マイクロスイッチ仕様のマウス 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
昨今コストダウンの一辺倒でタクトスイッチを多用したマウスが多すぎる。
マウスはクリック感が命、よってタクトスイッチなんぞ言語道断。
多ボタンマウスが増えてきた現在、すべてのスイッチをマイクロスイッチに
しろとは言わん。最低限左右ボタン、ホイールクリック、サイドボタンに
マイクロスイッチを使用してるマウスをマイクロスイッチマウスと呼称する。
現行モデルより古いモデルの方がマイクロスイッチを多用してる現実が
何とも悲しい。メーカよ、ユーザの声を聞け!
2不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 01:00:31 ID:TdPUmYRN
で、試しにタクトスイッチ使ってるマウスを挙げてみろよ。

500円で買ったゴミマウスですらマイクロスイッチだったぞ?
3不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 10:59:27 ID:Pn+3ziIQ
MSのIME3.0、IMO以外は殆どタクトだろ。
ロジスレのMX400も左右だけマイクロって書いてあるじゃん。
4不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:08:27 ID:Pn+3ziIQ
IMOも左右のみマイクロだった。
>>2マウスの現状知らなすぎ。
むしろ逆、全てマイクロスイッチ使ってるマウスを揚げてみろだろ。
俺が知ってる限りだと、IME3.0(復刻版含む)の5ボタンは全てマイクロスイッチ。
5不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 18:58:58 ID:s4RI/Z/o
アーベルの無線光学はタクトだった
6不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 22:01:21 ID:bAfjrLNi
MSがWIE2.0でタクトスイッチ採用して低価格低品質の道に足を踏み外してからは
他の三流サプライメーカー製マウスも軒並みタクトスイッチになってしまった。

MX310は全部マイクロスイッチだったな。

マウスも、キーボードも、ディスプレイも、PCで一番重要な
マンマシーンインターフェースが全て糞品質製品に取って代わってゆく…
7不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 22:40:20 ID:f2whjQdL
オールマイクロスイッチであることを売りにしろよメーカは
8不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 06:18:25 ID:/oFBqtNG
いくらクリック感が気持ちよくても
すぐにチャタるんじゃ使えんですよ
9不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 11:10:57 ID:9sxXaOJd
それはロジだけ
10不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 23:22:29 ID:RdBfCX8H
>>9
オムロン製マイクロスイッチを否定する気か?

>>7
クリック音を気にする人は、マイクロスイッチ=糞 という考えみたい。
11不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 23:55:14 ID:DJMibbee
クリック音とクリック感のないマウスなんぞ(゚听)イラネ
12不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 10:19:21 ID:Ht7LVhT3
サンワにナショナルのスイッチが使われていたが、接触が悪くて、ドラッグ中に離れる事があった。
13不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 10:50:29 ID:EE+tfIZX
>>10
同じメーカー製の部品でも、選定基準が違うってことじゃないのか
14不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 16:49:05 ID:mkLcGlIQ
マウスのクリック感って、スイッチだけじゃなくて筐体の剛性や形状とかも兼ね合いがあったりするんだけどね。
薄いスポンジ一枚入れる(押下圧に影響しない程度で良い)だけで印象が激変するし。
まぁこの辺はクリックの「音」に影響する部分なんだが、音が変わるだけでも人間の感じ方って結構変わるしね。

あと、摺動部が多いホイルまわりなんかは、グリーシングで全然感触変わるしな〜。
この辺は成形・組み付け精度とかの兼ね合いもある。

Macの旧角形マウスのクリック感は他では得られないものだったなあ。
おなじスイッチ使うだけでは同じ感触にはならんのだけど。

スイッチングデバイスのみではトータルの使用感は評価できんよ。俺もマイクロスイッチ派だけどw

でも設計的には、小さいタクトスイッチの方が何かと融通効くんだよなあ…。
特に最近は多ボタンで横方向も動かせるホイル付き、なんてのが多いからね。
ああいうのはマイクロスイッチだと設計的にかなり辛くなる。



