ハードオフ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
ハードオフ5

公式サイト
http://www.hardoff.co.jp/

過去ログ
ハードオフ4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1142484142/
ハードオフ 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1136740021/
ハードオフ 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1128498947/
ハードオフ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111414987/

hardoff::datbox::
http://scirpus.xrea.jp/datbox/hardoff.html

関連スレ
【HARD】ハードオフ ハードオフ♪6店舗目【OFF】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141648402/
2不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 12:12:50 ID:N9QrPtMv
まあ、いまさら2000MHz未満のゴミPCが、300円だろうと
30000円だろうとどうでもいいのではあるが。
拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。

だいたい、新品で三十八万円切るようなものは、絶版レア品でも
なければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。
僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、
おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか?

しかしさぁ、何でパソコンを中古で買おうという発想になるかな。
殆ど同じ電気代掛けて低スペックPC動かすなんて、馬鹿げているよ。
起動にも処理にも無駄な時間を掛けて、貴重な人生の時間を無駄にするのか?
そもそも他人が見限って手放したのは、道具としての寿命が尽きているからなのに。
3不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 18:23:15 ID:Yy+w1Hht
>>1 おつ

>>2 そのコピペ見飽きた
4不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 19:30:08 ID:lKXyoFOh
ふるぶち めぼしいもの無し
5不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 20:40:37 ID:u7QBFYKZ
>>3
当スレのテンプレです。
6不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 22:24:54 ID:zu2zMiaa
そもそもゴミを漁るのが気分悪い。
そら、ゴキやカマドウマが出てこなければ、臭いがいい臭いなら、
汚い爺が触った後でなければ、キモヲタが触った後でなければ、
まあ、漁ってもあんま気にはならんが、
実際は、ゴキがいるかもしれんし、カマドウマが住んでた跡かもしれんし、
汚い爺やキモヲタはひっかきまわしてるしで、
漁るには、これだけの代償を払う必要がある。
かといって、軍手して漁るのもなんか変だし、作業服着るのもバカバカしいし
酸素ボンベなんて持って入る訳にもいかんし、
要は、ゴキブリと爺とキモヲタとカマドウマが居なければ良いということだ
7不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 23:10:56 ID:96riHPyh
>>6みたいな奴がいなければもっと良い
8不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 23:41:20 ID:VfL6Qi6O
>>1
乙。
9不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 00:05:22 ID:h1z1E99w
近所のハードオフがいつの間にか潰れて無くなってた
10不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 09:51:00 ID:jUD9vBVm
池袋か大塚あたりにきてほしいです><
11不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 14:43:41 ID:G3AicoST
キモオタ…知識豊富。主にPCジャンク、価値のあるゲームソフト&ハード目当て

オヤジ&爺さん…知識薄め。中古商品目当てで、中古なら安く電化製品買えると思っている。多少高くても買う。爺さんはなぜかPC率高め
           店員を捕まえてるのはこの層

学生…中古ゲーム、中古CD目当て。一般の中古ショップ感覚。たまにバンドマン

ヤンキー…カーオーディオ目当て。FC、SFCゲームなども。女連れ多し。
       女がPCパーツあさってるオタを見て「場違いな所に来たらしい…」みたいな表情をしてたりする

オーディオオタ…金持ってそうなオヤジ。ジャンクレコード、オーディオ機器目当て。
           一般的な感覚からすると高いオーディオジャンクでも買う(定価からすると安いんだろうけど)
           「*万なら試しでこのアンプ買ってみるか」とか仲間と話してたり



若い女性…店の立地、店内外の雰囲気(オフハウス併設)によっては稀にいる。店の雰囲気のバロメータとなる存在
       客としては特に特徴なし、最近は携帯オーディオに興味がある様子。極めて稀にオタ女性だったりも

家族連れ…AV機器目当て。子供に古めのゲームハードを買うことも。
       子供は中古楽器に興味津々な様子。
12不良なデバイスさん:2006/08/01(火) 14:55:26 ID:ntjTH3L8
>>6
そっか!
軍手をすれば、さわった後に手がベトベトしなくていいかもしんない。
でも汚れた軍手を洗うのは時間が掛かって面倒だ。
近くにトイレがあるから、やはりそこでさっと手を洗う事にしよう。
でもトイレがない所では困るな、軍手は持ち歩いてみようかな。
13不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 00:10:57 ID:sTOvJ5vF
店員は軍手してはる
14不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 00:17:07 ID:sTOvJ5vF
たまに如何にも不良のDQN工房がいるが、
PC知識無いらしくって、ジャンクに手出せないみたいなんだよな。
前、大量にある携帯のモックを1個1個、本物がまじってないか探してたDQN工房いたな。
地べたに座って1個とっては別に箱に入れて。
15不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 03:16:01 ID:ef4LZNcn
>>13
おまいさん奈良でしょ?
大阪でも京都でもない、そんな気がする。
16不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 04:40:49 ID:H20vzjfF
こないだハードオフでオヤジさんがこんなの探してたな〜
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65008489
17不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 09:15:17 ID:Y/y/WBbY
>>5
そのテンプレNetBurstのPentium4とCeleron位しか対象にならんな。
18不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 13:34:47 ID:Z2AmbJ+e
>>1
あきらかにブックオフのパクリ
19不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 14:29:44 ID:fSuQnex7
>>14
そのDQNおもしろいww

各店舗で、1個だけ白ロム端末を放り込んでたら
DQNのネットワークで情報流れて、各地のDQNが漁り始めておもしろいかも
20不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 17:38:45 ID:sTOvJ5vF
>>19
多分、こうゆう工房が万引きやってんだよ。そんな感じやったもん。
ときどきビニールが破れてなんか付属品が減ってそうな物とかあるし。
あとは、低能そうな爺とかもやってそう
21不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 18:49:43 ID:NKt1AG3Q
PSEのない太いPS2ってハードオフなら買い取りしてくれるんですか?
別にジャンクじゃないから5000円未満の価格なら売らないが…
22不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 19:17:52 ID:ImDuo37o
>>21
5000円で買ってもらえるよ!
23不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 20:07:19 ID:5B6es6Hx
4800円だお
24不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 20:20:20 ID:PS04oZKx
>>21
家族か世話になってる友人にでも格安で売ってやれ
25不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 20:30:32 ID:ErsognWD
太いのは型番に依りけりかも。
10000番台はジャンク品として最近でてるし。


大体売値の2割くらいでしかとらないから、ジャンク品を除くと
3000円くらいにしかならんじゃないのかなぁ。
26不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 22:56:48 ID:3RZh2C0V
こないだ100円で買い取ってたよ、PS2
27不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 23:19:40 ID:UXJCMjF2
太いPS2って最初何のことかわからんかった。
そう言えば初代ゲームボーイなんかも、今見ると弁当箱みたいにでかいよなぁ。
28不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 06:00:54 ID:KK31i3C9
>>9
?小川?
29不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 12:54:41 ID:m2Qw1LsD
>>2のテンプレが3.0GHzに到達するにはあと2年くらいかかりそうだな
30不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 14:36:42 ID:XRhNocf6
ゴミPCのボーダーラインか。
近頃は単純に周波数では比較できないようになったな。

まあ、Celeron2GHzをボーダーラインとして、それ未満は
ゴミということで大方は納得だろう。
31K:2006/08/06(日) 22:02:58 ID:U5EThGDu
守谷店に大量に放流してきたお
32不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 22:05:03 ID:PSwgB6Is
age
33不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 23:02:20 ID:wz1uYqK6
ネット+メールなどの軽作業用PCなら、PenV600MHzでも行けると思う。
BXマザー以降なら用途によっては使えるだろう。
ゴミPCのボーダーラインはMMX-Pen(P55C)以下の世代じゃないかな。
ATフォームファクタのマザーとか電源とか、430チップセット系。
まあ人によってはそれも使えるというだろうが。
34不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 23:19:59 ID:qAJOGE+n
440BXに650E + 768Mで vista が結構動いとるでお
35不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 23:24:41 ID:06vWxoTJ
>>33
そんなゴミPCでネットは嫌だな。
非常にストレスが溜まる。
36不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 23:45:31 ID:ywVcwrUr
ゴミかどうかの線引きは、「ただで欲しいかどうか」で決まるだろう。
たとえばデスクトップ型の場合、NorthwoodのCeleronだったら
ただでも要らないから、この辺がボーダー。CPU交換に金を出すのも馬鹿馬鹿しい。
まあ、NetBurst自体がゴミ化するのも近いんだけどね。

ノートだと邪魔にならないから基準は下がるな。でも概ね1GHz未満なら要らね。
37不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 05:56:01 ID:hsTJHjFQ
いるいるいる







いるいるいる
38不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 11:14:03 ID:EIniMDsS
ボードは、ソケ5でもおけ!!
大根おろしにもってこいだお!!
39不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 05:32:23 ID:ujjFD4Qb
>>38
体に悪そうだな
40不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 06:49:33 ID:7hxTu2hp
I815E マザボが315円 ヽ(´ー` ) であった
コンデンサ類も無事のようだった。
41不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 17:32:20 ID:jthxHXQU
コンデンサ逝かれママンに価値あんの?
42不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 20:14:25 ID:fNzx3ijl
コンデンサ交換程度で直ったらCPいいでしょ
43不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 22:03:14 ID:Wrb+Laqc
この前、3Mとかいうメーカーのプロジェクターが2万円で売ってた。
業務用?大きいし型も古くなさそうだし、即買いか迷った挙句、帰って調べることにした。
そしたらなんと、800ルーメンで640x480というクソ仕様だった。あぶねー!!!!
44不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 11:23:25 ID:/nvXZC39
じつは買っちまってる>>43
45不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 12:16:20 ID:iXKpBAMk
MMX233が現役、ノートね
46不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 12:16:55 ID:K7HDLtsq
プロジェクターなんか在庫処分されているので5000円だぞ
2万は高すぎ
47不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 15:02:09 ID:2V0ToyVP BE:261151283-BRZ(1888)
メモリーカードの値段て、何であんなに馬鹿高なんだ?
新品の相場見たことあるのかな?
48不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 22:35:23 ID:ILN8xQ09
店内に検索できるネット端末あったら誰も買う人いなくなるだろ
49不明なデバイスさん:2006/08/10(木) 00:54:32 ID:MdXh39zO
ハードオフと関わってる奴はクズしかいない
50不明なデバイスさん:2006/08/10(木) 02:13:09 ID:r3lkYzKo
高いと思うなら、買わなきゃ良いだけ。
はどおふ嫌いなら行かなきゃ良いじゃん。
このスレ覗いてはウダウダ言ってる奴の気が知れんw
そんなにムカつくなら、どうしてはどおふと無縁な生活が出来ないかねぇ。
51不明なデバイスさん:2006/08/10(木) 13:16:24 ID:6l2+lMXy
iiyamaの15インチLCD、入力D-SUB15PIN。
2100円で2台置いてある。
信号入力してもらって状態を見てみた。
また逝って置いてあったら買ってみるかな。
52不明なデバイスさん:2006/08/10(木) 13:52:05 ID:MKNEO2Vh
新品17インチが1万円台で買える時代に、15インチ中古ww
53不明なデバイスさん:2006/08/10(木) 15:26:04 ID:6l2+lMXy
馬鹿だな
54不良なデバイスさん:2006/08/10(木) 17:10:50 ID:xZC31bxf
15型新品は1万5千円するからな。2千円でまともなら買ってもいい。

>>51
近くなら見に行く!どこどこ?
55不明なデバイスさん:2006/08/10(木) 18:04:28 ID:MdXh39zO
うましか同士仲良くしろよ
56不明なデバイスさん:2006/08/10(木) 19:54:53 ID:gqBasfD2
中古品に文句つけてる奴は他所に行け
57不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 00:35:51 ID:lmZ3TJax
>>51
( ゚д゚)ホスィ…
58不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 01:13:17 ID:jgUMncIm
PC周辺機器の中でも、特に経年劣化が激しい液晶。
PC周辺機器の中でも、特に価格破壊が著しい液晶。
よって周辺機器の中でも、最も新品購入が向いているものだな。

まあ新品・中古以前に、いまどきXGAなんてゴミ。
59不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 02:32:46 ID:uTVZxlFM
小型の液晶いいな〜
60不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 04:05:42 ID:W2FRbF4m
15型液晶が2千円ていいなー。
オレの知ってるのなんか、22000円だぞ。ケタが違うw
まあ、売るつもりないんだろけど
61不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 05:31:55 ID:B4ENvBj+
>>58
まるで近所の子供みたいだw
62不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 09:11:42 ID:OvmqrvtY
2千円ってのは、破格だよね。
>> 58
は、嗜好とかって分からない子供だね。
63不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 11:34:45 ID:TdksXThb
>>58
ボンボンが来るとこじゃないぞ
けぇれ!
64不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 11:35:57 ID:b2qi8QOj
YAMAHAのCRW-2200を525円で買いますた。
ファームウェアのアップデートでAudioMasterが使えるとかなんとか。
65不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 16:44:06 ID:tZNFaNue
>>21
SCPH-30000以前ならジャンク。まともに動いて1000円がいいとこ。
DVD読めないなら500円。
30000以降でもDVD読めなければ500円買い取り、修理に出して中古。
66不明なデバイスさん:2006/08/12(土) 11:17:15 ID:zwLT700m
|__ __
| ` く/
|ノ人)〉  
|゚ヮ゚イl <X68000CompactXVI 3150円
⊂)ノ|| 
|/_|〉ノ
|'ノ
67不明なデバイスさん:2006/08/12(土) 11:31:28 ID:zPHBC83P
>>66
それどこらへんの店?
まじ欲しいな
68不明なデバイスさん:2006/08/12(土) 12:29:02 ID:e5WYp1XA
15inchで2000円はウチの近くの店じゃ考えられない
まともな品だったら安い
69不明なデバイスさん:2006/08/12(土) 13:25:36 ID:+T2rOq8v
nagoya
70不明なデバイスさん:2006/08/12(土) 18:48:15 ID:mBMqxqWr
SONYのMSX、WSX。例のコンデンサ不良で音割れの奴。8000円
71不明なデバイスさん:2006/08/12(土) 18:56:06 ID:flxP2ePF
まあ、いまさら使い古しのゴミLCDが、200円だろうと
20000円だろうとどうでもいいのではあるが。
拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。

だいたい、新品で三十八万円切るようなものは、絶版レア品でも
なければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。
僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、
おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか?

しかしさぁ、何でLCDを中古で買おうという発想になるかな。
殆ど同じ電気代掛けて使い古しLCD使うなんて、馬鹿げているよ。
表面もバックライトも劣化した画面を見続けて、貴重な目の健康損なうのか?
そもそも他人が見限って手放したのは、道具としての寿命が尽きているからなのに。
72不明なデバイスさん:2006/08/12(土) 19:10:59 ID:Bx0yr4nF
こぴぺ乙。
スルーよろ >> ALL
73不明なデバイスさん:2006/08/12(土) 23:56:37 ID:G3HeGv04
ちゃんとレスのコピペもあるんだが。
74不明なデバイスさん:2006/08/13(日) 19:45:34 ID:7w9I/vSA
ttp://www.hardoff.co.jp/new/newshop.htm
>ハードオフ東大和店
>買い取りオープン 8月23日(水) グランドオープン 9月15日(金)
75不明なデバイスさん:2006/08/13(日) 21:11:02 ID:CyIPc1ai
5人そろってハードオフ5
76不明なデバイスさん:2006/08/13(日) 22:13:19 ID:XGkoCaNb
33万6000円
77不明なデバイスさん:2006/08/14(月) 10:23:31 ID:r7uC8GjO
お、東大和にできんのか。
巡回先が1店舗増えそうだな。
78不明なデバイスさん:2006/08/14(月) 22:31:35 ID:kuOMT2vA
イイヨイイヨー
79不明なデバイスさん:2006/08/15(火) 17:28:41 ID:VBMjvLQv
小田急線沿い駅前に作れ
80不明なデバイスさん:2006/08/15(火) 19:09:44 ID:U5JzcEFl
>>79
広めの駐車場が確保出来ないトコに店出しても無駄無駄
81不明なデバイスさん:2006/08/16(水) 06:06:45 ID:+0Bb1SmN
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( __     ( ∩∩ )    |  < おまいあんまナマイキいってるとほんきでぶんあうるぞ!
      |  、_____  /    \おれがほんきになったらイチコロだかんな!
      ヽ   \____/  /       _________
       \        /
         \____/
82不明なデバイスさん:2006/08/16(水) 19:33:33 ID:zWAq1VHX
近場のHOで64MB SIMM 105円
二枚捕獲してきますた
さすがにもう需要が無いんですかね
83不明なデバイスさん:2006/08/16(水) 21:59:49 ID:qCCNRntW
SIMMとPC66と64MB以下のメモリは使い道が・・・
84不明なデバイスさん:2006/08/16(水) 22:01:17 ID:F8LYPMmc
ありすぎてこまっちゃう
85不明なデバイスさん:2006/08/17(木) 05:48:32 ID:hXRfFk1R
な〜
86不明なデバイスさん:2006/08/17(木) 10:36:19 ID:Bpj16vbX
マザーとCPU売ってきた。
カッパ2個(800とか) \500
P4P800(不動品) \500
買取のときは動作確認しないんですね。所要時間10分くらいだった。
87不明なデバイスさん:2006/08/17(木) 23:04:24 ID:0unrSTlR
その値段なら俺が買いたかったなと
88不明なデバイスさん:2006/08/18(金) 03:18:43 ID:Pkwtz9mg
動かなくても¥500で買取るってことか・・・
逆手にとる椰子が出そうだな。
89不明なデバイスさん:2006/08/18(金) 13:29:22 ID:MT1xyM3G
よく500円のために足を運ぶ気になるなw
90不明なデバイスさん:2006/08/18(金) 13:56:23 ID:JKA+nLsd
ついでだよな。
91不明なデバイスさん:2006/08/18(金) 16:36:41 ID:yH8UTZqK
じじいの散歩コースだろw
92不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 00:21:10 ID:s2P4dvTo
でもハードオフって
絶対誰も買わないようなデバイス入ったCDとか
コンデンサへし折れてISA付いてるマザボとか
ホントに売れると思っているの?
93不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 00:26:35 ID:ihiiMgZ3
おまいが売れないと思っていてもゴミだと思っていても
オマイ以外の奴はそうとは限らない

なぜか
それは>>100が答える
94不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 03:32:11 ID:Ubgxsvnc
またゴミの話か。
おまえら、つくづくゴミが好きなんだな。

たまには新品の話でもしろよw
95不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 05:06:18 ID:KK5WCe97
94よ
人に頼らず自分でしてみなw
96不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 20:22:38 ID:3BQea0Hl
このスレで新品はねーだろ。
97不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 20:48:58 ID:OBOGdJ0H
新品も売っているだろ。
PC・オーディオサプライとか…

あれって、誰が買うんだ?w
98不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 20:50:35 ID:9KGieRsR
くそじじいとカーステDQN
99不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 21:53:26 ID:hVVcDriR
新品…ギターの弦は安いな。アーニーとか楽器屋なら7〜800円する物が
500円強で売ってる。家でチャラチャラ弾く分には、フォトジェニックの安い
弦で十分だし。

ただ、俺の場合は隣の市まで行かないとハドオフないので、せっかく安い
弦を買いに行くにしても、ガソリン代がかかってしまう…orz
100不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 23:04:04 ID:P3LvXTxn
部品取り用とかレアな奴だと買う奴いるかもね

一度ドリームキャスト用のサーボモーターひん剥きのために
わざわざ古臭いCD−ROM買ったことある
この場合モーターが命なので周りが汚かろうが問題ない
>>93これでいいかな
101不明なデバイスさん:2006/08/20(日) 00:21:34 ID:Z6Vx/bI+
>>100に座布団一枚あげて
102顔面(r:2006/08/21(月) 02:21:32 ID:0YJ9iC4d BE:43525722-BRZ(1889)
>>101
いや、むしろレーザーディスクを10枚あげてくれ。
題名はわかっているだろうな?
103不明なデバイスさん:2006/08/21(月) 02:32:52 ID:WJ5qb36B
沖縄の海のナントカ

とかいう?w
104不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 04:31:22 ID:Sgjtwixa
顔面やなw
105不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 12:20:26 ID:0SEIOOz5
顔射
106不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 22:11:47 ID:R+QGkcCb
博覧会やなw
107不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 00:16:26 ID:4qX5NuF7
コジキばっかだなw

お前ら下流階層って知ってるかw
108不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 00:49:46 ID:Xj/GztBq
お貰いですが何か?
109不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 00:59:43 ID:MErqTM7m
>>107
もうちょっと揮発性の高い、爆発しやすい燃料を投下してくれよ。
110不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 01:22:28 ID:RLdFzyQr
俺は中流家庭に育ち、並の生活は送ってきたと思う。とは言え
今の今まで、家電は新品で買うしかないものだと思っていた、
いや、中古で売っているのなんか見たことないし、
中古の店すら見たこともなかったから。

ある日、近所にできたハード何やらという店に入った。
カルチャーショックを受けた。
なんと、パソコンや家電が中古で売っているではないか。
それどころか、壊れているものまで「売っている」!

