CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part09
>>768 そこまで書いといて、これからそれ買っちゃった人は可哀想だね。
でもヨドあたりで売ってるって事はそうマイナーではない製品だろ?
そこまで酷いメーカーってのは聞いた事がないんだが。
763のPCの方がどっか異常があってKVMクラッシャー化してるとか、
その方がまだ納得できる希ガス。USBが滅茶苦茶な電圧出してるとか。
763=もったいつけ厨
メジャーなメーカーで763のところだけ壊れるんなら
普通に考えて763が何かおかしいんだろう
そんだけ何度もぶっ壊れ、挙句グラボ2枚吹っ飛ばされても
悪口言うのに気が引ける763の奥ゆかしさは信じられん。
ただの夏厨お得意の作り話じゃないの?
夏になると湧くよねこういうわけわからんやつ
776 :
763:2007/08/12(日) 15:47:06 ID:a2xDb39f
皆さんレスありがとうございます。
誰もウチも壊れたことある、とおっしゃらないので、
普通に考えてウチの環境がおかしいのでしょう…orz
モニタ・VGAカード(修理交換済み)直結では問題ないし、
USB機器も正常に動くのでなぜ壊れるのかは分かりませんが…。
あんまり怒ってないのは使用頻度が3,4番目と低いマシンどうしなのと、
全部保証内でお金がかかってないからです。
本当に何度も壊れたてて、他にもないか知りたいなら製品名はっきり書けばいいのに
そんな馬鹿だから接続間違えてるんじゃないのか?
778 :
765:2007/08/12(日) 21:00:21 ID:BdtKwRgZ
でも、DVIにしてもUSBにしても自分でおかしくできるようなことはないから強運の持ち主だと思いますよ。
まあ、これだけは言える。
製品名を出さない限り、何の役にも立たないチラシ裏に過ぎない。
そうだよね、何のために書き込みをしたのかわからないもんなw
781 :
不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 16:23:31 ID:jx4sbelu
782 :
不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 00:12:25 ID:5BPiz7No
どなたか、RATOCの REX-220CUDP を Windows環境で使用されている方はいますでしょうか。
現状、CinemaDisplay23インチ+Corega CG-PC4UDA+PC(Win)2台の組み合わせなのですが、
画面に青線や赤線のノイズが走って困っているところにCinema23インチ対応の製品が。
ただ、Mac用なんですよね。。
影響があるのは、付属のKVMユーティリティくらいかと予想してはいるのですが。
783 :
744:2007/08/15(水) 16:32:02 ID:KFNlFigb
>781
ありがとう。
でも、大阪じゃないし。
法人としての購入なので、見積りした販売店の納期が3週間だったって話。
もっと早いところを探しても良かったけど、事務が面倒くさがるので。
使用するのは、俺個人なんだけどね。
784 :
不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 12:18:35 ID:m9Skws6G
VGA出力のセカンドPCを組みました。そこで切替器の導入を考えています。
PC1・・・DVI出力(USBマウス、USBキーボード、スピーカ)
PC2・・・VGA出力
モニタ1台・・・DVI入力×2、VGA入力×1
今のところ
SANWAのSW-KVMA2DVU
ELECOMのKVM-DVU2
を考えていますが、切替器側のPC2側にDVI-VGA変換のケーブルを付ければ
使えるものなのでしょうか。
またなにか別の方法があれば教えてください。
>>786 ※本製品はデジタル・アナログ両方のディスプレイに対応しております。
付属の接続ケーブルはデジタル信号専用ですので、アナログ信号で
ご使用の場合は別途ケーブルをご用意ください。
それと最低限モニタのDVIがDVI-Iである必要がある
その先はわからない
勘ではダメだと思う
788 :
786:2007/08/19(日) 02:09:08 ID:DVnw04M9
>787
ありがとうございます。
>それと最低限モニタのDVIがDVI-Iである必要がある
モニタにはDVI-I、DVI-D、VGAがあります。
>その先はわからない
>勘ではダメだと思う
DVI-VGA変換アダプタを使っても多分駄目ってことでしょうか?
>>788 PC1にVGAアダプタを入れて、VGAの切替器を使う。
791 :
790:2007/08/19(日) 11:04:32 ID:IuHQuvj8
・パソコンはWinかMacかLinuxか
Windows XP
・何台切り替えたいのか
2台
・DVIかそうでないか
ディスプレイ切り替えなし
・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
USB Owltech OWL-KB109STD(B)
・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
USB Logitech MX510
・あたりを付けているKVMスイッチの型式
BUFFALO BKVM-P2A01
・使用解像度
1280×1024
・音声切り替えが必要か
スピーカーを共有したいです
・切り替えキーの好みとか制約
なし
2台のパソコンでキーボード、マウス、スピーカーを切り替えたいです。
ディスプレイは必要ありません。
お願いします。
793 :
784:2007/08/20(月) 19:05:55 ID:CLOEszBm
PC3:RADEON 9600
PC4:RADEON 9550
ドライバを新しいのに替えたら
裏起動もOK!、切り替え時のブラックアウトもなくなったよ!
ただ、切り替え時、一瞬ホワイトアウト(?)する
ソフトの問題じゃあないと思ってあきらめかけてたけど・・・
ビデオカードもドライバーも新しいものがいいみたい!!
すいません、切替機というか、1台を複数コンソールで使いたいんですが。
[1F]
PC本体 + ディスプレイ+KB+マウス
[2F]
ディスプレイ+KB+マウス
という環境で、2Fから本体に接続したいんです。
・パソコンはWinかMacかLinuxか
両方で。FreeBSDもあります。
・何台切り替えたいのか
できれば3台ほど。無理ならメインだけでも。
・DVIかそうでないか
DVIで。ですがこの際、リモートはアナログでも可です。
・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
エレコムのUSBです。
・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
同じくエレコムです。
1Fが自宅兼職場でして、ものぐさなので2Fの寝室からチェックしたいです。LANは引いていますので、上に
PCを置いてVNCというのも考えましたが、できればもうすこしレスポンス良く動いて欲しいのです。数万程度で。
こういうジャンルはKVM over the NETというのでしょうか?いくつか情報はありましたが、手が出そうなのは
「KVMエクステンダー」という種類のものだけみたいです。
ttp://www.mtg.co.jp/aten-map.htm にはKVMエクステンダーがいくつか紹介されていて、そのうちCE-700とCE-250はオクにあったんで、
問題がなければ狙ってみようと思うのですがどうですか?
これらは、KVM切替機と併用して使えるんでしょうか?
まずはATENサイトでマニュアルを読んでみること。
ちなみに、KVMとの併用は基本的に「可」とされている。
でもそのクラスのエクステンダーだとコンソール系はPS/2だよ。
モニタも基本アナログ用だから、本体側だけDVIでリモートだけ
アナログというのはなかなか面倒かも。
DVI対応の高級エクステンダーも確かあったと思うけど、お値段が
洒落にならない業務用だったかな。
796 :
不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 03:16:10 ID:HjZeFa3F
>>795,796
ありがとうございます。まずはマニュアル読んでみます。
1FはDVI+アナログのデュアルで、アナログ分を2Fに延長するイメージですね。
切替機.netのほうも見てきます。
みんなスピーカーってどうしてる?
1台に1つ?
>>798 1台はTV、動画用にスピーカ、1台はFPS用にヘッドフォン。
他に音はいらないからこれでやってる。
音声出力切替れるKVMもあるし複数台でスピーカ共用の人もいるんじゃない?
DVI・USB/USB・Audio の切替器って、
コレガ CG-PC2UDAS 以外にもありますでしょうか?
ゴメンUSBとAudioの切替はなかったね
USBとAudioは無理かも
PCが2台でキーボード+マウスが1個の切替機はありますでしょうか?