15不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 23:58:26 ID:E9sRSDXC
800円くらいで買った4ボタンのマウスのマイクロスイッチ(1つはタクトだった)
の中身がどうなってるか知りたくてばらしたら中の金具が飛んでいって戻せなくなったorz
16不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 23:57:47 ID:EnxWreJ1
左クリックが接点不良で買い替えないとならないのが、なんとも不愉快。
これで何個目だろう・・・指から静電気でも出てるんだろうか??
17不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 18:44:01 ID:dZxC60Qs
半田ごてと不要マウスでもあれば簡単に修理できるのに。
最近のヒトは半田ごてさえ扱えなくなってしまったのか、、
18不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 17:12:02 ID:IF45ixwi
age
19不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 16:14:13 ID:P17CSgju
タクトとマイクロだと何が違うの?
20不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 21:30:30 ID:1XoQ+U+A
押し心地
21不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 01:35:48 ID:VFpNA7Ex
音・値段・耐久性
22不明なデバイスさん:2007/11/18(日) 11:51:41 ID:DlE0J/xd
見た目
23不明なデバイスさん:2008/04/09(水) 12:12:38 ID:tORykzmE
そういえば、ダーマポイントもOMRON社製のマイクロスイッチ使ってて結構良かった

サイドボタンの位置がダメだから使って無いけどな
24不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 22:17:46 ID:nIY0gDfc
25不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 13:12:45 ID:kDhElwWj
test
26不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 13:36:43 ID:CL1K4ewE
マウスで書き込めたか?
27不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 04:18:07 ID:2+uLHcid
タクトスイッチでもマイクロスイッチでも変わらんだろ

そんなことより最近のマウス全体におけるバグをどうにかして欲しいわん
28不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 11:00:07 ID:eyoZK1YO
imoのクリックが楽になったらいいのに
29不明なデバイスさん:2009/07/16(木) 21:38:26 ID:42KvR0fW
age
30不明なデバイスさん:2009/08/05(水) 23:38:15 ID:DEPgkwUt
もうちょっと真面目に盛り上がって良いスレだと思うぞ
気持ちよさって大事だからな!
31不明なデバイスさん:2009/09/01(火) 02:50:48 ID:SsTFsR0Q
Microsoft:
  D2F-F-3-7 → D2FC-F-7N → EVQP0

Logitech:
  D2F-F-3-7 → D2FC-F-7N → D2F形状互換品(?)

↑あってる?
安物/サプライ系ってD2F互換品(switronic,zippy,他)が多かったが
最近はMicrosoftのように小さいスイッチ採用が増えてるのかな?
zippyのサイト見たらTact SwitchのDK SeriesなんかEVQP0互換品って感じだがこれ採用?

壊れたらスイッチだけ買って交換する分にゃD2F形状のほうがありがたい。
32不明なデバイスさん:2009/09/20(日) 02:02:34 ID:kQnHuyS2
MSのWLM6000、クリックが異様にペコッペコッと重いのはタクトのせいかな。
店にある展示品ともクリック感が全然違うし。。
33不明なデバイスさん:2009/10/17(土) 08:22:20 ID:Y5SPYfjx
34不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 16:46:29 ID:kjXhNFFd
名古屋は大須でヘタレたスイッチの替り見つかるかな
モノがあっても俺自身にそれを見つけ見分けられるかどうか…
35不明なデバイスさん:2010/04/02(金) 17:03:58 ID:p9JWLC3G
昔買ったHPの安鯖についてきたボールマウスバラしたら
左右ボタン、ホイールボタンともにマイクロスイッチだったぞ
36不明なデバイスさん:2010/04/03(土) 13:05:34 ID:W2P5qG0X
>>35
それロジのOEM
37不明なデバイスさん:2010/09/15(水) 08:49:34 ID:FgtgVNaf
EPSON PC-x86の部品でマウス修理・・・

