1 :
1:
購入したんですが、接続してHDDの電源を入れると
「高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス」
って出るんですが、2つしか線を挿す所が無くて、2つとも
「高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス」
って出ます。
どうしたらいいんでしょうか?;;
ちなみに、Windows XPです
窓から投げ捨てろカス
3 :
1:2006/08/04(金) 19:01:33 ID:n0HULKGt
あげ
4
そもそも2chはそれぞれの板の趣旨に沿って、
既にある程度は知識・経験を持っている者同士が話を
深めていくところなのであって、初心者の質問は板においてはオマケに過ぎない。
手間も費用もかけずにタダで知識をゲットしようなんて甘い、
初心者の質問は無視されても仕方が無い。それが2chの基本。
でも、
「2chの人達ならばこの問題を解決してくれるかもしれない」
と思って2chを訪れる善意の人たちのために、
多くの板ではあくまでも 《 厚意で 》 質問専用スレを用意している。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1143561853/ なのに、
「質問スレだと解答が遅い」
「単発スレのほうがレスが早く着く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるヴァカが引きも切らない。
もし、単発スレにいちいち解答していたとしたら、
勘違い厨房が
「やっぱり単発スレの方がすばやく解答をもらえるじゃないか」
と感じて毎日毎日10個も20個も単発質問スレが立ってしまい、
5分前に立った似たような単発スレすらも見付けられないだろう。
そもそもこういう自己中なヴァカは過去ログなんか絶対チェックしない。
そのうちに板内はその手の単発質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート●●とか続いている名シリーズ・スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。
と言う事ぐらい、5秒も考えれば分かりそうなもんだ。
以上のような思いを簡潔にまとめると【
>>1は死ね 】ということになる。
ありゃリンクが声優板
ところでさ、
>>1。東京に行ったことはあるか?摩天楼の並ぶ都心を歩くと、さすが日本の首都だと
思うぜ。東京の都心をぐるっと取り囲む、山手線っっていう鉄道があってな。池袋とか新宿とか渋谷
とか、都心の繁華街を結んでいるんだけど、これがいつ乗っても込んでいるんだ。よくみんなあんな
ラッシュに耐えてるよな。感心するぜ、マジで。そして、山手線の内側には、都心全域に網の目のよ
うに張り巡らされている地下鉄があるんだ。全部で12路線もあってな。便利だけど乗換えとかがけこ
うややこしいんだな。ところで、その地下鉄の中に、都営三田線っていうのがあるんだ。正式名称を
東京6号線っていってな、一昨年の秋、三田から目黒まで延長されて、東急目黒線と相互直通運転する
ようになったんだ。直通電車に乗れば神奈川県の武蔵小杉までいける。将来的にはもっと先まで乗り
入れるらしいぜ。便利になるよな。
さて、例えば東京駅からこの都営三田線に乗るとしよう。営団丸ノ内線で池袋方面に一駅の大手町で
乗り換えるのがわかりやすいけど、大手町なんて大して遠くもないから一駅くらい歩いてもいいだろう。
運賃ももったいないしな。目黒方面に行きたいとき、運良く武蔵小杉行きが来ればいいんだけど、半分
は途中の白金高輪で折り返しちまって、それより先に行きたかったら隣のホームの営団南北線の電車に
乗り換えないといけない。ちょっと面倒くさいな。だからここでは逆方向の電車に乗ることにしよう。
大手町の次は神保町だ。書店街で有名だな。都営新宿線と営団半蔵門線に乗り換えられる。その次は
水道橋。中央線に乗り換えられる。次の春日はつい最近までなんでもないただの駅だったけど、一昨年
の12月に都営大江戸線が開通したおかげで、後楽園の丸ノ内線と南北線に乗り換えられるようになった。
もちろん大江戸線にも乗り換えられる。春日の次は白山、千石と続いて、巣鴨に着く。ここからは山手
線の外側だ。巣鴨の次、西巣鴨は都電荒川線の新庚申塚、その次の新板橋は埼京線の板橋や東武東上線
の下板橋にそれほど遠くない。結構便利だぜ。まあ、JRも私鉄も、都心から延びる鉄道はほとんどみん
な放射線状になっているから、板橋区役所前、板橋本町、本蓮沼と進んでいくうちに他の鉄道からは離
れていくけどな。志村坂上を過ぎるとすぐに地上に出て、志村三丁目からは終点まで高架橋だ。はっき
りいって、これじゃあもう地下鉄じゃないよな。蓮根の次の西台の横には三田線の車庫があって、ここ
から出てきた電車は次の高島平から発車する。終点の西高島平まではあと二駅だけど、その一つ手前の
新高島平で降りておこう。
新高島平の改札口を出てすぐ左に昇り階段がある。これを昇ると歩道橋に上がれる。間違えて駅の外
に出ちまっても、左の「高島平3・4丁目方向」に出てすぐ左にあるから、そっちから行けばいい。歩道
橋を渡って、左側に下りる。下りてから駅や道路から離れる向きに進むと、すぐ高い建物に突き当たる
と思う。そうしたら左へ進む。そのまましばらく行くと右側の建物が途切れて、次の建物が見えてくる。
たぶん壁には3-11-1っていう表示があるはずだ。その建物の、こっちから3分の1くらいのところにエレ
ベーターホールがある。エレベーターは3台あるけど、行ける階が違うから、右の9号機じゃなくて左の
7号機か真中の8号機に乗ろう。そのエレベーターでは8階から14階に行けるはずだ。とりあえず14階まで
上がろう。ちょっと遅いエレベーターだけどまあ我慢してくれ。
そして14階から廊下に出るんだけど、もし三田線の車窓からこの高島平団地をよく観察していたなら、
あることに気がつくはずだ。そう、この建物だけ、廊下の 外側に鉄格子がついていないんだ。だから下界
の風景が何にも邪魔されないで、よく見える。結構な眺めだからよく目に焼き付けておくといい。そう、
顔を出して、 体を十分に乗り出して。そしてそのまま飛び降りて氏ね。
10 :
1:2006/08/04(金) 21:13:58 ID:n0HULKGt
【ハードウェア板初心者はまずここで勉強だ】や 【スレ建てるまでもない質問はここで】を利用してください。
って書いてるリンク先へ飛んだのですが、
「datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。」
って出たので、ここでスレをたてました
>>1 てめーのパソコンのUSBが1.1なんだろうが!ちゃんと調べて買えよ!
IEEE1394付きのモデルを買わなかった貴様のミスだ。
ヤフオクで処分するなり、USB2.0インターフェースカード買うなり
自分で考えろ!
スレタイがなんかワロス
関連スレあるのに、わざわざスレ立てるなよ。
15 :
不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 23:06:06 ID:vhrScjI0
糞スレage
17 :
不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 06:13:37 ID:z1D+5Fm7
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ (●) ( ●) \
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
2006年 12月5日 糞スレにて
18 :
不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 05:52:19 ID:g3O0qmzb
このスレ、もったいないからBuffaloの外付けHDD全般スレにするか
19 :
不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 19:02:30 ID:fsJzfyQp
典型的な糞スレ発見
バッファロー250GBの中からカラカラと音がした時はもう駄目だと思った。
22 :
不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 16:04:11 ID:1TvkD71q BE:301777128-2BP(0)
HD-HB250U2が読み出し不能になりました。
「キー,カッコン」という音を繰り返してます。
処置なしでしょうか?
うん。
24 :
不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 22:39:39 ID:44r6csQR
HD-H250U2をVistaで使ってるけど認識はするんだがタスクトレイからアンマウントができない
XP機ならできるんだが
25 :
不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 23:32:50 ID:nWpTAnxD
Vistaが糞に一票
26 :
不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 23:45:36 ID:ArWKdssc
:高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス:
俺のHDD250 2台ともそうなる、完全にそうなるんではなく、時々なる。同時に2つ
接続するとほとんどそうなる、最新デスクットプPCでだ。
不良対象シリアルでないし、買った次期も半年違う、2台中2台ともそうなるということは
元々パーツ精度が悪いと思われる、他の300HDDとかはならない。
不良品に当たる確率が高すぎる。
多分放置してるユーザ−も多いはず、時々だし良いかなと。
俺は今日調べて知った。
返品する2台とも、ふざけてる。
俺のPCが悪いと思ってた。
27 :
不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 23:47:31 ID:ArWKdssc
ついでに、他社のHDDを同じように数回テストしてみたが異常は無い。
エイプリルフールか?
最新デスクットプPCが悪いに決まってるだろw
29 :
不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 04:52:24 ID:5Fb42Qbj
おれのやつもたまになる、最初は頻繁だったけど最近はすくない。
なんでだろう。
30 :
不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 00:29:45 ID:e4dWV5iu
検索するべきだった タイムセールで今日買った。
激遅になったり、認識されなかったりだ。
250GBだけ何かあんだな、返品めんどくせ〜。
31 :
不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 05:23:58 ID:1jNGMLzt
新品で返ってくるのかなー?
32 :
不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 05:09:45 ID:I7BomF19
俺のは多分修理されたと思う 問題無し。
33 :
不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 17:04:22 ID:Vtiq03Nh
34 :
不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 21:25:22 ID:fXbHPNNf
俺の250GBも変なマウント不具合がおこる。
Macでも使うけど時々USB1.0の速度になる、winでは
高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイスとなったり
遅くなることがある、Macでの不具合は多発するが、winでの不具合
は20回に1回くらい
35 :
不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 21:29:26 ID:ZrOA7+zs
鬱だ・・・
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
36 :
不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 19:30:28 ID:yvP+21sY
>1
まずは、冷蔵庫の冷凍室に半日入れる、それからオーブン10分(電子レンジでも可)
チーン
37 :
セガレイジリ:2007/06/09(土) 08:16:07 ID:hYwYK3UW
あれ ここ意外と人気あるんだね
上げてしまおう
38 :
不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 14:58:32 ID:cHg9PiX3
HD-QSU2/R5の購入考えてるんだけど、使ってる人居ません?
オススメorやめとけ的なアドバイスキボン
39 :
不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 14:43:16 ID:8XM+4638
外付け全然値下げしねーじゃねーかよ!
早くあと3000円くらい下げろ
HD-H250U2、今日で4回目のHDD交換なりにょ。
故障じゃなくて、HDDケースとして使ってるにょ。うんこケースよりまとも。
あとUSBからの電力が少ないと色々問題起こるので、
セルフパワーのハブに繋げるのが吉にょ。本体からだとたまに
電力が不足するので注意なりにょ!バッファローマンセーにょっ!
ヒートシンクボディーは発想はよかったが本体が熱くなりすぎるし
HDDの読み書きが極端に遅くなって使いものにならないな。
42 :
不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 05:32:07 ID:nWoJcYg6
時間差でかったHD-300U2が3台とも逝ってしまった。
最初に買ったHD-160U2だけがなぜか健在
なんで300ばかりいってしまうんだ?温度の問題かなぁ
にしても、そのたびに多くのデータを損失してしまい欝だ
HD-S40U2からIOの320GBに乗り換えたけどさ
まず小さいのはいいんだけどACがでかい。
そして使うと外側まで非常に熱くなる。
手動スイッチで電源ON/OFFできる機能が無い
完成度はBUFFALOの方が上な気がしてきた。
ヒーシンボディやばいだろwww
そもそも熱過ぎて触れられないし、一回本体さわったら、「ビビビ!!」って腕に電気が走って、それ以来怖くてあの金属性ボディーを触れなくなった。
ちゃんと絶縁加工しとけよボケが。
心臓弱いジイチャンとかだと死んでたぞありゃ。
賠償の用意しとけよバッファロー!
45 :
不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 15:55:09 ID:XRcO9eMJ
46 :
不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 21:51:41 ID:UcXOp/dl
今年の7月にHDH320U2買ったんだけど8月6日に開かなくなり、今何もしてないのにフォルダ一個消えた。
先週買ったBUFFALOのポータブルHDにデータ全部消された
48 :
不明なデバイスさんn:2007/09/23(日) 18:31:00 ID:MP+nZ2W0
外付けHDD400G 11500円これ安いんだろうか?
>>43 AC外付けは正解だと思う
本体が熱くなるのは放熱できてるからだと思う
スイッチは欲しい
50 :
不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 23:30:29 ID:LFwujlTa
HD-H250を使用しているのですが
ACCESSランプが常時点灯しています
故障でしょうか?
>>51 1. コンセントを抜く
2. 少し待つ。その間は祈る
3. コンセントを繋げる
4. 電源オン
5. 窓の下を確認
6. 窓から放り投げる
電源オンのままではあぶないよ
HD-CS320U2付けてMP3移動させたらWMPが起動しなくなった
仕方なくシステムの復元をしたら起動するようになった
同じようなことなった人いるかな?
それは外付けHDDとは別の問題でしょうからWMPスレで聞いたほうが。
>>54 俺も最近WMPの挙動がおかしくなったんだが、
そう言えばHD-CS320U2を導入して以来だな。
HDDそのものが原因とは思えないけど…
Turboとか入れた?
>>57 やはりそれが原因かなあ…
あまり有難みを体感できないし、削除しようかな…
59 :
不明なデバイスさん:2007/12/12(水) 06:14:12 ID:iIW+R33e
あ
60 :
(-人-):2007/12/12(水) 06:30:54 ID:iIW+R33e
買ったばかりのHD-HS250U2に、HDD容量80GBのPC内マイドキュメントをカンタンバッアップするのに
9時間以上かかった上、終了画面に変わらず、「バクアップ中」の表示のままで電源も切れないんです。
不良品か故障なんでしょうか。印刷したマニュアルも役立ちません。
どなたかお助け下さい。
>>60 NTFSでフォーマットした?
工場出荷FAT32の制限なので、
NTFSでフォーマットしてからでないとね
ハードディスクの回転数を落とす方法ってありますか?
HDDの電源を切ると回転数0まで落ちる
>>62 回転数遅い奴にいれかえれ。入れ替えられるなら。
回転数可変のHDDなんかあったっけ??
67 :
62:2007/12/15(土) 07:59:06 ID:o6In6gMj
>>64 外付けで7200回転なんて不要じゃないですか?
回転数落として静かで低熱の方が良いかなと思いまして。
>>65 入れ替えしかないですか。
回転数可変が可能かどうかも分からなかったので、
もし方法があればと思いまして質問しました。
購入して1ヶ月後に起動するとHDDからカラカラと音がするようになって
マイコンピュータから見れなくなったんだがこれは壊れたという事かそうなのか
てすと
test
71 :
不明なデバイスさん:2007/12/22(土) 02:30:28 ID:b5uY8gMb
,
72 :
616:2007/12/24(月) 00:30:50 ID:v5nO9q1S
突然、未フォーマットになって、開けなくなったんだが
74 :
不明なデバイスさん:2007/12/31(月) 20:25:39 ID:+L8w6+FG
51>
俺はimacなんだけどBUFFALOの250GBがスリープ後に認識しなくなり
再起動しないと駄目で読み込みにも25分ぐらいかかる。
OSの不具合じゃないよな〜。
HD-CS と HD-HS の違いは何?
HD-CSの方は電源を切ったときにリレーがカッコンって音しますか?
マルチで申し訳ありません。
仕事上のデータを入れたHD-CS320U2を家に持ち帰り、
セキュリティーの向上をと思っていると「secure lock ware」なるものを見つけました。
パスワード機能を持たせるものだとしか認識がないまま早速暗号化、、、
暗号化後にフォーマットしてくださいとの表示・・・
じょうだんじゃない!!と思い上記プログラムをアンインスコしましたが
デバイス上では認識しているのにアクセスできません。
何とかフォーマットせずに通常通りにアクセスする方法はないものでしょうか?
是非よろしくお願いいたします。
>>76 窓の手だっけか?
あそこらへん見てみたらどうだ?
ちなみに、暗号化とかのソフト
暗号化ってのでもわかると思うんだけど
データを変換するのな
そんなことしたら、データぶっ壊れやすくなるのはわかるよね
つまりいらんことすんなってことなのよね。
セキュリティの向上ならアルミケースに鍵つけてそんなかにいれとけ
78 :
不明なデバイスさん:2008/01/10(木) 00:08:04 ID:i/mWNTQu
>>60 USB1でもそんなにはかからない。エクスプローラーで小さいファイルをコピーしてチェック。FAT32でもコピー速度は変わらない。
残り90Gぐらいで書き込み出来なくなります。
どうしてでしょうか?
>>79 はーどでぃすくいかれてないか?
チェックかけてみ
新品でHD-CS320U2買ったんですが、アクセスしてる時に
ジーコジーコとかなり大きな音がするんですけど、これが普通ですか?
こっちはジーコ、こっちはフィーゴ
こっちは、オシム、オシム
84 :
不明なデバイスさん:2008/01/12(土) 02:19:20 ID:5ajqGo4u
BUFFALOの外付けHDD,今まで5台ほど買って3台壊れたが
中開けてみて壊れた3台とも、中身はMAXTOR製だった。
壊れないでいまだに稼働中なのは2台ともサムチョン製
PCに内臓してたのも開けてみたらサムチョンだったから、サムチョンって比較的いい方なのか?
因みに、同じサムチョンでもなんか接続インタフェース、昔と変わったのね・・・
86 :
62:2008/01/12(土) 06:54:31 ID:K0VeT3GL
サムスンって壊れなくない?
実は凄い耐久性良いと俺は思ってるけど。
87 :
不明なデバイスさん:2008/01/12(土) 21:47:20 ID:a0Y7Ltga
朝鮮人乙
88 :
不明なデバイスさん:2008/01/12(土) 22:54:04 ID:JiQeZS+e
ちょw、サムスン擁護発言したら朝鮮人かよw
仕方ないさ
壊れないのはサムスン(会社)であってサムスン(HDD)のことではない説
恐れ多くも天皇ヘーカにも朝鮮の血が流れてんだ気にするな。
他からの転載です。これ合ってる?
今日見てきたら2つシール貼っててわかんなかった。
>メルコ外付けHDDの中身確認方法
>箱の上部バーコード付近に張ってあるシールで判別
>マクスター:黒丸
>東芝 :赤丸
>シーゲート:黄丸
>富士通 :緑丸
>日立 :橙丸
>サムスン :白丸
>IBM :白角
>NEC :青角
>WD :赤角
>>93 外付けのスレ見てるならテンプレもちゃんと嫁
天面に2枚ある場合は左を見ろ
96 :
不明なデバイスさん:2008/01/18(金) 01:41:02 ID:k5HOoIkE
ヨドバシカメラで価格破壊並みの値段で販売していた。
保障期間過ぎてからガンガンぶっ壊れてる
もう3台目・・・
98 :
不明なデバイスさん:2008/01/21(月) 14:07:41 ID:VzGY2ymv
320GBがビックでタイムセールで8200円くらいで売ってた。
不良品だった。
99 :
名無し募集中。。。:2008/01/21(月) 14:22:46 ID:Bt5ihvM8
ちゃんと奥まで刺さってない時もそのエラーメッセージが出る
>>98 俺が見た時は500GB12,200円もあったな。
両方とも20%還元。
4年前250U2(中身MAXTOR)を19800円で買って、ここ2年間24時間フル稼働中。
最近微妙な振動音がするが、そろそろ寿命かな?
103 :
102:2008/01/27(日) 01:10:28 ID:xMkaBms2
ついでに質問
500GBが12200円とか320GBが8180円とか札幌ヨドやビックでもやってる?
>>102 値段気にしてるより早めにバックアップ取ったほういいんじゃないか
値段はセールしてるときとしてないときで違うから
俺は年始にヤマダでHS500を14800円で買ったよ
105 :
102:2008/01/27(日) 01:30:51 ID:xMkaBms2
>>104 ありがと
iTunesで24時間曲掛けまってるけど、レンタルした曲のデータを考えたら値段を気にしてられないね。
ネットのビックで320GBが9700円だからそれ買うよ。
>>105 そそ。
こーいうのって待てば待つほど容量は増えるし価格は下がる
けどバックアップはそーいうものではないやん
107 :
神経質な人:2008/01/29(火) 10:40:17 ID:kX53FpMe
HD−H250U2が、「カッコン、カッコン」言って認識しないため、
いろいろ調べてみるとどうやらHDDが逝ってしまったらしい。
そこで、中身を取り替えようと金属の筐体を引っ張って開けてみたら、
内部の「コーベホーネツ」の黒い塗装がはがれた・・・
(HDD交換したら動いたんで、ケースは使えるみたい。)
交換したことがある人、教えて。
傷つけずうまく取り出せた?
(また、交換しなければならないことがあれば、うまくやりたいんで。)
今はもう250Gモデルって無いよね
300Gも
>>108 横浜ヨドにはあったよ。
320Gの方が安いんで、誰も買わないだけで。
110 :
不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 03:44:02 ID:XQT7qDft
昨日HD-CS500U2を買ったのですが
ファイルを移動している時やマイコンピュータを開く時に
カカカカ… というような音がするのですが、これは仕様なのでしょうか?
