保守
流石WSスレ。
安心の保守契約付き。
デルの方から来ました。
先月なぁ〜んにも考えずにIntelliStation M Pro 9229-MMJを通販でポチっちゃった。
わーくすてーしょんってなに?普通のパソコンと違うの?
あれ?このパソコンCD-Rに焼く事できないぞ?修復ディスクつくれないお?
windows XP 64ビットって持ってるプリンターつなげないお???
アハハハハハ…(゚∀゚)
DtoDリカバリは知らないと引っかかるかもしれないけど
OSくらい買う前に調べとけよ
一応64bit機でも、自分で32bit OS調達すればインストールはできるからな
>>936 レスd
買って3週間ちょっと。
すっかり愛着わいちゃったんで、このまま使ってみま〜す。
xw4600のeSATA端子に外付けHDD接続したら認識やら動作が異常に遅いんだけど仕様なの?
内部端子もSATA1から順番で繋いでいかないとおかしくなるからそういう仕様なのかね
939 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:22:53 ID:d4BXwKEc
ちょっとききたいんですが
T5400のマザボってやっぱりオーバークロックできませんか?
WS系って安定性重視でそんなことできないとか・・
すいませんスレ違いでした
専用スレで聞いてきます
会社で解析用PCの導入を検討してるんですが、
予算40万でメモリ24GB以上だと
DellのPrecision T3500以外にお勧めってありますか?
それが一番安いんじゃない
Z400は24GB選べなかったし
遅レスだが・・・
Z400は「大容量メモリ搭載モデル」なら24GBを選べるよ
ていうかWebサイトから買えないなら、営業に電話すれば・・・
大容量メモリ搭載モデルはキャンペーン価格が適用不可なのね
いい商売してる
xw9300のマザーボードがあぼんしたので交換しようと思うのですが
この機種に合う安価でおすすめのマザーボードを教えて下さい。
9229はnon-ECC不可だろうか
6230はBIOSで無効に出来たが、9229はECC有効/無効の設定ないし
SolidWorksを動かすためにOpenGLに最適化されたグラボ積んだ
なるべく安いワークステーションが欲しい
やるのはバイク程度の部品点数の機会のアッセンブリとか
やっぱりDELLが一番安い?
>>948 一番近い販売パートナーに相談しる。たぶんhpになると思うけど。
DELLだとハードウェア交換以外のサポートが必要になったときに
gdgdになりやすい。
ワークステーションのトラブルで
ハードウエア故障以外にdellへ連絡するケースってなにがある?
煽りで無く、興味があります。
欠品とか
>>950 デル認証デバイスドライバーが原因と思われる不具合発生時。
不具合出たぞー→こっちのドライバーに交換してくれ→
そこは確かに直ったけど新たに別の不具合が....(以前は発生していない)
という経験ないか?
運良く、そんな目にあったことないなー
MSには毎度泣かされてるけどね
Apple.IBM.hp,nec,sun,SGI環境でもトラブルが
無かった訳ではないが、障害発生時の保守対応はよかった。
DellとLenovoは法人サポートの能力が言葉が丁寧なだけの
個人ユーザーへのサポートのようにしか思えないぐらい
エンジニアの性能が落ちる。
マイクロソフトは....ハードウェアの担当者はいいんだけどねぇ。
955 :
不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 16:44:54 ID:1FIuOiuV
ちょっと質問です。
HPのワークステーションでcore i3でECC付きメモリ載ってるのがありますが、
あれって何の意味があるんでしょう?
いま4コアか6コアデュアルでクロック3MHz以上の128GB詰めるマシンを買うなら
どれがいいですか?
>>957 2010.10月現在市販されているDDR3メモリーモジュールの
規格上メモリー128GB構成にするとレイテンシー下がるので
全くおすすめできない。物理的に16Gメモリーを8スロット
埋められて動作確認とれてる機体だとhpz800 になるけど。
21.3GB DDR3 REG ECC×3って組み合わせが出ると
思えないので16GB DDR4 REG ECC×4待ちかなあ。
lenovoのThinkStation 30%OFFやってるからぽちった。
コード:JPWE1024 10/24まで
質問させていただきます。
hpのxw8200のCPUクーラーは、xw8400にも流用できるのでしょうか?
写真で比較すると、xw8200用CPUクーラーは、xw8400用CPUクーラーより、
奥行きがあるように見えますが。
ネジ穴の位置が合っていれば物理的には着くだろうけど、
冷却能力が十分かどうかはわからない。
NEC Expressはスレ違いなのか?
WS買う時にNEC製(5800だっけ?)を選ぶ理由を教えて下さい
>>963 いろいろと伝があると良いんじゃないですか?
なんか叩かれそうな雰囲気…PC-98には良くお世話になったのも
あるしなんかNECが好きで。仕事用でPrecision入れたけど自分用
にはやっぱりNECを選んだ。現行54XgにXeon L3426を載せたり
してみたい(動くか知らんが、まぁタダの趣味。名前とかデザインも
好みで、ファンが山洋というのもなんか良くてね
>>965 5800シリーズって、サーバだけじゃなくて、WSのラインナップもあるのねw
でも、いいんじゃん、思い入れのあるメーカーの使うのが、精神衛生上も良さそうだし。
自分は中古のIBMばっか。
他の人と違って、単なるデスクトップPC用途だから、保守も必要ないし。
次は、古いOpteronのでも買おうかと思ってる。
56Xaまだ現役でかなり安定してるよ。持ち
運びにはモバイルのhp 8440wを検討中です
>>963 公益企業や官公庁の関係機関相手だと保守契約をしていなくても
価格面を含めたサポートが非常に充実している点。
ハードウェアの性能やパーツの種類で決める人には向かない。
(ま、このへんは富士通でも変わらないけど。)
保守
thinkstationってintellistationと比べてどうなの?
中古品だけど、9228-LNJのVRMと、ジャンクの本体1台が手に入ったので
いまあるのと合体させた
中古CPU1個買うくらいの値段でケース、電源やらHDDマウンタも手に入ったが
マザーボードだけは電気的に壊れかけてる様で使えなかった。
端子折っちゃったのが一箇所あるんでこれも置き換えたかったんだけどな…まぁ使わないからそのままでもいいんだけど
>>972 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
ウチの9228は2CPUにして、Radeon4850に乗せ変えた。
立派なゲームマシンになりますた。
まさかGPUまで同じのに換装した人がいるとは思わなかったぜ…
そんな重いゲームはしないけどゲームマシンにも十分だし、
多コアを上手に使ってくれるソフト使ったら動画変換も早くなって
64bitOSかSTATAかPCI-Exのグラボが陳腐化するまでこれで戦える気がする
使わないのは勿体無いですね
976 :
973:2011/01/01(土) 16:53:41 ID:cT4bYZQ8
新春保守。
Win7を導入すべく、6217-L47をゲト。
CPUをデュアルコアの285に、メモリを16GBに、VGAを4850にして超快適。
メイン機の6850に比べると、静かで家庭にも優しい。
と思ってたら、電源のファンが死んでしまった。
急遽、尼でサイズの12万時間の寿命という9cmファンを取り寄せて換装。
ベンチじゃi7なんかの足元にも及ばないけど、可愛いヤツです。
T3500購入したでよ!
bt−
っb
9228-LNJ