バッファロー無線LAN AirStation Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
938874:2007/02/08(木) 15:53:36 ID:bvUAPuhf
>>936
名前 874=935の謝りです(/ω\)

>>835さんごめんなさい。

女性の方でも楽に設定できますね(*´▽`*)
失礼しました。
939不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 15:54:06 ID:oaJRcW59
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

解決おめ
OS起動時の接続タイムラグは仕様なので、少し待つのが良いかと
940919:2007/02/08(木) 17:15:49 ID:QAl7yvTr
自己解決しました。PC側の問題でした。

>>920さん、>>921さん
お騒がせして申し訳ありませんでした。m(_”_)m
941不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 17:52:50 ID:FRuvVRWW
今日WLI-U2-SG54HP買ったんだけど今までのWLI-U2-KG54のほうがまるで感度がいいぞ。
これって俺だけかな?
942不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 19:30:49 ID:mTFm2xbS
>>938
あれーpsp自分の部屋で接続出来た?
俺は遠い居間だと駄目なんだけどな。
943不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 20:24:11 ID:hj1VgZKI
>>941 そんなの買うのがお前だけだけじゃね?
944不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 20:25:43 ID:hj1VgZKI
だけだけっつて…orz
945不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 20:27:19 ID:hj1VgZKI
っつてって…orz
946不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 21:16:40 ID:m2suZdS6
>>941
いらないんなら頂戴? 吸盤だけでいいからさ
947不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 00:27:19 ID:7p78aNy5
まあPCカードスロット高いしな(´・ω・`)
948不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 01:35:35 ID:HqjEbDfJ
>>923
んなことない
漏れなら数分でクラックできる

>>925
無線LANの通信に平文で含まれる
WEPだろうとAESだろうとヘッダ情報の暗号化はされない

>>922
>>930
てか、田舎に住んでるからそんなこといえるんだろう
ためしに WEP 64bit の無線LAN構築してログとってたら、翌日にはもうクラックされてたぞ

ちなみに場所は学生アパート

しかも、ルーターのログイン画面に default とか password とかいろんなもんでログイン試みていたし
ネトゲーやWinnyのためにポート空けようとしてたのかな
949不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 01:39:32 ID:Ix4xGuOI
そんなおもしろい状況に気付いておきながら、なぜ遊んであげなかったんだ。
950不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 01:47:22 ID:EjPGyDni
>>948
車で移動しながらクラックしてる香具師等の掲示板もミク内にあるしな
気お付け奈され。
951不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 02:13:18 ID:HqjEbDfJ
>>949
いろいろあそんでやったぜw
952不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 02:16:38 ID:f5DHBxqS
それで?
953不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 08:43:18 ID:g7slRljj
>>948
学生アパートコワス
壁も薄そうだもんねぇ
954不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 11:47:59 ID:yN5WcwvD
ファームの書き換えに失敗して起動不能になったWHR-G54Sを、自力でファーム書き込みさせて再生させる方法があるらしい。
DD-WRTという、代替無線ファームウェアのインストール方法のページにそれが書いてある。
誰か、実際にこれを試したことのあるひと居ませんか?

