たびたびすみません、液晶ディスプレイで比較的コストパフォーマンスの良い人気のあるメーカーとかありますか?
品質はNANAO、コストパフォーマンスはサムスンあたりで大丈夫?
>>952 今それを買うなら7600GTの方を購入するのをお勧めする
>>954,955
レスありがとー。ビデオカードのは昔買った奴なもんで…
それとディスプレイメーカーの良し悪しとか全く解らないので助かりました。
957 :
不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 14:58:55 ID:HXYkSqo3
有線LANに付けるだけで無線LANになるようなアイテムってありますか?
一般的に「イーサネットコンバータ」ってヤツを探していそうな予感
960 :
不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 15:22:52 ID:HXYkSqo3
完全に説明不足だったかもしれません
光---モデム---有線ルーター---PC
|
---無線機器・・・・・・PS2
---有線 ・・・無線
ってな感じにしたいわけです
>>960 958の言っている無線アクセスポイントがFA
962 :
961:2007/01/04(木) 16:09:14 ID:xdoMYoBJ
963 :
不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 16:21:45 ID:HXYkSqo3
おお、両方必要なんですか
ありがとうございました!!
質問です。
IOの外付けポータブルHDDのHDP-U40と
バッファローの給電ケーブル付きUSB2.0カード:IFC-CB2U2V/UCを買いました。
カード経由(他には何も繋いでません)ではHDDランプは点灯するもののPCに認識されず
エラーの表示も出ず、「ツッツッツッ!」という音がします。
購入の際、箱に、カードを使う場合はACアダプタを使えという表記があったので店員に聞いたところ
カードでもACアダプタ無しで殆どの場合動く(念のため給電ケーブル付きもある)と言われたんですが
やはり無理なんでしょうか?
ダメならとりあえずPCIボードを増設しようと思ってるんですが
USB2.0のカードはもう使わなくなりますか?返品しようか迷ってます。
>>964 CardBusのUSB2.0カードは、1ポート最大300mA程度しか供給出来ない。
なんで、500mA以上供給可能なACアダプタが必要となる。
まぁ、知識の乏しい店員の言う事に間違いが多くあるのは仕方ない。
詳しい解説ありがとうございます。
仕様を見たところDC5V、500mAとなっていました。
素直に給電ケーブル使えばいいんでないの?
給電ケーブル使っても、上限500mAまでしか供給出来ないから、
それ以上消費するポータブルHDDの場合、殆ど動作しないよ。
最近の悪そうな奴のデータ
某社の3.5インチ10000回転だけどね
12 VDC
読取り/書込み 470 mA
アイドル 375 mA
スタンバイ 18.75 mA
スリープ 18.75 mA
5 VDC
読取り/書込み 875 mA
アイドル 938 mA
スタンバイ 488 mA
スリープ 450 mA
消費電力
読取り/書込み 10.02 ワット
アイドル 9.19 ワット
スタンバイ 2.66 ワット
スリープ 2.48 ワット
無理だなw
店員の説明より箱書きのほうが信頼性上だろ、常識的に考えて…。
まあ、間違った説明で購入したなら返品出来るだろうが。
PCゲーム(FF11・BF2がメイン)をテレビで遊びたいので
ダウンスキャンコンバーターを購入しようと思うのですが
ノートPC前提でオススメの機種ありますか?
スペックはC2D1.66G メモリ2G ゲフォ7900GSです
973 :
不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 21:43:02 ID:4JuEK9H7
PCの中から「ピー」って音がします。
マザーボードの上部か電源あたりから鳴っているようです。
「ピー」とは言ってもビープ音のとは違い,もっと高くて少し小さいです。
CRTから時々聞こえるピー音に似てる気がします。
この音って何ですか?
また消す(or軽減する)方法ってありますか?
M/BはDFI LANPARTY nF3 Ultra-D,電源は白狼530W,
メモリはDDR400 512MB x2をデュアルチャネルで使っています。
>>966 USBケーブルが2又になってて2ポート使って、
片方は電源だけ供給できるようになってないのかI/Oのやつは?