今まで買ったHDDではこんな音がしないので凄く気になるのです…
どなたか同じHDDをお持ちの方がいらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか
>>110 アクセス音だから鳴るのは正常。
心配ありません。
多分シーゲート製のHDD使われてると思うので音は大きめ(だけど質は良い。
安心して下さいな。
112 :
不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 04:02:47 ID:XQT7qDft
>>111 こんなに早くレスが頂けるとは思っていませんでした!
確かに音が大きめだったので凄く不安だったのですが
正常なのですね。 安心しました。
本当にありがとうございました!
113 :
( ^ω^):2008/01/31(木) 05:20:52 ID:cga06IXN
ぃゃぃゃ、礼には及ばんよ♪
オツ!!!w
115 :
不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 16:28:27 ID:IlQOpxi5
一応、交換して来ました。
今回は今の所 異音がしないです。
>>110 それは海門だからだろ
WDとかじゃそんな音はしないよ
117 :
不明なデバイスさん:2008/02/03(日) 11:03:11 ID:T45SIbQ3
HD−HBU2の300GB使ってます。
最近、PCの立ち上げ時にマイコンピュータに
認識してくれなくなりました。。。
HDの電源入れ直してみても、カツカツとリレー音が
した後アクセスランプだけがつきっぱなし。。。
そろそろご臨終が近いって事だろか。。。?
エロ動画が満タンに入ってるのに。。。
>>117 俺も同じ症状だわ…
突然HDDにアクセスできなくなって「インページ操作の実行エラー」と表示。
外付けのHD-H250U2シリーズ。
直す方法を教えて欲しい…
12月に買った500G2ヶ月で死んだ中身はサムだったw
牛15台あるけど壊れたの始めてだぞ
上げた
私もHD-CS500USをスキャンディスクしたら
認識しなくなりました。
デバイスは認識してるのに・・
システムの復元で戻ると認識できHDDの中も
見えるんですがPC電源を落すと、また認識せず・・・
どうしればいいんでしょう・・_| ̄|○
2年くらい前にHD-H250U2を買った、中のHDDはサムチョンのSP2514N。
今までのトラブルは保存してたデータが消えてしまう(けど容量は減ったまんま)症状が一回
ダメ元でデフラグしてみたら消えたデータも復活した。
その後1年くらい経った今も普通に使ってるが特に問題は起きてないな。
125 :
桃缶:2008/03/16(日) 09:35:32 ID:TekuDH/Y
ヤマダ電機のLABI難波でHDDの250G、320G、500Gがメチャ安かった!!
バッファローでHD-CSシリーズでもう廃番らしいけど、在庫限りらしいから皆急いで!!
俺は500Gを14800円の18%で買いました。
確か250Gは8800円で18%、320Gで10800円で18%だったよ!
>500Gを14800円の18%で買いました
高いじゃん、CSなんて12000だぞ
全員が関東に住んでるわけではない
HD-H250U2の電源が急に入らなくなりました。
ランプも全くつかないです。
電源を入れると、中から少しキーンという音がします。
どうすればいいのかわからないので、自分でいろいろぐぐって調べたら
分解してHDDを取り出してIDE→USB変換ケーブルというので繋いで
データを取り出すってやり方であってるでしょうか。
>>128 自分でバラせるなら、な。
ここで聞いてるようじゃ、ちと危なっかしいな。
まあ、ラジコンカーを組めるくらいのスキルがあれば多分大丈夫だろうけどさ。
>>129 分解方法を写真つきで載ってるサイトがあったのでそれを参考に分解しました
変換ケーブルじゃなくて、外付ハードディスクケース買って来て
それに取り付けてみたら、電源入れたら動いてるみたいだし
ハードディスク自体は認識はされるけど
使用領域も空き領域も0になって、データが取り出せない…
これはハードディスク自体が壊れてるんだろうか…
ちなみに中身はサムソンです
なんかわからないけど、もう一回接続したら認識されたあああ
データが無事で良かったーーー
>>130 FINALDATA等のサルベージツールをインストールすれば桶
8de61703b59104e96e06ebc4d17a
などというフォルダはなんなんでしょか?
なかにはupdateというフォルダが入っているのですが…。
((((;´Д`)))ザクグフゲルググ
135 :
123:2008/03/19(水) 04:48:54 ID:Jy2cKdob
なんとかPC本体やノーパソに外付けHDDに
取り込んだデーターを映し終えてフォーマットしようかなと
デバイスを見たら!マーク。
ええい消しちゃえ!と削除して再起動したら
冗談の様に認識できて普通に使えました・・・。
土曜からの移行作業の時間を返せ( ゚Д゚)ゴルァ
事故怪傑しました。
HD-250U2 USB接続のHDDなのですが
PCに繋ぐと時間は掛かるけどエクスプローラでファイル名が見える状態にまではなります
音楽、動画、画像などはそれぞれ別のPCにコピーしようとするとフリーズするか
もしくはCRCエラーで出来ない!って出ます。
XCOPYでは「無効なドライブ指定です」となる。USB外付けのドライブはXCOPYも駄目なのかな?
それはHDDが危篤です、ってもう2週間前か。ご愁傷様です。
キーカッコン音ktkr
読み取り不可能
サルベージ作業はじめるかな・・・
読み取り不可能なのにどうやってサルベージするのん?
バッファローって安い割りに使える?とかで案外良い話を聞いてたけど
HDDは違うよね、うちのはずっと問題無く使えてるけど
そんなに悪い?
P2Pのキャッシュ置き場として牛の500G使ってるけど
別に問題が出た事はないよ
143 :
不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 16:56:09 ID:FaNwFBqi
HD?H250U2ですが、今日久しぶり使用しようとしたところ、
アクセスランプ(赤)が点灯するだけで、電源ランプ(緑)が
点灯しません。電源モードをオートからマニュアルにすると、
両方のランプがつきっぱなしになります。
何にせよ、アクセスできません。
デバイスマネージャでは、最初USBデバイスに黄色のびっくり
マークがあったのですが、一度削除して新しいハードウェア追加の
ウィザードを実行したところ、黄色びっくりマークはなくなり、
デバイスマネージャのディスクドライブに
USB-HC WDC WD2500BB-00R USB Device
として認識されていることまでは確認できたのですが、相変わらず、
アクセスランプはつきっぱなしだし、マイコンピュータにドライブが
表示されません。
買ってから1年10ヶ月。その間、3〜6ヶ月に1度PCに接続しては
データ保存という使い方で、普段はUSBケーブルもつながず、
電源も切りっぱなしでした。たぶん、総使用回数は10回にも
満たないと思います。
これはインターフェース周りが壊れたということなのでしょうか?
もともとバックアップ用のドライブだったので、中身のデータは
別メディアにもあり、あまり気にしていないのですが、
今日これからまたバックアップを取ろうとしてこのような状態に
なってしまったので、凹んでいるところです。
144 :
不明なデバイスさん:2008/06/10(火) 23:41:04 ID:9V4z0kI0
困ってます。
PC: N〇C LaVie (WINDOWS XP)
外付け: B〇FFALO 500GB USB2.0
症状
ある時から、外付けHDDに関して
・特定(写真)のフォルダが文字化けする。
・フォルダを消す事も デスクトップに移すことも コピーも出来ない。
・CDに焼こうとすると「 読み取れないので、・・・・消せない・・・」とか表示が出る
・他のPCからはデータが入る
何の不具合でしょうか?
よろしくお願いします。
>>130 分解方法が載っているサイトを探しているんだけど見つからないです。
どこのサイトか教えてもらえませんか。
146 :
145:2008/06/14(土) 20:45:31 ID:uZOi72g3
ポータブルHDDの分解方法を探しています。
シールの下にネジ
HD-ES500USを先週木曜日にヨドで買ったのだが
買った初日はちゃんと動いてたのだが
今日動かない。
アクセスランプも着かないし、電気が着てないっぽい
内蔵のACアダプタが駄目なのか?
得ろ動画満載なので修理に出せないどうすればいいのだ?
分解してUSBケーブル繋いでデータ抜き出した場合は保証利かないんですよね?
149 :
148:2008/06/17(火) 05:41:57 ID:682B/20f
自己解決しました。
本体をばらして見たら、
内蔵のACアダプタの部品の一つが金属の仕切り版みたいなのに
接触してました。
部品の建付けが悪く、何かの拍子に接触したんだと思われます。
てか、買って3日で2時間位しか使ってないのに
これっってどうよ?
>>149 内蔵電源のことををACアダプターとはいいません。
151 :
不明なデバイスさん:2008/06/24(火) 00:15:39 ID:Dm5aqdO4
このポータブルHDでさ、個人ビデオ屋いって、
そこで借りたDVDをそのビデオ屋でバンバンこのHDコピーできるもん?
認識はするだろうけど、バンバンイメージファイルで取り込めるもの?
店でかよ
HD-120U2
電源が時々しか入らなくHDDだけ取り出して内臓にしちゃおうかと分解してたら
ジャンパピンがマスターになってた。
外付けなのになんでマスターなんだよw
スレーブにしたら電源もすぐに入りバックアップ完了
もう、アホかと
意味不明
もっと説明暮れ
ぬおお・・・外付けHD壊れたか。デバイスマネジャーみたら!マークついてるし、認識されない。
まだかって二カ月なのにこれはないだろ・・・。
あげ。誰か助けてくれ。
そんな腐った情報だけで助けてくれとは
おこがましいとは思わんかね
しかもあがってない
バッファローH250U2 中身はサムソン
買って2年4ヶ月で フォーマットされてませんフォーマットしますか がでてしまった。
デバイスマネジャーでは 正常 だとでてる。
今にして思えば反応が遅いことがあった。
解決策ある?
162 :
160:2008/08/10(日) 07:54:42 ID:wI8B9Ikh
今使ってる160Gの外付けHDDがバックアップ失敗しまくりで困る
容量あるのにログ見ると「容量が足りないので失敗した」みたいな事が表示されてる
一度全部バックアップデータを削除してバックアップやり直した方がいいのかな?
それ以外は問題ないんだけどね
チェックディスクした?
データは保存されているのにマイピクチャーが見えなくなったことがあったが
チェックディスクしたら見えるようになったことがある。
165 :
163:2008/08/14(木) 13:01:53 ID:jS8oTVYZ
あげます。
HD-PS120U2を使っているのですが、外付けHDDは突然データが飛ぶ事があると聞きました
確実な保存方法というものはあるのでしょうか?
あと、PC起動していない時にケーブル抜くのは駄目ですか?
PCに繋ぎっぱなしもやめた方がいいでしょうか?
確実と言えばバックうpでしょ。
何らかの形でHDD二台用意して片方にコピーしておく。
168 :
166:2008/08/28(木) 21:27:52 ID:Q5aaw1Zn
>>167 バックアップって同じデータを2つ持つって事ですか?
HDDを2台持つとして、オススメHDDはありますか?
169 :
不明なデバイスさん:2008/09/02(火) 07:39:42 ID:zrRujL2g
自分はHD-h250U2使っていてHDDを認識するけどアクセスできず
フリーズする状態になった時にUbuntuとかのLINUXからは見ることができた。
アクセスもできてバックアップもとれて
助かったことがつい先日ありました。
>>169 そのとき
>フォーマットされてませんフォーマットしますか
とでましたか?
HD-HU2シリーズって横置き可能ですか?
172 :
不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 18:17:02 ID:JIACwlgE
バッファローの320GBの外付け買ったけど、中身はWesternDigitalってので当たりだった。
しかし、早い時期に買ったせいで1万円でした。
今は、1万あればもっと大容量のが買えるんだもんな・・・
173 :
不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 18:18:46 ID:JIACwlgE
160GBのHDDが壊れたんだが、新しいHDD買って中身を1TBに変えても問題ないのかね?
つうかバッファローは箱のシールで中身が違うとかやめてほしいな
まあ確かに○○だから絶対1年で壊れるとか、○○だから1年は大丈夫とかはないけどさ
>>174 SATAとPATA(IDE)の違いが無ければ、大抵は問題ない
>>175 最近のはすべてSATAを使っていると思ったら違うんだよな
>>174 あのシールは必要、あれがあるから牛製品買っているようなもの
>>175-176 そっかd。1Tとか容量増えると電源供給が追いつかないかなって不安があったけど使えるって事か。
1〜2年前に買った300GBか320GBの分解してるけど、まだIDEだわwwSATAって高かったのかね?
メーカーごとに用途使い分けたりしてるって事かね?1メーカー固定でいい気がするんだけどなあ
自分は田舎だからかしらないけど、WD、SG、SSのシールしか見たことないなあ
>>177 HDDの消費電力は、一部の高級モデル以外ほとんど変わってないよ。
さすがに7〜8年ぐらい前のものだとBigDrive非対応だろうから使えないけど。
>>174とまったく同じ事思ってて、
>>175-176のレス参考にして
俺も無事乗せ変えできたよ
>>174-176サンクス!
元々入ってたのがWestern Digitalの320GBのWD3200ってHDDだね
カッコンカッコン言って認識しなくなっちゃったんだよね・・・
HD-CE1.0TU2を購入したのですが、最初からHDDにはいっている
autorun drivenavi icon1っていうのは消して大丈夫なんでしょうか?
大丈夫。
182 :
不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 22:49:55 ID:sjRp+NzA
バッファローの外付けHDDで、アクセスランプの赤は点滅するけど、
編集した動画を見ると、赤がつきっぱなしになる。
これは機械に負担がかかってるのかな?
細かく読み書きしてるなら点滅 連側で読み書きしてる状態ならつきっぱなし
10月始めに HD-CE500U2 買った。
早速ポートに繋ぐとWEBブラウザ他、あらゆるモニタの描画速度が遅くなる。
0.1秒ぐらいで描画できてたのが0.5〜1秒かかる感じ。
読み出し・書き込みしてないUSBと電源繋いだだけの状態で。
Pen3が載った古いパソコンで、USB2.0のポートはPCIスロットに挿したモノ。
グラフィックボードもPCIに挿したモノを使っているので、干渉してるっぽい。
AGPのほう(サブモニタ)は大丈夫。
LANもPCIに挿してて、光100Mの回線だけど、HD-CE500U2 繋ぐと10%(DL: 75M→65M)ほど遅くなる。
PCIスロットに挿す位置を色々変えてみたけど効果無し。
WinXPなのでIRQの変更も簡単には出来ないみたい。(要OS再インストール)
不具合を起こしてる大体の場所は分かったけど、ナニが悪いのかはハッキリ分からず。
どなたか教えてください。
USB2.0のボードはIEEEのポートも付いてて、IEEEの外付けHD付けてるけど不具合は一切無し・・・。
中身がIDEなら分解してパソコン本体に内蔵しようかと思ったが、牛のサポセンではIDEなのかシリアルATAなのか教えてくれなかった・・・
Dell dimension 4100 改
i815E, Pen3 866Mhz, 512MB memory
AGP: Radeon
PCI: グラボ(Radeon), sound, LAN, USB2.0&IEEE
IDE: HD×3, DVD
俺には原因はさっぱり分からんが、コレだけは言える。
今時、IDEなんて使ってないだろう。高くつくし。
ほぼ確実に、SーATA。
しかし、全てが遅くなるって・・・
仮想メモリが、外付けHDDの所に割り当てられてるとか?
そんなわけないかw
USB機器の相性が悪いとか、USBポートの劣化とかが原因で、そういう事になるのかなぁ?
>185
遅くなるのは描画速度です。
外付けHDを接続すると、読み書きしてなくてもPCIの帯域を予約(確保)しているような感じです。
他のUSB外付けHDやUSBのボードがあれば原因を少し絞れるんですが・・・
一応知人に譲ることになっています。
そういえばVIAチップのUSB2.0はなんか速度を稼ぐために周りに悪さをするとか聞いたことがあるけど。
188 :
不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 22:59:52 ID:/moGLikd
テラ買ってきた。NTFSにフォーマットしてるが5、6時間かかりそうな悪寒
>188
内蔵用だけど日立のIDEの500GBの買ってフォーマットしたけど2時間ですんだ。
近頃のはアクセス速度等が速くなってるみたい。
190 :
不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 23:18:54 ID:/moGLikd
そうですか…テラなんである程度は覚悟してたんだけど。
残り1/4くらい!
191 :
190:2008/10/27(月) 13:45:13 ID:UHZ5UKHj
あのあと雷すごくてフォーマット断念…
朝から始めてようやく終わったよ。
五時間ちょっとかかりますた。
>>191 マジレスすると工場出荷状態ならクイックで十分だぞ
それで起こる不具合の99%はLF必要な不具合だからね
逆に何時間もフォーマットでHDDに負担かけ続ける方が一気に寿命縮まるぞマジで
SHD-U16GS 使っている人いますか?故障しやすいと聞くけど・・・。
194 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 01:55:45 ID:L5LieoW4
今日HD-CE500U2を買ったのですが、NTFSにフォーマットできません。
新しいハードディスクがみつかりませんってなります。
初心者なのでさっぱりわからなくて(>_<)
誰か優しいひと教えてください!
教えて下さい。
BUFFALO HB250U2を古いVAIO(Win2K)に接続して使っていました。
この度、Thinkpad X41(WinXP)を入手したのでこちらに接続し直したのですが、
一度認識してマイコンピュータにドライブアイコンが表示されたあと、
ほんの5秒ほどでドライブアイコンが消えてしまいます。
その5秒ほどの間はドライブ内のフォルダやファイルも見えていますし、
古いVAIOに接続を戻すと正常にアクセスできますので、HDD内部の故障ではなさそうです。
どうすればTinkpad X41(WinXP)側からも正常にアクセスできる様になるでしょうか。
196 :
不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 12:36:19 ID:8q8EdF5U
電気店のチラシにバッファローの外付けHDDが載ってて
DVD100枚分記録できるみたいなこと書いてたんだけど
実際今もってるDVDをこれに焼くことできるの?
>>196 それ、テニスコート100面分の敷地、と聞いたときに
「全部テニスコートにできるの?」と聞くようなものだよ
198 :
不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 16:01:43 ID:7qDnyB5z
>>197 うむ、愚問は承知で聞いてるんだけど
そういうことは出来ないのかな?
dvd入れ替えるのめんどいからハードに全部ぶっこみたいんだけど
少なくともここで聞く内容じゃない
200 :
不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 22:06:10 ID:QyDKHKir
この手のものはよくわからないんでここで聞いてみました
どのスレいけばいいんでしょうか?もし答えてもらえるのならお願いします
>>196 まず自分のPCのHDDに手持ちのDVDを移して見ろ。
あとは空き容量とのかねあいでわかるだろ。
ここまでできればわかるし、ここまでできないなら無理。
買って一週間しか経ってないのにCE500U2がPCで読み込まれなくなりました。
USB挿してマイコンから開こうとすると認識されず→そのあとフリーズ
って感じでデータの移動とかが出来なくて困ってるんだけどどうにかなりませんか?
修理に出すとデータが消されてしまいそうなので、なるべく自宅でなんとかしたいです。
>>203 なんか難しそうだな・・・。
ありがとうございます、挑戦してみます。
>>202さんと似たような症状ですが
HD-CE1.0TU2がマイコンに表示されず
ドライブが見えない状態でした。
フォーマットされてませんフォーマットしますかは出てません。
デバイスマネジャでは正常と出てました。
なのでHDD復元ソフトも使えず
BUFFALOに修理に出したら、ドライブの故障ということで
データ消去に同意していただかないと交換が出来ない、
同意しない場合は無修理で返却になるようです。
データが消えてしますのは嫌なので、なんとかして自分でデータを移動してから
また修理に出したいと思うのですが
なんか方法はありませんか?
>>202です
とりあえず一通りやってみたんですが、どうしても認識されません。
状態としては
>>205と同じ状態です・・・。
中身全削除覚悟で修理に出すしかないのでしょうか?
分解するので、保証期間内でも、保証対象外になるが、
なかのHDDを取り出して、
デスクトップ機、タワー機の内部コネクタに
直接つないでみたら。
本当にHDDがだめならどうしようもないけど、
USB変換ユニットがらみ不良なら、アクセスできるのでは?。
208 :
不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 21:09:50 ID:TmtXAFqT
管理者IDでアンインストラーを起動してアンインストールしようとしても
「アンインストール情報が不正です。終了します。」の表示がでてアンインストールできません。
どうしたらよいでしょうか?
既出ならごめんなさい
209 :
不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 22:48:58 ID:TmtXAFqT
解決しました。
バルクのHDD買えば?
店にもよるけど、メーカー問わずなら1TBが8000円台で買える。
>>205です。
結局未修理のまま返却されたのですが
HD-CE1.0TU2の中を出してみたら
電源をさすとこがなく、PCに直結出来ないと思い
そのまま閉じてデータ消去許可にして
再修理に出しました。
>>211 ねじ止めじゃなく、つめで止まってるから
マイナスドライバとかで開ける事が出来る。
つめを折らないように注意!
>>212 逆に言うと、
中のHDD壊れた時のためにも知りたい
てかハメコミ造りなので
上手くやらないと壊れるし
メーカー外付けのあけ方は分解大好きな人は直ぐ分かるだろうが
正式なあけ方なんて無いからあけ方は自分でお察しください
底のシール取ることぐらいわかってるよ
>正式なあけ方・・
いやあるよ。道具の問題はあるが、修理の奴らがやるほうほうを知りたいだけ
お前がそのレベルじゃないのはわかってるから黙ってろ
なるほど、開封したことがわからないように開ける方法を教えろと。
そんなんがこんなところで聞けると思ってるとはめでたい奴だなw
>>217 少なくともここで聞いても誰も答えられないよ
>>218 >開封したことがわからないように開ける方法
あ?誰が何処でそんなことを?
