まだまだ使うぞPentiumPro(Socket8)マシン

このエントリーをはてなブックマークに追加
948不明なデバイスさん:2013/06/03(月) 23:09:36.41 ID:EkogBMlN
8.4G以下のHDDないんでPPro Dual組めない
日立の4GのCF HDDあるんだけどCFカードをIDEにするコネクタ買ってきたら
動きますかね? tyanのMB
949不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 00:06:13.45 ID:nw36L9p0
うごくんじゃね?
あとは2GクリップなんかのピンがあるHDDとか使うとか。
950不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 00:20:29.97 ID:7lfTNtT0
>8.4G以下のHDDないんで


ヤフオクは?
951不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 00:21:22.66 ID:g/37RCA4
IDE/ATAのHDDなら、よっぽど古いのじゃなければ一応容量減らせる。
変な風に要領制限されてる場合などもあってできないのもあるが。
それとWDのHDDはこのコマンドへの対応時期が遅かったような気がするけれど、詳細忘れた。

旧IBM/HGSTならFeatureToolでも確かできるけれど
ttp://www.hgst.com/support/index-files/simpletech-legacy-downloads#FeatureTool

メーカー問わないのと余分な機能がなくてシンプルという点では、個人的にはICCがお勧め。
ただしこっちは自分でMS-DOSの起動ディスクを用意しなきゃではある。
ttp://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/icc.html


やっていることは、ATAコマンドで認識されるLBAのブロック数の書き換えだが
認識されるLBAブロック数を元にHDD側がC/H/Sパラメータを計算してIDEコントローラに報告するから
事前にほかのマシンで認識されるLBAブロック数を適当に削った状態にしておけば
かなり古いマシンでも大体認識されたよ。
952不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 00:34:27.74 ID:g/37RCA4
CFなんかの変換は、基板に依存する問題が出る場合もあるが
CF側のTrueIDEモードの動作に難がある場合もあるから
ある程度は無駄になる覚悟で挑む必要がある。

CFの本家であるSANDISKの新品のCFなら
TrueIDEモードの動作にこけることはまずないが、値段がなぁ・・・
昔の日立のなら、たぶん大丈夫だとは思うが。

それと当たり前だが、古いCFは書き込みがかなり遅いから覚悟しないと。
953不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 00:36:56.38 ID:nw36L9p0
まあそういうのが面倒だからSCSI構成で使うというのがあの頃のオレとか
954不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 00:57:41.86 ID:g/37RCA4
そうそう、ATA/33世代までのコントローラの場合
ATA/66世代以降の80芯ケーブルを使うとこける場合がAT互換機でもたまにある。

だがATA/33世代までの40芯ケーブルはPCショップではまず売ってないから
どうしても必要なら電子工作系の部品屋で部品買ってきて自作しなきゃになる。
 コネクタ例 ttp://www.marutsu.co.jp/shohin_45220/
 ケーブル例 ttp://www.marutsu.co.jp/shohin_4471/


>>949
そういやそんなのあったな、SeagateとIBMの見た記憶がある。
30GB超えたHDDが出てきたあたりで、Award BIOSのバグ対策で32GBクリップに取って代わられたっけ?

>>950
世代的にもうきついんじゃね?

