【あおば】Bluetooth総合 Ver.2【ようちえん】
>>928 漏れは海外通販で購入した英語版を使ってますが,いいよねこれ。
ちなみにいくらで買いましたか?
相場では12K前後のようだけど,
メーカーから直接購入したら8.3K
931 :
928:2007/05/12(土) 00:03:41 ID:0nR+TRgb
>>930 確か11.5kだったかと。
直接買ったら8.3kって、さすがDELLですな。
MSの青歯キーボード&マウスって19.8kとかしますしね。
933 :
930:2007/05/12(土) 10:44:56 ID:QznUZC4+
>>932 そう,漏れの使っているのがこれ
日本語版のやつはスペースキーがかなり小さいようにみえたので,
こっちにした。
使い心地はかなり快適。
あと,マウスもGoodだけど,アメリカンサイズ(マウスの背が高い)を感じた。
DELLに電話すれば日本語版は直接購入できるので,興味のある人はどうぞ!
Ethernet→@PC_Bluetooth→APC_Bluetooth
という形でBluetoothを使ってネットにつなぐ事は可能ですか?
できる。
MogoマウスはHPからOEM品が出たけど、Mogo DapterがHPから出る可能性あるかな?
HPは内蔵オプションのBTがあるから難しい?
Mogo Dapterでなくてもいいから邪魔にならないドングルどこか出してよ。
どなたか、GARMINのカーナビnuvi360と、DoCoMoのP902、903を接続して使ってる方いませんか?
繋がるなら携帯を機種変更したいのですが、ガーミン、DoCoMo、松下の何処に問い合わせても
「実際に現物で動作確認してみないと相性が云々かんぬん」
と言われるばかりでラチがあきません。
当方、あまり青歯には明るくないので「相性もなにも規格じゃないのかよ!?」という感じで
何がどうなら相性が良いのか悪いのか。
しどろもどろで申し訳ありませんが、分かる方どうか教えて下さい。
939 :
846:2007/05/13(日) 17:38:32 ID:GD8ZDuO/
>>903 遅くなってすいません。
もう忘れてるかもですが。
UA200C1でもできるとは驚きですね。私はまだ試してませんが。
ただ、現ドングルでスカイプが自動起動しない等、VoIP
の機能が全うできていないのが悩みの種です。
MoGoマウスのX54発売日延期……だよね?
どなたか、Planex BT-Mini2EDR + Sony DR-BT21Gで、
問題なく接続できている方いらっしゃいませんか?
ヘッドセット側をペアリング状態にして、USBドングルから検索しても、
一向にデバイスを発見してくれません。
BTスタックは、付属のものと、東芝の最新?5.10.06(T)で試しました。
ドングル付属の物では、SCMS-TのON/OFFどちらでもヘッドセットを認識しませんでした。
この組み合わせでは、利用できないのでしょうか?
自己解決しました。
ペアリング出来なかった理由は、ペアリングモードの使用法間違いでした。
お騒がせしました。
944 :
937:2007/05/14(月) 09:24:53 ID:TOexWfth
>>938 ハンズフリーのカーキットとして使いたいんです。
正規代理店の対応機種表になかったので、使えるの使えないのか分からなくて。
使えるとしたらどの程度まで機能をサポートしているのか知りたくて質問しました。
945 :
937:2007/05/14(月) 09:27:16 ID:TOexWfth
>>940 親切にありがとう。その表は見たんですが、実際にDoCoMoの携帯で使ってる人がいたら、
生の声を伺って見たかったんです。
946 :
937:2007/05/14(月) 09:30:38 ID:TOexWfth
って、すみません。表に902と903入ってますね。
見間違えたのかな。
お騒がせしました。
947 :
不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 14:29:44 ID:ybCc1dU5
jabraのjx10をオークションで購入したのですが日本語の説明書がないため使い方がわかりません。
ペアリングだけでも教えてください。
機種はP903itvです。
>>930 直接購入って日本のdellに電話注文ってことかね?
