近く使ってるけど、
落ちたことはないなあ。
333不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 17:28:23 ID:WhYmgDBx
熱暴走も何も、3年くらい使ってるが引っ掛けてコンセントが抜けてしまった以外で
落ちたことが無いな
前に使ってたプラネックソのは一週間に一度は固まってたがw
334不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 17:59:26 ID:kAxM7y7L
>>331
かなり前の話ですね・・・
初期製造から暫くは有ったみたいだけど
もう3,4年経つし、かなり前に対策済みだと思います
335不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 01:42:32 ID:IWCigAaP
BHR-4RVをクライアント50台(!)ばかりで
使っているが安定しまくり。
BBR-4HGも安定していたがセッション数が多すぎると落ちることがあったので
今はサブネットで隠居暮らししている
336不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 01:57:40 ID:SVUy/fMv
その使い方はホームユースとはかけ離れてるな・・コケても文句は言えないだろうがコケないのか関心するよほんと
337不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 12:55:11 ID:DKltDOUo
338不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 22:52:19 ID:G272fe6Z
このルータでポート開放に試みたんですけど、上手くいかないのでどなたかお願いします。

PC1はポート4番へPC2はポート1番にそれぞれ接続しました。
適当なソフトのポートを開放して実際に開放されているかのチェックをしました。
PC1でチェックしたところ大丈夫でした。
PC2でチェックしたところ・・・ダメでした。
PC1でそのソフトを起動させつつPC2でチェックしたところ大丈夫でした。

えっと、この状態だとPC1で同じソフトを起動させておかないとPC2単独では使えなくて困っているという状態です。

「アドレス変換設定」−「LAN側IPアドレス」で手動設定という欄で
PC1、PC2ともそれぞれのIPアドレスを調べてきちんと分けました。(末尾の数字をPC1では2、PC2では3という具合にです)
上記のことを行っていれば大丈夫だと思っていたのですがダメだったので、他にどのようなことをすればいいのか分かりません。
解決策が分かる方、お願いします。
339不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 22:56:36 ID:gd5GV1iE
>>338

文章の感じからすると、すごい初心者っぽいですね。
ポート開放という意味が分かってないような気がする。

あなたの説明では情報が不十分なのですが、待ち受けポート番号が
PC1とPC2で同じになっているのではありませんか?

そのソフトには、きっと待ち受けポート番号を個別設定する機能が
あるのだと思います。

340不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 22:57:21 ID:cHPwXVyA
>>338
まさかwinnyとかshare?なら、止めとけ。
ウィルス感染するのがオチだ。
341不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 23:03:16 ID:G272fe6Z
>>339
>あなたの説明では情報が不十分なのですが、待ち受けポート番号が
>PC1とPC2で同じになっているのではありませんか?

これを確認するにはどのあたりを注視すればいいのでしょうか?
またどのような情報があれば他の方にも分かりやすく伝わるのでしょうか・・・
必要だと思われる情報は出せる限りは出しますのでよろしくお願いします。

>>340
ポート開放=P2P関連と思われたくないのでそういう姿勢こそ止めてもらいたいです。
342不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 23:08:34 ID:gd5GV1iE
>>341
ここはポート開放のサポートをするスレッドではないので、
イヤかもしれないが、Download板のポート開放スレに
行って、とにかくスレを熟読し、独学してほしい

4RVのポート開放についても参考になる情報があるはず
343不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 23:09:29 ID:8QWk5wSv
>>341
適当なソフトとは何か?
開放されているかのチェックとは何をどうしたのか?
344不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 23:17:44 ID:G272fe6Z
>>342
以前はBBR-4MGを使っていて同じような状態でした。
それの姉妹機?のBHR-4RVでもこんな感じなのでこれはどちらかといえばこのルータ独自のものなのではないか?と考えました。
なのでこのスレッドで質問させていただきました。
ダウン板のほうも確認してみますね。

>>343
適当なソフト → peercast
開放されてるかのチェック → 適当なサイトで、http://genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php こことか。
345不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 23:24:20 ID:cHPwXVyA
>>341
そんな書き方したら、P2Pに思われるに決まってんじゃん。
なに、分かりきったことしてんだか。

最初から、このソフトを使いたいんですがって言えばいいじゃん。
なに、出し惜しみしてんの?
346不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 23:44:21 ID:lBATf8RD

「あなた、P2Pと聞くとすぐそれですね、ファイル交換ソフトしかないと思っているんっすか(笑」
347不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 23:52:01 ID:cHPwXVyA
peercastもP2Pだし、SkypeもP2Pだしなwwwwwwwwwwwwww
とりあえず、「ポートとはなんぞや」から勉強し直せ。

初心者で目的のソフト名もあげず「ポート解放できないんですけど」って、
一番最初に言うやつらは、120%くらいの確率でnyやshareが目的の事が多いんだよ。
(エアステスレでも大体そんなカンジのやつが多い。)

疑われたくなかったら、最初から、使いたいソフト名あげろよ。
なに、オレ詳しいんだぜオーラ出そうとしてんだかwww

質問者が回答者を見下すような言葉使いは、止めとけ。
絶対に、解決のヒントになるようなレスはもらえねーから。
348不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 23:54:37 ID:vriXV2fg
ID:cHPwXVyA

必死すぎワラタ
349不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 23:57:56 ID:cHPwXVyA
>>348
はいはいwwwwwwwwww
350不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 23:59:58 ID:7caB9ie1
文面見れば、ビギナーなのは最初から分かってるんだから
いちいち相手にするなよ、おまえらも・・・
351不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 00:02:50 ID:SVUy/fMv
説明書すら読んで無さそうな奴の釣りに引っかかるなってことだな
352不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 00:04:03 ID:+jX653zO
草いだけで煽るだけ煽って有益な情報を与えないID:cHPwXVyAはアホ丸出し
ID:cHPwXVyAにお前が教えろとか言われちゃいそうだけどおれはだるいからやだよーん^w^
353不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 00:05:06 ID:gc33/16W
>>348
だが344にちゃんとツッコミが入って安心した。

ラジオ番組なんかを送信可能な状態にしないように気をつけてね。
354不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 00:21:18 ID:zEfuEr2M
つーか、ラジオ放送したいなら4RVじゃなくてBBR-4MG/4HGで十分じゃね?
VPNを張る必要性もないだろうし。
355不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 01:12:14 ID:BcVfdZAy
ウィルス感染にワロタ
nyでウィルスもらうような奴なら
うpローダーだろうがwebだろうがウィルスもらうよなw
356不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 01:39:30 ID:6ZjQSJrY
>>355
誤爆?
357不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 06:41:57 ID:BcVfdZAy
>>340にレス
358不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 04:18:54 ID:Va2mBM0q
糞野郎>ID:cHPwXVyA
359不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 09:45:04 ID:MTPWTi5I
P2Pの単純設定法
ルータとPC一台つなぐ
DMZに192.168.12.2と入れる
XPはWINDOWSファイアウォールを無効

単純じゃん!
360不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 09:55:42 ID:QV5eoQEX
ルータつけなけりゃもっと簡単
361不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 10:16:00 ID:it+zYMaJ
192.168.12.2とは限らないじゃん
362不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 10:18:35 ID:uHSYVjF/
初期設定だったらそうなるよ。
363不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 10:29:08 ID:it+zYMaJ
うちはPC4台繋いでるけど
P2P用のPCに192.168.12.2が割り当てられるとは限らないっす
364不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 12:08:41 ID:aqa3In5i
>>362
> 初期設定だったらそうなるよ。
365不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 12:56:04 ID:NGVP/aCH
口の悪い輩がいるが、こればっかりは本当に勉強して覚えるしかない。
Peercastがどんなものかはトップページしか見ていないが、Peercastとこのルータの
問題としてとらえるのではなく、TCP/IPのしくみを理解するしかない。
ルータを使っていて、ネットワークに接続するソフトはPeercastにかぎらず山ほど
ある。一度覚えれば、それら全てに自力で対応できるし、他人が説明するため
には相当細かいところまで聞かないと完全な回答は得られない。

とりあえず本買うといい。今回のケースなら ISBN4-534-03589-6 をお勧めする。
自分はwebで一通り覚えてから備忘的に買ったが、わりと親切な書き方をしている
本だと感じた。
366不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 12:59:20 ID:NGVP/aCH
あとな、気に入らねぇ野郎にクソ野郎とか言っても何の解決にもならんし、
自分を同じレベルに貶めるだけだからやめときな。件のIDの中の人は
まともなことを言っているぞ。
367不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 14:16:33 ID:7t7dmJZN
>>338 ルータの機能設定で単純にできるじゃろ!

『インターネット対応ゲームを使う(ポート変換の設定を行う)』
TCP PC1:nyのファイル転送用ポート番号
UDP
LAN側IPアドレス 192.168.12.2(PC1)
で設定

『インターネット対応ゲームを使う(ポート変換の設定を行う)』
TCP PC2:nyのファイル転送用ポート番号
UDP
LAN側IPアドレス 192.168.12.3(PC2)
で設定
368不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 14:19:56 ID:7t7dmJZN
>「アドレス変換設定」−「LAN側IPアドレス」で手動設定という欄で
>PC1、PC2ともそれぞれのIPアドレスを調べてきちんと分けました

自動があるのに手動でやるから間違える
ルータを初期化して一からいれれ
無理なときはPort0でいっとけ
369不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 14:34:43 ID:7t7dmJZN
良い子の皆さんはWinnyを入れないようにしましょう!
というオイラは確かめでWinny今入れて直ぐ削除したです
370不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 19:05:53 ID:GeUPBRM2
ポートすら開けられないやつがnyなんてやってんじゃねーよw
371不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 23:21:58 ID:jlsQxIh1
UPnP対応のソフトを使えってことかw
372不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 02:49:01 ID:pL1wVGAg
UPnP対応山田?
373不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 11:16:53 ID:nzorwTk5
モデムからWANに直結すると黙りこくるんだけど
ループさせてWANに繋ぐと素直に動き出す。
穴が1個ふさがるんだが、これって仕様?
374不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 12:10:31 ID:H2kYgUrT
>>373
ループって何?
ケーブルクロス使っていないか?
375不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 12:44:01 ID:DVLbbKG1
>>373
それってモデムにルーター機能付いてないか?
2重ルーターになってる予感。
376不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 12:49:36 ID:nzorwTk5
いあ、DSLモデムはブリッジのみ。
で、最初モデムから直接WANに挿したんだけど機能しない。
そこで、過去ログを参考にモデムから一旦他の穴にさして、そこからさらにWANとつないだら機能する。
まぁいいかで使ってたんだけど、最近になって無性に腹が立ってきて・・・
377不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 13:08:15 ID:l3b3tAv3
>>376
モデムと4RVの間にスイッチングHUBいれてたら?
たまにあるけど、モデムとの相性?かな
378不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 13:14:40 ID:hiRrQ3zz
>>373
リンクランプが付かないの?
379不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 18:37:38 ID:NvDepzJQ
光VSDL形式に対応してますよね?
380不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 18:44:39 ID:P0RWISYi
>>379
対応してる。
381不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 18:55:23 ID:NvDepzJQ
ありがとうございます
382不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 20:48:03 ID:CW0ufEaT
たまにローカルIPの割り当てが勝手に変わってて気持ち悪いんだけど、これってルータの機能か何かなの?
383不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 21:35:24 ID:McZ7o1hf
うん
384不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 22:14:55 ID:RMfd+3Rj
DHCPを切って手動でIPアドレスを割り振れ。
385不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 23:16:47 ID:KBHCZRg2
現在ウィルスバスターを使用しているが、さらにセキュリティを高めることを
調べてルータの存在を知りました。
この商品のHPを見たら、
「Wake On Lan(WOL)対応で、リモートアクセスがさらに便利に」
とありますが、このような機能があると、他のパソコンからリモートアクセスされる可能性が
高いと思うのですが、どうなんでしょうか?
386不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 23:20:32 ID:gstoHfhw
>>385
WOLとリモートアクセスについてググれ
387不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 23:21:16 ID:7TtILlhc
どうなんだろね?俺も知らんのよ
388385:2007/05/31(木) 23:35:57 ID:KBHCZRg2
>>386
調べた結果、リモートアクセスされる可能性があるかもしれないと判断して、
ここで質問したんですけど。
389不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 23:36:19 ID:xfFZZXjo
最近NTT***あたりがセールーし出したけど、新製品出るのかなあ?
390不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 23:37:57 ID:P0RWISYi
>>388
なんでWOLがあると、不正アクセスされると思ったの??
391不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 23:41:29 ID:D94pmCBU
使わない機能は切っとけばいいじゃない
392385:2007/05/31(木) 23:55:21 ID:KBHCZRg2
>>390
このような機能を悪用して不正アクセスされる可能性があると思いました。
機能がなければ悪用されずにすむわけですから。

>>391
サイトを見たら、PCの電源オフでもオンにできるようなので、
もうなんでもできるようになったのかと思いました。
ここまでくると、機能をオフにしてもオンにすることも、
可能かと思いました。


私はセキュリティに関しては素人ですが、特に問題はないようなので、
この商品に対して安心しました。
393不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 00:18:42 ID:lbcjBdTc
MACでフィルタできなかった?
394不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 08:44:53 ID:QhGChSEs
>>392

wolで不正アクセスされるっていうなら、電源ON状態だと不正アクセス
されますっていうのとおんなじでは?
仮にルータ越しにWOLできたとしても、電源ONにできること≠乗っ取られること。
心配ならリモートデスクトップのポートを開けなければよい。
395不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 09:05:12 ID:lbcjBdTc
それじゃ自分自身も妹デスクトップレス出来ないじゃん
396不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 12:45:44 ID:O4R+XKkE
>>392
WOLはBIOSで切れますよ。でもこれが超便利なのでこのルーター使ってます。(ex:VARDIA)
397不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 17:47:28 ID:akciUkSO
4rvのMACフィルタって登録したものだけアクセス許可になるのかな。
対象は全てのルータ接続機器?WAN側、LAN側、VPN接続クライアントも?
Web設定の為の接続も対象ってなると、1台しか登録してなかったら、もし
そのPCがぽしゃったら接続不能で工場出荷状態リセットしか道がなくなるのかな。
398不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 18:55:26 ID:bPAAnLkb
>>397
登録したものだけ不許可
399不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 07:07:17 ID:Dymk1eCZ
                            ____
  ┌──────────┐       //´   __,,>、
  |              ::::::::::|      /::/ / ̄:::::::::::::::\
  └┬────────┬┘     /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l.
    |    -‐-レノ ノ_ ::::|      l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
    |    イ゚テ   .ピト` ::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
    |     '"   .,j   '" ::|      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
    |       r‐-,    ::::|      レリー 、    ,....,  lノ/
    |         ̄   :::::|       `ヽ、lヽ 、  ̄ /
    ┤          ::::::├ヽ    , -‐-、_r┴─'ー‐チト      この人 土管です
  /|          ::::::| ´`ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/  |          ::::::|   \  _r‐、-、-、r,    、   ',
    |          ::::::|  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    |          ::::::| /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    |          ::::::|/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
\_|          ::::::├ヘ  l    //         / _ ィノ
    ┤          ::::::| `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
_/|          ::::::|        |_  ( ( ) )_〕|   l
400不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 08:27:32 ID:N3GWAcbg
SODのAVであったよね
この人痴漢で〜すっていうまで痴漢ごっこするやつ
401不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 23:40:49 ID:5YwX3SuD
このルーターは
ttp://www.kittpeak.co.jp/mobile2pc/expert.html#wol2

で携帯から電源投入できますか?
402不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 09:47:41 ID:DruOB8dN
無理だと思うけど・・・WANでWOL?WOW?できるルーターってあるの
403不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 10:12:49 ID:QcdiEG9B
だいたいルータなんてものは24時間通電が前提だろ
404不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 10:13:53 ID:OYFPO3gA
>>402
ここのスレ見てて出来るのがわからなかった?
ルーターにVPN接続してPCの電源を入れれます。便利だぉ超お勧め!
405404:2007/06/04(月) 10:16:14 ID:OYFPO3gA
>>402
失礼ルーターの電源を入れるって意味かぁ
BHR-4RVはできない。
406401:2007/06/04(月) 19:11:34 ID:Om+Ussg8
携帯からVPN接続ってできますか?
質問内容は携帯からこのルーターにつなげてある
PCの電源を入れることができるかどうかということです。

無理ならW-ZERO3からVPN接続して電源いれればいいのかなぁ

とりあえずかって試してみます
407不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 20:39:14 ID:mTFyHUx/
>>406
W-ZERO3が出た当時にこのスレでも色々書き込みがあったけれど、
当時の結論は、「W-ZERO3と4RVはVPNで繋がらない」だったはず。
まあ、当時からずいぶん経っているので今は繋げる事ができた人もいるかもしれないけれど、
少なくとも俺は未だ繋がらないw
408不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 22:04:38 ID:POqopCHd
PPTPに対応している携帯って聞いたことないから、VPN接続→ルータアクセス→WOL
という普通の方法では無理だとおもうけど。

単にマジックパケット送って携帯からPCの電源を入れたいだけならば、
・ルータの管理設定ページをWAN側からアクセス可能なように設定

・携帯のブラウザでWOLのページからLAN内のマシンを起こす

というのは可能かもしれない(確認していないけれど、WOLのページでjava scriptなんかを
使っていたら対応のフルブラウザからじゃないと無理かも。)

携帯から起こしたマシンにPPTPでなくWAN側からアクセスしたいなら、
ポートを開けておかないと何にも出来ない。

どっちもセキュリティ上はあんまり感心しないがな。
409不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 22:05:31 ID:POqopCHd
>>407

408だけど、おれもzero3のPPTPではこのルータにはつながらなかったよ
410不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 23:14:58 ID:ErGNqsII
PCにZERO3をつないだ状態(モデム)でならVPNできるよ。
単体ではいろいろやったけどわからなかった
411不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 01:44:46 ID:yqe06dQ+
zero3の後継機種に期待してる今日この頃。
412406:2007/06/05(火) 01:54:21 ID:qzlBAz8J
お返事ありがとうございます。

ということで、今のところは、携帯単体でWOLでPCを起動させることは不可能である
ということでいいのでしょうか?