D2F-01L106 のステンレス部分を外せば使える
38不明なデバイスさん:2010/09/15(水) 19:08:58 ID:FgtgVNaf
D2F-01L106 は硬かった・・・
39 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/22(金) 07:35:54.09 ID:oZTSaLFI
est
40 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/23(土) 09:53:20.97 ID:HzUat0EW
あああああああ
41 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/25(月) 09:32:48.43 ID:RgSNT4Qk
test
42不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 23:13:37.30 ID:caDd3HNW
マイクロスイッチのクリック感最高!
43不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 18:09:37.57 ID:HmC/mO/l
交換したいんですが、マイクロスイッチってどこに売ってるの?
44不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 00:50:09.84 ID:5uuYRq/5
定番はマルツパーツ館の通販だったりオムロンの通販だったり
D2F-01なら東京ラジオデパートの小林電気商会にある
手軽で安上がりなのは他のマウスから移植
そんなところじゃないかな
45不明なデバイスさん:2011/12/21(水) 22:32:49.69 ID:BrFTnzJ0
タクトスイッチをマイクロスイッチに入れ替えれるかな?
46不明なデバイスさん:2011/12/22(木) 11:39:33.83 ID:vXVoC/gm
IMOのクリック感と音が一番なじむ
生産終了だしこれに代わる物はないだろうな
47不明なデバイスさん:2011/12/22(木) 16:31:54.87 ID:vc2f8Jxs
ロジのM305は左右ともマイクロスイッチ、ホイールクリックのみがタクトスイッチ
今ホイールクリックがチャタりかけていてやや面倒だ、しかし
3年保障で新品と交換してくれるからDIYで修理する気になれないのが問題だ
48不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 16:34:23.01 ID:gfjzKbKI
5個のスイッチ全てを日本製D2Fに交換したIMOが最高なのさ‥ (俺比)
49不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 20:36:50.85 ID:vRwu3+qs
タクト氏ね!
50不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 21:29:42.73 ID:mMSdybPr
DRTCM12のサイド/クリックをD2F-01
コンデンサをosコンsepcに交換してみた
ブラックの方がかっこいいんだけど
青の方がガワが硬いのでクリック感が良かった
51不明なデバイスさん:2012/09/19(水) 20:17:17.63 ID:D9aEXr/T
耐久性なんてタクトでもナイクロでも変わらんがな
ある程度の価格帯のマウスだとさ
52不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 11:48:03.44 ID:62ffUc1f
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
53不明なデバイスさん:2012/10/15(月) 11:38:32.44 ID:E+pYEESv
D2F-01Fに替えたけどまだ硬い
もっと柔らかいのは無いかしら?
54不明なデバイスさん:2012/10/15(月) 18:47:05.62 ID:565ulGqc
マイクロスイッチ初交換!

失敗してクリック感知しなくなったわ・・・
基盤焼いたかスイッチ壊したか、難しいもんだな
55不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 20:00:52.41 ID:bUUIu9uf
カチッ カチッ カチカチッ
このシャープなクリック感とクリック音がいいんだよマイクロスイッチは
ペコッ ペコッ ぺこんぺこん タクトは駄目だタクトは
56不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 10:00:14.26 ID:eUpGdrpn
ド素人はとりあえずはんだの吸い取り方から学習しないとな
57不明なデバイスさん:2013/05/16(木) 00:35:23.03 ID:Xy90/Gdy
>>56
ちゃんと吸えずに何度も何度も、ハンダを足しては吸いを繰り返すんだよな
58不明なデバイスさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:BL4aqoP/
そこでシュッ太くんの登場ですよ
59不明なデバイスさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:mfec2jg8
スッポン無しじゃきつい
60不明なデバイスさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:aD57OOVi
はんだシュッ太郎高すぎ
61不明なデバイスさん:2013/09/09(月) 17:03:03.96 ID:osFgfbXU
スイッチ分解して接点の掃除した
真っ黒だった
きれいになったらチャタリング消えて非常に快適
62不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 05:42:55.65 ID:K0OAsWQs
OMRON D2Fの内部を見比べてみた 2013年12月10日火曜日
http://rafaunreal.blogspot.jp/2013/12/omron-d2f.htmlより

