Happy Hacking Keyboard Part19
テンプレ終わり
以下
>>1乙って言った奴のHHKがメンブレンスイッチでラバードームになる呪いをかけました
6 :
呪われた!:2006/12/13(水) 00:12:43 ID:T/Zvv1rO
8 :
14:2006/12/13(水) 00:58:59 ID:nOpg7obo
>>3の関連スレにキーボード系スレいれる必要あるのか?
繭・配列スレはお世話になることあるけど、他キーボードスレは正直いらないだろ。
自分がいらないから消せってか
さすがだな
HHKのCPUってIntel製?AMD製?
Happyな奴らが集うスレ
Happyかい?
>>11 これはスレ違いな話はこっちでやれ、という意味合いもある。
リアフォみたいな可変荷重か30g版よこせ。
最近HHKp2デビューさせていただいたマカーなのですが
日本語変換時のcontrolキーとのコンビネーションの機能一覧ってどなたかご存知でしょうか?
使っているのはことえりです。
探してはみたのですが該出だったらごめんなさい。
>>19 ことえりヘルプ>ショートカットキーと漢字変換キー
の「ことえり」のキーボードショートカット、
かなを漢字に変換するときに利用可能なキー操作
に全て書いてある。
21 :
19:2006/12/14(木) 05:37:26 ID:EQJYKHG9
即レス感謝です!
HHK以前の問題でしたか、、、(いままでカーソルキーでやってたもんで)
こりゃKB変える以前に自分のおつむ変えた方がよさそうですね。
スレ汚し大変失礼しました。
Cyber Snipa ってどう?
HHK以上に厳選されたキー配置でコンパクトだし、
取り外し可なアームレストまで付いてる。
ここは親切なマカーが多いな。
おれはHHK+ATOKの組み合わせが好きだ。
MacでもWinでも。
このスレでは少数派かもしれないが、
HHKB Professional2 日本語配列版
発売してほしい。
>>25 日本語配列でなにかいいことあるのかな? 慣れとか以外で。
おれはリターンが遠いのがいやだよ。右シフトもね。
リターンはCtrl-mでいいとしても、同時押しキーの右シフトが遠いのは効率と腱鞘炎によくない。
でもPro2で日本語配列を出した場合、配列をどうするかちょっと気になる。カーソルキーの有無とか。
ちゃんと CR と言わないとね
29 :
26:2006/12/18(月) 12:16:50 ID:DqhqDqen
ごめん、無刻印ユーザなのでキートップに何が書いてあるかなんて細かいこと気にしてなかったぜ
Lite 2 英語 Return
Lite 2 日本語 Enter
Pro Return
Lite 2 英語 白 Return
Lite 2 英語 黒 Enter
>>25 漏れも欲しい。まぁ英語版でも満足はしているが…
>>26 >日本語配列でなにかいいことあるのかな? 慣れとか以外で。
自分は
・気分転換
・カナ入力をするため
かな…。他の人がちょっと自分のマシンを使う時とかに英語キーボ
ードだと辛いっていうのもあるけど…HHKだとそれ以前の慣れの方
のハードルが高いだろうからあんまり意味ないかな?
カーソルはないと困る。右親指でFnを押しながら…って昔やった
ことあったけど親指が痛くなった…。左手で左Fnでもいいけど、片
手で打てないのは辛いからなぁ。
カーソルキーなんてゲームにしか使わないだろ?
ブラウザのスクロール(Fnと合わせてPageDown、Up。ホームポジ
ションからかなり外れるけど、人差し指をFnに置いて中指薬指でカ
ーソルを使うと使いやすい)とかにも使うし、エディタは秀丸を主
に使ってるからカーソルキーは使うなぁ。xyzzyやmeadowも好きだ
けどね。
>>32 自分HHKでJISかな打ちなんですけど……
たまに職場とかで日本語配列使うと、"ろ"が打てなくてパニくる。
>>35 英語キーボードでも打てるのか…。
「ろ」はHHKではどう打つの?それ以外のキーで日本語配列と違うキー
を打たなくてはならないとかはあるん?
test
Sun Blade100/1000等のUSBキーボードポートしか持たない
Sun Microsystems社製ワークステーションで使えるHHKBは出ないのかな?
これができると職場のNW運用端末全部HHKBにして操作性を統一するための
稟議出せるんだけど、、
PFUダイレクトでHG注文するときポイント付かないのも残念、、
ポイントでルーフとハードケースに換えたかったのに
proのつるつるになったキートップ、lite買って付け替えられないもんでしょうか?
もちろん塗装の感じとかが違うのは承知の上で.
両方持ってる方、どうですか?
やっぱり裏側の形状ぜんぜんちがうのかな?
あ、現行の2の話.
その発想はなかったわ
日本語なんてゲームにしか使わないだろ?
>>43 なるほど、その書き込みもゲームなんですね。
つまり、2chはゲームシステムそのものってことですね。その視点はなかったなぁ。
世の中にはカーソルキーが必須のIMEってのがあるのか?
キーカスタマイズできないIMEなんて聞いたことないな
時々、押しっぱなしになるキーがあります(左Alt)
見た目ではキーは押しっぱなしにはなっていません
こうしたケースの場合は、基盤をむきだしにしないといけないでしょうか?
キートップを外してみましたが、上下に動く白い部品(シリンダー?)の外し方がわかりません
力任せに引き抜いてもかまわないのでしょうか?
どうかご教授お願い致します
HHK2
右親指で左Fnを押しながら右中指あたりでカーソルキーをおすんジャマイカ?
>>48 右中指で;:@/を打つとすると、右Fnって親指で押す感じにならない?
なるほど…こんな風になってるのか…。
早速かなで入力テスト…。ほんとだ、普通に入力できて面白い…。
これって他のUSキーボードでも同じなんだろうか。
あまり日本語キーボードとの差異はないし、気分転換できるようにちょっと練習してみようかな。
情報さんきう。
HHKBシリーズ発売10周年記念キャンペーン
さー みんな! 漆を買え!
>>54 アンケート応募した。
HG希望なんだが
すごい倍率なんだろうなぁ。
個人情報提供乙
日本語配列かな表示なしのProfessionalをお願いしてきました。
キーボードのプレゼントに鉛筆やノートってのはどうなんだ。
紙に文字なんてろくに書かないぞ。
せめて万年筆にしろよな
当選したら、OHPで名前晒されるの?
HG JAPAN買ったセレブは晒されます。
アンケートのHHKBシリーズとして欲しい関連商品・機能にある
マウスが実現したらどんな感じになるか予想しようぜ
静電容量無接点なマウスとか地獄だろう・・・
夢夢
ThinkPadみたいなトラックポイントをテンキーの上側に設置でいいよ。
手前だと対応の邪魔だし。
日本製マウス欲しいなあ
マウスのボタンも無刻印
刻印有りは左ボタン、右ボタン、ホイールと書いてあるのか…
交換用キートップ(60キー)の別売り希望
LiteとLite2ってどっちがタッチいいのかなぁ・・・
>>70 選択 メニュー 文書をスクロール
と書いております
>>67 素直にHHKBの[G]と[H]の間にトラックポイントが欲しいな。
おれはHHK+タッチパット+普通のマウスでわりと便利
HHKは一つの完成形なのに
なんでわざわざカーソルキーやUSBハブやトラックポイントを足さなきゃならんのだ
マウスなんてゲームにしか使わないだろ。
PC本体からディスプレイ・キーボードが離れているオレとしては
HHKPro2 の USB ハブには重宝してるんだけど、このスレでは
肩身が狭いなぁ〜W
手垢がたまらないタイプのトラックポイント+超ワイド液晶+省電力CPUでLOOX HHK作ってくれよ〜
HHKを真中で二つ割れ出来るようにすれば、
間にトラックボール置けて便利かもな。
HHKに乳首とかトラックパッドがあれば、すべての作業をキーボード上でできるじゃないか。
どう考えてもいらね
まあまあ、まずはパンタグラフ式だ
そんなことよりも変則カナ入力をどうにかしてほしい。
ところでHHProの前側って横から光当てながらよーく見るとなんか所々ポコポコって凹んでない?
左◇とspaceの間、CとVの間、Nの辺、Mの右寄り、spaceと右◇の間あたりが目立つんだけど。
手持ちの4台ともそうなってる。
メカニカルのHHKなんか出たら失禁物
失禁物って、溜飲がさがるよりすっとするということか?
急な腹痛で下痢我慢して、ギリギリトイレに間に合った以上に気持ちイイと?
HHKPro2 から久し振りに昔使ってた HHK に乗り換えて使ってみたけど、
古い奴もなかなか静かでいいね。
でも30分で指が疲れてきた…
キーボードの違いくらいで簡単に
指が疲れるなら
元々軟弱者なんだろそれは
ヒント 宇宙飛行士
>>90 というかHHKとPro2ではキーの角度や配置が微妙に違うから
従って最適な打ち方の角度も違うんじゃないの?
そういうの30分くらいで慣れるというわけではなさそう.
疲れないくらいまで慣れるには自分の場合,分でなくて日の
オーダーの時間がかかる
というか慣れる過程そのものが筋肉の緊張による疲れの
原因だったりして
俺の指は悪食だから配列さえきちんとしてればなんでもいけるよw
Lite2 にお茶こぼしちまってあわてて逆さまフリフリしたんだけど今は生きているようだ。
こいつの耐水性でどんなもんですか?
以前、別のキーボードに飲み物こぼして即アボン経験してるだけにいい気がしない…
>>94 構造的には強いけど、今すぐ引っこ抜いてバラして洗うんだ
>>95 キートップリムーバ持ってないから外せん…
無理したら逝きそうだ…
>>96 慎重にマイナスドライバーでペッペッペッと
>>97 Z キーが飛行し、行方不明であります orz
だから慎重にやれと・・・
指で押さえながらやらなきゃ
とりあえず掃除完了しますた
Z は配線だらけの中に埋もれてた。
内部まで水分がいってなかったので残った水分だけ拭き取って完了。
なのだが、外したところだけタッチ感がかわっちまった orz
つっかかってくる感じだ orz
でも生きてるだけで良しとするかなと。
>>99 さんくすです
Lite2 は、基盤側からはずせば外しやすいんじゃないの?
新しいの買うといいよ。
あけましておめでとうございます
104 :
不明なデバイスさん:2007/01/02(火) 01:42:44 ID:L8CPFpr4
無線タイプがほしいわー
Bluetoothで頼むわ
青歯厨うぜえ
なんでもかんでも無線にしようとすんな
シンプルなのがHHKのいいところだからね
でも「delete」キー無いと不便じゃない?
エディタでカーソルの右の文字を消すとき、ファイルを削除するとき、「ctrl+alt+del」の再起動・・・
とか結構使うんだけど
>「delete」キー無いと不便じゃない?
お前は何を言っているんだ
EXCELで、セルをクリアだけしたい時、deleteキーを使用するのだが、
HHK Lite(日本語)の場合、BSとFnを同時に押す必要があり、不便だと思う。
Fnとのコンビネーションが不便なんて言う奴はHHKに向いてない
>>109 あぁ、Lite2の日本語配列は[BS]がデフォだっけ。
完全に頭の中から存在が消えてた。
つか、Ms-Office系の製品を多用するにはHHKは不向きだよ。
適材適所、別のキーボード探した方がいいんじゃない?
Win アプリ多用ならリアフォのがいいんでね?
113 :
107:2007/01/03(水) 00:31:26 ID:mjO15XUw
俺の知ったかで荒れちまったスマソ
コンパクトさと店頭で打った感じがリアルフォースより好みだったんで買おうか迷ってるところだったんだ
確かにwindowsはdelete多用するけどほかのOSはそうでもないみたいなんだな
この点以外は個人的に最高のものだと思ったんだが、他を探すかソフトで何とかするかよく考えることにします
deleteキーなんてゲームにしか使わないだろ?
ドローソフト使ったことないの?
HHKは長時間プログラム打つような人間向きのキーボードだしな
Delete は C-d
Backspace は C-h 使えと何度言ったら(ry
釣られはせん! 釣られはせんぞぉ
119 :
不明なデバイスさん:2007/01/03(水) 21:22:39 ID:VA0SWl4n
すんません、一つ教えてください。
HHKpとHHKp2って、何がどう違うんですか?
P2はキーボードじゃなくてUSBハブ。
Pro無刻印中古が12800円だった
刻印有りなら買ってたなあ、まあヤフオク相場から見れば十分得なんだけども
>>117 何も弄らずExcelでCtrl+D押したら上のセルがコピーされちまうんじゃねーのか?
DELのコードはCTRL+D(04)じゃなくて7Fだろ。
HHKproって、realforceみたいに鉄板入ってるっけ?
ライトの方買おうかと公式の仕様見てみたんだけど、
キーロールオーバー数載ってないのね。
ゲームもやるから4っつ同時押しくらい認識してくれるとありがたいんだけど、
使ってる人いたら同時押し何個までいけるか教えてください。
>>126 たらたら流れるログんところで同時押しして遊んでみたけど 4 つが限界ぽい。
ゲームやるなら素直にゲーム用109キーボードを用意するほうがいい
どっちみちUSBじゃ六個が限界だろ。
>>127 サンクスです。助かりました。
4っつも押せりゃ充分ッス。
触り心地問題なけりゃ買っちゃいますね。
pro2ってハブとして十分に使えてる?
タブレットとUSBメモリだと、HHKPor2のポートにさすと片方ですら動かないのに
別のUSBハブに、HHKPro2、USBメモリ、タブレットの全部が使える。
マウスだけならHHKPro2の先に繋いでも使えるんだけども。
タブレットだけでNGというのは致命的だな。
2ポートあるってことはマウス+なにかの入力デバイスを想定しているんだろうに
> 2ポートあるってことはマウス+なにかの入力デバイスを想定しているんだろうに
2 ポートあるってことは、pro2 を 2 台つなぐことを想定してるんだろw
そうしたら更に四台繋がなきゃならなくなるからPRO1にしとかないと。
その別のハブって、実はACアダプタ付きだったりとか?
136 :
131:2007/01/08(月) 23:58:16 ID:V5ZF7Xs9
>>47 HHK2の場合、キーボード側のコネクタが緩んでいる場合がある。原因不明のエラーが出る
場合、まずこれを疑ってみてはいかがでしょうか。他のキーボードにはない部品なので、
盲点になります。
138 :
不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 15:08:59 ID:9k8cdrk9
今日、二枚目のHHKBPRO2を買いました。
今まで使っていたのは墨の刻印あり
今回買ったのは墨の無刻印。
でね、ちょっと思ったのですが、いま、2枚のHKKBPRO2が手元にあります。
で、打ち比べているのですが、はっきりいって、そうそう、この2枚目の打鍵音、1枚目の買った当初の打鍵音
と同じだ!!「買った当初の」。ここポイントだと思います。
何をいいたいかというと、買った当初の打鍵音は「すちっすちっ」っていう音ですが、
使用するにつれて打鍵音が変わり、やがて「くちゃっくちゃっ」っていう音に変わってしまったようです。
みなさんのHHKBPRO2の打鍵音は、やっぱり使っていくうちに下品な「くちゃっ」っていう音になってしまいましたか?