こうすれば、携帯だけでPC起動できるというのがもしありましたら、教えてください。
413不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 03:07:41 ID:yqe06dQ+
確かWOLの直アドが前スレ辺りに貼られてなかったっけ?
414不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 05:32:27 ID:g0KZUJJh
誰か助けてください・・orz

ルーターをBHR-4RVに替えてから
毎日、決まった時刻になるとネット接続が切れ、その後、自動で回復する
という症状に悩まされています。
イベントビューアで確認すると以下のようなエラーメッセージが出ています。
「ネットワーク アドレスが ************ のネットワーク カードに対する IP アドレス 192.168.12.2 のリースが、
DHCP サーバー 192.168.12.1 から拒否されました。DHCP サーバーは DHCPNACK メッセージを送信しました。」

このような症状の回避方法をご存知の方はおられませんでしょうか?

なお、当方の環境は以下の通りです。
CATV回線→ケーブルモデム→BHR-4RV
動的グローバルIPアドレス
Windows XP Professional SP2
Intel(R) PRO/1000 PM Network Connection(デバイスマネージャーの表記)
Norton Internet Security常駐
ファームver2.49
415不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 05:41:39 ID:gacyO7Z1
>>414
DHCP切って、IP固定してみたら?12.3とかに。
同じLAN内に12.2のPCがあるんじゃない?
416不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 06:14:15 ID:g0KZUJJh
>>415
早速のレスありがとうございます。m(_)m

BHR-4RVにPCを2台つないでますが、1台は全くと言ってよいほど使っておらず
PC間のネットワークも構築してません。
このように、PCを1台しか起動させていない場合でも
「同じLAN内に2台のPC」と認識されるのでしょうか?
もし、1台しか認識されないのだとしたら
そもそもDHCPサーバー機能を使う意味はないと考えてよろしいでしょうか?

ちなみに、DHCPを切ってIP固定にする場合、ローカルIPが固定になるだけで
IPマスカレード等、セキュリティ面でのデメリットはありませんよね?

初歩的な質問ばかりで誠に申し訳ありません。m(_)m
417不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 06:48:36 ID:yqe06dQ+
>>416
リリースの期限というのがあるので、同時にPCが起動して無くても2台の情報が
残ってる場合もあるよ。ちなみにDHCPは動的にPC台数が変わる環境での、IP
管理が楽というのがメリットなので、台数が2台しかないなら4RVのIP割り当てを
手動設定に切り替えて固定すると、通信が安定する可能性が高いと思います。

セキュリティー面でのデメリットは自身で書いてあるとおりで、特に気にする必要
はありません。
418不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 08:02:48 ID:rJPHDbxW
>412
不可能とは言っていないと思う。
携帯のブラウザがフルブラウザなら、WAN側から4RVの設定画面開けると思うんで
その設定画面から本体設定→ネットワークサービス解析のヘルプと開くと
ネットワークサービス一覧が見える。その画面からWOLできる。

それと、その画面からWOLすればWOLの為のアドレスがわかるので
それをコピーすれば操作一回でいけるかもしれない。
419不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 09:10:32 ID:RV+hCoBu
>>414-417
4rvのDHCPってMACアドレス指定してIPアドレスの決め打ちができる
んじゃなかったかな。
つまり、DHCPの「動的にPC台数が変わる環境での、IP管理が楽という
メリット」を生かしつつ、特定のPCには決まったIPを常に割り振れる。
多くの場合、これで万事解決しないかな。
420不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 10:30:25 ID:uwPyJFLb
今管理画面を見たけど、特定のMACアドレスに特定のIPアドレスを割り振ることができるね。
なのでよく使うPCのIPアドレスを固定してしまえば解決するんじゃないかな。
421不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 13:17:31 ID:whggT6fw
ルータの設定がデフォのままなら、PCのIPを192.168.12.100当りの固定にしたらいい。
422不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 14:44:11 ID:3WNUs/ti
MACなんか気にしなくても
PC側でIP固定してればそれが割り振られる
DHCPを切る必要は無いね。
423不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 14:51:47 ID:rf9O0sYu
クライアント側の設定だるい
424414:2007/06/05(火) 15:22:48 ID:g0KZUJJh
みなさんご親切にありがとうございます。m(_)m

当方の環境ではDHCP機能を使う必要はなさそうですが
ひとまず、「特定のMACアドレスに特定のIPアドレスを割り当てる」方法を採ってみました。

これで切断されなくなると嬉しいのですが
夜中の3時にならないと分からないんですよね・・
425不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 16:39:25 ID:s2ITrsiq
ipconfig /renew とかじゃ再現しないのか?
まあよくわかんねえや
426414:2007/06/06(水) 04:47:02 ID:pOhsmXyd
お蔭様で切断されることなく魔の時刻を乗り切ることができました!
もっと早く皆さんの力をお借りしていればネットゲームで切断死することも・・^^;

本当に本当にありがとうございました。m(_)m
427不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 07:52:14 ID:TG94vqLi
konozamaで4RV注文してきたぜ。
今日からお世話になります、よろしく
428不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 11:18:40 ID:2tyz/vqI
|電柱|・ω・`)ノ ヤァ
429不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 14:53:54 ID:gcr5pYaq
後継機種まだかな?
430不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 17:19:04 ID:thNf2jQn
完成された美しさを感じるので
このまま売り続けて欲しい
431不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 18:19:43 ID:806RVrIc
4RVを買ったんだけど、例えばTCP1000から1010番までポート空けようと思ったら
TCP1000、TCP1001・・・1010と個別に空ける設定にしないといけないんでしょうか?

前使ってたLinksysは「192.168.1.1 1000-1010 TCP」みたいに
何番から何番までという設定が出来て簡単だったもので。
432不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 18:44:19 ID:SUzTPgzJ
>>431
範囲指定できるはずだけど?
433不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 19:41:20 ID:806RVrIc
>>432
1000-1010みたいにやったら普通に出来るんですねw
お騒がせしました。
434不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 20:23:39 ID:S4EomWL8
何が面白いの?
非常に不愉快
435不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 20:27:12 ID:slnWuSQy
wow の省略形だろ。
436不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 22:52:43 ID:5PCQnjzE
モデル末期ですか?
http://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/004002000007/order/
予備用で4HG化するか考え中
437不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 23:34:27 ID:Hd9s4wCI
>>436
4RVだったら10個買ったのにw
438不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 23:37:41 ID:5PCQnjzE
>>437
同意ですね
4RV・4HG・ WHR-G54Sがあるのでとりあえず予備用で確保かなあ?
439不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 22:21:46 ID:30iNKi2i
はじめてルータ導入する。
でも次期モデルが出るまでは4HGで我慢する。
440不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 23:45:51 ID:9kMf/xEX
そうかよ
441不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 23:52:21 ID:CMEi+NrW
次期モデルとやらが現機種以上とは限らないわけだが・・・
442不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 00:16:10 ID:Y5fVbGFa
>>441
無線の新製品はアタックブロック省略してるしね
(使わない人もいるけど)
443不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 03:20:26 ID:+Ba8ouuA
むぅ・・・
444不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 03:25:58 ID:++hkzFaB
ジャミールの
445不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 09:51:27 ID:wrvaRLdv
次期モデルがでるかどうかも分からんというのに…。
下手したらこのまま生産終了になるだけなような。
446不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 16:45:51 ID:C794qTPt
それは非常に困る
支店が増えたらどうすりゃいいんだ
447不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 18:21:40 ID:9SHQo5lf
今日からBHR-4RVユーザーになったのですが
TCPとUDP両方いっぺんにパケットフィルタする方法無いですか?
tcp&udpの135ポートを防ぎたいときは別々に設定しなきゃダメですか?
448不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 20:28:36 ID:RzcwtDRI
>>447

別々に設定すると何か不都合があるの?
449不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 20:45:32 ID:282ydUEJ
一度で設定できるルーターが多いから、面倒に感じるんだろ。
それにしても、イヤミなレスだな。
450不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 20:51:21 ID:u5Z6HtTH
パケットフィルタの通過、無視、拒否の変更の度に再起動とかも
最近はほとんどやってないけど、ネトゲの度に変更するのが面倒だった
前使ってたルータだと、その辺の小回りは良かった
スループットが6Mぐらいしかない骨董品だけど
451不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 22:31:15 ID:J489Rebq
その辺が糞重いのがこの機種の弱点だな
452不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 22:47:17 ID:9e5OyIjT
前使ってたBA8000proがいっぺんに設定出来たのと
フィルタリング設定が32しか出来ないのに別々に設定してると
すぐ使い切ってしまうので何か方法無いのかと思った次第です。

範囲指定も6000-6001はokで6000,6001はダメなんですね。
試行錯誤してみます。
453不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 02:23:42 ID:Yekg60rQ
そう言われるとルーターとしては欠陥品ですね晒し上げ
454不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 02:30:34 ID:Hg5CCNgq
まあ家庭用だしwって感じでどーでもいいけど・・・
455不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 02:43:42 ID:Yekg60rQ
じゃルータいらね〜やん
456不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 02:46:54 ID:Hg5CCNgq
457不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 09:44:35 ID:hJpDxrUP
NAT利用がほぼ前提だからフィルタリングなんて
そんなに沢山いらんだろう。
458不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 11:20:26 ID:RRMDVEez
BHR-4RVのGigabit版は出てるの?出てたらメーカー名と型番教えてくらさい。
459不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 11:42:55 ID:GqgK+Z1r
バッファローサイト行って無ければ無いだろ

他のメーカのVPN出来るギガビットルーターって事か?
460不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 12:12:55 ID:gI+cGjXh
ルータにギガビットはいらないだろ
LAN内なら別に良いギガハブはさめばいいわけだし、WAN側にはそんなに速度でないし
それとも高速な回線を引いてるとか何かか?
461不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 14:50:14 ID:Yekg60rQ
コンセントの消費数を節約
4RVに最初からHUB無いなら>>460の言い分もわかるけどな
462不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 15:22:08 ID:jjDgS+ZU
>>458
メーカー名: YAMAHA
型番: RTX3000
スループットはギガだけどVPNスループットは360Mと書いている、VPNもギガを考えているならCISCOあたりにでも聞いてみなさい
463不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 20:59:03 ID:hy2bL/SG
ルータがギガビットに対応してた方がLAN組みやすい
464不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 21:19:05 ID:bQ37SKB7
うちに3台あるPCのうち2台はGbEだからルータもGbEに対応して欲しい。
465不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 01:08:13 ID:DGolp6w4
GE-PONの所でもONU以下は100BASE?
466不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 09:24:57 ID:K/YPipBm
GbEより金属筐体を望む俺。
467不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 10:19:37 ID:67J9tz+H
>>457
つまり、NATで通過できなければ破棄ということになるので
フィルタリングまですること無しってことでOK?
468不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 10:44:14 ID:S229Knvk
そんなコンセプトらしい。
お手軽な安全を望むユーザーが多いんでしょ。
ルーターなのにデフォでしか使わないとか変人が多いのさ
469不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 11:06:40 ID:s56S73QO
>450
UPnPでポート開放出来るソフトあるじゃん。再起動いらないし。
470不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 14:15:17 ID:FYoDbvFs
xmlを手書きして送るんだ!
471不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 16:19:11 ID:Doru8Bv7
光プレミアムでも使える?
472不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 13:51:01 ID:SU3kLzaK
>471
メルコに聞いたら、光プレミアムはCTUにルータ機能があるので使えないと言われたが本当でしょうか?

PPPoEにすれば使えるような気がするのですが、誰か教えて下さい。
473不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 16:10:07 ID:IbCqv+3A
光プレミアムで4RV使っている おいらが来ました
474不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 17:23:23 ID:KD7WvFcg
無理すんなって。
475不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 03:48:01 ID:afsA1yum
むっ、むりなんてして・・・・ないんだから!
476不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 08:14:33 ID:4ypS+mD5
お、お兄ちゃんだって無理してるじゃない!
477不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 10:11:09 ID:Mom81snv
無理しないと使えないのですか?
478不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 13:37:27 ID:QMVBWMCK
僕は賢い良い子です
479不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 16:04:42 ID:zqYWS6DA
>>473 - >>478
漫才はいいから答えてあげたら?と東に住んでいる関係ない人が書き込んでみる。
>>472
CTUのマニュアル読んでみたら?機種によって違うだろうがブリッジモードがあるように検索されますが・・・
480aho:2007/06/17(日) 20:23:29 ID:5SqrjQqj
プレミアムで使えるよ。CTUの設定でPPPoE有効にして。
MTUサイズは気をつけたほうがいいと思う。1438だっけな?プレミアムは。
481不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 04:26:30 ID:EJWx9stc
このルータってVPN繋げないと外部からルータの設定画面ひらけない・・・。
アドレス変換で
ブロードステーションのWAN側IPアドレス HTTP(TCPポート:80) <--> ブロードステーションのLAN側IPアドレス HTTP(TCPポート:80)
と開けてみたんだが「Bad host request」って出てアクセスできない。

なにかいい方法あります?それとも元々できない仕様?
482不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 04:32:23 ID:B1q0uhLu
仕様です
483不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 05:05:56 ID:EJWx9stc
>>482
ありがとうございます。やっぱり仕様でしたか・・・できないわけだ。
484不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 05:13:06 ID:abB5w8Lw
>>483
WAN設定→WAN側ネットワーク設定のWEB設定のポート番号を設定すればできる。(非推奨)
485不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 08:28:57 ID:8t+nZ86i
ん?WEB設定のポート番号を例えば8080とかにして
http://グローバルアドレス:8080/
で、開けないんだっけか?
486不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 09:46:51 ID:DKsmxCvi
そんなので簡単に開けたらセキュリティ上問題があるでしょうに。
487不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 10:19:40 ID:8t+nZ86i
>486
え?だから、パスワード入力画面になるんじゃないの?
セキュリティ上問題っていうのは外部から設定する事自体問題であって・・・
通常は設定出来ないようになってるでしょ。

今は出来るか出来ないか聞いてるのでは?
488不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 10:35:07 ID:oOY6qZML
内部から
http://グローバルアドレス:ポート/
でアクセスできないのは不便だな
489不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 15:20:30 ID:62lMnmme
DDNSのアドレスだとできない。
IPアドレス直打ちだとできる。
490不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 16:27:58 ID:/ubtGA6f
>>487
おまえ真性バカだな。
491不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 17:23:25 ID:AJLIB+IO
>>487は別にバカなことは言ってないと思うが?
WAN側のポート番号設定しとけばWANからアクセスできるけど、
BASIC認証だし、セキュリティ上は問題。
492不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 19:19:02 ID:abB5w8Lw
できることをできないとほざいてる奴はいったい何なんだ?ちなみにバッファローの
ルーターにはデフォで付いている機能だよ。
493不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 19:33:57 ID:q1PRllIw
アホにはどれ買ってもできない
494不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 21:25:05 ID:YBEZ4iIP
出来るが危険ゆえに非推奨な事をこんな場で聞かなきゃ出来ないような奴に出来ると教える危険性と言う物を考えた事は在るかね?
495不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 21:45:25 ID:s0hA3Sy2
外部からポートを叩くだけでルータのログイン画面が出るってことがどれだけ危険なことか分かってないらしいな。
496不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 21:53:13 ID:0kuUEAYk

「トントン」


「は〜い トントンで〜す。」
497不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 22:13:02 ID:K4qXWKym
世の中には暇を持て余して
IDとPassをパケットから拾うなんてこと
しているヤシいるだろうなぁ
498不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 00:06:47 ID:3i0pPnrn
無線LANのwepキーはほとんど突破可能って本に書いてた
499不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 10:19:21 ID:l42HGz93
>>494-495
自己責任。
出来ることを出来ないと言い張ることにどれだけの意味があるのかと。
500不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 11:34:10 ID:CJC3B2HY
っていうか赤っ恥をごまかしてるだけでしょう。
501不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 11:42:03 ID:i5rzhjC/
自分のミスを認めたがらない典型的な奴だな。
502不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 14:32:48 ID:eBaduqH1
(・∀・)ニヤニヤ
503不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 15:14:17 ID:tE/l2qBi
流れぶった義理で質問なんだが、WAN側からのアクセスを特定のIPだけに許可するって
ことはこのルーターじゃ無理かな?
パケットフィルタですべてのIP空のアクセスを遮断した上でその上位に許可したいIPからのパケットは
通過するように設定したんだけど全遮断のルールのほうが優先されてだめぽ
IPの範囲指定でアクセス拒否とかできるのかな?いまいちやり方がわからんので誰か教えてください
504不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 17:44:53 ID:NXZY39km
基本ルールを拒否にして、1つだけ開ける方針で
505不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 18:30:56 ID:3quHH0RL
>>503
フィルターの順番が大切

1.全切断     編集
2.特定のIP通過 編集 ↑
の順に設定されていれば、全切断が優先されてしまう

そこでフィルタールール2の右端にある「↑」をクリックして順番を上げて
1.特定のIP通過 編集
2.全切断     編集 ↑
にすれば、望む動作が得られると思う
506503:2007/06/20(水) 08:29:33 ID:93sOtqp7
>>504、505番号が若い方が優先されるはずですよね?
でもその設定にしてもコネクションが張れずにエラーが帰ってくるんです。
507不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 09:52:49 ID:WqesdrVi
>>506
たぶん拒否ルール優先なんでしょ。
だから>>504をよく読むんだ。
508不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 21:21:38 ID:jbsAa/v3
509不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 13:19:30 ID:m9koTP07
初心者ですが、教えて下さい。

1. 自宅と実家との間でVPN接続をしてファイルを見る程度ですが、両方にルータを設置した方が良いのでしょうか?

