GPS買えばノートがナビになる?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 10:32:50 ID:hT4m2U1e
Yahoo!掲示板でGPSPlayer32を再配布してる人って作者?
953不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 12:04:28 ID:up0XKK+1
違う
954不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 17:35:43 ID:c3aIEk6k
>>952
GPSPlayer32は必須じゃないんだし、
そこまでして手に入れようという奴の気が知れない
955不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 18:05:01 ID:McxpDpkn
スレタイに全角英数字使うのやめれ!
956不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 21:09:30 ID:NJ8T0pCS
質問なんですが、BU-353などのUSB接続のものをUSB-PS2変換コネクタをつけて
BR-355相当品にしたいんだけど、USBタイプのものとPS2接続のものでは信号そのものの
性質が違うのでしょうか。

ピン配列がパソコン用のPS2-USB変換ケーブルと違うのはわかってます。
ケーブルは自作するつもりなんで、ピン接続さえ間違えなければ動くのかどうかだけ
ご存知の方がいたら教えてください。
957zima:2006/11/26(日) 23:43:29 ID:NcuIh6tW
>>956
たぶんむり
usb ps2 5V RS-232-C 12V

それにBR-355はPS2接続ではなくRS-232-C接続です
http://www.rakuten.co.jp/gps/583689/777772/
958不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 01:14:01 ID:HyOjnndc
もしUSBの通信データ方式と周期が232Cと同じなら,
MAX232一個はさめば232Cで動くと思う.
BR355も別にPS2ポートに接続するわけではないので同じ構成にしたいなら
USB−MAX232−PS2コネクタ−PS2RS232C変換アダプタ
ってなると思う.
もっともMAX232にDSUB直付けの方が良いと思うけど.
MAX232の使い方は簡単だからネットで調べれば
初めて半田ゴテ握る人でも使えるので是非人柱になってくれ.
959956:2006/11/27(月) 02:28:26 ID:tMxHVxaE
やっぱりUSBとPS2コネクタのじゃ単に変換ケーブル作っただけじゃダメっぽいですか。
USB接続タイプの方が最近は安いのが多いからパソコンにはUSBでつないで
それ以外はPS2変換コネクタで、と思ったんですがうまくいかないもんですなあ。
960zima:2006/11/27(月) 07:51:10 ID:eCaIJglz
>>959
bu-353ではなく、
http://www.rakuten.co.jp/gps/629612/629662/
イオ111wUSBとイオ111/イオ111w専用シリアルケーブルの
組み合わせなら簡単にできる。
またシリアルケーブル自作するのも簡単
参考HP
http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2004/12/polstar_pgm111_.html




961不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 15:12:44 ID:nHcQqErr
USB製品をシリアルコネクタじか付けってのはかなり無謀
962不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 07:47:27 ID:ZyhPQOWF
>>894
ユーザーズポイントは
C:\Program Files\Sony\Navin' You\Poi\db
のフォルダをコピーしとけば簡単かもね

で、それからどうするの?
6歳の子供にわかるように解説キボーン
963852の参:2006/11/28(火) 13:00:10 ID:DcGMhLWP
>>962
>ユーザーずポイントのバックアップ方法を教えてください。
ナビンユーのヘルプをみまちゅ
ぼく、もうすこしかんがえまちゅ
964852の参:2006/11/28(火) 13:53:00 ID:DcGMhLWP
>>962
のってるぶーぶーはこれでちゅ
http://www.sasamata.com/index12.html
パソコンのはこは、これでちゅ
http://www.ask-corp.jp/news/news050128.html
モニターはこれでちゅ
http://www.samsung.com/jp/products/monitor/monitor/403t.asp
965不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 21:44:58 ID:zr23LjvZ
おっ、センスの無さが光ってるね。
966852の参:2006/11/29(水) 09:57:51 ID:AoNYYby1
>>965
誉めてくれてありがとう?
967不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 10:33:07 ID:CPxzBM7a
流れを無視しての質問で申し訳ありません。
皆さんのBU-353は雨の日でも衛星補足しますか?
私のは測位しません。
遠出した先で雨が降ると迷子確定なのでものすごく不安です。
968不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 10:39:41 ID:rxxsMMew
>>967
雨の日は電波届かない
969852の参:2006/11/29(水) 11:41:49 ID:AoNYYby1
>>967
雨の日使えなければ、もっと話題になっていると、思いますか?
天気のよい日→ギリギリ受信
雨の日→受信不可 だと思いますか?
設置場所をもうすこし考えてみます

>>968
雨の日は電波届かない
天気のよい日は電波が出てくる
970不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 12:53:41 ID:UVaibIE4
オレんところは、さすがに衛星の数は減るけど、雪の日でも受信できて
ナビゲーションにも支障は無いなぁ。
設置場所はダッシュボード中央で、フロントガラス付け根から約10cm離れてる。
971不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 18:23:54 ID:WAZHXOea
>>967
フロントガラスを電波受信しやすいガラスに取り替えるはムリだから、アンテナをルーフへ出す。
972不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 19:45:09 ID:unIqE93v
>>967 を見て、GPS気象学を思い出した。
973不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 19:54:05 ID:TR2sdnPu
>>971
それをあえてワンオフでガラス発注して交換してこそホンマモン。

と言うか俺やった。断熱・UVカット・電波透過ガラスに交換。11万。
974不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 20:29:12 ID:CK4YHLdb
皆さん、貴重なレスをありがとうございます。
初めてのPCカーナビで比較する事ができないためここで意見を伺いました。