MoGo dapterも秋発売に延期になってるな
技術的にかなりきついのか? あれ
950 :
930:2007/05/14(月) 21:16:30 ID:yKPkuecK
951 :
948:2007/05/15(火) 00:17:01 ID:e0/5DaKG
>>950 ってことはヤフオクで買うよりかなり安いんだな
日本のdellはサイトに載ってるものしか扱ってないと思ってた
>>952 し、知らなかった・・・
普通にDELLのサイトを見てると、販売中の製品には出てこないから、
思いっきりヤフオクで落としてしまった。
Vista専用になったのかな?
自分が持っているやつは、XPorMCE用ってなってる。
>>952 d。画像見たかったので助かります。
…このデザインは無いな。
BT内内蔵マザボとか出ないかな
wi-fi内蔵あるから出そうなもんだけど
>>954 デザインはアレにしても、意外と悪くないですよ。
キータッチは人によって違和感あるという人もいますが。
>>955 未だに相性がけっこうあるデバイスだから、
マザボメーカーも検討はするかも知れないけれど躊躇しそう。
ドングルは結構小さいんだし、最近のチップセットだとUSBはたくさんポートが出てくるから
ポート不足にも悩まなくていいかも。
これは日本語配列のものはないの?
planexのBT-MiniEDRを使ってるんですが
付属のドライバの「AVリモートコントロールサービス」なるもので
自分の好きなアプリを操作するようにはできないのでしょうか?
プレーヤーアプリの選択にはWMP、iTunes、ソニックステージが表示はされますが
例えばwinampとかを操作するように、とか
こういうことは何かしらそういうプログラム言語的なモノの知識がないとできませんか
AVRCP (Audio/Visual Remote Control Profile) 非対応アプリを対応させたいなら・・・
・非対応アプリの作者、メーカーに要望を出す
・非対応アプリにプラグイン機能があればプラグインを自作する
・AVRCP 対応のゲートウェイアプリを自作して、非対応アプリを遠隔操作する
960 :
930:2007/05/17(木) 22:38:00 ID:XKSL4ZzG
>>957 画像は英語版だけど多分日本語配列のキーボード送ってくるよ。
日本語版はスペースキーがかなり小さいので,漏れ的には英語版の方がよいと思うけど…
ミ田スタートキーはわりと便利なのであってもいいが
無変換・変換・カタひらキーは本気で要らん
ハード的に望み薄ならせめてこれらのキーを
スペースと同一視するソフトとかできないものか
英語配列の方をくれと言えば英語版を送ってくれるのだろうか
952です。
日曜日注文で今朝届きました。思ったより早かった。特に何も言わなかったら日本語配列のが送られてきました。
VISTA専用って言われたけど、添付のCDにはSetPointのXP用VISTA用32bit/64bit版が入っていました。
SetPointはサポートで配布しているのよりバージョンが新しく3.21.29でした。WIDCOMスタックは5.1.0.2700です。
キーボードとマウスについてもうちょっと書きます。まぁ、9,000円って言うは妥当な線だなぁという印象です。
かなり最低の質感。980円といわれても信じてしまう程度。
特にサイドスイッチが絶望的にちゃっちい。単3一本動作可能とかスイッチ付きとか素性がよいだけに残念。
>>930の言うとおりかなり高さがある。手首/肘が机より下になる持ち方だと負担が大きい。上からガバっと覆いかぶす持ち方だといい感じ。
動作そのものはロジMX900と同等に感じるだけに安っぽいのが本当に残念。
日本語版はスペースキーが小さいって上で言われてるけど
どのくらい小さくなってるの?
966 :
キーボード:2007/05/18(金) 00:41:36 ID:urAm80/s
最近のDELL標準USBキーボードと同等かややぐらつきが少ない程度。キータッチはかなり軽い。悪い言い方だと安っぽい。
"VISTA専用"だからか知らないけどミ田が丸いくぼみの中にある。おまけキーをSetPointでカスタマイズできるのがとても便利
スペースキーはアルファベットキー2つ分です。普通2.5くらいありますよね。
変換・無変換・ひらがなキーはレジストリ書き換えでスペースにしています。最下段キーが高さ1.5倍なのでなかなか使いやすい。
両方ともハードの作りには残念感が残るけれども、SetPointがよくできているので及第点。
心配なのはSetPointのバージョンアップが今後なさそうな点。DELLに問い合わせしたらくれるかもしれないけど。
bluetoothというものをさっぱり理解していないのですが、
ひとつのUSB bluetoothアダプタに接続できるbluetooth対応機器は一台までですか?