キーボードの内部に腐海が発生してるようだな。
振るとチャプチャプいったりするんじゃね?
まぁラバーカップやからしゃあないな
ラバーカップの話はシャワートイレ板でやってくれ
142 :
138:2007/01/13(土) 23:04:04 ID:9k8cdrk9
138です、レスありがとう。
>>139さん
ようは、汚れがたまっているということですか?キーボードをさかさまにして、背面をバシバシしばいても、汚れは落ちてきませんでした。
分解しようものなら、ググレカスさんがやめろといっていました。
>>140さん
そこ詳しく。やっぱしょうがないんですか??140さんのHHKBではどうですか?スコスコ感はやっぱもう失われてしまいましたか?
>>141
bye。
背面バシバシは何かを噛んでしまってタッチがギコギコになった経験がある
ダメになったら買い換え。
修理を前提には作られていない。
145 :
138:2007/01/13(土) 23:51:45 ID:9k8cdrk9
>>143さん
そうなの?ele
>>144さん
確かに使っていくうちにスコスコ感はなくなってしまったけれども、
いま、新しい方を使っているけど、
このスコスコ摩擦がうっとおしい。
つまり、使い込んでいくと、スコスコ摩擦がなくなる分、全ストロークにおいて押圧力が若干軽い方にシフトしたかもしれない。
全レスウザ
ここはお前専用BBSではないぞ
147 :
138:2007/01/14(日) 00:34:45 ID:vG5c17vl
>>146
で?
いいかげん、半角数字の打ち方くらい覚えようよ……。
俺も、全角のアンカーが見にくいと思った。
全角 >>999
半角
>>999 ただ、時代は流れているもの。
半角より、全角が主流になるのかもしれない。
それはないな
無刻印のハブ無しproが\25Kだったら買いかな? 白墨両方売ってたんだが。・・・悩む。
10周年アンケートに答えたせいで、そのうちなんか新製品が出るんじゃないか余計に買い惜しみしてしまう。
次は象牙製
153 :
138:2007/01/14(日) 14:50:02 ID:vG5c17vl
>>148さん
ちょっとくらいvbwideでもいいじゃんかよ
>>153 名前欄も全角にした方が、強いこだわりを示すことができると思うよ。
ていうか、vG5c17vlは、高校生くらいなんだろうか。
オツムは小学生未満みたいだけど。
157 :
138:2007/01/14(日) 16:03:42 ID:vG5c17vl
>>154さん
まぁひとつの個性として流してくれたまへ
>155さん
社会珍です。
>>156さん
いつまでも子供心を忘れずに!
ってか、そろそろ本題にもどろうぜ
>>157 音よりも打ち心地のほうが大切じゃね。
まあ、音も良いにこした事はないが。
159 :
138:2007/01/14(日) 17:59:42 ID:vG5c17vl
>>158 職場が静かだから、静かなままでいてほしいとも思うんだよね。
158さんのHHKBPRO@はどうですか?
>>159 いつも音楽流してるんであまり気にしてないけど、
打鍵音はプラ特有のチープな音だね。
タッチは最初より今のがスムーズな感じだよ。
161 :
138:2007/01/14(日) 18:50:51 ID:vG5c17vl
>>160さん
>>チープな
うん、クチャクチャって感じですよね。
>>最初より今の
僕もそれには同感です。
でも、ウルセ。まぁしょうがないのかなぁ。
162 :
不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 23:36:15 ID:6RZKTGHz
騒音問題はHHKProが抱える最も深刻な問題の一つです。
スムースエイドで解決できるとの報告があったような…
田宮セラミックグリス最強伝説
久しぶりにこのスレに来たが、妙な奴が住み着いちゃってるのね……。
スルーしろよ
え? グリスはマジで静音化するよ?
167 :
138:2007/01/15(月) 14:24:39 ID:pTt0TsFQ
いつまで数字コテつけてるんだ
169 :
138:2007/01/15(月) 15:29:28 ID:pTt0TsFQ
うるせばか
ただのガキだな
171 :
不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 15:58:20 ID:pTt0TsFQ
みんな、おちつこうぜ。
>>138も酢で困ってるみたいだし。
172 :
不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 16:42:01 ID:DQbFdFx5
HHK Pro がやかましいのは、キーを押した時よりも、
キーが戻った時の着地時の衝撃音っぽい。
グリスやスムースエイドで静音化できるかなぁ??
173 :
不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 17:43:09 ID:pTt0TsFQ
スペースバーはむしろ押し下げたときがうるさい。
その他は確かにリターン側。
だけん、買った当初から、リターン側はうるさかったような気がする。
受け側にパッキンでも付ければいいのかな。
どうせなら静音対策も完璧にして欲しいよな。
お前らの文句が一番うるさい
176 :
不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 21:33:49 ID:SRB7H5HV
>>174 うん、おれもそれ思った。
このキーボード設計した人は、きっと職場がうるさいんだろうね。
または打鍵感重視で、騒音軽視。
リターン側移動にのみ機能するダンパーとか。
それがむりでも、静穏化する方法くらい提示して欲しいものだ。
177 :
不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 21:35:11 ID:SRB7H5HV
うるさい高級キーボード使うなんて、まわりからみれば単なる自己中だよなーやっぱ。
別にうるさくしたいわけじゃないのに。
おい、PFU,どうにかしる
178 :
不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 22:19:47 ID:p1GIdGUM
Fn+Keyの打鍵がどうしても慣れない。
officeを主に使うユーザ向けでない製品だね。
省スペース性が買いだけど、入力ストレスに耐えれないです。
180 :
138:2007/01/16(火) 00:55:07 ID:Rz4GiTIO
>>178 オプション→ユーザ設定→キーボード
もちろん、178さん好みにカスタマイズした上での投稿だろうな、おぃ??
>入力ストレス
じゃぁ以前のおっきなきーボードに戻ればいいさ。あのじゃまくさいでっけーキーボードに。
僕はもうだいたい無意識にFn押せるようになった。
ちなに僕は、無刻+窓憂
いつまでも慣れない人って2本指タイピングしている人とかだろう。
183 :
138:2007/01/16(火) 01:15:31 ID:Rz4GiTIO
>>182
HHKB無告で2本タイピングできたら、それこそ紙
2本タイピングじゃなくても、誤字打ってりゃアカンやろ……
>>178 典型的キーボードの最上段にあるファンクションキーだけがOfficeの全てではない。
Altキーメニューも使える。ワンタッチでは済まないが、呼び出せる機能の幅は広い。
Fn+Keyの打鍵なんてゲームにしか使わないだろ?
そろそろBluetooth対応になったりしないの?
そろそろBluetooth対応になったりしないの?
189 :
138:2007/01/16(火) 09:25:37 ID:QoiXsbeQ
>>178が、カタカナはF7しかないと思い込んでいる件について
そろそろ嫌配線厨がウザい件について
191 :
不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 10:26:15 ID:QoiXsbeQ
なあ、QoiXsbeQよ。
同じ2ちゃんでも、板ごとに雰囲気違うんだぞ?
ネ実乗り全開はやめとけ。みっともないから。
今後の課題
・静音化
・メンテナンス性の向上
・無駄な機能の排除撤廃
194 :
138:2007/01/16(火) 11:23:56 ID:QoiXsbeQ
>>静穏化
4000円アップ
>メンテナンス
初心者でも分解・組立て容易な構造とする。3000円うp
>無駄な昨日をはいじょ
USB接続の撤廃、−400円
無線化は、それなりに魅力的だと思う。
同じ人が同じ発言を頻繁に繰り返してるのならば、確かにウザい。
pTt0TsFQ
無線化の利点を挙げてみてよ。
無線マウスならまだ理解できるが
無線鍵盤は価値が想像できない。
鍵盤って机に置いて使うし
どうせディスプレイの側で使うものだし。
198 :
138:2007/01/16(火) 14:44:11 ID:QoiXsbeQ
>>197 配線が減ると、みためすっきりする。
机の上をぞうきんがけしやすくなる。
僕はロジクールのコードレストラックボール使ってるけど、これこそ無線化が無意味だよね、マウス動かさないし。
でもなぜだかわかんないけど、無線化であってよかったと思う。
「つながれていない」
この感覚は、心にゆとりをもたらす。
繋がれたくないならネットに繋ぐな
AppleのBluetoothキーボードも使ってるけど、
HHKBもBluetoothだったらいいなぁって思う事がある。
USBでさえ心許ないというのに青歯なんて・・・
青歯はゴミだから Wireless USB に期待
203 :
138:2007/01/16(火) 21:56:55 ID:Rz4GiTIO
>>199 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
ぼちぼち受注開始直後にHGオーダした人には納品されたころかな?
205 :
不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 23:25:38 ID:Nny62Bq2
HHK信者の人はフルキーボードよりHHKのほうがすべてにおいて便利と感じているのかしら?
省スペース性に関しては賛同なんだが・・・。
それとも、そもそも省スペース性が第一優先なのかしら?
何が優れてるとか劣ってるとか
他人がどんなキーボード使おうがどうでもいいじゃないか。
気持ち悪いなあ。
HHK好きだから使ってるってだけだし、不都合がある時はフルキーボードに繋ぎ換えれば済む話だし
HHK ユーザーではあるが適材適所と言う物がある。
憶えておくと良いですよ。
店頭での打鍵感に惹かれてpro購入後一月ほどだけど、
省スペースは言うまでも無く、移動距離の削減が支持されるポイントである事がよくわかる。
特にXkeymacsを導入してからが本領を発揮し、
windowsでデフォルト使用時に無理して使っていた事がよく解った。
winで複数のPCでの使用を考慮すると、ハードウェア的にいまひとつ感はあるけど、
ソフトと組み合わせた上での据え置き使用なら良くできてると思う。
結局は道具なんだから、用途に合わせて使い分けるのが必要だと思う。
>>205 総合スレならともかく、専用スレに来て聞くことじゃないわなぁ。
アメリカ西部のカウボーイたちは、馬が死ぬと馬はそこに残していくが、
どんなに砂漠を歩こうとも、鞍は自分で担いで往く。馬は消耗品であり、
鞍は自分の体に馴染んだインタフェースだからだ。
いまやパソコンは消耗品であり、キーボードは大切な、
生涯使えるインタフェースであることを忘れてはいけない。
[東京大学 和田英一 名誉教授]
F1ドライバーがステアリングを大事にして車が変わっても同じステアリングを
使い続けているのを見て実感している。
F1ドライバーが普段乗るマイカーの時にレースカーで使っているステアリング
を装着しているとは思えんが、
HHKはSUN/PC用で始まり、MACでも使えるようになったものの、
現在、SUNのUSBに非対応でPC/MACでしか使えないのがとても残念。
Lite2馬鹿売れでPFUは
一般人相手に商売したほうが遥かに儲かることに気が付いちゃったんじゃないのか?
Lite2 ってそこら辺で売ってる安い K/B と同じじゃん。
何でみんなありがたがるのかわからない。
単に配列じゃねーの?
217 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/17(水) 02:26:35 ID:OfRD5PnK
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
>>205さんだって、HHKB使ってるくせに
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>215さん
省スペースじゃねーの?
218 :
不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 02:59:37 ID:HQwm7K4O
Lite2、そこらで売ってる安物よりは良いと思うぜ?
ていうかマカーだと英語キーボードでショートカット用のキーの配列がきもくないのこれと純正くらいしか無い……
とうとうバカ138、トリップ付けたか……
>>201 > USBでさえ心許ない
え?チャタなし取りこぼしなしディレイなしで快適だがどういう意味だ?kwsk
>>212 F1のステアリングは選手によってボタンやツマミの配置が違う。コックピットは
快適性は皆無。真っ直ぐ走るだけでも激しく揺さぶられる中で、手にはめたグローブ
ごしに触れる装置だから重要。
>>213 SUNで使えるよ。
[や;のキーの配置を変えた場合Fnとのコンビネーションで出せる↑←の場所も変わっちゃいますか?
基盤をいじって変えたのならそっちも変わるよ。
225 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/17(水) 14:41:43 ID:giLRx6ru
Lite2の配列で、Proの無接点スイッチ採用したの出してくれないかな……
なるほど、方法に寄るんですか。私の場合は基盤をいじるなんてスキルはないので
Windowsでは窓使いの憂鬱や猫まねき等のソフトを使うか、レジストリを書き換えるソフトを使う
Linuxではxmodmap使うぐらいしか出来ないのですが、これらの方法なら大丈夫ですか?
ソフト側で換える分にはなんも問題ない。
つか試してみればいいんじゃね?
今はリアルフォースを使っててHHKに乗り換えようかどうか迷ってるところだったんです。
それでカーソルキーも全く使わないってわけじゃないんで、くっついてないと不便かなと思いまして
しかしどうやら大丈夫そうですね。これで安心して挑戦できますよ
どうもありがとうございました
230 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/17(水) 16:46:43 ID:giLRx6ru
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
>>229 . | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
カーソルキーってゲームにしか使わないから
無くてもそんなには困らないよな。
マウス使わず複数のデータ選択したいときにカーソルあると助かる
現に助かってる
無いよりはあった方がいいわな
本来の機能が損なわれたりしなければ
>>229 ようこそHHKの世界へ
リアフォ英語版テンキーレスがあれば最強
↓
でも、そんなものない
↓
省スペースでタッチの良いキーボードがないかな?
↓
HHKProがあるじゃないか
↓
でも独立したカーソルキーがないな
↓
慣れれば何とかなるだろう
↓
↓
↓
おっ、慣れてしまえば良い感じ
↓
こりゃ手放せないぜ、HHKマンセー
↓
↓
ありゃ、普通のキーボードが打てなくなっちまった
これが、現在のオレの状況
あれ?俺が二人もおる?
現状簡単に手に入るテンキーレスの英語配列ってHHKしか無いのよね
> リアフォ英語版テンキーレス
漏れもこれがほしかった・・
239 :
234:2007/01/17(水) 23:21:57 ID:VlvEcy1D
オレがいっぱい!!!
おまえらw
242 :
138:2007/01/18(木) 09:44:05 ID:QDxrTGZ7
244 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/18(木) 15:30:16 ID:QDxrTGZ7
おれ、一時期、Pro2とLite2を同時に所有してて、会社でPro2を使って、家ではLite2を使ってたんやけど、
Lite2のカーソルキーあるやん、右下に。
Pro2に慣れると、Lite2の顔剃るキー、かえって使いにくかった。
Pro2をもう一台かって、Lite2はもう手放しちゃったけどね。
245 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/18(木) 15:32:52 ID:QDxrTGZ7
Pro2のカーソルキー、人差し指と中指の伸縮方向に沿ってレイアウトされることとなる点がいいよね。うまく考えられてるなぁと思った。
ところで、
右小指が乗るFn、もう少し軽くてもいいかなとも思う。
長年HHKB使ってると、右子指が内側に湾曲しそうで怖い。
コテハンデビューおめ
247 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/18(木) 16:17:26 ID:QDxrTGZ7
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
>>246 . | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
結局、カーソルキーってゲームにしか使わないから、
ゲームするときには他のキーボードとか
ゲームパッドに繋ぎ換えれば済むんだよね。
249 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/18(木) 16:35:33 ID:QDxrTGZ7
HHKのユーザーって、138◆0RbUzIT0To みたいなバカばっかなん?