>>219 おまえがしらんのはわかってるからすっこんでろや
HD-CEU2の500Gなんだが。
突然、「アクセスできません。
ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません。」となったんだが、データを復元できないだろうか?
チェックディスクしても「ディスクにアクセスできないため、ディスクのチェックを実行できませんでした」と出るんだ…
お金ないのに業者に頼まなければいかんのかと思うと泣けてくる
223 :
不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 21:25:16 ID:sGh3lZ2X
HD-CE1.0TU2って洋子置きできるの?
>>223 横置きはやめとけ。アクセスできなくなる。
説明書にも「横置き禁止」と書いてある
>224
ありがとう。チェックに丸二日以上かかりそうだがやってみるよ。
物の試しに聞きたいんだが、似たようなフリーのソフトってない?
なかったらおとなしく、ファイナルデータ買うけどさ。
>>226 フリーのソフトは昔あったけど、今は市販ソフトになった。
2バイト文字ファイルの処理がどうなるか分からないから、
海外版ソフトでフリー南無のサガしても使えるか分からない
ので怖いし。
本気で復旧したいなら、ソフトの値段は決して安くないはず。
体験版で復旧できるのを確認したら、バックアップ先のディスクと
セットで買ってくるといいかと。
228 :
sage:2008/12/16(火) 22:57:05 ID:8GOJsP7L
>>227 丁寧に答えてくれてありがとう。
やってみるよ
ちょっとまて!
悪い事言わないから静かに中のHDD取り出して
USBじゃなくS-ATAケーブルで内蔵として接続を試すべし
USB基盤の不具合ってのもかなり有るんだから
(俺の4年物の120GBバッファロー外付けも、HDDの故障かと放置してたら
基盤が壊れて電圧上がりきらないでカッコンカッコン言ってた事も有る)
外部からの全ての事を確かめてから内部に取り掛かれば良い
遅かりし、内蔵助かも。
箱に白○シールがついてたけど
中身どこ製かな
>>231 サム損だろうね。
CrystalDiskInfoが対応していれば、中身のHDDの型番が見れるよ。
箱のシールで中身判るの?今日ソフ通で買った320と500には赤□が張ってあった、どこ?
WD
WDが赤□
日立が橙○
海門が黄色○
サムが白○
て聞いた
237 :
不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 14:50:55 ID:vErMbRrA
バッファローの外付けHDDにバックアップしたんだけど、復元するときはどうやるの?
Dドドライブが満タンの時に、復元しようとしたらできなかっyた。
これってもとのOSvistaだけをまず入れて、記録のない上体からするものなの?
それともOS全部消して真っ暗なところらやらないといけないの?
文章が意味不明すぎる
どうやってバックアップを取ったのかも分からないし、
俺はエスパーではないから返答不能
239 :
不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 15:17:47 ID:vErMbRrA
パソコンのOSごと外付けHDDにバックアップしたのね。
んで、その復元方法を知りたいの。
パソコンのOSから上書きができなくて、そうすりゃ、パソコンのOS消去して、ドスのところにバックアップとるのか先にOSのvistaだけ入れて、そこから復元するのか教えてください。
HDD買ったのに役に立たないなら泣きます
>>239 だからどうやってバックアップを取ったのかと
TrueImage使ったならディスクからブートして復元選べばいい
エクスプローラでコピーしただけなら、OSやソフトは使えないから
全部再インストールして、必要なデータをコピー
それ以外なら分からん
241 :
不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 17:47:55 ID:jiUQ6+Vb
>>240 ごめん、電源が入ってなかった。すまそ。
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャ
243 :
不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 22:12:35 ID:cdzHV2wU
BUFFALO HD-CNシリーズ は横置きできるの?
なんか上の方の書き込みだと、HD-CE1.0TU2は横置きだめみたいな事書いてあるから
気になったんだが。
>>243 横置きできるよ
HD-CN1.0TU2のマニュアルによると
横置きの場合はアクセスランプが左側になるように置けとのこと
あと、横置き用の小さなゴム足も一応入ってる
245 :
不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 02:43:26 ID:lc9M7UfD
>>244 ありがとう。うちはいつも全部横置きメインだから助かった。数年前に買ったhdh250u2は横置きしたからかガワが壊れて変換ケーブル咬まして裸hddで何とか快適に使えてるが牛はガワすぐ壊れるからねぇ。今回のcn1tbは安いから思い切って注文してみる
246 :
不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 21:10:14 ID:oBBl9rBA
HDーCE500U2のHDDを取り出したいのですが 分解の方法を誰か教えていただけるでしょうか?
よろしくお願いします
普通にばらせばいいじゃん。
248 :
不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 00:12:40 ID:HiDH+VQW
そうですね!!
↑ジャイアント馬場の開口一番
250 :
不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 09:53:48 ID:HiDH+VQW
サムスンのHD502HI を電源入れたら 屁みたいな音なりません??
HD-CEU2の1Tを二週間ほど使っていたのですが
PCからHDにファイルを移動しようとすると0x80080570とエラーが出ました
この時点ではまだHDの中のファイルを見ることは出来てとりあえず放置したのですが
次にPCをつけるとマイコンピュータに前まではHD-CEU2の形のアイコンがあったのですが
代わりにローカルディスク(I:)とだけ書かれたアイコンだけになっていました
容量などは書いておらず、プロパティで確認しても容量0使用0という状態で
クリックすると「ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み取ることができません」と表示されます
挿し込むUSBを変えても同じくローカルディスク(I:)としか表示されず上記と同様の状態になります
これは物理的に壊れているのでしょうか?それともまた別の理由があるのでしょうか?
もし解決策をご存知でしたら教えていただけると幸いです
>>251 俺も同じような現象、HD-CE500U2を買って2週間位で
ローカルディスクのアイコンに変わってアクセス不可。
ディスク管理でみると正常に認識してるけどフォーマット形式がRAWになってて
アイコンをプロパティで見ると容量が0。パーティション情報が壊れたのかと
思ってTestDiskで分析してみたけど、TestDiskでは正常になってる。
TestDiskで直らないともうどうにもならんのだけど、誰かいい知恵ないかい?
ちなみにOSはVistaです。
このRAWフォーマットになって壊れる不具合はメルコ製で結構起きてるらしいね
電源連動かTurbo機能あたりが悪さして破壊してるのか?
>>252 似てますね
コマンドプロンプトからチェックディスクを試みたのですが
ファイルシステムの種類はNTFSです
ボリュームとバージョンの判断出来ません。CHKDSKを中止します。
と表示されてしまいました
タスクマネージャからTurbo機能を削除したのですがやはり状況は変わりませんでした
254 :
不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 16:12:08 ID:HiDH+VQW
HD-CE500U2の電源入れたら おなら みたいな音がするんです
HD-CE500U2はだめなのかな。
うちもHD-CEU2の1TBを買って1週間ちょっとだけど壊れたみたいだ
おかしくなったからフォーマットしてファイルをコピーし直してたら
エクスプローラが動かなくなって、しょうがないから再起動したら
デバイスの認識もしなくなっちゃったよ、PCの電源切ってもランプが
消えなくなったし困ったな
>>256 フォーマットでも解決できないのですか?
データもそんなに入ってなくて重要なものではないから
フォーマットすれば新品同様に使えると
最後の手段に考えていたのですが
>>257 う〜ん・・・うちはファイルの冗長エラーとかいうのがでて
HDDの中身の一部が読み込めなくなったからフォーマットしたんですけど
フォーマット前は中身の一部にアクセスできたんで症状がちょっと違うかも
しれません。とりあえず修理に出すつもりです
259 :
不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 18:44:44 ID:HiDH+VQW
昨日買って 音楽と写真ちょろっとしか入れてないのに
空き容量274MBになってる どういうことやねん!!!
詐欺じゃん
>>258 そうなんですか、自分はフォーマットをしたほうがいいのかもしれませんね
それにしても、電源連動はちゃんと働いているのに
安全な取り外しをしようとすると
プログラムが汎用ボリュームデバイスをまだ使用しているため停止できない
とエラーが出てくるんですよね、どこがどう悪いのかちょっと混乱してます
>>260 電源連動関係ないような…
何かしらのフォルダ・ファイルを開いていれば停止できないのは当然。
>>261 いえ、何も開いてはいないです
接続するとちゃんと起動するし、PCにも連動するのですが
何の操作もしておらず、HDにアクセスしていない状態のはずなのに
取り外そうとすると上記のようなエラーが
>>251の状態になってからは発生するようになりました
>>251の状態から回復せず
testdiskを試しましたが回復しなかったので
最後の手段としてクイックフォーマットを行い使用可能になったのですが
アイコンが製品を模したものではなくただのローカルディスクのものになったのですが
このHDは今後普通に使用しても問題ないでしょうか
HD-CE1.0TU2をフォーマットしようと、付属ソフトで試みたのですが「新規HDを認識できません」
というようなメッセージが表示されるのでフォーマットできませんでした。
そこで、スタート→マイコンピュータを右クリック→管理 でNTFSフォーマットしようとしたら
フォーマットが1%進むのに10分以上かかったので中断してしまったのですが、
こんなに長時間かかるものなのでしょうか?
クイックフォーマットなら数分で終わる
通常のフォーマット(クイックフォーマット+不良セクタのチェック)だと
10時間前後かかるかも
新品購入ならクイックで十分なのに
わざわざ時間かけてHDD虐めて何が良いんだろう?
気分の問題とか?
>>357 お前のために落ち着けttって子とばがあるんだな
268 :
267:2009/01/18(日) 08:15:38 ID:lF3z9Cg/
あーだめだ
最近おかしいのかな? 俺って
>>268 お前のためにある言葉なんじゃね?お茶飲んで落ち着け
271 :
不明なデバイスさん:2009/01/22(木) 23:20:08 ID:jx80gR/e
何が変わるの?
>>271 うわwマジかよwwバックアップ取れる容量ないから実行するの怖いよ…
こわ
緑丸って中身が富士通製なのか
どっちにしてもシーゲートは関係ないのね
278 :
不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 10:20:21 ID:d9qQTNEJ
640Gがあるから、ファーム更新したらTurboが消えた。
また入れる必要がある
279 :
不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 10:33:59 ID:HiqQsc9l
>HD-CE1.0TU2
付属のdiskform.exeで論理フォーマットすれば1分かからない
バックアップとるためにHDDを使ってたくさん保存してるのに、
そのバックアップをとれと言われてもそんなスペース無いわ
281 :
不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 13:15:26 ID:L3hnGTRn
シーゲートだけじゃないの?
どのみち繋いだまんまスタンバイから復帰したりしないから
このファームウェアは適用しなくていいや。
しかし認識しないってのは一時的なものであって再起動したらすぐ認識するのか?
もしずっと認識しませんとか、実は認識しないだけじゃなくて他にもバグがあるとかだったらとか考えてしまうま
283 :
不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 14:04:28 ID:L3hnGTRn
>スリープ・スタンバイ状態からWindowsを復帰する際に、ごくまれにハードディスクにアクセスできない
「復帰する際」ということだから、再起動したら認識するんじゃない?
そもそも極稀のことなんでしょ。ずっと認識しませんとかならもっと大変な騒ぎになってるだろうし。
284 :
252:2009/01/23(金) 23:46:07 ID:Tdcj5XCx
上に書いた252だけど、これで俺のアクセスできないHDDもなおるのか?
認識はしてるけどフォーマット形式がRAWになってアクセスできない
がこれに該当するのかなー
>>284 何?アクセス出来ないってずっと出来てないのか?もしこのバグのせいだとしたら極悪なバグだな
俺はそんなことなってないがバックアップとらずにパッチ当てた方が良いのかなぁ
特に大切なものが入ってないならやってみてはどう?多分それで直るかどうかは誰にも分からない
>>275 対策ファーム実施済みのものはBUFFALOが緑シール貼って出荷してるってことだと思う。
今HP見たら該当シールの話がなくなってる。
ついでにアップデートファイルも変わってた(サイズからして違う)だったが、
解凍後のもの自体は同じもののようなのでこちらは一安心だ。
(アップデートファイルのバージョン番号ミスってたとかメッセージ親切にした程度の変更っぽい)
BUFFALOの中の人も結構焦ってるのかな?
焦って致命的なミスが出ないようお願いしたいとこだな。
オレの640GBは特に問題なく使えてるからファームアップしなくていいや。
バックアップ取れるような大容量HDD他に持ってないし。
第4条 保証
1.弊社は本ソフトウェアに対していかなる保証も行いません。
これ糞ムカツクな、なんと無責任な野郎だ
バックアップ取らないでやったけど
中身は消えなかったよ
俺も意を決してやってみたが大丈夫だったぜ、でももう本当に勘弁してほしいわ
何分くらいかかる?低スペックPCだからメチャクチャ時間かかりそうな気が。。。
>>291 俺はすぐに出来た、再起動含めても5分かからないくらい
>>291 自分はまだ試してないけど、ファームの書き換えだから長くても
数分で終わると思うよ。
ただ、更新の途中の指示が無いところで、リセット押したりUSB
ケーブル抜いたり電源切ったりすると、多分死ぬから要注意。
294 :
291:2009/01/25(日) 14:18:30 ID:NDVO8Na7
返答ありがとう。
怖いからやっぱりやめた。
時々ファイルを移すためだけに使ってる程度だから問題ないと判断。それに、
「1.弊社は本ソフトウェアに対していかなる保証も行いません。」
この文章を読むと、ファームウェアアップデートの方が、
ごくまれに起こる今回の不具合よりもトラブルになる恐れが高そうな印象を受ける。
取りあえずアップデートして変わったことは
外付けHDD開いたら妙なエラーでいきなり落ちるってのが無くなったぽい
あと保存してある動画見ると少し止まったりするのが無くなった、まあこれは関係無いかも
まあ一番はエラーが起きなくなったことだな
これって、中身取り替えて使うことって可能ですか?
素人なので教えてください。
素人ならそういう変なこと考えないで、最初から外付け用で売られている
ケースを買うか、大容量の外付けHDD買った方が良い。
素人が下手に手を出すと壊す可能性が高い。
とりあえず、FWしてデータが飛んだという報告は今のところ見当たらないから、やってみても大丈夫かな?
299 :
不明なデバイスさん:2009/01/26(月) 18:12:11 ID:3CZo8R/8
使えるんじゃない??
俺 外付けDVDのやつ中身抜いてHDD入れたら使えたから
>>299 バッファローは基盤壊れも有るんで、逆も有るよ
俺も前カッコンカッコン逝っててっきりHDDがいかれたと思って
HDD入れ替えしたが起動せず
んで元々入ってたHDDを内蔵に繋いだら普通に動いたからね
新しいHDD買って無駄だったよw
301 :
不明なデバイスさん:2009/01/26(月) 21:45:00 ID:3CZo8R/8
なるほど〜〜
勉強になった!!
>>296です。
なんとかネットで探しながら試行錯誤して320G→1Tに。
えらく、フォーマットに時間がかかりましたが。
壊れなければ良いけど。まだちょっと心配です。
この会社の糞過ぎる。
500GB買ったんだが、電源入れっぱなしでOSつけるといつまでたってもOSが起動しないから、
OSが起動するたびに電源つけないといけない。
昔買ったやつなんて1ヶ月でぶっ壊れたし。
IOの方が100倍いい。同じ値段でこの会社の1/2の大きさだし、OSに反応して自動で電源切れるし、
この糞会社と違って、電源がデカデカとなく、内蔵アダプターだからコード差し込むだけだった。
データを保存しておいたBUFFALOの外付けHDD80GBを、1年ぶりにパソコンにつないだら
認識されませんでした。
ランプだけはピコピコ点滅するんですが、給電ケーブルを使ってもだめ。
サポートに電話したら、修理に出してくださいとのことでした。
しかし個人データが入ってるし、どうも修理にだす気分にはなれず、自分でなんとかしたいのですが
何か自分で復旧を試みることはできるでしょうか?
305 :
不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 09:36:00 ID:UGtuJC6w
悪魔からお知らせが・・・
このデバイスを開始できません。 (コード 10)
>>304 中のHDDを取り出してみて、内蔵ケーブルで接続してみるのも有り
FW当てて不具合出た人居ますか?
>>307 HD-CE1.0TU2にFW3.00当てたが特に不具合なし。
搭載ドライブはSAMSUNG HD103UIだった。。。
309 :
不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 17:40:15 ID:f+W+c0UW
HD-QSSU2の4TB版をRAID5で使ってるんだけど、USB接続だと2TBと残りの
容量で2つのハードディスクとして認識するんだけど、SATA接続すると2TBしか
認識しなくて残りの分のパーティションが認識しないんだけど
(ディスクの管理でみても無い)
どうやったら残りのパーティションが認識するか誰かヒントください。
ここの製品は横置きOK?
後…わりと埃多い部屋なんだけど、そういうとこだとHDDすぐいかれるんかな・・
HDDは密封されてますよ。
電源はACアダプタだし。
HD-CEU2シリーズは縦置き専用
それ以外なら基本的に横置きおk
HD-CE1.0TU2まじ糞だ。
年末買って直ぐにアクセスできない不具合→FWで直った
しばらくつかってなかったが、
使い始めたとたん、コピーが途中でとまる・・・
こんなばっか。IBMのせいか?
メルコの時代からかわってないな。
>>315 有効にしてからエラー頻発だったんだよ
無効にしたら治った ^^;
ブルーバックにはならなかったけどね
Turboきってもなおらねー
なんかコピー中に動かしてたWinampが壊れて
起動しなくなった・・・
この糞HDDは他のソフトまで道連れにするんかい!
いい加減にしてくれ
3年保証の冷却ファン取り付けられるやつは
調子いいけどな。
>>317 HD-CE取り外してPC再起動、そしてまたHD-CEつないでも起動しない?
俺のHD-CE640(WD)は年末に買ったものだけど調子いいんだよな。
ちなみにFWは怖いから当ててない。
全然だめ。
今物理フォーマット中。
これで駄目なら修理息だな。
っていうか何時おわるんだよ?3日位か?
12時間あればおkでそ
HDDはPCで一番大切なデータを保存する物だから
そこまでやばくなってるなら物理フォーマットと言わずに新しいの買うべき
それで治ったとしても不安は拭えないし、数千円程度の負担で済むならなおさらだぞ
不安を持ちながら使い続けるのと、バイト半日分程度で新しいの購入して使うの
どっちが良いかは言わずもがな
そのHDDはオクとかでジャンク扱いで売れば良い
おいおまいら
話豚きって悪いが教えてくれ
漏れのバッファロー HD-PHG80u2/ucbk って外付けハードなんだが
今日の朝からいきなり信号認識しなくなりやがったWWWW
んでなんかカラカラ中身で音がなってるんだが Orz
これなんとか修復できるかね?
いい店とか方法あったら教えて エロイ人
バックアップないの?
普通は外付けHDDを買う場合最低でも2台買うもんだよ
バックアップはないWWWW
復旧サイトに電話したらおりかえし電話するから番号教えてって言われた
怪しすぎるやろWWWWW
ええとこねえか?
>>325 モーター死亡やコントローラ死亡などの物理的破損は、
99%復旧不可能と思った方がいい
ただ、HD-PHG80U2はバスパワーのHDDだから、単純に
モーター起動に必要な電力が足りてない可能性がある。
外部のセルフパワーUSBハブを使ったり、電源端子に
付属の補助電源ケーブルを繋いでみると動くかも。
フォーマットついに3日目だ・・・
はやく終わってくれ
1Tおそるべし
>>327 まてw PCスペック低すぎでそ。
ちなみにどんな感じ?
>>327 とりあえずクイックで我慢しろよ。10分で済む。
バッファローの外付け HD-CE1.0TU2 をアマゾンで買おうと思うんだが、
情報を集めていくにつれ、なんか地雷臭がしてきたわ・・
ターボなしでも、 バッファロー HD-CN1.0TU2 にしといたほうがいいのか?
フォーマットに3日って有り得ないだろw
寝てる間に2台の1TBフォーマット、チェックが
終わりマスタ
今せっせと移行作業中
三日もフォーマットしてたらHDD自体が寿命がマッハじゃねw
いや、物理フォーマットの事。
論理フォーマットじゃなく。
3日で無事終わった。
でもなおらねー、修理逝き。
まともに動いたのは最初の2日だけか・・・
不具合でたHDDを良く使う気になれるな・・・データ心配じゃないの?
物理フォーマットする位の不具合でたHDDを何とかして使おう、って発想が怖いよw
PCの構成でファンとかHDDとか光学Dって物理的に動いてる部品なんだし、何か有ったらすぐ交換位の気持ちでないと
馬鹿っ 昭和の神様にしゅつれいな こというな
>>334 いまどきのHDDで物理フォーマットってできるんだっけ?