人生、いろいろと驚くことがあるが、この出来事は五本の指に
入るぐらいの驚愕だった。まさか裕福な国日本に、中古や壊れた
家電を売っている店、いや、それを買う人がいるとは…。

まだまだ世間には、自分の想像が付かない部分が数多く
残されているのだろう。次にこれに匹敵する驚愕が訪れるのは
そんなに遠い日ではないのかも知れない。
111不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 02:30:46 ID:QHaWMA4w
もうちょっと揮発性の高い、爆発しやすい燃料を投下してくれよ。
112不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 04:18:26 ID:VUtTGqMy
>>110
おまいは赤ちゃんか?
こんなことで驚愕するとは…

外に出るといろんなことがあるんだよw
113不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 07:05:16 ID:+/Pu/i/u
>>112
ネタにマジレスばかっぽい
114不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 07:54:02 ID:n1ABCspC
ダイソーやCanDo系じゃないところで売っている100円ラジオが
ガラスケース内に300円で置いてあった
あほか〜〜〜〜
115不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 12:42:11 ID:Xj/GztBq
>>113
ネタに・・
いやなんでもない
116不明なデバイスさん:2006/08/24(木) 00:24:41 ID:+geDb1Eb
100¥ショップのを300¥で売るとかtって、犯罪にならんの?
117不明なデバイスさん:2006/08/24(木) 01:19:45 ID:CDxWzx4W
よく見る。105円のヘッドホンが300円とか。
何も知らない人ならひっかかる可能性も。

そもそも105円以下で置いても売れるかどうかわからない
シロモノだし。
118不明なデバイスさん:2006/08/24(木) 05:25:15 ID:tdsP1Xx4
なんだちこのやskぽう11!!
119不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 00:35:23 ID:Xj+AcKNb
CLD-909 再生不能2000円(びみょー

とりあえずドアスイッチ不良だっただけみたい、懐かしいマクロス劇場版LDを
再生してエージング中。



つーか5年ぶりくらいLDいじったw
120不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 01:12:36 ID:lypeoIcL BE:380845875-BRZ(1890)
アイオーのLAN接続HDD160GBが8400円だったんだけど
どうしようかなぁ・・・
121不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 02:48:35 ID:XnhwNNm5
122不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 02:53:47 ID:A1iVlCD7
HDDなんて置いといて邪魔にならないものを、何故わざわざ手放したのか。
それを考えれば自ずと結論は出る。

それにしても新品がたかだか2万円弱、回転モノ、たったの160GB、、、
考慮の余地もないよなぁ…
123不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 04:15:02 ID:Xj+AcKNb
マクロス見た、結局時間経過とともに再発するようになったから
全部バラして直してたらこんな時間に。(って一部破壊している予感もするが)


バイファム13とか全然未開封LDとかもこの際消化するかw
124不良なデバイスさん:2006/08/26(土) 15:06:31 ID:CjM/ZpVe
そんな大事なお宝ディスクを怪しいもので再生してしまって大丈夫か、ディスクに傷をつけないようにな。
漏れは何かのディスクドライブに大事なディスクを入れて同心円状にうっすらと傷が入ってしまった事がある。
それ以来、非接触の光学ドライブと言えど、いきなり大事なディスクは入れない。
125不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 15:37:42 ID:GdcERccB
俺は新品でも中古でもドライブ自体を信用していないから
太陽光に透かして読み取ってる。時間はかかるけど傷つけないし。
Rの場合、太陽光にかざすの良くないから普通にドライブ使うけど。
126不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 16:05:42 ID:K2XDOwlm
太陽光に透かすとは原始的だな。
おれは顕微鏡を使って読み取っている。
127不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 16:43:57 ID:tu9dS+RF
>>120
HDDだけはやめとけ。絶対新品買うべき。
俺も同じIOのLAN HDD160GBを\15,000で買った(その時は深夜にHDDが
逝った&お金が無かった)が、3.5ヶ月でカコカコ言い出して、結局
元は取れなかった。中身はSAMSUNGのHDDだったよ。

悪い事は言わない、新品にしとけって。
128不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 16:45:16 ID:tu9dS+RF
>>126
俺は目からビームを出して読みとってる。
129不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 17:02:45 ID:Xj+AcKNb
お宝ってほどじゃないがw
とりあえず(それこそハードオフで昔)買ったLDだったりした訳だがw


まぁ、今見ると感想が全然違うってことがどうにも。


>>128
みくるビーム!
130不明なデバイスさん:2006/08/27(日) 16:34:11 ID:v+kGqi93
>>128
それなんてエックスメン?
131不明なデバイスさん:2006/08/27(日) 21:55:09 ID:HidJNmBe
ダイソーの100円ラジオ
H/Oに売ってないかな?
500円でも買うんだが‥
ただし、3石スーパーのやつね。
132120:2006/08/28(月) 02:27:55 ID:zmvlJwt2 BE:130576043-BRZ(1890)
いや、中身は交換するつもりなんだけど

133不明なデバイスさん:2006/08/28(月) 02:37:17 ID:7zJSxxWA
IOの無線機器は中古だとなぜか
ロクな目にあわない。
134不明なデバイスさん:2006/08/28(月) 04:20:38 ID:sw4cvOks
としったかが
135不明なデバイスさん:2006/08/28(月) 04:54:02 ID:3K3Bupau
言いました
136不明なデバイスさん:2006/08/28(月) 09:00:33 ID:RLHMvpCh
>>131
ダイソーに特定しなければ売っているぜ
あっちはダイソーより凝っているのでむしろお得感ありじゃ
137不明なデバイスさん:2006/08/29(火) 02:26:53 ID:+hQEWqMq
age
138不明なデバイスさん:2006/08/29(火) 04:52:48 ID:DRZ6cg3Z
>>106
顔面博覧会って誰が出てるAVなの?
139不明なデバイスさん:2006/08/29(火) 06:16:33 ID:y/P93VCJ
香山リカ
『2ちゃんねる』に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼ら こそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。

浅田彰
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。 
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、たまたまネットという媒体が与えられたため、
自分が「政府高官」にでもなって「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

宮台真司
男の子は「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、とても人前に出せない、
それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような勘違い野郎が急増しています(笑)。

140不明なデバイスさん:2006/08/29(火) 18:48:45 ID:Bn8YBWZY
お仕事ご苦労様
141不明なデバイスさん:2006/08/29(火) 23:51:48 ID:p/kpcy+E
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n44425494

こいつの出品物すべてハードオフだな。
142不明なデバイスさん:2006/08/30(水) 03:32:25 ID:Ps+Qqt8s
ガイシュツだからあちこちに貼るな。
143不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 05:05:18 ID:+PUF7VWM
    _
   ,:' `ゝ             ィ`丶、   <''`:
  ,:' ,:'    ___     __     `ー-、_ゝ   `: `、
  ,i´ ,i´   / ,:'    ./ ヽ            !  l
  !  !    '´    / ∧ ヽ           `| '!
 | .|          / .,:' `: 丶           .i  |
 .!、 !.        / .,:'  `: `,           ! .!
  .!  !.       /   ̄ ̄  `、         / /
  .`:、`:、     / ,:' ̄ ̄ ̄`:、ヽ,       !´ .:'
   \,:''     ""       ''''       ヽ/

144不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 15:13:10 ID:au8vQi7d
>>139
ミョーに納得...

145不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 16:13:56 ID:Zv8qBinv
>>144
読んだけど
ふつーのリーマンだって
一般社会では発言権なんて無いぞ。

それこそ「著名人」が見下したように言っていい台詞ではない。
勘違いも甚だしい。

ここまで傲慢な人間が媒体に出まくりというのも寒けがするな。
146不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 18:48:34 ID:GAxdygpC
発言権という単語にだけ噛み付いてるところがなんとも・・・
その他の部分は返す言葉がないほど当てはまってると思いますがね。
147不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 20:31:10 ID:cKH8lrne
つかすれ違い。怖い人たちが来るぞー。呼んでも名指しもして居ないのにw
ハードオフの話をしよう。

近くに無いから行けないんだけど、リースアップ品って出ないんですか?
148不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 00:25:53 ID:S7CKd5hY
つかすれ違い。怖い人たちが来るぞー。呼んでも名指しもして居ないのにw
ハードオフの話をしよう。

近くに無いから行けないんだけど、リースアップ品って出ないんですか?
149不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 00:27:25 ID:/hIQVRYv
お前こそ呼んでも名指しもして居ないのに2回も書くな。
150不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 00:55:33 ID:xzqju/vY
>>148
店員と話せばわかるが時々入れるよ
OやI、後はいろいろな中小企業など・・・・・

でも秋葉でこの手の商品は買ったほうがいいし安い
151147:2006/09/02(土) 01:58:44 ID:WTu9HHVu
>>150
そか、THXです。リースアップで秋葉に出ないようなのが見つかるかも知れないって事ですね。
あと148は偽。コピペされましたw
152不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 19:50:15 ID:bmGLfg0p
今日ハードオフでゲーム買ったら、傷だらけでできなかったんだけど返品できるかな?レシートはなくしてしまった…
153不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 19:51:59 ID:bmGLfg0p
sage忘れたすいませんorz
154不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 20:02:00 ID:IR4rkgsO
じゃあムリ
sage忘れたならムリ
155不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 20:45:47 ID:ZRvQhteG
ティンポ見せ付けて頼めば何とかなる
相手がウホッだったらだがw
156不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 21:07:12 ID:/hIQVRYv
>>152
中古なら返品または交換してもらえる。
ジャンクなら無理。
値札が直に貼ってあって、小さい数字で15とあれば、ジャンク。
157不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 21:59:08 ID:bmGLfg0p
>>156
サンクス!値札は貼ってなかったと思うから大丈夫そうだ。明日返品してきます
158不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 22:05:44 ID:IR4rkgsO
レシート無いのに返品できるとか思ってるヤツって働いた事ないんだろうなぁ
159不明なデバイスさん:2006/09/03(日) 00:05:35 ID:Pk4710/l
ここは
 
「ハードウェア」板だ。
 
160120:2006/09/03(日) 02:23:55 ID:5bvO9A8O BE:457015267-BRZ(1890)
昨日近所のHO行ったら、リースアップと見られるNECのデスクトップが大量にあった。
セレロン900、メモリ128、HDD20GB、OSはMeでセットアップCD付き
確か11800円だったかな。
隣にシャープの15インチ液晶が15000円で同じ台数だけあった。
161不明なデバイスさん:2006/09/03(日) 02:58:09 ID:LOdLi+AQ
ゴミPCにあるまじき、とんでもない値段だな。

>15インチ液晶が15000円
馬鹿じゃねーのw
162不明なデバイスさん:2006/09/03(日) 10:34:24 ID:+8IXyYhk
ちょっと高いね。”買うとしたら”

セレロン900 : \800
15インチ液晶 : \1,500

位かな。
163不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 10:01:54 ID:E0m+8A9l
>>162
そんな値段だったら転売房が全部買っていくよ。w

液晶付きで11800円が妥当な線だな。
164不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 10:03:47 ID:LoXHYu5Q
♪はーおっ おっはー
165不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 21:36:26 ID:apZElBqP
こわれたマザーとか電源買い取ってもらえないかな?
166不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 21:49:05 ID:EiSkditI
DM-VH7PCを3000エソで見つけてホクホク


と、思ったらDM-VH7だったオチ。
まぁMDLP使えるし、VH-7PCに繋がるからいいかぁ。
167不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 22:15:18 ID:PSsP6F8X
>>165
何も告げないでただ売れば、2〜30円にはなるでしょ。
168不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 00:25:28 ID:5ks2LQc4
2〜30円もらうために他人を欺くかw

終わっているな、ここの奴らwww
169不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 04:31:17 ID:Raa1cIN/
エロビデオ探してる父を後ろから指差して笑ってる妻子見たお

娘も入れて3Pしてるんだろうかw
170不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 04:35:37 ID:3bAnP4C/
ほほえましいな
171不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 12:45:59 ID:MTCiaDsx
♪お売りくだっさい、波ァ動、波ァ動ォ〜
ちゃらちゃら〜・・・
波ァッ動、波ァ動ォ〜
172不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 14:02:36 ID:0zhcJRKe
そういや成人物の売場分離はしなくていいのか?
173不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 14:51:33 ID:Asg+Kt1R
>>172
ものすごく古い成年マンガは成年マークがなかったりするな、そういえば
174不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 15:33:42 ID:/OTQcMqM
働かんでええの?
175不明なデバイスさん:2006/09/06(水) 23:15:18 ID:OqnmNvul
辺なメーカーの510万画素デジカメが8000円だった。
傷はあるが撮れたってあるから迷った。
が、買わなかった。
家でヤフオクみたら、510漫画素で7,8千円はザラだった。
高いのはソニン製とか。
176不明なデバイスさん:2006/09/06(水) 23:36:58 ID:jT8o+3ss
キミにハードオフはムリだ
177不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 01:34:17 ID:9BHxW08A
まあ、いまさら800画素未満のゴミカメラが、80円だろうと
8000円だろうとどうでもいいのではあるが。
拾っても邪魔になるだけで、処分するにも手間が掛かる。
178不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 01:41:04 ID:elVQuitI
キミもムリ
179不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 01:58:45 ID:SePmSDAj
8bitパソコンを大漁ゲット
180不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 10:30:05 ID:4ry2NtP4
↑↓キミたちにハードオフはムリだ
181不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 18:31:38 ID:qgvztN1z
素人は買い取りだけしてもらえ。
182不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 23:44:19 ID:F1UjSdFb
よし

嫁を・・・
183不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 23:55:32 ID:SePmSDAj
X1turboZPC-8801MAMZ-80B2
184不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 11:32:37 ID:lgWhIV7q
15inchCRT(8年前のDELL製)って買取してもらえますか?
185不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 12:15:08 ID:pYinCRM7
普通にしてくれる
dell CRTかあ 普通にほしいかも
186不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 12:21:37 ID:lgWhIV7q
>>185
レスdです。
さっそく出撃します。
187不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 15:36:14 ID:IM/xSjYl
引き取り拒否→ふつう
引き取り=4200円での超高額買取
188不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 01:29:43 ID:iKG7z1eZ
決算セールってあるんだ、何店かやってた
189不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 05:46:40 ID:Z4ToZD6b
          _,ィ'ー‐'ー'ー‐-、______
        _,..ィ'"´          `ー、_
       ,r'                 ヽ、
       ,r'                   ヽ、
     j´    ノヽー---、__,.、__,....._,、 ,..、   ヽ
     /    /            `´ !、    `i
    i´    )  ー ‐ ‐ ‐ ‐‐      l    l
     l     ノ ______           ト'    l
      ヽ    j´;illl!!!!!!!!!     ,iiiiiiiiii;,,, l     !
     !、  /   _,.......、_ i , 、 ィ""""';lll l     ノ
     lヽュ i'  '=`='='     ソニiニi=、_   l   ノ
     ヽ、 !!   ー‐'´      `ー- '   l ノ
       !、l     ,イ    ヽ、     ナフ'
       _>i_    / `ー、__,--'´ヽ、    l_ノ    僕が何回世界防衛したか分かる〜??
       / l .l  /、__;illlllllllllllllllllli、_ ソ  /
    ,ィ‐‐i´ l `i   `ー-----‐‐'´`,   /‐‐‐-、_   君達はちょっちゅばかりHOを誤解してるよ
‐‐‐'´   l  l_ l、    `ー‐‐‐'´   / l    `ー-、_
      ヽ l  ヽ、   ´  `    /  l
         l !、  ヽ、       /,ィ、 l
       ヽ ヽ、__ `ー‐‐‐‐‐‐'´ヽ' ヽ、l
190不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 14:57:44 ID:PFZgxlKo
ハロワ行くお
191不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 00:28:47 ID:r6qWGSCA
この前、17型液晶ノートがレジの奥にあったんです。
だもんで、いつジャンクで出るかとワクワクしてたんですが、
なかなか出てこない。結局、3時間店内をウロウロしてましたが、
さすがに飽きてしまい、帰りました。
そして、夕方にもいっぺん行ってみることにしたんです。
そしたら、そのジャンクノートが無いんです。レジで聞いたら、
なんと、まだ出してない。じゃあとこに?って、ありました。
たんに置き場所変えただけだったんです。ついでに、
「これジャンク?」と聞いたんですが、チェックしないと分からないというんです。
早くチェックしてよと言いたかったんですが、さすがに言えず帰りました。
そんで、翌日。朝一番でいってみようと思ったんです。
ところが、朝、雨がふってるんだお!
漏れはチャリなので、雨だと行けないんです。むーーー、あれが売れたらどーしよーと、
モンモンしながらも、諦めて我慢しておりますた。
そして、お昼ころ、雨が上がったんです。さっそく、チャリで、
ダメ元でチャリで、チャリを飛ばして、かっとんで行ったんです。
当然、赤信号なんて無視です。その結果、ハードオフまでの最短時間、5分を記録しました。
5分はさすがに早いです。いつもは10分ぐらいですから、約2倍の早さでして、
これを日ごろの通学に生かせばよいのですが、こんな早さでチャリ運転してたらまず死にます。はい。
そこで、いつもは安全運転して、生命を第一としてるわけであります。
そして、ハァハァいいながら、入店してみたんです。
192不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 00:35:00 ID:r6qWGSCA
すると、、、無い。あの17型で、テカテカと高級感溢れいてたノートが。
無い。1分ほど何も言わずにその場に立っておりました。
そして、ダメ元で奥の棚を見てきたんです。しかし、やはり無いんです。
あるのは、ゴミみたいなジャンクの古い変なポンコツクソノートパソ今だけです。
こんなものを買う人間は、いやしません。そんなことは分かりきってるんです。
それでも、見るのは、やはり17型のあの素晴らしいノートがあるか
確認したかったのであります。そこで、フラフラとレジで聞いてみたんです。
あのノートはどした?って。そしたら、そのレジ、バイトで新しく来たらしく、
知らないというんです。ショックです。
きっと多分、もう、売られてどっかのクソ野郎が買っていったに決まってます。
アホらしいです。バカみたいです。まさに、もうダメポでした。
こんなことなら、急いで来る必要もなかったので、ついでに
いつもは巡回しないコーナーまで見て帰りました。
193不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 00:46:24 ID:r6qWGSCA
そして、翌日、また行ってみたんです。
もうノートは諦めてます。今度の目当ては、ノートの次に貴重品なデジカメです。
しかし、このデジカメがくせもので、大抵は壊れてるんです。
それでも、我慢して使える物もあり、たまにいいんです。
そして入ったら、なんと、、、あったんです。あれが。
5日前から眼をつけており、もはや諦めていたあの、高級ノートパソコンが。
しかし、あった場所が問題です。そこは、不良品を扱うコーナーではなかったんです。
そのコーナーとは・・・。そうです。中古品コーナーだったんです。
ジャンクと中古は、異なっており、ジャンクは壊れてても文句いえず、
または、壊れている物です。これに対応しまして、中古とは、
誰かが使って、使うのを辞めて、それを他人に売るという仕組みによって
成立する半ば、中古品というものなのです。ということは、
中古は、動くというもので、その結果、値段は数倍から10数倍にまでなるのでありまする。
問題なのは、中古によって、値段が変化している点であります。
ジャンクなら悪くして1万程度でしょう。しかし、中古となると比較になりません。
幾らだったと思いますか?なんと、8万円ですwwwwwwwwwwww。
さすがに笑いました。いくら17型でも、8万円はありえません。
思わずその場でルーズピープルの、「どきときしないで」を口すさんでしまいました。
その、10万円のノートパソコン、誰が買うのでしょうか?誰も買わないでしょう。
ガカーリして店を出ようとしたその時でした。
レジの脇の待機コーナーに、新たなブツが出現したのです!
194不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 00:53:10 ID:OR+wy9Ph
「191 名前」 まで読んだ。
195不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 00:57:38 ID:Ps3eaOE2
ナゲェ〜よ。
もっと簡潔に書け。ハゲ!
196不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 02:13:44 ID:h+IlGO3C
ナゲ〜〜〜!
「新たなブツが出現したので」迄読んだ。
197不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 05:22:49 ID:AsiLZyBZ
うざっ。IDあぼーんしよっ。
198不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 05:40:02 ID:PRY4rqX5
な〜が〜す〜 よ〜め〜ぇ〜ん よ〜ぉぉぉ〜
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     ,.,.,.,.,.(;;;),.,.
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ,;f::::::::::::::::::::::(⌒)
     ヽ.ー─'´)            i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i¨´
      `"""           |/ ,,,,_W,,,,,,_ヾ|
                   |=(。;;;)=(;;;゚;)=|  r6qWGSCA
                   {  :::(__..`メ、|
.                   ', ;;;;)ー=┓ ソ
                    ヽ___ /
199大卒ハードオフ社員:2006/09/11(月) 05:49:53 ID:lGC92ihK
どんなもんじゃーーーーーーーーい!
200不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 08:01:55 ID:vw/SUpeV
>>191-193
続き、まだ〜?

そんなに気になるならさっさと2万で買うよ〜で買えたかもしれんのに。
201不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 11:51:00 ID:fiRUHGXM
>>191
デジカメマンセーまで読んだ
202不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 12:29:03 ID:6ebxSLNW
3行以上は氏ね
203不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 22:34:14 ID:UPxlSvD0
2行目までしか読んでない
204不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 23:34:58 ID:a2vZnPm+
新たなブツを収穫したものの正真正銘のジャンクだったため寝込んでしまった…
まで読んだ。
205不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 00:51:00 ID:O+2f1TQ1
>>191
まあ、いまさら2000MHz未満のゴミPCが...