2. VPN接続のみに関してですが、値段が2,3倍するプラネックスやヤマハに比べて劣る点はありますか?
510不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 14:25:34 ID:JLDrU6dS
>>509
環境等判らないので曖昧にしか応える事ができないよ。
1.
拠点間VPNはお金がかかる。
2.
全部。(しかし個人で使う分には4RVで十分かと思うけど環境判らんので断言はしません)
511不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 15:04:17 ID:RcWRXhSz
>>509
使い方や環境によっては片方で十分。
でも両方に設置したほうが楽だし便利ではある。
512不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 20:34:27 ID:mnMubDZK
一方からしか接続開始することがなければ、片方(受け側)だけでOK
513不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 00:49:38 ID:aFLmEKMT
192.168.〜の設定画面の接続状態のところから切断→接続とやって、
IPが変わるときと変わらないときがあるのですが変わらないときの条件は何なのでしょうか?
514不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 01:06:24 ID:ZeOIKrrb
ISPの割り振り次第ではなかろうか
515不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 17:24:52 ID:tyTxGrTn
DDNS繋がらね〜と思ったら、dyndnsアカのホスト設定が消えてた。
なんでだべ?
516不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 20:27:47 ID:wL9lz7uW
dyndnsから二通のメールきてたよ。
二通目はおまいのドメイン消したよ ってなってた。
517不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 21:51:05 ID:NuH4dlAN
Hostname Blocked Due To Abuse

こういうタイトルのメールだったら、頻繁に更新したのでいったんアカウントを停止したってこと
メールに書いてあるURLにアクセスして指示通りやればアカウントは復活
518不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 01:27:51 ID:7pNm+aRk
とりあえずIP変わってもいないのに更新すんなや!ウザイから止めてやったぜ!
そのまま7日間ほっといたらあぼんしちゃうから覚悟しな。って内容だったような・・・
519不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 09:27:49 ID:9izWCBN0
うちにもきた
スパムと思って消すところだったぜ
520不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 11:04:43 ID:6Z656tAK
Value-DomainのDDNS対応して欲しい…
521不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 16:10:35 ID:w+pPRn2y
>>520
俺も最近思ってたよー。
522不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 02:53:18 ID:aX7V5k4a
>>520,521
DiCE使え
523不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 20:06:49 ID:C8B9o1MT
俺ジェダイじゃないし
524不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 10:19:27 ID:XlZ7AJGV
>>481-495 あたりの関連なのですが、
HTTP80ポートをアドレス変換でPCに転送しているのですが、
自分からアクセスしようとすると、400 Bad Requestになってしまいます。
これを避ける設定はできませんか?

自分でホームページにアップできたかの確認ができません。
525不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 10:48:59 ID:pStVxypG
>524
100%完璧にテストするのには、串刺してWAN側に入りなおすか
WAN側にハブをつなぎもう1台のPCで確認。

hosts書き換えとかヘアピンNATでは、自分の確認は楽だけど完全にWAN側INで確かめないと
速度などが分からないので、俺としては不安。

だから、NIC2枚刺し(この頃はオンボで2個付いてるの多いですよね)
1つはWAN側ハブに繋いでおいて、確認するときだけ有効にしてる。
4HGなどは擬似ヘアピンNATぽいので自HPにアクセス出来るが、内部通過だけでWAN側通してない。

ただ見れればいいならhosts書き換えで良いんじゃない?
526不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 11:00:13 ID:XlZ7AJGV
>>525
ありがとうございます。
hosts書きかえって言うのは、外部のDNS名を192.168.12.2とかにして
内部アクセスするってことですよね?

障害の原因がルーターにあると思って買ったのですが、
原因は熱暴走したHUBだったので、Coregaのルーターに戻すことにします。
(他の設定を移すのもめんどくさいですし)
お手数をおかけしました。
527不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 15:52:36 ID:LrMrJdSF
>>525
>4HGなどは擬似ヘアピンNATぽいので
>自HPにアクセス出来るが、内部通過だけでWAN側通してない。

ほんと?
プロバ2つ契約してマルチセッションで
 普段使ってるPC --- プロバ@
 鯖 --------------- プロバA
って感じなんだけど、
Aの鯖のログを見ると、@のIPアドレスで見に来てる。
ちなみに、普段使ってるPCをAでそこから鯖に見に行っても
ちゃんと、グローバルIIPのログが残ってるよ。

BEFSR41C-JPの時は、同じやり方でもローカルIPのログが
残ってたので、ちゃんと外に一旦出てるんじゃないの???
528不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 19:48:39 ID:1BISTOYq
traceroute使うと良いよ
529不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 07:49:15 ID:rGkkZyez
NTP利用しないとすぐ時間がずれるんだけど、こんなもんなの?
530不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 17:05:55 ID:476mmFo3
こんなもん。
531不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 21:08:43 ID:OkBd6xY1
俺も前のルータから替えたときびっくりした
532不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 20:00:11 ID:1ryaHJ8O
533不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 23:44:52 ID:IHqTeoSh
>>532
どうしても売却したいのね
マルチ乙
534不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 00:33:36 ID:gDsUImTg
4RV様を売るなど、とんでもない
家庭内のハブ専用でも、漬物石でもよいので大切に使うべきだ
535不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 09:25:20 ID:ujY9VbtQ
漬物石としては少し軽すぎじゃないか
536不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 11:13:52 ID:xyFV6vyx
書初め用の文鎮として使ってます。
537不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 12:27:47 ID:20RyW1j0
ペット用のアンカ(暖房)にどうぞ
538不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 20:21:04 ID:q7+f5ww1
それなら4HGか4MGの方が良くないか
539不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 17:14:32 ID:xUWfoC4O
久しぶりにIPフィルタリングの設定を変えたいと思ったので
設定画面を開こうとしたら、見れなくなっていた・・・
以下の状況ですが、何かアドバイスいただけないでしょうか?

・IP設定ユーティリティでBHR-4RVがみつかならない
・設定画面(http://192.168.0.1/vpn/top-vpn.htm)が開けない
 →「192.168.0.1 のサーバへの接続を確立できませんでした。」
・上記2点は昔は問題なかったが、winPCをxp再インストールしたくらいから
 見れなくなっている(久しぶりなので、多分、という程度ですが・・・)
 IPフィルタリングなど、現在は昔設定した内容で運用している状況
・winPCのネットの接続や鯖は問題なく行えている

192.168.0.1 : BHR-4RV
192.168.0.2 : win PC
192.168.0.4 : 自宅鯖
540不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 17:16:23 ID:thGW+KD7
とりあえずルータの再起動してみたら?とか・・・
541539:2007/07/15(日) 17:49:27 ID:XqnIlXNr
>>540
だからさぁ、設定パネルからしかリブートできないんだよなー、
と一瞬思ったんですが、電源引っこ抜けばいいことに気が付きました。
んで、見れるようになりました。
俺がバカでした。前からしってたけど。
542不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 20:39:54 ID:Eg+n6dmY
>>541
2時間前の俺と同じことしてるw

でもこんなの初めてだったが単なる偶然か
543不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 23:09:17 ID:NSRZ/D0j
4RVだけじゃないけど、設定画面にアクセスできないことは結構あるね
フレッツのモデムもそうだった
544不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 02:10:57 ID:T3AxYUX8
4RVは負担がかかるとルータ自体はちゃんと
動作していても、設定画面が出づらくなるね

まあ、きちんとポートフォワードとかはさばいてくれているから
不具合とは言わないけれどね
545不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 11:54:07 ID:j6DwL8ga
4RVの導入失敗で質問です。
ルーターにCOREGAのBAR SW-4P HGを使い、ルーター直結PC1、2、
ハブを介してPC3からPC5を接続してLANを構成しています。
VPN目的でルーターを4RVに入れ替えたところ、直結のPC間も含め
すべてのPC間でファイル共有が出来なくなってしまいました。(XP-pro)
すべてのPCからインターネット接続は可能で、4RVの設定画面は開けますが、
マイネットワークのワークグループが閲覧不可と出て開けません。
4RVを使うためにPC側の設定を変える必要とかあるんでしょうか?
何かヒントでもあればよろしくお願いします。
546不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 12:16:43 ID:RXmbuxpj
ヒント:DHCP セグメント
547不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 12:19:37 ID:bIGuRZOs
ファイヤーウォールが原因じゃないのか?ノートン?
548545:2007/07/16(月) 13:01:44 ID:j6DwL8ga
早速ありがとうございます。

>>546
各PCでipconfigコマンドで確認していますが192.168.12.*で間違いないと思われます。
ただ、4RVのDHCPサーバのリース情報に表示されないPCがあるのが気になります。
「現在の情報を表示」ボタンも反応しないし・・・

>>547
はい、NIS2007です。4RVに変えた事で影響を受けますか?


549不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 14:39:38 ID:zjie41f/
>>544
ファームは2.49?
確か最新版はもっさり感が割と改善されてたと思う
550不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 16:00:06 ID:bIGuRZOs
>>548
各端末のノートンのファイヤーウォールをオフにしてみ。それでアクセスできるように
なったら間違いない。で設定でファイヤウォールの部分の信頼制御で、BHR-4RVを
信頼すればオンにしても問題ない。
551不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 19:23:34 ID:ePX1Xyjq
受信 パケット数 1276070140
エラーパケット数 144
552548:2007/07/17(火) 10:53:23 ID:yV+QAc/H
>>550
ありがとうございます。
ご指摘どおりBHR-4RVを信頼に設定でokでした。
自宅からのVPNもノートンのファイヤーウォールをOFFにしないと接続出来ないですね。
この対処法も教えて頂けませんか?
553不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 12:37:29 ID:HHaiwm7s
>>552
VPNとノートンの件はBHR-4RVとは無関係だから、当該スレッドで聞くように。
554不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 21:40:44 ID:ECPIylrg
>>553
正直に「ワカンネーから答えられません」て言えよw
VPNの話なんだから無関係でもないだろ。
555不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 22:30:29 ID:yQsaTj6k
>>554
へっ?それLANの話で、VPN全く関係ありませんが?www

無知晒す前にくぐれカスwww






素直に192.168.12.0のネットワークアドレスの許可を、それぞれのPCでノートンに設定しろよ!ボケ!!!
556不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 02:56:01 ID:iudRnAm7
>>555
ツンデレですか?
557不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 08:29:45 ID:IHNQ5av7
>>556
確かにツンデレです。
558不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 09:19:45 ID:cJV4E0bG
ウィルスバスターとかノートン系のソフトFWって意味あるの?

意味あるかないかで言うとあるんだろうけど、それによる弊害を考慮すると
金銭の問題もあったりして、どちらかというとマイナス要素が多い気がするが。

俺は、そもそもルーターでNATしてるしSPIもあるので、ソフトFWは入れない派なんだけど。
俺おかしい?
559不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 09:20:46 ID:W59rChVB
おかしい
560不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 09:24:55 ID:cmT5FOh+
>>558
ルータでWAN側からの攻撃等は防げても、LANネットワーク伝いで感染するようなウイルスにLAN内部の1台が
感染するとそのウイルスの攻撃からは丸腰
後ルータじゃ防げなくてソフトFWで防げる攻撃も何個かあったと思うよ
561不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 10:15:01 ID:cJV4E0bG
なるほど、LAN内ねー

考え直そう
562不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 10:50:24 ID:cmT5FOh+
>>561
まあ>>560みたいに言ったけど、法人だったりポート開けてたりP2Pやってたり鯖を公開してたり
普通(?)な使い方じゃなかったらクライアントのPC全てにソフトFW入れるのを強くお勧めするけど
ページの閲覧とかメール、掲示板への書き込みだけとか普通の使い方しているんならルータだけでも
十分だとは思うよ(アンチウイルスソフトは必須)
一般家庭にルータから進入して盗みたいほどのデータとかはないだろうし、OSとか使用するソフトを常に最新にアップデートしとけば、
たいがいの脆弱性は埋まるから問題なしかと・・・・

でも怪しいファイル開くのとかは避けなきゃ、ネットワーク全体がウイルスに感染する可能性はあるよ
ソフトFWあっても感染してしまうのはいっぱいあるから・・・・
563552:2007/07/18(水) 11:12:10 ID:ps/8Iqwa
>>555
すみません、スレ違いかなとは考えましたが甘えついでに質問しました。
バッファローDNSサービスのお試しURLでパスワード入力までたどり着けないんです。
今日、帰宅してから試してみます。
564不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 13:52:17 ID:OPIhg/sL
>>562
PFWは外→中の制限もさることながら、BOTが感染後にする中→外の通信の
検出用かなーと思ってる。
565不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 19:23:31 ID:h7U5Vy9k
>>563
まあせっかくだから一応伝えとくけど、NIS2007でVPNのFW遮断を回避するのは
固定IPを持たないと不可能だよ。少なくともDynamicDNSサービスを使っているなら、
毎回ドメインのIPを正引きで調べて信頼させる必要がある。
566不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 20:36:31 ID:cmT5FOh+
>>564
俺も>>562書いてからイン側からの不正通信の検出ってのも思い出してたんだけど、外でた後だったから
指摘ありがとう!
やっぱりソフトFWも入れた方が無難なのかな
567不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 00:38:14 ID:tf30m4CJ
キーロガーがあなたのクレカ情報を…
XP標準のFWはアウトバンドに関与しないからねぇ
568不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 11:00:31 ID:pI0Fyazx
>>565
ありがとうございます。
FW切って接続した後、アクティブを信頼に設定しても
FW有効にしたら接続が切れてしまいました。
ダイナミックDNSでの利用はあきらめます。
569不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 19:59:25 ID:kFFaVr6I
今日店頭でカタログを見たら4RV姉妹品の無線モデルはなくなっちゃったんだね
純粋11gでは確かに時代遅れにはなっていたけど、ちょっと寂しい
570不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 10:11:22 ID:4z8QtWJj
4RVもいつまでもつか…
571不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 10:40:21 ID:gZjOk1AC
4RVの売り方から想像すると、無線機種の無線なしモデルという意味あいが強い感じ。
今のバッファローの最新機種で無線抜いて優先スループットが高いのはなんだろう。
部品の使いまわしと言う点で、上記の無線なしを基板とガワ変えて出しそうな予感。

これの無線なしモデルとして出たらGigabit有線ルータになりえるか。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg300nh/

FTPスループット  約171Mbps
PPPoEスループット 約131Mbps

ギガとしたら若干遅いが、OPTG5といい勝負。有線で実売価格14800円くらいならどうかな。
リモートアクセスモデルはもう作らないみたいだよね?
572不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 19:11:59 ID:PdoZVgr8
>>571
11nで最大300Mbpsを謳ってるわけだし、そうなると有線LAN側もGigaが
主流になってくるんじゃないかな?
そんな中で、何の付加価値もなく単なる無線なしモデルとして出した
としてどれだけニーズがあるか微妙な気もするな。
573不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 21:45:08 ID:23BcVO8k
11nの無線ルータがfastetherって意味無い品
早くHUB部分もギガの製品が出てほしいもんだ
574不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 23:07:11 ID:VbwPENVb
今日初めてネトゲをやったら、ポート開放なしに出来たんですけど、全ての通信が許可されてるって事っありえるんでしょうか? それとも多少通信に難があるが繋がってるってだけ?たまには通信エラーがでるから・・・
575不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 23:17:19 ID:07lCxQDR
>>574

なんのゲームかも書いてないのでは
レスの付けようもありません
576不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 01:23:58 ID:P+R/3BJE
すいません、カプコンのロストプラネットです。
試しにポート開放してみると、なぜか弟がしているテイルズウェーバーが接続できなくなりました。
弟に聞くと今までポート開放なんて聞いた事すらないとのことでルーターの設定はいじっていないようです。
自分もさっき始めてルーターの設定を標準から変えたところです。
ポート開放が必要なはずのものができるとなるとまさかポートが全て開いている!?と心配になり質問させていただきました。
577不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 01:53:18 ID:H984yGJ5
>576
ネットのポートスキャンで調べろよ。他人の家のどのポート開いてるとかここで聞いてもわからんだろ。
http://www.grc.com/x/ne.dll?rh1dkyd2
578不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 01:55:26 ID:H984yGJ5
間違えた。こっち。
https://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
579不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 02:17:55 ID:HgfVKjEs
>>576
X360版のロストプラネットならUPnP対応
Windows版はポート解放必要

どっち?
580不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 08:43:00 ID:sHSJpMHz
PC版です。説明書によるとポート開放が必要なようですが...
581不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 09:08:27 ID:sHSJpMHz
たった今ポートスキャンを試したところ一つだけclosedのポートがありましたが
ほかはStealthでした。closedになっているのはインターネット用のでしょうか?
どうやらポート開放無しでも多少の通信エラーはでてもプレイできるのかもしれません。
582不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 16:04:09 ID:9E0Uh8HR
質問ですいません

4RV購入したのですが導入ガイド以外に
らくらくセットアップシートという紙が入ってるみたい
なんですが入ってませんでした
これって必ず入ってるものなんでしょうか?