見てなかったからもう一回頼む><
誤爆しました
>>967 マウスとかキーボードも使えるんだから、同時に使えなかったら困るでそ。
>>970 ひとつレシーバーがあれば何台も同時に接続できるんですね。
ありがとうございました
>>965 普通のキーの2.5倍くらいしか幅がない
それだけならまだいいんだがスペースバーと並ぶキーが全部手前に出っ張っているおかげで
(要するに奥行きも普通のキーの2.5倍ある)
スペースキーを親指で押そうとするとスペースバーではなく無変換キー変換キーに指がぶつかることが非常に多い
>>932の画像を見ると英語配列なら何の問題もないが
英語版配列から機能的なことは何も考えずにスペースバーを分割することで日本語版配列をつくったのがよくわかる
この日本語配列を考えた奴、また製造を承認した奴は脳みそが腐っているとしかおもえん
職場だとこれ(のUSB版)を割り当てられた不幸な人は無変換キー変換キーのキートップを
物理的に毟り取って使っている場合が多い
>>972 右Winキーを省略して、もうちょっとスペースバーの幅を広くとってあれば
かなりましな使い勝手になりそうだよね。
>>971 規格上の制限は忘れたし、機器ごとの制限はあんまり詳しくないけど、実用上同時接続数は7台くらいのはず。
# 1つの無線バスをシェアするしね。
# ってあんま関係ないか...
実際にはヘルプ見るのがいいと思う
あと、PC側は記憶しておく(=同時には利用しない)ならかなりの数OKだとオモフ
975 :
930:2007/05/21(月) 20:56:18 ID:kUla37Fs
>>966 購入オメ
SetPointは,米国の本家Logitechのサイトにある,
version3.3が入りますよ〜。
ドライバダウンロードのページで,Dinovo Media Desktop Laserを選ぶと出てくるはず。
ちなみにXPの場合です。ビスタはわかりません。
976 :
930:2007/05/21(月) 21:07:29 ID:kUla37Fs
付け足し。
Downlonads > Keyboards & Desktops > Dinovo Media Desktop Laserです。
漏れは日本語版のBTキーボード・マウスを買ったとき,
営業担当にスペースキーのこと伝えておいたよ。
次のモデルでは改善をお願いしますって。
わかりました,担当部署に伝えますみたいな丁寧な返答が返ってきたけど,
ちっぽけな1ユーザの意見なんて社内でフェイドアウトしてしまいそう…
ちなみに,英語配列の「スペースバー」は,文字キー5.5個分。
キータッチは,上の列の方は少し手応えがあっていい感じだけど,
スペースやミ田キーを含む最前列は異常に軽い。
>>976 営業が返す言葉なんて、所詮ラバースタンプの答えばかりさ。
>>963 電池は通常の乾電池なんですよね?
どの程度で消耗するか気になります。
質感については有線のDELLキーボード程度であればまぁ妥協できる所でしょうかね・・
カナ入力の人以外は英字版購入もひとつの手かもしれないですね。
ともあれレポ感謝!
979 :
952:
>>978 単3電池×2。アルカリ電池がついてきます。エネループにしちゃったからどれくらい持つのかわからないです。
まぁSetPointで残量が出るから気にしないほうがいいかと。裏にスイッチが付いているのでだいぶ節約できる。
>>930のおかげでSetPoint3.3が入りました。英語版だけど問題なし。Logitechがサポートする限り使い続けられそう。
以下をメモ帳にコピペ「keybord.reg」とでもしてダブルクリック&ログオンしなおしで変換・無変換・ローマ字がスペースになります。
REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout]
"Scancode Map"=hex:00,00,00,00,00,00,00,00,03,00,00,00,3a,00,1d,00,1d,00,3a,00,\
00,00,00,00