最近はモニタ+キーボード+マウスなタイプばかり見かけますが、
使用している環境の都合上モニタの切替は必要ないので。
現状は仕方ないのでモニタ+キーボード+マウスなタイプを使用していますが、
モニタケーブルの分だけ配線が邪魔に思えるので、
キーボード+マウスだけのタイプで、可能なら安価でコンパクトなのが希望。
ちなみにキーボードとマウスはPS/2です。
よろしくお願いします。
>>804 早速のレスありがとうございます。
情報不足で申し訳ありませんが、現状の切替器の片方はATENのCE-250と
繋がっていまして、PS/2である必要があるのです。
ちなみにモニタは切替器を使用すると画質が落ちるので、
モニタ自体にPC入力が2口あるタイプを使用しています。
>>806 レスありがとうございます。
それも考えた事はあるのですが、CE-250の先のPCとは結構な距離がありまして、
もう一本LANケーブルを引くのは結構厳しかったりします・・・
でも将来的にはキーボードやマウスはUSBにしたい考えもありますので、
案の一つとして検討させて頂きます。
>>807 マウスについてくるPS2/USB変換器をKBに入れて試してみる。
CE-250-KB ー PS2/USB ー USB/KB-M
810 :
761:2007/08/22(水) 00:12:17 ID:VK8SOw+q
前回、761でEDID問題回避できたかもしれないで報告したけど、
今回はMDT241WGを買っていろいろ試し、1920×1200の解像度で
成功しました。たぶんいろいろ試せばすべての解像度でできそう。
グラボはGeForce(ドライバ91.47と93.71)を使用。
【 型番 】CS-1764
【MB&OS1】P5N32-SLI SE Deluxe & WindowsXP
【MB&OS2】P5LD2 Deluxe & WindowsXP
【MB&OS3】ノートパソコン(VGA)でUSBだけ切り替えて使用
【MB&OS4】なし
【 グラボ-1 】ASUS EN7800GT DUAL(1920×1200)
【 グラボ-2 】WinFast PX7600GS TDH(1920×1200)
【 グラボ-3 】なし
【 グラボ-4 】なし
【 使用MS.】MS Wireless Optical Mouse 2000 USB接続
【 使用KB 】ELECOM TK-U12FY USB接続
【使用モニタ.】MDT241WG
811 :
761:2007/08/22(水) 00:13:07 ID:VK8SOw+q
続き
@念の為、ドライバを消す
Aドライバをインストールして再起動
B再起動後、800×600の状態になっているので、
画面のプロパティ→詳細設定→モニタ→プロパティ→ドライバ→ドライバの更新→
一覧または〜→検索しないで、〜→ディスク使用→使用しているディスプレイの設定ファイルを選ぶ
C画面プロパティ→詳細設定→GeForce ○○→スクリーン解像度およびリフレッシュレート→
このモニタがサポートできないモードを隠すのチェックを外す→解像度を1920×1200に変更して
再起動(この再起動は裏で起動させる)
D裏で起動させたので、切り替え器でこのディスプレイを選択すると、
設定上1920×1200になっているが実際表示されている画面は800×600ぐらいで、
その他の画面部分はマウスで移動させないと見れなくなっている。
E画面プロパティ→詳細設定→GeForce ○○→スクリーン解像度およびリフレッシュレート→
詳細タイミング→モードとタイミングで861B(1920×
[email protected])-Pを選ぶ→
その後タイミングの基準で調整済みビデオタイミング-ブランキングの削除(CVT-RB)を選ぶ→OK
→再起動(この再起動は裏で起動させる)
F裏で起動し画面が1920×1200になっている事を確認する。
欠点:1280×1024や1600×1200などの解像度に変えると
画面が真っ黒になったり、バグったりするので、
どうしても別の解像度が使いたい時だけは、表で起動させる。
>>812 それは入力の音量を変えらないから微妙に使いにくい気がする
同じメーカーならXENYX 502とかの安物ミキサーのほうがいいと思う
Dell2407HCで切り替え器を使いたいのですが、お勧めや、使えた物があれば教えてください。
現状はDVIとD-subで切り替えていますが、モニタのボタン切り替えが扱いづらいのです。
・パソコンはWinかMacかLinuxか
winXP
・何台切り替えたいのか
PC2台(マザーはnForce2とnForce4です)
・DVIかそうでないか
DVI
・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
PS/2 MSWirelessDesktopElite
・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
USB ロジG3
・あたりを付けているKVMスイッチの型式
REX-220CXD、Ctrl押しっぱなしになるとのレスが気になるところです
同価格帯ならメーカーなど特にこだわりはありませんが、高額になると別途液晶買った方がよくなります
・使用解像度
1920x1200
・音声切り替えが必要か
不要
・切り替えキーの好みとか制約
CTRL以外又は本体側で切替ができる物
4万の予算があったら自分なら液晶2枚とキーボードとマウスを2セット買う
液晶2枚とキーボードとマウスを2セット置けるスペースが無いでス
820 :
不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 23:18:29 ID:KZ+sdJNb
どなたか、お解かりになる方がいらしたら教えて下さい。
先日、BlackBox の12:1 のKVMスイッチを中古で買いました。
ケーブルは、KVMをDsub25pin にまとめてKVMスイッチに接続するタイプのものです。
追加のケーブルを買おうと思ったのですが、BlackBoxのケーブルは、なぜか
非常に高価です。
外見上は同じように見えるラリタンのケーブルはもっと安く入手できそうなので、
できればラリタンのケーブルを使いたいのですが、これって互換性はあるのでしょうか?
>>815 USBがエミュレーションタイプかスルータイプかどうなんでしょうか。
>>820 12台繋げる必要がなければケーブルが付属しているやつを買いなおしたほうが早いと思うよ。
無知すぎる質問だったらごめんなさい。ホットキーで切替ができるKVMスイッチは
AutoHotKey等で別のキーと置き換えて好みのキーで切り替えたりできるのでしょうか。
よくよく考えたらムリっぽいことに気付きました。
失礼しました;
824 :
不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 23:28:04 ID:LUd0Mpj6
EVERGREENのEG-KVM1PS2のホットキーを忘れてしまいました。
箱も捨ててWEBを調べてもありませんでした。
自己解決しましたScroll Lockx2 + ↑or↓でした
すいっちなDX買った。
1マソ。
マジで青歯使えたw
仕様がよくわからんがエミュじゃないんだろうな。
中開けたら結構キッチリした基盤だった。
中身は金かかってるけど外見はショボいw
売方次第で化けたろうに残念な製品だな。
とっても重要な事を知ってる人にお聞きしたい!
PC(マウスもキーボードもUSBの口しかない)
↓
USB→PS/2変換コネクタ
↓
PShareEX
↓
PS/2マウスとキーボード
って使えますか?マウスもキーボードも多機能ではありません。
PShareEXは、ACアダプタもないので
USB変換をかませた場合、電源の供給もできるのでしょうか?
REX-220CUD にPS/2のキーボードとマウスを刺して使ってる人いますか?
問題なく使えるでしょうか?
PS/2をREX-220CUDに刺すために、PS/2→USBコネクタを使うつもりです。
購入前相談です。m(_ _)m
・パソコンはWinかMacかLinuxか
@Win XP Home
(マザー:A8V Deluxe、VGA:GX-66GT/A128)
AWin XP Home
(マザー:P5B、VGA:GF7300GT-E256H/EX)
・何台切り替えたいのか
2台
・DVIかそうでないか
D-Subです。(iiyama BX3814UT)
・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
PS/2、USBどちらでもかまいません
・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
Expert Mouse Pro
・使用解像度
1024x768
・音声切り替えが必要か
不要です
・切り替えキーの好みとか制約
特にありません
上の方で、EM7をATEN CS-1764で無事切り替えできた、との書き込みがあったのですが、
そちらの方はモニターがDVI-I接続(私はモニターがD-sub接続…)とのことでしたので、
質問させてもらいました。
お知恵を貸してください。よろしくお願いします。
エレコムのKVM-DVU2だが、裏起動すると解像度がヘンテコになるのは仕様でしょうか。
使ってるグラボ、モニタにも依存するもの?
回避するには切り替えてから起動するしかないのでしょうか?