HDDメーカーが出しているフォーマットソフトでも、最近はできないと聞いたような・・・
温度振動などの環境整っていない場所での物理フォーマットって、
非クリーンルームでHDDあけるに等しい行為だと聞かされた気がする
338 :
不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 11:19:47 ID:Stw6wdO9
PSG500U2か類似機種って使ってる人います?
安定してますか?
HD-CN1.0TU2で箱にシールがない場合はサムチョン。
良く目を凝らして見ると白箱に保護色で白丸がある。
さすがさむちょん
今HD-CN1.0TU22台 サムソン 2台両方とも問題なっしんぐ
逆に内蔵のHITATIのほうが・・・・
去年の4月で1年経ってないけど内蔵交換しよっかな
341 :
不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 15:15:08 ID:Stw6wdO9
さむちょんっていいの?
買って確かめたらいいお
2日しか動かなかったおいらの欠陥品も日立だ
ここの外付けの中身のシーゲートは今回の問題関係なしなの?
>>344 CFDが勢いあまって「全て問題ありません」なんて言っちゃったから
BUFFALOのも全部問題ないことにしておかないと整合性が取れない
CFD馬鹿ス…(´・ω・)
黄○シールは避けて買うからいいけどさ
既に買っちゃった奴等がかわいそうだな
347 :
不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 01:08:00 ID:NTEqcvCu
PSGシリーズみたいなポータブルの1テラはまだかな?
HD-CN1.0TU2 アップデートしても認識しないときがあるじゃねぇかw
かなりびっくりしたぞ、再起動したら直ったが
349 :
不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:25:31 ID:JGokvYqO
全部サムにして欲しいね。他のメーカーは信用ならない
WDのGREENシリーズがいいと思う
サムはまじむり。
今はWDがBESTだろ。
結局日立が一番いいんだよな?
でサムスンとwdならまあありみたいなかんじ?
HD-CE500U2、またディレクトリ壊れやがった
購入2ヶ月で2回目ですよ
サポセン電話してみるか・・・
HDCE2の1TBを買って、マニュアル通りに簡単セットアップで
turboUSBとNTFS化しようとしたんですが
turboUSBは正常にできても
HDDがFAT32のままでNTFSになりません。
みなさん正常にNTFS化できてますか??
355 :
不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 04:49:27 ID:swF767+N
もうダメだ。アップデートしてもなにも変わらない。
箱から出して別ので繋げたら認識してくれるかな?
中のデータを救いたいからフォーマットできないし。俺涙目
HDCEはもうぼろぼろだな。
価格comでもそうだし。
たかだか外付けHDDくらいまともなの作れんのか?
ごもっともである牛頑張れよ
>BUFFALO HD-CN1.0TU2 外付型 HDD 1TB 税込9,980- 送料無料!
>★AC電源内蔵/パソコンの電源ON/OFF連動/買って挿すだけソフト無し!!
>
http://www.e-trend.co.jp/-/-/-/product_172268.html これ買ったけど、調子イイよ。ドライブは寒だった。
音はほとんどしないし、500GBをまとめてコピーしたけど熱くなってない。
CNは定価が2.5万円だから、ハードの作りは悪くない感じ。
CEは定価が1.7万円でパーツの質を落としてそうだから避けた。
360 :
不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 05:25:31 ID:AixWyZGi
HD-CEU2という外付けHDD使ってるんですが
昨晩急にファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取れません等という
エラーメッセージが出てしまい、開けない状態になってしまいました。
中のデータをどうにかして救出したいのですが、いい方法はないでしょうか?
もしくはこの状態を治せないでしょうか?
どうかお願いします。
361 :
不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 11:02:22 ID:o7tX/j2Y
>>360 昨晩急に、とはどういう使用状況でなったのでしょうか?
PCの再起動や、HDDの再起動、差すUSBポートを変えてみてはどうでしょう。
362 :
不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 23:59:42 ID:AixWyZGi
>>361 ネットゲームをやっていたんですがネットゲーム終了後今のような状態に
なっていました。
それらのことはやったんですけど同じ状態でした・・・
こんな不具合ばかりだな。
糞メーカーが!
>>364 だろうな、俺はそこまでではないが挙動不審であるぞ
>>366 謎のエラーでいきなり落ちたり、一時的に認識しなくなったり 勿論最新にアップデート済み
謎のエラーは調べれば他に原因があるのかもしれないが一時的に認識しなくなるのは間違いない
368 :
366:2009/02/20(金) 12:28:17 ID:daBrhUBR
枕640使ってるけど、ここに出てるような不具合に当たったこと無いんだよな。
みんなどんな使い方してるんだろう?ファームウェアも当ててない。
>>368 皆が変なのではない。
お前が宝くじにあたっただけ。
サポートに初期不調品送って1週間たつのに
何にも音沙汰なしか。
屑会社はどうしようもないな。
さっさと新品おくってこいや
わぁっ!何も調べず安さに釣られて昨日HD-CE1.0TU2を2台注文しちゃった(´・ω・`)
明日届く。。。(´・ω:;.:...
>>371 取りあえずアップデートされてなかったら初めにした方がいいよ、後からだとデータが危険だから
まあアップデートしたところで不具合出る人は出るみたいだけどね俺も一時的に認識しなくなるときあるしw
373 :
371:2009/02/24(火) 21:40:08 ID:HGBWQyQO
帰宅したら商品届いてますた、早速箱をを開けて調べてみると
FWは最新で対策済みでした、HDDのメーカーは2台ともHITACHI HDT721010SLA360でした(´・ω・`)
1台はレグザに繋げて使ってみます。
>>372 お心遣いアリガd(´つω・`)
どうにもスレ見るとHD-CE500U2に不具合が多いと感じたので
容量は少なくなりますが信頼性を重視するならHD-ES320U2の方がいいですかね?
うーん、今更320GBの外付けはいらないような気がするけどなぁ
今は320GBの外付けで事足りても
いずれコンセント一箇所占領して電気代食うばっかの
容量足りないお荷物になるぞ
HD-CE500U2は論外だとしても
もうちょっと容量大きいのを買っとくべきだと思う
HD-C N 500U2の間違いでした
320Gで十分だと考えていたのですが多いに越した事はないですもんね
アマゾンでCN500注文しました
外付けHDD(ファン&USB2.0&eSATA)+好きなHDDじゃなく、固定外付けHDDを選ぶ理由ってなんすか?
なにか利点でもあるとか?
外付けHDDじゃなく、外付けHDDケース
>>271 最近買ったばかりでちょっと焦ったけど
調べてみたらRev_0300は対象外らしいので安心した
しかし、3年近く前の単発質問がbuffalo外付けHDDを代表するスレになるなんて…
憎い奴だ
>>1
HD-CN1.0TU2買ったんだけど、電源入る時と切れる時にオナラみたいなプ〜って音が
するのだが、これってこういうものなの?それとも中身がサムチョンだから?
ああ、それ仕様。
中にへこき虫が入ってるんだよ。
ただの故障だろ
プ〜
SAMSUNGのぷーん音は切るときには鳴らないな
つないだとき -> プィ〜
切ったとき -> プゥ〜
サムチョン プゥ〜
388 :
不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 19:35:24 ID:KHLL+ELq
HD-CE1.0TU2分解簡単だった
389 :
不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 19:49:57 ID:KHLL+ELq
なんか落としただけで割れそうなw
391 :
不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 09:28:57 ID:pOuIoNne
簡単に割れそうな構造であることは間違いない
爪ばかりで
HD-PF320買ったんですが外付けHDは初めてです、これだけはやっとけとかNGとかあれば教えていただけませんか?
393 :
不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 20:19:14 ID:2Bcd09Ji
ケーブル一本だけじゃ起動しないこと多々あるから
最近HD−PF160U2ーBKを買ったのはいいんですけど
160Gのはずのなのに20G程度入れただけで一杯となり、容量の大きいファイルは一向に受け付けません
プロパティ等の表示では確かに140G程空きがあるはずなのに・・・
これはHDDに問題があるんでしょうか?それともPCの方でしょうか?
4GB以上のファイルコピーしようとして失敗してると予想
NTFSでフォーマットしる
アイオーとバッファロー、どちらにしようか悩んでる……320GBが7800で同じ値段か。うーむ
397 :
不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 20:54:41 ID:dx5xYX7I
電源の形で変える
ACアダプターの四角いBOXがあるかどうか
Xp-sp3です。
HD-HES500U2購入しました。
省電力ユーティリティ for HD 使用時、
「省電力」に設定作業後、そのまま「復帰」設定作業せず、
その後、シヤットダウンしてもよいのでしょうか。
シャットダウンする前にHD-HES500U2を熱湯に3分つけてください
そうすると、
ウマイ!
401 :
不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 16:09:09 ID:C5qDyEyI
日立のHDDってそんなにいいのか?東芝やサムスンとの違いがよくわからん
良いんじゃない
不具合騒動を起こしたSeagateより
日立やWDが無難と言うだけ
購入後すぐにHDDがいってしまった。
中身は日立だけど何か?
交換してもらったらWDにかわって快適ーー
初期不良を0にはできないんだぜ…
>>399 教えてもらおうとした自分がまちがってたかな。
失礼しました。
406 :
不明なデバイスさん:2009/03/10(火) 12:11:11 ID:Zaf3QepZ
HD-CE1.0TIU2は、MADE IN JAPANなんだろう
HD-CEU2の不具合で中身のファイルが見れなくなったんだけど、
バックアップもしてないし(むしろこれがバックアップ用だった・・・)
もし中身を吸い出そうと思ったら泣き寝入りするしかないんだろうか。
バッファローの電話によるとそこまでの補償はできないって言ってたし。
1万数千円払って普通に使ってただけなのに
自分のデータが消えて、吸い出すにはお金がかかりますよって
バカみたいだ。
バッファローはユーザーをなめすぎ
ふざけんな
>>407 君の要望を満たすHDDを作っているところはこの世界には無いね。
どうしてもと言うなら、NECかなんかでサーバーを買って、ウン十万円払って保守契約を結ぶと良いよ。
多分少しは融通が利くんじゃないか?
それに、バックアップの意味を勘違いしているぞ。
外付けHDDにしかデータを入れてないんだったら、それはバックアップとは言えない。
ばかもの(´・ω・)σ)Д`)
バックアップとはひとつのデータを複数のストレージやメディアに保存して
複製を用意しておくことを言うんだ
1台のHDDにしかデータを保存してない状態をバックアップしてるとは言わないよ
俺はバックアップを2台にのPC 外付け2台
さすがにDVD系のものにはサイズ的に無理だからしていない
これをバックアップというのだ
411 :
407:2009/03/11(水) 03:02:31 ID:MJv/YyU7
すいませんでした。
皆様の言うことももっともなんですが、
自分にとっては外付け1つだけでも高い買い物なので
いくつにもバックアップすることはできないんです。
それがダメなんだと言われたら仕方ないんですが、
量販店であれだけ大々的に売り出していたものが簡単に壊れて
それで「不具合がありましたが、他にもバックアップしてなければ補償できません」
という対応があまりにもひどいと思ったんです。
どんなものでも完全に安全だとは言えないとは思うのですが、
今回の件に関してはバッファローがミスを認めているので
それなのにどうして補償してくれないのか。
そこに腹が立ちました。
HDDは一時記憶のための領域
だからすぐに他のメディアに保存しないとだめなの。
ミスを認めてる? 1年保障でしょ。
とりあえず説明書とか保証書なり読んでくれ。
413 :
不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 12:08:35 ID:ZCt046q4
>>407 ファームウェアアップはした?
中身が見られないってマイコンピュータにアイコンが出てこないって事?
俺のもUSBケーブル差してアクセスランプは付いたんだけど中身が見られなくなって、
差すポート変えたりしたんだけどダメで、アダプタ差しなおしたら認識してくれた。
ついでにFWのアップデートもしておいた。こういうトラブルってありがちなものなの?
>>411 バッファローだけじゃなくて、
他社製品、それどころか、例えば
旅先で、買ったばっかりのデジカメが壊れて撮影画像が全部パーになっても、メーカーは画像に関しては
一切補償しないよ。本体に対しては補償するけど。
それと同じこと。
どのジャンルのどの製品も基本的には同じ。
そういってやるな。
他社に比べてココが壊れやすいのは事実。
しかもサポートは最低最悪。
これに懲りて今後はこの糞会社の製品は買わないことだ。
いいのは箱のパッケージだけ。
でもさ、ネットでちょっと調べればバッファローは壊れ易い、とかダメ、とかさんざん書いてあるのに、
IOとバッファローだと、なぜか詳しくないヤツはバッファローを選びがちなんだよな。
まったく調べないで箱の印象だけで買っているのか?
製品がかなりイマイチな出来なのに、なぜか売れる松下製品みたいだな。
あっちはブランドイメージが高いか。
中に入ってるHDD自体はバッファローもIOも同じ物
外付けケースが特別壊れやすいとかでなければ
バッファローもIOも壊れる確率は一緒
買って1ヶ月あたりから調子悪い。
一度チェックディスクしてからしばらくなんとも無かったのに
また急に具合悪くなってきて認識しない。
中身サムチョンだしもう二度と買わない。
クオリティ低すぎるだろ。
外付けHDDで違いと言えば、電源とエアフロー、SATA→USB変換機ぐらいかな。
こんなのIOも牛も五十歩百歩でしょ。
それでも牛の方が故障報告が多いなら、単に販売台数が多いか
壊しやすいユーザー層に好かれてるぐらいしか思い浮かばないんだが。
420 :
不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 00:53:07 ID:d15wUMEd
富士通のPCはもう6年間トラブル無しに使ってるし、
携帯だって何の問題もなく3年間使ってる。
だいたい家電製品はすぐに壊した事なんて無いよ。
バッファローだけ。
ロジテックはウイルス混入やらかしてるから論外だけど
まあ、そういうことがなければ大差ないはず
でも枕はうんこケースだと思うけどね
>>420 保証期間内なら不良品で交換してもらえるか交渉すれば?
運がよければ他のHDD入りの外付けが帰ってくるかも
>>421 > 保証期間内なら不良品で交換してもらえるか交渉すれば?
サポセンつながらないらしいですw
スレが立つくらいにw
も
ネット修理予約で申し込めば良いのに…
>>416 アイオーだと中身のメーカー識別できないだろ。
バッファローは壊れ易いなんてこともないでしょう。
壊れた報告なんてどこにでも何にでも書いてある。
特別どこのメーカーが悪いなんて事はない。
>>407 もし修理に出す気がないなら、だめもとで中身のHDD取り出して
PCにつないでみろ。
USB外付けHDDみたいだから、もしもHDD以外の問題(USBインタフェースの問題)なら、
読み出せる可能性はあるよ
これに懲りて、失ったら困るデータはきちんとしたバックアップを用意しましょう。
あ、RAIDをバックアップと考えちゃいかんよ。
うちは大事なデータはPC内+RAID1のHDDにバックアップ、
失ってもいいかなと思うデータ、大きすぎるデータはRAID1 HDDだけに保存してる。
バッファローのTerastationだけどw、お約束で最初からついてたHDDは購入後3ヶ月で1つ飛んだw
ここは受入検査が適当なんだろ。多分。
技術がないからな。
ろくに検査もできん会社。
アイオーは不良ディスクははじける最低限の技術はある。
アイオーのサポートは糞。
スレ違いだがメモリー、グラフィックカードのテストも適当。
もうアイオーの製品は二度と買わない。
きちんと検査なんてしてたら、
あいお〜も水牛もこんな値段じゃ販売できましぇんw
>>411 俺も同じ状態だ・・・・
どうすればいいんだろう・・・一応今日バッファローに電凸する・・・
>>430 どうぞどうぞw 自分の知識のなさに恥かいて終わり
今回のことで学習できてよかったね
>>432 ファームアップはできないんだって
データは諦めるしかないのかな・・・死にたい
データ救出は無料だったぞ。電凸したけど
ただし、保障はできないからスッカラカンのHDD返ってくる可能性・・・
のが高い・・・・はぁ
ちなみに法律に違反するファイルとか見られたら通報されたりするのかな?
FWさえ当ててしまえば、とりあえずは安泰?
>>436 >>437 他人の不幸でメシウマな2chの通報厨共を見ていると
むしろ通報しない方が考えられない。
逆にそれをネタに脅迫で逮捕もあるだろうが
児童ポルノ単純所持違法化後は逮捕者続出の悪寒。
心当たりのある奴は泣き寝入りするしかなくなるだろう。
こういう事態を引き起こさないためにも児ポ法改悪は断固阻止せねば。
3回に1回位は認識しなくなって再起動→自動chkdisk
このHDDはアホか。
>>439 ロリコンは人間の屑。糞。
ホモ以下。
生きてる価値なし。
HD-CE500U2の爪の位置がわからない・・・
写真入りのHPってどこにあるんだ?
すまん自己解決
HD-CE640U2の爪の位置を解説しているところがあったのでそれを参考に分解したよ
しばらく使ってないと、アダプタ入れた後の「ぷーん」音が鳴るのに少し間があったりして焦るよね。
なんで外付けケース+HDDという選択を放棄して、なんで外付けHDDをわざわざ?
コスパもHDDの銘柄にドキドキすることもなく、そっちのほうが良いように思うのだけど。
最早コスパは普通の外付けの方がいいだろ。
あと、外付けケースは品質が悪いもの多いし、少なくとも国内メーカーの保証があった方がありがたいって人も多いし。
修理に出したら、データも復旧できたみたいです。
冷や汗かいたよ・・・パソコンにさすまで・・・
BUFFALOのHD-CS500U2なんですが、ケーブルを引っ張ってしまい
再度PCに挿してもHDがカチカチ言うだけで読み込んでくれません。
どうしたら良いですか?こんな無知な馬鹿にどうかご教授を
451 :
不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 01:12:42 ID:mInuMpOj
>>449 HDDにアクセスできない状態
公式いけばのってるぞー
てか、ちょいと前にURL載せた
ファイルまたはディレクトリが壊れてるため、読み取りできません
ってHDDが認識しない状態
>>453 そうですね、気づいた時には遅かったっていう・・・
アクセスできなくなってから気づいたっていう・・・
455 :
不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 11:01:50 ID:OGREVKNw
HD-CEU2シリーズの不具合って、1月中旬くらいの話だよね?
K`Sでんきで買ったんだけど、今頃メーカーからではなく、でんき店からファームアップデートのCD届いたぞ
遅すぎるし要らね
456 :
不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 17:28:18 ID:h8Bwq8dN
黄色○シールはどこのやつを使っているのだろうか…
枕倒してノーダメだった人いる?
近所のドンキでHD-PS160U2-BKが4890円で売ってるのだが買いかな?
>>458 いる
ちょうどその時、佐野元春のアルバム「No Damage II」を聴いてたのが大きいかも。
461 :
不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 23:05:11 ID:OROTtiwj
>>455 俺もケーズwwwCD今日届いたwwww
なんかダンボールの切れ端みたいなのにCDが挟んであったwww
俺もだwww
だwwっだ俺もwww
ここまでケーズ電気の自演でお送りしました。
ここからヤマダくんの自演
465 :
不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 14:48:43 ID:wemeaoGX
会員登録してない家電量販店で買ったから何も来ない。
このスレで気づいてファームウェア当てたから良かった。
今でも全くこの不具合に気づいてない人もいるんだろうな。
466 :
不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 18:27:38 ID:8rLmln14
なんかタスクトレイアイコンが出なくなったんだけど・・・
サポートに電話しても繋がらないし(´・ω・`)二回目なのに
468 :
不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 15:33:14 ID:9y/K0ZCy
ここが過疎ってるということは、例のFWアップ以降みんなトラブル無く順調なんだな。良いことだ。
338 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 00:39:24 ID:OvWbfHKy
BUFFALOのHD-CE1.0TU2がバカ安だったので買ってきた。
ネットの情報では、HDDは日立がいいというので、橙丸+緑丸シールを在庫から探して
もらい、家に帰って速攻で使ってみたら、(テストのため連続書き込み)30分程で温度が
58度まで上昇!やばいと思い、スペックシートをネットで見てみると、使用温度は0〜60度
となっていたので、これ以上の使用はできないと判断して使用中止。
翌日サポートに電話。最初は、高温過ぎと説明しても、SMART情報はメーカーとしては、
判断材料には使わないので不具合とはしないと言っていたが、HDDのスペックシートでは
公式に使用温度範囲を出しており、それを超えそう(使い続ければ必ず超える)ので、交換
すべきと伝えたところ、販売店での交換OKとなる。販売店では、トラブルを避けたいのか、
「違う型でも、違うメーカでも、もっと言えば、店内にあるもの何でも交換でいいです」と
言われ、追い金で少々高いヒートシンクタイプのHD-HES1.0TU2しようかとも思ったが、
BUFFALOの無線LANステーションのUSB接続HDDの簡易NAS機能で使用できないので、
結局同じものと交換。但し、今度は赤四角+緑丸のWD製にしてみた。
そうしたところ、これが当たり。日立より圧倒的に静かだし、バッファも2倍の32MBで、問題の
温度も、30分連続書き込みを行っても、41度にしかならず。大正解!(長文お疲れ)
日立は地雷?