まで読んだ。
206不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 01:40:49 ID:Bm2HyYKp
>>191
エロビ漁ってた父を嘲笑ってた妻子
まで読んだ。
207不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 02:29:13 ID:TImoN4W5
どこを縦詠み?
208不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 04:43:21 ID:1VokNt5z
いくらでもオクに出てるわけだがw
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f49909085
209不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 07:50:53 ID:diPzzNYd BE:962971698-2BP(50)
>>191
既に湿り気を帯びた薄布を通して

まで読んだ
210不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 16:49:09 ID:wXmlSA4O
191の人気にshit
211不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 18:52:28 ID:TImoN4W5
故障したCDとDVDドライブ売ってきますた
その金でPC-9821Lt買いますた
まるでわらしべ状態
212不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 20:19:03 ID:UQfGzpY0
191であります。予想以上の人気に驚いて、昨日はラーマンを食った次第です。
で、新しく出てきたそのブツなんですが、
ニューモデルの、Canonのプリンターと、
ニューモデルの、17型液晶であります!!
この17型液晶は、なんと!TV入力までついてます!
プリンターの方は、何やら液晶パネルがあって、非常に惹きました。
価格は、プリンタが1500円。安!!!!!!!!
液晶が、3000円。安!!!!!!!!!!!!
しかし、液晶は電源入りません。とあるんです。
しかし、電源が入らないというのは、以前にネットで見たんですが、
なんと!、スイッチがへこんでるだけ!!なんてこともあり得るのです。
だから、簡単に治ることもある。
これに対して、プリンターは、動作確認済みでした。
ここで、フツーなら、両方買います。はい。
しかしかしかいし、漏れはですね。なんと!チャリ!!!!!!
なんです。チャリででで、2個も持って帰るのは無理です。
いや、やろうと思えばできます。まず、荷台に1個。
次に、リュックに1個。これで、おけ!です。
しかし、これは、非常にきついんです。リュックと、荷台が接触して、
帰る途中で、落っことしたことがあるんですWWWWWWwwww。
そこででですね、それ以来、一回で1個を、モットーとしているのであります!!!
一個。これの究極の選択。これが、その場で、発生したのでありますた!!!
213不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 20:22:55 ID:myej5w+p
メンテ用なら14インチ以下の液晶1つくらい持ってたいよな
214不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 20:35:19 ID:TImoN4W5
前に飼った
>>51
につないだらちゃんと上下に隙間が出来て表示された
215不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 20:36:13 ID:UQfGzpY0
一応、その2個をですね、ストックしといたんです。
籠に入れて、他の場所においといたんです。
こうすれば、後からクソ野郎が来ても、ダメポです。変えませんからーーーー!!!!!
そして、考えました。むぅ。型番が分かれば、仕様が分かる。
いや、家に帰る必要があるが。しかし、そんなことはやってられん。
今すぐ欲しい。買って帰りたい。その衝動。
どっちを買おうか。これが、ヒジョーに悩みました。
いっそのこと、チャリを置いていって、持って帰ろうか。
などと考えました。しかし、さすがに無理です。疲れすぎで
腕が根元から抜けてしまう。何しろ、プリンターは見た目の割に思いです。
液晶は、本体はそれほどでもないんでしょうが、あの、台座がちょtt0おと。
液晶の台座は、液晶本体を斜めから支える必要があるため、
力モーメントによって、重心が前にいくので、ベクトルは、大地ではなく、
大地を0度とすれば、約70度の角度に、横向きに生じる、横モーメントなんです。
このモーメントを支えるには、それ以上の力で逆モーメントが必要になり、
そのモーメントを起こす一番の方法は、壁に釘で打ちつけることではなく、
台座そのものを大地にくっつけることで、その為には、釘で打ち付ければいいんですが、
そうすると、液晶を移動させたいときに取れなくなる問題があります。
そこで、簡単に取れるようにする為に考えられた方法は、
台座に重りを入れる。これでした。従いまして、液晶の台座は、重いのです。
このように、重量のある2つのブツ。これを一度で持って帰るには、
非常にきついのです。そこで、これを解決する手段を閃きました!
216不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 20:46:29 ID:UQfGzpY0
その手段とは、2個買って、1個を自販機の裏に隠しておく。
これでした。自販機の横にはゴミ箱があり、その奥に置いておくのです。
こうすれば、よっぽど物好きな人でないかぎり、
ゴミ箱の裏を覗こうとしません。
しかし、これはダメでした。何より、隠してもハミだしてしまう恐れがあるからです。
次に考えたのは、1個買って帰って、また来てから、もう1個を買う。
これです。しかしこれは、買って帰ってまた来る間に、
他のクソ野郎に横取りされる恐れがあります。
それでは困るんんです。しかし、他に方法が無いので、
結局、その手段を採用させていただきました。
で、どっちを先に買うかです。そこで、故障の無いと思われる、
プリンターを先にすることにしました。これなら、
液晶は壊れてるので、物好きしか買いませんから。
まず、安全πを通るというわけで、我ながらその頭脳にホレボレしたものでした。
さっそく、1500円のプリンターを買って帰りました。
もち、ダshスです。ダッシュダッシュ。
思わず、キックアンドダッシュを口ずさんで、帰りました。
で、さっさとプリンターを置いて、また奪取で、ハードオフへ!!!
で、来たんですが、ここで悲劇がおきました。
無いんですwwwwwwwwwwww。
あちこち見て回ったが、液晶が無い。
しかも、買ったプリンター。見た目はニューモデルのくせに、
仕様は、1440x770という、一昔前の仕様www。
ウハ!ワロス!!!これなら、液晶を先に買って替えれbsよかったぜぉ!!
217不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 21:04:57 ID:4hDr4Zwn
ハードオフ行く前に
ナニかした方がいいねナニか
218不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 21:07:42 ID:k7fQuESy
真面目に読もうとした俺が馬鹿だった
219不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 21:17:33 ID:A18++59m
金払ってから一言「後で取りに来るから置いといて」が言えない馬鹿
220不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 21:40:38 ID:UQfGzpY0
>>219
その手があったか!!!!!!
君頭いいな。四谷舞踊音楽芸能産業学院卒?
221不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 22:04:28 ID:U0p+c5f8
普通液晶買うがな。プリンターなんか買う奴少ないし
適当に隠すことは可能

UQfGzpY0をハードオフに出して引き取ってもらえ
222不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 22:16:39 ID:4hDr4Zwn
クロックは高そうだがバグだらけやんUQfGzpY0
223不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 00:33:21 ID:2aaofik+
単なる馬鹿だなw
普通型番でわかるだろが
それ以前に大体感覚でわかるだろw
224不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 00:38:23 ID:uFcazZ2L
人気だな
225不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 01:02:45 ID:KZu35BgW
ttp://www.hardoff.co.jp/new/newshop.htm
>ハードオフ町田中央通り店
>買い取りオープン 9月30日(土) グランドオープン10月 7日(土)
226不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 03:33:09 ID:8qCE2dpZ
お売り下さい
227不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 05:07:18 ID:AVDbpO4n
>>215-216
ほのかに凄いIQ高そうな長文キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
228不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 05:34:27 ID:MkUu5aIW
旧型液晶付きプリンタってこれか?いい値段付いてるがな
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39881722
229不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 08:06:18 ID:ySL7ejKb
>>228
そういう世界もあるのかと逆に関心
230不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 12:45:47 ID:Aa9ERhSy
町田中央通り店マジかよ!!!!!!!!!111111
毎日通うべ。

東大和逝ってみっか、と思ったがグランドオープンまだか…。
もう見てきた香具師いる?
231不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 17:26:35 ID:Za60zXb/
>>230
毎日マークするお
帰りも後つけるお
そして・・・ウホッ
232不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 21:35:38 ID:8qCE2dpZ
お売りくだっさーい はーどおっふはーどおっふー
233不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 22:36:38 ID:8el21Q0q
>>225
中古劇場って張り紙してあったぞw
234不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 02:17:21 ID:4ueYBGEG
最近ハドオフに行ってもとくに欲しいものも
何もないなとちょと萎えていたんだけど
なるほど、メンテ用の小型液晶か。確かに
あると便利だ。気合入れて少し探してみようかな

 アリガトー
235不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 19:44:34 ID:3DI9V9yw
次代のキーワードは、メンテ用!!
もうセカンドマシン用とか、お子様用とか、お祝い用は、古い!
メンテ用!さあ、そこの業者さんも叫ぼう!メンテ用(エコー)!!!!
236不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 20:21:50 ID:sBZKeKgZ
お売りくだっさーい
237不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 23:40:13 ID:FxNg47Oe
ぶっちゃけオクで買うより安く買えるんだよね。
238不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 23:59:40 ID:3DI9V9yw
>>237
なわけないだろw
239不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 00:11:09 ID:ZCw4GbyH
オクより安くかったことあるで
240不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 00:55:48 ID:Dbo0bHOE
オクは送料がかかるからだろ。
オフの場合は、送料かからないけど、自分でオフまでの往復を自分でやらなあかん。
どっちを安いとするかは、人しだいだな。
ま、オクもオフもそっくりだし仲良くやろうや
241不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 02:34:15 ID:V1NjmIUH
現物を手に取って見れるからなぁ。
やっぱり実体のが訴求力あるよ。
242不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 02:47:59 ID:fdvVfPcI
そうね。ちょっとだけ気になるのは、
顔、覚えられちゃってるんだろうなあ、という感覚。
たとえ覚えていないとしても(そりゃ、ないか)
なんとなく、気まずい感じを覚える。特に何かという
こともないはずなんだけど。

 飲食店とかでも「常連」になることに抵抗を覚えて
 しまうタチなので、余計に・・・・
243不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 04:22:34 ID:WDRg6Rqu
見てます見てますじっくり見てます。
244不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 11:01:26 ID:+944ultQ
東大和、朝から突撃してる暇人いる?レポキボンヌ
漏れなんか来週火曜まで休みねーしよ。オープン後の
連休明けなんて、ハイエナの喰い散らかした滓しか残ってないよな。
245不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 21:38:37 ID:fErwIYrx
お売りくださーい
246不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 00:27:37 ID:LuCktXWH
>ハイエナの喰い散らかした滓

それ以前に、既に一般の人が使い古したカスなんだからさぁww
247不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 00:40:50 ID:L08Wanpg
オープン日って込みますか?
オープン日ってジャンクもいっぱいあるんですか?
248不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 00:48:10 ID:NNtUWryO
三国人が徹夜で行列してめぼしい物を掻っ攫っていく上に、品物を漁ってる隙に
武装スリ団に有り金掏り取られるよ
249不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 05:39:30 ID:SltcyVsc
>>247
以前新規オープンいったことあるけどメチャこんでた
平日だから10分前でいいだろうっておもってたら200人くらい並んでた
そこはHO.BO.OHが一緒にはいってるとこだから全部HOに行ったわけじゃないけど
一番こんでた。でやっぱり外国人が大量に買い込んでた、ジャンクもいっぱいあった
けど、入場制限で遅らされてもう荒らされてた
オープン前でも店に入って商品見られたけど、普段よりいいものあったと思う
250不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 13:37:25 ID:s+jAYyUL
>>249
ありがとう。
東大和オープンって昨日だったんですね。 今日かと思ってました。
251不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 01:30:19 ID:/uVtpaYb
しっかりしなされ
252不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 02:06:43 ID:P5vl/rzm
飼ったやつをオークション落札価格で検索する

負けたことがないオレオレ
253不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 10:54:40 ID:Brg5aMbi
人生負けてない…
254不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 19:52:11 ID:jwO3uYFi
お売りくだっさーいハードオフハードオッフー
255不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 20:02:18 ID:D462LpyD
お売りくだっさーいハー
ピンポンパンポン計算お待ちの何々様買取カウンターまで起こし下さい
ドオフハードオッフー

には感激したね
256不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 06:08:48 ID:3eiHvB65
お売りくだっさーぃ
25751:2006/09/18(月) 19:02:05 ID:v7mYdiEX
ちょっくら旅行したついでにハドオフに酔ったら
電源入りますたの
X68000のPROとACEがそれぞれ3150円で撃ってた。
258不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 21:16:27 ID:dJtNkjZZ
>>257
真岡店?
259不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 21:26:25 ID:By11XgVj
PROとACEじゃ使い道なかろ。
XVIとかじゃないとなぁ。

ノスタルジーに浸るとか箱だけ使って中にPC突っ込むくらいなら。
260不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 21:55:31 ID:v7mYdiEX
えーどこだっけ
PROはMIDI/FとSCSIと自作っぽいメモリボードが載ってた。

XVIなら付属品ありの3150円の飼ったよ。
レトロパソコンマンセー
261不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 23:18:51 ID:Pg034ISn
262不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 00:35:02 ID:E2gOGsKA
我が青春のx68
263不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 14:06:58 ID:qsRcoqv1
お売りくだっさーい
264不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 14:08:13 ID:/85cbZ0e
ハード オフッ!
265不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 14:49:31 ID:qjZU2cmy
店内放送に頭をやられた奴の書き込み、ウザい。
266不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 15:54:29 ID:E2gOGsKA
お売りく
267不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 16:46:54 ID:KsyvOtZG
あのBGM聴くと安心する。
268不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 16:47:51 ID:KsyvOtZG
midiかmp3ないかな?
269不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 18:02:38 ID:nYXFHTA3
あれCD-Rで配布されてるけど、盤面に「不許複製」って書かれてる。
店舗によって1曲リピートでかけるんだけど、たまにリピート忘れて
ハードオフだけの店舗なのに、ハードオフ/オフハウス複合店の
BGMになっちゃったりして慌ててトラック戻したりした。
270不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 21:49:58 ID:/1gRkVvT
X68Kなんてゴミだろ。部屋にあるだけで捨てたくなる
271不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 23:27:40 ID:E2gOGsKA
クレ
272不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 00:17:01 ID:PgkGv6Sv
2GHz未満のPCなんてゴミだろ。部屋にあるだけで捨てたくなる
273不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 00:20:03 ID:R7NHGxvV
お売りくだっさーぃ
274不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 00:59:50 ID:I1tx8hDI
PC-8801マンセー
275不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 11:53:21 ID:oovBnIT4
俺に売ってくださーい ハイエナー ハイエナー
276不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 17:05:27 ID:I1tx8hDI
SONT PalmTop PTC-550こんなの買ってみたw
277不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 19:21:53 ID:Eb0Q2RYJ
>SONT
どこのバッタもんメーカーだ?
278不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 00:29:48 ID:Tod/5qk+
SONY PalmTop PTC-550w
279不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 00:51:14 ID:LG463jkS
昔新品で買って13ヶ月目に壊れた、カーオーディオ、コードレスホンは
SONT製だったのか?
280不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 00:56:20 ID:4hqxvHYJ
あほーでえらく高額で取引されている奴が2500円で放置されていた
銭なかったので寂しく去ったが、明日の帰りに引き取ってこようっと
どうせ入札なくても自分で使えばいいし
281不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 01:29:51 ID:Tod/5qk+
お売りくだっさーい
282不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 02:14:47 ID:AOT7pReO BE:348201784-BRZ(1890)
おふはう〜す〜♪
283不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 04:18:40 ID:kDaouSXa
お売りくだっさーぃ
284不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 13:34:39 ID:uYiYFZg9
ハードオフって何でも引き取ってくれるの?
MDやプリンタを持って行きたいんだけど。
285不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 14:32:08 ID:OMhl5Z/8
>>284
余裕でOK
286不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 15:55:56 ID:uYiYFZg9
>>285
thx.50円目指して行ってくる。
287不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 20:09:47 ID:Aj5lU9Rv
MD欲しい。
288不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 20:37:48 ID:Tod/5qk+
レトロPCのカセットデッキの代わりに使いたいぞ>MD
289不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 21:46:07 ID:6j1wjPQ2
MD

メガドライブ
マイクロドライブ
ミニディスク
マイクロドライプリンタ
290不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 22:19:27 ID:Xpzuclj6
マゾ奴隷かぁ
291不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 06:34:33 ID:H/0RlxXf
お売りくだっさーぃ
292不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 10:00:32 ID:cKICBpYx
明らかに壊れたコンポでも引き取ってくれるかな?ただで。
293不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 15:29:51 ID:lRSJ0Ldt
無料は原則無理。ゼロ円扱いだよ

店のやつにそのように聞いたが普通無料にも見えるわな
294HG:2006/09/22(金) 18:32:21 ID:z1FVJ9M6
ハード オ、フーッ!!!!!
295不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 18:38:20 ID:WDX77fjG
さっさと売れよ クズどもー
296不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 18:53:05 ID:6btsTwlV
六年前に買った漏れのノートの上位機種がジャンク8400円だったので買った。
丁度ACアダプタ逝ってたので損はしてないと思いたい。
297不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 00:30:20 ID:pO+DjeZP
6年も使ったんなら新調しろよ…
298不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 00:42:34 ID:58s9rDSr
VL750Rつーのを一式4200円で飼ってみた。
なんだデュロン750MHzか。つまんね。
299不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 13:52:58 ID:ZARHf1Y0
>>298
その辺なら法人で使ってたやつでPC133で256*2積んでるやつを焼きマシンとかに
使えばいいんジャマイカ
300不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 14:36:38 ID:hQK2G37j
今どき「焼きマシン」かよ。w
データ転送している時間で終わるだろ。

それとも大量複製でも必要なのか?
○○○販売目的所持で捕まらんようにな。ww
301不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 15:18:48 ID:HgD5wFnM
ジャンク販売目的所持
302不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 18:19:02 ID:58s9rDSr
2K入れてみたけどHDD40GBしかねぇぞ。
303不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 18:20:35 ID:/LD2B+11
40GBもあるじゃねーかw
304不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 23:55:40 ID:DUVuAjxV
>>300
「今時」だからこそ焼きマシンはあったほうがいいぞ。
Z-CLVで焼きこんでる時はヘタに触れない分5分程度でもやたら長く感じられるから。
普段はクロック下げてファイル鯖にでもしとけばいいだろうし。
305不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 07:46:40 ID:m6WSbwzF
お売りくだっさーい
306不明なデバイスさん:2006/09/25(月) 02:13:33 ID:ooMtXOQ9 BE:195864629-BRZ(1890)
はーどおーふ、おうはーうす♪
307不明なデバイスさん:2006/09/25(月) 11:11:44 ID:jwuT0wOI
お売りくだっさーぃ
308不明なデバイスさん:2006/09/25(月) 23:21:44 ID:JGoS+ael
町田前倒オープンするらしいお
ウソだけど
309不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 00:22:33 ID:Xl52SJfj
>>304
無駄w
同時に処理できても、同時に操作はできない。
310不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 00:29:29 ID:7qQbc1pX
>>300
ケンカ腰でしか物事言えない、ジャンク人間だな。
まあ、H.Oに群がる人間共は皆… ry
311不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 00:52:49 ID:yIOEJ8lZ
喧嘩と火事は江戸の華。

釣りと煽りはHOスレの華。
312不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 03:00:51 ID:eiXt1Zt2 BE:391727366-BRZ(1890)
あうっ!
おいらぁ江戸っこでぇ〜い!
テヤンデバロチクショ
313不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 03:25:41 ID:kMPDN+lk
お売りくだっさーい
314不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 03:39:04 ID:41SOH7/T
残酷な天使のテーゼ まーどーべーからやがてとびたつー
315不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 05:46:39 ID:Id5DfqDC
それは違うよ
男が勝つ展開のミックスボクシングって外国でもDWWにしかないんです。
日本ではまったく無いんです。で素人撮影で撮ってしまいました。
運動等をまった。
まったく練習していない完全素人でかなり太った男女がボディーのみですが
(顔はさすがに手加減しましたが少し殴っています)本気で殴りあっています。
(ソフトタイプのグローブを使い、
きつかったらすぐにしゃがみこむようにいってありましたが)
やはり男が勝つ展開に自然になりました。
女性の格好はピンクのヘアバンドにピンクのグローブと
ピンクのスポーツブラに赤いトランクスと
赤と黒のシューズ男性の格好は全て青のはちまき
トランクス、靴です。
316不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 02:12:54 ID:2JVydz0V BE:435252285-BRZ(1890)
お売りくだっさーい
317不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 03:26:07 ID:6+ATuKVa
お売りくだっさーぃ
318不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 03:26:51 ID:6+ATuKVa
お売りくだっさーぃ
319不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 11:49:17 ID:9yc5Vksi
お売りくだっさーぃ
320不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 20:17:36 ID:pZeD2SEO
ぬわー、気が狂う!!111!!1
321不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 00:24:13 ID:5T3IIcfg
お売りくだっさーぃ
322不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 02:25:13 ID:4TL8RiNB BE:195863292-BRZ(1890)
ハードオフ、ハードオーッフッ!♪
323不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 03:36:27 ID:6eVUJnyu
お売りくだっさーぃ
324不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 11:54:53 ID:QbVqOvgN
ハードオフ、ハードオーッフッ!♪
325不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 12:54:55 ID:Bl9pyDN7
♪ててとてっとっとてん どどん ててとてっとってん
326不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 15:07:04 ID:CWPSos5d
店内BGMに脳を侵された馬鹿ばっか。
327不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 16:49:27 ID:/MwRCgDE
もうこのスレも役目を終えたんだろね。

今どきパソコンなんか安いものだから、普通は新品を買うし。
その上、今ではパソコンも単なる生活必需品となったわけで、
もはや趣味の対象にもなり得ないし。
「趣味は冷蔵庫です」なんて言う奴はいないからな。
328不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 17:29:39 ID:KzGaJUAG
趣味はゴミあさりです
329不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 22:56:47 ID:XzmvXU8m
安さじゃなくて宝捜しを楽しむんじゃないのか
あと壊れてる者を修理するとかパーツ鳥とか
330不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 23:53:36 ID:zyrohE4I
古いオーディオ・ビデオ機器を直すなら、それはそれで価値があるからわかる。
しかしPCなんかは古けりゃただのゴミなわけだし、直す意味がないな。
331不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 07:59:13 ID:Oq+VAOTm
お売りくだっさーぃ
332不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 21:06:41 ID:8ZHWhU4K
お売りくだっさーぃ
333不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 21:54:29 ID:IJNDDF4C
助けて!!!
ハードオフって買取どうやってるのかね
型番打ったら勝手にでるのかなぁ
ハードオフが取引してる会社知ってたら教えて
334不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 22:08:21 ID:IJNDDF4C
お売りくでささささささい
335不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 23:03:54 ID:Szg6i8s4
>>333
持っていくと型番をしらべて○フマップとかの買取レートみて×0.5した価格。
336不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 00:47:09 ID:VZven4KG
10月8日に中古劇場がオープンするお
337不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 01:22:37 ID:ITSei+9j
お売りくだっさーぃ
338不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 01:37:40 ID:cu5J/GCy BE:587590496-BRZ(1890)
オーディオ、PC・・・
339不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 03:02:11 ID:0ysDkc6h
はぁーどーおっふはーーど
340不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 17:07:35 ID:7A3hjg03
はーど ( ^ω^)おっおっおっ
341不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 19:52:03 ID:R4oji4VE
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!