また2CH側の音声切替がうまくいかないとか、
2CH側のUSB LINKのLEDが切り替えようが何しようが全くつかない。
ただし切り替えるとUSBマウスやUSBキーボードは普通に使える。
これって初期不良?
ちなみにマウスキーボード以外のUSB機器はつないでないです。
832 :
不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 02:27:24 ID:fGFV3jbe
220DVIがぶっ壊れました(´・ω・`)ショボーン
キーボードとマウスも調子悪いんで、新しく切り替え器を買って
マウスはロジクールのVX-Rとキーボードも買う予定です。
DELLの24インチワイド液晶2407をDVI,USB,Audioの組み合わせで
快適に切り替えている方はいらっしゃいますでしょうか?
KVM2台使って、DVIとアナログそれぞれ切り替えてる人居ますか?
EDID問題は
ttp://homepage1.nifty.com/hfd01577/mouse2005.html#1218 を見ながら
CS-1764内部のROMデータを書き換え解決したんだけど、アナログ接続の方が何か良く解らん現象に…
接続環境
KVM1:ATEN CS-1764 KB:USB マウス:MS Wireless LaserMouse6000
KVM2:ATEN CS-84A KB,マウス共にPS/2
PC:1 GF8600GT , PC2:GF7600GT , PC3:GF8500GT , PC4:VIA CLE266オンボード
モニタ1:S2410w (1920*1200 DVI-D CS1764に接続)
モニタ2:VL-200VH (1600*1200 アナログ CS-84Aに接続)
PC1-3はそれぞれCS-1764とDVI-VGA変換コネクタ経由でCS-84Aに接続
PC4はアナログしか無いので、CS-84Aのみ接続
PC1-3はクローン設定にして、2つのモニタに接続(オンゲの複数起動するのに便利だから)
現象は、CS-84Aに接続している方の出力が、PC起動時に非選択だと、表示設定の
1920*1200を1600*1200にスケーリングして表示してしまうという症状
アナログ接続もビデオカード側でPnP判別してるのかなぁ…
アスペクト比がこけるけど、こっちのスケーリングされた表示に固定したい
何か良い方法無いかな?
板違いだったらすんまそ
>>827 普通使えるよ
ノートPCはそういう使い方だ
電源供給もOK
>>834 ありがとう やってみましたがダメでした。
プライマリモニタの解像度が1920*1200でセカンダリの解像度が1600*1200という状態で
クローン表示にして使っているのがそもそもの問題なんだけど、方法が無いか模索中です。
アナログ側のKVMを先に選択して起動した時、非選択で起動させたとき共に、モニタのオンスクリーンで
確認したモードは1600*1200 60Hzで、PCを選択して起動した時は、プライマリの解像度で、(1920*1200)
セカンダリのスクリーンはマウスカーソルを動かすとスクロールして全体を表示する設定になります(横1:縦1)
PCを非選択で起動した場合はセカンダリのスクリーンは1600*1200にリサイズされて出力(横0.83:縦1)
セカンダリは昔のカンフー映画をTVで見た時みたいに縦に伸びるけど、常に全体が表示されるという感じです。
ずっと様子見してたヤフオクのPCすいっちなDXが5000円で落とされてしまった…
いつも事後に後悔する…
>>837 仲間がいた。ていうか入札まで有料会員とかねー。もうねー。
>>838 出品する自分としては明らかにいたずら入札が減ってうれしいけどね。
>827
「USB→PS/2変換コネクタ」を適切なものを選べば OK
変換コネクタって種類があんの?
あんまり聞いたことが無いんだけど。
>>841 「PS/2 -> USB」は種類があるけど
「USB -> PS/2」の種類は見たこと無いなあ・・・
いや、うちのこのKBとマウス、本来USBなんだけども、
PS/2変換のコネクタつけて切替機に繋げてた。
>>843 USBキーボード&マウスは、内部にPS/2に変換するチップを内蔵していることにより、「USB -> PS/2」変換コネクタを使ってPS/2ポートに接続することができる。
それは
>>827の例とは異なると思うのだけど・・・
なるほどなるほど。
>841
一見同じだけど中身は天と地くらい違う
5種類以上渡り歩いた経歴を web で
紹介してくれてる人とかいたと思うけど
酷いのだと昔の国際電話以上の遅延があって
使い物にならないとかあるみたい。
PS/2-USB変換ってキーリピートの開始前にワンテンポ遅れて引っかかるやつが多いんだよな、仕様らしいけど。
マウスを一緒につながないと、\記号や変換キーなどを認識してくれないやつとかもあったな。
キーリピートに違和感が無くて、日本語キーボードのすべてのキーを認識してくれるやつとなると
あまり無いかもしれない。
848 :
不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 22:24:58 ID:iT/YZ4hv
CS-1764/CS-1774 使用の方に質問
付属のケーブルは ステレオのミニプラグ*2(in/out)用なのでしょうか?
#写真だとよく見えなかったので・・・・
#使用感を教えていただけるとうれしいのですが
849 :
不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 02:09:46 ID:Tnh8JGPV
>>849 前のDNV104て機種はマジ鉄板
仕様が使い道に合っていればだけど
>>850 DNV104って多機能マウスに対応してるの?
>849
サーバー向けとかがメインのところだよ
割と信用できると思うけど(そのメーカーのは10台以上使ってる)。
おれ自身は相性問題は特には経験したことはないけど
新型PCとか安物PCとかで相性があるかどうかはしらない。
>851
多機能って具体的にどんなの?
ナカガワメタルNK-KVMA-M2(Audioタイプ)を使用して、
Windows98マシンと、XPマシンを快適に切り替えていました。
17インチCRTモニタが壊れたため、何も考えずに
GREENHOUSE製の19インチ液晶モニタGH‐AWG193SDに変えたところ、
切り替わりません。
よく見ると、モニタの注意書きに「切替器での動作保証はしません」
とあります。
切替器の説明書にも、液晶モニタはマルチスキャンでないから
「液晶モニタはPC側で、リフレッシュレートを設定しろ。」
となっているため60Hzに設定してみましたがダメでした。
何か解決策はあるのでしょうか?
854 :
不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 22:07:08 ID:aXI9LSid
ナカガワメタルので、ホットキーが分からなくなったから、ナカガワメタルのKVMホームページを探したらなくなっていた。
ナカガワメタルは、KVMやめてしまったのか?
>>100 こんな奴がいるからだ。
>>854 俺もナカガワメタルのサイトを見てみた
たしかにKVMのKの字もないね
俺が使ってるNK-KM2のでよければ書いとくよ
キーボード
1.[Ctrl]*2
2.[NumLock]*2+[F1]または[F2]([F1]でPC1、[F2]でPC2に)
3.[ScrollLock]*2(オートスキャン:[+]キーと[-]キーで切換タイミングの調整)
マウス
スクロールボタンを押しながら左クリックまたは右クリック
>>852 ハードウェアとしてはボタンが多いマウス、ソフトウェアでボタンに機能を割り当てられる。
>>855 ありがとう。
オートスキャンにかってになっちゃって止めれずに困ったんだけど、単にescでとまるんだった。
分からんと結構迷うもんだな。
いろいろそれらしいのをやってみていろいろ思い出したんだけど、
あと、Ctrl*2を無効にしたり元に戻したりするのもあるらしい。
無効になったのち、元にもどせたんだけど、今やってみようとしたら、どうやったのか忘れてしまった。orz
858 :
855:2007/08/31(金) 07:24:50 ID:NqFMWr2B
>>857 それは俺も1回なってあせったことがw
キーボードとマウスの操作が無効にされるからよけいにあせるんだよね
で、[Ctrl]*2だけど
[Ctrl]*2を無効にするには
1.[NumLock]を1秒以内に2回押す
2.キーボード上の[NumLock][CapsLock][ScrollLock]の3つのLEDの点灯を確認したら[左Ctrl]
3.[Esc]を押す
これを有効にするには、上記の2.の[左Ctrl]が[右Ctrl]に変わるだけであとの操作は一緒
DAKG-14買ってきた
USBはスルー、Dual−Linkディスプレイはないので試してない。
>>859 すいません、スルーとはUSBをエミュレーションせず、切り替えたら再接続してWindowsが認識するということでしょうか?