138はただのメンヘラー
252 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/18(木) 17:08:54 ID:QDxrTGZ7
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
>>250 まぁそういうなよ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
一昨日、3台目のLite2を購入したら、本体が微妙に反ってて、入力のたび
机の上でカタカタ揺れた。そこで、よいしょと力技で捻ったら、簡単に直った。
Liteといっても安くはないので、ひとまずよかったよかった。
そういう時はビスを一旦緩めて締めなおすのが常套だけどな。
>>256 一生もののインターフェースなのに3台目か。
過酷な使い方しているの?
一生もの -> PRO
一笑もの -> LITE2
笑わないでー
>>259 壊れたらまたPROを買う -> PRO
壊れたら次はPROを買う -> LITE2
もうPro売ってねーっつの。
気がつくと、HHKBシリーズ発売10周年記念キャンペーン の最終日
//////じゃなくて
\\\\\\に並べるべきなのにな。
Lite2 白と黒の 2 つあるからってなもんで、つい最近やってみようと考えたんだけど
正直やる気失せたw
ESC, Tab, Control, Shift, Fn, Alt, BS, Enter だけだとどうなるかのぅ…
古いキーボードみたく色分けすれば使いやすそう
Lite2買うくらいならたまに放出される新品Lite買ったほうがまだいいと思う俺は素人
269 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/22(月) 14:03:25 ID:uJRqaliU
おれもどうせ2代目のプロ2を買うんだったら、白無買えばよかった。そしたら、プロ2クロとキートップを部分的に入れ換えて・・・へけけっしゅ。
>>256です
>>257 そうだったんだ、思いつきませんでした…
>>258 会社と自宅とでPCを計3台使ってるんです
買った時期は近いのに、それぞれ打ち心地が少しずつ違っていて、
やっぱり劣化なのかな…
10周年記念キャンペーン終了していた。
ooooo
\\\\\\
<<<<<<
273 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/23(火) 17:07:18 ID:D/zKjwN5
HHKB分解するサイト、どなたかご存知ないですか?
274 :
不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 02:32:24 ID:4vAAKkrb
Fnキーの位置を代えれるS/W知りませんか?
左FnキーとControlキーを入れ替えたいのです。
>>273 ショートストローク化を試みたwebページがあった気がする。当然それには分解が伴う。
写真まで載っていたかは覚えがない。
>>274 ソフトウェアでは困難かつ制約あり。ハードウェア改造しかない。初代およびLite
シリーズなら、熱線補修材やアルミ箔を使えば可能。
Professionalシリーズなら、針金などを使いControlとFnを連動させ、
Controlの下にあるコイルを除去すれば好い。
277 :
不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 11:08:27 ID:slMP4WPI
>>274 それを入れ替えるならキーボードごと変えた方が早くね?
278 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/24(水) 13:14:33 ID:ngzGiIc6
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
>>274 常識的に考えておかしいだろ・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
またヴァカが来やがった
280 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/24(水) 13:58:04 ID:ngzGiIc6
みんなはどんな設定ですか?僕の設定、改善するとこありますか?
include "104.mayu"
mod control += LeftShift
mod control -= LeftControl
mod shift += LeftControl
mod shift -= LeftShift
keymap Global
key *LeftControl = *LeftShift
key *LeftShift = *LeftControl
mod Alt -= RightAlt
key C-S-Space = $ToggleIME
mod Shift -= RightShift
key *RightShift = *Applications
key C-h=BackSpace
key C-m=Enter
俺は278が見えない
>>280 お前、いつものパターンだが、人の意見はすぐ否定するくせに、
自分自身は、他人のを知りたがり&聞きたがりなんだな。
283 :
不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 14:49:50 ID:ngzGiIc6
氏ね
ngzGiIc6
ngzGiIc6 って馬鹿なの?それともネタ師?
287 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/24(水) 17:25:07 ID:ngzGiIc6
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
>>286 un...
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>280 > みんなはどんな設定ですか?
Windowsのレジストリを変更して 右Win→App。他には、AutoHotKeyでマウス
カーソルを少し動かしたり。
SUNはあまりよく解らないからそのまま。
> key C-S-Space = $ToggleIME
これはmayuを使わなくてもATOKなどのIM側で自由に定義できる。
mayuでいじっても問題はない。
289 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/24(水) 19:59:58 ID:UDuNvjDE
>>288 >> key C-S-Space = $ToggleIME
>これはmayuを使わなくてもATOKなどのIM側で自由に定義できる。
>mayuでいじっても問題はない。
確かにそうかもしれない・・。
>Windowsのレジストリを変更して 右Win→App
そんなことができるんですか・・・?しらなかった。
HHKB使ってる奴はこんなんばっかりか
292 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/25(木) 09:38:09 ID:JsW6P23w
>>290 こんなんって、どうせ138のことを指してるんだSHO??たった一人のサンプルで、「HHKB使ってる奴」全体はどうとかこうとかゆーてる290に乾杯!!
こいつ、本当のバカだな
Liteはゴミ
296 :
138:2007/01/25(木) 14:17:31 ID:JsW6P23w
>>294 PFUの歩もうとしている方向性がよくわからん。
そんなことより、静穏化しる
なんだ、また「キーボード機能付き多機能USBハブ」かよ。
これはもう駄目かもわからんね。
USBハブじゃなくてキーボードを作れよPFU…
こんなのMacキット出す前に出しとけよ
ハンパなもん出しやがって
300 :
138:2007/01/25(木) 15:04:52 ID:JsW6P23w
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ >>輪島の方が意義あるやん・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
ベクトルが違うんだよPFU
302 :
不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 20:47:52 ID:pu+YaOqc
Mac用って白にしてMacキット付けただけ????
PROを1万にすればバカ売れすると思うよ
Liteつかってる奴はみんな買いかえるだろうし
中間の価格帯が抜けてるんだよな
5kからいきなり20kだもの
>>294 Mac mini用にこれ買うか。
本当はPro2もう一台買おうか悩んでたけどもうこれでいいやw
白Lite2より白いのか?
307 :
138:2007/01/26(金) 10:30:00 ID:XBPM00Nr
>>304 >>5kからいきなり20kだもの
10kだしたら、20kの売上、そうとう落ちるんじゃまいか?
個人的には、HHTB(HappyFuckingTrackBall)を出してほしい。
308 :
sage:2007/01/26(金) 11:48:56 ID:UMZjczdu
309 :
不明なデバイスさん:2007/01/26(金) 13:29:34 ID:wM/TEi8O
PROの白買ってから1年たった。そんだけ。
310 :
138:2007/01/26(金) 14:51:35 ID:XBPM00Nr
>>309 打鍵音の調子はどう?
スコスコ感、未だ残ってる?
>>308 まえぷらっとほーむで買ったLiteの復刻版は
ロゴがないやつだよ。
PD-KB01使ってるけど、ロゴあるよ。02にもある。
314 :
138:2007/01/26(金) 18:14:50 ID:XBPM00Nr
どうでもいいことだけど、僕はロゴをシールで隠してる。
ってか、職場の人達、ほんっと、HHKB知らないね、誰も。このへんてこりんなちいちゃい、テンキーすらないキーボードみたら、やっぱ知らない人から見れば激安に見えるかなぁ。
それにしても、職場の他の人のキーボードたまにコソーリたたかせてもらうけど、打鍵感、やっぱ全然違うね。
315 :
138:2007/01/26(金) 18:18:02 ID:XBPM00Nr
ちょっと質問ですけど、
みなさん、HHKBPRO2を使うとき、パームレストって使ってますか?
>>314 普通の人はHHKもリアフォも知らねーよ。
何、この人? 職場にオモチャみたいなキーボード持ち込んで!
真面目に仕事する気あるの?……と思われてるさ。
>>315 自分の好きにしろアフォ。
マック仕様のが出たのか・・
これのpro仕様のが欲しい。
カーソルキーは結構必要だからなあ。
イラレの文字カーニングとかね。
カーソルキーなんて○○○にしか使わないだろ。
小指+のカーソルキーでおkだなあ
何が違うんだ?
>>317 Mac用Pro仕様はアルミ筐体、シルバーキートップ、
白色LEDバックライト(環境光センサ搭載)、Bluetooth無線方式、
スクロールホイール型カーソルキー、ステレオスピーカー、iShightカメラ
Front Row + Apple Remote、iPodドック、8GBフラッシュ、OSX搭載で
価格は50万円となりますがよろしいですか?
なんか最近アンケート取ってたけど
それを元にMac用作ったのだろうか?
それとも前々から決まってた?
アンケートから早すぎだろ・・・常識的に考えて
マカーってアップル純正品しか使わないイメージがある
MAC専用って、PCじゃ使えないワケ?
>>325 キーの刻印が「Mac向け」になってるだけで、中身は全く違いないと思う。
ただ、「Mac向け」としてもちょっと変なところがあるのが微妙な出来だな。
Macの場合、returnキー上の「delete」の動作は「PCで言うBackspace」で、
"[x>"マークの「del」キーが「PCで言うdelete」に当たる。
>>294を見ると
英語版と日本語版でこれらがちぐはぐになっている。また、"[x>"のような
アイコンを採用するなら「Shift」に上矢印マークを付けないのは中途半端
だし、日本語版では「Control」に鉛筆マークを付けて然るべき。なんとも
半端で完成度が低い。ちゃんと作る気がなさそう。
あと、
>>297は「キーボード機能付き多機能USBハブ」と揶揄するが、まあ
Lite版だし、特にMac向けではキーボードにマウスを繋ぐ文化で来たから
これに限っては悪くないと思う。問題はHHKProの方で、これはバスパワー
Hubにぶら下げて使っても正常に動くような設計にすべき。USB2.0対応Hub
2ポートとか得意気に書いてあるけど、そんなの必要があったら別途用意
しするし、Hubを自分で用意できない客層ではないだろう。
PFUの近年の商品企画は半端というかミスマッチというか酷い。
pro2使いです。
USBハブはU3のUSBメモリー使うときに重宝してます。
でもUSBハブ無くても良いからいくらか安くしてくれとは思います。
>>327 >USBハブはU3のUSBメモリー使うときに重宝してます。
そんなのキーボードの前にバスパワーHubかませて分岐すればOK
だろう。キーボードに内蔵して不可分にする意味無し。
330 :
不明なデバイスさん:2007/01/27(土) 01:41:28 ID:h40VMk9P
Liteの左隅Fn+hjklでviみたいにカーソル操作できるようにしてほしい.
右小指+;['/ って右手の負担が大きすぎる.右薬指つりそう.
331 :
327:2007/01/27(土) 01:54:19 ID:4ufEzGoH
>>328 それはそれぞれの机上の状況にもよると思います。
私の場合自宅ではPCは机の下にあり、普段メモリー以外のUSB機器を使用することがほとんど無いので重宝していると書いたのです。
確かにUSBハブも所有していますが、資料等で机上が埋まっていることが多い為pro2にしてからはUSBハブを撤去しました。
私は自宅のproを息子に取られてしまったので再度購入したところpro2になっていたのですが、
もし職場で使用するならばUSBハブは必要ないですね。(職場のはいまだにproです)
確かに普通の環境ならば必要ないと思います。
故に「USBハブ無くても良いからいくらか安く」と書いたわけですが・・・。
>PFUの近年の商品企画は半端というかミスマッチというか酷い。
この部分には私も同意しています。
個人的には無刻印や桁を間違えたような価格の物も「?」と思います。
無刻印はあれでしょ、オタの自尊心を引き付けるため。
機能的には何の役にも立たないし。
USBハブもそう。
でも、気に入らなければ買わなければいいだけだし。
俺もHHK好きだったけど、現状の商品は購入意欲はわかない。
いつか自分好みの物が出てくるんじゃないかと期待は捨てないけどさ。
どうせなら Apple ][e のキーボードを再現すりゃいいのに。
Lite2 と Pro2 でALTとFnキーが入れ替わっている所が許せん
刻印ありはあれでしょ、酷使しても消えないことを見せ付けるため。
機能的には何の役にも立たないし。
USBハブもそう。
でも、気に入らなければhackすればいいだけだし。
俺のHHKバラバラだけど、現状の部品の組み方がわかない。
いつか自分好みに仕上がるんじゃないかと期待に胸は膨らむけどさ。
HHK2にUSBも対応させたHHK3さえあれば
値段的にも機能的にもPro要らなくなるのに
>>336 そのHHK3に静電容量スイッチが搭載されなければ、
Pro の存在意義は消えない。
>>336 自分はHHK2はしゅこしゅこしたキータッチが苦手…
しこしこ
静電容量無接点式仕様、パンタグラフ仕様、Cherry 黒軸仕様……。
>>326 言えてる。
せっかくやるなら徹底して欲しいね。
中途半端ならやらない方が良い。
マカーとしては色のマッチングがちょっと嬉しい。
原物見たわけでないが。
>>326 > これに限っては悪くないと思う。問題はHHKProの方で、これはバスパワー
> Hubにぶら下げて使っても正常に動くような設計にすべき。USB2.0対応Hub
つまりHHKに電源ユニットを内蔵しろって要求だな。よし分かったぜ!
そうすりゃバスパワー駆動のHDDもHHKに挿せるし、無敵だ
電池式にしてくれ。
持ち運びに困る。
このさい燃料電池で!
Hubなんか要らないから、もっと薄くしてくれないかな。
唯でさえ厚みが気になってたのにProからPro2へは買い換える気にならない。
アンケート結果を早くも取り入れるって事は、
結構経営がヤバいのか?
その発想はなかったわ
おまえの頭がヤバいだろw
「もし○○なら何万でも買う!」
みたいな冗談を真に受けたんじゃね?
アンケートは締切が待ち切れなくて最初の一週間とかで中間集計しちゃったのかも。
PFUが出す次のキーボードはどんなんだろね。
このスレで語られるよりよいHHKB像とかけ離れるだろうことだけはわかるがw
何故か右下のshiftキー押すとPCがシャットダウンしてしまうんですが・・・
何でなんでしょうか
教えてくださいませ
そりゃまた難儀な・・・
USBハブ付きだとマウスさすのに重宝する
>>354 ノート用のワイヤレスくらいならいけそうですな。と、日中ふと思った。
あー馬鹿正直にmac所有にチェックなんか付けるんじゃなかった。
>>356 思うに、Mac専用の製品は既に出来ていて、その宣伝目的でわざとらしく
アンケートを実施したのではないか?
Mac専用ってことなら青歯で無線にしてくれればよかったのに。
せっかくMacは全機種青歯搭載なんだから。
ついでにコマンドキーは大きくして欲しかった。
あれが小さいとショートカットが使いにくい。
>>358 大きさ変えるのはコストがかかるから無理なんじゃない?
キーの文字変えるくらいが関の山。
それならShiftとかControlも変えて欲しかった所だが。
USB Hubの内蔵をやめて、外付けにすればいい。
[PC]
|
|
|
~
|
中←USB Hub
[田田]←HHKB
こんな感じで。
で、ストロークの深さは維持しつつHHKBの厚みを削って、軽くしつつも
オプションで錘を付けられるようにして、実売8000円なら売れる!(無理?)
