【Owltech】オウルテック【HDD、ドライブケース】
使えたぽいでした
OWL-BDR35SA、今年2月製造のWD20EARXが2台やって2台入らなかったけど、同じ人おる?(´・ω・`)
OWL-ESQ35/EU(B)を購入
e-SATA接続にて既存のHDD(WDの360G)をセット
電源オン → シュイーン カコン! シュイーン カコン! シュイーン カコン!
HDDぶっ壊れたと思って慌てて電源落して取りあえず
ケース開けてSATAで接続してSMART値見ても問題無し。
もう一度接続で同じ症状
今まで使ってた裸族で接続→問題無し
玄人の型番忘れた古いので接続→問題無し
Seageteの別のHDDを接続→一発で認識、問題無し
が、翌日電源入れるとWindows立ち上がりが異常に遅い。
HDDの音を聞いてみると、どうやらスピンアップ→途中で止まるを繰り返している模様
大体20回前後スピンアップと停止を繰り返すと認識される模様
初期不良かと思い購入店で新品交換
まったく同じ症状。
HDDの電源は5V+12V系の電源です。
e-SATAケーブル、接続先を変更しても症状は改善されず。
裸族・玄人の別の外付けケースでe-SATA接続は問題無し。
ちょっと前に話題になってたACアダプターの容量不足(?)でしょうか?
見た目も好きで、ACアダプターの買い直しで直る症状だったら
このケース見た目も良いし使いたいのですが…
そういうのはここではなくサポートへ連絡しましょう
>>936 何か「HDDが悪い」とか「HDDメーカーに聞け」で終わりそうだったんで…
取りあえずサポに連絡取ってみます。
>>935 その挿しているe-SATA端子のチップセットは?
>>938 e-SATA端子のチップセットと言うのは
MBのチップセットとは別物でしょうか?
ASUSのP6T
Intel X58+ICH10R
ただ、BIOS見た感じ、JMicronのコントローラでe-SATAは動かしているようです。
動作モードはAHCI、IDEモードともに試しましたが変わらず。
マルチポートプライヤは非対応なので
e-SATA関連のポートに複数のHDDを接続などはしていません。
上に書いた動作する2メーカーの検証時はそれぞれ
個別にやっています。
オウルのサポートは結構いいから電話しなされ
>>939 PC電源ON前に外付けの電源スイッチはONにしてあるんだよな?
OS起動後にONにしてるのか?
あと、同じ症状出たけど内部のICHからSATA-eSATA変換ケーブルにしたら大丈夫だった。
つか、M/BのBIOSとJMicronのドライババージョンは?
>>935 OWL-ESQ35/EUとseagateの1.5TBの組み合わせだけど全く同じ症状になってるw
大容量のACアダプター(40W対応の)は試してみたけど、自分の場合は改善しなかったよ・・・
マザーボードのコネクタに、e-SATA→SATA変換ケーブルを使って直接接続したら、少し改善?(停止→スピンアップの頻度が下がった)した気もするけど、結局原因はよく分からず・・・
デザイン気に入ってるし、電源連動機能は魅力的だから、なんとか使ってみたいんだけど・・・
e-SATAって、メーカーによって仕様がばらばら(ホットプラグに対応してたりしてなかったり)だったり、USB3.0が登場して要らない子になりかけてたりして、現状マイナーな規格だから情報少ないよね・・・
HDDを交換するべきか、パソコン側のe-SATAのボードを追加するべきなのか、ドライバを変えるだけで良いのか、どれから手を付ければ良いのか検討がつかない(´・ω・`)
ノートのUSBが1.1だったので、IEEE1394の外付けHDDを買った。
そして新しいPCで、eSATAのガチャポンパにたどり着いた。
マイナーなインターフェイスが好きな俺。
>>943 家も同じ状態だったわ〜…
安定するまでにスピンアップを5〜10回位繰り返す
電源連動でWindows立ち上げ時に電源が入ると
Windowsロゴが表示されてる画面でかなり待たされる
e-SATA差す所変えてみたり、ドライバ何個か試してみたり別のPCでも試したけど
e-SATAの問題じゃなくて、電力の問題かも(?)
家の環境で色々HDDを試してみたら、やっぱ消費電力の少ないHDDの方が
問題無い気がする。
見た目も気に入ってたんだけどな〜…
owlの600w電源買った、静が如く。認証スタンダードだったけど
あれってGOLDじゃ無くてもそこまで気にしなくてもいいよね?