USB-DM702Aって使ってる人いますか?
Bluetoothも切り替えられるらしいので、使用感をお聞きしたい。
>>859 一つだけ教えてくれ。
裏で起動してXGAになるの回避できる?
できるならすぐに買ってくる。
>>862 今裏で再起動掛けたがいつも通りの解像度になった
ちなみに環境は以下の通り。2台しか接続してない
【 型番 】 Rextron DAKG-14
【MB&OS1】 Biostar TA690G WindowsXP
【MB&OS2】 ASUS A8N-SLI Premium WindowsXP
【 グラボ-1 】 オンボード
【 グラボ-2 】 Leadtek GF7800GTX
【 使用MS.】 Logitech G7
【 使用KB 】 Realforce91UBK
【使用モニタ.】 Nanao S2410W
【レスポンス】 切り替え後、マウスが数秒無反応
【切替方法】 前面ボタン。パッケージにホットキーサポートって書いてあったけどマニュアルに記述なし。
【画質】 直結と変わらん。
>>863 GefenのDualLink対応切り替え機は低解像度に対応してなくてBIOS画面とか1024x768以下の解像度はまともに映らなかったけど
Rextronのは大丈夫なんですか?
なら3007の弱点も解決かなぁ
866 :
不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 23:29:40 ID:DIxMYL40
私にお勧め商品をご提示頂ければと。
・WinPC2台
・USBマウス、PS/2 KB使用
1台はPS/2マウスポート無しPCなのでUSBマウスとして使用
もう1台はPS/2マウスとして使用
・インテリマウス対応(でなくてもいいけど)
・出来ればオーディオ切替えも
・D-sub 1280*1024で使用
・DDC-1/DDC-2B対応(必須)
・出来れば金属筐体な据置
・ACアダプタ使用または使用可
・出来れば10k以内
現使用のナカガワNK-KM2はUSB/Audio以外合致するのですが
MB入替えに伴い、1台のPS/2マウスポートが無くなってしまいました。
RATOC REX-220XAが近いかなと思うのですが、
「DDC対応か否か」「安っぽい」で躊躇してます。
おながいします。
CS-1764買いました。
DVIは見事に切り替わり、REX USB-DIV使ってノートPCの画像も快適に表示!
でも、1つだけ不満なのよね・・・
オーディオコネクタがスカスカで使い物になりまへん。
ひょっとして、不良品つかまされた?
音も切り替えできるって期待してたのに。。。_| ̄|○
それ不良品だから、交換した方が良いよ。
ナカガワメタルは随分前にKVM部門は他社に業務移管して
撤退してると思うぞ。
その「他社」は確か海外でそこも潰れたんジャマイカ?
当時の性能はピカ一だから今だに何の気なしに使ってるが。
ACアダプタもタダで送ってきたいい会社。
ピカ一?
(もしかするとシェアが高めだったのかもしれないけど)
トラブルの話ばかり聞いた気がするけど > ナカガワメタル
>>870 ごめん、「俺にとっては」と付け加える。
でも3年経つがノントラブルだなぁ。
作りもしっかりしてるし、動作も機敏。
当時DDCや多機能マウス対応があまり無かったから
そう思っただ。
PCへの出力が無線のKMスイッチがホスィ。
これさえあればさらに配線がスッキリするのに・・・
873 :
866:2007/09/04(火) 21:48:25 ID:f7/0mpsD
REX-220XAはDDC未対応でしたorz
オレにとってKYOHAYAは
地雷なんだけど
ちゃんと使えてる人もいんるんだな
PS/2に供給ないと他に切り替わっちゃうのも
ここのだけだった
>>875 電源供給のあるほうへ自動切換してくれるからね。
最終型ではマウスクリックで切替してくれてたし、細かいところまで気を配ったメーカーだった。
迷惑な仕様にしか見えない…
878 :
不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 11:40:14 ID:8qQ93Yi5
4-5 はケーブルをハンドで切り換え(OS install/メンテ用)
PC側は KB/MOUSE 共にPS/2接続
【 型番 】 COREGA CG-PC4KVMCA
【MB&OS1】INTEL D865GLC Win2000
【MB&OS2】GIGABYTE GA-8I865GME WinXP
【MB&OS3】GIGABYTE GA-8IPE1000 Win2000SV
【MB&OS4】GIGABYTE GA-8I865GME CentOS 5
【MB&OS5】AOPEN MX3S-T Vine 4.1
【 グラボ-1 】ATI 9550(DVI-I?)
【 グラボ-2 】onboard(865G)
【 グラボ-3 】NVIDA MX420(DSUB)
【 グラボ-4 】onboard(865G)
【 グラボ-5 】onboard(815E かな?)
【 使用MS.】logitech M-BJ58 USB
【 使用KB 】BTC 5123W PS-2接続
【使用モニタ.】NANAO FlexScan 54T(VGA)解像度1024*768ピクセル
879 :
不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 11:40:56 ID:8qQ93Yi5
>>878 感想
PS/2KB + USBケーブルで接続の場合、UBS MOUSE は認識しません
#初期故障かな。 問い合わせないと
MOUSEに付属のUSB-PS/2変換を使用しても、動きがカクカクして
使用に耐えうる動きではありません
USBでは、問題無いです
サウンドは切り換え機を通しても、そんなに落ちた感じは無いですね
Audigy Value -> DENON D-MG33(あまり相性がよくないと思ってますがw)
Vine/CentOS共にKDE で反応してます
切り換えの反応はいいです。切り換え後 wait がかかることはありません
マニュアルによれば、多機能KB/MOUSEには対応してません
#自分は手持ちがないので、検証不可
自分は机の端においているので、ひっくり返して設置しないと
安定して置いておけません(設計ミスだよなぁ)
スタンドが付属していますが、店頭Display用以外には役にたちません
ケーブル刺すと、倒れます
880 :
不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 13:39:50 ID:8qQ93Yi5
>>879 PS/2KB + USBケーブルで接続の場合、UBS MOUSE は認識しません
#初期故障かな。 問い合わせないと
仕様上の制限みたいですね
PS/2 KB/MOUSEポート or USB Cableのみだと
console 側の PS/2-KB/USB-MOUSEでも動作します
PS/2KB + USB だと MOUSEが反応しない
-> まぁ特に不便を感じない制限なので よしとするか
881 :
不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 13:40:56 ID:8qQ93Yi5
すまん UBS MOUSE -> USB MOUSE ね
デュアルDVIモニタ対応の切り替え器ってありますか?
あります
要は少しはグクるなり、ちょっと上のレスくらい読めって883は申しております。
PShare SU4 (RoHS対応) 99,800円(税込)
。 。
/ / ポーン!
( Д )
>>885 。 。
/ / ポーン!
( Д )
887 :
不明なデバイスさん:2007/09/08(土) 23:31:10 ID:fEnWo14K
マウスとキーボードだけ2台で切り替えたいのですが
マウスはLogicoolのMXR
キーボードは不調なので買い換え予定です。
OSはXP
nForce4なのですが、良いのはありますでしょうか
キーボードで切換が可能であって、切換が遅いのは良いですが、
切換器を挟むことでタイプ時の反応性が落ちないのが希望です。
>>887 もう少しテンプレの情報を書いてくれると助かる
>切換が遅いのは良い
だったら選択肢はたくさんあります。REX-XXXシリーズでおk
889 :
不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 00:04:07 ID:RL5MvMAt
>>888 ディスプレイは切り替えないつもりなのですが
他に必要なのでしょうか?
