★恵安KEIANを訴えるスレ★HDDケース★

このエントリーをはてなブックマークに追加
361不明なデバイスさん:2009/08/03(月) 17:29:14 ID:qJwd+agk
ところで、DECAと恵安を優劣つけるならどっちが優?
362不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 17:47:10 ID:EKZ8U9MQ
内臓用HDDをとっかえひっかえして運用しようとしてるんですが

・KDST-350 DOCK
・裸族のお立ち台

どっちにしたほうがいいっすかー
363不明なデバイスさん:2009/09/27(日) 19:52:43 ID:GyTpaCo1
>>362
裸族
364不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 22:13:15 ID:BJutmv9e
保守age
365不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 14:35:21 ID:90rht/hp
中学の頃、恵安製の2.5インチHDDケースにHDD入れて持ち歩いてたら、HDDがぶっ壊れやがったww
二度目は持ち運ばないで同じ場所にずっと置いて使用してたら、母親の突進のせいで見事に落ちて、HDDが御釈迦になりやがったww

結論

恵安製は衝撃に弱く、脆い。
366不明なデバイスさん:2009/10/21(水) 21:52:10 ID:SlXQhfmJ
 結論  お前の一家がクソ  ITには不向きだ。

豆知識
 IT土方 ニコチン中毒環境で使ったHDDは早く死ぬよ
 (ニコチン中毒環境で使ったPCは基板も電源排気が臭いよ)
だからオークションでは「たばこ環境」は明記してないと苦情の元で安い。
367不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 16:22:10 ID:nPiF/QZr
恵安なんて大嫌いだ
368不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 12:52:41 ID:knQ8cXDb
恵安が店に卸しているパナのBDドライブに付属している再生ソフトが
プレス品ではなくCD-Rに書き込まれていた件について
盤面はインクジェットプリンターで印刷
369不明なデバイスさん:2010/02/12(金) 18:55:41 ID:eT6wyD7p
>>368
俺らの期待を裏切ってない、ある意味優良企業だな
370不明なデバイスさん:2010/03/25(木) 23:46:48 ID:pEYhiwpi
K-on
371不明なデバイスさん:2010/11/27(土) 21:46:30 ID:+sHCBjzO
k-an
372不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 00:36:07 ID:Bl6iY7MB
このスレありがとう。

電源どれ買おうか悩んでて、恵安だけやたら安いんで
買おうと思ってたけどギリセーフでやめました。
国内品を買います^^
373不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 00:37:54 ID:6nk6MjyN
通りすがりですけど、相当凄い会社ですね、恵安・・・
SDDにウイルス入ってるって・・・(´・ω・`)
374不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 01:03:33 ID:7Z1G3N0J
けいあん!のワンセグチューナーにはしてやられた。
そもそもビックリカメラで1980円でワゴンセールやってる時点で怪しいと
気づけば良かったのだが。。。
映りやしねぇ。。。
375不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 15:41:11 ID:bcF66b3X
その程度で済んだだけマシだろ、電源とかだと全部巻き込んで燃えるからなw
376不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 19:55:36 ID:RMNogGKm
けいあん!!ってスゲー会社だなw
377不明なデバイスさん:2011/04/09(土) 21:50:55.33 ID:8i06pgdB
僕の自作パソコンは、お財布に厳しかったので、安かった、KEIANの電源にしました。
378不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 23:20:48.02 ID:9FK04aU+
いつのまにか関西営業所閉めてるね。
そのうち本社も閉めるのかね?
379不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 11:14:29.86 ID:sHF+KHxD
お知らせの更新が2008/7/10で止まってるぐらいだからな、死に体だろ
380不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 00:25:25.43 ID:tD9odhAo
KEIANのテレビ「KTV185L」を購入して約5ヶ月
電源いれたら画面真っ白で写らんでござる。。
同じ症状の人いない?
381不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 16:43:54.50 ID:9Cvk0QTi
>>380
215を買ったけど、初日から電波受信しない状態。ただのゴミと化した。
382不明なデバイスさん:2011/08/23(火) 20:38:31.42 ID:+1tlxOBg
>>380-381
本当に酷い話だな。
383不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 21:47:41.47 ID:dP+XK6eA
動画キャプチャの評判はどうなの?
ワンタッチボタンは使いやすいの?
384不明なデバイスさん:2011/12/02(金) 23:37:04.44 ID:MGFdw6Xw
俺の電源は正常だぞ!
385不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 17:26:32.25 ID:sbe5GZL1
テレビ買って1週間で黒い立て線2本 電源入れ直せば直る
半年で画面映らない

マジで死ねよ
386不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 00:21:20.93 ID:7JXaPjjx
いやあまだあったのか
酷いメーカーだった
387不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 09:22:42.85 ID:nluRvqLX
過疎ってるな。

388不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 19:46:29.42 ID:35gHozMB
LED電球「60ワット相当の光量!」→「実際は3分の1以下の光量」 消費者庁、業者に再発防止命令
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339668318/23