2年位前の時点で、入手経路問わずに動作に難があるようなのばっかだった記憶があるし。
しょーもないから>>951に書いた方法で40GBとか100GBとかのHDDを
500MB/2GB/4GB/8.4GB未満に書き換えたやつで代用して組み込んで客先に納品してたし。
955不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 01:04:12.93 ID:nw36L9p0
あとはやる気があるうちにPATA-SATA変換機とかを試して自分の板で動くのを探しておくとか。
これが出来ればSSDで動くPenProとかできちゃったりなんかしちゃったり。
956不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 19:23:45.75 ID:yZSZwhXm
>>948
マザボのBIOSを最終のものに更新しても8.4G超できないか?
Intelのマザボは最終BIOSで137Gまで認識可だが遅くて実用にならん。
8.4G未満のHDDはジャンク市場で見なくなって久しいし、
ニッチな需要向けにプレミアついて8.4Gとか4.3GのHDDは
割高に跳ね上がっているからお勧めできん。
PCI接続のATA133カード使うのが安上がりかのぅ。
手に入るならSCSIが一番だぞ
957不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 20:41:06.20 ID:Xr37UJc7
皆さん < ご返事、ありがとう
>>956 SCSIという手がありましたね。TEKRAM、あったかも
でも50pinのHDDが。。。
S1668Sです ttp://www.tyan.com/archive/products/html/titanproatx.html
958不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 21:01:43.07 ID:5rJd2RBQ
俺様の神テクを生かせないデバイスが悪い
959不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 21:34:42.90 ID:kcg/z/3/
単純にSATAのカードではダメなの?
自分のS1668Dは、SATAカード刺してSSDから起動させる変態マシンだけどw
960不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 21:52:18.17 ID:nw36L9p0
そうだね
SATAカードのBootROMは君のために輝く
961不明なデバイスさん:2013/06/05(水) 00:42:40.49 ID:LivjqlMl
可能なら動いたSATAのカードの詳細を教えてくれ。

PCIスロットの3.3V供給とかの実装のオプションから必須への変更とかが原因らしいけれど
PCI Rev2.2以降のカードだと、時々PenPROからPenII初期あたりまでのマザーだとうまく動かないときがあるんだよ。
962不明なデバイスさん:2013/06/05(水) 07:19:14.85 ID:QFCyqXb7
インテルにもA10くらいの値段と性能のやつをつくってほしい
963959:2013/06/05(水) 20:52:18.24 ID:T30TcW3L
あぁPCIのリビジョン問題ね。自分はビデオカードでは何度か痛い思いしてるけど
他のカードだと経験した事なかったな。
クロシコの古い&安いカードで「SAPARAID-PCI」ってやつ。
まだカカクに登録&販売もしているみたいなんで、入手はできると思うけど、
スピードは期待しない方が良いね。ベンチ取った事ないけど、もっさり感あるし。
それにウチのマシンで「動いてる」ってだけで動作保証も出来ないしね。
それと、ATAコネクタも付いてるけどHDD&CDドライブは繋げたことないので。

OSはWin2000。1MキャッシュのDUAL&SIMM1GB機で、年に数回起動させてニヤニヤするだけの動態保存機w
964不明なデバイスさん:2013/06/05(水) 21:43:35.08 ID:mxDxueec
年金カットと若者政策する政党でないと、
日本は復活しないよ
965不明なデバイスさん:2013/06/06(木) 18:42:54.56 ID:LAW3pYX8
>年に数回起動させてニヤニヤするだけの動態保存機w


だがそれがいい
966不明なデバイスさん:2013/06/07(金) 00:49:41.38 ID:wI9qyYmz
PentiumProマシン…

     *。+ _、_゚ + ・  
      ・.(<_,` )-、゚ ・
       ,(mソ)ヽ   i  
       / / ヽ ヽ l 
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄

              究極のSuperComputer…
967不明なデバイスさん:2013/06/07(金) 23:53:04.25 ID:7X1SAS6p
ハゲちゃん、マミさん19年後の薄い本も持ってるのかな、って思ったけど、
ダウンロードオンリーだもんな
もうDOMのプロだよドムプロw
968,,・´∀`・,,)っ-○○○v:2013/06/08(土) 09:46:33.30 ID:C1C5w96J
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ
969不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 01:00:20.98 ID:oV9Lf3XK
Wiiリモコン対応のおすすめ
教えてください。
970不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 14:34:30.48 ID:BDoDB6Yv
>>961
俺も苦労したがAOpenのソケ8マザーでクロシコのSATA1.5-PCIらしきジャンクボードが動いた
安定性は製品次第だけど認識という点ならSiI3112搭載ボードは割といけそうな感触
同じクロシコでもSII3114を使った4ポートのやつは認識しなかった
本当はアクセスLEDを繋ぎたいからこちらを使いたかったのに・・・