あと、やけくそで商品ラインナップに「HHTenKey」とか実売1500円程度
で投入すれば、案外商売的にヒットしそうな予感。俺は買わないけど、
ギャグで買う人が続出すると思う。
>>358 今思えば無線厨=マカだったのかな
どちらもウザいという点で共通してるし
そうか、うざかったか。
無線ってそんなにいや?青歯は嫌い?
ノートみたいに持ち運ぶものとかに
USBにケーブル刺す手間省けて楽なのに。
最近青歯にめざめようとしている
>>364 嫌いじゃないけど、なんか安定していない印象を持ってる
無線機器がほとんど出てないせいで
途中送信してしまった・・・
無線機器がほとんど出てないせいでそう思ってるだけなんだけどね
実際はそんなことないってわかってても躊躇してしまう
無線は電池とか面倒くさいからな。USBケーブル挿すくらい全然
問題ないよ。
歩行中に使うとか、車載機なんかだと意味あると思うけどノート程度では
青歯はオーバーキルだな。
うちの机じゃあHHKのケーブルは長過ぎる。
ということで無線肯定派。
Proならケーブル取り替えられるのかもしれないけど
Lite2だと直付けなんだよなあ
>>369 USBなんてどうせ微弱な電流しか通ってないんだから途中で適当に
束ねておけばいいだろ。大は小を兼ねる。
無線キーボード自体はいいが
HHKではいらない、種類が増えて選択肢ができるならありだろうが
372 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/29(月) 12:50:07 ID:ChjK0679
PFUはBTOを採用すればいいと思う。
僕は無線化、切望。
薄型化、ちょっと要望。
静穏化、切望。
ってか、うるせーーーーーーーーーーーーーーーーんだよ!!打鍵音が!!
Lite2廃止、PRO2廃止
↓
PRO2同等品のHHKPerfectEditionに製造ラインを一本化で経費削減
↓
9,800円で販売!
↓
Lite2層はみんな買い替え、PRO2層も会社やサブマシン用に買い増し
↓
2chで祭りが起こり一般にも普及してバカ売れ
↓
HHKがキーボードのスタンダードになる!
9800円もするキーボードがスタンダードになるわけない
HHKBのスタンダードと言えるものを出してくれればいいよ。
376 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/29(月) 14:52:30 ID:ChjK0679
dellの標準キーボード(最近は、かなりスリムアップしている)をやめて、9800円でHHKBか。望みうすいよ。
おれはスタンドがはしい
正直漆塗りとかそんなの始めた時点で進めている方針にがっかりした。
Pro2だが、USBのケーブル差すと随分と後ろに飛び出す。
コネクタをもう少し内側に付けてくれんかな。
>>376 DELL 標準のキーボードって良い物なんですかな?
ベッドの下にもらい物がころがっとる。(Dimension8300 付属)
まぁそれよかアレ、キャンペーンの当選発表ま〜だで〜すか〜
どうせあたりゃせんだろうがな…。
381 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/29(月) 16:44:09 ID:ChjK0679
>>381 俺のどんなだったかなと引っ張りだしてきたけど、MS BasicKeyboard みたいなガワですた。
タッチ感は「ん〜メンブレン〜」ですた。永眠です。
Lite2 使いだけど同じメンブレンでもまぁ Lite2 のが上かな。
最近気になったキーボードはドスパラオリジナルブランドのメカニカルキーボード。
場所くうけどなかなかいいと思った。
激しくすれ違いにて失礼。
lite2のキーロールオーバーってどうなんでしょうか
5くらいまで対応してるなら買ってみようと思うんですが
コテハン同士が馴れ合うようなスレになったから去るわ
じゃあな
思う壺であったとさ
386 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/29(月) 17:46:04 ID:ChjK0679
適応能力の欠如
言いたいことがうまく伝わらないコミュニケーション能力の欠如
奈々氏が去ると宣言する矛盾した発言をする注意力不足
>>384 ガンガレ
>>383 以前にもあったような気がしないでもないが、
USB Ver で 4 だった。
PS/2 Ver は モニター繋がってないわ orz
>>384 自分はどの板行ってもこのコテです。
>>373 独立したカーソルキー、Del、ファンクションキー (F1〜F12) が無いキーボードが
スタンダードになるわけがない。
永久保存しますた。
総計20万も出たのか。すげーな。
といっても他のキーボードがどれだけ売れるものなのか
知らないんだけどさ。リアフォとかどれくらい売れてるのかね。
この写真の漆モデルって売ってるのとは別物?
そもそも漆モデル買ってる人はどれくらいいるんだ・・。
どう考えても赤字だろう・・・。
受注生産だから赤字はありえない。
それにあれは単なるコンセプトモデル。
量産機じゃない。
こんなのもあるんだぞ(`・ω・´)
ってだけだよね
396 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/30(火) 11:28:47 ID:hCE7zzH/
近頃のPFUには、がっかりだよーーーーーーーーーーーーーー!!
397 :
不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 16:23:59 ID:hCE7zzH/
PFU
いいから早く無線だせよ
どうせ無線にするならワイヤレスUSBを
ぶっちゃけ無線とかマジイラネ
無線版があってもいいかな
401 :
不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 18:12:07 ID:hCE7zzH/
無線は、本体裏蓋をあけて、無線モジュールをオプションパーツとして搭載するようにすると吉。
ちなみに+2000円くらいがいいな。
そしたら、いまあるPRo2は、ヤフオクして、そっこうで乗り換える。
いらないという声を重視するか、欲しいという声を重視するか。
無駄なものを省いてシンプルにするって文化のHHKBには難しい問題だな。
無線を無駄なものとするか、ケーブルを無駄なものとするか。
>>330 >Fn+hjklでviみたいにカーソル操作できるようにしてほしい.
なるほど。
せめて、Fn+h,j,k,lのキーアサインはHome,PageDown,PageUp,Endに
当ておけば直感的で良かったのではないかと思った。
Fn押し込み時の割り当ては、あまり丁寧に考えてない感じするな。
ダイアモンドキーカーソルとUP/DN/HM/EDはまあそれはそれでいいんじゃない?
hjklなカーソルにしたらますます困る人は多いかもね。
スイッチで選べたらいいけど。
404 Not Found
直感的な逆T字の IJKL がいいな
どうせ適当にマップするんで、何かコードを発してくれればそれでいい。
Vistaで証明書必須になって困ってるらしいmayuをPFUが引き取ってHHKに
付属させるってのはどうかな?
410 :
138:2007/01/31(水) 09:09:20 ID:XaBuY87o
mayu--------------------------(≧△≦)
どうもオレ、Fn無くてもまぁ大丈夫な気がするんだけど...少数派かな。
無刻印なので、カーソル以外のFnコンビネーションいまだに知らないし。
和田センセイ! どうせならFnなし無刻印を限定で出してください!
>>409 キーボード作ってるメーカーがやってくれると便利だね・・・
まあそんなことは起こらない気がするが・・・
mayu って何?
414 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/31(水) 12:35:38 ID:XaBuY87o
415 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/01/31(水) 12:37:22 ID:XaBuY87o
繭の開発が終了したらしい。
ってか、僕サンデープログラマなんだけど、え、Vistaって証明書がないとインスコできなくなるん?どうしよう、まんどいなぁ。
手動でINSTALLすれば証明書もくそも関係ないんじゃね?
417 :
138:2007/01/31(水) 13:55:51 ID:XaBuY87o
っていうかさ、
USB、PS/2、無線を選択できるようにすればいいだけだと思う。
無線はコストかかるだろうから(?)オプションモジュールで。
と、製造側の事情を全くしらないのにえらそうなことをいってみるてすと。
PFU、がんばってね。
洗練された物が好きな傾向のあるMacユーザの比が一般より高いのはなんとなく分かる気がする。
その点を理解していればシフトキー等の印字もちゃんとするはずなのにしてないということは、
理解していないでなんとなく始めた事なんだろうね。
419 :
PFUPFU(パフパフ)詐欺:2007/01/31(水) 15:25:13 ID:XaBuY87o
えらい中途半端やな、何もかも。
>>418 もともと市場があるとかないとかじゃなくって、和田センセイが欲しいものを
そのまま作っただけだってんだから、一般のMacユーザの心なんてたいして気にしちゃいないと思うけど。
しかし、コネがあるっていーなー。自分の理想のキーボードまで作ってもらえるなんてすごいぞ。
421 :
不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 16:08:14 ID:5AlBLouy
そのタケイシケイスケって中国人こそ死ぬべき
USBキーボードにつけて無線化できる電池ボックスつきのBTモジュールとかね
コンパクトな筐体できつそうだけど思いついた。
* 本体はキー押下の信号だせるだけにする。
* 別ユニットで PS/2, USB, Bluetooth 物を作る。
ユーザーは好みに応じて両者を使う。
これでいいよ。
それだとSHIFTやCONTROLが使えないじゃん。
>>420 コネがあるというが、和田氏と、PFUの場合、和田氏が実力で築いた
コネだろう。仮に、和田氏に、PFU社長と血縁とかのコネがあったと
しても、実績のない人間の構想なら、世間話で終わっただろう。
このキーボードはVistaに対応していますか?
このキーボードはTOWNS-OSに対応していますか?
428 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/01(木) 09:15:10 ID:pDFyB/ie
このキーボードはゼパチーに対応していますか?
429 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/01(木) 10:13:15 ID:pDFyB/ie
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
>>426 Vistaなんて使わないだろう・・・
. | } 常識的に考えて・・・。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>425 そんなマジメにつっこまれても困るけど、
実績っていっても、キーボードに関してはウンチクというか己の欲望をBITとかに書いてただけでしょ?
理想キーボード論に関してはスタバ斎藤とたいして変わらないでないの。
富士通出身(確かそうだったと思う)の東大教授、というキーボードに関する実績以外の部分も
かなり大きかったんじゃないのかな
もちろん実績の無い人が天下の東大教授にはなれんだろうが、
その実績はキーボードに関するものってわけじゃないでしょ。
138 ◆0RbUzIT0To が来てから、このスレの知能程度が一気に下がったな
432 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/01(木) 17:46:12 ID:pDFyB/ie
>>知能程度が下がった
ふーん、知的だったんだ・・・。ふーん。
>>432 良く読もうよ。
知的とは誰も言っていない。
434 :
不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 21:59:24 ID:4ehyvL2u
すみません、@の場所が数字の2のところに来ないんですけど、
どこをいぢればよいのでしょうか・・・。
ちなみに、mayuは、104キーボードにしています。
include "104.mayu"
436 :
不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 22:10:51 ID:4ehyvL2u
ここで、表がでてきます。[ 製造元 ]の欄からは”標準キーボード”
[ モデル ] の欄からは”101/102英語キーボード”を選択して、 次へ(N)>
のところでつまづいてしまうのです。
”101/102英語キーボード”が項目にないです。
HIDキーボードデバイスしか項目に挙げられていません。
ちゃんと(標準キーボード)の欄をみています。恐縮です。
HGの当選発表マダー?
誰かエスパーさん呼んであげて!
440 :
不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 22:39:19 ID:4ehyvL2u
441 :
不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 22:50:47 ID:4ehyvL2u
相変わらず、”101/102英語キーボード”という項目は、ドライバ更新ダイアログにあげられてはいませんが、
とりあえず、@の位置で@を出せるようになりました。
当選した人おめでとう、私の分まで存分に使って下さい;;
PS/2 がないとドライバ変更できない問題は Vista では直っているのだろうか。
キーボードスレで書いても全くレスがなかった…('A`)
444 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/01(木) 23:36:19 ID:4ehyvL2u
>>443 一応,regeditでなんとかなったお
445 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/01(木) 23:37:50 ID:4ehyvL2u
HGはずれた・・・。
Windowsでのキーボードドライバ問題は頭が痛い。
Vistaではマジでどうなってるんだろ?
初回接続時に英語か日本語か選択して
以降は挿すごとに自動切り替えって風になっててくれないかな。
結局個人情報吸い取られただけか・・・
心配するな。お前の個人情報なぞ鼻くその分子より価値が低いから。
気がつけばHHK Lite2が
USB黒日本語版かな無刻印
USB黒日本語版(貸出中)
PS/2黒US版
PS/2黒日本語版かな無刻印(メイン機)
PS/2白日本語版(サブ)
こんだけあるよorz
掃除する為にキートップ外し治具欲しさでMacキットも買ってしまった。
451 :
不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 20:05:58 ID:mV8LUzf0
自分も数えてみたらLite2こんだけある
USB黒英語版(仕事場)
PS/2白英語版(家族用)
PS/2白英語版(自室サブ)
PS/2黒英語版(自室メイン)
PS/2白日本語版(とりあえず)
Proも使ってたことがあるけどAltやFnの位置がなじめなかった
初期にくらべて最近のLite2はキーが重くなったので新しいのが買えない
>>453 Lite2 は白と黒の 2 台あるけど黒の方がストロークが重い。
気のせいかと思って並べて同じ感じで交互に押下してもやはり重い。
それ以前に Pro とは雲泥の差なんだよね…。
いつも店頭でかちかちして帰ってきてるよ。さみしす orz
店頭にHHKB置いてるだけでもありがたいと思いたまえ
Lite2はJP版とUS版でキーの素材も違うね
JP版のがザラザラしてていいな
457 :
453:2007/02/03(土) 00:06:25 ID:Ny2E7iVi
知人のも含めて英語と日本語のLite2を弄ったとこからするとこんな印象
1.4年ぐらい前に買ったもの:キー軽い、シボは目細かくザラザラ
2.最近のもの:キー重い、シボの目が粗い
2年くらい前に買ったものは英語版がキーが重く、日本語版が軽かった
自分は初期Lite2の重さならぜんぜんOK
地方いけば初期Lite2の在庫あるだろうか?
Pro の日本語版、出してくれんのかな (´・ω・`)
そう言や、アンケートにあったな。検討中なのかな…?
>457
そうそう。色とかじゃなくてロットとかによって違う感じがする。
>>454 >
>>453 > Lite2 は白と黒の 2 台あるけど黒の方がストロークが重い。
> 気のせいかと思って並べて同じ感じで交互に押下してもやはり重い。
マジ?やっぱそうなのかな。
前、家にある英語黒lite2と店頭の日本語白を叩き比べて
白の方が軽かったし、スムーズさもあったんだけど
これは色によって違っていたのか。
じゃあ英語白は日本語白と同じなのかな。
最後まで読まずにレスするハゲ。
くそ。確かにw
色による違いは諸説あるようだがlite2のキータッチが日本語>英語
というのは既出だったと思うが。
Lite2はタイ産から中国産になってタッチが変わったでFA?
Lite2の裏を見た、タイ産だった。
良く考えたら発売してすぐ買ったのだった。
マレーシア産も無かった?
産地なのか色なのかロットなのか配列なのか>Lite2のタッチの違いを生み出すもの
>>468 現物を見たことないけど、「白より黒の方がキーが重い」と言われてる
のだとすれば、推測される事は「白がベースで、黒塗装している」から
塗料の厚み分だけキツくなってキーが重くなるのだろう。
塗装じゃないね。安物の樹脂むきだしの色。
Lite2のブラックを買ったが、黒がテカテカでうっとおしい。
東プレ、FILCOあたりは、ちゃんとツヤ消し加工してあるんだがなあ。
Proはちゃんとツヤ消し加工してあるんだろうか。
472 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/05(月) 09:26:13 ID:xNMB66Bt
そもそも黒じゃないし
475 :
不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 18:25:57 ID:xNMB66Bt
PFuは早く静穏しる
MNB86とかありそうだな
478 :
不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 09:20:50 ID:PLqZfcG8
HHKユーザーでWindowsな人に聞きたいんだけど、
ランチャって何を使ってますか?