サポセンが何回かけても話中で・・・
583不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 16:55:34 ID:H984yGJ5
>582
箱の側面に梱包物が書いてあるが、俺のにはらくらくセットアップシートは書いてないし
入ってもいなかった。
584不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 17:05:23 ID:9E0Uh8HR
>>583
さっそくのご回答ありがとうございます

付属のCD-ROMには「初めてお使いの方には
らくらくセットアップシートをご覧ください」と出てくるのですが
そうすればどうやってセットアップしたのでしょうか?

サポセンが13時からかけてるのですが
ずっと話中で・・・
585不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 17:30:04 ID:vTW8wXp0
>>584
わすれちゃったけど、デフォルトのIP直打ちで設定画面にアクセスすればよろしかと。

デフォのIPって192.168.1.11とかだっけ?
586不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 17:52:01 ID:H984yGJ5
587不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 17:52:54 ID:vT25PMcA
>>582
今はどうやって2chにアクセスしてるの?
まずはそれを確認したい。
とりあえず4RVつなげて使えてるのかな
588不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 17:56:18 ID:BXFHaAYE
192.168.12.1だヴォケ
589不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 18:00:20 ID:9E0Uh8HR
>>587
今はルーターを介さないで
直接インターネットに繋いでます
2台目を買ったのでルーターを使おうと思ったのでうが
もしよければシートの有無お教え頂けないでしょうか
590不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 18:12:12 ID:iymqmq4m
>>589
別人だけど、シートは無かった。
直接ってPCからPPPoEとか?
591不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 18:14:36 ID:vT25PMcA
とりあえずネット環境書いてよ
ADSLでモデム使ってるとか
あるいはNTTの光回線でフレッツ接続ツール使って接続してるとか
592582:2007/07/21(土) 18:55:16 ID:9E0Uh8HR
すいません
やっと今サポセンにつながりました
シートはついてないみたいです
ちなみに環境はBフレッツでPPPoEでインターネット→ONU→PCです
サポセンでルーターのアドレス教えてもらって
管理画面まで進めば指示通りに従えばマニュアル見なくても
出来るといわれましたのでやってみます
お騒がわせしました
593不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 22:30:06 ID:YLpmMUGV
教えて下さい。
リモートアクセスが、上手く行きません。

自宅・出先ともにOSは「XP PRO sp2」です。
回線は、Bフレッツ。すべて有線です。

ネットワーク接続で、仮想プライベート ネットワークを作成。
接続を掛けるのですが、「エラー800」で通信が確立できません。

サポートに電話して、色々と見てもらったのですが、お手あげです。

一応、参考になれば・・・。
外出先のルーター(192.168.1.11)
その配下の機器は(192.168.1.12 〜 192.168.1.60)まで。
一部の例外有り(192.168.1.200)固定IP

自宅【4RV】(192.168.1.70)
その配下の機器は(192.168.1.71 〜 192.168.1.95)まで。
一部、例外有り(固定IP)

こちらの事情で、自宅・出先とも「192.168.1.●●」にしています。
自宅(4RV)を、「192.168.11.1」にしてみましたが、ダメ。

ノートンが入っていますが、切った状態でも、ダメです。

リモート機能が欲しくて、「4RV」にしたので、ほとほと困ってます。

宜しくお願い致します。
594不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 22:51:48 ID:SEL7EPQe
ファームウェアは更新した?
595不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 23:03:00 ID:H984yGJ5
外出先のルータ通して自宅の4RVにPPTPで接続したいって事でいいのかな。
そしたら機器のプライベートIPは関係ないし、4RVとXPのVPN設定すれば
つながるハズです。(まぁ暗号化のとこも有ってると思うし)

外出先のルータはVPNパススルーに対応してますよね?
596不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 23:26:33 ID:5qvnMfXU
>>594
はい。ファームは最新です。


>>595
> 外出先のルータ通して自宅の4RVにPPTPで接続したいって事でいいのかな。
はい。その通りです。

> そしたら機器のプライベートIPは関係ないし
最初、「4RV」を「192.168.1.1」して、機器を「192.168.1.2 〜 192.168.1.30」
にしたら、通信は確立しました。
ですが、ネットワーク一覧が見れず、設定用ホストを入力しても
「IE6.0」が「エラー404」でした。
VPNの詳細を見たら、サーバーIPが「198.168.11.1」で
プライベートIPが「192.168.1.8」でした。
サポートスタッフが、三番目が「1」と「11」で、ずれてるので
ダメだろうと・・・。それで、自宅&出先を統一させたら通信できず。

> (まぁ暗号化のとこも有ってると思うし)
??? これは初耳です。
詳しくお願いします。

> 外出先のルータはVPNパススルーに対応してますよね?
機能は持ってますが、設定が必要ですか?
出先のルーターの、パススルーに対する特別な設定は行っていません。

宜しくお願いいたします。
597不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 23:46:38 ID:rNjyt3Zr
>>596
4RVのログはどうなってる?ちなみにサポートはいい加減だね。VPNサーバーの
セグメントは関係ない。ちなみに設定は下記に従ってやってるんだよね?
http://buffalo.jp/products/catalog/network/remoteaccess/setup/v02_remote.html
598不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 23:58:45 ID:H984yGJ5
うちの場合は、
4RV設定(192.168.1.1)
認証方式 MS-CHAPv2-MPPE40/128
ローカルIPアドレス 192.168.1.50
リモートIPアドレス 192.168.1.100 終了IP末尾199

XPは
全般 グローバルアドレス入力
VPNセキュリティタブ→設定 データの暗号化(暗号化が必要(サーバが拒否する場合は切断)
次のプロトコルを許可する MS-CHAP MS-CHAPv2
ネットワーク PPTPVPN

接続したら、http://192.168.1.1/vpn/dhcps-lease.htm これだけで出来てます。

>出先のルーターの、パススルーに対する特別な設定は行っていません。
もし設定で通過させるorさせない、って項目があれば、通過させるに。
なければ標準で通過になってるはずですね。
599不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 10:05:28 ID:5DcTptfv
>>593
自宅と会社のネットワークアドレスが同じだと正しく通信できません。自宅のネットワークアドレス変えましょう
600不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 11:03:20 ID:sjuQT0sC
>>597
ありがとうございます。

>>598
見習って、設定を直してみました。

自宅「4RV」(192.168.1.70)
認証方式 MS-CHAPv2-MPPE40/128
ローカルIPアドレス 192.168.1.50
リモートIPアドレス 192.168.1.100 終了IP末尾199

今現在、VPNの通信は出来ています。OKです。
ですが、昨日と一緒で、ネットワーク一覧が見れず
設定用ホストを入力しても、エラーです。

色々と、試してみました。
1.「設定ホスト名/hosts.htm」の場合
  マイクロソフトの「Live search」の検索結果画面

2.教えて頂いた、「http://192.168.1.1/vpn/dhcps-lease.htm」を入力の場合
  HTTP 404 - ファイル未検出  Internet Explorer

3.「http://192.168.1.50/vpn/dhcps-lease.htm」の場合
  サーバーが見つからないか、DNS エラーです。 Internet Explorer

4.「http://192.168.1.70/vpn/dhcps-lease.htm」の場合
  3.同様。サーバーが見つからないか、DNS エラーです。

5.VPNの接続の状態を見て、クライアントIPアドレスが「75」の為
  「http://192.168.1.75/vpn/dhcps-lease.htm」の場合
ダメ。3.同様。サーバーが見つからないか、DNS エラーです。
601不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 11:19:37 ID:sjuQT0sC
連投すいません。 話しを整理させて下さい。
自宅と外出先の、アドレスが同じでもOK?それともダメ?
ご意見が、2通りあるのですが・・・。

まずは、同じの場合で進めます。
>>598 で教えられた、外出先のPC(XP)の設定です。
VPNの【プロパティ】から、「セキュリティ」タブ(詳細カスタム)
から、設定。データの暗号化(暗号化が必要(サーバが拒否する場合は切断)
を選択⇒次のプロトコルを許可する MS-CHAP MS-CHAPv2「のみ」を選択。
次に、ネットワークタブから、「PPTPVPN」を選択。

この設定で、>>600 の状況です。

通信が取れています。
ちなみに、VPNの【状態】(プロパティでなく)です。

デバイス名   WANミニポート(PPTP)
デバイス種類  VPN
サーバー種類  PPP
トランスポート  TCP/IP
認証        MS-CHAP MS-CHAPv2
暗号化       MPPE 128
圧縮、PPPマルチリンクフレーム  なし、オフ
サーバーIP    192.168.1.50
クライアントIP   192.168.1.75

以上です。
宜しくお願いします。
602不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 11:36:14 ID:8xdEud1x
おっかしいなぁ。
接続されていれば、VPNのクライアントIPが192.168.1.100〜になるはずなのに
なぜ192.168.1.75になってるのかな?

リモートIPアドレス 192.168.1.100 終了IP末尾199
で指定してるじゃん。

まぁ書き間違いだとしても、 4RVが192.168.1.70で192.168.1.75と同じセグメントなので
http://192.168.1.70/vpn/dhcps-lease.htm で見れるはずなんだけどなぁ。

4RVとVPN接続した状態で、そのままIEでWeb見れますか?
それと関係ないかもだけど、外出先でそのPCが割り振られているIPはどうなってるんでそ?
603不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 11:45:13 ID:Kf5BH+bS
もしかして、ファームのverが最新じゃないんじゃ?
604不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 11:52:18 ID:Qi86adkS
>>602
ネットは、見れます。 OKです。

出先のPCのIPアドレスですが
DHCPの割り当て
IPアドレス   192.168.1.12
ゲートウェイ  192.168.1.1

です。
参考になれば・・・。
ノートンが邪魔していましたので、信頼制御で
通過処理をして、尚且つ、機能をオフしてます。
オフしないと、通信が確立できないので・・。

オフすれば、大丈夫。
605不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 12:03:02 ID:Qi86adkS
度々・・・・・。

現状、
ネットワーク接続内の
ローカル接続(LANボード)から
インターネットゲートウェイ(インターネット接続)
してます。

で、ゲートウェイのプロパティから設定画面を開くと
接続「許可」をする、プログラム一覧が出てきます。
その中で、許可されているのは、「MsnMsgr」のみ。

「DMS」は、チェックされていません。許可されていません。
不許可の状態です。これって、関係ありますか?
606不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 13:55:46 ID:mi3MVGyb
皆さん、ありがとうございました。
出来ました。

>>599
ご指摘の通り、出先のIPアドレスを変更したら
出来ました。 拍子抜けするほど・・・・。

すごく疲れましたが、良い勉強になりました。
感謝感激です。
607599:2007/07/22(日) 21:56:46 ID:5DcTptfv
ある程度ネットワークの知識がある人がレスしてほしいと思う今日この頃
608不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 23:03:33 ID:8xdEud1x
ということは、出先から確実にVPN接続してルータにアクセスしたい場合は
自宅のプライベートIPを普通使わないような数値にしないといけないのか。

192.168.0.1や192.168.1.1なんかはダメてことですよね・・・
609不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 01:53:37 ID:eG6LiCXU
>>608
同じセグメントのLAN同志をVPNしたらダメってことでしょ。
610不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 03:48:24 ID:zTvz2mPK
>609
出先で相手側のセグメントって変えられないじゃない普通。
だから、前もって自宅のセグメントを皆が使用しないようなのに変えとくってことでしょ。
611不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 09:27:50 ID:tIIsKivw
>>608
うちはプライベートIPアドレスクラスB(172.16.0.0〜172.31.255.255)にしてる。
クラスCでも使わなさそうな所使えばまず大丈夫なんじゃね?
サイコロ10回ふった合計値に決めるとか。
612599:2007/07/23(月) 11:55:38 ID:d/jSJmAp
>>608
ネットワークの考えから言うと無理だよ、
・・・無理と言ったけどやり方を書いておこう。

DOS窓より
route add [自宅のファイルサーバーのアドレス] mask 255.255.255.255 [VPNで付与されたIP]
こんな感じ
route add 192.168.1.50 mask 255.255.255.255 192.168.1.75
ルーティングテーブルの書き方に矛盾があるので環境によってっては動作しないかもしれないので。
613不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 17:39:19 ID:OUtp7nl7
>>608
自宅内をグローバルIPにすれば解決するよ!
614不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 12:49:23 ID:WEE0ba4U
オレんとこ、事務所も自宅も同じプライベートIPアドレスだけどアクセス出来るよ。
615不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 21:02:11 ID:HokOV6zw
>614
アクセスして4RVの設定画面出せるか報告きぼん。
616不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 09:51:03 ID:Z8rDsQ4m
>>615
問題はrouteの話だよ。>>612さん以外routeに触れていないのが面白いが。
会社のネットワークの環境でうまくrouteが更新されているのでしょう、routeを正しく書き直すと通信できます、書き方は612でも参考にすれば?
以上、通りすがりのネットワーク管理者でした。
617不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 10:35:07 ID:ki6h6YQC
ちょっと流れが違うけど

4RV一台だけのLANで、「ネットワークサービス一覧」に特定のPC(VPN公開用サーバ)だけ表示させるって出来ませんか?
外部からVPN接続するとLAN内PCが全部表示されるのが気持ち悪いし、ウザったいんですが。
外部接続したPCまで表示に残っちゃうし・・・
618不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 10:44:56 ID:5/xC+bpt
普通に出来るだろ・・・・。
619不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 10:58:36 ID:JdrHj8Mc
>>617
できない。全く表示させないことはできるけど。
620不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 11:01:21 ID:5/xC+bpt
ちがう。LAN内PCを表示させなくすればいいだろって事。
621617:2007/07/25(水) 11:44:35 ID:ki6h6YQC
>>620
表示したいPCもLANの一員なんですが
622617:2007/07/25(水) 11:55:16 ID:ki6h6YQC
>>620
あっ、表示させずに接続が確立したら直接アドレスを指定するって事ですか。
やってみます。
623不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 14:29:23 ID:fF6AiC+1
>>616
いくらルーティングいじってもIP丸かぶりだったりすると無理っしょ。
どちらにしろ変則的な構成になるからオススメできないわけで。

>>617
その公開用サーバだけつないだ状態でサービスの検索して、
表示された後にサービスの検索機能をOFFにしとくのは?
OFFにした時点でリストクリアされるとしたらダメだけど…。
624不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 14:10:05 ID:+aH+Glpj
>>623
>IP丸かぶりだったりすると無理っしょ。
いまさらそれは言わなくて良いよ。万が一ぶつかった時の回避方法を出しているのでしょう。
あなたも案を1個ぐらい出してからそういう意見を言いましょう。

その回避方法の案、会社と自宅のルーターが同じIPの場合
4RVルーターのIP: 192.168.12.1
VPN時のサーバIP: 192.168.12.160
と2個存在するのでダブっていない方にアクセスすればよい。
625不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 14:13:43 ID:sWdNFi8B
(・∀・)ニヤニヤ
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:27:10 ID:LnUb6t+0
>>624
回避方法自体はもうでてるから出す必要ないだろ?
基本的にはルーティングで処理するか、IPアドレスを変えることしかない。
でもルーティングで処理する方法だと、
絶対に通信不可能なバッティングだってありうるから
オススメできないよ(だからIP変えようぜ)っていう話なだけで…。
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:44:03 ID:o4jOhm+E
パケットフィルタはTCPとUDPは0-65535を透過でいいんでしょうか。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:30:15 ID:lGwO+6M0
135-139, 445 などはブロックしたほうがいい。
629不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 14:44:36 ID:9Xw7quEp
リモートでファームアップできれば、完璧な機種なんだが……
630不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 18:10:02 ID:cJcqZc3X
>>629
え?できないの?
631不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 19:26:49 ID:9Xw7quEp
>>630
できません……
死ぬほどチャレンジしましたが無理でした。
632不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 23:58:37 ID:qT5H2QzN
マジか…
VPN構築したのに足を運ばなくちゃだめなのか。
ファームアップしたらの話だけど。
633不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 00:01:19 ID:JDUpdtto
まあファームアップはローカルからが基本だからしょうがないでしょう。
634不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 00:09:55 ID:uiWVhQHt
あれか。
リモートの端末をオンラインで操作して、そこからアップさせればいいのか。
635不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 09:41:27 ID:Pj5Xl7kb
俺はそうしてる
WOLで立ち上げてVNC
636不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 13:28:33 ID:R0JD7z0/
>634
>635
リモートデスクトップじゃ、できないんだよね。
VNCとか、pcanywhereだったらうまくいくのかな。
637不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 20:26:20 ID:6TcHyqH5
>>636
>リモートデスクトップじゃ、できないんだよね。
できるよ、たまにやるけど失敗が怖くてドキドキですけどね。

4RVも、YAMAHAのRT57i/RT58iみたいに遠隔からのアップデート対応だったら良いのにね。
638不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 03:31:26 ID:bDSHanoJ
もしこの価格で、そこまでの機能付けたら
困るメーカーも出てくるだろうな
639不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 04:32:53 ID:Wc1ObD1I
>>638
夢遊病か?
640不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 15:03:14 ID:SrDnnTJF
これの上位PPTPサーバ機が欲しいな。PPTPクライアントを50ぐらい同時につなげられうようなやつ。YAMAHAは高いんだよなぁ。
641不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 16:34:17 ID:hUY9llhZ
そこまでいくとルータでやるより素直にサーバ立ち上げたほうがいいような…。
642不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 17:27:57 ID:Ze7o0bXA
4RVでは50セッションだめやの?
643不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 18:08:09 ID:7yHyS9rB
644不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 18:23:01 ID:Ze7o0bXA
>>643
omronはPPTP同時2セッションまでが上限