あ。キーボードはUSB&PS/2どちらでもOKてことね。
すまんかった
891 :
不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 14:02:03 ID:foelDA6g
>>878 【MB&OS5】AOPEN MX3S-T Vine 4.1 -> CentOS4.5に入替中
今まではケーブル届く距離まで移動させて、ケーブル全部差し替えないと
作業出来なかったから、やっぱり楽だわ・・・・
BIOSの設定も可
>867
間違いなく不良品でしょ
CS1764、自分も検討してるけど、
>785のリンク先とか、不十分なところはやっぱりあるのね・・
DVI-I、USBキーボード・マウスであればどんなモノでもOK!
というのはやはり厳しいのだろうか・・・
>>887 nForce系はキーボードがUSBの切り替え機の場合は問題が発生する可能性がある。
PS2/USB両対応キーボードでPS2変換しても問題でるの?
キーボードだけじゃなくマウスでも危険よ。
nForce系マザーにUSB1.1で繋ぐと信じられないぐらい異常動作を引き起こす。
間にUSB2.0ハブを噛ませれば収まる問題だけど、わざわざ買い足すのもなぁ・・・って感じ。
自分の環境だとUSB2.0ハブを噛ませればとりあえず使えたけど、
S3から復帰させるとキーボードとマウスを見失ったり、少々不安定だった。
nForce3マザーとCorega CG-PC2UDA(ATEN OEM)の組み合わせ。
今はASUSのnFroce590マザーを同じ切り替え機で使っているけど、S3の復帰を含めて完璧に動作してる。
(USB2.0は入れてない)
898 :
830:2007/09/11(火) 00:29:22 ID:TeEnzUrR
モニターがD-Subなんで、需要ないかもしれませんが、
Expert Mouse Proが問題なく使えたってことで
一応報告しときます。
【 型番 】SANWA SUPPLY SW-KVM2WVU
【MB&OS1】ASUS A8V Deluxe WinXP Home
【MB&OS2】ASUS P5B WinXP Home
【 グラボ-1 】BUFFALO GX-66GT/A128
【 グラボ-2 】玄人志向 GF7300GT-E256H/EX
【 使用MS 】KENSINGTON Expert Mouse Pro USB接続
【 使用KB 】ELECOM TK-U12FY USB接続
【使用モニタ 】iiyama BX3814UT(D-Sub)解像度1024*768ピクセル
>>898 >Expert Mouse Proが問題なく使えたっ
イイ!ね
>>898 切替時のマウス認識はタイムラグなしですか?
やっと切替器がUSBに追いついてきた!
901 :
866:2007/09/11(火) 16:28:32 ID:rOZVfKDx
華麗にヌルーされましたが、手持ちのUSBワイヤレスマウスを
使って動作しましたのでこのまま逝きます。
って誰も見てないな
902 :
898:2007/09/11(火) 22:54:56 ID:TeEnzUrR
903 :
900:2007/09/12(水) 02:46:37 ID:TzdPq/iS
>>902 うはっ、ありがとうございます<__>
こりゃそろそろUSB対応CPU切替器にスイッチする頃かな。
チルトホイールに対応する4切替のKVMでおすすめは?
映像切替いらないならUSB切り替え機でいいじゃん
>>896です。
確認は出来ませんでしたが、大丈夫だろうと、結局PKV-PPA2を購入しました。
箱の裏にはちゃんとエミュレーション機能の記載もあり問題なく使えています。
ホットキーと本体のスイッチ両方で切替ができるのが便利です。
オーディオにも対応していますし、2400円弱と安価で購入できたので満足しています。
KVMスイッチというものの存在自体、1週間ほど前に知り、よくわかっていないのですが、
PKV-PPA2の購入を考えてる方がもしいましたら、わかる範囲で質問にも答えたいと思います。
REX-220DVI購入
全く問題なし。
キーボードもマウスも一個になってスッキリ。
DVIとアナログ切替えて使ってたが、ぼけぼけのアナログから開放された。
切替えもホットキーで楽チンだし、もっと早く買ってればよかった。
CS62DUのiPodshuffle風スイッチにフイタww
912 :
不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 01:07:11 ID:P2BsZJ1U
購入を検討していていろんなメーカ回ったけど、わけわかめになってるのでちとお知恵をお貸しください。
3台のPC使用(すべてWindowsXP)
キーボード:USB(HHK)、マウス:USB
モニタ:DVI(さらに2台はアナログ接続でマルチモニタ)
キーボードがPS/2だったら選択肢はいくらでもありそうなんですが、
USBを買ってしまったため悩んでおります。HHKはUSB/PS2変換プラグは使えなくて。
モニタは入力端子が3つあるので別にKVM通さなくてもよいのですが、
接続せずに不安定になるのはちょっとという感じで。ラトックはモニタなしでもOKと
うたっているのですが、キーボードがUSBのものは2台までしかつかえず・・・。
なんかぴったりのものってありますか?アドバイスお願いします。
DVI、USB対応の4台切り替えタイプを買えば良いんじゃないか?
エレコム KVM-DVU4
コレガ CG-PC4UDA
など
914 :
不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 01:48:13 ID:P2BsZJ1U
エレコムのサイトももちろん回ったんですが、
Q&Aにモニタなしでの使用は不安定になる可能性があるようなことが書かれていたので。
実際使われている方は安定してるんでしょうか?
問題ないならエレコムのKVM-DVU4がいいんですが・・・。
ちなみにモニタは1920×1200で使用するので、どちらもDVIだと1600×1200までで
候補から外れてしまうのです。
>912
rextron はどう? もっとも↓
>HHKはUSB/PS2変換プラグは使えなくて。
ワケワカメだけど
>912
エレコムKVM-DVU4は、先々月号だかのNetwork World誌にレビューが出てて、1920x1200でも行けた
ようなことが書いてあったよ。OEM元のATEN製品はWUXGAでもサポートしてるし。
先々週にエレコムKVM-DVU4を買ったけど、アナログUXGAは滲みが気になったり、信号が減衰して
同期が取れてない感じで画面にブレが出るので、モニタだけ外して使ってる。
モニタはEIZO L997、PCはThinkPad X60が2台。
KVM-DVU4のポート1と3は画面にブレが出て使い物にならず、2と4なら収まるけど、やや滲んだ感じ
になって目が疲れるから、結局はKMは切替器、Mだけモニターの2系統入力でごまかしてます。
使うグラフィックスカードとかケーブルにもよるんだろうけど、やっぱりアナログ高解像度で間に余計な
ものを挟むと厳しいなと。。。
ノートもDVI-Iを載っけてくれりゃいいんだけどなー。
多分、ATEN とELECOM が最初にOEM 契約するとき、
●デジタル信号:1600×1200ドット 60Hz(DDC2B)●アナログ信号:1920×1440ドット 60Hz(DDC2B)
として契約したんだろうね。その後、ATEN が供給するハードウエアはグレードアップしたけど、
契約は更新しなかった。ELECOM としては、契約は契約だから、1600×1200ドットとしか
表記できない、っつー事情かもな。
規格ではWUXGA@1920*1200よりUXGA@1600*1200の方が帯域が使用大きいからね。
これは1600*1200がアナログRGB(D-sub)時代に規格化された名残。
DVIでは本来不要な信号まで内包してるので帯域が膨れあがってる。
UXGAを超える物はDVIに合わせて規格化されてるので無駄が無く、結果使用帯域が逆転しちゃってる。
919 :
不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 19:35:53 ID:P2BsZJ1U
なるほど〜。勉強になります。
モニタ外しててもなんとかいけそうですね。
でもモニタの入力系統が増えていたり、マルチモニタにする人が増えているこのご時世に
モニタなしの切り替え期がほとんどないのにはなぜでしょ。
USB・キーボード・マウスに特化した方が好まれる気がするのに。
>>919 それじゃモニタに一々手を伸ばせというのか!