参考までに聞きたいんですが。
ランチャなんて使ってない
>>479 ランチャ要らないっていうか標準のツールバーで良くね?
俺の場合
1.良く使う物をショートカットにしてデスクトップに置く
2.そのショートカットをフォルダに分類・纏める
3.そのフォルダーをツールバーに登録(タスクバーを右クリックしてツールバーを選ぶやつね)
フォルダは4つで開発ツール、Net関連、その他ツール
ドキュメント等は一切デスクトップに置かずショートカットのみ
デスクトップスッキリして良いよ
あ、もう一つのフォルダはマルチメディアツールね
後、ランチャも良いけどファイラーを使う事を薦める
個人的なお薦めはDoubleWindow
今はツールバーすら使わずファイラーからショートカット叩くだけ
全部キーボードだけで操作出来て(゚д゚)ウマー
ObjectDock つかっとりますわ。
デスクトップにアイコンが無い俺。
自分はクイック起動で特に不満は感じないなぁ…
なんだおまえら
Launchy入れてたけど、んーランチャいらんなぁ
QuickSilver使ってみた。
moonlightみたいな感じか。
しばらく試してみるか。
>>479 俺は、Win + R からのファイル名を指定して実行を使ってる。
クイック起動用のディレクトリを好きな場所に作り、
そこにクイック起動したいプログラムのショートカット放り込んでおく。
そのディレクトリにユーザー環境変数でパスを通せば簡易ランチャ完成。
Win + R → ショートカットの名前(簡略化したものでおk)
たとえば、Eclipseの起動は、Win + R → e とか
Firefoxの起動は、Win + R → f とか。
一見めんどくさいけど、慣れると一瞬でできる様になって便利だよー。
わざわざランチャ用のソフトを入れるのが嫌な人向け。
QuickSilverは何年も前に使ったけど、重くて重くて使えなかった。
というか使いたくないぐらい重かった。
今はどうかしらない。
bluewind使ってる
492 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/07(水) 10:11:05 ID:opGRDP1P
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ スレチなんだけど・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
138 ◆0RbUzIT0To 同じAAばっか使うなよ
スレチとおっしゃる向きもあるようなので、ランチャはzshがベスト、ということでFA?(違
495 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/07(水) 12:46:16 ID:opGRDP1P
>>494 FAとかいってるけど、まだ議論つくしてねーじゃん。
てか、ファイラはOS標準のでいいじゃjん。
プレビューとかが右クリックでできるし。マウス主体のでOK。
ということで、OS標準でFA??
497 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/07(水) 13:04:41 ID:opGRDP1P
釣れた! :-)
とうとう後釣りまでしだしたか、このバカ
>>497 そういうのを釣れたって言わないのよ坊や。
500 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/07(水) 15:18:49 ID:opGRDP1P
プロは華麗にスルー
HHKB使ってるのは、138 ◆0RbUzIT0To みたいなバカばっかでFA?
> 138 ◆0RbUzIT0To
もう少し大人になりなよ・・・
明日はカレーにする〜?
カレーは金曜だろ。
金曜はフライに決まっとろうが!
Happy Cooking Keyboard
Happy Hopping Keyboard
バネを強力にして跳びまくり。でもフライまではいかない。
508 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/09(金) 09:29:26 ID:w93UKUIG
はっぴーはっきんきーぼーど
くだらねーレスしかしないのにコテハンにする意味がわからん
単に 138 ◆0RbUzIT0Toのバカは、定期的にageたいだけらしい。
プロはカレーにする〜?
>>479 CraftLaunchをWindows+Spaceで使っています。
これってHHKでは非効率的なんでしょうかね。
効率的でしょ
クイックランチャまでマウス操作するのも面倒
lite2jpを買ったのだが、矢印キーの反応が鈍い。強めに押さないと効かない。こんなもん?
LiteはHHKに非ず
Lite2 は Happy Hacking では無くて Hentai Handicapped だね。
Lite シリーズは値段が高すぎる。
Professional シリーズは適正価格だと思う。
LiteはHHKの店頭用モックアップ
520 :
sage:2007/02/11(日) 22:02:12 ID:1q2GItxW
Professionalは東プレのリアルフォースぐらいの価格まで値段を落とせないのか?
521 :
不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 22:52:16 ID:YCLilE/6
HHKはニッチ商品だから、割高です。
キーの数が少ない分、原価は安くできるはずだが、ロット数が少ないから原価が下がりません。
Lite2はデザインだけだな。
そこそこ安くてコンパクトでカッコイイのはLite2しかない。
キーボードの性能で値段を付けるなら高くても1980円だろう。
523 :
不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 23:02:24 ID:YCLilE/6
ニッチ商品ゆえ、安くならない・・・。
ニッチってどういう意味?
グッチ裕三の親戚
proユーザーに質問
エロ動画のシークってどうしてる?
mplayer 使ってるから mplayer のキーバインド
530 :
不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 07:12:01 ID:Rqmd/u0t
Lite2はあの値段でもいいけど
だったらもっとキータッチをよくしろだよ
わざとキータッチ悪く作ってるとしか思えん
Liteはいわば純正のパチもんですな。
プロは高いから普通Lite2買うだろう。
533 :
不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 14:13:42 ID:rkbzqbEF
HHKファンの人は、HHK配列にほれているのでしょうか?
純粋に初代の評判を聞いて買ってファンになった奴と
そういう評判をブランドみたいなものと勘違いして買ったPCオタに
分かれると予想
配列自体はある程度はどうにでもなるしなぁ
あとはそのまま選択肢が他にいかなくなったんじゃね?
> 配列自体はある程度はどうにでもなるしなぁ
へぇ。Fn つかうキーバインドもどうにかなるのか。それはすごいね。
> HHKでFnキーをつかうのはもぐり
はつみみです。
>>538 引きこもりニートのお前に教える奴なんていないんだから
はつみみなのは当然だwww
あらあらまあまあ
> 引きこもりニートのお前に教える奴なんていないんだから
> はつみみなのは当然だwww
ということにしたいのですね。:)
542 :
不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 17:26:57 ID:C8+S8NYZ
お前ら何やってんの?(苦笑
おれが初めてVPCと出会ったのは、Version5.0から6.0に上がる端境期の時で
5.0を購入後安価にアップグレード版の6.0が入手できた。
PC機がないにも関わらず、手元にWindows OSがあったのでPC−DOS版を購入。
意味もなく、一時期はWindows 95からXPまで一連のOSをすべて入れていた。
G4 700MHzだったから、一番まともに動いていたのが95。一番役に立ったのは2000 Professionalだったな。
とにかくWindowsに慣れておきたかったというのが一番の動機。
当時、おれの会社でようやく社員全員にノートPCが配備されるようになったのだが、正直、Windowsってワケわかんなかったんだ。
以前はNT4の入ったノーパソ一台を数人で使っていたんだよ。それじゃいつまで経っても慣れるわけないものな。
おれみたいに金にならないことを承知で、VPCを購入した人って結構いるんじゃない?
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
他人を引きこもりニート扱いする人は、根拠を提示するべきだ。
547 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/12(月) 20:40:56 ID:pphRlFdF
おまえら、もう少し大人になれよ
548 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/12(月) 20:42:04 ID:pphRlFdF
だれか、おれのPro2無墨のmodキーを、Pro2無白のmodキーに交換してくれないか?
配列は大好きだ。ほれていると言ってもいい。
見た瞬間に俺のためにある配列だと確信した。
たぶん和田某先生の思惑にずっぽりハマっているのだと思う。
Fnはなんだかんだ一日に最低一回は使うからべつにあっても構わない派。
HHKPro の白と黒があるんだが、パンダにしたらキモいかな?
やってみればいいじゃない
んじゃやってみる
HGで白、墨、漆でやってみたらなんて表現したら良いかな?
うるし塗りってかぶれない?
職場の先輩がHG(うるし)使ってるんだけど、いまのところ、平気らしい。
でも、まぁよくもあんなものに大金払えるなぁ。
50万でキーボード買うくらいなら、
50万で10回、泡にいったほうがいいだろ
> 50万で10回、泡にいったほうがいいだろ
HIV もらいにいくために、そんな大金使うの?
>>557 > 職場の先輩がHG(うるし)使ってるんだけど、いまのところ、平気らしい。
> 50万で10回、泡にいったほうがいいだろ
この2つのことから分かる事実:
馬鹿の周りに馬鹿が集まる
50マンでHG買うのも泡にいくのもヤダw
しかしだ、
にしても、
シャレがつうじねーなー
無意味な改行イラネ。
無意味なコテハンイラネ。
消えろ
低能なヤツはシャレのレベルも低いな。
みんな、スルーしようよ。
あのぅ、どなかたOneNote2007体験版を使ってIME2007をインストレーションした人はいらっしゃいませんでしょうか。
なんか、地雷を踏んでしまったような気がします。
IME2007をインストールしたら、
いままで蓄積してきたユーザー辞書が上書きされたような気がして、
僕は大事な財産を失ったような思いです。
だれか、助けてください。
IME2003のユーザー辞書は、まだ残されているのでしょうか。
>>566 良いじゃん
リセットされても
趣味趣向、個人のプライバシーが守られたと考えた方が良い
568 :
138:2007/02/13(火) 17:53:43 ID:nE6hbF5v
仕事用なんだよ、このPC・・・とほほ。
C:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Microsoft
いま、ここらへんをさまよってる。やばい。
569 :
138:2007/02/13(火) 17:58:59 ID:nE6hbF5v
うほっ
C:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Microsoft\IMJP9_0
助かったー
低能^H^H無能
> 565 :不明なデバイスさん :sage :2007/02/13(火) 16:33:14 ID:nE6hbF5v
> みんな、スルーしようよ。
ということか。
乾燥した漆でかぶれてたら、漆器のお椀で味噌汁飲んだら口の周りやら中やら
えらいこっちゃな事になると思うんだが。
まったくだ
うるしのコーティングは、本当に長い時間を掛けて
使い続けないと価値が出ない。
普通にHHKつかってても手垢でいい感じに…いや、なんでもない
>>574 そうだとすると、キートップ側面は・・・と。
あまり打鍵されないキーだけ価値が…と。
138 ◆0RbUzIT0To
このバカ、自称サンデープログラマーだったのに、
何でこんな基礎的な知識すら無いんだ?
ユーザー辞書のバックアップすら取ってないって……。
しかも気まぐれにトリップ付けたり付けなかったり。
本物の天然バカなのか。
>>557 HG(うるし)に添付のUSBケーブルは白?黒?
やっぱり透明外皮のシルバーだった?
漆かぶれについては、
ProfessionalHG取扱説明書4ページの安全上のご注意に
一応記述がありますね。
>>577 >>しかも気まぐれにトリップ付けたり付けなかったり。
つまりは、気まぐれなんだよ。
>>本物の天然バカなのか。
君と同じくらい天然ばかだよ!!
>>このバカ、自称サンデープログラマーだったのに、
>>何でこんな基礎的な知識すら無いんだ?
知らなかったおrz
よう。本物のバカの人。
自分の能力を分かってない人間が、コテハン名乗ったりトリップつけたりするのを
よく見かけるなぁ。
コテハンを名乗るのに資格とか要らないけど、
無意味に名乗るのは鬱陶しい上に目に余るからとっとと失せろって感じだ。
やってることは名無しと大差ないのに何でコテハンつけるかなあ。
自己顕示欲丸出しでみっともない。
コテハンのままでいてくれておk。
むしろそのまま同じコテハンでいてくれたほうが助かる。
コテハンで書き込みすると、その板が話題に欠いているかどうかがすぐわかる。
話題が少ない板では、コテハンは避難される傾向にある。
話題が多い板では、コテハンはそれほど避難される傾向にない。
この板ではどうか。遡って30くらいのレスをみてみた。
うん、なるほど。
>>583 お前、本当にウザがられてるんだから、少し引っ込め。
それと、たかが数行の中で「避難」と二度も間違える奴が、キーボード云々を語るな。
ま、「わざと間違えた、釣りだ」とか言い出すんだろうけどな。
583 あぼーん
NGワードが含まれています。
>ま、「わざと間違えた、釣りだ」とか言い出すんだろうけどな。
少し成長してきたな
「自分は理由があってコテハンを使ってる」という言い訳がもう見ていて痛々しい。
上から物言うような口調も他人より精神的優位に立ちたいという稚拙なプライドがミエミエ。
どうせ寂しいから罵倒でも良いから構って欲しいとか
そんな類の理由でコテハン名乗ってるんだろうからイチイチ説明とかしなくて良いよ。
588 :
不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 06:54:10 ID:Tk8sUKEv
>>586 お前、空気読めなくて職場でも嫌われてるだろw
589 :
不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 09:01:21 ID:uz8ZvTqo
むしろ2chの名無しの多さが異常
本来は書き込みをする時はコテ半を名乗るべきなのがネットのマナー
コテ半は大いに推奨される
590 :
不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 09:05:50 ID:YiDuj+jM
もう、みんなコテハン使おうよ、ネチケット守ろうよ!!
いちいち自分の立場を説明しなければならない板は面倒なので
トリ付きのコテハンだが、それ以外は名無し。HNを名乗る理由がないから。
キーボード関連なら特別なコレクターでみんなのご意見番的存在とか?
まぁ見たことないけどな。
でも138 ◆0RbUzIT0To君はコテハンで居ることをみんなが望んでると
思うんで、そのままでいいと思うよw
Lite2で墨出してくんねーかな。
黒に白文字は野暮ったい。
>>524 くぼみというか隙間というか、ごく一部の人だけが欲しがる限られた市場てことだと思うよ。
138 ◆0RbUzIT0To を一度で良いから抱いてみたい・・・
俺はMac使ってるが、Lite2が使い物にならなくなるまでは買わないな。
買った瞬間使い物にならない。と思う人もいる
>>601 MDFとかで自作するのが手っ取り早いと思う
アクリルって1マソくらいかけて機材に初期投資してやれば
あとは結構なんでも簡単に作れるから挑戦してみるのも面白いと思う。
その程度なら1000円程度で作れるんじゃないかな。
>
>>596 > 御苦労さん、ありがとう。
教えてもらったくせにそういう態度を取れる中学生は帰っていいよ。
138 ◆0RbUzIT0To
はスルー推奨。
「御苦労さん」ってのは、目上の者が目下に使う言葉なんだが、
わざと使ってるのか、それとも、社会常識が無いのか……。
こいつ、平気で宛名に「××殿」とか使いそうだなw
>>607 自動あぼんにできないだけ反応してる君の方がウザくて見苦しい
分別ついてるのを自慢したいならさ、まずスルーを覚えてよ。
>>608 138 ◆0RbUzIT0To みたいな奴が、平気でカキコしてるのが許せないだけだよ。
奴がいる限りは、俺は反応し続けるよ。
ただ、奴が書き込む時に確実にトリップ付けるてくれんなら、俺もスルーする。
今は付けたり付けなかったりで、それが余計に腹立たしい。
>
>>596 > 御苦労さん、ありがとう。
>教えてもらったくせにそういう態度を取れる中学生は帰っていいよ。
>「御苦労さん」ってのは、目上の者が目下に使う言葉なんだが、
>わざと使ってるのか、それとも、社会常識が無いのか……。
596さん、ありがとう。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ >>すぐ気付くだろ、普通・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>612 PS2→USBは可能だが、その逆はまず無理。
(その製品に付属する専用の物を除く)
×これが使えないと、PS2トラックボール、USB対応の切り替え機と出費が・・・
○これが使えないと、PS2トラックボール、切り替え機をUSB対応品に切り替えねばならず出費が・・・
>>613 やっぱり駄目?