PlanexはPPTPつなぎにきたらフリーズ、or ちょっとPPTP通信したらフリーズ

YamahaのRTX1100でもPPTP同時セッションは4までが推奨らしい。

PPTPサーバ機能に関しては4RVより優れたルータを俺は知らないわ。
2003 srvとかでPPTPサーバを構築してしまえば、それでもいんだろうけどね。
645不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 20:21:00 ID:qdBYQD2P
>>643
PLANEXだけは絶対にやめておけ。悪いことは言わん。
理由は644の言うとおりだ。買って後悔したオレが言うんだから間違いない。
フリーズしまくるので結局メーカーに返品した。
646不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 20:24:12 ID:yO6Llb3N
>>644
omronのPPTP同時セッションはカタログによれば4が上限
647646:2007/08/02(木) 20:26:29 ID:yO6Llb3N
ちょっと読み違いた。2がMaxのようだな。
648不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 21:14:53 ID:bdEH7pQL
BHR-4RV使ってた奴がプラネクソなんか使ったら発狂するんじゃないか?
俺はした。即売り払った忌々しい記憶
649不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 21:28:33 ID:OoZpSGld
>>640 は如何してPPTPで50も張れると考えているのだろう。
PPTPは1ユーザー専用のトンネルを作る。
IPsecはパケット単位でのトンネルを作る、したがって時間差で多数のトンネルを形成できる。
と言う大きな違いがあり多数接続はIPsecと言う常識があるのだが。
などと詳く語りたい・・・
650不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 22:22:00 ID:hUY9llhZ
50なんて余裕だろ、プロトコル的に考えて…。
数万で買えるしょぼルータには酷だろうけど。
651不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:04:53 ID:uCis+9oQ
先日、ロストプラネットPCプレイできることで質問したものですが、
その後バッファローに問い合わせたところ、カプコンにポート開放無しでもできるか
たずねてみてくれと、言われ問い合わせたところ、>>579さん言う通りPC版ではポート開放は
版がポート開放なしに必要と返信がありました、カプコンの見解としては「すでに開いるのでは?」と言う事でした。
そこで改めて、アドレス変換を調べましたがポートはひとつも開いていませんでした。
またShields UP!!のポートスキャンでもメール用だけがclosedの状態で後はstealthでした。
できるのならいいじゃないか、と済ませたらいいのかも知れませんがやはりどうしても気持ちが悪いので質問させていただきました。
652不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:07:28 ID:uCis+9oQ
すいません四行目"版がポート開放なしに”はタイプミスです。
653不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:27:31 ID:mFkoiunG
>>649
もっとkwsk
654不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 17:26:27 ID:nKMa2Qpl
>>649
IPSecでPPTPできないのかな。
あれ、L2TPでPPTPか。どうせできないけど。
655不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 11:02:46 ID:GwUKZiVv
俺も>>515-518が来てた、これで二回目(一回目は気にしてなかったから消えちゃったよ・・・)
ISPのIPアドレス保持期間が微妙に長いのが困りもんだな、4RVってプリセットの中からしか
DDNS鯖選べませんよね?
656不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 00:52:18 ID:Xw+gVSzy
DDNSにDynDNSを利用しています。4RVを一度WANから切断して
意図的にWAN側のグローバルIPを変更すると、再度接続しても
4RVがドメインの更新の確認を完了してくれません。
この状態になってから、DynDNSにログインして手動で新しいIPを更新すると
間もなく4RVも更新完了状態になるので4RVに設定しておいた
ユーザー名とログインパスが間違ってるわけではないようです。
何が原因として考えられますでしょうか?@FW2.49
657不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 05:35:16 ID:cnOMTrgA
>>656
ドメイン名の指定間違いはない?
ログ見たらエラー出てれば分かるよ
658656:2007/08/05(日) 09:39:17 ID:Xw+gVSzy
>>657
ありがとうございます、どうやらドンピシャでした
>DDNS client: Hostname or Domainname error ;HTTP/1.1 200 OK

ドメイン名の接頭にwww.をつけていたのですが、これを外したところ
4RV側からの更新確認でIPの更新をDynDNSに登録できました。
DynDNSに記録してあるIPアドレスと4RVのWAN側グローバルIPアドレス
が一致してる場合はwww.のついた、いわば正確でないドメイン名でも
更新完了の表示がでるのは仕様ということでしょうかね。
659不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 13:33:06 ID:7nOkgipl
>>658

うーん、なんか日本語として何を言ってるのか分からない^^;

俺もDynDNSを利用して、4RVで更新してるが何にも問題ないよl

4RVの設定画面で、DDNSの設定項目を入れ間違えてるだけではないのか?

660不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 16:18:29 ID:1uzyQs9c
これってuptime分からないの?
661不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 20:17:28 ID:u8HAlBQh
モバイルPCからPPTP接続して、4RV配下のネットワークプリンターからの出力ってできるんでしょうか?
662657:2007/08/05(日) 21:09:47 ID:cnOMTrgA
>>659
多分そうだと思う
658は確かに何らかの勘違いをしているようだけど
直ったらしいのでとりあえず良しとしましょうよ
663不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 21:37:59 ID:oK/T4c5q
>>661
プリンターのプロトコルがIP(LPR)だとOKだね。
664658:2007/08/05(日) 21:57:58 ID:qWhw3njP
ええまぁ解決したんですが、実例出した方がよかったかな。

ホスト名:hoge
ドメイン名:homedns.org

とすべきところを

ホスト名:www.hoge
ドメイン名:homedns.org

になっていたということです。ただし下側の設定でも、DynDNSが保持してるIPアドレスが
現在の4RVのIPと一致してる場合、4RVのメニューから再更新かけても
更新完了できてしまうということです(実質的に意味は無いですけど)。
665不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 22:14:53 ID:3xyXqTFA
>>660
web-GUIのシステム情報のヘルプを見ると、「接続確率時刻」が表示されるらしいが、
うちの4RVはなぜかその項目がないな。

pppoe接続(eo HomeFiber/pppoe)
666不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 00:10:27 ID:Fcc4nQNg
>>664
> になっていたということです。

それは「なっていた」ではなくて、お前が間違って設定していた、ということだな。
まずはここを訂正してもらおう。


> 現在の4RVのIPと一致してる場合、4RVのメニューから再更新かけても
> 更新完了できてしまうということです

ここもお前の勘違いだな。

更新には失敗してるのだが、IPアドレスは前のままなので
つなぎに行けば、ちゃんと確認はできるだけのこと。

結論としては、お前は大バカってことで。
667不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 00:44:33 ID:gl6fmWsF
なんという揚げ足取り・・・
668不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 00:48:46 ID:7kmiP1j6
>>666
恥ずかしい奴だな。君は。
669不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 01:09:22 ID:PW5FE8pg
今、アタックブロックのログを見るとTCP SYN FLOOD攻撃と言うものがされているのですが、これはなんなのでしょうか?
ググって見るとサーバーに対して行われるもののようですが私はサーバーを構築してません。
670不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 01:12:56 ID:PW5FE8pg
追記ですがアタックブロックはデフォルト設定では有効になっているのですか?
かなり前に設定を変えたので失念してしまいまして。
671不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 01:24:32 ID:7kmiP1j6
>>669
DMZやアドレス転送設定してなきゃ無害。
672不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 09:15:45 ID:MqWMVmCN
>>669
デフォルトOFF
673不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 10:08:36 ID:kL0U3wRz
アタックブロックは誤爆多いよな…。
TCP SYN FLOODなんて本格的にやられない限り問題ないし。
674不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 09:46:34 ID:l8aB6Z4v
この機種、安定性は良いんだけど、送受信パケットが増えてくると
設定画面に入りづらくなるね。

通常のネット接続には問題ないけど、設定画面へのログインや、
WAN側からのVPN接続要求に応えなくなるときもある。

うちのだけかな?
675不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 10:41:08 ID:8WB/Youj
>>674
あると思う
つかルーター一般の話じゃないかな
組み込みOS上でのhttpdの優先順位が低いんだと思うけど
676不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 11:32:08 ID:HfCEL52W
俺も
再起動した直後は軽い軽い
677不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 12:06:29 ID:67ho6VJw
それって最新ファームでも起こる?
うちは最新の2.49で軽減した気がするが。
678不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 12:21:07 ID:BFpQpLTq
最新ファームでもそうなるよ
長時間運用してると、設定画面に行きづらくなるが
ポートフォワードとか、実際の運用では困ることはない

どうしても設定したいときにだけ電源OFFで再起動するが
679不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 12:47:26 ID:SFt+z9Xx
ああ、俺のもそうなったことあるな、
普通に通信できてるしDHCP鯖もちゃんと稼動してるのに
設定画面とPPTPだけ反応ないの。
680不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 22:15:24 ID:9HfSA6GB
SPIの設定が見つかりませんが、常に有効になっているのでしょうか?(無効に出来ない?)
681不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 22:28:09 ID:nK8Khmk+
yes
682不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 22:32:27 ID:9HfSA6GB
サンクス
683不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 23:00:41 ID:VwiIiylD
バッファローのサポート最悪すぎる…
解決させようという意思がまったく見えない…

誰だ?こんなど素人雇ったのは
684不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 23:34:59 ID:yaGK0DBV
>>683
偉そうだな。ド素人よ。
685不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 04:11:28 ID:KRLBdP5m
>>683
あーなんか俺もイライラした覚えが。
若いバイト風みたいな奴で、何も分かってなくて電話切りたくなった。
686不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 08:36:46 ID:/03OXajp
電話には
出るだけそこは
良心的

byPLANEX
687不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 12:19:37 ID:zm3Lpfks
故障の切り分けだけやってくれればいいよ
688不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 14:05:33 ID:wIApb7ev
サポートが素人なのは当然だ
そんな場所に玄人つぎ込んだらいくらかかると思ってるんだ

それが全部製品価格に跳ね返るんだぞ
689不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 20:55:48 ID:XMu19ckk
玄人なら開発やってるよなw
690不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 21:53:07 ID:P2OX94jE
つかサポートに電話するのってどんなとき?
場面が思いつかんのだが。
691不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 21:54:34 ID:gp8XlwGO
>>690
煮詰まったときか、最初から設定を諦めたときじゃね?w
692不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 23:49:50 ID:HVv44Vbk
>>689
いいや、グラサンかけてアキバで時々営業してる。
693不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 08:07:35 ID:Hi4FPrqy
>>692
誰がうまいこと言えと
694不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 14:15:01 ID:B22J79jq
素人志向
695不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 22:17:08 ID:T5RJorWh
素人童貞
696不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 01:13:06 ID:EZxOmYND
>>683
>>685
>>687
全くの素人が買うルータではないだろ
まあ玄人気取りか?たまたま普通に買った人はいるかも知れんが
697不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 10:45:48 ID:WD6ODFmK
>>696
いや?
CISCOとかならまだしも。
698不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 15:15:54 ID:jdkMKhK0
シスコ買うのは全くの素人だよ。
わかる人雇って構築や設定させるんだから。
699不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 15:45:33 ID:t3jyREDk
>>697
有線で繋ぐだけなら4HG(4MG)やNP-BBRL辺りじゃね
価格的にものね
4RVって店頭で売ってると店少ないし・・・田舎ならさらに見かけなくなった
700不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 16:04:10 ID:64odbgJE
通販で良いじゃん
701不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 16:40:35 ID:1XYt0hNi
>>698
ホスティングとかVPNとか使うときにCISCO買うのだから専門知識が要る。
ネットワーク以外の業種であれば素人だろうから間違ってはいないね。
702不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 17:08:40 ID:2yB4Cy4m
>>700

ちょっとぐらい前から読めよ
703不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 17:53:13 ID:vdx6ROTt
>>696
> 全くの素人が買うルータではないだろ
そういう人がサポセン使う可能性があるなら、
なおさら話の通る奴を用意しておくべきじゃないの。
704不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 17:53:58 ID:lJepyorS
すんまそん、教えてください。

FTP鯖を立てようとしているのですが、WANからアクセスできません。

とりあえず、ポートの設定とか間違ったのかな?と思って、
設定を全部削除して、FTP鯖のあるPCをDMZに設定したのですが、
それでもWANからアクセスできません。
LANからなら可能なのですが・・・。
ダイナミックDNSの設定も問題ありません。

原因と対処法を教えていただけると幸いです
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
705不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 19:17:04 ID:Wq8LAW8G
>FTP鯖を立てようとしているのですが

ルータはただポート開けば良いだけなんで、設定なんか難しく無いし間違ってもいないだろう。
LANからアクセス出来るってことはPCのFWも空いているだろうし。

WANからアクセス出来ないって、どうやって調べたんだ?
FTP鯖テストサイトみたいなとこ?
706不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 20:38:31 ID:rJ635oCN
4RVか100E,光環境でどっちが速度が速いですか?
707不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 20:55:14 ID:2yB4Cy4m
速度自体は劇的には変わらんよ
せいぜい数M程度で100Eかな?・・・まあ環境によるかなあ?
(値段差は結構あるね)

708不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 21:09:11 ID:NY+/3ekD
チラ裏
4HGから4RVへ乗り換えたけど自分の環境だとアタックブロックOFF状態だと
4HGのほうが速くて、アタックブロックONの状態だと4RVのほうが速いみたい。
ただ、極端な負荷を掛けたときに気がついたらハングしてた4HGに対して、どんなに負荷
掛けてもなんともない4RVの安定感は頼もしい。
709706:2007/08/11(土) 21:30:28 ID:rJ635oCN
光で直結で上下94Mぐらい出ます。4RVは実測で最高どのくらい出るんでしょう?
710不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 21:33:41 ID:MhjLDBUE
>>708
4HGとはメーカーが同じだけ
>>706
100Eは最近評判悪い
最新ファームは遅いらしいけど
711不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 21:36:05 ID:2yB4Cy4m
>>709
他スレと天秤か
712不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 21:52:13 ID:Wq8LAW8G
>706
だから、素人考えでPC--ルータ--PCの様な単純な接続の速度の事いってるのか?
それは前ファームなら100Eのが速いよ。
つうか単一接続でいくら速度出ても意味がないって事に気がつけ。

メーカのスループット測定に踊らされすぎ。
最高速がちょっと遅くても、負荷掛かったときに速度低下少ない方が使いようがあるぞ。

例だすか。低負荷、高負荷の差が
97M〜70Mbpsの物と
90M〜85Mbpsの物、どっちが速いんだ?
713706:2007/08/11(土) 22:42:23 ID:rJ635oCN
っで4RVはどっちですか?
714不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:06:34 ID:BTI5ECX+
あんたには100Eがオススメ
715不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:08:14 ID:yxtwcOOD
俺からも100Eを勧めとく
716不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:51:35 ID:EDm5Kpn2
706には直結がおすすめ
717不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 00:27:01 ID:v3KbpFak
>>705
>ルータはただポート開けば良いだけなんで、設定なんか難しく無いし間違ってもいないだろう。
データポートの範囲は開けとけよ。
718不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 01:44:08 ID:RHLR6Lej
>>706
ここの信者に騙されるな
100Eにしておけ、それがお前のためだ
719不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 03:09:12 ID:c7DGdcch
>>718
金次第
720不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 11:23:22 ID:Yz1ExB5i
4RVのWeb設定画面はたまにもたつくからtelnet欲しくなる。
次に買うならそうするかもな。現状は満足だけど
721不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 17:16:05 ID:aFS9+fG+
そういう人はYAMAHAのにしとけ
722不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 18:50:16 ID:d7rbvvVj
実はtelnetでアクセスできるんだけど、公表されてないとかないかなあ。
723不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 21:54:30 ID:FoKeyswP
>>722
nmap位実行してから物言ってくれ。
724不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 03:19:34 ID:xxdh7DW8
ソフトから回線を切断、接続するにはどうすればいいですか?
725不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 09:01:32 ID:bZLPVeEL
ソフトってなんだよ
726不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 09:19:12 ID:rvV6UcUP
管理画面にhttpでアクセスして切断ボタンを押したりするスクリプトなら
誰かが書いていそうなものだが

ちなみに俺は購入予定者であってユーザーじゃないので無理
Perlとかもできないし
727不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 10:05:34 ID:xxdh7DW8
<form action="apply_post.cgi" method="post" target="_top">
<input type="hidden" name="session" value="0"><td>
<input type="hidden" name="action_melco" value="wanlinktop">
<input type="hidden" name="wanlink" value="down">
<input type="submit" value="切断"></td>
</form>

こんな感じのことをしてるんだけど、意味が判らない
多分、ログインとログアウトもしないといけないし
728不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 10:15:18 ID:BQ9WGC6W
ボタン押せばステータスバーかなんかにURLに出るよ
とりあえずそれを開くだけでできてるよ
まあ、あとはスレ違い
がんばって
729不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 10:50:47 ID:vr/e0SZT
ログインは http://root:パスワード@ルータアドレス/
IE等で使えるかどうか知らないけど(wgetを使ってる)。
後はProxomitron等で送っているパラメータを確認し&で繋げればOK。
730不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 10:57:13 ID:vr/e0SZT
ログ情報転送の設定例(実際には1行で)
http://root:パスワード@ルータアドレス/advance/apply.cgi?log_send_enable=1
&log_server=ログサーバアドレス&log_send_level_err=1&log_send_level_notice=1
&log_send_filter=1&log_send_firewall=1&log_send_pppoe=1&log_send_config=1
&log_send_power=1&log_send_wired=1&log_send_attack=1&log_send_vpns=1
&log_send_etc=1&action_melco=log_send&web_uuid=(省略)
731不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 09:13:03 ID:JP4kNmIo
PCのネットワーク接続のプロパティで