342不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 19:52:25 ID:R4oji4VE
oraora
343不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 02:04:57 ID:cVCMJM3G
はう〜、ガラクタジャンク品かぁいいよぉ〜、おっ持ち帰りぃ〜☆

お売りくだっさーぃ ハ
344不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 02:50:32 ID:hVnd86tZ
ところがおれが本気を出したらイチコロだぞ。
345不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 13:09:05 ID:Q1O/gRUv
わざと床に落として元に戻すクズがいて困る
あれじゃーマジで壊れるよ
346不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 13:17:37 ID:Ke9Xd7+y
町田中央、買い取りオープン覗いてきたけど、めぼしいのものは一つもなし。
ジャンクコーナーも猫の額並みに小っちゃくてガッカリだ。
まぁ、あそこはアパレル雑貨メインみたいだしな。
347不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 14:31:25 ID:1R3gyKLe
お売りくだっさーぃ
348不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 14:37:48 ID:89NnFlL4
そういやハードオフ半年近く行ってないな
買うもんなくね?
349不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 15:54:48 ID:P5BUB0WB
買うもの無いけど掘り出し物探すのが楽しいんだよ。
俺は旧型MACのマウス買うのに凄い重宝した。
今じゃほとんど取り扱い無いし、あっても純正品でないものが4000円とかするのに
ハードオフだと純正品のジャンクが100円。
350不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 20:53:53 ID:hJobp11T
>>348
たまに出てくるよ。
誰も相手しないものとか、どう見てもごみジャンという
品物がお勧め。PCものはぼったくるので買う価値薄い
351不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 21:27:53 ID:1XFIRSpG
マウスのジャンクなんかよく触る気になるな。

たったの4000円で新品が買えるってのに。
352不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 22:04:06 ID:LVEphOrU
ハードオフでのジャンク漁り、大好きさ!
そんなオレ様は、自宅に食品用アルコール消毒スプレーを常備しているのさっ!
353不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 00:48:30 ID:87j/ArEi
気にしねぇ全然気にしねぇ。
満員電車で他人が吐いた息を吸ってるんだし。
354不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 01:18:54 ID:JWjcc3yp
漏れはアルカリイオン電解水と歯ブラシとメラミンスポンジで洗う。
355不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 01:22:36 ID:bq7F142C

______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←コナン全巻  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
356不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 02:29:53 ID:PgJQWkEc
>>355
ワリラw
357不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 02:36:12 ID:g4xd6OCP
俺んちの近くのハードオフ潰れた
358不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 02:42:32 ID:XeNo3csv
>>355
ヒドイww
359不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 03:21:10 ID:Xpx2et5v
なんでハドオフって店によって値段の格差激しいんだ?
店員が気分で値付けしてるの?
360不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 04:42:31 ID:ZQOiOBp0
なんで>>359って何度も出てる質問をするんだ?
スレ読み返してみる気ないの?
361不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 05:15:44 ID:bq7F142C

          ______
        /__/__   ヽ
  , -―c//   八    \   }co-―- 、
 z    {  ⌒    ⌒   |  |ヽ     Z
 >   ./| ,−、   ,.−、 └v; |     <   / ̄ ̄ ̄
 L/vレ 〉 ( ●) .. (●)   _ノ  ^w 、 ゝ <お売りくだっさーぃ
      {~ ⌒(__人__)⌒, ~ /          \___
     . `、 _|r┬-|___ ノ\
      /   `ー'´  ..   \
     / .l        _,,ヽ ___ 〉、
     | l       / ,' 3 `ヽーっ
     ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
  .    !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
      L  ̄7┘l-─┬┘
       ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
     └‐ '´   ` -┘
362不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 05:26:07 ID:5d2r2iB/
>>355
冗談にならないから困るwwwww
そんな漏れは工学書類を安く買い集めてるけどなwwwww
363不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 12:00:35 ID:ZXvRZIY8
確かに工学系安いな。電気回路とか信号保線など
1冊3000円以上する奴が100円で転がっているし

それに比べてハードオフは100円もの少なくなったように思うよ
100円ショップのものが300円で売るのははおいおいといいたい
364不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 13:56:06 ID:9lch5MNm
気にしねぇ全然気にしねぇ。
満員電車で他人が吐いた息を吸ってるんだし。
365不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 01:14:32 ID:RTc10YZt
1日1回あの曲を聞かないと調子が出ない俺はヘンジン。
366不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 01:43:10 ID:EedfBZwS
お売りくだーっさい
367不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 11:35:06 ID:mNcHbKMF
毎日行く人っているの?

俺は週1回くらいだけど・・・。
368不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 13:08:01 ID:K6RPidQu
ピキーンときた時だけ
369不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 23:48:56 ID:V1PXzjw3
1〜2ヶ月に1回くらい
370不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 00:22:29 ID:Qz23508c
全く行かない。
371不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 19:05:43 ID:a8Cfec4p
>>370
なんでこのスレみてんだw
372不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 15:12:49 ID:1DhsFr4l
行かないときほど気になる

それがハードオフ
373不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 15:17:11 ID:Gw8VRZQf
俺は3〜4日に1回は行ってるな
最初の頃は店員の「また来たか」的な視線に
ショボーンとなったが最近は開き直りの境地だ
374不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 15:32:56 ID:Xg/6Jj3J
かつては、毎日行ってた。
よくスーツ着た人(客)に会うんだけど、たまたま別の店舗に行ったらそこでもその人に会った。
また、毎日行ってたところの店員が、そこの別の店舗に移されてた。
375不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 20:55:45 ID:8J4PYvvO
店員の異動はよくあるよな。同じフランチャイズ先なんだろうが。
前の店で下っ端みたいだった人が、違う店で店長らしき仕事してる
の見ると、出世したね〜と思う。
376不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 22:08:01 ID:pnbfV/94
買い取った商品を店に並べるのって、曜日きまってるのかな?
その都度店頭に追加していくのかな?
377不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 22:33:35 ID:r8TVbCSa
店に聞けよ
378不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 23:12:33 ID:k1tbHP0C
(;´Д`)ハァ豆腐
379不明なデバイスさん:2006/10/06(金) 00:41:39 ID:mAyGwZhn
俺が良く行く店では、なぜか土曜日には良さげなものが並んでることが多い
380不明なデバイスさん:2006/10/06(金) 00:46:18 ID:L3iL74W0
そこもかよ
381不明なデバイスさん:2006/10/06(金) 12:45:43 ID:WukIlOoR
(´・ω・`)
382不明なデバイスさん:2006/10/07(土) 00:23:32 ID:9jMniV37
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
383不明なデバイスさん:2006/10/07(土) 00:26:44 ID:9jMniV37
まあ、いまさら(;´Д`)ハァハァ未満のゴミPCが、(´・ω・`)ショボーンだろうと 
(`・ω・´)シャキーンだろうとどうでもいいのではあるが。 
拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。 

だいたい、新品でΣ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ切るようなものは、絶版レア品でも 
なければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。 
僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、 
おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか? 

しかしさぁ、何でパソコンを中古で買おうという発想になるかな。 
殆ど同じ電気代掛けてタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホPC動かすなんて、馬鹿げているよ。 
起動にも処理にも無駄な時間を掛けて、貴重な人生の時間を無駄にするのか? 
そもそも(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人が見限って手放したのは、道具としての寿命が尽きているからなのに。 
384不明なデバイスさん:2006/10/07(土) 00:30:59 ID:cxyPBs7m
道具として見限られたなら、ハードオフには下取りに出されず、PCリサイクルに出されたり
分解されて不燃物置き場に放置されたりすると思う
385不明なデバイスさん:2006/10/07(土) 02:18:22 ID:tXWYVmh7
>ハードオフには下取りに出されず
「下取り」ではなく「廃棄」

>分解されて不燃物置き場に放置
不法行為

>384 :不明なデバイスさん :2006/10/07(土) 00:30:59 ID:cxyPBs7m
意味不明のコピペ改変に反応
386不明なデバイスさん:2006/10/07(土) 13:50:14 ID:hvrAtWVk
町田のスネーク
収穫はあったか?
387不明なデバイスさん:2006/10/07(土) 22:59:39 ID:LrH4rAZS
駐車場も無しに中古劇場とな!?
388不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 03:38:46 ID:SntaHiqW
>>387
レジに駐車場の無料券があったから、何か購入すれば無料になるのかも。
それにしてもジャンクコーナーが狭かったな。俺が知る、どの店よりも狭かった。
389不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 12:49:15 ID:9EvTOwRo
>>385
どの辺が不法行為なの?
390不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 17:49:21 ID:FOpQO4UG
あの店狭すぎるお
391不明なデバイスさん:2006/10/09(月) 02:23:41 ID:1cv2VcPD
お売り
392不明なデバイスさん:2006/10/09(月) 07:14:00 ID:GqCa2bSG
くさい
393不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 01:54:27 ID:Dc9iFDHp
ぷ〜


くっさ〜
394不明なデバイスさん:2006/10/11(水) 00:16:04 ID:9ZmW0iqI
ハードオフの店内って独特の臭いが漂ってるよね。
395不明なデバイスさん:2006/10/11(水) 03:19:34 ID:4iIOokjC
エアコンが非常にかび臭い。
在郷軍人病になりそうだ。
396不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 17:28:19 ID:/5Rrc4j+
お売りくだっさーぃ
397不明なデバイスさん:2006/10/14(土) 00:24:31 ID:5BGkdmSA
はーどぉーおっふはぁーどぉ
398不明なデバイスさん:2006/10/14(土) 16:38:15 ID:wsPAoNS8
ジャンクの嫁も買い取ってくれ
399不明なデバイスさん:2006/10/14(土) 22:05:51 ID:5tcdQdSr
>>398
心配するな。
お前はもう嫁にHARDOFFへ無償引き取りして貰うよう手続きされている。
400不明なデバイスさん:2006/10/14(土) 22:59:15 ID:FUPHFoUg
最近、俺の家の中がハードオフ化してきた事に今気付いた。
401不明なデバイスさん:2006/10/15(日) 01:24:23 ID:7j6sFuUE
こんどおじゃまします。どうぞよろしくお願い致します。
402不明なデバイスさん:2006/10/15(日) 02:24:45 ID:MklkfCWe
いらっしゃいませ、こんにちはぁ〜
いらっしゃいませー、こんにちはぁ〜

お売りくだっさ〜い ハードォフ ハードオーーフ

403不明なデバイスさん:2006/10/15(日) 08:35:02 ID:Hm3ixu7K
ブックオフとは違う会社の経営だと最近知った漏れ
パーツオフってのも最近良く見るが、あれも全然別の会社なんだな
404不明なデバイスさん:2006/10/15(日) 08:38:27 ID:Hm3ixu7K
ドッグオフと聞いて、ついにペットの中古屋も出たのかと思ったら違ったw
405不明なデバイスさん:2006/10/15(日) 10:25:27 ID:1tozxF5n
>>403
どっちも似たようなもんだけどな
406不明なデバイスさん:2006/10/15(日) 11:01:19 ID:xt7Bn7WW
両方ともぼったくりで値段勘定悪すぎ。だからこそごみ売りにちょうどいいが
407不明なデバイスさん:2006/10/15(日) 12:37:18 ID:EIMFo3tn
MSX turboR 3150円
30000万で売れたよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
408不明なデバイスさん:2006/10/15(日) 17:04:12 ID:SvtBYdOI
>30000万

小学生ですか。
409不明なデバイスさん:2006/10/15(日) 23:02:28 ID:fIq+laSb
>>407
なんと!3億で売れたとは!すごいでつね。
410不明なデバイスさん:2006/10/16(月) 16:14:29 ID:9Dy+rhz2
>>407
お宝探偵団、真っ青だな…。
411不明なデバイスさん:2006/10/16(月) 21:20:21 ID:kHhS6fhz
お宝鑑定団
412不明なデバイスさん:2006/10/16(月) 22:05:49 ID:M87QXDHI
こ、これは恥ずかしい
413不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 01:04:19 ID:On0mfr8M
おうりくだっっっっっっさ〜〜〜〜〜〜〜〜い
414不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 01:17:27 ID:dLv2iZ2b
何故あそこまで強気な値段設定なのかがわからない。
415不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 16:37:58 ID:6Z3LhVxf
>>407
ターボRが3kは安いよ。
WSXという不良品の2+が、8kだったもん。
416不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 16:57:28 ID:qKcqetHl
はぁ〜〜〜〜どおふっ!おふっは〜〜〜うすっ
417不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 17:19:37 ID:H8jqfFe6
モニターで RDT19Sが一万円で売ってたので買ったぜwww

mitubishiモニターはいいなwww
418不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 18:04:57 ID:RiD2IkHs
ハードオフに1年近く行ってないな

何か店員に「また無職がゴミ漁りにきたよwwwwwwwwwww」とか思われそうでさ
419不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 19:01:17 ID:xt0F2BBA
お宝探偵団ですから
420不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 20:15:54 ID:TZRqfpI0
>>418
無職乙
421不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 20:26:05 ID:6Z3LhVxf
>>417
何か勘違いしてるようだが、それ、中身はサムチョンだからwwwwwww
422不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 21:09:10 ID:lIgiMAKX
某店で品物売ったときに電話番号まで記入するから吉みたいに
騒いで書かなかったな。どうせ買い叩いたのだから店も文句言うな
423不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 22:44:15 ID:a+r8FuBV
T565に1万で買い換えてきたぜwww

とりあえずA702Hを有料処分しないで済んだだけマシと考えようそうしよう
424不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 01:56:24 ID:Q0+OuqR1
>>423
漏れもA901Hを500円で売った。有料処分で金かかるなら、500円もらえるだけ
マシと思って自分を納得させたよ。

ま、最初の5分は普通に映るけど、その後の10分は画像乱れまくりで使い物に
ならないんだけどね…。その後は電源を切るまで正常に映る。すごく微妙w
425不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 02:03:19 ID:4aLWIc6F
幽霊とか憑いてたりしないの?
426不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 02:37:25 ID:Y5t3j3Po
>>421
CRTモニター時代の頃からMITSUBISHIはサムチョン使っていたのか!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

427不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 02:47:11 ID:bQ8qUGwL
>>424
漏れのA702Hは左端2cm病になったぜ
左偏向は突発的に大電圧要るんだろうからしょうがないけど、
正常か一定の歪みがあるかしかないのが不思議だった
はんだ割れの接触不良辺りかな
428不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 03:01:55 ID:0rj+c+ev
>>418
なるほどね。
ハードオフの店員って礼儀知らずが多いんだよ。
気にしない方がいいね。
客を客と見なしてないよな。接客教育がなってないんだよ。
感じのいい店員は3割程度だね。
本部の相談担当の窓口にどんどんクレームつけなよ。
商売をしているところにしては接客が甘すぎるよ。
429不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 16:24:01 ID:XmPyMlzC
>>428
何を偉そうにw
430不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 19:19:54 ID:KECOJoOL
2006/10/18(水) 03:01:55 ID:0rj+c+ev

時間帯からしてまともな奴じゃないな
431不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 20:00:27 ID:yY0UN7Q4
コンパックのアルマダ3500をジャンクで買ったが、HDのマウント部品が付いてなかった。
どうすればいいんかのう?
432不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 20:06:06 ID:ztqLHDsI
>>431
自作
433不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 20:31:07 ID:yY0UN7Q4
コネクタ自作かよ。シリコン買ってこ。
434不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 21:50:02 ID:RCCaeu58
そういうところもジャンクの醍醐味。この緊張感、たまらないぜ。
435不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:07:36 ID:H6eWrwUA
ゴミ捨て場だろ
電源は入るけど印刷できないプリンタを持っていった。その場で動作確認してなかったみたいだけど 10円で売れた。
436不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 09:01:38 ID:DZjpHwk1
↑10円で個人情報売り渡したバカ
437不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 10:57:21 ID:/xFP/vpa
>>436
あそこは住所は必要だが電話番号は必要ない
適当に書いてもばれないぜ
438不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 21:13:47 ID:RvBGeHRc
電話番号こそ書いたって無問題
どうせどこからも掛かってこないし
439不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 23:28:27 ID:AcfSNTYl
中古劇場行ってきた
あれだけジャンクコーナーがあれば十分だお
ふるぶちの1/6の規模だけどw
440不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 23:35:15 ID:tFqwYS5n
>>426
てことは、19インチCRTを1万円で買って喜んでいたのか。
ウハ!!!!!!!!ワロス!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!
441不明なデバイスさん:2006/10/20(金) 01:16:38 ID:fH4DuEKX
お売りくだっさーぃ

パソコン、オーディオ、本にCD、ゲームまで!
442不明なデバイスさん:2006/10/20(金) 12:29:38 ID:xSuheGV/
人をクルクルパーにさせる店内BGMだよね
443不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 00:12:37 ID:30BneK+9
サブリミナルミュージック
444不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 16:24:19 ID:IeFGxY6k
お宝探偵団、真っ青だな…。 
445不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 16:30:25 ID:XIbpYpMs
このスレも廃れてきたな。

パソコンがアホみたいな値段になってきた現在、ゴミPCを使う必然性が
年々薄れていっているからか。
446不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 16:40:51 ID:fSTm355C
まあ、いまさら3000MHz未満のゴミPCが、300円だろうt(ry
447不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 21:24:09 ID:HWddw6Uw
俺は、パソコンなんかに、興味は、ない。
ハードの知識も、全く、ない。
ハードオフにも、行ったことが、ない。
448不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 00:13:09 ID:mowRo3Cd
ハードオフに売っているものはPCだけじゃないだろう

ゴミしか売ってないのは事実だがw





449不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 08:15:45 ID:bl68/sDj
ハードオフって家具やお皿・服もうってるよね。

お皿とか食器は、なんとなくリサイクル使いたくないなー
ってか中古の皿って衛生的に良くなさそープゲラ 誰が使ったかわかんないからキモイし


って思ってたけど、よく考えたらレストランでは
普通に他の客使用済みのお皿でおいしく食べてた^^;
今度、椅子買ってきます。
450不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 10:31:38 ID:prognaM5
スカトロ用の皿かもしれんしな
451不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 11:03:12 ID:aMUAc8Se
犬のエサ用の皿かもな
452不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 15:38:14 ID:niewd54T
>>449
それはオフハウスだろ。
453不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 18:02:40 ID:d8gHXkM9
あーあ。前みたいに他のPCショップをバカにするかのような、
機械なんてシラねーよ。って言う値付けまたしないかな。あれ面白かったのに。
フルセットで500円とかってのw。
もし常連の手に渡したくないなら、出す時間帯を細かく分ければいいだよ。
454不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 18:09:50 ID:j4JTF+4L
閉店前にいったらあんなものがあんな価格で出てた
だが肝心のものがなかったのでスルーした
455449:2006/10/22(日) 18:10:01 ID:Rsdy5wHS
>>450
>>451

(´;ω;`)ブワッ
椅子とあわせてファブリーズも買ってこよう・・・
456不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 18:12:22 ID:Rsdy5wHS
>>452
!!!!
今までの疑問が氷解した!

お売りくだーっさい♪はーどぉーおっふはー♪ って聞こえる歌の
後半意味不明と思ってたんだけど、ハードオフオフハウスって歌ってるのね!
ありがとう!
457不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 04:26:05 ID:d1e/8rDI
>>456
確か、オフでは食器類は未使用の物しか買い取っていなかったハズだが…。
生活家電で炊飯器やポットなども同様だったよーな。
458不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 20:44:45 ID:fC9R48o0
店内BGMの歌詞が覚えられない。

ムラウチ電器内の一角に買い取りコーナーがあるんだが、ちゃんとBGMが流れててワラ他。
なんか、Mac売り場がどんどんほかに占領されて悲しいよ。
459不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 19:44:24 ID:KZX5k/6L
お売りくだーっさいのやつは、
ハードオフ単体
オフハウス単体
ハードオフ・ブックオフ複合店 ※1
ハードオフ・オフハウス複合店 ※2
ハードオフ・ブックオフ・オフハウスが入ってる店舗の場合は
※1と※2のBGMが交互に流れてる。
何故かしらないけど、ハードオフが必ず先っぽい。

その後に流れる、読み終わった本、聞き飽きたCD〜とか
エコリサイクルファクトリー云々言ってる歌詞は
長くて覚えきれない(´・ω・`)
460不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 00:30:30 ID:cEtvLC+b
ものすごくどうでもいいw
461不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 00:38:46 ID:pQffJr2q
>>459
埼玉の東松山のハードオフはオフハウス・ホビーオフとの複合店で、ここは

 ハードオフのBGM(定番の「ハードオフ、ハードオフ」のヤツ)→オフハウスのBGM
 →ホビーオフのBGM

の順で流れてるが、オフハウスのBGMがハードオフのBGMとは異なる専用のもの
(オレは他では聞いたことがない)になってる
ちなみにホビーオフはここしか知らないので他と違うBGMなのかどうかわからんw
462不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 05:29:08 ID:PR9YvYHW
オフハウスのBGMって

♪ピラピラピピピンピン ピラララピランラ〜ン
♪ピラピラピピピンピン ピラララピランラ〜ン

って言う奴だよね。
463不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 11:10:56 ID:u2LukeM2
ガレージオフは、シーンとしてたような・・・。
464不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 11:31:34 ID:GWj6kzZg
465不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 13:56:58 ID:pueSZlFj
おまえらのハードオフ好きは異常
466不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 03:59:57 ID:cvBzmwpt
おうりくだークダクダクダクダクダクダクダクダ
467不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 04:40:13 ID:HAmtRY9i
顔面ぶっかけ博覧会
468不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 07:03:55 ID:XPwNLXY9
処分にお金のかかるモノは、たとえ500円払ってもたぶん安い。
469不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 08:00:27 ID:H2IFk7c5
え?
470不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 17:01:15 ID:9kK/hH4I
>>468-469
シュールな流れにコーラ吹いた
471不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 19:49:13 ID:knbdPD+q
お売りくだーっさい♪ハードオフ オフハーウス♪

パソコン、ワープロ、家具、ベビー服
生活雑貨に家電まで!よろこんで買い取ります!!

ハードォフ、オフハァ〜♪
472不良なデバイスさん:2006/10/27(金) 00:24:02 ID:5jEJGGyq
ハードオフッ ハァ〜〜〜?