確か980円で売ってる正体不明のケース付属のケーブルでもそうなってた気ガス。
2004年に15万くらいで買ったemacinesのデスクトップ型パソコンが壊れてしまいました。
原因はハードディスクにあると思うので、新しいハードディスクを買おうと思っているのですが、
どうやって、自分のパソコンに合ったハードディスクを選べばいいかわかりません。
どうやって調べればいいか、あとハードディスクの取り替え方も教えてください。
どうかよろしくお願いします。
新しくメモリを買おうと思っています。
そこで質問なのですが、メモリチップ?の種類が違うだけで動作に支障が出る事はあるのでしょうか?
今はPC3200(DDR400) 512MBの2枚をデュアルチャンネルで動作させています。
>>972 19インチ液晶を買ってくる
>>973 自作機?コイル鳴きだろうが、パネル外して音源を特定せんとわからん。保留
>>975 どんなのか知らないから、自作機でのやり方書いとく
主電源ケーブル引っこ抜いて左右パネルを開ける
フロント側下段にあるHDDを外す(電源、IDEorSATAケーブル、取り付けネジ左右4ヶ所)
信号ケーブルが筋がいっぱい入って平べったいならIDE、きしめんみたいならSATA。
もしくは、HDD上部に記載されてる型番を見る(SeagateはST・・・、日立はHDS・・・、幕は6B・6L・4R・・・、WDはWDで始まる)
それでググるとIDEかSATA接続か分かる。
あとは価格.comあたりで、容量・インターフェース条件入力して購入したいモデルの型番を調べる。
あとはどっかの店で買ってくる。まあ、1台なら320GBがお勧め。
元あった場所に取り付けてケーブル繋いだら、OSとマザーボード付属のドライバをインストールする。
リカバリディスクしかないなら、元のHDDと同一型番でないとインストール出来ないかもしらん。
ちんぷんかんぷんなら、買った店に相談。
>>976 チップ、モジュール、製造ロットが違うとデュアルチャンネル動作しなくなるかも。
チップセットによりけりだが、VIAので起動すらしなかった記憶がある。
インテル865PEでロット違いでもデュアルになったけど、無難に2枚一組を買うと吉。
CMOSの電池の寿命っておよそどれくらいですか?
なんか最近PC起動する度にCMOSセットアップ画面が出てくるんです
979 :
不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 16:46:14 ID:mJ6zpvgV
最近、PCがいきなり再起動します
電源不足だと思い、250wから500wに電源を変えたのに
症状が治りません
WMPを動かしたり、3Dゲームを動かすと頻発します
ブラウザを見てるだけなら落ちません
アンチウィルスソフトにて検査してもウィルスがでるわけでもなく
他に原因が思いつきません
仕様は
CPU・celeronD(2.7G)
OS・XPsp2
GPU・nVIDIA6800XT
電源・SILENTKINGーLW6500H−5
他に何か思い当たることがありますか
982 :
不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 19:17:22 ID:X7IQWPeX
外付けHDDみたいにケースに入ってない内臓型のHDDって、すぐにリードエラー等が多発すると聞いたんですが本当でしょうか?
USBに変換するケーブルと内蔵型HDDを購入して、取り溜めたデータを保存してHDDをプチプチで包んでタンスに保管しようと思ってるんですが
ちょっと置いたりするだけですぐに衝撃でリードエラーになるぐらい脆いのですか?
ファイル共有について質問させて頂きます。
現在以下のような環境にて宅内LANを構築しております。
www------OPT100-------WRT54G-JP-------ノートPC(WinXP home)
(192.168.0.1) (192.168.1.1) (192.168.1.100)
|
|
自作デスクトップ(WinXP pro)
(192.168.0.3)
回線が電力系光で、速度を活かしたいが為に上のような
環境にしております
ちなみにOPT-自作間は有線、ノート-WRT間は無線接続です。
問題は自作とノート間でのファイル共有です。
お互いをOPT100orWRT54Gに繋いでいるときは問題なく
共有出来ているのですが、上記環境においては出来ません。
やってみたこととして、
●お互いのPCにインストールされているウィルスバスターの
ファイヤーウォールについて例外設定の作成。
(NetBIOSで使用される137〜139portを開ける。)
●OPT、WRT両方のファイアウォール設定の見直し。
PC間のpingは通る状態です。
どなたかご教示下さいますと嬉しいです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
984 :
不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 19:34:37 ID:7vec/+6C
1280x720など高解像度の動画を再生すると、かなり重くてまともに再生できません
ビデオカードの性能が不足しているのでしょうか?