接続時に通知領域にインジケータを表示する(W)

を有功にして切断してる。
732不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 11:27:12 ID:b2f83Hzm
4HGと4RVでP2Pにつおいのはどっち?
あ、ここで言うP2Pはpeercastね。

なんぞこれー
733不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 11:54:14 ID:SWokRAIF
日本語でおk
734不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 12:03:10 ID:CFa4JGns
>732
4RVの超高負荷状態で40Mbps出てる状況を、そのまま4HGに変えたら1Mbpsしか出なかった事がある。
735不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 12:08:58 ID:b2f83Hzm
>>734
そうかそうか
736305:2007/08/17(金) 12:48:21 ID:m5Oi9Kpg
>>732
4RVは買ってから4年くらい、
一度もコケたことない。

TCP同時接続試行数を50にして
ny、nyp、洒落、ビットレ、pd問題なし
737不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 12:49:21 ID:m5Oi9Kpg
↑名前の305は間違い
738不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 12:51:06 ID:b2f83Hzm
>>736
すごいなあ。参考に致します。
739736:2007/08/17(金) 14:10:26 ID:m5Oi9Kpg
>>738
ピアカスも1年くらいやってたが問題なし

pptpサーバーも快調。
ノントラブルで逆につまらないw
740不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 14:46:08 ID:g3lEOpD3
みんな、4RVの予備は買ってあるの?
741不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 15:35:08 ID:H657HLa5
うんにゃ
742不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 16:37:50 ID:RrTOySPx
4RVは強いね
設定画面に全く入れないような高負荷状態でも動作に問題は無いし

いや、設定画面に入れないのは問題だろと言うのは置いといてなw
743不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 17:25:37 ID:/2YoExaH
コケないという意味では大丈夫だけど、
BT起動してるとやっぱりネットワークのエラーが増える
スレが読めなかったり書き込み失敗したり
744不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 17:34:07 ID:eO8JUASi
Lynksysの2〜3年まえに7000円位で買ったルータの更新だけど、
安定してて良い。熱暴走が全く無い。Cool!
745不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 17:56:55 ID:CFa4JGns
>743
4RVとPCの間にハブつけてる?
うちは全PCをGigaBit化したんで、当然GigaハブにPCぶら下げてるんだけど
ほとんどネットワークエラー出て無いよ。
746305:2007/08/17(金) 22:15:11 ID:m5Oi9Kpg
>>743
BTは最新バージョン?
うちでそういうトラブルが出たバージョンあったよ
74730:2007/08/17(金) 22:16:07 ID:m5Oi9Kpg
↑ゴメ。また名前に350と入れちゃった。違うから
748不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 22:16:38 ID:m5Oi9Kpg
>>747
また名前の欄orz 逝ってくる
749不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 22:30:12 ID:dJ6a9MBN
>>748
イ`
750不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 00:41:49 ID:akKI+ldk
そうなんだ
バージョン上げてみよう
751不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 23:13:38 ID:jcEtGQf0
B-フレッツ+ひかり電話ですが、電話をONUから離れた別の部屋で使いたい。(ONUとR-200NEをWANではなくLANでつなぎたい)
ONU->4RV->RT-200NE->電話って接続は無理か。
PPPoEパススルーが使えるとのことなので買ってみたのだができませんでした。何か設定があるのかな?
752不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 00:18:05 ID:ce5cUDQa
>>751
電話を設置する部屋に RT-200NE を置きたいから
そういう配線を考えたのだと思うけど、
ONU->RT-200NE->4RV のように普通につないで
電話は RT-200NE に素直に繋ぐのが簡単だと思う

というのは、電話線ってかなり延ばしても問題ないし、
もし、NTTの固定電話を休止してて、各部屋に電話のモジュラがあれば

ONU->RT-200NE->ONUのある部屋のモジュラ
->(宅内既設電話線)->電話を置きたい部屋のモジュラ->電話

ってすれば、各部屋でモジュラ線を挿すだけで使える
配線をわざわざ引っ張りまわさなくて済むし簡単だよ

あと、RT-200NE はルーター兼ねてるはずだから
4RV 要らないのでは?
753不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 09:33:28 ID:4OS72PXw
そういう繋ぎ方は法に触れちゃうって言われたんだが、
それはうちが他社の光だからだろうか
754不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 10:13:01 ID:ce5cUDQa
>>753

確かに電話配線工事をするには免許がいるけど
>>752 の方法はモジュラジャックに電話線を挿すだけだから
誰がやっても法に触れないはずだよ? Bフレ or 他社関係なく

後学の為に、どの点が問題になると言われたのか教えて下さい
755不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 10:26:11 ID:4OS72PXw
保安器を通る点だったかな
うちの回線だと、工事して保安器を迂回しないとダメという話
名前違ったかも知れんけど、NTTの機材
756不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 10:30:03 ID:rKg+It3D
伝聞語りしてる>>754をえらそうに問いつめるのではなく、お前がKDDIなりなんなり聞くべきだと思うが。
757751:2007/08/19(日) 10:38:46 ID:9gpsHVzi
>>752
ありがとう。
しょぼい建売住宅なので1階と2階は1本のLANケーブルしか通ってない。(電話線は無し)
光ファイバーを引き込んだのが1階で、現在は1階にRT-200NEと電話を置き
そこからGiga-Hubで分岐して1階のPCと2階のPCを接続している。
外配線にしちゃえばいいけど見た目がねぇ。
壁の中にもう1本、LANケーブル(又は電話線)が通っていればいいのだが。
PPPoEパススルーに対応したルーターならONU->ルーター->RT200NE->電話
は可能なのだろうか?
758不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 10:48:38 ID:rKg+It3D
>>757
PLCてどうなんやろね。
759不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 10:50:55 ID:ce5cUDQa
>>755
ありがとう

要は、既設電話配線が保安器に繋がったままで、
その配線を >>752 のように使うと、何らかの法に引っかかる
ということなのかも

とはいえ保安器を切り離すとなると工事が要るし

もし >>752 を試してみるならその辺留意する必要があるな
光引くときに、業者についでに相談してみるのが早道か

部屋の美観は損ねるけど、RT-200E から電話まで直接
10m のモジュラケーブルとかを中継器で継いで繋いじゃうのが
簡単かな (これなら工事要らんし)
760不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 10:55:37 ID:ce5cUDQa
>>757
やっぱ配線の見た目を重視するんだな
階段を線がうねうね這ってたら見た目悪いよね
だったら >>759 は却下か

>PPPoEパススルーに対応したルーターならONU->ルーター->RT200NE->電話
>は可能なのだろうか?
このへん詳しくないので分からんスマソ
761不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 18:27:21 ID:w0eG1cYp
ONU->ルーター->RT200NE->電話 はNG
工事無理なら電話かNETどちらかをワイヤレスにするしかなさそう。
762不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 21:29:32 ID:SxrHsTQ9
うちが光ひく時言われたのは、ONUのある部屋に親機置きましょうと
その他の部屋には子機を置こうと
763不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 10:01:18 ID:f2+1RgCf
いいかげんスレ違いやめろや
764751:2007/08/21(火) 01:23:19 ID:9T76rn3Y
>>763
すまんな。
みんな、色々助言してくれてありがとう。

ことの発端は
>>21
PPPoEパススルーできるよ
ってのを見て本機を購入したが、少し触ってみてできそうも無いので相談した次第だ。
で、結局、この機種はPPPoEパススルーには対応してるのかな?説明書には書いてない。
765不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 01:48:07 ID:zq5I2d8e
>>764
IP電話をやってないので詳しくないのだが、RT-200NEにPPPoEをさせないと電話が
使用できなくなるの?
766不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 05:43:56 ID:fbNxutQh
もしONU->4RV->RT-200NE->電話 が可能だったとしてもPCは200NEからつなぐ事になるから同じだよ。
767不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 09:01:48 ID:4DqA//KB
>>765
できない。
RT200NEの電源投入時、PPPoEのセッション張ったところでひかり電話が開通。
だから4RVの下にぶら下げるなら4RVがPPPoE素通ししてくれないと×。

ONUから200NEと4RVパラでぶら下げればいいじゃん。ハブ入れてさ。

#200NEか4RVのハブを使う手もある。
#とりあえずひかり電話のスレ行ってみれ。
768不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 22:53:44 ID:NDYDu3ZW
>>767
たぶんPPPoEのパススルーはできない。自分も前試したけどダメだった。
769不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 00:22:53 ID:7KITpMS1
だめだー、p2pやるとすぐに落ちる・・・
マイナーCATVだから規制はかかってないはず。
NICも変えたし、PCを2台繋いでる場合2台とも繋がらなくなる。

ルータを再起動してもダメ、モデムを再起動でもダメ。
両方をしばらく電源きって再起動してやっと繋がるようになる・・・

WANを全然認識しなくなるんだ・・・・
WANがダメなのかなあ?
toshiba  pcx2500
770不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 00:24:38 ID:kHKGvLSe
クーラー壊れたら途端に調子悪くなった
771不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 04:45:24 ID:B/6nYeQt
>769
モデムと4RVの間にハブ挟んでみたら?なんか相性のようなきがする。
772不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 05:25:03 ID:WhMWAbTq
ヤフオクとかでなぜかシリアルNOを剥がしたやつが出てるけど
これって何か意味ありげなんでしょうか?

中古で買っても大丈夫なの?
773不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 12:01:49 ID:T4jo3XR2
>>769
案外LANケーブルだったりして・・・
774不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 20:52:33 ID:5tpCPZni
>>771
ありがとう。
うーん、ハブ、安いの買って試してみようかな。
参考になります

>>773
ありがとう
LANケーブル、いちおう最初に試してみたけれどもう一回取り替えて
確認してみるよ。
775不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 01:18:57 ID:eyJyZ88/
遠隔地からVPN接続して、
ルータも無線アクセスポイントも見れるしPINGも通るんだけど、
なぜか無線アクセスポイントにつなげているPCには、
VPN端末からPINGが通りません。

BHR-4RVのアドバンス画面からのPINGテストも通るのに…
776不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 01:37:34 ID:OgqurDaY
>775
無線の方だけ、セキュリティソフトが違うとかない?
バスターとかノートンとか。
777不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 01:57:02 ID:8Jp2vz7V
>>776

入れてるのはCOMODO/avast です。
とはいえ、セキュリティソフトは関係ないかと思うのですが。
許可するアドレスに関してはローカルアドレスはOKの設定なので、
4RVからのPINGが通ってるのならVPNからでも可能、な筈なのですが。

無線アクセスポイントが悪さしてるのかな。WL54TEを使ってるのですが、

>>WL54TEに接続されている端末は、WL54TEのMACアドレスに変換して無線接続を行います。
>>WL54TEのETHERNETポートに接続された装置のMACアドレスは、WL54TEから無線LAN側には伝達されなくなります。
>>MACアドレスを使用するアプリケーションはご利用になれません。 

とか注釈があるんだけど、これってルーティングに悪影響を及ぼしたりしないのかな。

ルータに直接接続して原因切り分けしてくしかないかも。
設置場所に行くのが面倒だ…
778769:2007/08/23(木) 03:42:05 ID:v39CET9Y
うーん、何となく原因がわかってきたぽい。
PCからモデム直結で試してたら、モデムがたまに再起動する。

たぶんその再起動後にルータがモデムを認識しなくなる・・・はず。
直結の場合は再起動後すぐに繋がるようになることからも。

とりあえずやっすいハブ、買ってみます
779不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 03:48:43 ID:b5p3biYm
>>778
たぶんHUBは無駄だと思うけど・・・
それよりも、モデムの交換が急務だとおも
780不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 04:32:12 ID:OgqurDaY
>778
俺、ハブって書いたんだけど
どのNICをモデムに繋いでも再起動するならもう相性じゃないと思うんで
モデムが不良の可能性が高いです。

ハブ買う前に見てくれればいいなぁ。
781不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 04:59:43 ID:4rrhxJlV
>>779
サンクス
やっぱりモデムかあ、CATV支給のモデムなんだ、コレ。
どうやってCATVと交渉しようかなあ・・・
P2Pだからなあ・・・ ゲームわかんないし・・・

>>780
サンクス
間に合いますた。
CATVと交渉・・・かあ・・・
782不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 06:27:31 ID:OgqurDaY
>781
古いが、ここの63と97の症状と一緒くさいですね。モデムその物が原因かもわからん。
http://winny.info/2ch/qa/1064016669.html

そこのCATVでもっと速度が速いコースないんかな?
PCX2500は25Mコースだと交換になるってあるCATVのサイトに書いてあった。
783不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 06:35:22 ID:84TjF6Nf
>>781
CATVかー。なら、P2Pは諦めた方がいいかもw
多分、CATV側でポート閉じてあるとかじゃない?

それか、モデムの設計自体が高負荷に耐えられないんじゃないかな?
諦めて光にすべきだねw
784不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 09:27:43 ID:JiuiUdQd
P2Pの話は他でやれ。
P2Pで重いと言っているのだから例のアレだろ
785不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 09:38:05 ID:OLxGCSHK
FedoraのISOも落とせないこんな世の中じゃ
786不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:35:40 ID:OC7jBA4z
FedoraのISOも落とせないと言ってみたいだけちゃうんかとw
787不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 16:02:52 ID:DxZn16sv
ぐぐったら
Fedora = 中折れ帽
なんのこっちゃ
788不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 16:18:32 ID:o5z19YmY
789不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 16:27:51 ID:84TjF6Nf
>>787
きっと、セックルの途中に中折れしちゃうことだよwww
790不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 17:11:06 ID:G9GONJkg
別にFedoraのISO落とすのにP2Pは必要ないんじゃないか?
httpでも落とせるんじゃね?
791不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 17:18:45 ID:DYPAY5yt
Fedora 7のDVD ISO ImageをFTPで落としたら20分位で落とせたよ。
792不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 20:52:06 ID:6BlvkBae
FedoraっていうPC-8001用のゲームが好きだった
793不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 21:48:10 ID:fnRP/fqJ
>>792
これか
ttp://www.onon.jp/~onon/game/PC8001/Fedora.html

ASCIIはあまり読まなかったから知らなんだ
794不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 23:46:40 ID:4rrhxJlV
>>782
わざわざありがとう
今現在は一番高速なコース(30M)です
てことはうちだと無理っぽいなあ・・・

>>783
調子がいいときは数時間繋がるからたぶんポートを閉じてあるわけではないと思う

やっぱモデムっぽいねえ
光・・・か・・・来年引っ越したら光にするよ!

>>784
正直スマン。
795不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 22:42:51 ID:/JwxvC1W
>>793
それ
画面写真だとどうやっても面白そうに見えないな
796不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 17:11:33 ID:pv9p4qsE
>>794
別に謝る必要ないよ
P2Pの為だけにNECの糞ルータから4RVに買い換えたような人もいる
俺もその一人。
797794:2007/08/25(土) 18:48:20 ID:1QH0fA3C
サンクス
実はおれも・・・
NECは・・・すぐ箱に戻して封印したんだ・・・orz
だから余計に4RVではってのがあって。
798不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 00:21:49 ID:D3443DRs
BBR-4HGから乗換えたけど
アドレス変換の変換先IPアドレスに
LAN側IPで設定してるネットワークアドレス以外指定できないとは
4HGでは設定できたのに
799不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 00:49:14 ID:xe6LkDp6
アタックブロックはOFFでもいいよね?
なにしてるかわからんしレスポンスわるくなるページあるもじゃね
フィルタルールみんな追加してる?
800不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 03:29:12 ID:nb6qZxre
4RVのACアダプターを4HGに挿したら動かなかった
801不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 03:33:43 ID:yXGZxTfm
それ下手したらルータ側がぶっ壊れる可能性もあったよww
802不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 08:17:31 ID:xMQw3Mrb
>>799
OFFにしても、NATでLAN内までパケットは来ないから普通は大丈夫。
ただ、アタックブロックでレスポンスが悪くなったという体験はいまだにない。

>>800
テスターで双方の電圧測ってみ。
5%以内くらい高い程度の電圧なら、たいていの場合問題なく動く。
5%以上低いとか、10%以上高いとかの場合は、ルータを壊してしまう
可能性あり。
803不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 09:04:29 ID:gX+yNchl
>>800
4HGは、スイッチングレギュレータを内蔵しているので、供給電圧は5V以上必要。
因みに、4RVのACアダプタの出力電圧は3.3V、動かないのは当然。
804不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 00:01:06 ID:FWXc/dmG
このルーターパケロス出るね。
ゲーム用には不向き?
そもそもゲーム用にはもっと高い価格帯のルーターじゃないと、
ダメなのかな・・・
805不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 00:10:26 ID:MyUCL18M
ゴメン、
アタックブロック機能切ったら、
パケロス出なくなりました。
806不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 00:19:22 ID:F0gT57ju
仕様にむかついたのでDD-WRTを入れてみた
後悔はしていない
807不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 06:52:32 ID:b541MBVa
>>806
マルチセッションできる?
速度どう?
808不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 09:29:54 ID:I88ZWA55
マルチセッションってPPPoEの?
TEPCOだから確認しようがない。
設定項目もないしできないんじゃないか。
速度は変わってないな。
PC直結でも変わらないから回線が限界だと思う。
PPTPとか192.168.x.x以外に設定できるし
設定の自由度はかなりいい。
しかし、電源入れ直すと設定が全部消えてしまう。
809不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 17:07:22 ID:rZBJShPA
画像が一杯のスレを開くと通信が途切れるんだが、何が悪いのかな・・・?
810不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 18:54:47 ID:yUDB1cFZ
>>809
ひょっとして光プレミアムだったりする?
811不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 20:42:26 ID:Cx54i7rI
>>810
いや、Bフレッツ
812不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 20:21:14 ID:K+JYawHh
>484,485

こっちも同じ現象が出るね。>Bad host request

一応ネットカフェとかからWEB設定のポート番号に事前設定したポート番号を
つけて試してみたんだが・・。

http://hogehoge.net:9999 ってなカンジで。

何か設定不足があるのかなぁ。
813不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 21:44:14 ID:O3SBfDfD
>>812
試したこと無いんだがIPだったらどうかな?
814812:2007/09/01(土) 08:05:51 ID:Fh/bsPvR
>>813
レスありがトン。

残念ながら、症状は同じでした・・・。
815不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 15:54:18 ID:ZBTNKXez
>>814
あともう一つ確認だけど、設定用ホスト名をhogehoge.netしてないか?
816812:2007/09/03(月) 13:09:54 ID:h/hqMx1n
>>815
> >>814
> あともう一つ確認だけど、設定用ホスト名をhogehoge.netしてないか?