っちゅう感じ?みたいな? 頭悪そうにしか聞こえん
473不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 04:39:55 ID:MJ4nBAYI
昨日、山形と仙台の両方のハドオフを1日で全部回れるか鉄腕!DASH!!してみた

orz
474不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 20:08:04 ID:9X6VCQ4e
山形から仙台って、片道3時間くらいなんだっけ?・・・

片道1時間半の秋葉原へ行くのでさえ遠いとか思ってる俺は
山形には行けそうもないな・・・
475不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 20:54:23 ID:Ief7WpGg
>>473
似たようなこと考えたことある、神奈川でチャリで一日何店まわれるかっての

地図上では8店くらいはいけそうなんだけど、体力が・・・

ちなみにルートはこんな感じ
スタートを鎌倉藤沢店として→湘南台店→三ツ境店→鶴ヶ峰店
→緑園都市店→本郷台店→上郷店→朝比奈店

ひとつの店の滞在時間を30分としても8つで4時間、HOの開店時間が朝10時
から夜8時までの10時間、残りの6時間でこの距離走るのは不可能ではない
と思う

このあと横須賀にいけば更に二つくわわるけど、時間的に無理かな
476不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 21:43:31 ID:FsAfAq2c
>>473
日帰り考えてないならどうにかなるかもしらんけど、まず無理だろ
仙台は広過ぎる
それに山形市なら2店舗だけだから回るだけ無駄ぽ
477不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 21:46:29 ID:+RhJI1ai
そーいう非常に無駄な時間の使い方って、大好き。
やりてー!やりてー!でも地方だからチャリで次の店まで5時間はかかるぜ!ひゃっほい!
478473:2006/10/27(金) 22:13:20 ID:HoD4+jK4
えと、山形は4店舗あって、そば食いたかったから酒田店だけあきらめてその分次年子で七兵衛行ってきた。
時間的には行かなければ同等じゃないかと思ってる。(絶対車じゃないと無理だってw)

んでもって、一応全店回ってきた。仙台が密集して仙台市にあったおかげで全店回れた格好。
カーナビ必須、じゃないと絶対むりw(地元じゃないし)

仙台は逆時計回り→仙台東から多賀城。
道路が異常なまでに整備されていて非常によかったけど、高低差が車両規格(つーか道路規格)にマッチングしてるのか
あやしいような逆とカーブの連続には驚くw。横浜の三ツ沢あたりのはおもちゃに思えるw。

最後多賀城店で19:45到着。到着寸前まで例の音楽(なんかTVのチカラとかも同じような気がしてたんだが)が脳内自動再生してて自分でワラタ


得るものはあんまなくw、たまたま疲労回復のために銭湯の極楽湯が26(フロ)の日で460円で入れたのでOK。




日本語でおK>漏れ

479不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 23:44:09 ID:XVuWCNyA
>>478
アンニョンハセヨ!
イゲ ハングンマルルカッチャイッソヨ。
480不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 23:49:17 ID:2ATiPpk2
え?何を買っちゃいそうだって?
481不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 00:19:24 ID:TuQrlTJ1
お前ら、一生は思うよりずっと短いんだぞ。

もう少しまともな時間の使い方をしないと、絶対に晩年後悔するぞ。
482不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 00:26:31 ID:ktgG+V/Y
あぁ・・・酒田にもハードオフはあるのか。
俺、今度酒田に引っ越す事になったんだ・・・


ちょっと安心した。
483不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 01:56:51 ID:f4n7b884
>>482
重症だなw
484不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 02:25:23 ID:X1ZLMzno
>>478
県かYO!!!
米沢から酒田まで最短でも月山越え縦断だもんな('A`)
次はぜひ福島も混ぜて3県で
485不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 07:01:23 ID:MydADrxj
いっそハードオフに住みたい。住みつきたい。
486473:2006/10/28(土) 12:46:53 ID:t1WaEPBF
福島は戻る方向だから、帰りに寄ろうと思ったが5店舗あるので諦めて福島と郡山の2店舗寄った。
3県は無理でしょうw
福島は比較的きれいに分散されているせいで、福島1県で一日かかると思うしw

埼玉、神奈川、千葉の3県と東京近郊はどうあがいても県またがっては無理だし(多すぎてw
487不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 13:52:07 ID:Y5+KkJe8
見川→笠間(今は潰れてない)→下館(or真岡)→石橋→宇都宮インターパーク→
西川田→鹿沼→宇都宮西→宇都宮駅東→宇都宮宿郷

漏れの茨城〜栃木のHOツアー
8時間くらいかな。
488不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 13:56:10 ID:Y5+KkJe8
間違えた。

見川→笠間(今は潰れてない)→下館→小山→石橋→宇都宮インターパーク→
西川田→鹿沼→宇都宮西→宇都宮駅東→宇都宮宿郷

もしくは
見川→笠間(今は潰れてない)→下館→真岡→石橋→宇都宮インターパーク→
西川田→鹿沼→宇都宮西→宇都宮駅東→宇都宮宿郷
489不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 16:20:25 ID:cPM9jbde
ゴミ漁りで一日潰す人生でいいのか?
490不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 16:31:03 ID:X1ZLMzno
ただ高いだけのパーツ使ってベンチしてスゲースゲー言ってる奴らよりはマシ
491不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 17:50:24 ID:SI/56In6
>>490 それはないw
言ってて惨めにならんかww
492不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 19:33:59 ID:SbRrr1+P
俺達がいるからリサイクルの輪が回ってるんじゃないか
493不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 20:18:43 ID:oklI+dLr
俺はゴミじゃなくてジャンクパーツを探しているんだ
勘違いしてるやつは他所に行け
494不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 20:31:14 ID:X1ZLMzno
>>491
新品で載せ替えたら大して変わらないどころか逆にちょっと悪くなって('A`)な気分になったんだよ
そんなことで一喜一憂するくらいなら開発者やってるほうがいいかなーと

そして新品なら保証も前情報もある程度あるけど、
行き当たりばったりで力を試されるジャンカーはそんな奴らよりは上だろうと
495不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 20:32:24 ID:CU4eip6D
>>488
水戸南と那珂は?
鹿沼は抜いていいんじゃね
遠いしナニもないしw
496不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 22:58:10 ID:a158uglV
>>493
この手のヤツ、久しぶりに見るなw

>>494
まだ情報が少なくて、壊さないようにしつつ試行錯誤し
自分たちで道を切り開く最新パーツ派。

既に腐るほど情報があり、どんなふうにこねくり回して
壊してもいいようなモノを扱うゴミ派。

どっちが上かねぇ?w
497不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 00:29:28 ID:4QL/0isj
>>490
いるいるいるお!
おっしゃー!アスロン64fx買ったぜー!
さっそくベンチ!さっそくベンチ!さっそくベンチ!さっそくベンチ!さっそくベンチ!
で、ネットやってるだけ。たまにリネージュ
498不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 06:36:27 ID:aqVT2vGG
          ヽ / /⌒\
         /ヽヽ|/⌒\ii|\
       / /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|/ハ \|
             |;;;;//⌒ヽ
             |;/( ^ω^)
.           |{ ∪  ∪
             |;;ヾ.,____,ノ
             |;;; |
             |;;;;;|
             |;;;;;|


          ヽ / /⌒\
         /ヽヽ|/⌒\ii|\
       / /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|/ハ \|
             |;;;;/ /⌒ヽ ベンチ ベンチ
             |;⊂( ^ω^)⊃ ブーンブーン
.           |.{ミ∪  ∪彡
             |;;ヾ.,____,ノ
             |;;; |
             |;;;;;|
             |;;;;;|
499不良なデバイスさん:2006/10/29(日) 09:48:48 ID:scC5ZuKu
>>496
新しいもので実験台になるのも枯れたもので信頼性を重視するのも両方大事。
一方しか考えられないおまいが格下。
500不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 10:41:00 ID:xPffn5A5
どっちが上でもいいけど、壊さないように慎重に扱うより
ぶっ壊して隅々まで弄くるほうが得るものは多いと思うんだ
501不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 21:52:34 ID:hFdhb+Hl
壊すのはあまりよくないと思う
502不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 16:33:05 ID:poqXz1Bk
ジャンクペン4マザー、コンデンサーがぐらぐら抜けそうなんで、いっその事ボッキと抜いてやった.。

俺、ああいう状態駄目なんだ。イライラしてくるんだよ。ヽ(‘Д´)ノ




それでせっかく治療した自分の歯もいつも抜いちゃうんだな。Orz

503不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 16:56:48 ID:gmqgykpx
近所のハードオフの18禁ソフトコーナーが日に日に他のコーナーを侵食している件について。
504不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 17:21:27 ID:XDo4dXrB
ジャンク箱に18禁物をバカバカ入れといたお
505不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 18:05:43 ID:e668c8YO
ハードオフに置いてある18禁ソフトが
ソフマップの中古価格より高い件について。
506不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 21:37:12 ID:poqXz1Bk
ハードオフに置いてあるダイソーのソフトが
100円の定価より高い件について。
507不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 00:00:59 ID:BmhzA45x
100円ならいい。ひどい場合300円で売っているときも
508不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 14:16:32 ID:4+6H/Byx
525円ヨリマシだ
509不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 20:30:06 ID:BHmxR55s
秋葉原でダイソーのLEDライトが400円くらいで売ってたな
510不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 22:18:55 ID:DAEyhBC4
アニヲタが買ってるの見たw
511不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 12:05:23 ID:qcxbV0vi
ハードゴミ
512不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 18:53:37 ID:7HXX5Byp
513不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 20:33:50 ID:O4pHS2C+
514不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 22:04:46 ID:4fTLbdDx
515不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 22:57:11 ID:T+gH+a0p
公式ページに大泉学園店はいつになったら載るんですか?
516不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 00:11:14 ID:qUmKj9va
空気嫁!
517不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 00:28:09 ID:7RLzOmFs
ダーリン
518不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 09:54:54 ID:rVJdBLIh
気を取り直して、
さあ、どうぞ!
519不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 12:58:05 ID:6ElJ+xoV
520不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 13:29:32 ID:J+fA70Fm
521不良なデバイスさん:2006/11/03(金) 14:13:53 ID:wV6nYiYJ





















522不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 21:36:46 ID:qUmKj9va
お尻ください?
523不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 23:28:26 ID:5QKZLvfR
>>519-521
ワロス
524不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 23:51:08 ID:I6hUcJyg
どうしてお前らはそう面白おかしい方向に持っていけるんだww

バブリーな時代の巨大なコンポって音良いよね…
当時10万とか平気でしてたやつが5000円位で手に入るいい時代になりましたな。
今新品探してもなかなかそういう音のするコンポって見つからない…
525不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 01:03:50 ID:yNVBpL6Q BE:130576043-2BP(2000)
おぅ
526不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 10:15:58 ID:Gj8gObzJ
>>524
おめーの耳が悪いだけだよwwwこのピザ野郎


すまん同意。たまに1000円でも入手できるぞ
今の機械は安かろう悪かろうと代表する時代なので
探しても無駄だよ。ほしいけどでかいPCがあるので買えないや
527不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 18:36:29 ID:Zid6Jg7G
>>526
面白くさせたつもりなんだろうけど面白くねえよwwwこのピザ野郎
528不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 18:49:36 ID:++T0J0sP
PCの周辺機器と中古ゲームソフトとギターの弦とドラムスティックを一つの店で
買えるってのは便利だなあ。これでバイク用品も置いてくれたら俺の行動範囲が
グっと狭まるんだが。
529不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 19:31:21 ID:4sZtt62N
>>528
他んトコ逝かなくなるとボラレてるのに気がつかなくなるぞ
530不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 13:14:47 ID:m2oms/2S
お売りくっだっさーいハードオフハードオーフパソコンワープロ楽器にAV喜んで買い取りますハードオフっハードオーフ
パソコンワープロオーディオビジュアルCDLDゲームソフトや楽器にカメラまで
531不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 21:40:16 ID:ZDtscpIa
>>530
すまん、オチつきで頼む。
532不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 23:40:42 ID:GgTv+nuZ
>>530
すげえ。感動した
533不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 18:03:02 ID:CV8CrhqA
ブックオフのことならなーんでも知ってるヘビーユーザーの清水国明です
534不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 18:32:28 ID:+/pH3Pwl
ハードオフ! オ・・・・フ・・・
535不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 18:32:33 ID:c5QcpCr4
タレントってCM出るとそのCMした物がもらえるって言うよね。
クルマのCMに出たらそのクルマもらえるとか。

清水国明は、中古本が貰えたのかな?
536不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 18:34:53 ID:ez2jmzXw
>>535
姉貴がブックオフそのものを手に入れたようなもんだろ。
537不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 19:34:30 ID:y9ILhYPC
明らかに店内BGMが飛び飛びなのに気にしない店員はなに考えて仕事しとるんだろうか?
それともか店内BGM流してるプレーヤーが実はジャンクだったりするのか?
538不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 21:31:05 ID:OjCPhWPp
>>537
監視用に使ってるビデオカメラはジャンクだな。
539不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 23:12:43 ID:Bc67k7ed
ひどい場合は家庭用カメラ代用しているな。
またレコーダーも中古使っていたような場所も見たようなきがするが
未確認なのでこれはわからん

後某コンビニは倒産した他の店舗を流用しているようで
新規開店なのに、レジやら置き場の機材がすさまじくぼろかった
ものがあり、さすがに引いた
540不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 05:13:52 ID:5f40uCWR
おまい変な奴   バカみたい
541不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 21:24:56 ID:6d2Lj9XF
ざいにちの かたですか?
542不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 23:43:05 ID:svOHsnZM
代日、いいえ。正しい日本人です。
我、いつもHard Offの顧客です。

この文章の人々とても劣ります。
商品情報、全て無いです。
543不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 00:49:31 ID:WSu1ljdB
はどおふ、このあいだ近所の全店舗が研修とかいう名の下に繰り上げ閉店してて。
なんか妙な感覚に。



某大作様のお告げでもあるんか?


544不明なデバイスさん:2006/11/14(火) 04:56:49 ID:Q9gqOXc5
ナニ言ってんだおまい、頭は大丈夫か?
545不明なデバイスさん:2006/11/14(火) 16:49:27 ID:Yq0A6YQ9
そんしーそんしー そんしそんし そんしー

あーさーはーらー そんしー
546不明なデバイスさん:2006/11/14(火) 19:34:40 ID:MvLkbZvw
547不明なデバイスさん:2006/11/15(水) 19:22:45 ID:1GIZH6gi
548不明なデバイスさん:2006/11/15(水) 21:28:57 ID:9hHSi4zn
終了
549不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 00:14:39 ID:3fo3Vf6G
お♪
550不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 00:25:19 ID:0S4yeAjN
釣り
551不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 02:19:05 ID:ihoaw+Pi
下さい〜
552不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 13:18:44 ID:Bn/RHB6B
(´・ω・`)おっおっおっ
553不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 15:54:08 ID:pGfBhdFg
ドウモ〜〜〜ッ!!ティウンティウンティウン♪ティウンティウンティウン〜〜〜ッ☆☆
私、27歳のティウンティウンティウン〜〜〜っ♪◎ ◎ ◎
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン
探してたら◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン!☆彡◎ ◎ ◎☆彡
素敵Σ◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン!な掲示板♪を発見!!!!◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン
え?くれないのぉ〜?◎ ◎ ◎ そんなのティウンティウンティウン♪◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン や〜〜、ティウンティウンティウ━━━◎◎ ━━━ン
なってくれなかったら、◎ ◎ ◎ 勝ティウンティウンティウン! ◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン
☆○◎ ◎ ◎ oティウンティウンティウン ぱ〜んち、☆◎ ◎ ◎ バコ〜ン!!♪◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン ◎ ◎ ◎
◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン゛◎ ◎ ◎ ティウンティウンティ!!ウーン!!
素敵◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウンな掲示板♪ティウンティウンティウン━◎ ◎ ◎ ━ン を発見!!!!◎ ◎ ◎ """ パチパチパチ
◎ ◎ ◎ きゃ〜〜◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウンやられた〜〜◎ ◎ ◎ o ドテッティウンティウンティウン ティウンティウンティウ━━◎ ◎ ◎ ━━ン!
◎ ◎ ←ティウンティウンティウン。。。。・゜゜・o◎ ◎ ◎ o・゜゜・。ティウンティウンティウン ◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウウウン! Σ◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン!
なあんて◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン♪ ◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン!だけど、◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン
おティウンティウンティウン ◎ ◎ になって◎ ◎ ◎ くださいませませティウンティウンティウン♪◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン ティウンティウンティウ━━◎ ◎ ◎ ━━━ン
ということで。◎ ◎ ◎ じゃあね〜〜〜ティウンティウンティウン♪◎ ◎ ◎ ほんじゃ◎ ◎ ◎ レッツティウンティウンティウン♪
それでは、今から他の掲示◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン
554不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 18:14:07 ID:pGfBhdFg

                             /⌒\
                            /     |
                          /.    ^ω^) お売りくだっさーぃ
 ヘへへ                     /       /
 ヽ\\\__               /        /                    へ_
  \ ___ \       ___/       /\____        / ̄ ̄ へ_、
  ⊂二、      ヽ─── '    ___    / ヽ、__   ゝ────'     ノ つ─
      ̄ヽ─────── ' ̄ /     ,:'"         ̄丶───────'
                     /    /
                   /     `;、
                    l   /ヽ  l
                   |   |  ヽ  |      __ l l     _
                   |  /   |  |         /  __    |
                  /  /   / /        /       _ ノ
                 / /    /  〉
                / /    / /
               / /    / /
  ──────    /. /     /. / .
  ──────   /. /     /. / .
  ──────  /. /      /. /
            ( ヽ    ( ヽ
             ヽ,,,,)    ヽ,,,,)
555不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 02:56:24 ID:g+2hUEZG BE:489659459-2BP(2000)
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
556不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 15:13:06 ID:xFyz+gJ7
I815E青ペンマザボを105円で購入!!
コンデンサ類も無事のようだった
今までで最高の買い物をした
やっふぉーい
557 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/17(金) 17:07:42 ID:OjlrkfIr
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  どれみ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
558不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 21:42:17 ID:PKHWOC+v
ちょっと思ったんだけど、ハードオフって包装・梱包しないって言って
宅配の受付はするらしいけど、買った物をレジ前で自分で持ち込んだ資材で
梱包して発送を頼めって言うことなのかな?
559不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 21:59:15 ID:4OkR8sQn
そのまま発送じゃワレ!
560不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 23:45:49 ID:+mYkjERB
>>558
着払い発送なら、梱包くらいは店でしますよ。
その為、俺が居た店ではプリンタのダンボール箱とか買い取りで来たら
保管してたし、ちょくちょくプチプチを近所のホームセンターに買いに行かされたりした。
561不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 00:07:47 ID:9k2WtRAr
>>557
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  どれみ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |HardOff|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
562不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 02:45:16 ID:URGbfUif
>>561
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  | ピュリキュア命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |HardOff|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
563不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 08:37:37 ID:HE1B+hp6
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ハドッフって値段付け間違ってないか??
この間もジャンクルーターを\315で漁ったが難なく動いてしまった!!
やっふぉーい
564不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 10:30:24 ID:0KG+wLCl
わしも東プレリアルフォース箱付美品を
\840でここで見付けた
無論速攻ゲト
565不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 13:18:51 ID:bRm9p6lL
数年前、この板で荒らし行為をした者です。
その節は大変迷惑をかけてしまいました。
心から謝罪申し上げます。
本当にすみませんでした。
566不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 20:30:59 ID:9k2WtRAr
>>563
というよりもハードオフで働いてる奴の大半は動作確認もろくに出来ない奴らだから。
マンドクセでジャンク扱い。
567不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 21:26:25 ID:+loRZELY
>>566
そう思ってるのはお前だけだよ。
568不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 23:42:44 ID:qtxX00Rr
面倒なものは全部ジャンクにするって聞いた
動作確認に時間かけるよりも、その時間で他のことやってた方が仕事になるから、だって

ただ、時々どうすればこんな間違いするんだ?ってモノもあるから>>563も否定はできない
569不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 00:41:08 ID:FD6qtFwY
値付けがいい加減な件を指摘すると、とぼけたり無視するよな。
同じ物は(できるだけ)同じ値段にしろと、小一時間。

逆の場合には文句言わずにレジだすけどねw
570不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 02:21:36 ID:nMjQgYuG
そういうお茶目な掘り出し物があったりするから
ハードオフ好きなんだよな
571不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 04:25:52 ID:fKc5Cad1
そうそうHOは相場を無視したバカ高の物もあれば逆もあるから面白い。
572不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 07:43:51 ID:o/diix4t
ACアダプタが断線したり
充電用に複数個欲しいときはハードオフで買っているな。

ACアダプタは使い方が荒いせいでよく壊す
分解して再配線とかメンドクサイ
573不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 19:36:03 ID:47gkgUyG
ハードオフ韓国から事業撤退へ
http://www.job-nippo.com/news/details.php?k=1371
574不良なデバイスさん:2006/11/19(日) 21:29:28 ID:NokeuZw3
ハドオフは韓国では歓迎されなかったんだな。

もしかして日本での売り方をそのまま実践していたのか?
日本で商売になるのは日本製品の品質が元々高いからであり、
これが韓国製品や中国製品となると話は変わってくる。
それがジャンクともなれば価値はいよいよ見出せなくなるだろう。
現地の経営陣アホやん
575不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 21:29:44 ID:m05aBmxR
ヘー
576不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 22:45:08 ID:JUNWgtfi
>>574
果たしてどんな経営をしてたかはさっぱりだが、
>>573の文章読む限り、現状の韓国ってのは
買うなら新品、でなきゃゴミ箱漁るっていう文化なんじゃないか?