現在のビデオカード(MatroxG450)を購入する前に相談した際には、
3Dを扱わずに動画再生だけなら問題はないということでした
どうかご教授お願い致します
Pen4-3.2G
985 :
983:2007/01/06(土) 20:08:03 ID:wcek5ckq
986 :
不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 20:16:31 ID:xyrmL4Z1
>>979 ハードディスクが問題かと。
漏れもハードディスク初期不良のときその症状でたよ。
>>984 ffdshow入れてみれ
Pen4 2.4G+G400だけど再生できてる
>>978 漏れが今使っている現役のPCは6年間一度も電池変えずに使っている。
>>979 負荷の大きい処理で止まるなら熱暴走が怪しいと思われ。
>>982 動作中のHDDは振動や衝撃に弱い。けどケースに入れる入れないはあまり関係ない。
電源を切っている状態では、よほどひどい保管方法じゃなければ壊れない。
>>983 サブネット違うから名前解決ができないというような話?
直接IPでアクセスすればいいんじゃね?
>>984 動画再生中のCPU使用率が100%ならCPUがボトルネックになっている。
HD動画はP4 3.6GHzでもコマ落ちする重いものもあるぞ。
最近のビデオカードは動画再生支援が充実しているので、ビデオカード
変えるのもひとつの手ではあるけどな。
989 :
984:2007/01/06(土) 21:32:15 ID:7vec/+6C
レスありがとうございます
CPU率は100%にはなっていません
50%程度でもコマ落ちする時もあります
2.4G+G400でも動作する方がいるという事は、コーデック等が悪いのでしょうか?
WinXPsp2
ffdshow
The Matroska Packs
Haali Media Splitter
mpg123 and MAD DirectShow Filter
Ogg Vorbis CODEC for MSACM (ACMVorbis)
On2 VP6
AC3Filter
>>983 追加。
無線LANルータのルーティングを無効にして、ただのアクセスポイントとして
使うという方法もある。アクセスポイントモードとか呼ばれているやつ。
WRT54Gでできるかどうかは知らない。
>>988 6年ですか。自分より2年多いですね
起動時間で変わってくるのか、原因は違うのか‥
>>991 コンセント外してる時間が長ければ
消耗が早いんじゃないかな
993 :
不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 22:20:54 ID:GQ82oKq5
onboardからサウンドブラスターライブ5.1に変えたらサー音が凄いんですが
どうすれば直りますか?川のそばに居るみたいです
>>992 そうかもしれませんね
取り合えず交換して様子をみてみます
>>993 WAVE以外の出入力を全てミュート、イコライザ・エフェクトはプレーヤー含め全てOFF。
ドライバを最新or安定してると評判のにする。
だめならハードのどっかが悪い。
ちなみにそのカードは地雷。
996 :
983:2007/01/07(日) 00:59:15 ID:tysjt3D7
>>988、
>>990 有り難うございます。
WRT54G-JPですがアクセスポイントモードが存在し
問題解決致しました。
一時はAPのみ買い直そうと考えていたところです。
重ねてお礼申し上げます。
997 :
966:2007/01/07(日) 04:07:25 ID:a9lqG2FO
>>966です。
ちゃんと動作しました。皆さんありがとうございました。
動かなかったのはケーブルだけ繋いでカードをスロットに挿していなかったからでした。
注意力散漫で、とんでもないバカをやってしまいました。
ご迷惑をおかけしました。
一応報告しますと、バッファローのカードは給電ケーブル接続で2口合計950mAまで供給できるそうです。
>>974 レスありがとうございます。
二股にはなってませんでした。
因みに自分の買ったのはシリコンの付いてるのの古い方です。
999 :
たかしっぺ:2007/01/07(日) 05:44:14 ID:Lhh5uNPw
FF11を始めようとしたらHardWereTnlがなんたらかんたら…(-1)
僕には意味がちんぷんかんぷんです!
この場ワイはグラフィックチップを買わねばならないのでしょうか?
教えてください^^
1000 :
不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 06:00:34 ID:l9kata2p
ああそうだ。お店で自分のPCのスペック言って聞いてみろ
ビデオカード変えても無理そうなら投げ捨てろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。