比較画像 http://3.bp.blogspot.com/-tie1c_vX9n4/UqXiyPrNBWI/AAAAAAAAAnI/Coe8JBIo1lI/s1600/OMRON_D2F_China_and_Japan_01.jpg
比較画像 http://1.bp.blogspot.com/-9QGP6lz94L4/UqXiyNAt2-I/AAAAAAAAAnM/BqidsY1o64M/s1600/OMRON_D2F_China_and_Japan_02.jpg
>(左)OMRON D2FC-F-7N (Made In China) ほとんどのマウスはこれの派生タイプをメインクリックに採用
>(右)OMRON D2F-01F (Made In Japan)  現行品で採用マウスは確認できず。純国産マイクロスイッチ

>内部は思ってたより全然違います。
>板バネの色や形状、接点の構造など違いが大きく
>この二つのスイッチは似て非なるものですね。
>国産の方は、接点が金合金仕上げで造り込まれていますが
>中国産のほうは何も加工はなく素地です。
>どこをどう見てもD2F-01Fの方が美しく精緻な造りでコストがかかっているように見えます。

>マウスで使ってみてもクリック感や板バネの跳ね返りの音が
>この二つでは全く違うのも納得。

>せっかくなので復旧する際に少し小細工を。
>あえて押しピンの樹脂を相互に入れ替えます。
>これによってD2FC-F-7N(China)と寸法的に互換性がある
>国産OMRONスイッチが完成。

>D2F-01Fは中国産のと比べ押しピン寸法が僅かに高いため
>そのままポン付けで問題無く使えるマウスは限られます。
>大抵はガワを少し削らないといけなくなりますが
>こうやってホワイトトップD2F-01Fを造っておけば
>何も考えず付け替え可能。
6362:2013/12/20(金) 05:43:45.87 ID:K0OAsWQs
上の画像(>>62)ではD2FC-F-7Nの接点部分が見えなかったので別のHPより画像追加。

接点の部分のアップ画像(別の海外HPより)
http://www.criminalcafe.com/showthread.php?t=11047&p=151792&viewfull=1#post151792より

比較画像 http://geekhack.org/index.php?action=dlattach;topic=19067.0;attach=6883;image
>Esquerda: China (D2FC-F-7N)  → 左 : 中国 (D2FC-F-7N)
>Direita: Japao (D2F-01F)   → 右 : 日本 (D2F-01F)

接点以外にもバネ形状の向きが上下反対なっているのと長さが違いますね。
64不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 21:24:00.39 ID:K0OAsWQs
65不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 12:30:21.32 ID:xV4NceEV
D2FC-F-7N   (回数保証なし)  MX1000,M950
D2FC-F-7N(10M) (1000万回)   MX-R,MX1100,G700
D2FC-F-7N(20M) (2000万回)   G700s

MX-1000(2004年10月) → D2FC-F-7N
http://www9.plala.or.jp/Domoarigato/hardware/pic/mx1000-4.jpg
http://www9.plala.or.jp/Domoarigato/hardware/mx1000.html

MX-R(2006年9月) → D2FC-F-7N(10M)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kmgr22/20120924/20120924224904.jpg
http://kmgr.hatenablog.com/entry/2012/09/24/233703

MX1100(2008年9月) → D2FC-F-7N(10M)
http://camerakizai.img.jugem.jp/20130508_1182188.jpg
http://camerakizai.jugem.jp/?eid=13

M950(2009年11月) → D2FC-F-7N
http://www.orio-n.net/rubbish/Windows-Live-Writer/M950_14243/M950-Switch-Before_2.jpg
http://www.orio-n.net/rubbish/archives/2013/08/m950.html

G700(2010年9月) → D2FC-F-7N(10M)
G700s(2013年4月) → D2FC-F-7N(20M)
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20130503001/
66不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 12:31:30.68 ID:xV4NceEV
はんだ付け基礎講座 WEB版
http://www.noseseiki.com/kisokouza/
13.半田の除去
http://www.noseseiki.com/kisokouza/13.html
はんだ付けの基本
http://www.murata.co.jp/elekids/ele/craft/knack/soldering/
マウスのスイッチ交換(オムロン D2F-01F)
http://www.youtube.com/watch?v=RimSoPnDvqM
マウスのスイッチ交換(はんだ吸い取り線使用 オムロン D2F-01F)
http://www.youtube.com/watch?v=z12jSW4stZ4