モービルラックのファンがうるさいんで交換しようと思うんだけど、
OWL-FAN40MRって奴を買えばいいの?
他に互換性あるもので静かでお勧めってある?
品質は最低らしいが、サンワのTK-RFFANSSN も使えるらしいね・・・
純正のは2000円以上して高い
おまけにあまり売ってない
これなら、モービルラックを買い換えた方が安いかも・・・
買い換えたら1個カートリッジも付いてくるしね
サンワのTK-RFFANSSNよりも品質が良くて
安い静穏ファンってないの?
おい!誰もオランテックなのか?
こういう奴ってなんでこうも探す能力がないんだろうな
SY124010L
>>949 ここのは評判いいの?
サンワと質が同じではないの?
調べると3ピンのを変換ケーブル使うのが良さそうだが
しかもこれ2ピンじゃん
3ピン交換ケーブルはつくみたいだが。
純正ファンは4ピンだよ
すまん間違えた
2ピンでいいんだ
SY124010Lならそのまま使えるけど品質はどうなのかな?
RDL4010Sを変換ケーブルで使ってる人もいるみたいだね
おいだれかこの馬鹿引き取ってやれよ
ヤダよクサいもん
バカっていうけど、
>>862で、FAN40MRが高いって話が
出た時に誰も代替案を提案しなかったじゃん
SY124010Lの話も、2007年から始めて今回出たんだよ
つまり6年間誰も話題にしなかったんだから、決してバカな話ではないと思うが。
>>955 >>949 >こういう奴ってなんでこうも探す能力がないんだろうな
>こういう奴ってなんでこうも探す能力がないんだろうな
>こういう奴ってなんでこうも探す能力がないんだろうな
>こういう奴ってなんでこうも探す能力がないんだろうな
>こういう奴ってなんでこうも探す能力がないんだろうな
余程の馬鹿でも無い限りサイズのファンなんてすぐ出て来る
862は、よほどのバカだったということか?
862 名前:不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 14:14:10 ID:7xXaTAK2
1年以上もバカを引きずっていたという事か
うお、862で一年前なのかw
過疎過ぎだなぁ
もうモービルラックとかは主流じゃないんだな
なくなったら、ケース買えなくなるから困るな
Owltechって電源入れるときと切るときパチンって音するな
電源としては高かったけどあまり恩恵を受けられてないような
耐久年数次第だ
Owltechって電源入れるときと切るときパチンって音するな
電源としては高かったけどあまり恩恵を受けられてないような
耐久年数次第だ
大事な事なので
sanwaがファン出してたなんてここで初めて知った
普通探そうとも思わんぞこんなの
>>965 >こういう奴ってなんでこうも探す能力がないんだろうな
こいつ余程悔しかったんだろうな
ある意味かわいそうだ
効いてる効いてるw
連投凄いし変なのに住み着かれちゃったな
探す能力のないバカにバカといったら粘着されたでござる
SY124010L に変えたら恐ろしく静かになった!
こんなに快適ならとっとと交換すりゃ良かった
2年間くらい爆音の中PCやってたよ・・・
最初はうるさくなかったんだが、途中から
壊れたようにファンがウィーンって鳴りだしてさw
交換しようとは思っていたんだけど、面倒くさくてずっとそのままで来てしまった
なんてこった!
日記は日記帳へどうぞ
973 :
不明なデバイスさん:2012/07/13(金) 22:20:03.05 ID:GfIiJ7K1
付属ケーブル不安だったけど問題無く使えてる
良かった。
>>971 SanAce 9CR0412S505 でも付けとけ
しかし ここのHDDケース冷えないね
8cmファンついてるのに冷房かけた部屋で45℃とはファンの意味がない
デザインこってるつもりかしらんけど、エアフロの排出性がまったくない
次から買わない
>>975 そういう情報は品名とか品番、HDDはなにか書いてくれないと参考にできないじゃないか。
全角だし
978 :
不明なデバイスさん:2012/07/25(水) 01:28:15.98 ID:grsufpWH
冷えないと思ったら
海門の1GBバク熱だった
まあ6台もガチャポンもっててまだ、全部健在だからよしとしようw
読点位置がおかしい
980 :
不明なデバイスさん:2012/07/28(土) 01:47:07.71 ID:e0Ad45ok
長いこと公式サイトとか見てなかったけど
直販サイトとかに力入れてるんだな