おそらく日本や欧米の製品に対して国内の製品がある程度安いから、
中古って言う物の立場が無いんじゃなかろうかと邪推してみる。

後はまあ、壊れてないものを売りに出すって言う事をしないのかもな。
577不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 00:13:27 ID:d2uTO0uN
中古で保障なし買ってっても、「故障している、保障ニダー」とか
しばらく使って壊れ(し)ても「保障ニダー、新品よこすニダー」っていうのは
想定の範囲内ジャマイカ?
578不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 02:35:02 ID:Pj6agIvk BE:457015267-2BP(2001)
チョンどもは性格がねじ切れてるから
中古で売って誰かが使うくらいなら
破壊しちゃうんじゃね?w
579不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 02:36:28 ID:7EWpNIwP
そもそもあっちは音響・光学機器は使えない民族だから採算取れないんだろ
580不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 04:11:18 ID:wvWYTt0E
単に、ゴミ漁りの習慣の有無の問題じゃないのか?

あるいは、日本のように格差社会が進行していないのかも知れん。
581不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 04:39:58 ID:IdlMlqHt
>>580
韓国の格差は本格的に深刻だよ
金利を66%まで合法的にとれて、世界中の韓国売春宿に人身売買されてるんだから
582不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 00:41:06 ID:HCq3WE5/
>>580
>日本のように格差社会が進行していないのかも知れん。
いったいどこと比べてつもりだ?
583不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 03:47:37 ID:3DXx6Iot
>>582
>>580は、ここの住民が乞食って言いたい煽りのレスだから…。

大陸系の住民は完全にぶっ壊れるまでずーと使い続けるじゃないのか?
だから、日本のように新品みたいな綺麗な中古って無いと思う。

大体、ヨンサン電気街のジャンク屋なんて基板を半田で修理して売っているだぜ。
日本じゃ考えられない罠。
584不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 07:38:52 ID:CVV7X/Or
.
585不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 09:26:24 ID:QmTOVfa4
>>559
>>560
THX
こんど店に行ってみます。
良さそうなPCケースがあったんだけど車が無いので
持ち帰りはツラいなと思ってました。
586不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 10:16:37 ID:cjIKR0Je
韓国人と中国人はゴミ捨て場で働くべきだと思うんだ
通った後は草一本残らないらしいから、きっとレアメタルとか回収してくれる
そして鵜飼のごとく得たものを吐き出させる、と
587不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 12:29:40 ID:RUavlUlA
ゴミを全然吸わない掃除機売れますかね?
10円でいいんすけど。
588不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 12:47:10 ID:AtZzjV76
早朝HOの前に置いておくといい
589不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 23:32:18 ID:DAseUqpp
オフハウスの前においとけお
590不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 23:49:57 ID:3dwNZ0rr
ノズルがつまってんじゃねーのか?
591不明なデバイスさん:2006/11/22(水) 07:03:53 ID:88qSRS2C
いや、ノズルが穴だらけで空気漏れをしてるんじゃなのか?
592不明なデバイスさん:2006/11/22(水) 08:03:29 ID:JGbX73hv
単に電気止められてんだろ?
593不明なデバイスさん:2006/11/22(水) 18:12:55 ID:ncmMgcaz
スイッチが逝かれてるんだろ
>>587の頭のようにさ
594不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 10:49:14 ID:QXN5m7pM
つーか、マジで漏れの部屋見渡す限りハードオフ製品だわw
595不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 11:26:18 ID:3IG+0ZUA
ハードオフ594支店。
596不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 18:58:45 ID:JRTnIbGR
俺もガラクタばっかり集めて部屋がゴミ屋敷化しそう
こりゃあエライコッチャ!!しかし止められん
うおおおおおおおおおおおおおおおおおどないしたらいいんだ!!!
597不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 20:46:57 ID:ZiIEYq9V
まとめてハードオフに売ればいいと思うよ
598不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 22:09:19 ID:+M6Hj9SS
でかいごみは処分すると金かかるから買取が二束三文でも価格以上に儲かる。ヲク出品めんどーだし
599不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 11:35:49 ID:+v+YEapI
本当のごみならいいが、中途半端な奴だと
アホー出展したほうが儲かる
600不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 05:54:57 ID:eXtbSCiT
儲かるとかそういうことじゃ無いでしょ。面倒。
601不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 21:04:21 ID:bHXnRTRx
金が道端に落ちてても拾わないで素通りするタイプだな
つーか外出すらしないかもしれんw
602不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 21:54:22 ID:WrvJbk3B
僅かな金を拾うためにゴミをわざわざオークションなんぞにかけて、
発送やらなんやらの手間をかけるのは非常に馬鹿馬鹿しいと思うのが
普通の社会人ってもんだよ。
603不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 22:21:40 ID:eXtbSCiT
だよな。学生の時はよく出品してたけど、仕事終わってからやるのは非常にマンドクサイ。
仕事に就くようになって、時は金なりってのをしみじみ感じるよ。さっさとHOで処理して他の
事に時間使ったほうがいい。それだけの価値がある。
604不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 01:23:23 ID:7BJCB5Au
>>603
…と、言ったものの数日後にはリストラされて、生活の為にせっせとオクで生計を立てる603であった…。
605不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 21:42:16 ID:1teCr+rY
オクなんかで生計立てられるわけねーじゃん
606不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 22:31:59 ID:h5vdU4VO
転売屋
607不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 01:44:41 ID:nb3e8vNb
>>605
…と、嘘を言って同業者を増やしたくない605であった…。
608473:2006/12/01(金) 13:09:45 ID:5D1wTT98
ふと、ハドオフの店舗案内で新潟県だけ独立してるなーって思って店舗みてみたら…
16店舗!?

絶対1日じゃ回れないw


あ、いや新潟に行く予定ができそうだったからどうしようか検討してみただけなんだが。w
609不明なデバイスさん:2006/12/01(金) 19:17:30 ID:MN4slhaI
だって本社が新潟県新発田市だし。
610不明なデバイスさん:2006/12/01(金) 22:44:17 ID:R89CJAq5
店舗数なら、埼玉、愛知が最強、30店舗くらいある。
611不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 04:50:23 ID:3YkfGsh5
世界最高は?
612不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 17:04:01 ID:Yp+KWvpr
韓国でハードオフが流行らなかったのは向こうは見栄を張るから
中古なんて買ってられっかってのが本当のところ
613不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 18:23:10 ID:wqbaWfTM
貧乏な人、頭悪い人程、見栄を張るからね…

別に、韓国人を卑下している訳じゃないよ。
614不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 21:39:33 ID:cz9zNHJ7
別に見栄なんか張らなくても、日本人のほとんどは
家電関係の中古なんか全く無縁なわけだがw
615不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 03:07:06 ID:xl5LYhX4
日本じゃ相手が在日でない限り、ゴミを高値で売りつけても愚痴られるぐらいで済む
けど、韓国では店頭に腐った魚やうんこを撒かれたり火をつけられるからじゃないか
616不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 07:49:44 ID:U87VM+aT
>>615

魚を撒かれた日なんて最悪だろうしね。
617不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 14:39:14 ID:gbZ3JwZu
>>616
うんこより、魚のほうがヤバイの?
618不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 15:27:38 ID:kuYinTnB
自作機って買い取りしてんのん?
619不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 16:32:51 ID:Dgg+mUd9
>>617
ウジ虫大量に湧くからね。
620不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 18:05:01 ID:pJ1WpTa7
>>618
買い取りしてるけど、今流通してるパーツでないと、個々の価格で
買い取り額出してくれない。
621不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 19:06:48 ID:WQoglDVw
>>620
自作機をアップグレードしたらATXケースとアスロンマザーとXP2600とメモリ1GBとHDD80GBと
GF4Ti4600が余ったんで組んで売れたらと思ったわけです

計3万で売れたら満足、ダメなら別の用途を考えよう
622不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 19:21:21 ID:Dgg+mUd9
>>621
>計3万で売れたら満足
何を寝言を…。
3000円で売れたら恩の字だと思われ
623不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 19:22:55 ID:03hfdPQQ
>>622
散漫は無理だな。西濃はソコソコ陀画。
位置満になればいいんでない?
624不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 19:50:23 ID:WQoglDVw
そうだね。すまん、買う方の基準で3万いうてました。俺なら3万以下で買うと
売る方はその1/3とすれば1万いけばラッキーです

3千だったら売らずに友達にあげるよw
625不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 20:43:05 ID:1zVclLvB
>>624
持って帰るの前提で買い取り査定に出してみて。
そして査定額教えて。多分愕然とする値段だと思うけど。
626不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 20:58:21 ID:nKYL8oZH
1万で売れればラッキーだと思うヤツが何故ヤフオクに出さない?
627不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 20:58:24 ID:Vvo91zv/
ハードオフトトカルチョのスレはここでつか
628不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 22:36:10 ID:gbZ3JwZu
>>626
ヤフオクめんどくさいじゃーん

って、オレはヤフオクで買う方専門だからみんなには出品して欲しいけど
自分でやるとなると梱包とか気を使うし大変そうだよね。
629不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 09:42:53 ID:tk8mgulA
見えない対象を相手にするからね
ひどい奴だとぷちぷちないだけでだめマークくっつける
人もいるらしいな
630不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 12:16:35 ID:MaLx8HWG
とりあえず一度くらいはやってみろw
631不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 15:15:01 ID:BKIbfJ9i
>3000円で売れたら恩の字

だね…。総額で20万以上かかってるっぽい(Athlon64)PCを持ち込んだ
人が、全部で3万て言われてカウンターで切れてた。
632不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 15:41:51 ID:slhcXMCs
3万買い取りってことは、店頭に並ぶときには15〜20万ってことか。
まぁいい商売だよな
633不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 16:37:53 ID:4hrq+3D8
「まぁ、(買取り額が)いってこれぐらいかな」っていうのを
余裕で下回ってくるからなw
634不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 15:35:45 ID:fyIrn3m/
IBM WorkPad c505クレイドル付き完動品を1,000円でゲット。
値段の元を取れるくらいは遊べるオモチャになりそう。
635不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 16:33:07 ID:ix14ghxw
まあCPU1Ghz未満&OSなしはゴミにもなんねえ、ニート以下だな

その心は?





生きてても無駄。死んでも埋葬費用がもったいない
636不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 17:26:00 ID:CTCKC8i4
漏れのP2P専用機はゴミ捨て場から拾ってきたんだが
637不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 20:48:48 ID:UXpEOvvp
今日NEC製スキャナのMultiReader650Uをジャンクで\525で購入したが…
NECの公式HPでドライバ落としても使えなかったorz
ドライバインスコの最後でいきなりPCリブートかけられて起動後はまた追加ウィザードが…

このゴミをどうしようか…本気でムカついたorz
638不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 21:32:09 ID:ix14ghxw
P2P wwwwwwwwwwwww
貧乏人必死だな
639不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 22:36:47 ID:04r6MrLz
うましかだな
最近の金持ちはどんな手段を講じてでも金使わないんだよw
まぁ、貧乏人と紙一重だけどw
640不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 00:42:35 ID:cYC9k6hw
>>639
> 最近の金持ちはどんな手段を講じてでも金使わないんだよw

ホワイトイグゼンプション(残業代全額カット)
派遣期限撤廃
正社員化撤廃

導入目指す経団連のことかー
641不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 11:52:53 ID:4KWb7XmJ
>>637
同じ値段ならキヤノンにしたほうがよかったのに
642不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 18:21:50 ID:kWSdIZMi
>>637
浸かると思ったおまいが悪い
ガラクタなんだからな
643不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 22:02:35 ID:R++IDG5J
>>637
500円ごときで何を。
俺なんて1万円で買ったノートパソ、「通電しました!」が、動かなかったんだぞ!
644不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 22:57:36 ID:ESsvoJqY
確実に動く、万が一動かなくても保証がある。

普通にこういう新品を買えない層ってのは、色々と大変なんだな。
645不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 23:55:29 ID:R++IDG5J
>>644
商社もこんなとこに出張してまで大変だなw
646不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 05:04:42 ID:Sl7YwiCy
>>637
それ自分ももっていたが、ドライバの作りが非常に悪い。
NECは本当に計算機メーカーなのか?と思うぐらい。NECが推奨する手順を守らないと入らなかった気がする。
他の機器とのコンフリクトも起こしやすい(NTかよっ!って感じ)
あと、XPだとユーザーの切り替えが使えない(再ログイン、シャットダウン出来なくなる)。
シャットダウン、再起動が出来なくなる事も多く、原因はそれのドライバ。

取り敢えず、XPならようこそ画面を使わない設定にしてみてはどうか。それで動くかも知れない。
XPじゃなければ、OSインスト後のまっさらなところに、最初にインストしてみたら?(笑)
(他の機器の優秀な(いや、普通のか)ドライバにコンフリクトを避けてもらう)

但し、無事に動いてもウンコなインターフェイスのドライバにより、使い勝手は最悪。
動作も滅茶遅。
壊れた時にホッとしたぐらいだ。

他の人も言うように、次からはキャノンやエプのを漁った方がいいと思われ。
647不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 23:04:21 ID:eyevPQxv
フィルムスキャンが出来るものが3000円で買える時代に
そんなのに500円も出すなんて
ある意味金持ちだなw
648不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 23:04:26 ID:5tJ91hne
>>646
>NTかよっ!って感じ
NTにアヤマレ
649不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 23:07:27 ID:jBCf1CBv
>>647
フィルムスキャンなんて何に使うの?
650不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 23:09:51 ID:eyevPQxv
>>649
吟縁のデジタル化
651不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 23:25:02 ID:Yc4Voup2
普通の一般家庭のじいちゃんばあちゃんなら昔撮った思い出の35mmネガフィルムを
パソコンに取り込んで画像データをCD-Rに保存してみたいとか思うんだよ!!!!!!
結局その時しか使わないんだけどな!!!!

終いには面倒になって途中で止めるwwwww
最初からフジカラーのお店でも持っていったほうが簡単きれい色あせないwwww
652不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 23:55:37 ID:jBCf1CBv
なんだ。アホのオナニーか
653不明なデバイスさん:2006/12/09(土) 10:35:13 ID:IBI3PU2D
>>651
ネガは劣化するだろ
おまい何年前のフィルムスキャンの話してるの?
今はもっと簡単だぞ
654不明なデバイスさん:2006/12/09(土) 12:38:17 ID:Tg378nSw
ネガ・ポジ、反射原稿に関わらず、大量にスキャンするのは面倒くさいけどな
655不明なデバイスさん:2006/12/09(土) 17:38:42 ID:Ayo4Ga3E
ダッチワイフがジャンクで525円だった
膨らませてあってオパーイ丸出し
しかもジャンクコーナーの頭上に飾ってある上
ご購入の方は店員までどうぞだってさwwwwww
656不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 00:13:33 ID:bhuQbNL3
で、結局20年後に残ってるのはフィルムだぞw
657不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 00:18:21 ID:sJzJe5Xf
何がwなんだろう…
658不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 13:14:46 ID:Cv6vBoBf
セキド武蔵村山店が閉店するんです。
跡地にハードオフが入って欲しいのですが、メールすれば検討してくれますか?
659不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 18:40:52 ID:oPAnNjCu
>>655
自動車の助手席におく奴なら買うけど
性的虐待(?)用ならいらないな
660不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 21:04:08 ID:/TcPF5eO
>>655
うp!
661不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 23:05:37 ID:6BlTbIsC
ねえ、ハードオフのCRTはどうなのよ?
662不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 00:19:57 ID:ecS5+QYg
ここって携帯の充電器とかも買ってくれるよな
663不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 00:58:44 ID:PsUFdBCt
>>661
中古品売り場のやつなら多分普通。ソフマップなんかの中古と同じ。
ジャンク売り場に置いてあるのは
画面が黄ばんでようが映ればいいとか
中性洗剤付けて中途半端に拭いてコーティングが剥がれてる物とか(普通に映る)
画面の傷が酷すぎる物が置いてあるぽ。

PCのテスト用とかで映ればいいだけなら安いジャンクでおk。
メインで使おうと思ってるならヤメトケ。そんなレベル。
664不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 23:53:10 ID:K3bXjkwt
バイオのVGC-RA51+モニターで8万、その横にDellのセレロン1.1GHz本体のみで2万
相変わらずよく解らん値段のつけ方だ。


665不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 15:55:19 ID:iOo+W0gf
メインメモリ16MBのwin95PCでも売れる?
666不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 19:34:58 ID:wOxMtwm8
ウルトラマンPC、12K。
667不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 00:12:10 ID:isyyt26a
PC110かあ。
当時欲しかったんだよな。
2Kなら買うなw
668不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 21:38:52 ID:1HkMJJOP
箱あけてCPUファンを掃除機で吸い込むと
ファンが物凄い勢いで回転するよね?
発電されて電気が逆流して
そしたら、マザーボード逝っちゃう?
669不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 23:01:15 ID:eawkAa5e
ブラシレスだから問題無いのでは

マブチモーターだったら逝くかも
670不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 07:28:26 ID:GuRM+ewi
>>668
仮面ライダーになる
671不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 16:55:37 ID:MhDLo28s
3分で死ぬに100オフ
672不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 17:04:51 ID:NfI64HNl
>>668
そんなもんで壊れるほど設計者も馬鹿じゃねえって
673不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 18:17:58 ID:IUpKu77c
>>668
ブラシレスモータはいくら回しても発電しないよ。

ってか、未だにそんな事言ってる人がいるって事に驚き。
+と−を入れ替えると逆回転するとか。
674不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 19:41:05 ID:RIlJKlQC
>>673
な、なんだってー!?(AA略

逆回転しないのか…そうか、そうなのか…
ブラシレスはよく知らなんだ
675不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 20:04:18 ID:m2+RuAYT
ブラシレスってなんだよ
おれのかあちゃんは風呂上がりはブラ付けない派だけどな
676不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 13:16:22 ID:P/nyzvCY
厳密に言えばブラシレスモータも発電はしてる。バラしてみると分かるけど、ファンの
羽根側に円柱状のマグネットが付いていて、固定されてる側にコイルがあるから、
回せば当然そこには起電力が生じる。
でも、コイルの磁界を簡単な回路で制御しているので、発生した電流はその回路で
止められてるだけ。

俺も仕事柄でかいコンプレッサでホコリ飛ばす時に、ファンを平気で20,000rpm位
回したりするけど、それによってファンが壊れたり、PCが壊れたりって事はないよ。
ただ、あまり高回転にするとファンのベアリングに良くないかも。

それと、上に書いた通りブラシレスモータはコイルの磁界を制御するための回路が
あるので、+−を入れ替えても回らない。っつか、入れ替えるとその制御基板が逝く。
ベアリングが逝って回らなくなったファンとか、1つ分解してみると良く分かるよ。
677不良なデバイスさん:2006/12/16(土) 17:30:30 ID:9vX1lWM/
>>668
実験した。

PCのCPUファンを、エアダスターを使って物凄い勢いで限界まで回転させると
テスターの直流レンジで6Vくらいまで上がった。
回転を逆にしてもコネクタに発生する電圧の極性は変わらなかった。

(たぶん12Vを使用するファン)
赤+ ┐   ┐
     │6V  │
黒− ┤   │2V
     │0V  │
白− ┘   ┘

マザーボードの電源を切った後も、ファンは数秒間は慣性で回り続けるものだし、
それでもし問題があるのなら、既に逆流防止の処置でもなされているはずだ。
また、逆起電力で発生する電圧は、同じ回転数であれば供給する電圧より
高くなる事はないので問題にならない。物凄い勢いで回しても定格電圧の12Vを
超える事もなかった。

結論:マザーボードの電源を切った状態でファンを回しても問題はないだろう。
678不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 20:20:41 ID:rGobOb5R
ミニ四駆もブラシレスモーターにすればいいのに
679不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 01:24:49 ID:GRu1DOlc
富士通のノート買った

Shiftを押したときだけ反応しないキーがある
明日修理に出してくる…
この年の瀬で今年中に帰ってくるだろうか
キーボードマイコンがいかれてる気がするから
下手すればマザーボード交換って言われて廃棄だな

ちなみにFMV-610MG2
680不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 13:43:14 ID:kV/Hpyye
ゴミ買って修理に出すなんてww
681不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 19:56:20 ID:Htv0yFc1
けっこういいの買ったじゃん。幾らだった?
682不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 00:05:42 ID:dRuvQGQi
>>681
\23k

まあ最悪の場合、外部キーボードを接続するとしよう…
食卓で使うのは小さい方が良かったのに本末転倒になるけど
683不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 01:46:10 ID:PotsHAwn
超電磁ヨーヨー
684不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 07:15:19 ID:OAdXe31B
>>682
それはたけーお。買うなお!
中古ならともかく、ジャンクでしょ?ヤフオクのが安く買えるのでは。
685不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 10:38:23 ID:L3SMq6sT
>>682
てかバカじゃんw
ネットショップ回ればOS付きで3万弱で買えるぞwwwwww
686不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 13:35:44 ID:jhaia8lZ
そもそも、使用目的がはっきりしているものを
ゴミで調達しようとする時点で終わっているなw
687不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 22:12:04 ID:7QiWLdl/
ここ液晶モニターどれくらいで買ってくれるだろう

オクとかで個人に売ったほうが高く買ってくれるかな?
688不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 00:28:12 ID:MsI0Hr0V
その通りだ、ハードオフだと安く買い叩かれるぞ
689不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 02:39:37 ID:rA54wkKg
俺の認識では
ハードオフは処分するところ
完全に動作するものは当然オク
微妙なものは注釈つけてオク