身近に転がっている古いマウスやハードオフのジャンクからの部品取りで治したい人用

マウスに使用されている部品
http://torapo.com/mouse/parts/list.htm
USBマウスの部品
http://torapo.com/mouse/parts/listu.htm
PS2マウスの部品
http://torapo.com/mouse/parts/listp.htm
67不明なデバイスさん:2013/12/23(月) 11:00:49.22 ID:6WmCdxJD
>>65追加

マイクロスイッチ型番

D2FC-F-7N   (回数保証なし)  MX1000,M950,M500
D2FC-F-7N(10M) (1000万回)   MX-R,MX1100,G700,G500,G400,G300,G100
D2FC-F-7N(20M) (2000万回)   G700s,G500s,G400s,G602,G600,G100s
D2FC-F-7Nと無名(青緑色)と2種類 M570
無名(青緑色)          M570t
68不明なデバイスさん:2013/12/23(月) 11:01:38.11 ID:6WmCdxJD
>>67
G500,G400 D2FC-F-7N(10M)  G500s,G400s D2FC-F-7N(20M)
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20130503001/

G602 D2FC-F-7N(20M)
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20130913100/

G600 D2FC-F-7N(20M)
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20120718106/

G300 D2FC-F-7N(10M)
http://rafaunreal.blogspot.jp/2011_11_01_archive.html
http://blog-imgs-49.fc2.com/r/a/f/rafaut/G300_04.jpg

G100 D2FC-F-7N(10M)  G100s D2FC-F-7N(20M)
http://rafaunreal.blogspot.jp/2013/08/logitech-g100s-optical-gaming-mouse.html
http://2.bp.blogspot.com/-nRjtbLUhiM8/UiF3utA73lI/AAAAAAAAAZo/U0CYVA_jtNE/s1600/logitech_g100s_internals_09.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-CN3dcyLwnNY/UiF3vSgq8dI/AAAAAAAAAaE/WqaQQeiF-9w/s320/logitech_g100s_internals_12.jpg
>メインクリック2個はOMRON D2FC-F-7N(10M)からOMRON D2FC-F-7N(20M)へアップグレードしました。

M570 無名(青緑色) (>>288と違いオムロン以外の物もあるようです)
http://gyouseiyo.blogspot.jp/2013/12/logicoolm570.html

M570t 無名(青緑色) (もしかするとM570と同様にオムロンの物と2種類あるのかもしれない)
http://kbd.rzw.jp/track-ball/logicool_m570t/
http://kbd.rzw.jp/wp-content/uploads/2013/08/Logicool_Wireless_Trackball_M570t_25.jpg
>M570のマイクロスイッチは中華オムロンが使われていましたが、M570tで中華の怪しいスイッチに戻りました。

M500 D2FC-F-7N
http://bpnelra.blog135.fc2.com/blog-entry-511.html
http://blog-imgs-62.fc2.com/b/p/n/bpnelra/D2FC-F-7N.jpg
69不明なデバイスさん:2013/12/23(月) 19:21:25.94 ID:cdEntEIo
>>67
さらに追加

マイクロスイッチ型番

D2FC-F-7N   (回数保証なし)  MX1000,M950,M500,MX610,VX-R,M515,G3オプティカル,ST-65UPi,TM-150,V320,SOM-30,M505
D2FC-F-7N(10M) (1000万回)   MX-R,MX1100,G700,G500,G400,G300,G100,MX518,G-9,G-9x
D2FC-F-7N(20M) (2000万回)   G700s,G500s,G400s,G602,G600,G100s
D2FC-F-7Nと無名(青緑色)と2種類 M570
無名(青緑色)          M570t
TTC               LX6
70不明なデバイスさん:2013/12/23(月) 19:22:20.92 ID:cdEntEIo
71不明なデバイスさん:2013/12/23(月) 19:22:56.29 ID:cdEntEIo
72不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 20:51:05.37 ID:XCjV3yVN
73不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 20:52:09.46 ID:XCjV3yVN
>>72を追加