http://www.dd-wrt.com/wiki/index.php?title=Installation#Buffalo_WHR-G54S.2C_WHR-HP-G54.2C_WZR-HP-G54.2C_and_WZR-RS-G54
955不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 12:24:02 ID:f5DHBxqS
>>954
前スレでもそれ宣伝してたでしょ
956不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 12:39:26 ID:yN5WcwvD
いや、さっき初めて知ったの。
こないだファーム書き換えに失敗したから試してみようかな、と。
957不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 13:00:33 ID:f5DHBxqS
>>956
入れたとかのレス無いから報告よろ
958不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 13:57:25 ID:A34UFYtg
WHR-G54Sの最新ファーム1.4って不具合あるの?
どっかのスレでも使えなくなったって書いてあったな…
使えなくなる、とかありそうにないが…
まだファームアップしてないから週末やってみるか
959不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 14:27:03 ID:WnBvpfVi
クラックしたとかされたとか自慢げに言ってるうちは、まだまだ素人さんなので
おとなしく言われるとおりに暗号化しておくのがよろし。
960不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 14:47:59 ID:+ynvShYC
WLS2-L11GP-Y(WLAR2-L11G-F)っていう無線LAN専用ルーター知ってる?
子機(PCカード)付きなんだけどHub無しで無線でしか繋げられないやつ。
一体なんでこんなの作ったんでしょうかねぇ。無線死んだらお手上げじゃん。
961不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 15:33:06 ID:ZzrW5tbB
PSPつなげたら嫌でもWEP64bitになる罠
どう対処しろと・・
962不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 15:44:48 ID:AMUsnsRz
>>958
問題なく使えていればファームウェア更新する必要もないと思う。
修正箇所はBUFFALOのホームページには載っている。

>>960
それってかなり昔の製品か?

>>961
WEPで設定されたくないならAOSS使わなければいいじゃん
963不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 16:10:13 ID:yN5WcwvD
>>957
直った。
964不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 16:14:52 ID:yN5WcwvD
>>958
高い確率でファーム更新に失敗して使えなくなる。
メーカーに修理に出すよりなかったのが、>>954のサイトを参考に自力で直せることが解かった。
965不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 16:18:58 ID:f5DHBxqS
>>958
>>828に書いてある通り、無線経由で更新しない

>>963
詳細希望
966不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 17:04:21 ID:A34UFYtg
>>965サンクス
967不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 17:22:36 ID:yN5WcwvD
>>965

バッファローのWHR-G54Sは起動時の数秒間、特別なモードになる。
このモードのときに、tftp転送でファームウェアを送信するとファームウェアを書き込むことが出来る。
ファームウェアの更新に失敗してしまったWHR-G54Sは次の手順で回復が可能。


1.バッファローのオリジナルファームは暗号化されており手順で使えないために、
暗号化が解除されたファームウェア(WHR-G54S_1.20_eng.bin)を下のページからダウンロードする。
http://www.dd-wrt.com/dd-wrtv2/down.php?path=downloads%2Fbuffalo+factory+revert+/

2.万全を期するため、ルータの電源を入れたままリセットボタンを少なくとも30秒間押して工場出荷時設定に初期化しておく。

3.コンピュータをルータのLANポートに直接接続する。
バッファローのルーターは192.168.11.1(WZR-RS-G54では192.168.12.1)で起動するので、
コンピュータのIPは 192.168.11.0/24サブネット(例えば 192.168.11.2 マスク255.255.255.0、
またはWZR-RS-G54では 192.168.12.2 マスク255.255.255.0)である必要がある。
さらに重要なことは、tftp転送させるためには静的IPに設定されていなければならない。
たとえダイナミックIPが適当なサブネットで現在設定されていても、ダイナミックIPは働かない。
Windows XPではttp://www.dd-wrt.com/wiki/images/9/93/LAN_Properties_-_XP.jpgのスクリーンショットを参照
デフォルトゲートウェイは空白のままにしておく。
968不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 17:23:08 ID:yN5WcwvD
4.コマンドプロンプトを開く。(スタート->アクセサリ->コマンドプロンプト)
カレントディレクトリをファームウェアイメージ(WHR-G54S_1.20_eng.bin)の置いてあるフォルダに変更する。
例: cd "C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ" (デスクトップに.binファイルが保存されている場合)
次のコマンドを入力する。エンターキーはまだ押さない。
tftp -i 192.168.11.1 PUT ファームウェアイメージのファイル名
例: tftp -i 192.168.11.1 PUT WHR-G54S_1.20_eng.bin (WZR-RS-G54ではルータIPは192.168.12.1)