だれかやってみた人居ない?居ないか orz
615 :
138:2007/02/15(木) 15:02:12 ID:RZCLXzxp
実はPS2対応のHHK Liteにコーヒーこぼして・・・
前々から使いたかったProを買おうと・・・
でもその前にいろいろしがらみが(マーブルFX & PS2切り替え機)・・・
しがらみ部分として、
○選択肢1(Most Expensive)
・切り替え機USB買い替え
・トラックボールケンジントンに買い替え
○選択肢2
・切り替え機USB買い替え
・トラックボールはマーブルそのまま、PS2→USB変換アダプタ追加
○選択肢3
・切り替え機、トラックボールそのまま USB→PS2変換アダプタ追加
選択肢3で行きたい・・・けどダメなのか orz
すみません、IME2007のことで質問なんですけど、
変換抑制単語として登録したのに、
その後の変換においても、その変換抑制単語が変換候補として出てきてしまいます。
どうすればいいのでしょうか(ただし、諦める、を除く。)。
>>617 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ スレチなんだけど・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
誘導ありがとう。逝ってくる
>>612 その昔某エ◯コムやらサ●ワやらMicr◯$●ftに聞いてみたが、あのテの変換アダプタは
端子部分以外決まった規格がなく、メーカーが回路を独自に作っているので、マウスと
アダプタのメーカーが違うとマトモに動かない、キーボードなんぞもってのほか、と云っていた。
試すのは自由だが壊れても責任は持たないとも云われた。
諦めてUSB対応の切替機を買うか、HHK Lite2 PS/2を買うしか無い。
624 :
617 ◆0RbUzIT0To :2007/02/16(金) 12:47:55 ID:p7M104g5
IME2007はくそ重いので、アンインスコしました。
お騒がせして申し訳ございませんでした。
>>612 俺も同じで悩んでいたのでレス
>>622の言う通りで結局内部にUSB→PS2の変換回路が入ってないとダメ
PFUに直接電話したところHHKにはその回路は入ってません
>>622と同じく試すのは自由ですが壊れても自己責任で
と言われました
で、結局切り替え機の方を新しくした
古い切替機だった事もあって新しい方は切り替えも快適
個人的な結論としては切替機を変える事をお薦めします
豚切りすまん。
WinユーザでHHKを使い始めて1年。初めての英語配列なのだが、こんな俺に教えて
くれ。右上の-、=、\、`の4つのキーはどうタッチタイプするのが正しいのか?
全部小指なのか?
それ以前は日本語配列で、記号をタッチタイプするなんて考えたこともなかったんだ・・・
全部小指じゃね?それで何も問題ないと思うけど。
628 :
不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 23:41:11 ID:oFE/J8Oh
HHK買ったのはいいが、すぐにお蔵行きになりました(^_-)-☆
ありがちだなぁ。
オレは小ささに惹かれてサブPC用に買ったからいいけど
コレがもしメインだったら速攻お蔵かオク行きだと思うw
オレは寧ろサイズだけに惹かれて買ったプログラマとかの類ではないただのPCユーザーだが
この配列がとても気に入って職場のPC用にも自腹で購入した。
>>627 ホームポジションからまっすぐ上に上がると小指は0だよな?そこから1つ右で-。
ここまでは日常よく使う。そこから2つ、3つと数えながら=、\と打つのか?
なぜだ?やっぱ方向キー?テンキー?
>>631 いや、感覚で普通に打てるけどなぁ。
あと、0はおれ薬指で打ってるわ。−以降が小指。
試しに0を小指で打ってみたけどなんか苦しい。
>>631 自分は数えないな
どの程度動かすか体が覚えてる
はっきりいってEmacs使わん奴にHHKは不要だろ。無理して使うなよ。
同じようなサイズのキーボードはほかにもあるからそれ買えって。
Sunにも触れたことのないバカーじゃなかったマカーなんかが手を出してぐちゃぐちゃいうなよ
Emacs使いだが、
>>635みたいなやつと同類だと思われたくないなー。
なんてうまそうな餌なんだ・・・
やっぱ ` は ESC の位置に欲しい。
変態配列は慣れだよ
PC/ATマシンでUSBキーボードって、どの時点からキーを認識するの?
Power switch ON、BIOS設定時に認識してるのかな?
>>635 少なくともストールマンはgnu関係はMac上では使ってほしくないと言ってたな。
アップルのソフトウェアに対する姿勢は批判してた
643 :
不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 11:36:50 ID:o0mSNtmz
左のFnキーの横にひとつボタンをつけるスペースがあるから、そこにキーを一つ追加してほしい。
もしくは、Fnキーのリマップができれば文句ありません。
644 :
不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 11:44:24 ID:o0mSNtmz
Fnキーのリマップは仕様で不可能ですがね。
>>644 今売っているやつでやりたい、って話でもないだろうに。
Fnキーのリマップこそ最初からついていて欲しい機能
そういう点ではLiteの初代がよかった
646 :
不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 11:52:17 ID:o0mSNtmz
HHKを買っちまってから、使いにくさに気づいたんだよ。つかわないのも、もったいないよ。
売ればいいじゃん
そうそう
無理して使うこたーないよ
使いにくいという人は、カーソルキーがないからIMEの操作に不満があるのかな?
せっかく[Control]キーがAの左にあるから、たとえばATOKなら
[Control]+K,L,Nを使えば良さそうだが。
今時カーソル移動にカーソルキーを使うことはあんまりないし。
WinキーやFnキーは、◇キーに割り当てれられるし。
かえって、リマップ機能が付いていないJIS配列の方が使いにくいのかもしれない。持ってないけど。
俺はWindowsユーザーだけど、省スペースで覚えるキーが少なくて楽だと思ってるよ。
ゲームする人には全く向かないみたいだし、使い方によっては、確かに使いにくいだろうけど。
だったらFnキーもWindowsもつかわないという人のために
Fnキー無しバージョンも欲しいな。
...たぶん漆より売れる。
まぁどうせ今でもニッチのオタク向けなんだから、そういう方向の方がいい。
HHKでDvorak配列を使っている人はいますか?
あい。
Lite2 がへたってきたなぁと思い、新品の予備機に入れ替えたら
ぐらつきが直り、かなりタイプしやすくなった。
で、メンテのつもりでへたった方を分解したら、ラバーカップ(メンブレン)シート
一枚交換すれば新品の打ち心地になると思われたんだけど、
保守部品としてメンブレンシートって手に入らないんですか?
>>654 Lite2なんて消耗品だろ。
保守部品なんて…
5000円の消耗品なら20000円の半一生モノを買った方が良いな。
いや、使っているのは Lite2 の日本語キーなんで、pro で同じのがあれば
それでいいんですが、ないもので。
アメリカ西部の(ry
>アメリカ西部のカウボーイたちは、馬が死ぬと馬はそこに残していくが、
>どんなに砂漠を歩こうとも、鞍は自分で担いで往く
当たり前じゃね?
死んだ馬持って帰ってどうしようって言うのさ
っていうか馬なんて持って歩けねえw
500kg以上あるぞ
馬刺しはうまいぞ
鞍は自分で担いで逝く
>>659 ワロタ この和田勉って相当なアホだな。
駄目だこいつら。誰も苺の話してない。
>>655 むしろタッチの重いLite2を消耗するほど使うのは嫌すぎる。
>>659 君、周りからズレてるねって言われない?
「いい道具は永く使う」っていう単純なことを言うのに
カウボーイとか引っぱり出してくるセンセも相当ズレてると思います
夢とかロマンとか…もうもてない団塊世代
669 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/19(月) 12:50:03 ID:X07Pb1DJ
>「いい道具は永く使う」っていう単純なこと
僕がより的を得た発言をできるかどうかはわからないけど、
「馬と鞍と人と」の関係、即ち、「パソコンとキーボードと人と」の関係を
もう少し盛り込む必要があると思う。
「いい道具は長靴買う」というニュアンスの域は脱している発言だと思う。
いい長靴を買えということだな。
>>669 わざわざそういう違和感ある表現をして読者を釣ろうという意図に引っかかりすぎてると思う。
672 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/19(月) 15:42:01 ID:X07Pb1DJ
>>671 ふふ、それはないな、へへ。
ところで、無告で、キーに目印となるシール貼ってるしと、いてます?
>>672 そんなことする奴が、無刻印買うわけねーじゃんw
居たとしたら、見栄で買ったヴァカだな。
>>674 そいつの相手してる時点でお前が馬鹿
無刻印なんて買ってる時点で既にマニア
それは普通の人には十分キモイ
ねえ、おじちゃん。
ほかのひとのにはじがかいてあるのに、おじちゃんのはじがかいてないんだね。
おじちゃん、なかまはずれなの?
678 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/19(月) 17:32:29 ID:X07Pb1DJ
僕は、数字キーはタッチタイプできないので、
1と5と0のところに小さいシール貼ってます。
じゃぁそもそも刻有り買えよと言われるかも知れないけど、
憧れちゃったんです・・・。やっぱ無告ってかっこいいですよね。
あ、でも、@#!()-`くらいは、タッチタイプできるかな。ちょとはずかしいね。
藻前らUSB接続のPro使ってて困ったこととかない?
漏れはキーボードだけはCPUが直接認識でいるPS/2がいいと思ってるんだが?
今PCでPS/2を割愛したマシンってあるの?
最近マジで、138 ◆0RbUzIT0Toは、知能に不具合ある、
かわいそうな子じゃ無いかと思うようになってきた……。
681 :
138 ◆0RbUzIT0To :2007/02/19(月) 19:20:20 ID:Cgmlx571
>>679 おれのes(by sharp)はUSBはあるけどPS2はないお
>>679 ノートPCにはPS/2がついてなかったりする。
138様
レス番と間違う可能性があるため、数字以外の文字列に改名してはいかがでしょうか?
>>679 CPUがキーボードなんか認識するかよぼけ。BIOSだろ。
>>682 本体のキーボードが箱の中でPS/2な罠。
改名しました。
687 :
682:2007/02/20(火) 05:09:13 ID:fiRiCtxo
>>685 なるほど。外に端子がついてないだけか。
みなさん、スペースバーは、どちらの親指で押しますか?
僕はもっぱら右手の親指です。
なので、右手の親指のところに「変換」っていうキーがあるキーボードは使えまへん。
word2003のアカデミック版を買ったんですけど、学生とかでもないのにインスコしたらやっぱやばいですかねぇ。20007ってクソってゆわれてるし。IME2007からしてそもそもクソだし。
なんか番号が飛びまくってるんだけど何だろう。
0RbUzIT0ToをNGネームに放り込んであるんじゃね?
俺も飛びまくりだぜ
694 :
不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 23:01:01 ID:uwfOzUN5
690ですが、なるほど。
>>693さん
やはりそういう機能があったのですか。
ということで、もうコテハン使うのやめました。
みんな、よろしく!
IME 2007 アカデミック IME 2007 コテハン よろしく \d+ですが、
とかも NG 指定しとけばいいのかな。
どうしてもスルー出来ないやつが絡んでくからなぁ・・・
697 :
”管理”人ひろゆち ◆thWWO3JBks :2007/02/20(火) 23:57:52 ID:uwfOzUN5
初めてこの板にきたんだけど、スルーがへただな、この板。
>ID: uwfOzUN5
またスルー出来ないサルが一匹・・・
スルー以前に、最近はマジで既知害観察日記として、楽しみにしてるw
おまいら・・・
でも、そうゆってもらえると結構うれしいよ。
それにしてもよ、話題すくねーな
>ブラインドタッチ×タッチタイピング○ですね。
ブラインドタッチ×タッチタイピング○ってどういう意味なんですか?
×の部分は二つを掛け合わせるってことですよね?
最後の○は伏せ字という意味ですよね?
×が+だったら、
ブラインドタッチタイピングってすぐに答えがでるのですけど、
掛け合わせてオマケに伏せ字まであるとなると、うーん、分からん。
降参です、正解を教えてください。
このスレの基地外とされている私がお答えしましょう。
>×の部分は二つを掛け合わせるってことですよね?
まずこの解釈が間違っております。
Xは、おへそを意味しています。
>掛け合わせてオマケに伏せ字まであるとなると、うーん、分からん。
○は、機嫌がいいことを意味しております。
これでもわからなかったら、もう一度、質問してください。
この件を細かく解説したHPを紹介します。
ブラジルからインド経由でタイに、pingを飛ばしたってことかと。
ブラ インド タッチ タイ ピング
このスレ、もうダメかもわからんね (;^ω^)
RealForce101 >>>>>>>>>>>>>>>>>> HHKPro2www
究極キーボード・リアルフォース >>>>>>>>>>>>>> キーボード機能付きUSBハブwww
じゃ、改良案。
・Type3ベースからType4ベースに
・DeleteキーをBSに
・「\」キーを「/」キーの右に
・右Ctrlを追加(カナダ等の配列では右Altと右Ctrlも入力に使う為)
じゃ、改良案。
・Type3ベースからApple][eベースに
・DeleteキーをBSに
・インド人を右に
・Fnキーを廃止
>>712 > ・右Ctrlを追加(カナダ等の配列では右Altと右Ctrlも入力に使う為)
初耳だ。すまんがソース教えてくれないか。
カナダ マルチリンガル標準 でググれ
ググレカス
>>710 リターンキーも右シフトも日本語配列なみの遠さになるが、本当にそれでいいの?
>>717
つCtrl+m
右手の小指が内側(親指側)に湾曲してしまった人いてる?
おれ、小指のかたちが変になっちゃったよ・・・Fn!!
トリップはずしても、すぐに判るところが既知害らしいなw
スレが進んでるかと思ったら…
ただでさえネタが少ないのに更に読む価値が無くなったなこのスレ
723 :
719:2007/02/23(金) 12:27:19 ID:9j0GF9qp
なんで自分でネタ振っといて、
>>723のコメントになるのか、
誰か判りやすく説明してくれんか?
「sine」は「shine」の誤入力なんだよ。
>>719の内容を見ると、HHKのネガキャンにも取れる。
「shine=シャイン」つまり、
「(ダイヤテック)社員(だからマジェが写っちゃうのでうpはムリ)」ってことなんじゃないかな?