遅レスでごめん。ちょっと外出先なので家に戻ったら確認してみる。
ただ、記憶では特に指定はしていなかった気がする。
817不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 14:36:12 ID:sASg+XyR
WAN側GbEの後継機でないもんかなー
818812:2007/09/03(月) 23:06:57 ID:h/hqMx1n
>>816

確認したけど、書いてなかった。
WAN設定→WAN側ネットワークのポート番号のみ記載(9999) Ping応答有

819不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 15:02:38 ID:iL6ic5PM
買って1年くらい経つけど1度もコケたことないな。ほんと優秀なルータだ。VLAN有れば神なのに。

GbE対応機もこれくらいの安定性なら買い換えるんだけどな、調べてもイマイチ安定性が読めない
無線いらないから有線モデルだしてほしい
820不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 17:36:47 ID:znoWKqo5
今日銀行に金振り込んできた。
金曜日に届くらしいから楽しみだ
821不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 00:58:10 ID:cfmbI6GA
まあ、普通に仕事するだけなんで、楽しい要素は何もないんだが
822不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 01:07:12 ID:VuuPClGB
俺は買うまでの迷うのが楽しい
買ったら何かどうでもいい感じでまだ一度も使ってないものもある orz
823不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 08:07:39 ID:41W/Yhpa
  
824不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 17:14:52 ID:aHXVfZ7X
箱を開けるのめんどくせー
配線するのもめんどくせー
設定するのもめんどくせー
息をするのもめんどくせー
825不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 19:49:08 ID:YO0h77ep
>>824
ゲイラ乙
826不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 20:58:01 ID:lwL+n17B
>>824
カキコはめんどくさくないんだw
827不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 00:24:05 ID:MBGXLO4A
2日に近所のケーズデンキで取り寄せた。
9日に届くだろう、遅れそうなら事前に連絡する、と言われた。
何の連絡も無いまま10日に取りに行くとまだ商品は届いていないと言われた。
今日9月末までかかると電話があった。
いい店だと思っていたのに・・・
828不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 00:40:54 ID:PoNV1dZ5
なんで在庫持ってるところで通販しない
829不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 00:45:44 ID:6MqeYfHC
通販は初期不良・故障の時面倒くさい
830不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 00:55:36 ID:PoNV1dZ5
納期死ぬほど長いよりいいわ…
831不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 01:02:36 ID:6MqeYfHC
初期不良・故障の納期はもっとかかるが、販売店なら交換で済む場合も
832不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 01:04:42 ID:+IurGEEz
俺はイートレンドで買ったわ。
送料無料だから8080円で買えた。
833不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 04:17:15 ID:PoNV1dZ5
大体在庫が無くて1つだけ取り寄せたら初期不良の交換なんて
また問屋に問い合わせじゃんか
アフォか
834不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 22:53:36 ID:LjHWyDH+
悪くなるもんじゃないし、中古で十分
835不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 01:01:34 ID:sJdeogSW
マジレスすると、劣化はするぞ
特に、高温の場所で使われたたりするとケミコンとかが
836不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 04:46:26 ID:4GMXoua+
質問です。
この機種ってヘアピンNAT(IPループバック)に対応してますでしょうか?
こっちにしようかBBR-4HGにしようか迷っています。
837不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 08:35:23 ID:zJv46yuK
対応してない
838不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 14:55:41 ID:DObXdxyK
この機種の後継機はまだなんかな〜?
839不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 19:46:05 ID:CbSGFTX+
今のPPTP安定具合に、さらにIPsec-VPNも同時使用できるようになって
価格が3万以下なら絶対買うと思う
840不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 20:10:35 ID:Qvbso9vX
後継機出る前に消えるのだけは勘弁して欲しい。
04FMXみたいにな・・・
841不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 20:39:42 ID:XbLMKHfS
機能面のことならDD-WRT入れて運用すればいい
842不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 20:43:51 ID:sLJAwQMU
後継機なきゃないでGbハブつないで使えば良いだけのような気もする。
そこまで速度出る機器自体が限られてるしな…有線PCとNASくらい?

まあ>>840の言うようになると困るが。
843不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 20:50:13 ID:tFoTjYTh
そうなると買いだめする?
844不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 20:55:32 ID:sLJAwQMU
壊れたときのために1台予備機は有るけど、買いだめまではしないw
845不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 20:57:56 ID:Qvbso9vX
>>843
まぁ価格的にいっても買いだめするのはやぶさかでは無いが…微妙だな。
846不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 21:48:06 ID:rWENpspG
>>839
504DVならその条件を十分満たしていると思うが。
847不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 22:35:15 ID:Zj1FJEpc
>>846
839じゃないが、MR504DVは、VPN対向接続時は少なくとも
片側が固定IPでないとダメなんで、これにした。
DDNSが@nifty対応なのも漏れ的にはポイント高い。
848不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 23:42:17 ID:CbSGFTX+
>>846
504DVも持ってるけど、ヤツはPPTPの速度がせいぜい2〜3Mbpsしか出ないし
同時2ユーザーまででしょ。ちょっとだけ不便なんだよね。
849不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 11:36:37 ID:Lfao+Mw6
来週からの光回線に向けて本日購入。
試しに PC--4RV--ADSLモデム で繋いでみたけど、
速度は1割も低下しない。SPI常時有効だって話だけど、
これで正常ですか?
850不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 12:43:36 ID:duhNfEip
HG化MGがだめだったので4RVに乗り換えて約2週間
なんの不具合も無い。
851不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 16:24:54 ID:GPqtPDXq
BHR-4RV、\6860で買ってきた @ザコン
帰ったらV110と入替え
852不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 16:32:52 ID:ebhFBUTC
>>851
openwrt 化してね。
853不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 11:53:37 ID:4nRuillq
BA8000proがそろそろハード的にあぶなそうなので、
BHR-4RVをアマゾンでポチって今日届くんですが。

BHR-4RVは、安定性や機能で完全にBA8000を上回っていますか?
それほどでもないよ、っていう程度なら今回は返品してしまって、
BA8000がホントに壊れるまで待ってから(そのとき評判の良い機種に)
買い換えるのもありかなと、ちょっと迷いが出てきました。

両機種とも使ったことのある方の意見が聞けたらすごく助かります。
854不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 11:56:22 ID:yTMFzIsE
なんて迷惑な客だw
855812:2007/09/16(日) 12:18:38 ID:hjoG9OkN
>>853

返品って・・・自分の判断ミスを棚に上げてよくやるな〜〜ww
856不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 12:52:02 ID:cvaH8R9F
>>853
ふ ざ け ん な
857不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 13:47:59 ID:aQc8F1UC
レンタルか何かと勘違いしてるんじゃね、非常識な奴だ
858不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 14:21:25 ID:gTkeR0b9
>>857
非常識な奴だから、「返品できるシステムなんだからそれを利用して何が悪い?」
とか逆切れしそうな予感・・・。
859不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 14:34:21 ID:cvaH8R9F
アメリカはWal-Martがそれやりだしてから
消費者のモラルがなくなって製造業が酷い目にあってる
白ちゃんの腐れルールを日本に持ち込むのはヤメロと言いたい
860不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 15:08:37 ID:5/kO/aH0
向こうは散々使ってからいらなくなったから返品とかモラルのかけらも無いからな
超大手以外生き残れないからどうせ破綻するだろうけど
861不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 16:42:46 ID:ROA4J9S4
BA8000pro長年使っていたらBHR-4RVなんかおもちゃにしか見えないだろうな。

でも不良でもないのにやっぱ返品はやめて欲しいなと。
実際は返品数も考慮に入れて商売やっているのだから
箱開けないとかきっちり送るとかで問題は無いとは思う。
862不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 19:43:08 ID:2A6hnUnJ
っというかこの場合クーリングオフのケースに当てはまらない気がするんだけど
863不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 19:58:49 ID:HDC+IA2n
>>862
クーリングオフは対象外でも、数日間は条件付で全額返品OKの通販はけっこうある。
864不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 01:47:23 ID:+KrQ0mFc
>>861
>BA8000pro長年使っていたらBHR-4RVなんかおもちゃにしか見えないだろうな。

BHR-4RVのファームをYamahaあたりが作ればもちょっと融通きくようになるんだろうけど。
メモリにしてもフラッシュROMにしても無駄に容量でかいから、もっと色々組み込めると思うんだけどねぇ。
プロセッサも値段のわりにはそこそこ速いし。
865不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 03:11:14 ID:GcYwmL2Y
細かい設定は出来ないけど、全然困らないな。
それだけ俺がBA8000Proを使いこなしてなかったという事か・・・
VLANすら使ってなかったし
866不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 04:24:52 ID:35DyvXip
>>853
買ってから聞くなよ馬鹿
867不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 06:25:23 ID:okWRyhIK
>>862
アマゾンではルーターなら商品到着後8日以内で未使用かつ未開封の条件で返品可能。
868不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 12:23:30 ID:IKoyFD4O
>>865
このルータは設定云々よりも、日々当たり前のように普通に動いてくれる事に価値がある。
869不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 19:04:27 ID:F6gt/jmp
冷蔵庫みたいなもんか。
870不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 19:44:27 ID:nyGydtvF
BA8000PROはPCとの相性なんだろうけどNTTのファームだとNAT詰まりとか
俺の場合は起きた事があるからBHRのが好きだな
871不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 19:55:08 ID:Y1kIMuAs
4RVって、簡易DNSみたいな機能ないのかな。

LAN内にある公開鯖に www.xxx.com てな形でアクセスする時、hostsファイルで
やってるんだけど、クライアントが何台も有ると管理があれで。。。
872812:2007/09/17(月) 20:09:46 ID:1zC6AFTF
>>871
確かに公開鯖持ちにはあまり優しくないルータだよね・・・。
873不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 20:23:20 ID:CDUWMbNs
機能性の是非はともかく安定性は高い部類だと思う。
874不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 22:51:03 ID:P/V1Bvwz
安定性は値段の割りに郡を抜いてるけど、設定変更の度にリスタートがかかるのはいただけない
875不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 22:59:51 ID:CDUWMbNs
>>874
そんなに頻繁に設定変更するの?
876不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 23:04:03 ID:P/V1Bvwz
滅多にないけど、設定変更をする時はまとめてする。

その時にいちいちリスタートするのが気に入らん。
その度にDDNS更新しに行ってるし。

2台あって、1台はISPからの割り当てが非固定IPアドレスだからリスタートはやっぱり気になるよ。
877不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 23:19:20 ID:GcYwmL2Y
確かにちょっとした設定変更でも毎回リブートなのは残念だな
まあ滅多に設定変えないからまず気にならないけど
878不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 23:45:48 ID:7V7+tKQK
明日届く予定
これってDDNSはバッキャローで登録したものじゃないとリモートアクセス使えないの?
879不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 00:42:59 ID:7I8gWqTX
>>878
他のDDNSでもむろんOK
880不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 09:23:00 ID:QVygPD9j
>>871
DNSはルーターの仕事じゃない。
公開鯖にDNSを入れれば良いじゃないか。
881不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 09:44:12 ID:iNDovVyD
value-domainに対応しないかなぁ
882不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 11:24:44 ID:M4UyTHzl
>>880
その鯖にたどり着けない。
鯖がLANの中に何台かあって、とっかえひっかえテスト、公開しながらテスト
とかやってて、ちょちょいのぱで切換テストできるルータが懐かしいなっと。
ISDN時代に使ってたやつ、この手の機能がいろいろ

WAN側にあるDNSをいじると面倒だからLAN内専用のDNSもやってみてるが、
これはこれでまためんどう。
883不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 17:04:46 ID:48xfM1QW
アクセス数少ない鯖だったら、4MGを4HG化してつかえば1200〜1500円で買えて
グローバルアドレスでループバックできるよ。
884不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 17:28:35 ID:LTAofi2N
>>882
面倒、ってbind9ならviewで区切ってやるだけじゃん。

そういう機能がないやつで2つ建てようとかしてる?
885不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 19:11:20 ID:M4UyTHzl
>>883
持ってるのにループバックできるの知らなかった。。。
ただ、うちではしんじゃうんで使えないのよねー
886不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 20:09:06 ID:gj152v6l
>>882
>ISDN時代に使ってたやつ
を捨てていないなら古いルーターを簡易DNSサーバーとして使えば?
887不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 11:22:38 ID:hLv8GwWi
rootは危険
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190167496/

ユーザー名変えたいなぁ。。。
888不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 12:50:39 ID:QZDEJw4t
ユーザ名変えてもrootで破られたらおしまいでは
889不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 13:43:59 ID:rtOSlmeB
>>888

"root"ってIDを変更するのだからrootは使えないだろ。
大丈夫?
890不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 00:11:38 ID:WMSpQ7nq
ローカルからしか許可してないから無問題
891不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 19:53:37 ID:rG8rbukg
このルータでSSHトンネリングVNCできた人っている?

BBR4MG(4HG化)からこのルータに乗り換えて
設定とか(NAPTなど)も同様にしたんだけどSSHでloginしたあと
VNCで接続しようとすると
「SSH2_MSG_CHANNEL_OPEN_FAILURE」って出て接続できない。

4HGと同じように使えると思ったんだけどなぁ・・・
892不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 22:20:57 ID:AcXOkmL6
>>891
よーく考えれば判ると思うが、ルータは関係ないぞよ。
893不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 22:25:12 ID:h+eZldLC
>>881
激しく同意。
なんか俺の不満が一気に書かれたようなw
・DDNS対応しょぼい
・設定一つごとに再起動(全部設定してから再起動させてよ!
・DNSがキャッシュしかしない(内向きに項目追加できればー
894891:2007/09/22(土) 03:28:10 ID:zsKs/jTE
>>892
でも4HGに戻すと正常に接続できるんだよね。

WireSharkで接続に失敗するときのパケット拾ってみたら
かなり「Dup Ack」が発生してた。
そのほかの通信では全く出てなかったけど、SSH通すとVNC以外も
正常に接続できなかったよ。(HTTP、FTPも)

なんだろなぁ・・・切り分けするにもネカフェに行くか、
誰かに接続してもらわないといけないし面倒だなぁ・・・
895不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 06:08:50 ID:0+V8GexC
VPNでやった方が簡単
896不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 09:16:37 ID:Mk5SVqkj
>>893
下から2番目
V110Mという機種を知ってるか?

設定をしても反映(再起動必須)をしないと(ry 当然IPは変わってしまう

一番下
proxy-DNSなんて機能らしい (大半のルーターが実装)
DNS立てるなら黒箱でも使えよ
897不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 10:35:52 ID:keP2kx42
>>894
MTU を直してないなんて落ちはないよな?
898不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 12:26:09 ID:+maPNbZW
>>891
特になにも意識せずにSSH経由のVNC使ってます。
899891:2007/09/23(日) 02:31:54 ID:vN1JpkM/
>>897
MTU=1454

>>898
デーモン何使ってる?
900不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 05:04:17 ID:cNniSSsp
>>899
小暮
901不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 06:09:50 ID:kluOyenX
>>900
小暮って何?
902不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 08:14:20 ID:ubd+L03v
わははははははは
903不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 12:24:42 ID:vN1JpkM/
ttp://www.demon-kogure.jp/index0.html

閣下年齢いくつだよwwwww
904不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 21:31:40 ID:cgtooaty
10万43歳位?
905不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 20:27:50 ID:bpJaaNJi
スレ違いかもしれませんが、お聞きします。
 @ このほどノートパソコンを購入して4RVに接続しました。メインのデスクトップにCD使ってソフトをインストールしてあります。ノーパソにもソフトをインストールしなければいけませんか?
 A ノートン2008のセキュリティ履歴を見ると4RVをリモートコンピュータと認識して信頼ネットワークから遮断しています。信頼と遮断を選択できます。
おそらく選択しないとファイルやデスクトップに接続しているプリンタなどを共有出来ないと思うのですがその認識でいいでしょうか?