緊急で金が必要なときは借金したほうがマシ

店内アナウンスで
「ご不要になったものをお持ちください」
と唱えている以上イラナイものを買い叩かれるのは必至だ。
690不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 16:13:28 ID:uYS2uTxv
買取って職業年齢まで聞かれんの?
691不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 19:04:38 ID:FQf3C0hY
住所・氏名・電話番号・生年月日。
職業欄は任意。
692不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 19:54:11 ID:9e51O7IH
職業欄と勤務先TELは無視していい
あとアンケートも
693不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 22:37:11 ID:9rVUQvvC
>>685
別にバカってことはないだろ。
wを沢山使う奴はバカだが。
694不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 07:42:37 ID:U9q1/Out
うるせえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 18:21:33 ID:2Tt9DKPR
DQN乙
696不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 15:03:56 ID:hxReFGSq
SD-9200 1050円
どんだけ俺を儲からせれば気が済むんだw
697不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 20:00:49 ID:gqBGsT72
多摩川大橋で買取20%UPキャンペーン
が始まるらしい。
698不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 20:39:16 ID:Npy+vEWf
genio550とかいうウン年前の糞PDA、
スタイラス欠品・電源入らずジャンク500円ってのがあって、
まぁそんなもんだろとよく見たら一桁違っててズっこけた。
アフォかwwwwww
699不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 20:45:05 ID:64mX0ZFo
すんごい値付けの珍品が一杯あるよね
700不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 23:45:41 ID:JRdLYXoK
ウルトラマンPCって言われていた小型ノートが3万円で売っていた。
701不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 01:49:32 ID:neD/CxWV
>>700
それ見た。多摩川のとこだw
ちょっと高すぎだよなー。
702不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 12:04:52 ID:sxDoUvzp
>>697
13店舗のみ買取20%UPキャンペーン(12/23〜31)

・東京
町田中央通り / 大井町阪急 / 4号足立保木間

・神奈川
古淵駅前 / 厚木戸室 / 橋本津久井街道 / 国道1号多摩川大橋 / 横浜瀬谷南台 / 上麻生

・山梨 / 甲府向町

・奈良 / 奈良法華寺

・和歌山 / 和歌山国体道路

・兵庫 / 2号神戸長田

以上チラシより(店略)
703不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 12:09:27 ID:sxDoUvzp
あれ?よく見たらチラシに切り取り線があって
「買取金額20%UP」と券みたいにあるから
チラシから切り取って一緒に持っていかないと
有効にならないという事になるのか。
704不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 12:57:39 ID:PefQa8n3
「買取金額20%UP」とかいっても
はじめに20%引きの値段を言って
その値段に20%プラスして買い取る
なんて事はないよな?
705不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 13:01:19 ID:5w3S+3cb
京都のバイク屋みたいだな
706不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 17:28:43 ID:URux37KB
>>704
そんな感じですよ。
707不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 21:36:08 ID:bUZY7GBQ
通常の買取がヤフオク相場の50%という説
があるが、本当に20%UPなら手間を考えれば
ハードオフの方がいいんじゃね?
708不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 21:59:31 ID:5w3S+3cb
60%で満足できるならいいんだろうな。
709不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 23:57:11 ID:pUEFTGJP
こないだジャンクコーナーにコンドームがあった
さすがに使用済みではないみたいだったが、パッケージから出た状態
なぜ?
710不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 00:04:29 ID:pYYyXLzG
>>709
穴があいてて正常に使えるかわからないから
711不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 00:50:13 ID:TXsbHZWR
>>710
クリスマスの夜に、妊娠トラップをしかけたい・・・・・でも自分で穴あけるのは良心の呵責が・・・
って女性に大人気なアイテムなんだよ。そのコンドームは。
712不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 01:02:23 ID:srVbRoj0
ちょww商品じゃないw                      はず

誰かが置いて反応楽しむ?訳も無い。男ばっかりなんだし
商品にくっ付いてきたのかもしれないけど、店員気づくだろうし

謎だ
713不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 01:34:28 ID:pYYyXLzG
商品についてくるのか??
714不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 02:00:32 ID:WV5tYpYa
>>713
言いたいことは理解できたけど
99%位それはないと思うぞw
715不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 02:01:59 ID:srVbRoj0
すまん、客が売りに来たものについてたってこと。ありえそうも無いけど
もしくはゴミ捨て場にいいものを発見!そのまま拾って売りに来た
これならおかしくない!いや、おかしいか
716不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 08:16:48 ID:fzTNVMqr
ジュースの缶とかパンのゴミ置く奴いるのであながち間違えでは無いかも

>>713
”いい”品物売る奴いねーって
717不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 10:28:52 ID:ELV9RbFa
>>678
たまにあるw。
NECの液晶プロジェクターSXGAが9800円で安いなと思ってレジもってたら
98000円だった
718不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 14:39:03 ID:h7oo7S9w
スキャナ初期化エラーで起動失敗する複合機って引き取ってもらえるかな?
719不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 16:32:41 ID:gsToyUbS
おれなんてDVDレコーダー5000円とか張ってあったから
急いでレジもっていたったら
間違えました50000円ですっていわれた
720不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 17:04:10 ID:S4046UbY
>>718
50円。
721不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 20:27:00 ID:ZV993NY9
位取りもろくにできないのが店員をやっているのか?
722不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 00:21:54 ID:5Y3JmPPF
ク    VIP     「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」     ギシギシ  
リ          呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン  
ス  明石家サンタ              彼   鬱       「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」  
マ          多分来ない年賀状   女       童             
ス  セクロス            また今年もひとりきり  貞   あのトーチャンとカーチャンも性夜を・・・  
     今年のクリスマスは中止        ラ     ○         
                            ブ    /\      みんな幸せそう     
 襲ってくる寂しさ   気になるあの子も    ホ  /   \ 街は     「あれ?お前呼んでないし」  
                   DQNとズコバコ    / ̄ ̄ ̄\ カップル  
        「えー?!マジ童貞?!キモーイ」 / ─   ─ \   だらけ       脳内彼女  
彼女イナイ暦=年齢                  /  <○>  <○>  \      クリスマスも2ch  
    2次元が恋人       イチャイチャ    |    (__人__)    |      
 聖                ラブラブ      \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす  
  夜     中学生ですら・・・     嫉妬 /             \      メリークリスマス!  

723不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 03:03:29 ID:dvCiqK05
質問なんですが、ハードオフって電化製品ならどんな物でも売れるんですか?
前に買ったロデオボーイが邪魔なので処分したいんですが
こんな物でも引き取ってくれるんでしょうか?
行ったことないので教えてください。
724不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 03:27:29 ID:6zAqu3Dp
ロデオボーイだとオフハウスの方じゃないかな、家の近所だと一緒に入ってるけど
健康器具とか割と良くみるから買い取ってもらえると思う、ただ値段は期待しない方がいい
725不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 03:36:55 ID:dvCiqK05
>>724
ありがとうございます。暇見て行ってみようと思います。
値段はただ同然でも引き取ってくれるだけで有難いです。(^^)
726不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 03:58:49 ID:wfOE8+NS
>>725
もう飽きたんかい?
727不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 07:25:03 ID:YYzObPE1
初代intuosを500円だと思って持っていったらその通りだった('∀`)
728不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 07:47:25 ID:Ule601+j
>727
んで、売るときにはペンを付けずに2000円
729不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 07:51:53 ID:YYzObPE1
ちょwww
鬼wwwwwwwwww
730不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 19:16:30 ID:H1aeo/P4
>>723
一部店舗では健康器具の買い取りはやってなかったので、
事前に電話で聞いてみた方がいいかも。
原則、未使用でないとほとんど値段が付かないかも。
731不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 23:22:05 ID:nCNkGvau
スレ違いじゃ。ぼけぇ。
732不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 00:31:55 ID:liD9mM/y
>>723
大丈夫だ!

ウチの娘が買ったんだけど
飽きちゃっていらないというんで‥

えっ?歳ですか。17歳、高2の娘ですけど‥

高く高く買取してくれるぞ。

733不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 04:09:35 ID:h3S+48D2
ロデオボーイ欲しいよ。近所なら取りに行きたいくらい。
intuos初代ってADBとかシリアルのやつ?
オクでいい値段になってたりするけど。
734不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 06:06:08 ID:lZxfEGIA
残念ながらUSBのA6です
735不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 14:27:53 ID:h3S+48D2
favoA6ですらいい値段になるから出してみれば?
736不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 15:11:52 ID:bXI2+apZ
箱入りのATAカード買ったら、なぜかAGPx2のグラボまで入ってた。
うはwwwwいらねwwwwwwww
737不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 12:33:49 ID:Uy2Gbp46
クリスマスのHOってどんな感じ?
クリスマスセールとかやてた?
738不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 12:39:39 ID:X+IrFasU
たしかPS3とWiiの限定抽選会みたいなのやってたな、興味無かったから行きもしなかったけど。
739不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 17:31:37 ID:XUA8NJeH
ハードオフ=ゴミ箱
740不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 08:48:24 ID:b+qb1lDD
ごみを捨てるとなぜか500円玉がもらえる素晴らしいところだ
741不明なデバイスさん:2006/12/28(木) 03:00:38 ID:5/AWEPcX
明日とてもじゃなくオクでは売れない物ゴミ箱に行って売ってきマース
742不明なデバイスさん:2006/12/28(木) 19:32:19 ID:0HuIGg8T
空冷ファン代わりにUSB扇風機買ったら爆音杉だったorz
743不明なデバイスさん:2006/12/28(木) 19:46:04 ID:ria+xzTm
昔接着剤でくっつけただけの部品を売ったことがある
744不明なデバイスさん:2006/12/28(木) 21:34:48 ID:9aG0jlAa
折れなんか粗大ゴミでひらった物
売ったことある。
745不明なデバイスさん:2006/12/28(木) 23:02:00 ID:KQ6xGkHw
このスレでは、社会の最底辺の生活が窺い知れるな。
746不明なデバイスさん:2006/12/28(木) 23:13:24 ID:WhWzr4c4
俺が狙ってた9千円の223H買ったの誰だ?
許せない…
747不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 00:23:53 ID:YVLZvMNv
748不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 00:39:58 ID:rXtv7OS/
>>747
それは新品だろ?
中古と考えれば安い
749不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 00:41:18 ID:bnHPYENo
750不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 00:51:00 ID:YVLZvMNv
>>748
なる。中古だったらバイだな
751不良なデバイスさん:2006/12/29(金) 10:52:06 ID:MtBe07Kh
>>746
それは残念だったな。
もう気の毒としか言いようがない。
掛ける言葉もない。
優柔不断だった自分を呪うよね。
悔やんでも悔やみきれない。
何をするにしてもこの事ばかり。
当分鬱になるよね。
残念。まじで残念。すごい残念。超残念。
もうないとか残念すぎ。
困ったでしょ。泣いたでしょ。
また好機が巡ってくるのを願うしかない。
その時までがんがれ。超がんがれ。
752不良なデバイスさん:2006/12/29(金) 11:01:03 ID:MtBe07Kh
全てはメーカーが悪い。
作らなくなったメーカーが諸悪の根源。
ユーザーは無力だよね。
メーカーが腹立たしい。
作らせられない無力な自分も腹立たしい。
もう一度作れよ、糞メーカー!
753不良なデバイスさん:2006/12/29(金) 11:06:27 ID:MtBe07Kh
許せない。
許せないのはメーカーの方。
メーカーが一番許せない。
754不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 12:28:44 ID:+ZGe8tfi
今から売ってくる

正直最低1000円いかなかったら切腹するかもしれん・・・
ビデオテープに一つタイトルシールだけ貼ってあるビデオがあるんだが、これは絶対買い取ってくれない覚悟はできている
でも試しに売ってみる
755不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 12:50:20 ID:2ljSCavM
最近見た店員でひどいのがいたよ
外人の人がたぶんアジア系 その店でPCを買ったみたいなんだけど
ネットに接続出来ないらしくPCの本体だけ持ってきて 片言の日本語で
説明してたけど そこの店員は 
店員「 はぁ? 本体だけ持ってきてモニターが無きゃわかんないだろう!!」
外人「つながらないです・・・」
店員「プロバイダー契約した? してなきゃ話にならんよ!!」
外人「でも・・・ じゃぁ 家近いんでモニター持ってきます」
店員「いいから 本体持って帰って でプロバイダー契約してんなら
IDやパスワードあるでしょ ためしてみた?
いいから 持って帰って!!」

店員はかなり態度がでかく外人をかなり威嚇していたんだけど
まぁ 本体だけでも店でネットに接続出来るかチェック出来ると思うんだけど
なんでしてあげないんだろう?
もしかしたら 本当にそのPCが壊れてる可能性もあるし

756不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 15:07:06 ID:q18vQczQ
>>755
これはひどい
757不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 15:28:15 ID:NJG2JqRR
いや別にひどくねーだろw
758不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 16:03:43 ID:YLdXg6pe
態度が酷すぎるw
759不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 16:50:48 ID:/CXdeZh2
>>755
店員の脳内思考回路

新品より高く性能も劣り、保証期間も短く
他人の手垢の付いた自店のPCを買う者。

情報収集力が無く、経済的社会的地位も低い者。

威圧的な言動で追い返しても問題ない。
760不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 17:10:20 ID:s0Yq9R+o
>>755
その土地の民度がよくわかるよな
大学とか全く無いんじゃないかその辺
761不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 18:18:36 ID:FbDax8jy
雑多な中古屋のただのバイトに専門知識なんて期待できない
762不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 20:06:39 ID:9JMv4ctc
あのテの店は全部マニュアル化されてんじゃね?
んで「追い返せ」と書いてあるw
763不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 20:52:48 ID:VMPcp3o4
>>755
そういえばこういうセールスや警察の制服着たコスプレ野郎が
来て俺が問答無用で追い出したっけ

両方とも目的もいわず、コスプレにいたっては身分証明書もみせずに
俺は警察官だ〜だとのたまわっていた
764不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 21:17:39 ID:aLk9NnUx
>>763
その変質者と、>>755の外人を同列に語るなよw
765755:2006/12/29(金) 22:44:30 ID:wQb2NB6L
>>760

まぁ 大学とかはあんまりありませんね

場所は自動車産業が盛んで メーカーの名前が市になってる場所です 
なので外国からの留学生や出稼ぎの人が多く その外人も
その関係で来てるんじゃないかと



766不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 22:54:14 ID:YLdXg6pe
あの県ヨッシーみたいな形だよね
767不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 23:01:13 ID:vbxzs2pK
768不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 23:16:21 ID:YVLZvMNv
最近休みになると近所のハードオフをめぐる自分が悲しくなってきた俺
769不明なデバイスさん:2006/12/30(土) 01:11:45 ID:exkeMo54
ヤフオク巡りはごくたまにやるくらいにしとこうぜ
770不明なデバイスさん:2006/12/30(土) 02:00:35 ID:Gqn2xc/O
ハードオフにはよく外人ガイル
771不明なデバイスさん:2006/12/30(土) 02:02:57 ID:BI/8MhBz
>>768
一緒に秋葉のジャンク屋回ろうぜ
772不明なデバイスさん:2006/12/30(土) 20:26:44 ID:5Oa+gKth
おまえらもちろん元旦からハードオフだろ?
773不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 17:19:00 ID:OUj+N0Sc
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/hardoff.htm

ゴミ買ったらココで自慢しよう。
774 【中吉】 【529円】 :2007/01/01(月) 01:12:24 ID:bKnHudov
アフィ多すぎなんだよ!ヴォケェ!w
775 【大吉】 【457円】 :2007/01/01(月) 10:59:15 ID:dGAh0o1g
ことしのジャンク運は?
元旦から開いてるか?ジャンク漁ってくるぜ

かゆ

うま
777 【大吉】 なので 【1982円】 分買う:2007/01/01(月) 11:33:42 ID:VCtyhcwH
元日からジャンク
778不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 14:28:14 ID:7csQ00yQ
元日からハードオフに行くのはちょっとなあ
779 【中吉】 だけど 【75円】 分損してる:2007/01/01(月) 14:53:07 ID:9Kll2a9t
元日に行っても何もなかろう…
780不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 15:15:02 ID:F1D0Mc/X
大掃除の廃品が並ぶ頃だと妄想・・・
781不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 18:34:27 ID:VCtyhcwH
AGPのビデオカードを1500円で買ってきたらGeForce 6600だった
これはハードオフからのお年玉ですか?
782不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 19:42:07 ID:ZnDcJglC
うらやますぃー
783!omikuji!dama:2007/01/02(火) 03:40:36 ID:cEjxeVAd
ジャンク福袋とかないの?
784不明なデバイスさん:2007/01/02(火) 04:48:22 ID:IzJzAiZM
そんな恐ろしいもん誰が買うんだ?
785不明なデバイスさん:2007/01/02(火) 08:33:21 ID:kFZgKvmG
ネタ大好きな人
786不明なデバイスさん:2007/01/02(火) 11:46:08 ID:sm9VDtzA
昨日逝って来た

誰だ あきばおーの福袋中身売りに逝った奴は、
聖剣がAC付きで7セットぐらい1050円で売ってたぞ
787不明なデバイスさん:2007/01/02(火) 15:58:12 ID:DX3O85fF
VHSビデオデッキ(故障なし)は今でも引き取ってくれる?HD録画機が普及してきたからもうタダでも無理かな?
788不明なデバイスさん:2007/01/02(火) 19:00:14 ID:ihwtWnJB
0〜100円位で行けると思う
789不明なデバイスさん:2007/01/02(火) 19:07:34 ID:GWECSJoz
ビデオデッキは高値で美味しいよ。怪しいガイジン買ってくから。
790不明なデバイスさん:2007/01/02(火) 20:41:15 ID:hm7bCiat
おぉ〜デッキデッキ
カートプリーズ
ガチャガチャ
100jもいかんよニヤニヤ

世も末だ
791不明なデバイスさん:2007/01/03(水) 00:34:38 ID:uohFu3BI
俺の場合、映りが悪くなったらヨドで7Kぐらいのデッキ購入、家帰って繋ぎ直して売りに・・・
3年落ちで2Kになった。
792不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 00:09:12 ID:l4svWtTh
>>791
5K損したの?
793不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 13:54:21 ID:FQrlU6n/
新品=7Kで購入
映りが悪くなった古いの=2Kで売れた
ということで差し引き5Kの出費で済んだということじゃないか。
794不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 15:28:52 ID:71xgEFIN
【チャット】激しく会話するスレ211【みたいだ】 [40代]
795不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 08:10:42 ID:K3FbD74k
ビデオテープなんてさっさとHDDにダビングしろよ
何やってんだよ
796不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 00:36:25 ID:W0I2vQ5F
>>795 一生の仕事になる。
797不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 00:55:00 ID:mywV0Ws7
いやそうでもない、HDDの容量限界が先に。

まぁPC使ってキャプチャするっていうことなら、違うがな。


DVDに焼くとも書いてないし。
798不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 18:03:21 ID:NqAvXSS1
pen3の1.6G朝素かギガバイトのマザボつき
メモリどっかの256〜512が数枚
ATXミドルタワー2個 電源350と400?つき
WinfastのGeforce4400
リコーのDVD読み込み、CD書き込みドライブ
みつみのなんかドライブ
のゴミなんだけどこれハードオフってとこで売れる?

Pen4 3G
HAD ATA 100G
AGP WinfastGeforce5900XT
メモリ 1G1枚
450Wケース電源付き
なんてのもあるんだけどこれも買ってくれるだろうか・・・
廃品に取りに来る奴に金払うのは勿体無いとは思ってるんだが。
799不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 18:09:33 ID:xAe1q1LW
pen3の1.6Gクレクレヽ(´ー` )
800不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 18:38:25 ID:eScxqekn
>>798
2万で買ってやるぞい
または絶対に手に入らないレアな切符でもいいや
801不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 19:01:21 ID:MM9g2fzl
こじき根性丸出し
802不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 19:45:11 ID:e7eNfFTb
Pen3の1.6GがあるんだったらCPUだけ欲しい
1万出します
803不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 20:37:57 ID:NqAvXSS1
ごめん ペン3じゃなくてペン4の気がしてきたw
なんせかすだからそんな万とか出す奴いない代物だから今まで放置してたわけで・・・
上のひっくるめてジャンク扱いの1000円くらいでオクに出してもって思ってるんだけど
包装とかめんどくさそうなんだよね・・・。
804不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 20:54:48 ID:1lA9/R8/
Pen3 833のオレに失礼だとおもわないのかっ
ゴミとかゆーな!現役です!
805不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 00:33:57 ID:DqkF7bTL
まあ、いまさら2000MHz未満のゴミPCが、300円だろうと
30000円だろうとどうでもいいのではあるが。
拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。

だいたい、新品で三十八万円切るようなものは、絶版レア品でも
なければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。
僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、
おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか?

しかしさぁ、何でパソコンを中古で買おうという発想になるかな。
殆ど同じ電気代掛けて低スペックPC動かすなんて、馬鹿げているよ。
起動にも処理にも無駄な時間を掛けて、貴重な人生の時間を無駄にするのか?
そもそも他人が見限って手放したのは、道具としての寿命が尽きているからなのに。
806不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 09:42:19 ID:+fJcd8ti
Intel Core 2 Duo E6300(1.86GHz)やXeon E5320(1.86GHz)はゴミらしいな
てかPentium4基準のコピペなんて時代遅れだよ
807不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 19:10:41 ID:W3MZIgrF
パソコンなんて1.4Gヘルツに80G流体HDD、メモリ1G、有線LANで十分だし一番安定してる
2万で揃えられるだろ
ジャンク屋に足運ぶだけ無駄出しゴミ集めきしょい
808不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 20:28:06 ID:fTny9eSf
>>807
それを総額2千円で探してるんだが
809不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 21:40:18 ID:dD8rnf5u
>>808
それを探して何年?
例えば1年探してるとするだろ
1回1時間、週2回×50週
200時間
20000-2000=18000
18000/200=時給90円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 23:04:20 ID:etkdAicx
>>808
1.4Gヘルツに多分10GHDD、メモリ256、有線LAN

なら秋葉で転がっていたよ
811不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 05:30:26 ID:C4zaLJtV
812不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 06:50:31 ID:C4zaLJtV

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
813不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 06:56:19 ID:28Op/6ia
228:おさかなくわえた名無しさん :2007/01/13(土) 03:50:09 ID:9GydH99d
1:エージェント・774 :2007/01/13(土) 03:20:18 ID:5Nj9pC5K
俺たちはいつも2ちゃんねるに見守られさまざまなカキコをしてきた。
その2ちゃんねるが閉鎖されるなんていやだ。
そのためにはどうすればいいか?抗議をすればいい
いまこそ2ちゃんねるを守るために俺は秋葉原駅電気街出口で抗議をしようと思う。
みんな、手を貸してはくれないか?