上で紹介されてるSAPARAID-PCIも認識はしたけど
メモリアドレスが衝突したのかBIOS画面が乱れたり不安定だったな・・・
971不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 15:53:00.68 ID:e7smIVhg
使ってる住人のマザーボード

そろそろコンデンサがヤヴァイんじゃないか?
972不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 21:08:34.91 ID:2jIVwwPQ
俺は天才だあぁぁ
973不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 22:47:04.93 ID:BDoDB6Yv
せっかくなんでソケ8マザーでスリムPCを完全ファンレスで組んでみた
・・・・・・何やってんだろ俺 orz

マザー - AOpen AX65(ATXシングルデッカー)
ケース - SARA3(スリムタワー・ロープロファイル)
電源 - 音無参號(16cm電源なのでSARA3の対応外だが無理矢理ねじ込み)
CPU - PL-Pro/II+CyrixIII600(60x6=360MHz)
メモリ - 128MB(32MBx4枚)
SSD - pqiのCF2MBをSATA変換
PCI(1) - ALS4000(サウンド)
PCI(2) - USB-PCIL4(USB2.0)
PCI(3) - #9 Trio64(VGA)
PCI(4) - LGY-PCI-TXC(LAN)
PCI(5) - SERIALATA1.5-PCI(SATA)
OS - Win98(CPUを換えると2k/XPがどうしても安定しなかった)
974973:2013/06/09(日) 22:49:17.80 ID:BDoDB6Yv
PCIボードをロープロ対応で揃えるのにむちゃくちゃ苦労した
最近の製品を買っても古いマザーじゃ認識しないものばかりだったので
結局手持ちのジャンクPCIボードで高さの合いそうなものを探して
百均のアルミ版でロープロのブラケットを自作するはめに・・・
(あとシングルデッカーのバックパネルも)

VGAなんか背が低くてまともに動いたのがTrio64くらいしか無かった orz
せめて3D系ベンチで遊べそうなVGAが動いてほしい・・・何か無いかな?
975不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 23:30:54.35 ID:zWrWypSf
マザボに半田ごてを入れていいなら
ATXコネクタから3.3Vや5VsbをPCIスロットに配線してやれば
かなり動くようになるらしいが、さすがにねぇ。

ロープロ対応で出回っていたものとなると、Rage XL搭載品なんかもあったけれど
用途が鯖のコンソール用だったから、さすがに最近は見かけない。
976不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 00:14:45.76 ID:D20hHzea
ヤフオクで探すしかなかろうて
977973:2013/06/10(月) 08:42:40.74 ID:oQ8TwvNJ
まあロープロでなければPCI版GeForceFX5200も認識はしたので
このクラスで背の低い板を探せば動く可能性はあるかもと期待しているが
個人的には今まで見かけたFX5200製品はどれも似たり寄ったりで
PCIブラケットよりは若干低い程度の板が多かった

>>973
× CF2MB ○ CF2GB
>>974
× アルミ版 ○ アルミ板
orz
978不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 17:41:09.92 ID:bBoJmQmK
>>974
チャレンジャーですな。
ロープロファイルPCIビデオカードのうちソケ8マザーでも使えそうで、
世代の比較的新しい機種となると、、
BUFFALOのGX-6200/P128しか知らんなぁ。
ソケ5で認識したからソケ8でも多分使える(多分な)

ところで
ロープロISAカードは存在しないから、切り捨てになってしまう?
俺としてはビンテージマシンだからこそ、あえてISAをバリバリ活用し、
ISA現役当時の高級カードや業務用カードで、現在でも(若干の)実用の
余地を残してあるよ。
979不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 19:26:27.28 ID:oQ8TwvNJ
>>978
背の低いISAカードがあればPCI節約になるのでブラケット自作して入れてみたいかも