という人がここに居ます
>>919 モニター切替いらないならUSB切替器でいいだろ
宜しくお願いします。
▽前提
[原有機]PenWのBTO、[今週届く]C2D-E4400のBTO、[ポチった]Xeon3040のPowerEdgeSC440
▽テンプレ
・パソコンはWinかMacかLinuxか?:[原有機]XP HomeEdition 32bit SP2、[今週届く]XP Pro 64bit、[ポチった]オクでDELLのOEMのXPを落札するつもり
・何台切り替えたいのか?:[原有機][今週届く][ポチった]の3機に加え、EPIA/EN12000+MEM1Gもあるので…
・DVIかそうでないか?:[原有機]15pin、[今週届く]15pin、[ポチった]15pin
・キーボードはPS/2かUSBか?:[原有機]PS/2、[今週届く]PS/2、[ポチった]USB
・マウスはPS/2かUSBか?:[原有機]PS/2、[今週届く]PS/2、[ポチった]USB
・あたりを付けているKVMスイッチの型式:Princeton/PKV-02AとSNE/KVM-CHANGER4Cは持っています。
・使用解像度:拘りはありませんし詳しい事は不勉強なのですが、モニタが22型なので…
・音声切り替えが必要か:新たに買うなら、ある方が便利なのでしょうね。
・切り替えキーの好みとか制約:やはりホットキー/ホットプラグではあって欲しいとは思いますが
▼お尋ねします。
DELL/PowewrEdge SC440をポチりました。
最低限のサウンドカードを付けて、“C2D-E6300”PCとして使うつもりで。
そこで困ったのがKVM切替SWです。上記のようにPS/2対応機しか持っていないのです。
この場合
Q1)USB1口→キーボードPS/2+マウスPS/2へ変換するケーブルなどあるのでしょうか? あればSC440にも現有KVMが使えるのかも、と。
それとも
Q2)↑の逆、キーボードPS/2+マウスPS/2→USB1口のようなケーブルがあればそれを3本揃えた上でUSB仕様のKVM切替SWを入手すべきでしょうか?
できれば、1が可能ならEPIA/EN12000デビューの際にも楽なのですが…
エレコムのDTSP4-VGASVってどうなんでしょうか?
ヤマダのワゴンセールで見かけたので
>>922 PS/2kb,mouse-USBのケーブルはDELL SC440のオプションでもあったと思うし。
普通に入手できるものです。
5ボタンマウスとして使えるものはほとんどないと思う。3ボタンかと思う。
そうしてPS/2対応の切替器を使えばいいかと。
926 :
544:2007/09/19(水) 01:53:47 ID:ja5UmJwC
>>925 ありがとうございます
利用者も“2ボタン+スクロール”以上の技量を持ち合わせておりません
『サポートで取寄せると定価』という先入観を持ってますので
検索してみます
927 :
不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 14:00:24 ID:JuYxVK8s
LinksysのKVM100SKのホットキーをご存じの方がいらしたらおしえてください。
よろしくお願いいたします。
>>927 本家のサイトに User Guide アリンス
>>928さん
見つかりました。ありがとうございました。備忘録代わりに書いておきます。
Linksys KVM100SK ホットキー
切り替え
1.[ALT][CTRL][SHIFT]の順に押下
2.ポートID(1,2)を押下
3.[Enter]を押下
AutoScan
1.[ALT][CTRL][SHIFT]の順に押下
2.0を押下
3.[Enter]を押下
切り替えは使用したいPCが表示されたときにスペースキーを押下
左右モード(どちらの[ALT][CTRL][SHIFT]を利用するか)の設定
1.[ALT][CTRL][SHIFT]の順に押下
2.9を押下
3.[Enter]を押下
チラシの裏でスマンス。
>>924 >電源はUSBバスパワーで動作し、電源供給が足りない場合は別売のACアダプタを利用できる。
うーん。せこいな。
>>931 それがせこいと感じるようでは駄目だな。
USBの供給電力はM/BやPC機種によってばらつきあるし、更にどんなマウスや
キーボードを使うかで、電力不足に陥ることはしばしばある。
多機能光物満載マウスや、リアフォ&HHKあたりは結構ヤバイ。
実際ほとんどの製品はACアダプタが刺さるように作られてる。
ACアダプタ標準添付はむしろ歓迎。真にせこいのはACアダプタ別売だな。
>>932 ??931は「別売」をせこいと言ってんだと思うが…おまいナニ言ってんだ??
935 :
Socket774:2007/09/23(日) 19:44:14 ID:i04voTcG
ロジッテクG9マウスを切り替え機とおして使えた人
いますか?
936 :
不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 21:16:24 ID:S9xqaf5s
ノートPCとデスクトップで切り替えたいので
キーボードとマウスのみ切り返れる手ごろな切り替え器はどれですか?
■パソコンはWinかMacかLinuxか
WinXP Home 1台
Win2k pro 2台
LG電子 L194WT使用
■何台切り替えたいのか
3台
■DVIかそうでないか
1台だけDVI-I 値段が高くなりそうなのでアナログ出力で良いです。
■キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
PS/2
■マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
PS/2
■あたりを付けているKVMスイッチの型式
サンワサプライ SW-KVM4LP(定価\17,640 安い所で7000円後半みたいです)
サンワサプライ SW-KVM4CPA(定価\13,440 安い所で6000円程度みたいです)
■使用解像度
WinXP 1280x768
Win2k 1024x768(横に伸びてます)
今までKYOHAYA KVM SWITCH kp-2でXPと2000機を併用してたんですけど、
win2kをもう一台併用したいので(4:1)用のKVMが欲しいのですが、
コストパフォーマンスの良いのを探してる最中です。
KYOHAYA KVM SWITCH kp-2とELECOM KVM-KP2を組み合わせたら
マウスとキーボードの操作がおかしくなりました。
上記のSW-KVM4LPよりも良いのがあればそれを検討したいですが、
上記の構成(XPx1 2000x2)で動作可能なより安価なものがあればと思ってます。
よろしくお願いします。
940 :
939:2007/09/27(木) 16:50:47 ID:HhTUMflI
ちなみに私の使用解像度は 1280x1024 2面。
941 :
938:2007/09/27(木) 18:49:50 ID:aG3L8hnT
>>939 ありがとうございます。
製品詳細を見た感じ評価が悪い理由も分かりませんね。
画面切替時の反応はどんな感じですか?
マウスやキーボードがおかしくなったりとかもありませんよね?
質問ばかりですみません。
>>941 939ではないが、画面切替は一瞬ラグがある気もするが特に遅く感じることはない。
1600×1200で使ってるが漏れの目には画質の劣化が気になる事はない。
本体の方でオーディオ込みで切り替える時にボタン長押し(5秒だったかな?)しなきゃいけないのが不便だが、キーボードで一括切替すれば良いだけ。
キーボードもマウスも特別多機能な物じゃない普通の物なので問題なく使えてる。
943 :
939:2007/09/29(土) 11:51:02 ID:UQ3PpZ53
おっと返事遅れてすみませね。
サブPCでの使用が多いので使いこんでいませんが、別段問題になる事
は無いように思います。本体も小型でケーブルもシッカリしているので
この値段なら買っておいてもいいかもです。私も予備にっと思ってるとこ。
ケーブルだけでも結構値段するしね。
>>942 さんへ
オーディオ込みの切り替えって「キーボードで一括切替」できましたか?
取り説がどっかいったので確認できませんがホットキー早見表には出て
いないようでした。どうやるのでしょうか?
945 :
942:2007/10/01(月) 14:59:00 ID:hUuIN65V
すまん、今確認したらホットキーでオーディオ込みでの一括切替は出来なかったな。
オーディオのみの切替を一括と勘違いしていたようだ。
なにせ普段本体のボタンでしか操作しないもので。m(__)m
RATOCのREX-410にノートPC数台繋いで、
外部ディスプレイ・外部キーボード・外部マウスで使ってます。
切り替えるとマウスが認識しない場合がほとんどで
1回マウスを抜き差しして認識させないといけません。
恐らくノートのUSB接続端子からUSB-PS/2変換ケーブル経由で繋いでるから
デスクトップのときよりも経路が長くなるのも原因だと思いますが。
さすがに面倒なので別のを買おうか検討中なのですが、
安定して複数台のノートを認識してくれそうなのは、あるのでしょうか?