どのスレへの書き込みだろう
回転数が違うのも分からないんだろうな
まぁ、58℃は高いが
HD-CEはプラケースだからな
HD-CNに入った日立を一時間使って39度〜43度くらいだった
プラケースは熱すぎる
>>471 俺のHD-CE1.0TU2はそこまで熱くならんけどなあ
向こうのスレでも
ネットの情報では〜〜と初心者ぶってるわりにはくわしいから
ただのアンチっぽいな
>>475 お主がWDを気に入ってるのならそのまま使い続ければよかろう
わざわざWDの宣伝すると逆効果だよ
>>475 なるほどな。じゃ、赤■シールが売り切れだった場合、次にいいのは何?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1238092555/442 > 日立は、ファンがないと、使用30分で許容温度の60℃を超える爆熱仕様。
> USB2.0で7200rpmを使っても無意味。
> バッファがデカくて、耐久性の高い低発熱なのが一番。
> その通り、牛のブラケース入りで懲りた。もちろん、初期不良で即交換。
> ていうか、日立の7200rpmは牛のブラケースには設計上向かない。
> でも、牛はそれを承知で日立も使ってるみたい。だって、サポートに
> 電話したら、「販売店で交換させて頂きます。」と即答してきたよ。
> まあ、オタク以外の殆どは、USB接続のHDDの温度なんか見ないからな。
やはり牛と日立のネガキャン開始しましたw
誰が何と言おうとオレは日立を買うぞ!
バッファロー BUFFALO 牛 メルコ HDD 外付け
赤■ WD
黄○ 海門
白○ 寒村
橙○ 日立
ノートパソコンやDVDレコーダーのHDDも温度高い
だからといって壊れるわけではない
今はシーゲートだけさけとけばOK
価格.COMのレビューで3ヶ月で壊れる例のハードディスク買っちまったよ、
壊れなくする方法って向いて内蔵にする以外ありますかね。
価格.COMは見てないから例のじゃ分からん
枕初期ロットのガワの基盤に問題が有りそうだから
剥いて使ったほうが安全かもね
ダブルシールで、二個目は緑○じゃないとヤバいよ。
>.484
やはり剥ぐしかなさそうですね
>485
ご指摘ありがたいのですが、箱捨てちゃったんで解りません。
暇を作って割ってみます。返答ありがとうございました。
俺も枕買ってしまった・・・
枕3ヶ月以上不具合なしで使ってる人っているの?
488 :
不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 03:06:32 ID:bFkH6zER
1Tのやつだろ?
おれは、640Gを半年使っているけど特に問題無し。
ecoマネ使っていると、たまーに認識が遅い程度。
489 :
不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 18:54:33 ID:B56sWccU
さっき、ウイルスバスター2009をアップデートしてシステム再起動してくださいって出て、再起動したんです。
そしたら、BUFFALOの外付けHDDの80ギガバイトのがあるんですが、マイコンピュータフォルダでダブルクリックしても
「フォーマットされていません。フォーマットしますか?」って出ます。
中身、・・消えちゃったんでしょうか?
あんまりパソコンに詳しくないんですが、長年使ってきて何の問題もなかったんですが、突然、こんな事になっちゃいました・・。
ウイルスバスターのアップデートが悪かったんでしょうか?
みなさん、こんなケースに遭遇したことないでしょうか?
どうすれば元に戻るんでしょうか?
もし、なにか知っている方おられれば、教えてください・・。まじ困ってます・・。てか、ショック・・。
読み取れないんでそ
もともと寿命だと思われる
ソフト使ってデータ救うしかねぇんじゃねーの
492 :
不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 20:06:34 ID:B56sWccU
>>490 >>491 消えてないんですか!!
よかった!ありがとうございます!!
ソフトでデータを復活させてまたいつものように使えるようになるってことでしょうか?!
>>492 testdisk使おう。
同様症状を解決できた。
>>489 外付けHDD繋ぎっぱなしでアップデートしたの?
497 :
不明なデバイスさん:2009/05/16(土) 15:26:29 ID:ZEGFEEUP
498 :
不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 15:17:17 ID:WWtBtRJO
今日HD-PF320買ったから簡単セットアップしようと思ったけど起動しない
簡単セットアップとかいらないかな?turboUSBだけはしようと思ったのに
他に方法ないですか?それとも必要ないですか?
>>498 CD直接開いて、turboUSBのセットアップファイル実行すればいいかも。
>>499 うーん、まぁいいやそんなに効果ないみたいだし
それより最初のフォーマットって結構時間かかるよね?
なかなか進まないんだが
>>500 クイックフォーマットでいいと思うんだが。
>>501 クイックってえらい早いけど何が違うの?
最初はクイックフォーマットしてVistaの機能でバックアップとろうとしたけど
何故か途中で止まるからフォーマットやり直してる
外付けHDD内のファイルを削除すると、内蔵HDDのゴミ箱に入ります。
ゴミ箱を空にする前に外付けHDDを取り外し、Cクリーナーなどでゴミ箱を空にした時、
次に外付けHDDを接続した際は空き容量が増えていないようです。
こういう場合はチェックディスクで元に戻るでしょうか?それともフォーマットが必要でしょうか?
>>504 そのDriveのルートにrecyclerというフォルダーがある。
おそらくそれを消せば大丈夫だと思う。
506 :
504:2009/05/21(木) 16:55:31 ID:KouO2NIk
>>505 見当たりませんが、隠しフォルダなんですかね?
隠しフォルダも見えるように設定してるんですが。
507 :
504:2009/05/21(木) 17:44:33 ID:KouO2NIk
すいません。ありました。これを空にすればいいんですね。
HD-HES1.0っての使ってるんですが
省電力ユーティリティで自動に30分くらいで休むように設定してるんですが、
なんかそのたびにPC本体のほうからガリガリと音がする。
ちなみに取り外しから落としてもやっぱり音が。
これはうちだけ?
端末はFRONTIERのBTOのやつ(XP)なんですが。
俺のHD-CE1.0TU2がいきなり動かねーと思ったらこんな事になってたとは…。
なんか怪しい挙動みせた時もあったけど気づかなかった。
内蔵HDDのシーゲートの時といい今回作り直したPCはHDD関連ついてないな…。
>>497 492じゃないが、助かりました。
増設してだいぶ経つ内蔵HDが突如未フォーマット宣言しだしたもので。
自分が使ったフリーの復元ソフトではフォルダ構造が再現できないので
なんとか修復できないかとtestdiskを試すも異常無さげな様子で
どうしたものかと次の手を探していたところでした。
でも唯一の不満は、このソフト、処理内容を表示しないので
結局何が原因だったかわからず終いな点。なんだったんだろ・・・
HD-CEU2WHを買ったんだけど、これってディスクのエラーチェックのログはどこで見るの?
イベントビューアには無かったのは確認した。
あと、中身はシール的にシーゲートだったんだけど、型番知るにはケース分解しないとだめ?
一連の不具合モデルかどうか知りたいんで。
513 :
不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 15:47:21 ID:jP1TtFJu
HD-HB250U2、購入から2年半大活躍だったけど
最近、原因不明で突然電源が落ちる現象が出てきたな・・・・。
516 :
不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 10:06:12 ID:xfZdGmS/
多分それと同じ奴が、中古で結構出回っている
中身が、sta>ieee1394だったら買おうかな
250mbのは、sata?
517 :
不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 10:09:52 ID:xfZdGmS/
しばらくpc雑誌買って無いうちに、cpuもビデオカードもhddも凄いことになってる
自分は30mbでも使い切ったことが無い
ieee1394ならそこそこ速いし、osインストール出来るから重宝する
もうpataのhddって殆ど売ってないんだね
518 :
不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 23:15:21 ID:zxxJndSY
30gでした
>>517 今、手元に87年のPCマガジンがあるのだが、その広告に載ってる
緑電子のHDDが20MBで94000円
この時代からのご無沙汰だったら敬服に値するがw
520 :
不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 11:57:38 ID:8/qrhB+1
OS、アプリインストール用にしか使わない
電源消して消えたら困るものだけw
皆は、tvの録画でもしてんのか
521 :
不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 12:01:36 ID:8/qrhB+1
OS保持用に、フラッシュの専用スロットマザーに付くといいな
極少量で、超高速。
直付けでもいい
522 :
不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 12:04:24 ID:8/qrhB+1
SATA>IEEE1394変換基盤は欲しいな
ガワが欲しい
電源アダプタって内部断線とか接触悪くなったりしたら、アダプタだけ買える?
524 :
不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 10:01:23 ID:fiXBoAzl
流れ壊してごめんなさい。
iTunesのためにブァッファローの外付けHD 1TB買ったんですが、ローカルCからiTunesブァッファローに移動できないません。
どうやれば移動できますか?
PCはWindows vistaです
526 :
523:2009/06/24(水) 13:22:09 ID:pN8z4Uzo
だれか教えてくれ。他のアダプタで流用できたりもするのか?
527 :
不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 21:20:34 ID:eWOwWjpd
電圧と電流、差し込み口が同じなら使えるのでは
528 :
不明なデバイスさん:2009/06/29(月) 17:19:19 ID:qvwdCOsE
近所の量販店に白角のシールが貼ってあるHD-HS500SU2があった。
IBM製ということは買いですかね?
IBM製って、いったい何年前の在庫よ?
バッファローのHDはこのスレでいいの?
HD-CE1.0TU2の後継はマイナーチェンジ?のHD-CL1.0TU2みたいだけど、ターボUSBの64bit版は
HD-CE1.0TU2のユーザーには配布されないのかな?
HD-CE1.0TU2が在庫処分に入ってるみたいなので・・・早々は捌けないだろうがw
近所でも通販と同じくらいの安売り始めたんだよなー
533 :
不明なデバイスさん:2009/07/27(月) 22:04:26 ID:RcxtoSfs
アマゾンで外付けHDD買ってサムスンの割合って多いの?
1T安いから買おうと思ってるんだが
>>533 カバー開けてHDD本体を見たらハングル文字がビッシリ書いてあるよ
外付けのHDD(HD-CE1.0TU2)を購入したのですが、
まったく読み込まなくなりました。
自動再生のウィンドはでますが、実際中身が読み込まれていません。
マイコンピューターを開こうとするとフリーズ?っぽくなります。
もう1度つけば中身だけ違う場所に移動できます。
どなたか救済策教えていただけないでしょうか?
公式に不具合情報がある
関係があるかは不明だが
HD-W2.0TIU2/R1のファームウェア不具合修正されたかどうか知ってる方いますか?
539 :
不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 18:05:32 ID:rju+Lu3K
久しぶりに外付見てみたが変遷はこんな感じか
CE,CLは不具合別としても評判悪い?
・低価格モデル
HD-H (7200rpm) 電源内蔵+ヒートシンクボディ
→ HD-CS (7200rpm) → HD-CN (5400rpm) 電源内蔵+ヒートシンクボディ・エアフロー設計
→ HD-CE (5400rpm 不具合注意) → HD-CL (5400rpm VISTA他対応)
ACアダプタ+プラケース 通称枕? ※横置不可
・OP-FANモデル
HD-HC → HD-HS → HD-CES (7200rpm) 電源内蔵+ヒートシンクボディ・エアフロー設計 ※FAN別売
ACアダプタは本体内蔵してないとすげー邪魔
へー、売れてるんだな まあ仕様を気にする奴の方が珍しいんだろうが
値段もCNのが安いのにな
枕は非枕にくらべて10度くらい高い
> 自分のは3ヶ月でお釈迦になった
この機種、3ヶ月であぼーんって書き込み多いねぇ
↓
http://review.kakaku.com/review/05384013143/ HD-CE1.0TU2のレビューより抜粋
> ファイルがなくなりました
> 評価する間もなくお亡くなりになりましたので
> 購入後三ヶ月で壊れました
> 買って三ヶ月、なにもしなくてもデータが全て吹っ飛び、壊れました
> 購入後、三ヶ月で壊れました
> 購入して3ヶ月目で急に電源が入らなくなり、使用不能に陥りました
> 1台目は1週間後と1ヵ月後にデータの一部が消失。
> 2台目は40日後にデータの一部が消失+PC側で認識できない症状
> 不具合発生で、二度もデータが読み込めなくなりました
> 1ヶ月ぐらいで壊れました
> 普通に使用しているだけで、ディスクエラーが発生し壊れてしまいました。しかも2回も・・・
俺もHD-CE1.0TU2を1年ぐらい使ってるけど、まだまだ現役だぞ
しかも毎日使ってる
>>545 同じ奴が何回も書いてるって事はないのか?
うわぁ、怖いなぁ
HD-CE1.0TU2、家は2週間目突入だけど、今のところは何とも無い。
PC要領が少ないから、全てコレに移動してるんだよね。
ヤバイなあ
HD-CE500U2なんだけど、ハードウェアの安全な取り外しを行ったら、
USBの抜き差し以外に、HDDの電源入れる方法ないの?
外付けのHDDに、細かいファイルを大量にコピーするとやたら時間がかかる上、コピー先
をエクスプローラで見るときやけに動作が重いんだけど、これって何なんでしょう。
コピー先を削除しようとすると、「削除しています」的なダイアログが出るけど、
アクセスランプすらも反応なし。キャンセルして一度再起動すると
やっとまともに削除できるようになるのですが。
OSが悪い。何使ってんのかは知らないが。
HDD買ってきたらとりあえずメインのPCにつないで
領域解放→HDD再起動→領域確保
をやる。以前それやらずに使ってて転送速度が遅くなったことがあったから。
それと、他にケーブルがあれば取り替えてチェックする。
BUFFALOに限らず意外とコレの不具合が多い。
なにそれ?
このデバイスを開始できません。 (コード 10)
って出た。。。
ググっても解決できず
もう終わったのか・・・
>>555 いや、まだ始まってすらいません。(コード 10)
557 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:59:19 ID:fsYcfLYF
HD-CE1.0TU2買ってその後評判などを聞いて驚愕しています
生産時期が最近のものでなら不具合なども改善されているといいのですが
ACアダプターが火を噴くなどとかは不安すぎる
BUFFALOはそこらへんの改善などができるメーカーなんでしょうか
>>557 ホムペ見るとHD-CEU2シリーズはすべて在庫限りになってるし、
このままモデル終了するんじゃないかな。
他のシリーズは悪くないんだけどね。
>>558 CEは終わりなのか。
640GB持ってるけど、Win7で認識しないとかなったら怖いな。
経験的には、価格.comのレビューはかなり信頼できるっぽい。
評判が悪い商品は、買ってから書いてあるような不具合が出るものが多かったし、
無難な商品では問題が発生したことはない。
そういう意味では、うっかりHD-CE1.0TU2を買ってしまって、
いままで不具合なしの人は、たまたまラッキーだったってことだろうね。
価格.comのレビューでは、HDDの中身と不具合との因果関係は不明だし。
6年間ほぼ連続で使い続けたDUB2-B120Gが逝きかけてます
中身はSeagate製120GBドライブですがよく持ったほうだと思います
真冬の氷点下や真夏の酷暑のなかP2Pの過酷な連続使用で6年持ったので
「もうすぐ完全に壊れるぞー」と言わんばかりの「カコンカコン」という異常なシーク音がして
アクセスにものすごく時間がかかってますがまだなんとかデータの吸い出しが可能なので
これから救出作業に移ります
ちゃんと供養してあげろよ。
っつーことで、HD-U2を分解してみた
SAMSUNGのSV1203N MADE IN KOREAが出てきた
思った以上に埃やヤニは入り込んでなかったっすわ
太陽と埃の匂いを覚えてる
566 :
不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 15:20:31 ID:EAOhBLjS
HD-CEU2 1TB
製造元 (標準ディスク ドライブ)
モデル SAMSUNG HD103UI
サイズ 1000.2 GB
ファームウェア バージョン 1AA01111
インターフェース USB (Serial ATA)
Standard ATA/ATAPI-7
Transfer Mode (Current / Max) SATA-300 / SATA-300
特徴 S.M.A.R.T., APM (Disabled), 48bit LBA, NCQ, AAM (Disabled)
温度 35 C (95 F)
Drive Letter(s) D:
Controller Buffer Size on Drive 32767 KB
Enclosure Device BUFFALO External HDD USB Device (VID=0411h, PID=0105h)
Removable いいえ
Cache Enabled (Read / Write) はい / はい
SMART Support はい
自分もHD-CE1.0TU2が電源もつかない状態になったんですが
外付けHDDケースに移し変えれば直る可能性はあるといわれたんですが
↑のほうで出てた不具合とかは移し変えても改善されたりしないんですかね
メーカーがお手上げだともうだめなんでしょうか
Enclosure Device BUFFALO External HDD USB Device (VID=0411h, PID=0105h)
これが元凶なのかね?わけのわからないオリジナルデバイス作るなっつうの、今まで通りやってればよかったのに
HD-CE1.0TU2の件
正常に動作するんですがファームウェアのアップデートしてなかったのでやるんですが、
中のファイルは全部消されるんでしょうか?
バックアップ取れとは書いてありますが空き容量がないので最低限のものだけにしようと思うのですが・・・
全て消されるならもう一台買ってこようと思います
>>569 ファームウェアを書き換えるだけだから大丈夫
書き換えたらPCから抜いて、アダプタを抜かないと書き換え完了しないから気をつけてな
Amazonで売っている白箱のHD-CN1.0TU2
これを2台購入したけど2台ともHDDがSAMSUNG103SIだった
白箱は全部SAMSUNのHDDなんだろうか?
壊れないならそれで良いのだけど積極的には買いたくない物なんだよね
そのシリーズは全部SAMSUNG HD103UIなんじゃないのかね?って思うくらいSAMSUNG HD103UIばっかりだよな
俺が買ったのは去年だった
当然不良ファームのやつだったけど
>>566
SAMSUNGでもWDでも大差ないよ
そのとおり!
デバイスがバッファローオリジナルってところが問題
そんな俺は中身サムスンとシーゲートの両方買って
明らかに動作音の小さいサムスンを手元に、シーゲートは友人に。
海門も去年までは、牛の中としては人気があったのになぁ
>>571 数日使っての感想
フォーマット、チェックディスク中でも
ファイルの移動中でもあまり熱くならないし静か
この点ではSeagateの500GBモデルより上だと思う
耐久性だけ心配
>>571 正月頃に2台買って2台とも白箱で日立だったぞ
>>579 その頃だとSAMSUNG103SIは流通し始めたばかり
SAMSUNG HD103UIとSIってどう違うの
>>581 プラッターの密度の違い
333GBから500GBになって読み書き速度アップ
プラッター3枚から2枚になってコストダウンと信頼性アップ
おーそれはかなりの性能差だね
まあ、USBだし転送速度面でどうしても遅くなっちゃうからあんま関係ないかな?
--------------------------------------------------
BUFFALO External HDD USB Device (SAMSUNG HD103UI)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 12.357 MB/s
Sequential Write : 11.598 MB/s
Random Read 512KB : 10.237 MB/s
Random Write 512KB : 10.921 MB/s
Random Read 4KB : 0.423 MB/s
Random Write 4KB : 1.242 MB/s
Test Size : 500 MB
Date : 2009/09/15 3:10:50
586 :
不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 13:50:50 ID:8dKVFmNw
>>586 5400rpmでこんな速度でるわけない
ただでさえ寒村は質が悪いのに。
寒村の工作員か在日の捏造ベンチだろ。
まぁTurboに関しては尼でも他機種のが使えてるってレビューがあったな。
>>586 白箱のCN1.0TU2(HD103SI)
効果があるかどうかは知らないけど
TurboUSBは使える
知らないなら黙ってろ、ヴォケ
>>588 使える機種の製造番号教えてくれないか
牛のは白箱しか持ってないからTurbo落とせないんだ・・・
軒並み不評でワロタw
IOのマッハもうちの環境じゃあんまり変わらんし
所詮は机上の空論なのかな
>>591thx
正直1TBもの大容量ドライブなら得体の知れんアプリに頼るよりも
クラスタサイズでかくした方が遥かに早くなるし体感速度も上がる
バックアップ取れるんならフォーマットし直してみ
白と橙の○シールの付いているCL1.0TU2はどこのHDDでしょうか?
どっちもGGRKSのドライブだな
てっきり
BUFFALO 外付けHDD 250スレ目
かとおもた
TurboUSBは3回ほどブルースクリーン喰らったから使いたくねぇずら・・・
白箱買ったらサムソンでガッカリしたんだが・・・
今まで使ってた160GBのサムソン 7200rpm
Sequential Read : 23.068 MB/s
Sequential Write : 29.454 MB/s
Random Read 512KB : 13.534 MB/s
Random Write 512KB : 23.276 MB/s
Random Read 4KB : 0.361 MB/s
Random Write 4KB : 0.835 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/09/24 14:00:26
白箱のサムソン5400rpm
Sequential Read : 26.705 MB/s
Sequential Write : 27.141 MB/s
Random Read 512KB : 20.878 MB/s
Random Write 512KB : 28.636 MB/s
Random Read 4KB : 0.635 MB/s
Random Write 4KB : 1.706 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/09/24 14:10:52
多少劣化もあるんだろうが、シーケンシャルがちょっと落ちる程度で他はのきなみ速度上がってたからまぁいいやと思った
そのうち日本製以外は嫌だ!って言いそうだなw
今、アマゾンでCNやHESの1TBを買うとHD103SIだと思うけど
HD103SIならあたりと思って良いくらいだよ
602 :
不明なデバイスさん:2009/09/25(金) 20:01:14 ID:ppcnWOit
サムスンの場合性能どうこう以前に
チョン企業って所で引っかかる奴も多いんだろうな
アメリカかどっかの国が買収してメーカー名も変えたら
性能だけをちゃんと見て高評価する奴も増えるだろ多分
俺が買ったバッカヤロウの外付けHDDはほとんどがサムスだったし得に不具合も出てないから
今じゃ特に気にならないよ
HD-ESU2が3台ともWDのHDDだった
604 :
不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 16:27:19 ID:Ghxhxank
ハリケーーーーーン!ミキサァァァァァァァァ!!!