といっても心当たりはMITSUMIインターフェースとかセカンダリIDE拡張カードとか
もしかしたらシリアル・パラレルくらいだがどれも必要ないなあ

もっともSARA3は一番端のスロットが使えないので
ISA/PCI共用スロットを含めてもISAは2枚が限度
今度押入れを漁るときにISAのSCSIかLANで背の低いものが無かったか確認しなきゃ

>>975
なるほどその手が
肝心のピンが未配線であることが確認できるなら配線してみたいけど
万一にも内部で他の電圧とかに繋がっていたら怖いな・・・
980不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 19:33:05.44 ID:sFTXVq0g
レス番980到達


以降、各レス毎24時間以内レス無ければDAT落ちタイムゾーン
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
981不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 19:56:36.88 ID:F1ReQ228
>>980
DAT落ちの心配だけは無用かな?
いつものヒマな独身中年age荒らし君が
いつものヘンなコピペで保守してくれるってさw
982不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 20:25:57.05 ID:9fT5IleI
スレッド住人の皆様、お疲れ様です、長い間ご苦労様でした。

次スレッド誘導。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1364875103/

DAT落ち時or1000到達時、にて終了後はこちらでまたお会いしましょう。




では、さようなら。
983不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 20:53:08.39 ID:013r8dLG
もう980か。
ハードウェア板で続行でいいのか、それとも4004板に移転するのか
それが問題だ・・・

>>979
AHA-15XX(1520Bなど)なら、背の低いのがあったはず。

LANは、ISA/PCI時代に鉄板と呼ばれたDEC(Intel)や3comはほとんど背の低いのがないよね。
Intel 82559/82550は新しいマザーだとたまにPCI Revに引っかかるときあるし。
PCIで蟹かSiSならロープロ対応品が結構あったんだが。

ドライバの面では蟹とSiSは現在もDOS用からドライバ配ってるようだから助かるんだが
鉄板だった3comはhpが買収してしばらくしてから、とりあえずFastEthernetまでのドライバをすべて全滅させやがったので
OSがドライバを持っている場合以外は、今から入手するのはお勧めしない。
984不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 22:11:20.53 ID:HHELGrAV
次スレなしでも構わないのだが
もし建てるなら4004板がふさわしいかと

2006年から続いたスレが終わるのは寂しいね
俺は97年頭からソケ8所有し続けているが
このスレでは後発のほうだよ
985不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 21:59:02.85 ID:6Klf/IJB
まだスレが残ってるので上のAX65についてちょっと雑感

この時代ってオンボードUSBがUSBキーボードのレガシー認識に対応していないのかな?
USB対応のPC切替え機ではDOSやBIOS操作ができないのが少々不便だった
オンボードUSB自体はWin上で不具合もなく普通に動いてくれた

電源はせっかくATX対応なのにOS終了後に自動で電源が切れなかったり
BIOSではPM Contorolled by APMという項目が設定できるのに
何故かPower Management自体はDisableのまま変更できない・・・
AT電源だと思うしかないかな?
ちなみにACPIにも非対応らしくVistaがインストールできなかった

オンボードIDEは40GBだと起動しなかったが15GBが動いたので32GBまではいけそう
最新BIOSが98年止まりのマザーなのでこんなもんかな?
986不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 22:56:57.60 ID:EhbCEcUL
PentiumProマシン…  ラストスレッド

     *。+ _、_゚ + ・  
      ・.(<_,` )-、゚ ・
       ,(mソ)ヽ   i  
       / / ヽ ヽ l 
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄

              究極のSuperComputer…
987不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 23:19:37.00 ID:HNZ0KJIZ
>>982のスレは中途半端すぎてちょっとな。
昔のPC板だとローカルルールに抵触する気がするんだが。
やっぱここに立てた方がいいんじゃないの?
988不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 00:14:49.32 ID:xzJ6PFSF
次スレッド誘導。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1364875103/