マイクロスイッチ型番

D2FC-F-7N   (回数保証なし)   MX1000,M950,M500,MX610,VX-R,M515,G3オプティカル,ST-65UPi,TM-150,V320,SOM-30,M505,M510,MX400,V450 Nano
D2FC-F-7N(10M) (1000万回)    MX-R,MX1100,G700,G500,G400,G300,G100,MX518,G-9,G-9x
D2FC-F-7N(20M) (2000万回)    G700s,G500s,G400s,G602,G600,G100s
D2FC-F-7Nと無名(青緑色)と2種類 M570
無名(青緑色)               M570t,M555b
TTC                     LX6,MX620
74不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 10:26:12.76 ID:2M5PK4VS
『これで君もデバイス厨』第1回 マウスのスイッチ編
http://glhf.jp/2011/12/29/mouse-switch/

>スイッチのメーカー
>  Omron
>  TTC
>  HUANO
> ゲーミングマウスに採用されているのはこの3社が基本である。


>会社毎の特性
>Omron
>  最も信頼されており、無難。クリック感がハッキリしている。多くのバリエーションがある。
>   Omron D2FC-F-7N
>   Omron D2FC-G-7S
>   Omron D2FC-F-7N(MS)
>   Omron D2FC-F-7N(10M)
>   Omron Japan D2F-01F-T
>   Omron D2F-01F
>   Omron D2FC-3M
>  重さは約0.74N。全てクリック感に大差はないが、耐久度に差がある。そのため、値段も違ってくる。
>  F2FC-F-7Nは非常に安価である。また、TTCに比べ、”チャタリング”が起きやすいとも言われている。
>  荷重が重いD2F-01シリーズも存在するが、ゲーミングマウスに採用されているのは見たことがない。

>TTC
>  重さは約0.59N。クリックは軽めだが、Omronと比べクリック感がハッキリしていない。
>  スイッチ毎にクリック感や固さが違うことがあるなど、信頼性は高くない。

>HUANO
>  重さはわからないが、固い。Zowieにカスタム版(スイッチにロゴ有)を提供している。評判悪い。
75不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 13:24:38.40 ID:2M5PK4VS
76不明なデバイスさん:2014/01/08(水) 12:19:20.20 ID:tfCzi6UK
77不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 10:21:59.54 ID:A7SE9HdC
78不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 12:58:01.44 ID:eD3irdF/
M325 HiMAKE
http://file.rs500.blog.shinobi.jp/b111bd51.jpeg
http://rs500.blog.shinobi.jp/Entry/345/
初めからついていたスイッチのメーカーは、マイクロスイッチがHIMAKE製

MX620 HiMAKE
http://www.ne.jp/asahi/uv33a/hidlab/company/iodevice/logicool_mx620.html
「HIMAKE」と書か れたマイクロスイッチです。

M705 HiMAKE
http://pds.exblog.jp/pds/1/201208/22/84/b0029784_23205467.jpg
http://cg202.exblog.jp/18869382/
>マイクロスイッチにはHiMAKEと刻印されてました。
79不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 08:32:30.96 ID:y3j2QTJr
>>78
MX620が間違い

× HiMAKE
○ TTC

>左右クリックボタンには、「TTC」と書かれたマイクロスイッチが採用されていました。
>人差し指ボタンで押すスイッチも普通のマイクロスイッチであることが判明しました。
>だから押し心地が良かったのですね。こちらは「HIMAKE」と書か れたマイクロスイッチです。


MX620 TTC
http://www.ne.jp/asahi/uv33a/hidlab/company/iodevice/logicool_mx620/mx620_naibu02.jpg
http://www.ne.jp/asahi/uv33a/hidlab/company/iodevice/logicool_mx620.html
>左右クリックボタンには、「TTC」と書かれたマイクロスイッチが採用されていました。
80不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 10:48:39.38 ID:y3j2QTJr
スイッチ修理に一言!