喰らったウォーズマンがマットに捻り込まれてたけど
破壊力あるにしてもあぁはならないよなぁと子供心に思った
HD-ES500U2(サムスンドライブ)をWD10EADS-M2B(1TB)に換装。
静かになったw
TurboUSBをONでR:41MB/s、W:30MB/s程度だったけど
なんかファイル転送してたらフリーズしてOSも死んだんで、Turbo使わないほうがいいかなw
このあいだZONEで買ったHD-HES1.0TU2がサムだった
起動時にガチャってうるさい音が鳴るんだが、これで普通なのか?
3年保証があるとはいえ、すぐにぶっ壊れそう
怪音は中身に原因があるのではなく、バッファローの自作コントローラのせいなんだって
WDでも日立GSTでも変な音が鳴るよ・・・
アマゾンで買った白箱サムスンCN1.0TU2なんだけど
買ってすぐはなにも無かったのに1月くらいで
アクセス時にカタカタカタって音がしてデスク越しにも軽く振動がわかるくらいなんだけど
これって異常でしょうか?
あとアクセスしてなくてもたまにカタカタと言うかなんか中でいじってる様な音がします
俺のもそんな感じ
特に気にしてない
いわゆる「サムスンタイマー」だよ
そのうち逝くよっていうサイン
HD-CE1.0TU2を使っているんですが省電力モードの設定がわかりません
PCが動いてる時ずっと電源が入ってるのが嫌なんですけど
>>612 HDD内にソフトウェアインストーラあるじゃん
それを起動してインストールするんだよ
俺はTurboUSBの酷さ加減に閉口だからバッファロー独自のデバイスは絶対使わないと決めてるけど
HD-CEU2はWin7でちゃんと使えてる?
公式では32bit64bit共に対応とあるが、実際使ってる人はいるかい?
615 :
不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 17:06:37 ID:IgiaiowO
HD-CEU2の640GB使ってるんだが何かの拍子で起動したままUSBが抜けちゃって慌てて確認したんだ
PC側で認識はしたしカタカタ音もないから生きてるようなんだが
中身を読み込んでくれないんだ
ファイルまたはディレクトリが壊れていますとでる
これはもうフォーマットするしかないのだろうか
教えてエロい人!
>>615 ファイナルデータの体験版を使ってファイル名が表示されるようなら、製品版を買って復元できる。
俺の経験談。ちなみにかなりエロい人です。
617 :
不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 17:47:47 ID:IgiaiowO
おお!なるほど
とりあえずフリーソフト試そうと思うますthx!
どのファイルを復元したら読み込めるようになるだろうか><
ネジで固定ならいざ知らず、本来なら抜け防止フックくらい付いてて当たり前だよな
サムソンの不具合は1テラが多いのかな?
ecoマネージャーって別にいらないよね
>>563の症状、うちのパソコンにも良く出ます。。
遅延書き込みはしないように設定しなおしても変わらず
あと、エクスプローラーが使用してるから取り外しできませんみないな
メッセージが良くでます
ツヤツヤの外付け白です
レグザ買ったときに500GBのCLもらったんだが、ファンレスで不安を感じたけど、
やっぱり地雷か。
中身抜いて、余ってるファン付のHDDケースに入れたほうがいいのかな?
623 :
不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 06:43:33 ID:669EW4Q0
HD-CLU2 1.5tb をつい最近買いました。
書き込みしてる訳ではないのに数分間隔でHDが回転して
カラカラと音がなります。これは仕様なんでしょうか?
最近1.5TBとかのもお手ごろな価格になってきたね
625 :
不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 23:29:53 ID:FUg6tT7l
酷使したわけでもなく予兆もほとんどなく
ついさっき320GBのHDDがお逝きになられました
それももうすぐ1TBの買い換えようかと思っていた矢先のことでした
もう二度とBUFFALO製品だけは買いません
ところがしばらくするとI社のも壊れてしまい
もう二度とI社の製品だけは買いません
とか宣言するハメになるw
バラクーダは音もなく静かに壊れる
デスクスターはひときわ激しくあがいて壊れる
キャビアはどうでしょうか
壊れる前になんとなくマウスとかが引っかかるような
気のせいかぐらいの変化はなかったかな?
外付けだと解かりにくいか
いままで3台の外付けを看取ってきたが
そろそろやばいなとわかるような予兆があったのに今回のは音すらもなく逝った
まだこのペースで使えば一年はいけるんじゃないかと思ってた矢先の出来事だったから驚いてる
まあそのせいで一切バックアップ取れてませんどうもありがとうございました
どういう環境で使ってたんだ?
何年使ったのか、用途は?
このスレが立った2006年は、スレタイにもある250GBが主流だったのかな?
今じゃめっちゃ少なく感じる容量だな
数年前は250GBもあれば十分だと思ってたのに
画像みちまったじゃないか
見事に釣られたよ
(゚ ざ
(゚ω ま
(゚ω゚) ぁ
こっち見んな
:(;゙゚'ω゚')
kaso
638 :
不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 16:40:06 ID:Dmzq46rA
639 :
不明なデバイスさん:2010/01/13(水) 04:55:58 ID:Bj/CflH3
バッファローの商品は壊れやすいって聞いたのですが、本当なのでしょうか?
どこも同じだよ。
すぐ壊れた人ははずれを引いただけ。
その昔、HD-CE640U2の中身ウェスタンデジタルを選んで買ったんだけど
何か今WDが問題になってるっぽいね。大丈夫かな?使用領域99%倉庫用で俺のは普通に動いてるけど。
642 :
不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 23:35:44 ID:XweXPeys
1TBのHDDつないだらオーディオ使えなくなったんだけど他にそんな人いない?
もしいたら修復の仕方を教えてくれませんか?
あと、オレはWDの方が死ぬの早くてチョンスンの方が3年ももってるよwww
2,3年保っていて何のトラブルもなかった外付け250Gが一週間の外出から戻って、電源を入れたら認識しない
ディスクの管理メニューで見ると、ドライブが表示されない
「ハードウェアの安全な取り外し」には該当デバイスが表示される
(ボリューム名はなしで、USB大容量記憶装置デバイス, USB-HS SUMSUNG SP2514N USB Device という具合に表示)
デバイスマネージャーには、実際の接続通り、USB大容量記憶装置デバイス,が二台接続されて正常に動作していると表示される
電源を切って入れ直すと、アクセスランプが一時的に赤、そして緑になり、結局認識はされない
試しにセカンドPCに繋いでみたが、認識されない
異音などはなし
このドライブはもう駄目なのだろうか
644 :
643:2010/02/09(火) 15:58:35 ID:PcxioLW7
ファイナルデーターをかけたら
「ドライブを認識しない場合」での処理で、データをサルベージできた
いままでサルベージしたぶんだけではデーターは損傷なしで復元できている
データの中身は無事でドライブ情報だけ消えてしまったらしい
前日まで普通に使えてた外付け1.5Tが今日電源を入れようとしたら
電源が入らなくなったんだけどケースを交換したら治るのかな?
646 :
不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 14:13:47 ID:yo/e0AGl
>>645 BUFFALOの何の1.5TB?
中身のメーカーは?
>>646 HD-H1.5TU3です。
中身は外箱のシールが黄色の丸いシールなのでSeagateだと思う
HD-CL1.0TU2 買った直後フォーマットできなくて新品交換してもらった。
けどまた1ヶ月で壊れた。そんでメーカーに送った。
バックアップ用だから被害なかったけど、元データも外付けBUFFALOだから心配だ。
外付けケースとHDDはバラで買った方がいいよ
バッファローのは最近簡単には分解できないようになってるから
>644
HDCL1.5U2でたびたび原因不明のファイルの消失やCRCエラーが多発してたが
TurboUSBを切ったら途端に解決。
うちのハードとあわなかったか、TurboUSBに根本的な欠陥があるのかわからないが
原因不明のファイルの消失が起きたらTurboUSBを停止したほうがいいみたい
うちの環境だけかもしれないが
この状態で消失したファイルはあきらめる前にHDDのプロパティからファイルシステム
エラーを自動修復するのオプションのみチェックしてエラーチェックをかけると
大体の場合、何事もなかったように回復することが多い。
確証はないが、PC、HDDの終了のタイミングが悪いとTurboUSBがなにか悪さして
HDDのファイルのインデックス情報だけ壊してるようなかんじがある。
TurboUSB作動時はファイルの消失とCRCエラーが多発していたが
TurboUSBを停止した後はファイルの消失もCRCエラーもまったく起きていない
TurboUSB作動して外付けHDDから別の外付けHDDに
データ移動しようとすると強制終了するんだけど
モーターが回りだしたと思ったらすぐ止まる
ウィーンていって動き出したらすぐカチッとなって止まってしまう
こんな症状で読み込めなくなったんだけど、どこが壊れたんでしょうか
電源も入ってるし、PC側も一瞬認識するんだけど
AC電源で動く外付け3.5インチのHDDだったらかなりやばい。
2.5インチのポータブルHDDだったら、電源容量が足りないから
HDDのモーターを動かせなくてきちんと認識できない。
電源容量に余裕のあるデスクトップ機に繋いだり、バスパワーの
USBハブに繋いだり、電源供給のために二股になったUSBケーブルを
使ったりすればたいていの場合動くようになる。
TurboUSBを使う理由がわからない
信頼性が下がるだけだよ
転送速度がUPするから使うんでしょ。
あんなもん使うのアホだけ
余計な処理を入れてデータが壊れるのがオチ
658 :
不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 21:48:28 ID:nPvriVQb
TurboUSB使って外付けHDD同士でデータ移動するとPCが強制終了するんだけど
TurboUSBは牛のしかけた最悪のトラップ。故障、不具合、データ消失を連発。
保存データ壊したくないなら使わないのが正解。
あれブルースクリーン出まくって話にならなかったからなぁ・・・
まともな感覚の持ち主なら使わない
NOVACの製品に付いてたTurboUSBでもOS落ちるよ
663 :
近江塩津:2010/02/25(木) 23:05:59 ID:EjWDVA9O
バッファロー、据え置きとポータブルのUSB 3.0対応HDD
〜USB 3.0をさらに高速化するソフト付属
懲りねーのな
HD-CL1.0TU2のランプが常に点滅してるんだけど仕様?
保存するときはもっと激しくチカチカするからもしかしてこれが点灯なの?
>>664 1ランプになってからは電源オン時は常時点灯だよ
アクセス時に点滅するけど
あ、常時点滅してるのか
それはイカレてるんじゃないかね?
ゴメン
今使ってるPCにつないだら普通に点灯してるから
外付けを繋げてる機器のほうの問題ぽい
すまんかった サンクス
左から橙丸白丸だから日立か。良かった。
HD-WIU2/R1の2.0TBのものを購入したのですがどうもRAID構成ユースリティが使えないようです。
どうもWindows7では使えないようなのですがこれはなんともならないものでしょうか?
ノートPCがVISTAなのでそちらで構成しなおすという手もあるにはあるのですが、可能ならばこのPCでなんとかしたいです。
672 :
671:2010/02/27(土) 19:51:47 ID:wDn3asGG
書き忘れていましたがOSは64bitです。
ノートも64bitなので自力でRAID設定ユースリティは非対応ということになるのでしょうか。。。
XP Mode使ってみるとか
674 :
671:2010/02/28(日) 13:51:26 ID:HPI72TBj
>>673 HomePremiumなのでXP Modeは利用できないと思います。
Vistaの64bitも長らく放置されているようですし対応は望めないようです、外付けHDDでRaid構成をするのは結構難しいようですしこのまま1TB×2として使うことになりそうです。
小まめに同期してデータのバックアップに使うのならばこのほうがいいと信じて使うことにします。
ありがとうございました
WindowsXP SP3のノートPCにBuffaloのHD-CL500U2をつないでいるんですが
どうも困ったことにチェックディスクが利かないんですよ。
「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」にチェックを入れて開始すると
「ディスク検査のユーティリティーはWindowsファイルの一部に排他アクセスが
必要なため、ディスクの検査は実行できませんでした。再起動後にディスクの検査を
実行しますか?」
というので、「はい」を押して再起動してもノーチェックで素通りします。
いろいろやってみて、セーフモードのときと、通常でも「不良セクタスキャン」に
チェックを入れるとチェックディスクを実行できることが分かりました。しかし
あとでイベントビューアで見てもログが残っていないので、せっかく長時間
不良セクタスキャンをしても結果が分からないということになっています。
どういったことが原因として考えられるか教えていただきたいと思います。
676 :
675:2010/03/03(水) 20:00:44 ID:Gh8/X4Gf
ちなみに、HD-CL500U2は、Acronis TrueImageLEでデータ引越しをして、NTFSフォーマット
になっています。データ引越しをしたあとで、Acronis Partition Expert LEで
ドライブを2つに分割しています。
最初のうちはHDDを取り外しすることができたんですが、PartitionExpertLEで分割した
あとぐらいから取り外しが利かなくなった気がします。
あと気になるのは、ドライブのプロパティを見ると、ポリシーのところで
「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」にチェックが入った状態で
薄文字になって、操作できなくなっています。「このデバイスではキャッシュを無効に
できません。停電や機器の障害によって、データの損失やデータが壊れる可能性が
あります」となっています。
何種類か持ってるんだが、ブーンっていうモーター音が気になる
対策法教えれ
中のHDDを静音性に優れたものに換える
HD-CEU2にアクセスできないと思ってググったら o.....rz
1.0T x 2台のデータが…
HD-CE1.5TIU2の電源を入れるとキュイーンっていってから
ガガガガガガガっていうんだけどやばいの?
買ったばっかりなんだけど。。。。
中身のドライブどこ製なんだろ。。。。
HD-HC250U2(250GB)の中身を2TBのHDDに換装すると、
ちゃんと2TB認識されるでしょうか?
家電のHDDレコーダとかは認識しない仕組みになってるので気になりました。
やってみたら?
684 :
不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 18:34:38 ID:AQUtLuiV
ターボUSBってドライブCにインストールすれば有効になる?外付けはフォーマットしてもドライブCにインスコされてれば有効になってるんだよね?
>>682 まだ2TBのHDD買ってないし、換装前に250Gの中身をバックアップしないといけないし
いつ2T買うかが、これの可否に依存するので、教えてください
×→内蔵HDDの容量が埋まるまで放置。どうせ新しいHDDケース買わないといけないので。
○→内蔵HDDの空きが250Gまで減ったら2T購入、内蔵にバックアップして換装
好きにすればいい
なぜもったいぶる?
?
>>690 ありがとんーーー
2TB暴落中だし、PC内蔵HDDの空きが250Gになるまで待つお
最近はシールが横(左右)ではなく縦に張ってあるものもある。
上下どちらを見ればよいのか????
上上下下左右左右とくれせんたぼーび
HD-CL1.0TU2を買ったら予想以上にアクセス時ガガガ・ガリガリ(ブツブツ?)うるさかった。
手持ちのHD-CE500IU2は凄い静かで書込み時も微かな音しかしない。
だからこそまたBUFFALOの外付け買ったのに・・・
一度初期不良かとおもってCL1.0TU2交換してもらったんだけど、似たようなもんだった。
こんなにも違うものですかね?
>>694 枕シリーズは発売当初から問題ありありのだめだめモデルだから。
>>694 おめでとうございます、中身はサムソンです
697 :
不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 17:41:57 ID:y+M3lHeI
外付けHDDて、5年もすれば壊れるの?
DVD-Rにデータ保存した方がいいかな?
>>697 DVDも劣化する、むしろそっちの方が高リスク。
HDD複数で運用するのが現実的。
699 :
不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 18:22:55 ID:y+M3lHeI
>>698 ありがとう。
2つのHDDに同じデータ残した方がいいね。
>>695 あのデザインだけで俺は買うのをためらった
そして結局ひとつかってファーム不良、それ以来外付けHDDは買ってない・・・
まあデスクトップPC買ったから、ってだけなんだけど
701 :
不明なデバイスさん:2010/04/11(日) 18:03:18 ID:KjVcMndb
ここまできたらオールUSB3.0で揃えるしかないな
となるとPC本体は夏以降かな
枕だけはやめておけよな。
間違ってノートPCのアダプダさしこんだらショートしたのかまったく動かなくなっちゃった
これってデータは大丈夫なんでしょうか
>>703 ノートPCのアダプタを外付けHDDに取り付けてコンセントに差し込んだってこと?
規格合うの?
>>704 そうです、すっぽりはまっちゃったので油断しましたorz
ぐぐったら外付けのケースに入れてみたら動くかもと書いてたけど、ど素人なんで分解が怖い
706 :
不明なデバイスさん:2010/04/13(火) 15:11:34 ID:67pJPDOL
>>705 分解してもデーターは飛ばんと思う。
それより、BUFFALOのHDD交換しても認識するかな?
外ガワが頑固になったリムーバブルケースみたいなもんだから
ケースいらねーってんならぶち割ったってかまやしない
HD-CL500U2を買って2ヶ月なんだがいろいろ変なことが多い
昨日チェックディスクで不良セクタを調べたら、チェックディスクのログは記録されてないし
その後変なチリチリする音が常に鳴るようになった
これは修理に出していいもんだろうか
あのデザインで買っちゃうほうがどうかしている
・・・俺もうっかり1つ買っちゃったんだけどさ、中身はサムスンの1TB
ばらしてデスクトップの内蔵ドライブとして元気に活躍しているよ
HD-PEU2の500Gを購入(アマゾンにて)
前回は海門だったけど、問題なく1年使えてた
今回のはサムスンでした。。電源投入回数がすでに9回なんだけどテストでそんなに電源いれてるの?
クリスタルディスクスキャン?で見たら、いろんな数値が微妙
とりあえずいちからフォーマットし直したけど問題なく終わったから大丈夫と見てよいのでしょうか?
バッファローの外付けハードディスクを買いました。
バッファローの外付けは3台使っているんですが新しいハードディスクが認識されません。
サポートセンターに聞いたら同じデバイス?の物は同時に使えないと言われて困っています。
HD-CL1.0TUを同時に使いたいんですが。無理ですか?
>>712 お前は騙されてる
HD-U2シリーズ4つ接続してる俺が言うんだから間違いない
D:\ HD-ceU2 1TB
E:\ HD-ESU2 1TB
F:\ HD-ESU2 1TB
G:\ HD-CSU2 500GB
>>712 まさかとは思うけど、バッファローエクスターミネータなUSBデバイスとかいうやつで動作する外付けドライブじゃないよな、な!?
BUFFALO External HDD USB Deviceか、こりゃ盲点だったな・・・
D:\ HD-CEU2 1TBだけがそのデバイスだった
って7ことはこのタイプは1つしか認識できないのかも・・・?
検索してみたら枕HDDじゃないか、枕シリーズは1基のみってことかな、俺も気をつけよう
>>104 そうか!
そうしてみますね、有り難うございます。
>>105 自分もXPです。
HDDだけつないでるときは問題無かったんですが、
PSPと外付けDVDドライブをつなぎだしたら毎回おかしくなっちゃったんですよ。。。
枕ってCL系でOK?
CNの1.5Tなんで製造やめてんだよ
枕スタックできないしいらないだろ
>>706-707 遅レスごめんなさい、分解してみましたがダメで修理屋に頼んでみました
しかしディスク以外ぶっ壊れててかなりお金がかかるので諦めました
703です
HD-CNシリーズ
HD-CLシリーズ
どっちオヌヌメ?
>>723 HD-CNを奨めはしないが、HD-CLだけは止めといた方がいい。
枕を3つ買って1つの付属ケーブルが不良だった
コピーが遅いし時々データが失われた云々と警告が出てた
本体は正常なのが救い
ちなみに、一台のノートパソコンに枕3つを同時につないで何の問題もない
>>725 なんでケーブルだけが不良だと判断できたの?
そんなもん動作検証で抜き差し試せばわかるだろ。
HD-CL500GB買うならIODATAの500GBのが良い?
>>728 このスレでも語られてるし不具合報告多すぎでしょ。
731 :
不明なデバイスさん:2010/04/27(火) 11:11:56 ID:8t9EVVIG
macで映像編集の為に
外付けHDDほしいんだけどHD-CE1.0TIU2って回転数どのくらいですか?