5.ルータの電源コネクタを抜き、コネクタを掴んだままスタンバイ。
エンターキーを押しtftp転送を開始したら、すぐに電源コネクタを接続する。
電源コネクタを先に接続し、2〜3秒後に前面の赤いLEDが点灯した瞬間にエンターキーを押したほうがうまくいく場合もある。
コマンドが成功すると Transfer successful: 3502080 bytes in 5 seconds, 700416 bytes/s のように表示される。
LANポートのLEDが約6秒間速く点滅し、ファームウェアの書き込みが完了するとルータは再起動する。
bridge/diagnosticのLEDが消灯するまで待っていること。

6.LEDが消灯した時点でルータは使用準備ができているが、安全のためもう一度電源を入れ直す。
設定画面(http://buffalo.setup/)を呼び出し、表示されない場合は失敗しているので手順4からやり直す。
成功すると英語版のファームウェア1.20が動作する。
最新の日本語版のファームウェアに戻すには、設定画面から通常の方法でファームウェアを更新する。


以上。
969不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 17:32:17 ID:yN5WcwvD
というわけで、ファームウェア書き換えの失敗が怖くなくなったから
DD-WRTも入れてみたけど、これは凄そうだわ。
設定できる項目数もインターフェースも全然違うww
970不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 18:15:51 ID:f5DHBxqS
>>967-969
激しく乙!
時期が来たら入れてみるよ
971不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 19:10:15 ID:+ynvShYC
>>962
確か2002年の暮ぐらいに店頭に山積みになってた記憶がある。
WBR-B11が出回る少し前くらい(?)だったかでB11が出てからあっという間に姿を消したような気が。
WLS2-L11GP-Y(Yahoo!BB用)
WLS2-L11GP-F (フレッツ用)
Yahoo!BB用とフレッツ用はハード的には同じで初期設定が違うだけだったはず。
4年くらいしか経ってないのにその間に数え切れない程の機種が次から次と出てくるね。

972不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 20:20:58 ID:ZzrW5tbB
セキュリティ談義してたよな

俺まさにWEP64bitなんだが、安心していてはいかんのだろうか。
田舎なんだがもし不正に回線つかわれたらどうるんだろう・・。
973不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 20:43:04 ID:cqeQb4Rh
>>967-969
DD-WRT?だったので調べてたら
関連スレあったよ2chはすごい

代替無線ファームウェアDD-WRT
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1165810666/
974不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 20:54:33 ID:cqeQb4Rh
もいっちょあった

【無線LAN】DD-WRT【強化ファーム】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/network/1165434240/
975不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 09:21:57 ID:jIOsO19M
質問させてください
USBタイプの子機を親機とAOSSで接続したいのですが、クライアントマネージャ3をインストールしてもエラーがでます。
クライアントマネージャを起動すると「問題が発生したため〜」と表示されて起動できません。
タスクトレイに電波のようなアイコンもなくどうしようもない状態です。
どなたか解決出来る方はいらっしゃらないでしょうか?
OSはXPのMediaCenterEditionです。
976不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 10:46:58 ID:PWX7J88/
メディアセンターエディションは使ったこと無いからわからないけど。
XPはワイヤレスネットワークがあるから、クライアントマネージャーと競合する場合がある。
このスレ読んでればいくつか報告があるよ。
自分の場合、クライアントマネージャーをアンストして、ワイヤレスで接続したら繋がった。
977不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 13:18:35 ID:jIOsO19M
ワイヤレスネットワークセットアップウィザードでやってみて、フラッシュドライブをUSBの子機を使うPCに挿して設定を保存しました
「フラッシュドライブをワイヤレスアクセスポインタに差し込んで下さい」と表示されるのですが、どうすればいいのかわからない状態です
親機にフラッシュドライブを繋ぐことはできないのでワイヤレスアクセスポインタが何を指すのかがわかりません
978不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 13:27:22 ID:EjxX1KLo
>>977
なんかよくわからんが、WinXPのワイヤレスネットワークの設定でUSBメモリを使って設定する方法は
バッファロー製品は非対応だぞ
979不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 13:36:18 ID:jIOsO19M
では>>976さんはどうやったんでしょうか?
980不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 13:52:30 ID:IkZ8/4kO
質問なんですが
WHRG54SでAny拒否にすると
IEEE802.11gで通信しなくなり、
11bでの通信になります。
こういうものなんでしょうか?
11gモードにしても、パソコンで見ると、11bになってます
981不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 13:56:47 ID:OHqV3/VN
>>975 単にドライバがおかしいんじゃね?
982不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 14:27:49 ID:y1C3cx/l
日本のホワイトカラーは費用対効果が薄く、非効率で生産性が低い。この謎をNHKが実証した番組、
ホワイトカラー・エグゼンプション法案導入の必要性を理解できるNHKスペシャル「インドの衝撃」みなさんご覧になりましたか?