まだまだ初心者なので試行錯誤しております。宜しくご指導お願いします。
906不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 20:33:21 ID:iTqfQ/KN
1は、設定ツールを他のマシンに入れる必要は無いので不要
2はよーわからんけど4RVを信頼ホストにしても実害は無いと思われるが
ログインできるマシンではないし
907905:2007/09/24(月) 20:47:03 ID:bpJaaNJi
>>906
早速の回答ありがとうございます。Aについてはもう少し調べてみます。
908不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 03:28:20 ID:7ovPcSg9
>>905
亀かな・・・
Aについてはノートンの設定の信頼制御で4RVを信頼設定にすればおk
4RV下に危なそうなPCを接続してるなら別だけどね
909不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 12:47:48 ID:L/ZQGZbb
NIS2007では自宅から会社へVPN接続出来なかったけど
NIS2008はファイヤーウォールをOFFしなくても出来るようになった。
910不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 18:17:11 ID:jHtTi0uU
4RVから趣味でもっと上の機種に行くとしたら何ですかね?
YAMAHA?
911不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 19:05:20 ID:/QbsLFwz
>>910
OMRON MR504DV
912不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 23:29:33 ID:teECbFz4
俺もMR504DVをオススメする。
けど、PPTPに関しては4RVんが優秀だと思う
913不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 04:46:10 ID:sCRr0KH7
外向けの鯖あるひとは、このVPNソフト便利だわ。
http://www.shimousa.com/tv/tv0.htm
フリーのほうでも結構つかえるし、AES128bit暗号がPC処理だけど
うちのしょぼい鯖CPU(1.2GHz)でも11〜12Mでてる。

お互い同じソフト使わないといけないけど、その鯖がVPNのHUBの役割をし
そこにNICを登録すれば、登録したPCのみファイル共有が出来る。
(鯖のNICだけ登録すれば、その鯖のファイルのみ扱える)
914不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 14:47:45 ID:nzX9r3fT
test
915不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 15:11:33 ID:Hes1mPr9
>>913
まあそこの会社の人が書き込んだんだろうと思うけど・・・
「ばっかじゃない!4RVに直接繋ぐ方が便利だろう」・・・とつっこみをしておくよ。
916不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 23:27:14 ID:2A4X+O+S
>>913
鯖はあるがWin鯖じゃないんだよねぇ…と言われればオシマイ。
917不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 10:45:30 ID:FBVwnss5
ちょっと4RVのスタティックルーティングが怪しい?ので質問

ゲートウェイを4RVに向けたXP2台から、他拠点とIPsecVPNを張ってるもう1台のルーター経由で
他拠点と通信したいと思ってます。
要は、XP----4RV----VPNルーター-----xxxxx-------他拠点VPNルーター----LAN

他拠点行きはVPNルータを通れという、スタティックルートを4RVに設定してるにもかかわらず、
相手先PCに一度Pingを飛ばさないとWindowsファイル共有ができません。
また、一度Pingを飛ばしてファイル共有できたとしても、見に行く側のPCを再起動すると、
またPingを飛ばさないとファイル共有ができません。

試しに、見に行く側のデフォゲをVPNルータに向けてみたら、正常に最初からファイル共有できます。
両ルータともRIPは無効で、飽くまで4RVに他拠点行きのルーティングを書いてるだけ。
4RVの固有の問題に見えますが、どうなんでしょうか。
918不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 11:50:23 ID:zcj+K270 BE:343527179-2BP(233)
うちで使ってる@nifty ひかりONE、IPコロコロ変わりすぎw
2〜3時間でIP変わるもんだから、ルータの更新が追いつかずに
接続できない…
919不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 13:10:59 ID:3cci3ftj
回線切れてるだけかと
ルータが追いつかないならIP変わらないし
920不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 18:12:34 ID:jdQJwocZ
4MGを使ってた時は、回線切断-再接続はあっという間に終わったのに、
4RVだとなんかもたもたしてて10秒くらいかかってる
何をしてるんだろう
921不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 18:47:23 ID:yvP+u0QQ
ううかHGMGが異常に早い
922不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 10:57:36 ID:FAW3n40m
ひかりONEだと、4RVのルータ機能OFFにせんとダメだろ
HGW使うこと前提というか必須なんだし
923不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 15:23:06 ID:fpy+W+EJ
>>917
1回目のパケットは届かないよ・・・(なぜ届かないかは長くなるので省くよん)
デフォルトゲートウェイを設定した場合、OS又は何かのソフトがデフォルトGWに向かって通信したのでは?(あくまでも予測だけど)
その場合Pingを1度撃ったのと同じ状態だから問題なく通信できるのでは?
924917:2007/10/10(水) 21:24:22 ID:6y0jylbc
>>923
どういうことなのか良く分からない。。

1回目のパケットが通らないってのはどうなんでしょう。
ただのローカルルーティングなのに届かないってのは製品として微妙な気がする。
ルーターは違うけど以前セグメントが複数ある客先で
ローカルルーティングを複数書いても、普通に通信できましたけどね。

そもそも今回のケースもPing1回目も正常に届いてます。
925不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 02:25:15 ID:h1BtL7DA
IPv6ブリッジ対応しないかなぁ・・・
926不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 07:17:29 ID:qlXFk6SG
>>924
ファイル共有と言うのは相手のアドレスを知っていて成功する。
同じネット内部だと、windowsは年中ブロードキャストのパケットを出して返事をする相手を探している。
IPsecは違うネットなのでブロードキャストを出さない。
この辺の違いじゃないのか。
927不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 09:50:28 ID:KpBftn6W
>>926
ん?んじゃpingごとき打っても状況変わらんよね?
928不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 11:12:14 ID:mHYlmIGx
>>924
ルーティングの話ではない。
926さんが言っているのはARPの話である、1回目のパケットはARP登録前なので届きません(例外としてYAMAHAのRTX等はパケットのキャッシュができるので届く)
ルーター間の場合、経路上の通信機器のMTU値がわからないので初回はミスする(例外としてYAMAHA等はDFビットを調整ができるようです、DFとは何かいまいち判りませんが)
TCP通信の場合初回パケットは相手の情報が無いのでロスします(TCPはの通信確立して始めてデーターを流すので問題ないが延滞する可能性がある)

なお、可能性であり全てが当てはまるとは言いません。
929924:2007/10/14(日) 17:29:34 ID:6owJAJNq
初回がパケロスするのは分かるとして、何度相手ネットワークにあるファイル共有を開こうとしても、
PINGを打たない限り何度も\\192.168.10.10みたいに見に行っても、絶対失敗するのが謎。
930不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 18:12:16 ID:OJTL80vl
いちど、クライアント側のDNS、ARPのキャッシュをクリアしてもダメなんでしょうか。

DNSキャッシュのクリアは、ipconfig /flushdnsコマンドで ARP はリストを表示させて
一個一個手作業でクリア。
931不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 21:02:53 ID:mHYlmIGx
>>929
XPとファイルサーバーのMTUを1400にしなさいあとVPNルーターのVPNのMTUがデフォルトの1400になっているかも確認。

MTUの決定はICMPとDFビットにて行うがアタックブロックなどでICMPが通知できない場合MTUの決定が出来ずに通信されない。
なお、pingを初めに打つとpingと一緒にICMPが流れるのでMTU値の決定できているのではないかと考えられる
932不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 00:19:21 ID:aKEBvsKr
>>928
MACアドレスが特定出来なきゃARP打つっしょ、普通
933不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 01:46:18 ID:BxyN7KSW
先日これ買って、その日は普通にネットできたんですが、急にネットに繋がらなくなりました。
しかも、http://192.168.12.1/にもログインできなくなってしまいました
(ダイアログも表示されません)
モデム直結だと繋がるんですが、ルータが入るとダメです。
そして、ルータを入れるとIPCONFIG /ALLで自分のIPが169.〜と表示されます。
マニュアルにあるように、IPを

IPアドレスの入力例..........192.168.11.30
サブネットマスクの入力例......255.255.255.0
デフォルトゲートウェイの入力例...192.168.11.1
優先DNSサーバーの入力例.....192.168.11.1
代替DNSサーバーの入力例.....空欄

に設定しても繋がりません。
どうしたらよいのでしょうか…
934不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 02:11:47 ID:nBqbNTsT
デフォルトゲートウェイとか12.1にしなくていいの?
935携帯から…:2007/10/15(月) 03:48:37 ID:tfefalT6
あちゃ…12.1にしたらログインできるようになりました。
しかし、未だネットには接続できません
「WANポートの準備ができました 外部との通信を行っています…」が表示されたきりです。
しかも、モデム直結でもネットにつながらなくなりました…orz
936不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 03:56:03 ID:Tm+vZIs7
度々すみません
モデム直結でネットに繋がるようになりました
とりあえず寝ます…
937不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 04:10:27 ID:gluDIIXo
貴方はLANとルーターの基本的なことがわかってないから
LANとルーターについて勉強したほうがいいよ。
938不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 13:35:48 ID:Ub8JKiwG
マジレスするとDNSの方も192.168.12.1にすると繋がるようになるよ、と

上の方も言ってるけど、ネットワークとかルータがどんな仕組みなのかの
基本的な所だけでも勉強した方がいいよ
939不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 14:27:31 ID:nBqbNTsT
なんというハートフルコミュニケーション
940不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 16:35:20 ID:2bY+hgu7
みんな親切だな。
941不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 19:32:49 ID:id+9NTLI
ルータが1台だけの場合は、そのルータを
「デフォルトゲートウェイ」「DNS1」に設定する。
「DNS2」は空白でもいいが、プロバイダの指定するDNSサーバを入力してもかまわん。
ネットマスクは、普通は「255.255.255.0」でOK。

あるいは、パソコンを「DHCPで自動取得」設定にしてしまえば、
自分のアドレスも、DNSもデフォルトゲートウェイも、すべて自動的にDHCPプロトコル
で取得してくれる。

DHCPの場合であっても、今どんな値が使われているかは、cmd.exe を起動して

ipconfig /all コマンドで表示できる。
942936:2007/10/16(火) 01:07:21 ID:tS2/wL9m
みなさんありがとうございます!
ちょっと2〜3日家空けなきゃなので、その後設定して上手く言ったらお礼に来ます。
確かにもっと勉強しなきゃです^-^:
943不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 01:28:36 ID:5/5rvRZ6
>>942
夜逃げか?
944不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 12:41:37 ID:M8KW+Rc8
会社のセキュリティでVPNが使えないですが、
ルーターを再起動する方法ありますか?

これを使う前、coregaのでポート開放して、
ルータを再起動してました。
945不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 12:42:26 ID:BknJ+ITg
バッファロー、同社のルータにCSRFの脆弱性。ファームウェアで対応

ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/19763.html

4RVも当たりー!
ファームは、2.49以降に汁!
946不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 13:23:08 ID:zxTFQPEa
>>944
過去読めよな、>>481 〜 >>492
947不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 14:29:18 ID:ioqrk9+K
>>945
> ファームは、2.49以降に汁!

2.49が最新なんですけどww

948不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 14:48:49 ID:4LLglRhC
DD-WRTにしている俺には関係無い(とは思う)
949不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 14:57:47 ID:xn7cjkAT
>>948
DD-WRT って PPPoE のマルチセッション対応してる?
Linksys の AP には入れてるんだけど、ルータとして使ってないから
教えて。
950不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 17:16:21 ID:ErDUBdUk
とっくの昔に2.49にしてるよ。
951不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 17:25:26 ID:GajLyK0C
2.49って、今年の春には出てるバージョンじゃん
今頃変えろと騒いでる奴って何?
952不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 17:34:33 ID:uEdDRFO6
親切な人
953不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 17:45:22 ID:ePnVnot8
http://buffalo.jp/download/driver/lan/bhr-4rv.html

>ファームウェアVer.2.46以下のバージョンにて、「クロスサイト・リクエスト・
>フォージェリ(CSRF)の脆弱性」に該当するセキュリティ上の脆弱性が
>あることが判明したため、最新のファームウェアにアップデートすることを
>お奨めいたします。詳細は、こちら

なんだ。もう2.49だよ。
954不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 17:55:29 ID:bNfkQCnl
そりゃここに居るようなのは関係ねえけど
955不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 18:31:57 ID:U9txBiVK
んじゃここに貼っても意味ないな。
956不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 18:38:26 ID:/75h1rXh
でもここに貼らずにどこに貼るっつーはなしもw
957944:2007/10/16(火) 20:31:46 ID:nH0RQsRB
>>946
ありがとうございます
958不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 22:12:30 ID:CfopNKTP
久しぶりにルータの設定画面に入ろうとしたらタイムアウトする
普通にネットやってる分には問題なかったんだけどな
電源再投入で復旧したけど、こんなこともあるのか
959不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 22:19:12 ID:ioqrk9+K
>>958
長く運用してると、ときどきそうなるのは
ここでも報告されてる

ただ、設定画面に入りにくいだけで
たいていはちゃんと機能してるから問題ない
960不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 22:22:45 ID:gLsWurlD
それと再接続の遅さがよく不満として出ますな
961不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 23:13:43 ID:W53/K0L8
再接続が遅いと荒らしツールが作りにくい
962 ◆CSZ6G0yP9Q :2007/10/16(火) 23:23:23 ID:JfanQEqR
ID変えるのに、20〜30秒かかるなw
963 ◆CSZ6G0yP9Q :2007/10/16(火) 23:23:59 ID:CWTpVZyg
test
964不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 23:28:55 ID:NcY5mlQ7
Vistaだともうちっと時間かかるね
965不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 00:42:54 ID:5a9Sffod
OS関係あったのか・・・
966不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 01:01:13 ID:D11G/+Iz
VistaだとOSを再起動しないとダメだからな
XPはそんな必要ないが
967不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 01:02:45 ID:BeFETEPl
うちの回線は1時間ぐらい切断しておいてもIP変わらないから問題にならない部分だなw
968不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 01:54:33 ID:SYwRdzjv
>>966
釣?
問題ないけど
969不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 15:38:39 ID:S2JHyeLz
>>953
おれ、まだVer.2.48だけど問題ないよね?
970不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 21:32:14 ID:2gdKWvdr
最近ゲーム鯖(Counter-Strike:Source)を建てようと思ってBBR-4HGからBHR-4RVに乗り換えた者なのですが
プライベートIPを固定して利用しようとしたところ
ネットワーク接続のところのインターネットゲートウェイのデバイスが無効になっていますと表示されます
その状態でIEでブラウジングしたりネットゲームしたりは出来るのですが
TeamSpeakやCSSの鯖を建てて外部からのアクセスをするような事をしようとすると鯖にちゃんと接続できません
FWやフィルタ、ブロック系などのせいなのかと思って全て切って試しても駄目でした
プライベートIPの固定をせずに試してみたところそれでも不可でした
念の為ipconfigでゲートウェイの確認、pingテスト、ファーをした所は問題ありませんでした
ファームウェアはv2.49です
どのようにしたら解決できるでしょうか・・・orz
971不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 23:36:45 ID:26sj8AyW
>>970
固定の仕方に問題があるのでは?
固定すると言っても、
PC側で静的IPを設定する方法と、
BHR-4RV側で常に同じIPをDHCPで割り当てる方法の
2通りあるよね。
972970:2007/10/18(木) 00:56:53 ID:kyZt669x
>>971
PC側で静的IPを設定する方法でプライベートIPを固定しました
プライベートIPを固定せずに鯖を建てIPを確認しながらポートの設定して鯖を建てても
外部からのアクセスが出来ませんでしたorz
DHCPで割り当てる方法も試してみます
973不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 10:15:46 ID:HRez9ylZ
>>972
外部からの... ってのは、ほんとの外からじゃなくて
もしかして LAN 内の PC で確認してたりしない?
974不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 16:16:37 ID:DCv7jJys
あああ
975933:2007/10/18(木) 16:55:07 ID:izR+jFRP
戻りました。
みなさんのおかげでネットに接続できるようになりました。
ありがとうございます。

これからはもっと勉強して、いつかは私がアドバイスする側になれればと思います。
それでは失礼します。
976970:2007/10/18(木) 18:21:55 ID:B2ut2dtm
DHCPで割り当てる方法を利用したら上手くいきましたありがとうございました
971さんありがとうございます
973さんLAN内では無かったです
977不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 22:44:16 ID:mLWAblJg
アドレス変換で複数のポート指定したいときは1-200みたいな感じでいいのかな
一応これで登録したけどできてるのか不明
978不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 06:36:08 ID:Tp3BlZKF
〜(´-`〜)
979不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 04:40:12 ID:la4gXY8E
そろそろ1Gbps対応ハブ付きのルーターを出してほしいところ
980不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 12:03:53 ID:pNSR98+x
>>979
断る!
981不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 12:47:59 ID:HejqUH3R
↑98年式NSR カコ(・∀・)イイ!
982不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 02:11:34 ID:DE3GCyZ0
そろそろ次スレを
983不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 07:12:21 ID:1UFX7q7o
断る
984:2007/10/24(水) 12:28:13 ID:sJmBieW1
もうちょい大丈夫だ
985不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 13:42:09 ID:USJUyflK
980過ぎたからすぐ落ちるけどな
986不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 13:59:07 ID:U3iF34kV
おちるのか
987不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 14:23:10 ID:6coXhTP1
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.4.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193203331/
988不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 14:23:16 ID:6coXhTP1
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.4.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193203331/
989不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 14:23:21 ID:6coXhTP1
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.4.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193203331/
990不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 14:23:34 ID:6coXhTP1
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.4.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193203331/
991不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 14:23:43 ID:6coXhTP1
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.4.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193203331/
992不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 14:24:18 ID:6coXhTP1
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.4.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193203331/
993不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 14:24:23 ID:6coXhTP1
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.4.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193203331/
994不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 14:24:30 ID:6coXhTP1
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.4.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193203331/
995不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 14:29:06 ID:qn98tqLm
……まぁ、その、なんだ。
一応、乙と言っておこう。
996不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 14:51:04 ID:U3iF34kV
>>995
埋めてるだけじゃないの?
997不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 15:05:13 ID:Tca2X8d0
とりあえず うめだな

バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.4.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193203331/

998不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 15:08:50 ID:U3iF34kV
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.4.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193203331/
999不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 15:17:13 ID:eMvH9URm
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.4.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193203331/
1000不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 15:17:30 ID:iD8mn0Zy
バージョンアップして新発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。