メーカーホームページでも非公開でした・・・。
セットアップ完了した後、設定変えようとDRIVENAVIクリックしたら
エラーで先に進めないんですが、これはメーカーに問い合わせた方がいいんでしょか?
ドライブナビなんて実行するな
買って接続したらまずはフォーマット!
ドライブナビもろとも破砕!
>>731 今は7200がほとんど5400はもう無いと思う
新しく買ってきた1TBのHDD(NTFS)へ
500MBのHDD(FAT30)のデータをコピーしようとしたら
頻繁に途中でPCが落ちる。
システムプロパティの自動で再起動をOFFにしたけど
今度はフリーズ。
TurboUSBもアンインストールしたけど、改善なし。
たすけて〜。
ただでさえHDDはトラブルが怖いのにTurboUSBなんか入れてどうする
737 :
不明なデバイスさん:2010/05/02(日) 19:27:35 ID:NPXE5y/C
牛とアイオーデータのでこれはやめといた方がいいっていう
型番とかありますか?
最近の製品は別売の冷却ファンがそもそもない感じだけど、どういうことなんだろ。
製品に標準装備してるのか、「早く壊れて御社の製品への買い替えを」的発想なのか。
HDD自体安いからまともな外付けケースに入れて使うほうが安くて長持ちすると思うんだ
冷却ファンなしの理由は、まずコスト。
そして小型軽量化、静音。
内蔵+ガワすらハードルが高い一般ユーザーには、安いのが売れる。
場所もとらないし静かだというアピールもできる。
ファンの有無などまず気にしていない。
一般個人は壊れてもかまわないデータしか保存しないだろうから問題はないんだよ
俺たちは大切なエロデータを保存しなきゃならないから問題深刻!!
2年くらいまえはアルミや鉄製だったけど今やプラステック製ばかり
IOは一見アルミ板があるように見えるが両面テープで貼り付けてある
鉄じゃなくてプラだとどういう問題があるんだ?振動吸収性?
放熱
2〜3kgのアルミ製放熱器がHDD筐体に密着しているのならともかく、単なるケースで放熱云々は笑い話でしかない
Buffalo製品についてくるTurbo PCとTurbo Copyって
本当に効果あるんですか?
Fire File Copyとか使ったほうがよいでありますか?
いれるのやめときます。
TurboUSBのスレみたらあんまり良いように思えないので・・・。
たぶん似たようなものだろうし。
確かに早くはなったんだけど、その代償がブルスクで不良クラスタの焼け跡だったことも今となっては懐かしい
もちろん二度と使う気にはなりません、なれません・・・
尼で枕2TBが18000。怖いけど気になる。。。。
751 :
不明なデバイスさん:2010/05/13(木) 02:36:03 ID:h+9/Bk6F
枕いらんから中身だけ1万くらいで売って欲しいもんだ
2TBのバルクHDDなら1万円ちょっとで買えるよ。
特売日だと1万円でおつりが来ることも。
うむ、枕なんて要らないものに数千円も出すのはばかげていると思うんだよ
だからバルクで買えと。
メルコの箱が欲しいのか?
いいえ、枕なんかに詰めずCFDあたりで普通に売ればいいのにと思っただけですよ
売ってるよ普通に。
そういうことではなく
ヨドバシカメラに売ってるのに
バルクHDDはCFD名義で売ってるよ
枕HDDなんてクズだから作るな!!!
>>761 枕ってなんすか?
一番左のHDDのこと?
たしかにいらないね
素材も安物臭いし、ACアダプターも邪魔すぎるし
うむ、一番左が枕 、一番右にひっそりとぼけてるやつがコーベホーネツ
764 :
不明なデバイスさん:2010/05/16(日) 23:18:47 ID:E8Pqwz0X
神戸放熱時代のもデザインはダサかったけど、枕はデザインどころか機能面でもダメダメになっちゃったからなぁ
画像のHDD詳細
左から
D:\ HD-CEU2 1TB←枕、死ね!!!
E:\ HD-ESU2 1TB
F:\ HD-ESU2 1TB
G:\ HD-CSU2 500GB
未接続 HD-120U2(かHD-250U2)
766 :
不明なデバイスさん:2010/05/17(月) 04:36:56 ID:sGz8ZobD
_,.---―- 、
/__ `ヽ
/´/´ ● ヽ_
/ ゝ....ノ /● )
{ ゝ- ′
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 / しゅぷれ〜むキャンディ・・・・・・
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖.
枕ってケースはめ込み式だから電源が壊れたときHDD取り出すのが大変なんだよな
枕ってこの形状の外付けタイプのこと言うのか。
何度か出てきてたけど、ググってもわからなかったよ。
770 :
不明なデバイスさん:2010/05/19(水) 12:42:48 ID:4szfjsZJ
>>767 右上の白いやつ 俺のは250gbが糞でガワが壊れて読めなくなったから中身取り出してIDEusbコネクタ買って裸で使ってるよ。
俺の250U2は買った直後からいろいろ不具合があったよ
スキャンディスクが予定されててなんちゃらかんちゃら、とか
上のほう、下は120U2
120U2はもうヘタってきて遅延書き込みエラーが頻出するから両方とも退役しました
ちなみにご自慢のコーベホーネツとHDDがほとんど接触してないのが泣けてきた
776 :
不明なデバイスさん:2010/05/19(水) 23:36:41 ID:UfIYqrns
初めて外付けのHDD買おうと思ってるんだけど、PS3に繋げるやつで1Tで1万前後だとどれがお勧めですか?
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ HD-HU2 250GB
--------------------------------------------------
Sequential Read : 25.269 MB/s
Sequential Write : 17.512 MB/s
Random Read 512KB : 15.180 MB/s
Random Write 512KB : 17.229 MB/s
Random Read 4KB : 0.323 MB/s
Random Write 4KB : 0.887 MB/s
Test Size : 500 MB
Date : 2010/05/20 15:54:00
ついでに昔計測した枕
--------------------------------------------------
BUFFALO External HDD USB Device (SAMSUNG HD103UI)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 12.357 MB/s
Sequential Write : 11.598 MB/s
Random Read 512KB : 10.237 MB/s
Random Write 512KB : 10.921 MB/s
Random Read 4KB : 0.423 MB/s
Random Write 4KB : 1.242 MB/s
Test Size : 500 MB
Date : 2009/09/15 3:10:50
>>772 オレはサムチョンだったけど
上に書いたガワ外した者だが
IDEUSBにしてからやたらHDD自体は快適です。
バッファローのガワはクソ。
780 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 01:38:58 ID:WjIJcXk6
枕カバーはクソの極み
( ゜_ゝ゜)…
_, ,_
( ゜_ゝ゜) 枕も分解しろよ
最初からバルクHDDとHDDケースを買えよ。
HD-CL2.0TU2/Nを購入しましたが、CrystalDiskInfoでSMARTが見れません
これは見れないのが普通な機種なのでしょうか?
ちなみに外箱のシールが黄色だったので多分中身は海門
別のソフトで見れるかもよ
785 :
783:2010/05/25(火) 06:29:46 ID:/4664Sqz
HD Tune Proも試しましたが駄目でした
ほかにSMARTが見れるソフトって何かありましたっけ
SIWなんてどうだ?
HD-H_U3シリーズも枕HDDだし地雷なの?
ACアダプターでスイッチ類が省かれててへんてこりんなデザイン(枕)でも別に構わないってのならいいんじゃない?
BUFFALO External HDD USB Device自体は特に問題はない
Turbo USBは改善されてるかどうか知らない、最初にやられてから2度と使う気にならないからさ
バッファロー最大の失敗は、なんと言ってもあの得体の知れないデザイン
枕なんて侮称が付けられるほど
バッファローのあのデザインは複数台並べたときに真ん中にトンネルができて
効率的に放熱するための機能的なデザインなんだよ
それが分からずにケチつける奴は賢くないな
なんという好意的解釈!
っていうか奥にむかって並べるのかね・・・
横面は垂直切り落としですけどw
え?トンネルなんて出来るか?
買ってもいないやつが妄想だけで書き込んだんですよ
あ、そうか、底面のことかな?
ほんのちょっと隙間ができるなw
1.5テラバイトのやつ買ってきて
NTFSフォーマットするかという画面が出ました
おもにWINDOWSで使うのでしようかと思います
皆さんはどのようになさってますか?
それと、FAT32に後で戻すことも可能なんでしょうか?
おねがいします
「おもにWINDOWSで使う」のならオススメしない。
「すべてWINDOWSで使う」ならしとけ。当然9x/Me除く。
簡単バックアップっていうのインストールしたんですけど
HD容量と同じサイズの300GB近くなるのは普通でしょうか?
圧縮とかしてくれないのでしょうか?
というより、全部バックアップする必要がないのですか?
>>800 すみません、、
OSのバックアップはできないと書いてありますが
例えば今、バックアップをしたとします
HDが壊れた時、OSを入れなおして
そこに今まさにバックアップした内容を
元通りに直すことををバックアップという意味でとらえていいでしょうか?
>>801 何度もすみませんが、
バックアップとはファイルのことを主に言ってるのでしょうか?
例えばフォトショップのソフトなどのファオルダーをバックアップした場合
バックアップを解凍したとき
そのソフトをインストールしなおさなくても、設定とか全てが元に戻る
と考えていますが、これは間違いでしょうか?
お願いします
こんなところにまで
教えて君がきたw
スレタイがなぜ250GBなのか・・・
良く見たら4年前に立ったスレかよ
しっかし、HDDもこの4年で進化したよな
HDDに使われてるレアメタル・ルテニウムの再利用方法を日本が開発したのが大きいな
LEのアップグレードキャンペーンてことで、
ちょうどwin7入れたばっかだったから試しにHDをインスコしようと思ったんだけど、
不完全なインストールってエラーが出てその先進まない。
どぉすればいいか教えてくれ。
808 :
不明なデバイスさん:2010/06/15(火) 04:18:41 ID:Ik76NrWh
■の1.5、2.0でたのかよw■の1.0買っちまったろ
時期で販売する容量かえんな
え???
買う前に、もう一度復唱、時期悪い
813 :
不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 09:04:29 ID:6Uhr6jit
これかなり持ってる。このころは外付けを買ってた。
500Gから裸HDへ移行。最近は外付けはほとんど買わなくなった。
ここの250GB外付HDDが認識されなくなった
パーティションXYZのうちYZが0の状態。しかもPC全体が異常に重くなる
中身を取り出してUSB変換ケーブルで接続すれば認識することがあるのかなぁ
いや〜参った
USBデバイスが腐るとOS巻き込んで停止してしまうこともあるから
ま、マザボがしょぼいのが最大の原因なんだけどね・・・
HD-250U2が赤ランプ付きっぱなしで認識されなくなったがもう駄目なのかな。
>>816 自分も赤ランプ点灯でPC激重になったから数ヶ月前に押入れに入れたっきりだ・・・
俺のHD-U2 250GBも買った当初からアクセスランプつきっぱなしになる症状が出たな
固有の不具合だったのかもね
819 :
不明なデバイスさん:2010/06/28(月) 03:52:41 ID:pc3Bg69f
ガリガリ病、あれってなんだったんだろうね
HD-U2 250GBモデルは結局欠陥だったってことなんだろうか
HD-CS500U2のパッケージに赤●黄色○のステッカーが貼ってました。
どこ製ですか?
で、これをFWのケースに換装したいのですがオススメのケースありますか?
使ってるパソコンはiMacG5です。
最初から換装前提ならバルクのHDD買おうよ
元々持ってる外付けのHDDだけ違うケースに入れたいんです(゚o゚;;
824 :
820:2010/06/29(火) 21:46:27 ID:9CryUINR
簡単に取り外す事ができそうなので...
サイズは3.5インチでいいんでしょうか?
規格が合えばよほど古かったり変わったのでもなければ使える
ほう
827 :
820:2010/06/30(水) 10:55:18 ID:mEXLpdYg
ありがとうございます
今日PCショップ覗いてみます
FWのHDDケースって量販店に無いんですね
しかも400ってUSB2.0より遅いとネットで見て、メリットが無いかなと思いますし
USB3.0のHDDも出てきてるので時期が悪いかなと思い結局買えてません
CN500U2が突然全くアクセスしなくなり
起動画面のHDD確認で止まり
ケースから引っこ抜いてSATA接続しても
やっぱり認識されない……久しぶりにクラッシュくらったわ
中身はHDP725050GLA360だった。
HD-WIU2の2TBを1TBずつ使ってるんですが、フォルダの中身が空になっているように見えたのですが。
なっているように見えたというのはフォルダを開くと空です、といわれるのですがHDDの使用領域はちゃんともとのままでして。
再起動したら直るかと思い再起動してみると今度はPCのUSBポートが云々といわれてしまいHDDの認識すらしてくれなくなってしまいました。
USB挿しなおせといわれたので挿しなおすと何事もなく直ったのですがこういうことはわりとあることなのでしょうか?
2個のHDDのうち1台だけでしたらクラッシュだと考えたと思うのですが2個同時にその状態になったもので書き込みさせていただきました。
予兆かどうかはわかりませんが再接続する前はランプのうち1つだけがつきっぱなしの状態になっており、一度再起動したときはHDDの再起動は行われていなかったように思います。
そろそろUSB3.0のHDD欲しくなったんでバッファローのHD-HXU3シリーズっての覗いて見たけど
コレって電源スイッチ付いてないのか?PC連動のオートのみ?
枕になってからそのようになりました
枕はサイドを切り取って80mmファンを取り付けるといいカンジっす
ファンはUSBから引いてもよし、ペリふぇから引っ張ってきてもよし
糞スレなのに伸びるとは
記念カキコ
外付けHDDのhd-ce1.0tu2を使ってるんですが、
寝て起きたら、書き込み禁止になっていました。
一晩操作した覚えはなく、
コマンドプロンプトでファイル属性をいじっても治らず、
読み取り専用のチェックを外しても治らず、
いったいどうすれば治るかお分かりになりますか?
ちなみに読み取りのみはできます。
ファームウェアもver.3.00です。
最初に
>>650あたりのレスをみときゃよかった
ターボで大量にファイルコピーしたらほとんど壊れた
フォーマットしたり差込口変えても無駄で、ターボ切ったらまったく問題なくなった
Turboでスレ内抽出
抽出レス数:46
ターボで同(836は除外)
抽出レス数:4
いかにTurboUSBが粗悪であるかお分かりいただけるかと思う
838 :
不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 23:57:55 ID:+muoGORt
バッファローのスレが分からないのでここで質問させてください。
(該当スレがありましたら誘導してください)
win98で外付けHDDのBridge Adapterというのを使っているのですが、
マイコンピューターにFドライブが表示されなく、使う事ができません。
サイトからドライバを探してみたのですが、
Bridge Adapterがどのドライバか分かりませんでした。(HD-HU2?)
(この名前はHDDを接続した時に一瞬表示される名前で、
HDDにはPortable HDD 5400 rpmと書いてあります)
解決方法がありましたら教えてください。
>>838 付属のCD-ROMを使ってドライバをインストールしなければ旧式のOSで使用することはできない
ちょうど手元にCD-ROMがあった
HD-U2シリーズ
ユーティリティCD Ver1.01
M863-20673
842 :
838:2010/08/02(月) 00:09:48 ID:zc9CBvFB
>>839-841 ありがとうございます。
>>841それは試していたのですが、
タクスバーには表示されるようになりましたが、
マイコンピューターには表示されていなかったので、
Bridge Adapter == HD_HU2は違うのかと思っていました。
もう一度試してみます。
843 :
838:2010/08/02(月) 00:12:45 ID:zc9CBvFB
844 :
838:2010/08/02(月) 01:02:52 ID:zc9CBvFB
やはり、タクスアイコンには表示されましたが、
マイコンピューターには表示されませんでした。
(再起動した所、タクスアイコンにも表示されなくなりました・・)
タクスアイコンをクリックした時に「SAMSUNG MP0402H (ドライブ不明)停止」
というメッセージが出ていたのでぐぐった所、
http://nodevice.jp/driver/company/Samsung/IDE.html のページでMP0402H/CAN、MP0402H/COMなどを
DLできるみたいなのですが、これでいけるのでしょうか。
また、PCはSOTEC、PentiumVなのですが、
MP0402H/***はどれが合う物なのでしょうか。
なんかよーわからんけど壊れたHDDを処分がてら押し付けられたんじゃないか?
正確な型番を書けば違った結論になるかもしれないけどね
846 :
838:2010/08/02(月) 03:09:53 ID:zc9CBvFB
>>845 ありがとうございます。
HDDは、XPでは動くので壊れてはいないと思います。
他の小さいメモリスティックはドライバを探して
動くようになったのですが、これは動いてくれません。
(メモリスティックに少しコピー、XPマシンでHDDにコピー、
メモリスティックのを削除、以下繰り返すのは大変でした)
型番はどの記述のかはよく分かりませんが、
PentiumV Processor 500MHz PC STATION M350A
という感じで書いてあります。
いやいや、ハードディスクのほうの型番ね
HD-HU2ではなかったってことでしょ?
848 :
838:2010/08/03(火) 05:47:50 ID:BArbpWEW
>>847 ありがとうございます。
HDDの型番は、本体に書かれていないので、よく分かっていませんでした。
HDDをくれた人に聞いてみたいと思います。
NTSFでフォーマット済みというオチかと
NTFSだw
851 :
838:2010/08/03(火) 23:18:01 ID:BArbpWEW
型番はHDDに書いてあって、HD-PH40U2/UCでした。
そのタイプのデバイスをDL、実行しましたが、まだダメです。
新しいハードウェアが検出されましたというウィンドウを
インストールソフトを起動中に出さないといけないみたいですが、
起動中でない時にウィンドウを出してしまい、
そのウィンドウが2度と出なくなってしまいました。
HD-PH40U2/UCのアンインストールソフトはなく、
HD_HU2のに付いていたアンインストールソフトではダメでした。
>>849>>850 ありがとうございます、そこかもしれません。
フォーマットの事については全然考えていませんでした。
そこら辺りの事を試してみます。
853 :
不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 15:04:46 ID:jXvJyjR1
winXPにてHD-PE320U2-BLを使用しようと接続したのですが、デバイスドライバがインストールされませんでした。
一番初めに接続したときは新しいハードウェア
が検出されましたというウィンドウが 表示された後、ドライバを正しくインストールすることができませんでした、というメッセージが出ました。
再度接続し直すとそのようなメッセージは表示されることはなく、HD-PE320U2-BLの認識もされませんでした。
改善策を教えてください
よろしくおねがいします
それはバッフアロウのサポートに言うべきことで
ここで書くべきことではない
856 :
不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 01:33:49 ID:g+suRfjB
あ
過疎ってるということは、みんな快調に使えてるということか
HD-WS4.0TU2って最近品薄みたいだけど新製品で8TBを発売するのかな?
amazonで検索したら枕型の奴しか置いてなかった(´・ω・`)
>>859 じゃあ自分でHDDケースとHDDを買って組み立ててみよう。
861 :
不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 09:24:39 ID:/b0jpdel
HD-CB1.5TU2ってレグザで使う場合もPCでFATS形式でフォーマットしないといけないんでしょうか?
862 :
不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 13:11:01 ID:H6da7PNQ
バッファローの外付けUSB-HDD(500GB)を
クラスタチェック付でフォーマットしてて
3%のところからもう2時間も数字が変わらなくなってしまったんだけど
500GのHDDだとこんなものですか?
863 :
不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 13:12:41 ID:H6da7PNQ
>>861 REGZAで使う場合はREGZAでフォーマットしないと使えない
864 :
不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 22:35:48 ID:L0Ete4ae
HD−AV2を買ってOP−FANつけたんですけど、
まだ一回も回ってない。。
温度を感知して回るのは知ってるんですけど、
動作確認する方法などないのですか?
HD-CBU2の2TBモデル買って1週間、突然認識されなくなる。
電源入れ直す>駆動する>認識はしない>電源切れる
ケーブル変更ダメ
ポート変更ダメ
Disk抜き出してデータサルベージ>問題なし
ガワの基盤かよ…修理出すのが馬鹿馬鹿しく感じた瞬間でした。
リンクステーションスレでスレ違いだと言われたので、ここで質問させてください。
(該当スレがありましたら誘導してください)
HD-WIU2/R1シリーズを使用中なんですが、
HDDの交換て純正じゃないと不安定になったりしますか?
ガッコンってデカい音出して、先ほど外付けが逝きましたw
今でも赤■はWDなのかな?
ていうか、2年位前は海門がウンコでまともなのってWDしかなかったんだけど、
今もそんな感じ?
過疎ってますなぁ。
うん…
ソウダネ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 25.269 MB/s
Sequential Write : 17.512 MB/s
Random Read 512KB : 15.180 MB/s
Random Write 512KB : 17.229 MB/s
Random Read 4KB : 0.323 MB/s
Random Write 4KB : 0.887 MB/s
Test Size : 500 MB
Date : 2010/05/20 15:54:00
健在だったころのHD-HU2 250GB
いまはデバイスが腐ってUSB1.1でしか認識されない・・・
HD-CL1.5U2買ったんだけど、イベントビューア見ると接続する度に
ページング操作中にデバイス上でエラーが検出されました
っていう黄色△のメッセージが出てるんだが、これは問題有りなの?