Fnは親指打鍵できる位置が楽なんだろうな…
スペースキーの下にバー状で配置して欲しいわ
Fnなんてゲームにしか使わないだろ。
このスレをざっと読みました。
以前のスレッドで、「Ctrl+Hでバックスペース」とか
ショートカットキーの解説がまとめて紹介されたページのリンクがあったと思います
発見できませんorz
どなたか教えていただけないでしょうか。
>>729 ショートカットは使用するアプリケーションやキーカスタマイズ系のツールの設定で
決まる(決める)ものなので、お答えのしようがないです
>>729 ショートカットというか、端末とか Emacs でのキーバインドだろ。
いや、フツーにキーコードが一緒なんだけど。
Ctrl+アルファベットで1-26までのコードが送れる。
で、エンターキーやらバックスペースキーやらは
それぞれCtrl+MやらCtrl+Hやらとコードが同じ(つーか合わせたんだろうけど)なわけだ。
でもCTRL+アルファベットじゃ
DELETEは押せないんだよな。
telnet のコンソールでは通用しない。そのままエスケープコードが送信される。
俺の場合だが。
738 :
不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 06:31:57 ID:WSG1ZYeK
IntelMacでHHK Pro使ってるけど、コマンド+Eでイジェクトできない
誰か、イジェクトできてる人いる?
ドライヴァを入れろとあれほど
Ctrl+8 でよければどぞ
EjectはFn+Fじゃねえの?
日本語切り替えに長年悩んだあげく 最近Ctrl+Spaceに変えてみた
ホントはAlt+Spaceがよかったのだが 他のとぶつからない組み合わせを
考えるのもたいへんだ Ctrl+JやEはよく使うしな
それより言語バーがしょっちゅう消えてモードが分からなくなるほうが問題
な俺はWin使い
lite2のキータッチが重い&背が高いと感じたので
裏返して漬物石(っぽいもの)を載せておくことを思いつきました
真剣な話、これによってメンブレンのドームがヘタれて
・押下圧が軽くなる
・キーの高さが下がる
って可能性はありますでしょうか?
相当アホなことを聞いているとは思いますが…
ラバードームに切れ目入れた方が早いよ
>>742 漏れは Shift+Space、C-Space は emacs で使う
746 :
743:2007/02/25(日) 03:54:34 ID:nchCfJAO
>切れ目
山の頂点を真っ二つに割るかんじなのか
山のふもとにナイフで水平に入れるのか
アドバイスお願いします
ピンバイスで穴を開けるっていうのはアリでしょうか
747 :
743:2007/02/25(日) 11:59:57 ID:nchCfJAO
>>742 >>2にあるように右Altを割り当てる方法もありますが。
今の所、大体はAlt+~、稀にCtrl+\、mayuを介す時はCtrl+Oを使っています。
Shift+Spaceはスペース入力で、Ctrl+Spaceはマーク設定等で使用しています。
Ctrl+Shift+Spaceという方もいらっしゃるようです。
言語バーの問題には同意します。
xyzzyだとキャレットの色違いで判断できるので便利ですが。
>>742 Keylay を使えば IME が ON の時に ウィンドウのフレームとキャプションの色を変更する
機能があるから、モードがどちらの状態かが一目瞭然。
>>748,749
レスthx
HHKに換えてから配列に関するストレスはかなり減った
たしかにCtrl+Spaceは何かと衝突する可能性が高そうだ まだ慣れてないし
Shift+Spaceは全角入力にしてるので使えない
今のところ言語バー問題を含む日本語切り替えのわずらわしさが最大のストレス
Ctrl+Tを使う回数が増えた
リマップは常駐を嫌ってChangeKeyを使っている 右メタをAppキーにするためだ
たしかにキャレットで区別できたら一番いいな ツールを探してみよう
ご教示感謝する
>>750 >Shift+Spaceは全角入力にしてるので使えない
Shitf+spaceをIMEのon/offにするために、全角入力を別のキーにすべき。
XKeymacsで右AltをIME切り替えにしてる
IME切り替えはWin+Spaceだろう。
隣り合ってて押しやすい。
Ctrl+Spaceで日本語切り替え、ずっと使ってます。
Macでも使う場合があるので、この同じ操作方法だと迷いなく便利。
>>755 結構前のスレで「微妙」扱い
話題にもならず終了というオチ。
UNIXとかvi、emacsを殆ど触った事無い
低スキルWindowsプログラマの俺も仲間に入れてくれますか?(´・ω・`)
この無駄の無いキー配列と本体のコンパクトさに惚れますた
配列には無駄が無いが、端子部分には無駄があるよな。
新製品がすべて無駄だろw
>>757 むしろそっちの方が高スキルかと。
メモ帳でプログラム書いてる人とかみると感動する。
UNIXよりWindowsプログラミングのほうがずっと難しい気が
事実上IDE無しでWinアプリの開発って無理だしな
>>762 Win 3.1 のころは、そんな良いものはなかったので、
テキストエディタでソースコード編集 → make というのを
延々と繰り返してたけどな
>>761 >>757じゃないが
俺もWindowsのプログラミングしかやった事無いが
WindowsのVCとかVBとかDelphiは簡単だと思うが・・・
UNIXは敷居が凄い高いイメージがある
実際やった事無いから知らないけど
最近のは触ってないが、
X WindowのToolkitに色んな種類があって、
資料も少ないのが難だったな。
MSの.NETのデベロッパがemacsで開発しているビデオを昔みたことがある。
emacsはIDEすらも含んでるからな。
で、それが嫌なんだよな。
エディタはエディタらしくエディタの仕事だけしてればいいのにな。
そういう無知で愚劣な万能主義が
1ギガものメモリを要求する存在意味不明なOSや
キーボードにUSBハブなんてくっ付ける体たらくを
生み出すんだよな。
犬糞なんていう名前のOS(笑)も、
最近はどんどん醜く肥大化してるみたいだしな。
OSの役割って何だろうな?w
emacsはエディタとしても使えるキッチンシンク。
ただ、キーボードにUSBハブが不要なのは同意。
>769
make menconfig
>>770 make menuconfig じゃないのか?
MacOSXも一応UNIXだよ。
NT系Windowsも一応POSIX準拠だからUNIXなんだけどな。
WindowsにはBSDから拝借したコードが結構あって、
その面倒を見るために雇われたBSDハッカー達がemacsをMiscrosoftに持ち込んだ。
という話を聞いたことある。
まぁOSとかドライバのプログラミングだとIDEはあんまり使いでが無いしね。
emacs は元々 DOS 用があったじゃないか。
DOSはUNIXのパクリだからな…
ななな! なんということを
先輩方に質問
HKK2日本語配列の仕様歴半年で、
今日、脳トレにいいいいかなと思い、自宅用に英語配列のHKK2買ってきた
しっかし難易度高スwwww
それはそれとして、
DeleteキーがなんでデフォルトがDeleteで、ファンクションでBSなんだ?
仕様頻度から考えて、まったく合理的だとは思えないんだが・・・
あとOSがXPなんだけど、説明書みながらやっても刻印通りに打てましぇん
>>778 君のカキコを理解するほうが難易度高い気がするんだがw
Deleteキーはディップスイッチで変更出来るし
刻印どおりってどう理解すればいいのやら
日本語のドライバだよってことか?
>>778 ドライバをいれてみ。それでもうまくいかなかったらレジストリいじれ。
781 :
778:2007/03/03(土) 01:47:54 ID:R+EQlyBt
ドライバいれたらちゃんと英語配列で入力できるようなた
それでDeleteキーの件なんだけど、
スイッチで切り替えができるの知ってる
でもデフォルトを
うがー
不慣れなせいで書きこんじまった
デフォルトをDELETEにしてるってことはなにか合理的な理由があるんじゃないの?
PFUを設計したのは日本人なんだろうけど、配列はUNIXといっしょなんだよね?
UNIXつかったことないから知らないんだけど、仕様上BSよりもDELETEの方が使うのかな
なんかDeleteでBackspaceになる端末がある。
うがー
PFUを設計ってなんだよ
HKKを設計だ
配列に惑わされてテンパってる
右脳か左脳のどっちかが活性化されてるのを感じるぜ
リマップソフトでBSとDelete入れ替えたら?
あなたが脳トレしたくなる気持ちだけはわかった
HHK買う金があったら、NintendoDS+脳トレでも買ったほうがいいんじゃないかな
ここの書き込みくらいなら、配列の違いは関係ないのではw
まあ、せっかく買ったんだ。
がんばって脳を鍛えてくれ!
使いやすさを求めるならいますぐ2番のスイッチをONにして
DeleteとBSを入れ替えるんだけど、脳トレとして考えるなら(ry
そんなことよりも、なんでデフォルトがDeleteなのかっていうことが気になって眠れない
>>784のいうことが本当ならHKKの作った人がそれを知らずに
Deleteを「前の1文字を消す」と勘違いしたということになるけど・・・
ところでこの文に誰か突っ込んで欲しかった
>右脳か左脳のどっちかが活性化されてるのを感じるぜ
まだ言ってんのかw
>>784の言ってる端末のひとつはMacだよ
色々な意味でマカー向きだなw
日本語と英語の切り替えはみんなどうやってんの?
さすがにマウス操作はダルい
IMEでお手軽に設定できないのかな
LinuxとかBSD系はキーボードの設定をしないで生で使うと
Deleteが前の文字を消す操作になる。
ALT + `
右◇
おおぅ
それでいけたのか サンクス
右◇うまくいかないYO
[Return]の上の[Delete]をBSとして使う人いるいるの?
BSの操作は頻繁に使う操作の一つだから、
ホームポジションを大きくは崩さない [Ctrl] + [H] で使うのが普通と思うぞ。
[Delete]の位置には Delete があった方が便利と思う。
というか Delete あんまり使わん。
Ctrl + H はキーマップをソフト特有の機能に取られちゃうことが多くないか?
漏れはBSにしてるな
Ctrl + H 知らんかったーーーーー
UNIX人には常識?
打ち間違えなんてしないから
BSなんて頻繁に使うわけがない。
脳トレしたいならDvorak配列やれよ。
>>794 これって今でもそうなのか?
以前(結構前)はそうだった記憶があるけど
今使ってるいくつかの鳥ではそうならない気がしたが・・・
BSDは使ってないから知らんが
>>799 それを言うならdeleteは
Ctrl-Dで良いのではないですかね
>>806 unix上のbshだとctrl+Dでlogoutしてしまう
BS Fn + H
Delet Fn + :
日本語キーボードをカスタマイズしてた頃はこんなことしてた
ホームポジションから人差し指を←小指を→にずらすだけだから楽だったな
親指シフトだと右小指の右がBS、さらのその右がDeleteっぽい動作だったような。
ああいうのも悪くない。
Deleteはキーコードが7Fだから01〜1Aの範囲にあるコントロールコードと違い
コントロールキーとのコンビネーションで入力されることは、デフォルトでは期待できないため
どうしても単独で入力できるキーが必要。
なんか面白いのが湧いてたんだね。
このスレ最初から読めば自己解決できることばっかり(w
ちなみに俺はローマ字入力なので、XP マシンで US配列。
delete と BS、Alt と ◊ はそれぞれ入れ替え。
むかしはダイアモンドカーソルにこだわってたけど、
今は仕事で他所のサーバや端末をいじらなきゃならないので
ほとんどデフォルト設定のまま使ってます。
テンプレならまだしも、イチイチ読んでられっかよハゲ
-── ─ - 、
/ \
/ i
i l
|_,ヘ_ -  ̄ ̄` |
|,-iiii- r‐iiii‐、 r¬ |
| / ___/ |- 、
| |_ -へ / |`i ヽ
! r 二__ \ | rl| | l
l ト ー i / l| | | 落ち着いてください。
ヽ / / | l
> _ / / / l
/ \  ̄ ̄ / / l
/ / └── ¨ / !
/ |l! / l
| | ヽ ___ -- ¨ l
| | / /
ひさびさにAAでワロタ
>>807 ctrl-d はコード的にはdelete ではなくEOF なのです。
815 :
不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 21:29:51 ID:U0JU4Zjn
購入を検討しています。
PD-KB300からKB400のプロ2になりましたが、
変更点などお分かりの方いらっしゃいますでしょうか。
やっぱし、左の Fn キーは Ctrl キーか Tab キー程度の大きさにして欲しいな、
小指のつけ根あたりを使って押すのにめっちゃ楽な気ガス
>>816 たぶんそれだと1〜4を押すときに、激しく邪魔になる
HHK2を買ったよ。
Lite2と違ってキーを押し下げたときにぐにゃぐにゃしないのがいい。
でも安っぽい押し心地だなあ。表面の処理がいい加減で、キーの角がてかてかしてる。
中古なら仕方ないんじゃね?
HHKB/Proの扱いに慣れてしまうと、他のキーボードを使う際、
キャプスロックキーをコントロールキーと思ってつい押し間違える。
下にあるコントロールキーをシフトキーと思って押し間違える。何とかしてくれ。
821 :
不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 09:17:51 ID:ajVsB5RM
つキー入れ替えソフト
つマイキーボ持ち歩き
> 下にあるコントロールキーをシフトキーと思って押し間違える。何とかしてくれ。
それはない。
ないな
むしろ他人のキーボード触るときにCapsLockで困る
こっそりCtrlにしてしまってもたぶん気付かれない
英語配列で
DeleteをBSにしようと思って、2番を上に上げたんだけど変化なす
なんで?
2番を上げたから
プログラマならどこの現場でも誰かが使ってるじゃん
うちの会社でも使ってる人多いな
机が広く使えるからねぇ
タバコのヤニで真っ黄色になったHHKBなんて使いたくない。
なのに、私はタバコを吸っていないと落ち着かなくて・・・・
イライラしたときや疲れたときに吸うようになって、それが習慣になっちまって。
それが禁断症状ってやつだよ。
俺もタバコすうけど、白い HHK なのでマメにウェットティッシュで拭き拭きしてる。
そんなもんで手の届くところに 100 均一のウェッティーおいてある。
他の白い物より黄ばみは目立たない。
白いHHKについて詳しく
その真っ白HHKのWindows版ほしいわ
中身挿げ替えちゃえば?
会社で日本語配列、自宅で英語配列使い始めて1週間ちょっとたちました。
で、気づいたんだけど、英語配列って右下のカーソルキー使おうとすると
激しくタイプミスしないか?
Enterの大きさ、Fnキーの位置からして、かなり使いづらい
どうやら、「;」「’」「「」「・」を使うべきなようだな
は?
そんなのあたりまえじゃん
まぁ何か理由があるからそうしてるんだろうけど
日本語配列なり英語配列なりに統一しておいた方がいいのは確かかな
>で、気づいたんだけど、英語配列って右下のカーソルキー使おうとすると
>激しくタイプミスしないか?
ん〜「慣れ」の話でしかない気がするけどねぇ
日本語の入力に変換、無変換、かな/カナキーを使わない人だと
Enterの位置がホームポジションに近くなる分、楽だと思うよ?
ALT + ` 以外にキーボードから変換する方法ないの?
IMEのプロパティでいくらでも設定変えられるんだが
Mac用白HHK見て思った。
BackSpaceとコマンドをアイコンにするなら、
Shift等も全部アイコンにして欲しかった。
しないならしないで全部しないで良かった。
>>846 できる限り、開発者の意向の通り使いたいと思うタイプなんだ
普通のキーボード使えよ
好きでHHK使ってるんだよバカ
慣れるしかない
漏れは慣れないからAX設定にした
AX設定って?