PS/2のマウスとキーボード、アナログ端子ディスプレイで映れば十分です。
947 :
不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 22:02:55 ID:xvZMEhKC
下がりすぎてるので上げます
自分の都合で上げる奴なんかに教えねーよ
949 :
半年w:2007/10/03(水) 23:06:28 ID:ZAZQjhA0
>>213 SW-KVM4CPA使ってるけど低音めちゃくちゃ減衰するよ。
(スーパー)ウーファ保護のためだろうけど
音楽は聴けたものじゃないな。
REX-220CUD買ったばっかりなんですが
ナント今飲み物を激しくぶっかけてしまいました
中の清掃をしたいのですが、分解方法解る人居ますか?
糊で付いてるのかなこれ
(*´д`;)…昨日つけたところナノニ
開きました
>>389 とは別の人ですが、ASUS M2N-E(nForce 500 SLI)と
Corega CG-PC4UDA の組み合わせで不具合が出たので報告します。
KVMスイッチをM2N-Eに接続すると、Windows XP/FreeBSD 6-STABLE/KNOPPIX で
以下の状態になりました。
>>7 で指摘されているnForce 3/4 の問題が出ていると思われます。
1. KVMスイッチをつけた状態だと、キー入力4文字中2〜3文字ぐらいしか入力できない状態になる。
2. USB端子からのみ給電するUSBハブを経由すると、KVMスイッチからまったく操作できなくなる。
3. PCIバスに取り付けたUSBインターフェイスカードにUSBを接続するとKVMスイッチが経由でも普通に動作する。
ちなみに、他のマシンで使用しているElecom ACS-2SVをM2N-Eにつなげたところ、
普通にキーボード・マウスを利用できました。
>>946 それってキーボードのスタートキーを押すと
マウスが動き出さない?
違うんならUSB-PS2の変換ケーブルを変えれば解決しそうだが
4台分買うよりは別のを買った方がよさそうだな
経路の長さの問題ではないと思うよ
オレはカスケードしてても使えてるし
>>953 M2N-SLI Deluxeと2ポートタイプのCorega CG-PC2UDAを使っているけど、WindowsXPは普通に使えているよ。
Linuxでは、1.と同じ現象が発生した。
dmesgをみるとすごいスピードでエラーを吐いてることがわかったので、
エラーを吐かないようにドライバを書き換えてカーネルを作り直したら使えるようになった。
古いカーネル(2.6.16ぐらい)だとそのままでも使えると思うよ、問題箇所のエラー処理やってなかったとから。
FreeBSDはこのマシンには入れたことないな。
>>954 別の種類のUSB-PS/2ケーブルでも試したのですが一緒でした。
何度か切り替えると認識するときもあるので、
信号が途切れ途切れになってるのかもしれないです。
手持ちのREX-410はもう古く、(6年ぐらい前に購入)
切替ボタンを押してもなかなか切り替わらなくなったり劣化部分もあるので、
ちょっと試しに
>>939を買って見ます。
このスレ見て、迷った挙句DAG104にしてみた
公式で動作確認済みのMS Wireless Optical Mouse 5000で繋いで普通に動いる
PCにはUSBで繋いでるけど、最初にデバイス認識するとき以外は切り替えで
もたつくことは無く快適
でも切り替えボタン押したときにいちいちピキって音が出るのだけうざい
玄人志向のKVM-U2購入を検討しています。
使用されてる方、ご教示ください。
切替方法はキーボードScrLKのみで、
切替機本体に切替ボタンはついていないのでしょうか?
よろしくお願いします。
959 :
不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 08:34:23 ID:S1fgIy5v
USBマウスとUSBキーボードだけを切り替えたいんだけど、
この場合USB切替器の方がいいのかな?
USB切替器は切り替えるたびに切断→認識して、
KVMはエミュレート信号をだしているから切断されることがない
っていう認識であっている?
もしそうなら、スムーズな切り替えのためにKVMを買った方がいいのかなと思うんだけど。
KVMもエミュレートしてる物もあれば、してない物もある。
確かにエミュレートしてる物は切替は早いが、多機能(多ボタン?)マウス等に対応とれてない物が多い。
エミュレートされてない物は切替にワンテンポ入るが、多機能(多ボタン?)マウス等が正常に動く。
どっちが重要かはその人の環境次第。
961 :
956:2007/10/07(日) 13:23:31 ID:AefrhC20
>>939のが届きました。
まだ時間を見て無いので断言はできませんが、
ノートPC2台USB-PS/2変換ケーブル噛ました環境で、
今のところ全く問題なく切り替わります。
結局のところ前の切替器REX-410が、経年劣化してたのか、または不安定だったのか、その辺のようです。
REX-220CXDを買いました
切替器を通して再起動するとモニターが真っ黒のままです(PC1・PC2ともに再起動時に発生)
その時切替器からモニターの配線を外して直接PCに繋ぎ変えても何も表示されず応答無しです
マウス・キーボードはランプ等が点いていてコントロールは出来ます
切替器にマウス・キーボードは繋ぎっぱなしにして
モニターだけPCに繋いで再起動すると問題無く表示されます
(その後切替器に繋ぎ直すと正常に動作します)
今はどこにも在庫が無い様なので確認しようがありませんが
別売りのアダプターを繋げることで回避出来るのでしょうか?(一応注文済)
PC1 SONY製 XPHome sp2
PC2 自作PC XPPro sp2
モニター 17インチ 1280×1024
REX-220DVI導入しました。
たまに本体側の切替スイッチが反応しなくなる以外は問題ない・・・
と思いたかったのですが、なぜかPC1側に接続したPCがキーボードからのサス
ペンドから復帰してくれません。
いちいちPC本体のSWで起動するのは不便ですが、まぁ良しとしておきます。
964 :
不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 04:40:10 ID:fIO1klsH
どうしても自信が持てないので質問します。
----------------------------------------------------------------------------------
(1) パソコンはWinかMacかLinuxか → Windowsです。
(2) 何台切り替えたいのか → 2台です。
(3) DVIかそうでないか → Dsub 15ピンです。
(4) キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
ここが問題です。LogitechのCordless Desktop(C-RA2-DUAL)というワイヤレスの
キーボードとマウスがセットになっているものを使っていました。
レシーバ側はPS/2のインタフェースがキーボード用とマウス用それぞれ一つずつ
ついています。
現在、マウスだけ壊れてキーボードだけ使用しています。
(レシーバからキーボードのPS/2だけPCに接続しています。)
(5) マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
マウスは現在USBのコードありのものを使用しています。
(6) 音声切り替えが必要か → 必要です。
(7) 使用解像度 → 可能ならば24インチのワイドディスプレイが表示できるように、
1920x1200以上があるとうれしいです。
(8) 切り替えキーの好みとかは制約 → 特にありません。(「Scroll lock」もついています。)
----------------------------------------------------------------------------------
(4)のPS/2コードレスキーボードを生かしつつ、新規にUSBのコードレスマウスを購入して、
2台のPCのKVMAを切り替えたいと思っています。
質問@:キーボードはPS/2、マウスはUSBのクロスインタフェースの切替器は使用できますか?
キーボードのレシーバのPS/2キーボードインタフェースをこの切替器にさせば使用できる
ような気がするんですが。 → 例えば、コレガのCG-PC2KVMXASなど。
質問A:レシーバのPS/2キーボードインタフェースをPS/2-USB変換コネクタで変換して、
USB×2の切替器に接続して使用できますか?→ 例えば、コレガのCG-PC2UVAMNなど。
よろしくお願いします。
REX-220CXDが安かったんで買ってみた
ログイン画面が表示されるまで30〜35秒くらいモニタ真っ黒でちょっとあせったけど、こういう仕様なんだね
切り替え早いし、画質も思ったほど悪くなかったよ
使ってる人いるのかどうか分からないけど、コレガのCG-PC4KDMA
使ってるけど1920*1200で表示可能です。
これ1年位前に箱つぶれ品だかで1万円で購入して良い買い物でした。
ただ最近スピーカーの接触がたまに悪い・・・なのでCS-1764に買い替え
るか思案中。
ボタンで切り替える場合、長押ししないとスピーカーは切り替わらないが、
勘違いしてるってことはない?