ググッてみたんだが、予想どおりHDDが死にかけてるって内容と、メモリ確保出来ないだけで
そんなに気にするなって内容の2通りあるんだが・・・
BUFFALOでは日常のことです
875 :
不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 19:57:30 ID:BZpI5O/M
マクラカイタイシヨウゼ!!
ここまで生き延びているとは
もはや枕にとり憑かれてしまってるな・・・
HD-CB2.0TU2買ったんだけど、
BUFFALO Toolsの中にイジェクトユーティリティーがなかった
イジェクトユーティリティーがあるのとないのがあるのか?
イジェクトできるのか?
枕から救出できるボタン、夢のような機能
いつからBUFFALOも、HDD繋いだときにHDDモデル名が出なくなってしまったのだろう。IOは昔からそうだったが…
さらにIOのUSBと違ってSMART値もとれなくなってる。
HD-CB1.5TU2がヤマダやビックで\7,980(ポイント10%)で売っていたから姉も俺も買ってしまったよ。
WZR-HP-AG300Hの簡易NAS用にしている。姉はAQUOSのHDDに使用。
ケース+バルクHDDより安いから何でだろうと思ったが、在庫をはけさせたかったのね…
>>882 1.5テラサムスンの7980円と2テラWDの11000円ぐらいでさんざん迷ったあげくWDに即決した
低速病とか気になったがやっぱり静かすぎてワロタ
日立が五月蠅すぎたから買ってよかった
さんざん迷ったあげく即決?
>>883 あれ?ビックやヤマダでは赤■ばかりだったから、皆WDなんじゃないの?>1.5T
BUFFALOは昔はHDDモデル名が出たのに、何故かこれは出ないから
分解しない限り判別できないが…
…ヤマダでは1T→\7,880ポイント無し、1.5T→\7,980ポイント10%となっていて、
実質価格は1.5Tの方が安いという謎な状況だったが…
886 :
名無し募集中。。。:2011/01/06(木) 16:34:41 ID:sndwzMhv
シーゲートってダメなの?
つい最近買っちゃったよorz
>>885 最近のガワ付はCrystalDiskInfoでみてもモデル名出ないのか?
>>887 そうなんだよ。CrystalDiskInfo(CDI)でも出ない。というかソフトから認識しない。
IOは昔からWindows上ではIO型番(HDH-U等)だったけど、CDI使えばモデル名やSMART値が取れた。
AAM/APM設定も出来た。
それがこれは…
>>886 Seagateなんて、内蔵HDDでは最強じゃん…
HD-CB1.5TUをヤマダで7980円につられて買ってきたんだけど、
レジュームできない、添付ソフトでフルバックアップできないなど問題だらけ。
せめてレジュームだけでもできるようにする方法ないですか?
当方、Vista 32bit SP2でつ。
それは250GBなの?
>>893 ん?自分ですか?
だとしたらNEC製120GBのノーパソです。
人違いならごめんなさい。
HDDを右クリするとDriveNaviが勝手に起動して入れないんだけど・・・
>>864 昨年の夏の間もOP-FANは回ることなく秋を迎えました。
もうどのくらい使っているのかな?
クーリングFANが回っている所確認できていません、だから壊れているかどうかも解りません。
HDDの温度はかなり上がっているのですが問題無いのかな?
価格.comのクチコミにも同じ様なこと書いてあったよ!
897 :
不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 09:16:00 ID:XTDaWT6T
HD-CE1.0TU2が使えなくなった
不具合が告知されてたのか……データを救い出してくれそうだけど
仮にロリ画像とか入ってたらアウト?
>>897 アウトの意味がわからん
気にするなら補修に出すな
気にならないなら出せ
殺人の証拠とか入ってない限り大丈夫だ
普段からバックアップしているから修理には出さない
さっさと捨てて新しいHDD買ってデータ戻して完了
他人に渡ると何を見られるか分からない
>>897 buffaloのdisk fomatterを使えばデータは復活せんと思うけどHDDは復活するかも。
とりあえず物理フォーマットできるかしてみたら?
>>897 ファイナルデータの体験版は試したのか?
TurboCopyの入ったパソから、ネットワーク上の他パソへファイル移動したら
コピー元のファイルは全部消えたのにコピー先には1個もファイルなかった。
おいどうしてくれるんだばっふぁろー
Turbo(笑)
>>902 俺も経験あるよ。ビールを飲んでたのでどっか操作を誤ったんだろうけど。
あわててデータ復帰ソフトをつかった。うまいこと全部、復活できた。
905 :
不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 14:52:05 ID:CkkZguY6
ここの外付けって
パソコン買い替えて、外付けを繋いだら、フォーマットされて中身が無くなったりするの?
何でそんな家電HDDみたいな仕様なんだよww
ワンクリックでダブルやトリプルクリックになる異常事態に備えてマウスは右クリック
同様にファイルの移動はピーコしてから元削除が基本だろ?
ファイル移動も基本中の基本動作だと思うが?
ここの外付けHDD、ガワだけ転用できた人いる?
500Gと1Tとが死んだんで、バルクHDいくつかつっこんだけど
どーにも認識してくれない……
HDDのメーカー合わせても無理だった。完全に型番一致してないと駄目なんかなあ。
>>909 パーテーションを作ったり、フォーマットはしたの?
>910
んーそもそも「ディスクの管理」にドライブ自体が表示されない……
電源連動のやつは連動モードだと電源すら入らない状態。
USB接続音も出なかったような記憶があるなあ。
HD-CBU2を貰って使ってますが、これ中でファイルやフォルダが散乱します。
音楽・写真・動画・その他のフォルダを作って、その中でさらにフォルダを作り…と
振り分けていますが、いつの間にか、その中のファイルがあちこちに移動したり
一つ上の階層に同じ名前のフォルダが勝手に作られて一部だけ移動されたり、
整理しても整理しても勝手に散らかる状態。
どうすればいいの?誰か助けて。
3年くらい前にそんな症状が現れたことがある
同じ名前のファイルやフォルダが同一の階層に存在して読み込みや書き込みのできなくなった
故障だった
…そういえば、HD-CBU2シリーズ、姉と俺で3台持っているけれど、1台もPC直付けしていないな…
HD-CB2.0TU2を購入したので、NTFS形式にフォーマットしたいのですが
クイックフォーマットで大丈夫でしょうか?
できることなら通常フォーマットのほうがいいと思うのですが
前にHD-CL500U2を購入したときに通常フォーマットをしたら
半日近くかかったので問題がなければクイックフォーマットで
済ましてしまいたいです
HD-CBU2がたった震度5弱で倒れた。許さない!
俺も倒れた
中身は無事だったが何か対策を考えないとな
918 :
不明なデバイスさん:2011/03/17(木) 17:49:55.60 ID:aUHLEQuj
HD-CEU2の640GB、地震で派手に倒れたけど無事
919 :
不明なデバイスさん:2011/03/17(木) 21:19:48.80 ID:uP2VlByn
HD-CBU2の2TBモデルで誤ってPCのACコードを取り付けたら発煙。
電源入らず。
データだけを取り出したいのでケースを分解してUSBケーブルを直につなげたが無反応…
HDDはWESTERN DEGITAL WD20EARS
このHDDを購入してHDDの基盤を交換すれば復活するでしょうか?
それともHD-CBU2の2.0TBを購入してそちらから基盤移植したほうがよろしいでしょうか?
他の方法でも復活させる方法を教えてください。
バックアップだけ起動できればいいのですが。。。
ホロニッセ
902と同じ症状。
ネットワーク上の共有フォルダにファイルをコピーしたら、消える。
試しにもう一度したら上書き確認してくるので、どこかに存在しているよう。
当然隠しファイルにはしていないし、フォルダオプションでも隠しフォルダは表示にしてる。
TurboCopyとpcをアンインストールしたら、その症状が出なくなった。
危ない恐ろしいソフトだ
LBU2買ったんだけど、誤って
WINDOWSのフォーマットでしちゃったからかわからんけど
TurboCopyが頻繁にエラー出る
これ買った状態に戻せませんかね?
無理でしょうか?
買ってきたHDDがずっとゴク、ゴクって鳴り続けててうぜえ・・
924 :
不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 11:24:14.09 ID:6w+db31+
__,,,,....,,,_ _
,.ヘ.__''"´ 、 .ト`>)`ヽ
く \|-─< ̄ ̄八 ー' ノ、 /\
|\__./>-─''"´ ̄ ̄`' ー< ,ハ /] _人人人人人人人人人人人人人_
__ノ-‐へ/::::/:::::/|:::::::.!:::::,::::::::::::::\|‐ァ' > ブブブブオォォォン!!! <
. |__/|::::,':::::/´|;;;;;/|::::/!::::|;;;;;|:::::::ヽ|  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
`!:::::::::::|::::|::::/‐r‐‐r└' !、」;;;;;!`|:::::|'
|:::::::::::|:::::!/|、弋_,リ |_lj |/:::::,' ,、
|:::::::::::|:::::⊂⊃ ' ⊂!;;;/、 _ ,,,/,'. ', _人人人人人人人人人_
|:::::::::::|:::::::::::| ',=/^^)==ニ二_ l l > ブオォォォォォォ!! <
|:::::::::::|:::::::::::ト 、., _/ ̄ く`ー-'、  ̄\', .,'  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|:::::::::::|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ / | `´
|:::::::::∧:::::::::! / ノ
枕の底にある爪を中へ押して折っておくと
道具を使わずに手だけでケースの開閉とHDD交換ができる
これ、豆だ
枕て玄人志向のケース(GW3.5AA-SUP/MB)とHDD温度はどちらが高いくなるだろうか?
両方接続してるんだがCrystalDisklnfoで見れないんだよね
927 :
不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 13:44:13.63 ID:9xqYYHTC
HD-CE640U2を倉庫にしてる者だけど、ファームウェアってRev.3.04まで出てたんだな。
Rev.3.00の「スリープ機能により発生する不具合を修正」を2年前にやって以来ファームアップしてないんだが、
他の人は小まめにバージョンアップさせてるの?
928 :
不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 19:03:54.38 ID:kigkFlQR
韓流ドラマをすごい勢いで見てる者です。DVDに焼くのに疲れて購入を検討してます。
しばらくはPC(Vista)のみで使用しますが、年末までにはテレビ(ブラビア)を買う予定です。
HD-LB1.0TU2/Vの購入を検討してますが、価格comで8600円は買いでしょうか?
また次の型(HD-LBF1.0TU2)?が今月出るようですが、値段も変わりません。
やはり待つ方が得策でしょうか?
詳しい方教えてください。
キムチ臭いヒトモドキには教えません
しっしっ
ネトウヨは 実はお国の お荷物だ
在日が いなけりゃネトウヨ 底辺だ
無職ども ネットで吠えて 明日職安
職安って日曜もやってたんだー知らなかったよ。
zxCOVoDsのようなゴミは、いらないから早く祖国へ帰りな。
と日本の事情を知らないなり済まし朝鮮人が申しております。
大阪労働局:ハローワーク in Osaka
http://osaka-rodo.go.jp/kyoku/hello/osaka.html ハローワークは、平日夜間、土曜・日曜・休祝日もお仕事探しを応援しています!
平日夜間及び土曜日も開庁しているハローワーク
ハローワーク阿倍野
ハローワーク堺
平日夜間及び土曜・日曜・休祝日も開庁しているハローワーク
ハローワーク梅田
大都市では日曜祝日も開いている所があります。
もう少し日本の常識を身につけましょうねw
>>929、
>>931のようなゴミは、いらないから早く祖国へ帰りな。
↑と日本の事情を身につけれるといいねw
935 :
不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 14:27:19.98 ID:H0aMaqJG
>身につけれる
>身につけれる
>つけれる
936 :
不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 15:46:52.69 ID:+nFh5BIR
今、何TBがコスパ良い?
>>936 2TB
3TB以上はまだコスパ悪いし、いろいろ注意しないといけない点があるからまだやめとけ
メモ:
『事象』
HD-CEU2にて、USBを差し込んでも、PCが外付けHDDを認識しない。
デバイスマネージャは!マーク。削除してUSB再接続してもデバイスインストールに失敗。
エラーコード10。
『対処法』
電源を抜き、数秒後に電源コードを再び挿し込む。そしたら外付けHDDが動き出すので、
その時にUSBを挿し込む。するとデバイスをちゃんと認識する。
>>939への追記
PCからUSBを抜いた後もなぜか外付けHDDの電源ランプがついたままだった。
製品名BUFFALO HD-CEU2
941 :
不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 18:25:53.41 ID:HQMYC4r3
ハリー・ポッターエディションの映像って移せる?
フォーマットしたらもちろん消えるよね
942 :
不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 19:57:30.15 ID:HQMYC4r3
コンバータしたら消えるかな? だった
最高ですね!
うん
HD-CLU2なんだけど
増分バックアップしてても毎回全部バックアップするのって何?
音楽ファイルとか、いろんなフォルダに何個もあるんだけど・・・
手を入れたフォルダはいろんなフォルダに分散してバックアップされてるし。
今のHDと同じ状態にバックアップできないんだろうか。
新製品のHD-LBF2.0TU2、HD-LBF1.0TU2にある「Easy File Sort」って
ほかのHDDもシリアルさえあれば、DLできるのかな?だれか知りません?
,,, ,,、 ,,,,,
.iii,,,,,,,,,iiiillllllllliii、 ゙゙llliiiiiiilllii: ゚゙!llliii、
゙゙!!!!゙゙゙゙,,illl!!゙゙` ,illl゙゙゙゙”~゙゜ ,illl゙`
,,,iil!!゙’ ,, ,,,,,,,,,,,, ii,_,,,,,,illll,,i,,,,,、 'llll,,,,、
.,,,il!!゙’._,,,,,,,,,,,iiiiiiiiii,、 ,ili,,,iiill゙゙ ゙゙̄!lllii, .゙゙!!!!!゙lllll゙ ゙゙̄llli、 ゙゙!llii,,
,,,,,,iiillliiiillll!lll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ ゙!!ll!゙゜ lllllli、 ,,llll′ lllll .゙llllli,
l!ll!!!゙゙゙’ ,ii!゙’ ,llllll .,illl゙ ,illll .iillllll!!!llllll
.illl ,illll!゜ .,illl゙,、 ,illll゜ `”
.!llli,,、 ,,ill!!゙` .,,illl!’゙゙llliiiiiilllll゜
゙゙!!llllliiiiiiilllii、 ,,,,llll!゙゙゜ .'!!!° .l!!!!゙゜
゙゚゙゙゙゙゙゙゙″ '゙゙″
よっしゃあ!協力するで!
これPCによっちゃ電源入れて差したまま起動したら固まるらしいが、
システムHDDぶっ壊れた時のバックアップレスキューってちゃんとできんの?
なんか電源入れたままだと固まって切って始めると認識しなさそうで怖い
950 :
不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 11:43:52.50 ID:7EE0zN2I
どなたかわかる方いたら教えてください。
HD−PXTU2使ってるんですが,パソコンの内蔵HDDがクラッシュしそうな状態なので
慌てて付属のバックアップソフトでバックアップしてるのですが,バックアップしてるときに
残り時間やバックアップ中等の表示されないのでしょうか?バックアップ作業がさてるのかどうかわからなくて心配です。
951 :
950:2011/07/03(日) 08:27:37.79 ID:2yvpAsZ4
自己解決しました!
自己解決したときは解決方法を書くように
もーーーーーーーーーーーーーウィーーーーーーーーーーーーーーカァーーーーーーーーーゥイwwwwwwwww
954 :
1:2011/07/14(木) 00:23:53.06 ID:81/YCg5M
自己満足しました!!
September
旧7の月に何かおこるのか?
何も起こらんよ何も
なら911を待つ
枕はSMART読めないから修理上がり品とか
使ってるのか?と思ってしまう。
hd-pctu2 640Gの買ったんだけど
フォルダやファイルが最初から入ってるんだけど
これらすべて削除してもいいのかな?
まずそれをした方がイイ
>>960 どれ、わしが診断してやろう
zipでうpれ
>>962 MediaID.bin BINファイル
Autorun セットアップ情報
Ver100 テキストドキュメント
drivernavi 構成設定
drivernavi アプリケーション
MobileLaunch 構成設定
DATA フォルダ
Mac フォルダ
Windows フォルダ
APP フォルダ
フォルダ内の情報も必要なら再度書き込みます。
再生品引いて前使ってた人のファイルとか期待して
冗談で言ったつもりだったんだけど…
まじめに答えると
DriveNaviのアプリケーションをインストールするセット
だと思う。消しても公式サイトからシリアルナンバー
いれて落とせるから問題ないはず。
ただ、自分で間違えてそのフォルダに保存した物がないか
確認してから消した方が良いと思うよ。
検索したらすぐ出てくるから自分でも調べてみ
DriverNaviじゃなくてDriveNaviで検索
HD-HS320U2使ってますが中身のHDを日立かWDの2Tに替えようと思いますが
動作しますか?誰か換装した人いますか?
先日、外付けのHDの「HD-LB1.0TU3」を購入して、
初回フルバックアップ中に通常、USB2.0アクセス時は
緑のアクセスランプが点灯・点滅してる筈が、赤のランプで点滅し続け始めて、
バックアップ「中止」後、PC再起動後にしか緑の表示に戻りませんでした。
再度行った、初回フルバックアップは問題無く終了したのですが、
結局、この機種での赤い表示は何だったのか解りません・・・。
現在、通常の読み書き込みは問題無い様ですが。
同じ現象が起こった方、居られますか?
>>965 外付け2T安くなってきて、いまだとそれほど価格差ないじゃん
リスク背負わずに別途購入した方が良くないか?
HD-LBF2.0TU2の自動バックアップツールでバックアップしてるから安心!
と思っていたら、いざリカバリしたりPC買い替えたりするとそのデータは保護機能とやらで
アクセスできなくなるらしいことを初めて知る
そんな大事なことマニュアルに書いてないぞ!
と思いながらQ&Aみてサポ専に電話してもどうにもならず
保護機能解除なんてデータ復旧会社に依頼できるのかな…
相変わらずHDにデータはあるのに保護されてアクセスも削除も出来ず
どうしたものか
>>969 マジ? 知らんぞそんなのww
つかさ、型番わからんけどデータを暗号化するタイプじゃね?
>>970 先代PCが健在の時は自由にバックアップデータから
自由にデータの出し入れができたのに
新しいPCに買い替えたらアクセス許可がないつって途端に使えなくなった
色々いじくってQ&A見たら解決法出てたけど、んな大事なことマニュアルにちゃんと書いとけと…
なんか色々いじくったせいでQ&Aの通りにしても保護解除できないからどうしようもできませんとか言われるし
最悪だよまったく
基本的に重要な事がマニュアル及びWEBのQ&A等にも記載されてなくて、
サポートに連絡しても上記の項目以外は関係部署に、問い合わせ無いと
解りません(時間が掛かる)。だから、頭おかし過ぎるわBF。
必要な情報をしっかり公開、対応していれば、無駄な問い合わせやトラブルも
減るだろうに、業界的にもメジャーなわりには何で進歩が無いんだろう・・・?
HD-LBF2.0TU と HD-LB2.0TU の違いを教えてくださいm(_ _)m
パーティション破損が起きたのかHDDが表示されない、繋がらない
今すぐフォーマットしますか?とPCが聞いてきた
イロイロ調べてTestDiskとやらを使えば治る可能性があるらしい
ところがなんだか難しく行き詰まった
あ〜もうフォーマットするしか!と思ったがエコマネージャーを疑ってみた
すべてのプログラムからecoマネージャー起動
やたら時間が掛かったけど無事起動するとパーティション破損も治り
無事完全回復
HD-LBF2.0tu2今日買って電源繋げてUSB繋げてさぁやるぞーって思ったらデバイスはちゃんとインストールされてるのにマイコンピュータに表示されてなくて、
デバイス見てボリュームタブで表示しようとしたら「このディスクのボリューム情報が見つかりません」と出た
明日お店行くのめんどいしできれば直したいんだけど知識がない、もし見てる方がいれば対処方を教えてください
976 :
不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 22:28:08.91 ID:xw2G5gEc
HD-ES500U2にSEAGATEのST2000DL003 [2TB SATA600 5900]を突っ込んだんだけど
ビープ音が鳴って認識できず。
だれか原因わかる人、教えてください。
>>975 俺もHD-LBF2.0TU2買って最初は普通に認識して使えてたんだけど、パソコンの電源落としてまた使おうとしたら
認識しなくなったんだけど。なんなんこれ
まだ買って4日目なんだが
死亡確認
979 :
不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 13:19:30.25 ID:WihpaBxD
仙台で3月11日に外付けHDD2台、倒れるわバウンドするわ転がるわで
完全にぶっ壊れたと覚悟したが、電気が戻って起動したら何も問題なかった。
7ヶ月以上たっても異常なし。
寿命は縮んだのかもしれないが、なんでそんなに簡単に認識しなくなったとかの投稿があるのか不思議。
ライバル企業( I 社)の工作員とか?
>>979 美人もいれば不細工もいるってことだよ。