>接点が導通不良になったスイッチは交換するのが良いに決まっていますが、
>故障した製品など部品入手が不可能な場合は修理するしかありません。

>ここでちょっとご注意を。微小電流用のスイッチ接点は絶対に削ってはいけま
>せん。
>最小電流のところでご説明したように、接点にメッキ処理してあるタイプは、削
>るとパーになってしまいます。
> 以前にリレー接点が具合の悪い高価な機器で、ちょっとだけなら。とヤスリを
>ひとかけ!・・・ 再起不能になってしまいました。
>信号切り替えなどに使われているものはメッキ処理接点が多いので注意しまし
>ょう。

>こんなときは、市販品「接点復活剤」なるものが良く効きます。たとえ効かなくて
>も布で拭くなど根気よく清掃しましょう。短気は禁物です。

>でも大電流用などで、接点が「月のクレーター」ほどに荒れている場合は、削っ
>てしまった方が良いでしょうね。保証はできませんが・・・。

http://aitem-lab.com/tc_buhinn0_006%284%29.html
81不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 21:16:54.96 ID:y3j2QTJr
82不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 01:37:26.71 ID:XRg/wj9o
CLK-C71 Zippy
http://www.ne.jp/asahi/uv33a/hidlab/company/iodevice/logicool_clkc71.html
http://www.ne.jp/asahi/uv33a/hidlab/company/iodevice/logicool_clkc71/clkc71_naibu05.jpg
>CLK-C70ではオムロ ン製だったこのスイッチ、CLK-C71では別のものに変わっているのです。この「ZIP」と刻印されたスイッチ

M305 TTC
http://yoshiakk.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/logicool305-61d.html
http://yoshiakk.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/03/14/m30504.jpg
>マイクとスイッチには、「TTC」と書いてあるが中国製らしい。

IntelliMouse Optical D58-00037 D2FC-F-7N(MS)
http://club.coneco.net/user/11934/review/29127/image/2/
http://club.coneco.net/user/11934/review/29127/
>スイッチ部品の型番はD2FC-F-7N(MS)と書いてあります。
83不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 01:40:38.54 ID:XRg/wj9o
>>75-79より
>>81-82より

マウス左右クリック用マイクロスイッチ

メーカー名、型番

オムロン
 D2FC-F-7N   (回数保証なし)    MX1000,M950,M500,MX610,VX-R,M515,G3オプティカル,ST-65UPi,TM-150,V320,SOM-30,
                         M505,M510,MX400,V450 Nano,VX-Nano,M-XG3GBK
 D2FC-F-7N(10M) (1000万回)     MX-R,MX1100,G700,G500,G400,G300,G100,MX518,G-9,G-9x
 D2FC-F-7N(20M) (2000万回)     G700s,G500s,G400s,G602,G600,G100s
 D2FC-F-7N(MS)             IntelliMouse Optical
 D2FC-3M     M-IR02DRBK,BSMBWE07

TTC                       LX6,MX620,M305
Zippy Technology DA-P2L-OT-Z    M905
Zippy Technology               CLK-C71
HiMAKE                    M325,M705
無名(青緑色)                 M570t,M555b,V550 Nano
D2FC-F-7Nと無名(青緑色)の2種類   M570
84不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 07:56:20.82 ID:XRg/wj9o
>>83
M905とCLK-C71のCZippyのマイクロスイッチは端子の数が違うので分けました。
M905が2本に対しCLK-C71は3本。

M905 Zippy Technology DA-P2L-OT-Z (>>76より)
http://michtw.blogspot.jp/2013_07_01_archive.html
>原廠ZIPPY按鍵
http://1.bp.blogspot.com/-sH9u1WC5LUw/UfPm9Fvyp1I/AAAAAAAAAoc/3CnVHM037eY/s1600/M905-6.jpg
http://www.zippy.com.tw/con_product_detail.asp?ps_rfnbr=260&pcs_rfnbr=7&ps_code=DA (端子が2本)