968 :
不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 01:43:02 ID:2QhpoECA
CG-PC4UDA使ってるけど、やっぱりスピーカーというかオーディオ信号の
認識がにぶいね。音が出てる時に切り替える分には問題ないけど、しばらく
ほっとくとか、PC立ち上げた時にならない時が多い。
PC側のプラグ抜き差しすると瞬時に音が出るけどw
・パソコンはWinかMacかLinuxか
Windows xp 八台
・DVIかそうでないか
D-sub15pin
・キーボードはPS/2かUSBか
PS/2
・マウスはPS/2かUSBか
USB
5ボタンマウスが使える八台対応の切替器を探しているんですが
該当するものはないでしょうか?
最悪四台切替器×2しかないのかなぁ
>>969 D-sub + PS/2にUSBマウスという条件で探すと該当なし・・・
何かひとつ諦めるしかないのでは?
うちのREX-820Rで5ボタンマウスはとりあえず動いてはいるが、(USBだけどPS/2変換アダプタ付けてる)
専用ソフトでいろいろやるのは難しいかも
>>969 8台切り替えできたとして
線が届く範囲に8台あるの?
4台X2の方がいいと思うが
線なんてどうにでもなるっしょ。
問題は電気代・・・
975 :
不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 10:41:36 ID:gHcVpa2v
REX-220XAを使っているが、やっぱ画質劣化があるな。
全部の端子を使うと、反応が遅れることもあるし。
モニターだけは専用の切替機を使ったほうがよさそうだな。
【 型番 】 SANWA SW-KVM2WDX
【MB&OS1】 ASUS M2N-SLI DELUXE、Windows XP
【MB&OS2】 BIOSTAR P4M80-M4、Knoppix 5.1.1
【 グラボ-1 】 ASUS EN8600GT SILENT/HTDP/256M
【 グラボ-2 】 AOpen Aeolus FX5200-DVP128 LP
【 使用MS.】 Logicool MX-400BK(USB接続)
【 使用KB 】 ダイヤテック FKB108M/NB(PS/2変換プラグ使用)
【使用モニタ.】 BenQ FP72E(17インチSXGA)
【レスポンス】 悪くないと思います
PC1がnForce 570 SLIなので
>>7 の相性問題が出ると思いましたが、今のところ問題なく使えています。
説明書に
> 10.トラブルシューティング
> Q1) 指紋認証機能付マウス、多機能マウスに対応していますか?
> A1) マウスポートはUSBバイパス構造になっているので基本的にパソコンで直接接続時に動作しているデバイスであれば全て動作します。
とあり、切り替え時にUSB抜き差しの音が鳴っているので
マザボからは直接繋がったUSBマウスを抜き差ししているように見えているのでしょうかね。
タブレットも使えるみたいだしね。
セルフパワーのHUB使えばなんでもアリのような気はする。
4ポートDVI対応で一番不具合が少ないのって何なんでしょうか?
ざっと調べてみたところ、サンワサプライのKVM-DVP4が目立った穴が無いらしいんですが、
これ以上に安定感のある切り替え機はありますか?
>>979 自己レス
KVM-DVP4はサンワじゃなくてエレコムですね
ディスプレイ切替機スレがないのでここで質問なのですが,
DVI-I x2 のディスプレイ(S2411W) に HDMI の DVDP と アナログ RGB の PC 2台,
アップスキャンコンバータ,DVI-D の PC 1台の計5台を繋ぎたいと思っています。
そのため 4 切り換え+ディスプレイダイレクト接続ですべて繋がると思うのですが,
いかんせん DVI-I の4系統切り換えというのが見つかりません。
CPU 切り換えでも店頭ではラトックの2系統しか見かけないのですが,
DVI-I の4系統ディスプレイ切り換え(or KVM)というのは存在しないでしょうか。
何方かご教示願います。
環境はこんな感じです
DISP S2411W DVI-Ix2
PC1 日電の XGA アナログ DSUB15
PC2 日電の 8801 アナログ DSUB15 (水平 24k なので KVM が誤操作するか不安)
PC3 GeForce6600 DVI-D
UPCONV エロデータ TVBOX2
A-TENのCS-1764とかその他、DVI-I対応器は結構あるよ。
付属ケーブルがDVI-Dのみだから勘違いしてるんじゃない?
>>939 > 評価はあまり良くない。
> 私自身使っている。普通に使うなら問題無いと思うのだが・・。
ヤフオクで4ポート対応を落とそうと思っていたが、これをみつけて購入
値段たいして変わらんし、UXGAで特に画質は問題なし
よくみるとキズを塗って補修した感じだったが気にならない
いままで 2ポートを2個 「サンワ SW-CPU2N」、「玄人 KVM-P2」で
無理やり、カスケード接続していたのが、やっと開放されたw
切替えるつもりで操作すると ScrolLock x2 で AutoScan が始まるとか
コマンド間違えたりしなくなったので、ちょっと嬉し
ただ、繋げている ML115 の PS/2 が糞なので、マウスが動かないことがある…
まぁ、何回か切り替えてれば直るので、とりあえず、おっけ
>>983 tnx
ATEN というメーカーを初めて知ったよ。海外価格差も小さいし(むしろ日本の方が
安い) ここの VS-461 という DVI-I 4系統切替を買うことにするよ。
リモコンも付いてるしエレコムの DTSM-DVM がクリソツなので OEM の実績も
ありそうだし。昔サンワとかの切替機を見たら最大解像度が UXGA だったので
もしかしたら WUXGA とか フル HD だとノイズ乗ったりするかなと少し心配
だったけど,カタログスペックでは保証してあるし3年保証だから何とかなるかな。
986 :
983:2007/10/13(土) 15:14:32 ID:srt3BdGX
.>985
待て、落ち着け。
VS-461は公称の最大解像度1600×1200だぞ。
モニターの2411Wが1920×1200だから、うまく映らんかも知れんぞ。
それにDVI規格の低解像度は水平周波数31.5KHzだったと思うので、
PC-8801は直挿ししかないと思うが……。
そもそも現状で8801は繋げてるんか?それw
近所の店で中古のREX-220を2000円で買った。
とりあえず、IBMのスペースセーバーIIつけてる。
初KVMスイッチだけど、こんな便利な物だとはおもわなんだ。
今回買った物は、PS/2にD-subな物で枯れていそうだけど、
これに比べてUSBにDVIな物って、まだまだ発展中なんかな?
CS-1764に興味が出てきたよ。
>>988 CS-1764は、nForceマザーとの相性に注意。
>>986 あれほんとだ。1920x1280 って書いてあった気がしたのによく見たら UXGA だ orz
1920x1280 だと Dual-Link になるんだっけ?だからどこも保証しないのかな。
ディスプレイは 24k 対応だから88も映る。それは確認済みなんだけどアナログ信号で
セレクタ通して映らなくなるとは考えにくいんだけど DVI-A はダメなの?
991 :
983:2007/10/14(日) 07:31:29 ID:X7Ok9jww
グローバルサイトのVS-461のマニュアルでは1920×1200がOKになってた。
PC-88に関しては、最悪直挿しできるんだし、試してみるしかないんでは?
動作周波数が規格外のような気がするんだが……。
994 :
不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 15:56:19 ID:o2kTWW3w
Corega CG-PC4KDMAの不具合
2005年12月か2006年1月に購入したもので、ACアダプターから間欠的に
鈴虫の鳴くような音が出てくるようになった。触ってみるとACアダプター
が非常に高温になっていた。ヤバイと思い分解してみたら、中の2次側
の中国製電解コン(Fuhjyyu1000μF)2本が液漏れしていた。
思い起こすと、今年から動作が怪しいと思っていたがなんとか使えていた。
今回、異音が大きくなって気がついた。
鈴虫さん (-人-)
鈴置さん (-人-)