23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/14(木) 19:14:45.12 ID:RAfJG5sC0
>> 3
>> 6
公表してる
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120614premiums_2.pdf
株式会社アガスタ
株式会社エコリカ
株式会社エディオン
株式会社オーム電機
株式会社グリーンハウス
恵安株式会社
恵安株式会社
コーナン商事株式会社
スリー・アールシステム株式会社
セントレードM.E.株式会社
株式会社タキオン
リーダーメディアテクノ株式会社

389不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 20:06:22.43 ID:zg1ojaDr
なんだか大手量販店あり、USBメモリで有名なメーカー有
ホームセンターに大量に卸してるメーカーあり
結構いい加減だな
390不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 21:28:19.38 ID:94kfDDcT
KT-A206を使っていてマザボを取り出そうとしたら
サードスペンサーも一緒についてきた。
おかげでマザボ取り出せない・・・・
誰か助けて!
391不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 09:27:12.89 ID:rYLmsZAR
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
392不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 16:59:07.04 ID:2ipoqjfg
もう会社名変えて悪さしてそうだな
393不明なデバイスさん:2013/04/30(火) 22:35:15.38 ID:u3LzLCaX
警告あげ
394不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 12:14:59.62 ID:Dv7sLOjX
保証期間内の故障なのに、送料元払いってどういう事だよ。
着払いだと本当に受け取らないの?
定形外で送れば届いてませんとか言いだしそうでこわいしな。
恵安の商品は2度と買わない。
395不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 18:10:02.03 ID:GsXKjnm3
>>394
書留で送ればいいじゃん。EXPACKで送ろうとするからトラブルの元なんだよ。
396不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 18:21:40.27 ID:GsXKjnm3
>>394
http://www.keian.co.jp/support/personal_rma.html
やむなく弊社に直接、修理・検証を申し込みする場合

・事前にE-Mailでご相談下さい。
 ※HDDに関しての注意:保証書が添付されている場合でも事前にE-mailに型番とシリアル番号を
 記入し弊社の製品であるかご確認のメール送信して下さい。
・送料は送り主元払いでお願い致します。着払いの場合はお受けできません。(修理後お返しする際
 は弊社が送料を負担致します。)

DELLやHPと同じセンドバック方式だ。送る時はお金掛かるが、修理から返ってくる時はメーカー負担。
それが嫌なら家電製品買うかアイオーデータとバッファロー買えばいい。
で、何でセンドバックが嫌なの?
397不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 04:06:40.23 ID:XkAduoci
金がかかるからだよ。
故障して迷惑しているのはこっちなのに、なんで金払わなきゃいけないの?
追跡できる中では、はこBOONが一番安いみたいだからそれにするわ。
あーアホらし。
398不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 07:31:15.05 ID:OoFqmQKx
なんだ、ただのクレーマーか。
399不明なデバイスさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:jrruEnck
販売店に修理依頼出せよ
400不明なデバイスさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:t9LPzv1s
修理依頼フォームを記入しようとしたら、VGAカードのファンは消耗品だから1年以内でも
異音は無償で交換できない場合があるなんて記載が。なんじゃそりゃ。
購入する際の製品の説明になんで記載しないの?
サポートメールの返信もとんでもなく遅いし、ブログかなにかに記載して他の人が
ここの会社の製品を絶対に購入しないようにしないとな。
401不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 09:56:57.65 ID:AZe2iHtz
>>400
次からファンレスVGA買ったら?
402不明なデバイスさん:2013/09/09(月) 22:04:28.74 ID:zWdiQxl/
初期不良だったから恵安に着払いで送ったら突っ返されて2倍送料を払う羽目に…
恵安さっさと倒産しろ
403不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 12:59:51.06 ID:cI+g+oFS
ネット通販しか購入できない対人恐怖症>>402の戯言が見れるのは恵安スレだけ!!
404不明なデバイスさん:2014/03/22(土) 23:50:43.29 ID:k/u8zFsB
age
405不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 12:34:03.86 ID:CmwwFDw8
恵安の自作PC用の電源買った!
そしたら、2日でファン溶けた。
3日後には燃えた。
4日後には処分した。
406不明なデバイスさん:2014/04/24(木) 05:45:11.68 ID:Db4lKlgN
安さに釣られて恵安なんか買うから面倒な事になるし結局高く付くんだよ。
安物買いの銭失いとは正にこの事。
407不明なデバイスさん:2014/04/25(金) 16:37:52.74 ID:ZWqrRlpy
ケイアンいいよ
408不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 14:09:26.28 ID:A5uvUG67
どこが良いんだよ。
粗悪品の代名詞みたいな存在じゃねーか。
馬鹿か?
409しな:2014/05/09(金) 17:50:31.86 ID:PtexOFVf
地デジ買いました。
不良品な上サポート対応悪いです。
品質も対応も三流以下でした。
410不明なデバイスさん
BTOの電源でここ使うなhg