CLK-C71 Zippy
http://silencer.s58.xrea.com/silentmouse.html
http://silencer.s58.xrea.com/silentmouse-006.jpg (端子が3本)
>「ZIP」と書かれたスイッチ。
85不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 08:13:39.80 ID:XRg/wj9o
マウス左右クリック用マイクロスイッチ

メーカー名、型番

オムロン
 D2FC-F-7N   (回数保証なし)    MX1000,M950,M500,MX610,VX-R,M515,G3オプティカル,ST-65UPi,TM-150,V320,SOM-30,
                         M505,M510,MX400,V450 Nano,VX-Nano,M-XG3GBK
 D2FC-F-7N(10M) (1000万回)     MX-R,MX1100,G700,G500,G400,G300,G100,MX518,G-9,G-9x
 D2FC-F-7N(20M) (2000万回)     G700s,G500s,G400s,G602,G600,G100s
 D2FC-F-7N(MS)             IntelliMouse Optical
 D2FC-3M                  M-IR02DRBK,BSMBWE07

TTC                       LX6,MX620,M305
Zippy Technology DA-P2L-OT-Z    M905
Zippy Technology               CLK-C71
HiMAKE                    M325,M705
無名(青緑色)                 M570t,M555b,V550 Nano
D2FC-F-7Nと無名(青緑色)の2種類   M570
86不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 05:41:59.07 ID:gl78lqDl
実質
D2FC-F-7N …約5000回
D2FC-F-7N(10M)…1万回
D2FC-F-7N(20M)…2万回
な、感じがする
87不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 06:30:03.12 ID:VwZ2QYun
>>62
全く別物だなこりゃ
88不明なデバイスさん:2014/03/09(日) 18:51:48.13 ID:stCOQd6e
D2FC-F-7N関連の記事
http://www.omron.co.jp/ecb/products/sw/special/vol2-p1.html
貼られて無いようだし一応貼っとく

高い安いじゃなくてやっぱマウスにはD2FCの方が良いのかもしれんね
89不明なデバイスさん:2014/03/13(木) 12:05:36.50 ID:AhUkWDZe
4*4mmのやつねーのぉ、一個せんえんで買うぞ
90不明なデバイスさん:2014/03/24(月) 08:52:03.59 ID:DrlFssX9
どっちみち1000万回も持ったためしがない
その前に絶対壊れる
91不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 18:52:35.11 ID:WpoShLkb
俺のは700万+α回で壊れたな
92不明なデバイスさん:2014/07/20(日) 18:24:13.81 ID:/+Gb6rjI
サンワサプライのBlu-rayのマウス買ったんだが
やたらカチカチいうけど期待していい?
93不明なデバイスさん:2014/09/28(日) 16:54:58.26 ID:92xt9TUx
D2F-01FとD2FC-F-7N(20M)
どっち買おうか悩んでるので誰か背中押してくれ
(20m)とはいえ中国産なんだよね?
94不明なデバイスさん:2014/09/28(日) 16:58:43.75 ID:H7IcC2EM
>>93
D2F-01F
95不明なデバイスさん:2014/09/28(日) 17:38:00.30 ID:Rs756D+G
>>93
D2FC-F-7N(20M)
96不明なデバイスさん:2014/09/28(日) 18:54:19.54 ID:92xt9TUx
わざとやってんだろおおおおおおおおお
97不明なデバイスさん:2014/10/05(日) 09:48:54.12 ID:JpNJKr3H
スイッチには機械的寿命と電気的寿命というのがあってだな
98不明なデバイスさん:2014/12/17(水) 15:50:27.96 ID:rVWBqF+m
>>93
おお、まさに今同じ状態だ。
99不明なデバイスさん
dellのパソコンについてきたマウスがチャタリング酷いんで
交換してみたD2FC-F-7N(20M) って奴にしたんだけど
クイック感が戻ったみたい
ただ外すのがすごい難儀で基盤が焦げ焦げになってしまったものの
なんとか修復はできた模様