>>848 開発者の意向も何も、単なる初期設定じゃないか。
ツールは使いやすいようにカスタマイズしてナンボだろう。
つか和田先生は正統Hackerにとってもっとも使いやすいキーボードを考えてるんだから
和田先生の開発意図に合わせたければLinuxでviやemacs使いこなせるようじゃないと
ダメなんじゃないの?
まぁそこまでする必要はないけど
mayuでも入れてemacsライクなキーバインドにすると
↑↓→←キーもFキーもいらねぇだろっていう先生の発想も少しは分かるかもね
でもゲームのために「Fキー( ゚Д゚)ホスィ」とちょっと思ってる俺です
和田先生スイマセン。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>853 そりゃそうだけど
例えば糞ソフトとかならイジりまくるよ
でもリスペクトしてるものは、できるだけそのまま使いたいんだ
>>855 何勘違いしてるのか知らんが、
英語キーボード全般はALT+`でIMEの切り替え。
別にHHKだけがそう設計されてるわけじゃないぞ。
ただ単に他にショートカットがあるかどうか聞いただけだぞ
あからさまに話し変えたな・・・。
ならレスなんか続けてないでIMEのプロパティ見ろ。
>>857 無いっていうかデフォでいくつもある必要性がないでしょ?
んでもって別にキーバインドは和田先生が決めたわけじゃないので
リスペクト云々はまったくないから
自分が使い勝手がいいように好きにいじってかまわないから・・・・・
Lite2使用者に占拠されてるなw
PRO2に不満は無い。
USBハブの付属品であることを除けば。
以前はマウスくらいしか繋ぐものないのになんで2ポートもあってしかもUSB2.0対応やねん
そんなもんいらないから値段安くしろやと思っていた
でも最近USBメモリを使ってKNOPPIXを入れて持ち歩いてるので
できれば背面じゃなくて側面にあればよかったなと思っている
そんなケチケチしないで正面に付けろよ。
HHKPro再販してほしい。
HHK Pro2ってそんなに使い勝手悪いの?
Pro3が出るまでは手元のProを大事に使い続けるか。
866 :
不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 05:32:31 ID:1eN9Z6wr
ProtoPro2の違いおしえれ
Pro3 ではガワの側面 4 方全てに USB 4Port ずつの計 16Port。
往年の何かを彷彿させるようにキートップ面へ、垂直にさせる USB Port も搭載。
なんてなったりな。USB メモリ全部さしたら変な生物のようになりそう。
>>865 キーボード部分に不満は無い。
USBハブとしての使い勝手はあまり良くない。
869 :
不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 15:38:31 ID:1eN9Z6wr
>>866 =
>>869 てめーで調べろカス野郎!
ってのも何だな。
大きな違いはUSB2.0のハブが付いているか、いないかだ。
そのせいもあってPro2は厚みが若干ある。
Lite2 for Macの日本語版を買ったんだがやっぱキータッチが固いな。
外見はこのままでPro出して欲しいわ。
オレ、変換キーにShiftを割り当ててんだよね。
>>837 中身は完全に同じ(多分)だから普通にWindowsで使えるよ。
874 :
865:2007/03/12(月) 22:06:50 ID:CDwQZGpo
HHK Pro2 は HHK Pro に比べると、USBハブを搭載した事により厚さが増え、
その結果、キーボードの使い勝手が激しく悪くなった。
という事でよいのでしょうか?
批判されてるのはUSBハブを搭載した事自体じゃなくて、
厚さが増えた事が問題だという事なのでしょうか?
ハブ自体に決まってんだろう。
大きさなんてたいして変わらん。
使いもしないUSBハブがくっ付いてんのがムカつくの。
そもそも、使いもしないキーウゼーがコンセプトだったはずだろ。
だったら変なもんくっ付けんなよ。
Hubよりゃ付けるモンがあるだろ。まず○○とか。
(○○は各自お好きな言葉を当てはめて下さい。)
とか思っている漏れは負け組?
昔みたいに、配線を横にできるようにして欲しい。
USBケーブルうぜええ。
こんな変なもんくっ付けずとっとと無線にしろよ。
ケーブルなんか無駄だ。
電池つけなきゃいけないとかイヤだ
青歯化は急務だな。
ケーブル長過ぎるよな。
恐らくサーバルームとかで複数端末に一個の
HHKで対応する用途を考えてのことなんだろうけど。
Proは取り外し出来るから自分の好きな長さのケーブルに差し替えることが出来るけど
Lite2じゃ直付けだからな、Lite2はホームユースが多そうだし再考してくれないかなあ。
それか無線化
ディップスイッチとは別に、本体内にメモリを搭載して、キー配列と機能を細かく設定して保存できる
っていうのはどうかな。
持ち運んで使う人は特に。
書いた後にふと思ったがサーバルームの中に入って作業するってことあるの?
長時間はいないよな…
>>884 ストレージ系でドライブ 1 本逝かれたーとかで交換時に同期開始から完了まで
居たりすることもあるけどあまりキーボードは叩かないなぁ。
あとは長居するとしてもサーバーのマウントで力仕事とかw
>>884 サーバルームになっちまった個室で仕事してる漏れっていったい…orz
多様な需要に対応できるように2種類のモデルを作ればいいんだよ。
TYPE-A: USBハブあり・刻印あり・カーソルキーあり・青歯あり
TYPE-B: ハブ無し・刻印無し・カーソルキー無し・PS/2
>>884 客先で提供された場所がサーバールームで、13ヶ月そこで作業した奴ならここにいます。
真夏でも出社したらコート。体が冷え切ってるのでコンビニに行くにもコートのまま。
炎天下のコート集団かなり目立ちましたw
真冬は出社したらそのままの格好で作業。冬は本当に辛かった。
寒さもですが、空調のせいで喉がやられます。
多分どこも禁止だろうけど、こっそりのど飴とかを持ち込んで舐めるといいですよ。
それはひどい IT 土方でつね。w
よくわかんないけどサーバールームってそんなに冷やすんだ。
ご苦労様です
>>887 青歯でUSBハブついてたら多分4〜5万するぞw
一応、言っておかないとw
PFU 様
PC 本体とディスプレイ・キーボードが離れている身としては
HHKB Pro2 の USB ハブは大変便利で助かっております。
そりゃそういう人も稀にはいるだろうな。
ProとPro2を併売してれば何も問題なかったのに
>>892 漏れも本体を足元に置いてて
マウスのケーブル短いからハブ便利だったりするハブハブ
そんなに頻繁に取ったり付けたりするの? いったい何を?
>>892 自分にもUSBハブは大変便利で助かってます。
今後は是非、横にもUSB2.0で規格で増設してください。
キーボード機能をオミットして
USBハブを8ポートに増設した安価なHHKProが出たら買う?
>>898 キーボード機能がないキーボードはキーボードを買う
意味が無いので買わない。
キーボード機能があるHHKPro買う!
俺もUSBハブは外して欲しくない機能だな。
Dvorak配列のを出してくれよ。
自分でキートップ差し替えれば良いじゃないか
発生させるスキャンコードそのものがディップスイッチでdvorak仕様に
差し替えられるの作ってくれないかなあ。そしたらキーボードだけ持ち歩けば
どこでもdvorakで使えるのに。
ディップスイッチをdvorakモードにして
q/Qのキー(スキャンコード16)を押すと、PC側には
'/"のキーのスキャンコードである40を送信するって感じで。
テーブル一つ引くだけだし、
どうせFnキーだのDelete/BSだので似たようなことは既にやってるんだし。
USBキーボードではスキャンコードとは言わないのかも知れないけどそのへんは勘弁。
>>875 >そもそも、使いもしないキーウゼーがコンセプトだったはずだろ。
ちげーよ。
単純にコンパクトを目指しただけだろ。
別に2mmくらい高くなったっていいじゃん。
使わなけりゃいいだけの話だろ。
イヤホンじゃないんだから音質が悪化するわけでもないし。
HHKB Pro 294(W) x 110(D) x 37.9(H) mm
HHKB Pro2 294(W) x 110(D) x 39.9(H) mm
特殊配列は避けたいが面積のためならFn押すのを躊躇わない。
キーピッチはフルキーボードと同じじゃなきゃヤダイヤダイ。
そんなナイスガイのためのキーボードだろう。
Fnの組み合わせも含めたプログラマブルHHKBマダー?
>>902 やってないから知らないと思うが、
列によって形が微妙に違い、段差が変になる。
>>906 HHKBpro使ってんならタッチタイプくらい当たり前にできようよ(´・ω・`)
別に手元なんて見ないんだから見た目なんてどうでもいいじゃん
>>905 >Fnの組み合わせも含めたプログラマブルHHKBマダー?
これいいな。
基本の配列はそのままでいいけど
Fnとの組み合わせを自分で設定できたら最高。
今、HJNMあたりのFn組み合わせはソフト側でキー入れ替えてる。
Fn+H: ←
Fn+J: ↓
Fn+K: ↑
Fn+L: →
スレ違いならスルーでいいや
FedoraCore6でキーボード選択はなに選べばいいの
USインターナショナル?
わざわざキーボードの設定をしないで生のまま使えばいいじゃん。
>>908 Fn+のキー入れ替えソフトって、なんですか?
Fnのキー入れ替えソフトじゃなくて、
要するに、Fn + H で発生する「*」に対して入れ替えを行ってるだけだよ。
「*」はShift + 8 のを使ってるし、
「/」もFn + J じゃなくて、「?」のとこだけで十分。
←↓↑→が、Fn + ; ' [ / ってのにいまいち馴染めないから。
HomeやらPgUpやらと入れ替えてるんだよ。
あと、Fn + N で発生する、「+」も使ってないから、「BS」にしてる。
なるほどー、Lite2にはできない芸当だなー。
Lite2Mac
10.4.9でイジェクトがきかなくなったorz。当然スリープのショートカットも脂肪。
Fnって長押し出来ない仕様なのか・・・
>>917 アブね、入れるとこだった。
Lite2もPro2もEject効かなくなってしまうんだろうか。
ちょっと困るな。GUIでEjectするの少し面倒だ。
せめてメイン機のPro2が大丈夫ならいいんだが・・・
>>917,918
こんなのあるけど、
137 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 07/03/14(水) 18:22:28 ID: M3e8JKCx [ 0 ]
ejectボタンが反応しなくなったと思ったら、長押ししないと反応しないように
仕様が変更されたみたいだね。
138 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 07/03/14(水) 18:28:25 ID: UxsAxMNp [ 0 ]
>>137 ホントだ。
ちょっと押しただけじゃ反応しなくなってる。
はい、その長押しが効かないんです。自分のLite2Macでは。
他の人はどうだろ?
Lite2が68キーしかないことに気がついた。
Lite2のキー配列とソフト付きのプロ版が欲しい。
ソフトってマック用のドライバのこと?
USJPPro 2.0になってるよ
USJPといえばVistaで英語配列問題って直ってる?
いちいちレジストリいじるの面倒なんだけど。
PS/2版HHKBProを発売すればハブ問題も含めて全て解決。
PFU様
HUBいらないからマジで
ところでアンケートの甲斐はあったのだろうか。
新しいモデルはちゃんと出るのかいな。
Proのキータッチが硬くなってきてしまったのでPro2を買った。
やわらかく軽いキータッチが気持ちいい(*´Д`*)
個人的には2mmの違いは全く感じない。HUBはまだ使ってないけど…
USBフラッシュメモリを使うようになってからHUBはそれなりに重宝してる
買った当初は2.0だぁ・・・・・(゚听)イラネと思ったたんだけどね
USBメモリって頻繁に抜き差しするの?
DVDドライブも内蔵すると便利かもね。
LANで繋がっていないPC間でデータをコピーしたりする時には
手元にUSBの口があるのは有難いよね。
それは頻繁にやることなの?
本体の端子はそんなに遠いの?
> それは頻繁にやることなの?
> 本体の端子はそんなに遠いの?
藻前が汁必要はないと思われ。
んだ
ハブ厨が必死だなw
電卓テンキーをつなぐからHUBはないと困りますね。
Lite2 だけど I-O DATA の EasyDisk って USB メモリがコネクタ深すぎで刺さらない。
手元にあった 10cm 程の USB 延長コードで繋ぐと電力不足で使えない。
せめて蓋つけてくれと。
Lite2につなぐのはどうかと。あれってUSB1.1だぜ
>>937 どっちもどっち。
正直、どうでもいいこと。
一番大事なのは?
#の印字が間違ってないこと。
Pro2のハブじゃ電力供給不足で俺のUSBメモリは使えない…orz
>>939 SanDisk の Cruzer Micro Titanium も同様。電力不足の警告も出ずに
LEDが消えてしまう。
Hubが機能しない問題って、HHKのハブが(・∀・)ウンコーだからなの?
HHKを外して他のバスパワーハブをくっつけると動くとか?
HHK自体が電気を消費して不利とかなんだろうか。
ショートカットもロクにできないのによく使うよなこんなの
ぶった切って悪いが、Lite2 でも RAKUSE っちゅーハードウェアキーがジャストフィットで
はいりましたわ。これいいわ。
持ち歩くノート用にと買ったんだが少ない USB ポート削られる上にめんどいから転がってたのねぇ・・・
>>939 電力不足は知らんが俺はUSBのBluetoothアダプタ付けるためにポートの周りを削って広げたぞ。
ビックリした
Bluetooth化したんかと思った
952 :
不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 13:46:36 ID:i4dA2Aa6
英語配列モデルで日本語を入力したいときはどうすればいいのでしょうか?
>>952 お前は数日前の俺か
ALT + ` で切り替わる
それ以外でやりたいなら、マウスでIMEのところクリックして切り替えるか
もしくは外部のソフトつかって設定汁
>>953 > もしくは外部のソフトつかって設定汁
いや、IMEの設定だけで変わるしw
>>953 レジストリをいじれば右ALTだけで切り替わる。
>>953 お早いレスありがとうございました。
英語・日本語の切り替えが多い僕には厳しそうです。
>>952 ローマ字表記で入力すれば良いんじゃね?
まだ、学校でローマ字を習ってなかったりしてね。
lite2からpro2に替えようとしてるんだけど、
左alt、左◇をそれぞれfn、altにできるでしょうか。
Pro2は高すぎる
Lite2はキータッチが駄目すぎる
中間を作ってくれ
結局満足できなくてProにいくから
はじめからProにしておけばおk
HHK2が製造終わったのが痛いよねぇ・・・・・
ってゆーかキーボードで打つ事が多くなって漢字が書けなくなった。
ああ
何か書いててぱっと漢字が思い浮かばなくてPCで文字打って確認ってことはよくあるな・・・
ひょっとして若年認知症の始まりなんじゃないかと不安になることがあるよ(´・ω・`)
Liteなんて普及させたいからキャンペーンみたいな感じで作ったんジャマイカ
もうそろそろおしまいに汁ときがきたんじゃないの蟹
フウ
ライボウ
Lite2無くしてカーソル付きPro3出すべきだな。
いらない人はキー抜いてフタできるようにしとけばいい。
USB ハブあるからカーソルキーとテンキーをオプションにすればいいのだ