>>968
電波が届かないのは残念ですが、
私のBU-353が壊れてなくて安心しました。
雨の日は視界もGPSも不安定なのでウロウロしないほうがいいみたいですね。

>>969
現在助手席を占領しながらの安定動作チェック中でして、
感度やスペースの有効利用など無視した設置場所になってます。
ご指摘の通り設置場所を検討します。

>>970
私もダッシュボードに置いていますが、
ナビに支障ないのは羨ましいです。
条件がよければ補足できることの証明ですね。
いろいろ試して私も捕捉できるようにがんばります。
というより、いろいろするのが楽しいんですよね。
975不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 20:29:42 ID:CK4YHLdb

>>971
確かに、GPSのマウント場所により感度が変わり、
ルーフに設置すればそれ自体がアンテナの役割を果たす
というのはどこかで見た覚えがあります。
防水加工されているとはいえ
大事に使おうとして感度落としてたら意味ないですものね
チェック終了後思い切って外に出します

>>972
分からなかったため、ぐぐってみたらあるサイトに
「このような,水蒸気をシグナルとする気象学と,
水蒸気をノイズとする測地学とが出会い,
幸せな結婚に至ったのが,GPS気象学である」
ややこしかったけど、いい文に出会えました。


長文駄文、誠に失礼しました。

書いてる間にすごい方が
>>973
凄い。妥協を許さないこだわりの自動車
その車にも、その譲れないものを持ったあなたにも憧れます
976不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 21:11:10 ID:/gGb4yYT
>>973
あれ?
電波透過とIR・UVカットって排他的な気が。
977不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 21:35:21 ID:SuKBOQ9V
ちょっと質問なんですが、
今353+Navin5.5+GPSDRVR+Nylink+DDELINKで使ってるんですが、
DDELINKで起動した場合、COM2をオープンできないと出て、うまくいかないみたいです。
原因がわかんないんですが、複数からのCOMオープンをしようとしてるんですか?
978不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 22:07:15 ID:AoNYYby1
>>977
Navin5.5->gpsレシーバーの種類は何になっていますか?
979不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 22:29:23 ID:SuKBOQ9V
>>978
NMEA-0183($GPRMC only)です。
試しにNavin5.5だけでGPS受信したら、
ずっと衛星探索中のままでした。
980不要なデバガメさん:2006/11/29(水) 22:38:27 ID:AoNYYby1
>>979
残念 !帯谷孝史を選びましょう
981973:2006/11/29(水) 22:58:18 ID:TR2sdnPu
>>976
そこのところは引っかかるだろうと思ったんだけど、
宣伝臭がするのもアレなんで書かなかった。

ttp://www.glasspit.com/ircut/index.html
理屈はよくわからないけどIR/UVカットかつ電波透過。
近頃のミドルクラス以上の車によく使われているらしい。エルグランドとか。
982976:2006/11/29(水) 23:49:52 ID:/gGb4yYT
>>981
こっちのほうが詳しいね。
ttp://www.agc.co.jp/automotive-glass/ircut/index.html

どうみても原理説明だけでは、電波透過性について漏れの頭では理解できません。
本当に(ry
983不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 01:05:15 ID:fBMCggQf
波長によって透過率を変えてるって事じゃないかと
984不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 01:07:15 ID:u4ZqA+mx
>>974
マジレスると
BU-353は受信性能はかなり高いよ
助手席程度ならなんなく受信すると思うけど、
もしかしてよっぽど電波の届きが悪いガラスとかなの?
GPSINFOでどれくらい受信できてるか確認したほうがいいかもね
985不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 06:51:12 ID:s955lW1X
まぁフロントグラスに関しては安全ガラス(自動車ガラス入れ替えをする業者)とかに行って聞いて見ればいいだろ。
986不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 07:35:54 ID:gGhYbJ6N
\
987不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 14:04:24 ID:tvl4DiyJ
外車だとルームミラーのところだけカット機能がないガラスとかあるね。
988不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 16:07:31 ID:dKdJXnCF
俺のボロ車(一応外車)は電波遮断ガラスらしく、ETCアンテナはルームミラーのとこじゃないとダメだと言われた。
でも、ダッシュボードに転がしてるGarmin GPS60はちゃんと電波拾ってるんだよなぁ。
さすがにビル街とか森の中は切れるけど。

ガラスの電波遮断って大した事ないんじゃない? (俺のだけかもしらんが)
989不要なデバガメさん:2006/11/30(木) 18:07:56 ID:qBh0MCG7
埋め
990不要なデバガメさん:2006/11/30(木) 18:09:15 ID:qBh0MCG7
立て
991不要なデバガメさん:2006/11/30(木) 18:10:02 ID:qBh0MCG7
992不要なデバガメさん:2006/11/30(木) 18:10:53 ID:qBh0MCG7
につき
993不要なデバガメさん:2006/11/30(木) 18:11:42 ID:qBh0MCG7
危険
994不要なデバガメさん:2006/11/30(木) 18:12:27 ID:qBh0MCG7
ですので
995不要なデバガメさん:2006/11/30(木) 18:13:29 ID:qBh0MCG7
ちかよ
996不要なデバガメさん:2006/11/30(木) 18:14:22 ID:qBh0MCG7
ないで
997不要なデバガメさん:2006/11/30(木) 18:15:14 ID:qBh0MCG7
くれま
998不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 18:15:46 ID:ReLrDTiW
埋立中ににつき危険ですのでちかよないで・・・
999不要なデバガメさん:2006/11/30(木) 18:15:51 ID:qBh0MCG7
1000不要なデバガメさん:2006/11/30(木) 18:16:45 ID:qBh0MCG7
か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。