DAT落ち時or1000到達時、にて終了後はこちらでまたお会いしましょう。
989不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 01:30:30.25 ID:AdVzo2Ln
次スレ希望、テンプレ案作ってみたから添削してちょ。いちおースレ全部読んで自分なりに感じたこととか
空気読んで皆が感じてるだろうなー、みたいな内容になったと思うぞい。
それと次スレ4004板がふさわしいと思うんだな
990989:2013/06/12(水) 01:32:28.74 ID:AdVzo2Ln
行が多いから分けるぞい その1

まだまだ使うぞPentiumPro(Socket8)マシン 2

Intelから見放されて久しいSocket8について語るスレ。

前スレ
まだまだ使うぞPentiumPro(Socket8)マシン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1165923436/

関連スレ
Socket370/Slot1 総合スレ Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360535809/
PentiumIII-Sクラブ Part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352686549/

参考スレ
Slot 1 で無断抵抗をする人のスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329927211/
PCIのビデオカード 22枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310557077/
991989:2013/06/12(水) 01:33:23.46 ID:AdVzo2Ln
行が多いので分けますた その2

注意、PentiumProはマイクロソフトからもSMPに欠陥があると指摘され、
ワークアラウンドとしてSMP動作させない(=1 CPU動作)という対処を推奨されている。
詳しくは、マイクロソフトのKBを探すべし。

注意事項
書き込みはsage進行で!
AAコピペによるage行為は荒らしです!厳禁です!
彼女が出来たとか結婚の話題も厳禁です!

資料
PentiumPro(見捨てられてる)
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/pro/index.htm
PIIODP
http://www.intel.com/overdrive/piiodp/index.htm
下駄
http://www.powerleap.com/Products/proII.htm
SIMMコンバータ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/mono/72722.html
Dual Pentium Pro 200 + Quake III Arena (動画)
https://www.youtube.com/watch?v=bK5QFySGpy4
992不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 17:36:07.02 ID:6LjDdazi
仮に次スレを立てるとしても、自分の場合は
この板でならそこそこ書き込みがあるから立てれるけれど
4004板は最近はほとんどアクセスしてないから
だれか立ててって状態になっちゃうなぁ。

テンプレはそんな感じで大丈夫じゃない?
993不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 18:27:14.98 ID:6LjDdazi
>>987を見落としていたが、確認したら
4004板トップの冒頭に
> ここは旧8,16ビットパソコンなど、
> Windows以前の古いパソコンの専門板です。
って書かれていたな・・・

また変なの来ちゃうの覚悟でハードウェア板に立てるか。

>>AX65の人
USBレガシーは、BIOSレベルでのエミュレーションが必要だったのと
自作分野じゃPS/2が幅を利かせていたから
USB登場の早々に対応したのはNEC PC98-NXシリーズぐらいだったはず。
994不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 18:33:20.36 ID:6LjDdazi
995不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 18:45:41.93 ID:6LjDdazi
そうそう、日本の代理店であるジャパンマテリアルのページによると
Matrox Millenium P690シリーズのPCIモデルはPCI バス Rev 2.1以上対応らしい。
http://jmgs.jp/products/product/mm_p690/

動いたら動いたでそれはそれで面白いんだが
おそらく誤植なんだろうな・・・
996不明なデバイスさん:2013/06/13(木) 10:19:56.89 ID:Z3r9TXgK
>>993
なるほどやはりそのへんに境目が・・・
うちにはGIGABYTEのSocket7マザー(ATX/AT電源両対応のATマザー)もあるけど
こちらはBIOSがUSBキーボードに対応していた
しかし逆にWin上ではオンボードUSBが正常動作しなかった

>>983
確かにAdaptecでBIOSの無い外部25ピンの簡易型のISA-SCSIは背が低かった気が
一枚残していたはずだけどどこに仕舞い込んだかな・・・
997不明なデバイスさん
>>995
>http://jmgs.jp/products/product/mm_p690/
PCIe x1ってのも気になるなあ

クロシコのPCIEX1-PCIを使えばPCIで使えるかもしれないけど
そうすることでPCIリビジョンの制限をすり抜けたりできないかな?

x1のグラボなんて中古でも滅多に見ないのでなかなか試せそうもないけど