手を貸してくれる同志は下記参照
日時 2007年1月13日
日程 午前10時から秋葉原駅電気街出口にて民衆に訴えかける、午後1時終了予定
必ず「2ちゃんねるが閉鎖されるのを黙ってみていられません、どうか2ちゃんねるが閉鎖されるのに反対してください」と言ってください

どうかコピペして広い範囲に知らせてくれ。
814不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 12:43:22 ID:GBRVlp99
>>813
このコピペ元書いたやつは何歳だろう?そのコピペを貼りにきたやつも。

自分達は何時でも無垢であり、願望は「純粋」なので満たされるべき。
抗議が聞き入れられないのは社会が悪い。自分達の結束の伸張を妨げる勢力がある。

こんな、責任を問われた結果の事態に対して、責任から遠く離れた考えを垂れ流すとはねぇ。
しかも今回は願望を聞き入れるべき当局は、民事争訟のバランスの上に居るという構図なのに。
2chの嵌り過ぎの結果に>>813の考えに到ったのならば、そいつ(>>813とコピペ元)にとって閉鎖はいい薬としか言えねぇな。
815不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 12:47:00 ID:PkunJ4KA
まったく香ばしいスレだなここは
さて、海外仕様のPS2でも買い取ってくれるのでしょうか?
816不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 18:43:47 ID:UrA/n6RU
>>815
横須賀のハードオフとかで、たまに海外使用のゲーム機売ってる
「日本のゲームできません!」って注意書きしてあるけどいつのまにか売れてる

聞いてみるのが一番
817不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 22:14:58 ID:EiNxpxBk
みた森のおっぱい漫画、続編マダー
818不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 04:44:29 ID:jb4HYbd/
そんなことより
メリケンの方が大問題だ!!
http://up.nm78.com/old/data/up122987.jpg
http://up.nm78.com/old/data/up122996.jpg
http://up.nm78.com/dl/3807.jpg

お前の利き腕の指のスリムケを見れば
それはメリケンサックをはめて試合をしたばかりのものとわかるぞ秋山!
819不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 07:39:34 ID:0qKM3QhZ
うるせーよハゲ
820不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 12:35:41 ID:tfvcloVS
>>818
その話の方が遙かにどうでもいい。
821不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 22:54:44 ID:HzCB5pE9
>>816
ありがとん
822不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 22:25:32 ID:t4bbiLwY
店内変な臭いする
823不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 05:17:55 ID:3oUnwH5l
気のせいだよきっと。
824不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 19:05:44 ID:QnnHF/96
1/2にMaxtorの不良セクタがもっさり160GBを売ってきた。4Rのやつ。
したら驚きの¥1000だぜ!しかも動作チェックすらしていなかった。
おかげさまで、餃子定食を食べることが出来ました。ご馳走様。

お売りくだーさい dust off dust off!

ちょっと意味合い苦しいかな。
825不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 04:26:41 ID:WOa6adjI
近所のハードオフに初めて入ったんだけど、凄まじいまでの体臭を放つ客がいた
避けるようにして店内歩いてたらジャンクコーナーに来た所で、隣にやってきてハァハァ言って口臭も凄い
ハードオフって、こんな客ばっかりなの?
826不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 13:08:22 ID:asc9dBHT
相模原市の古淵店で似たようなことあったな
明らかに体臭がするやつ その手の奴に限って秋場系で
太ってるんだよな・・・何かの流行なのか?
827不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 15:56:01 ID:7VjwZXE0

     >>825>>826
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 体臭を放つ客がいた 明らかに体臭が…っと
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
828不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 16:04:27 ID:66BERwBd
類は友を呼ぶスレか
829不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 15:20:17 ID:3hseVYsu
店員もなんかにおうよね
830不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 18:15:55 ID:TJRPq7EU
たまたま風呂入ってから頭に(乾いている)タオル巻いて行って
帰ってきたらそれだけでタオルから凄いハードオフ臭がw


つーかorz
831不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 18:52:15 ID:BR5kvjkH
近場のハードオフでは、所々に100円ショップで売ってるような芳香剤が置いてあるんだが
店員も匂いには気付いているんだろうか?

もっとも店内には、それすらも打ち消してしまうほどのハードオフ臭がするけどなw
832不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 18:57:51 ID:u9Czw5wh
不思議だよなあ・・・
どこのハードオフ行っても同じにおいがする
833不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 01:25:58 ID:WF6PAvSK
>>824
dust off とかいってワロス
834不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 15:34:38 ID:ZwrpG9jY
>>830
頭にタオル巻いて外行くやつもありえねえw
ハードオフは確かに臭うけどなw
835不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 15:34:53 ID:R8GbugLI
>>831
たまに交換する姿見る 
836不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 20:17:30 ID:cinhUMlO
>>831
アレも売り物だからな
837不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 23:31:30 ID:hriY4wqr
ふるぶちのハドオフ

レジ店員がいつもいない
ヲタ臭強烈だからって
逃げることないだろw
838不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 00:19:32 ID:I0Uqio1Z
QdriveとかいうCDライターいくらかな?
あとiMac266のグレープも売りたい
839不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 04:32:35 ID:DjBqH36u
ライターは火がつくんなら200えんいじょうになるしグレープもくさってないなら食べられたら大丈夫300えん異常
840不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 11:15:57 ID:YZNVexKd
正月開けノートのジャンクを2台も買ってしまった迫撃砲。
841不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 17:19:06 ID:fA8rK9Jx
秋葉のノートPCジャンク思い出した 
842不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 22:06:00 ID:6s+niXYr
>>837
オマエが来ない時には、いつもレジに居るんだが…
843不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 13:45:36 ID:+dn9fxVQ
小親父って馬鹿
844不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 15:15:06 ID:k25UhI/P
チェック時、テープ飲まれます。
845不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 05:56:28 ID:ovbgqlK3
ケチケチせず一口くらいなら飲んでも良いんじゃないでしょうか?
そじゃなきゃチェックできんでそ。
846不良なデバイスさん:2007/01/22(月) 16:12:09 ID:jWClRstf
仕方ないんじゃね?それがローディング機構の動作も含めたチェックというもんだろ。
飲まれたら取り出して繋いでまた次をチェックする。メンドイなら入れっ放しでいんじゃね?

スロットイン方式で特にオートローディング方式(電動で吸ったり吐いたりするヤシ)
は壊れやすいからできるだけ買わないように。
ディスクならまだましだがテープとなると最凶、痛恨のトリプルコンボとなる。
だからビデオカセットデッキにトラブルが多い。

ドライブを選ぶ際は、トレイやカセットやディスクの出し入れにサーボモータを使わない
ものが望ましい。メディア破損によるデータを失う危険性が低くなる。
PC用のドライブなどに電動トレイ式ドライブが多く好ましくないが、テープでない事や
スロットイン式ではない為にトラブルは多く見かけない。
847不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 17:28:33 ID:4wB4Ul3z
CDプレーヤなら今でも薄型PS2みたいなタイプあるかもしれん
けど、ビデオデッキで電動オートローディングじゃないのって、ビデオデッキ
出始めの初期しかないよーな…(テープ突っ込んで上から押さえるトップ
ローディング)。

ウチのもねぇ…もう買って5年以上経つビクターのデッキだけど…画質とか
音質とか全然問題ないS-VHSなのに、唯一ローディングがダメ。メカポジ
センサーとか磨いてもダメ。消耗品キット取り寄せて交換する程高級機でも
ないし。それ以前にHDDビデオレコーダに取って替わられたけどさ。
848不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 22:50:27 ID:uV1LQR2l
今日「ジャンクのPCケーブル」探しにいった!
いつもと違う道から行ったので、道を間違えしまった。リカバリーしようと、
何気なく右折したら、目の前には、何か焦った様子で駐車スペースを探すパンダ色の車がいた。
何かあったのかな?と思ったらあっさり止められた。先ほどの角は右折禁止らしい。
本日の収穫>¥7、105のジャンクPCケーブルでしたw
ミナも気をつけなされ・・・
849不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 23:00:07 ID:1/NPK8Q8
本日の収穫>¥7、105のジャンクPCケーブルでしたw

何のケーブルよ?7千もするケーブルって?
850不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 23:01:31 ID:FTncCLtO
>>849
つ・・・釣られないぞッ!!
851不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 23:14:39 ID:oTG7/9Iw
釣り?どこが?
852不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 23:18:17 ID:FTncCLtO
>>848
普通に読解力をもっていれば、警察に捕まった違反金7000円+ケーブル代105円って
わかるだろう。常識的に考えて。

あぁっ書いちゃった・・・
853不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 23:24:23 ID:oTG7/9Iw
そういう意味なのか
車ぜんぜん乗らないから素でわからなかった
854不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 23:26:24 ID:FTncCLtO
>>853
あ、確かに車乗らないとわかんないね。
ゴメンよ〜
855不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 00:13:17 ID:oAMMADKG
>>848
仲間発見
格安ジャンク発見、うきうき気分で・・・・・
高い買い物でした。
856不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 18:26:08 ID:nIjPx+oL
昔、バイクで走ってるときに対向してきた、
スクーターに乗った女子高生のパンツがみえた!
「こんないいことあると、なんか悪いことがあるこあも」
4つ先の信号を右折しようとして、歩行者横断妨害で白バイに捕まった。
パンツのチラ見で\7000は高かった。
857不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 21:11:00 ID:VSMixDD7
ジャンクとパンツに目の無いやつらばかりかょ・・・
858不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 21:16:10 ID:C+QQ5tdg
そしてパンダに食われるオチ。
859不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 05:15:45 ID:RBDWK4zP
パンダって肉食獣ですか?
860不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 08:19:10 ID:IJtJ6UjB
雑食だよ。
カツどんが好物だ〜よ
861不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 14:19:30 ID:YGluvWu0
地元のパンダは婦警のケツとお金が主食だったな
その後TVで大人気として放映されたが今も変わらん
862不明なデバイスさん:2007/01/26(金) 05:34:57 ID:gEA4Vvkk
肉食獣のパンダってカワユスなー
863不明なデバイスさん:2007/01/27(土) 16:46:19 ID:VqilBEUc
昨日TVチューナーカードを買ってきた。品番はわからなかったが
カウンターで値付けしているのを見てみると、なんと100円!
ふんだくるようにして105円をカウンターに置き、店を出てよく見ると
アイオーのBCTV5ではないか!もちろん完動。
うれしいよー。これで今日から俺もジャンク乞食の仲間入りだい。
864不明なデバイスさん:2007/01/28(日) 02:20:37 ID:ZUS/GGbG
>カウンターで値付けしているのを見てみると、なんと100円!
>ふんだくるようにして105円をカウンターに置き
5円余計にはらったのか
865不明なデバイスさん:2007/01/28(日) 02:44:58 ID:0g10d/+h
御縁があるようにだろ
866不明なデバイスさん:2007/01/29(月) 23:09:04 ID:mR1RziIH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
867不明なデバイスさん:2007/01/29(月) 23:09:42 ID:mR1RziIH
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
868不明なデバイスさん:2007/01/29(月) 23:10:16 ID:mR1RziIH
(・∀・)ジサクジエンデシタ
869不明なデバイスさん:2007/01/29(月) 23:12:11 ID:vnD1qZcc
GV-BCTV5/PCIか。
俺の所のハードオフだと外箱、付属品揃いで2100円だったな。
870不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 01:09:21 ID:WZZgUBYj
99年頃のナナオの20インチCRTが15000円。
たけえよボケ。
使ったことないけどあれって確か真ん中にワイヤーが見えるんだよな。
871不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 20:36:23 ID:LhF2ZzBL
ありがちな 「ジャンクソフト・中身はカラ」 が
自分にも巡ってきた
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:11:37 ID:Gvto67+p
買う前に中身確認できますのに
873不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 03:03:20 ID:UecTuroc
本田美奈子のLDをジャンクで買ったら中からサイン色紙が出てきたが
これは本物なんだろうか…
ひょっとしてラッキーなのかな
874不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 06:21:35 ID:R+j3xgDS
よくること。
本物なわけなだろw
875不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 13:19:46 ID:l1VBZG9V
>>874
キーボード壊れてないか?ハードオフのジャンクでも買ってきた方がいいよ
876不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 18:01:01 ID:409aOIf+
実は指がジャンク
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:18:49 ID:mPpcHL2m
よくることってなんだ?
878不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 19:32:27 ID:xQXun8dX
>>873
本物だったら>>873も市ね
多分おまけ印刷だと思うがな
879不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 20:59:03 ID:qFxvLE44
今日の獲得品
MS-6163(Slot1マザー)+MS-6905(Slot1-S370変換器)+Celeron533A(FC-PGA)
525円
880不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 21:13:23 ID:O4wTL+ty
古淵ってもしや値付け高くないか?
881不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 22:02:49 ID:+Bo/IKt6
2店舗巡回出来ない奴はジャンク乞食の資格なし
882不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 22:05:37 ID:YoBOLeky
町田図師2階は酷いな。
袋開けられて抜け殻になっているものが多い。
(本体だけ抜かれていたり、付属品だけ抜かれていたり)

何軒か回っているけどここまで酷いのは町田図師だけみたいだ。
新しいところに移ってから酷くなったようなのだが、どうしてだろ?

>>880
んー、どうだろうか?
そこまで考えてなかったです。
883不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 22:44:44 ID:qFxvLE44
>>880
古淵・図師はまだまともなほう
町田が・・・
884不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 22:55:40 ID:Nm56DgO7
町田は・・・・ねぇ・・・・PC用機器が大して無いので、いつ見ても代わり映え
しないし。ジャンクも補充が遅いし、ぐじゃぐじゃになっていて整理されて
ないし、利益出てないんじゃないかな?
885不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 00:57:41 ID:QWk3u4JG
HDDなしって書いてあるジャンクのNASが500円だったから買ってみたら
HDDどころか基盤も無かった。
志ね。
886不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 06:55:29 ID:IqqYxucV
よくること。
はいてるわけなだろw
887不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 08:24:33 ID:fu8d2qSx
だがそれこそジャンクの醍醐味
888不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 13:12:32 ID:YYZX+1ie
>>885
ジャンクが語りかけてくれないようじゃまだまだだな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:12:14 ID:izWZSzFC
cpuソケットが溶けてる478マザー1050円也
騙されるかよ
でも明日逝ったらもう無いんだろうなw
890不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 01:24:17 ID:tJ2R2bIl
そんなゴミ、ただでも要らんわな。
891889:2007/02/03(土) 13:20:54 ID:mMXxKGCG
まさかとは思ったが無かったわ・・・
で、今日逝ったらまた変なのがあった
コンデンサが根元からちぎれてる775マザー4250円也
信じられんわ
892不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 19:55:35 ID:DgIRhhw7
仙台の泉区のハードオフには行くな!!
特に長命が丘(ヨークベニマルのすぐそば)
泉IC付近(デンコードーのすぐそば)
売っても買ってもだめヨ!! そんな店潰してやる!
893不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 23:23:44 ID:NPXWpMpI
予備用のさらに予備用PCのDELL GX150がCDドライブなので
ジャンクでCD-RWを探したが白ベゼルばかり。
黒ベゼルのコンボドライブが1台だけあり525円なので面白半分に買ってみた。

型はSAMSUNG SM-308。
帰って調べたらGX150やバイオのオプションモデルでビクーリ。
分解掃除してジャンパを合わせて装着したら普通に使えて拍子抜けしてしまった。

894不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 23:38:05 ID:EAkHE6gL
>>892
ん?どったの?
ジャンクで買ったCDの中身がカラだったの?w
それともインク詰まりのプリンタ持ち込んで拒否られたのかな?
895不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 23:57:05 ID:ZXQTg5XA
電話機買ったら自作留守応答メッセージが消えてなかったぞ…
896不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 00:26:19 ID:+UKScsxi
>>895
俺は以前スマートメディアを買ったら画像がそのまま残ってた。
しかもカップルの旅行写真。いくらジャンク扱いでも確認・消去して店頭に出せよなハドオフ。
ちなみに幸か不幸かH画像は無し。即消去したからご安心を。
897不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 00:55:41 ID:uPbelPHm
>>896
おもちゃ代わりに840円で拾った125万画素のジャンクのデジカメ。
(単焦点でパンフォーカスだけど、CCDがマニアックなヤツでメーカーの意図が不明なカメラ)
内蔵メモリーに2枚ほど残ってた。
あわてて消したけど、見てはいけないものを見てしまったようで後味悪かった。
(だって、電源を入れて出てきた最初の画像が両手の甲ですよ・・・心臓に悪っ)
898895:2007/02/04(日) 01:19:00 ID:1UXydMTf
発着信履歴とかそのまんまだったから驚いたぜ。
応答メッセージも○○ですって名前モロ言ってるし。
HOって個人情報無頓着なんだなー。
自分が売るときはほんとに気をつけないとダメだな。
899不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 01:33:01 ID:QsTnhe6k
苦労して持ってったのに買取不可とか言われた
まじうぜ〜〜〜〜〜
900不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 01:47:10 ID:XyrAR1ZI
>>899
店員も同じ事思ってるかもな
901不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 13:12:59 ID:1UXydMTf
お売りくだっさい
はーどーはーどー
902不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 14:18:21 ID:LOYw5OlR
>>899
何売ったの?
俺の場合リサイクル屋においてあったTVネット端末を
売ったけど10円で売れた。またの名を引取りともいうがw
903不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 14:37:29 ID:KgSZ5FB8
おれもジャンクHD買ったらデータそのまま残ってたっけ
nyでてにいれたエロデータとかアプリとかいろいろあった
nyやってるような奴が初期化すらしないでHD売るってどういうことなんだよ
トロイの木馬も5個くらいあったけど
904不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 19:28:40 ID:XRhNhi3m
>>903
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  
. |     (__人__)    
  |     ` ⌒´ノ  そのトロイの送信先が元の所有者宛て 
.  |         }   って事に気づけよ。
.  ヽ        }   
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
905不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 20:30:10 ID:HAWSc9Wm
>>904
ハッ!!
906不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 23:02:58 ID:KgSZ5FB8
>>904
トロイの木馬の故事そのものだったのか・・・なかなかの策士だな
907不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 04:58:10 ID:SvbzcQE8
>>906
もう一度よく見てみろ
908不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 16:45:32 ID:Yk65PzFm
近頃いいもんねーな
909不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 18:09:21 ID:H+KuOM6F
いちいちデータ覗くな。ゴミどもめ。
910名無しさん@Linuxザウルス:2007/02/05(月) 23:39:11 ID:58mI76F3
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
911不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 21:23:00 ID:92/JeZf9
使ってないPC査定したら、1000円だと・・・。
セレロン2.4GHz、メモリ1G、ビデオカードGeFrce6200、サウンドオンボード、HDD250Gでそりゃないぜ
912不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 21:51:47 ID:mdLucs2x
>>911
それはないだろ、HDDだけでもそん位するだろ、買取
バラだったらもっと高くなるかも
913不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 22:03:12 ID:HovqIRQ1
「捨てに行くところ」だということが、いつになったら理解できるんだ?
914名無し:2007/02/11(日) 08:29:02 ID:WXtzrtnT
>911
オクで
915不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 14:42:15 ID:VEPL7+I+
>>911
おそらくそれを売る際はその50-100倍の値段で売る。
916不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 13:02:39 ID:pQRygl9L
>>911
俺が5000円で買うよ
917不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 13:21:42 ID:t+JDCXI0
>>911
俺が5200円で買うよ
918不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 15:50:52 ID:pQRygl9L
>>917
入札単位を守っていただけますよう、よろしくお願いします
919不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 18:26:45 ID:IqxBx8bn
昨日、八王子市内某店に行ったらジャンク品を3〜5割引きにしていたんだが、全店でやっているのか?
それとも同じ系列の店だけか?いままでこんなことをしているのは見たことがないんだが。
ちなみに、めぼしい物は全くと言っていいほど無かった。
920不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 18:47:07 ID:XMHfnFoG
こっちではやっとりません
921不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 18:49:55 ID:lruDziG8
>>919
町田の某でもやってたよ決算セール。
922不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 19:44:05 ID:6Upxi9Hc
>>919
横浜でもやっていたよ
923不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 19:50:14 ID:pQRygl9L
明日、小作にいってみるべぇかな
924不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 19:52:38 ID:8pohRVHm
>>922
まじで?何処の店ですか
925不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 19:56:08 ID:KhZLXd+L
川ア大師ではやってないよ。
926名無し:2007/02/12(月) 21:21:37 ID:CoOkXt5z
ジャンク品の割引セールなんか見たことないが
927不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 21:21:37 ID:6Upxi9Hc
>>924
緑園都市
928不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 21:55:22 ID:8pohRVHm
>>927
トン、久しぶりにいってみる。でも、もういいもんないか
929不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 01:05:19 ID:jFbDFrSL
決算売りつくしはゼロエミッション系列
ちらしの抜粋
超お買得期間2/10-2/25 10%〜50%off
東京 小作、大和田、めじろ、堀之内、立川、立川柏、町田図師、東大和、東久留米、聖蹟桜ヶ丘
山梨 河口湖、アクロス、アルプス
埼玉 入間
神奈川 平塚、市ヶ尾、秦野、茅ヶ崎、緑園

今日ひと通り回ってきた
だいたい中古は10%オフ、ジャンクは基本10%オフでいくつかはシールが貼ってあって30%〜50%オフのものもあった
最終日に向かって売り切りのため特別割引が増えてくんじゃないかな?
930不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 08:04:23 ID:BGRwX/gU
町田中央は系列別なんだ?
931不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 09:07:14 ID:mbRLaLUy
町田図師ってサマーニートの跡地か知らなんだ
932不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 09:14:06 ID:/D4caNxA
最近、ジャンクコーナーに液晶モニタが出回らなくなってきた。
933不明なデバイスさん
小作店に行ってきた。
>>929に書いてあるとおりの状況。
50%のシールを見ると、
普段はどんだけ利幅とってんだよ!! と突っ込みたくなるねw
それが商売なんだけどね。
ぐちゃぐちゃだったジャンクコーナーがだいぶ綺麗に整理されてたよ