【ゲームネタ】 NEC MultiSync LCD2690WUXi 2 【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
450不明なデバイスさん
SpecraNaviなら複数のプロファイルを登録して切り替えることは出来る。
(俺は色温度別とかで設定変えて用途に応じて使ったりしてる)

ただし、2690のsRGBモードは「一切調整ができない」モード。仕様。
だからEye-Oneなんかで計測はできるけど、キャリはできないよ。
(sRGBモードの提供するガマットでしか表示できない)

逆にAdobeRGBというか、広色域の状態で使うならば
キャリブレしてやれば非常に優れたガマットだよ。

だからAdobeRGBのような広色域がメインなら2690を
sRGBがメインなら2490の方がいいという既出な意見に落ち着く。

あるいはAdobeRGB用に2690、sRGB用に2490 or 2190 or L997とかみたいなデュアル環境。