↓放映後の感想ブログも大量です。まさに、大反響。放映後の調査でWE法案賛成派は有権者の81%に達した模様。
http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E8%A1%9D%E6%92%83&btnG=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.namaan.net/result?query=%A5%A4%A5%F3%A5%C9%A4%CE%BE%D7%B7%E2&ei=EUC-JP
http://www.technorati.jp/search/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E8%A1%9D%E6%92%83?language=ja

明日(日)深夜【月曜午前】0時40分〜1時39分 NHK総合にて再放送されます。
見逃された方は必ずチェックしましょう。世界のフラット化に関するフリードマン氏のインタビューも衝撃的でしたね。

インターネットの登場で世界との大競争時代に突入した日本。あなたの競争相手は世界の労働者なのです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E4%B8%96%E7%95%8C-%E4%B8%8A-%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3/dp/4532312795
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E4%B8%8A%E5%B7%BB-%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/4062134527

↓参考。これらは、法案で対象となる年収900万以上のホワイトカラーのジャイアニズムな迷言集です。
「パソコンが使えないから会社はワープロの打ち方から教えろ!」
「会社の労務管理はおれを高級ホテルに移せ!話はそれからだ!」
「会社の金は俺のもの!企業の利益は全部おれの口座に振り込め!」
「なに!会社が赤字だと!ようし!非正規や若者をもっと搾取して俺様の給料に付け替えてしまえ!ガハハハハ!」

ブルーカラーや非正規が低給で通常勤務時間内でのノルマ達成を求められるのに、
ホワイトカラーはなんでも労務管理のせいにして高給をむさぼり放題の状況をみんなで改めていきましょう。
983不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 17:17:37 ID:PWX7J88/
>>979
自分は無線内臓PCなので、AOSSを使わず、手動で内蔵無線にて接続した。

USBタイプについては>>5読んでみ。
984不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 17:58:55 ID:lYAFdq5u
自分のパソコンでは手動で接続していて、他のパソコンではAOSSで接続したのですが
こういう場合はどちらも統一したほうがメリットはあるのでしょうか?
それとAOSSで接続した場合と手動で接続した場合の違いって何でしょう?
985不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 18:35:06 ID:cLJW8d6p
>>984
AOSSのいいところは、親機子機双方でとれる最高レベルの暗号方式と、
それに合わせたランダムな暗号キーをセットしてくれるところ
まぁたまに暗号レベルが下に設定されることもあるようだが‥‥
手動で同じSSID、暗号方式、暗号キーを設定すれば、
同じように通信できます。

統一もなにも、一つのAPに対しては、
同じ設定の子機を用意しないと、複数の機器を接続することは出来ませんよ。
986不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 19:19:01 ID:1n54eU0i
AOSSのいいところはワンタッチで済む所だろ
987不明なデバイスさん
>>985
回答ありがとうございます。

自分と兄のパソコンが無線で繋がっているのですが、最初はどちらも手動で接続
していて途中で兄のパソコンでインターネットが繋がらなくなったのでAOSSで
接続してうまくいきました。

AOSSとは単に手動で設定する手間を省いていると考えて良いでしょうか?
手動で接続した場合と設定内容が違っていたりするのでしょうか?