1 :
不明なデバイスさん :
2006/05/24(水) 22:17:26 ID:FPXPhtZ5 たてられないので携帯から
2 :
不明なデバイスさん :2006/05/24(水) 22:18:19 ID:kJmmF8bj BE:221337582-
3 :
不明なデバイスさん :2006/05/24(水) 22:20:33 ID:kJmmF8bj BE:83002032-
4 :
不明なデバイスさん :2006/05/24(水) 22:21:09 ID:kJmmF8bj BE:373508339-
■アプコンの種類 アプコンにはラインメモリを使うタイプとフレームメモリを使うタイプがあります。 それぞれ以下のような特徴があります。 フレームメモリ式 一般にI/P変換と呼ばれ、前フレームの映像を利用して補間するタイプ。 動きのない部分では完璧な補間ができますが、動きの激しい部分では コーミング(輪郭等が櫛状に見えるあれ)が発生しやすい。 また遅延が大きく、コストも高めなのも難点。 ラインメモリ式 前ラインを倍速で2度読みする、いわゆるラインダブラー。 コストが安いので、安めのアプコンはこれが多い。 遅延が少ないのがメリットだが、画質はいまいち。 映像が高速で上下にプルプル震えているように見える。 1ラインの横線などは点滅してしまう。
5 :
不明なデバイスさん :2006/05/24(水) 22:22:03 ID:kJmmF8bj BE:166003643-
7 :
不明なデバイスさん :2006/05/24(水) 22:25:14 ID:kJmmF8bj BE:373508339-
■FAQみたいなもの Q.アップスキャンコンバータはノートでも使えますか? A.普通は無理です アップスキャンコンバータは、家庭用ビデオ、ゲーム等の信号(15kHz)を パソコン用モニタで表示できる信号(多くの場合31kHz)に変換する機械です。 あなたのノートパソコンに他のパソコンの画面を表示するような、 "入力用"端子を持っていれば可能性はありますが、 大多数のノートパソコンは"出力用"しか持っていません。 PCカードかUSB接続のキャプチャデバイスを検討してみることをおすすめします。 Q.テレビ並の画質or反応速度が欲しいのですが、どうすればいいですか? A.テレビ買え 元々テレビ用の信号を無理に拡大して使用しているのですから、 当然画質の劣化や何らかの不具合は起こり得ます。 テレビ買えるならテレビ買った方が早いです。
8 :
不明なデバイスさん :2006/05/24(水) 22:26:03 ID:kJmmF8bj BE:166003362-
9 :
不明なデバイスさん :2006/05/24(水) 22:27:05 ID:kJmmF8bj BE:207504353-
・XRGB-2Plus
ttp://www.micomsoft.co.jp/xrgb-2plus_function.htm 「コンポジット入力 / 21ピンRGBマルチ入力(RGB/色差の両方に対応) / ビデオ入力 / Sビデオ入力 / D1入力」
というように、入力端子が豊富。
ラインメモリ式なので応答速度が高いが、画面のちらつき有り
応答速度が高いため、格闘ゲーム/STGなどのシビアなタイミングを要求されるゲーム向き。
ラインメモリ式の中では比較的綺麗に映る
輝度は暗めだが、ガンマ値を上げる事で改善可(ただし、ガンマ値を上げると色潰れする)
画面の設定項目有り。
設定項目が増えるスーパーモードに入るための隠しコマンド有り(※)
PSを入力した際の画質は「チョーきれいだね!」の画質を少し落としたぐらいらしい。
21ピンRGBマルチ入力 が一番綺麗に映るらしい。
※隠しコマンドは以下の方法で見つけられるが、メーカーサポートなしなのでご注意
「XRGB-2plus スーパーモード」でGoogle検索
2chスレを「スーパーモード」で検索
・TVBOX2
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/tvbox2/ 「3D Y/C分離 / ゴーストリデューサ / 3Dノイズリダクション」とTVを高画質に映す技術は揃っており
TV視聴時の画質はTVBOX2が良いとの定評有り
フレームメモリ式なので画面のちらつきはないが、応答速度が低い
応答速度が低いため、RPGなどの遅延が気にならないゲーム向き。
画面の設定項目有り。
スケーラを搭載しているため、XGA(1024x768)で出力可能
XGA(1024x768) はジャギーがほとんどなくなるが、ぼやけてねむい画像になりがち。
ゲームをプレイするなら「VGA(640x480) / 720x480」の方がジャギーはあるが、すっきりした画質になる。
コンポーネント端子が一番画質が良いらしい(※)
10 :
不明なデバイスさん :2006/05/24(水) 22:28:13 ID:kJmmF8bj BE:871517197-
11 :
不明なデバイスさん :2006/05/24(水) 22:28:55 ID:kJmmF8bj BE:332006764-
◎液晶の推奨解像度
液晶には必ず、推奨解像度というものが設定されている。
液晶に推奨解像度以外で映像を入力すると、ぼやけた画面になってしまう。
このため、液晶は推奨解像度で使うのが一般的である。
(2005/05/11)現在の液晶はSXGA(1280x1024)クラスの解像度が非常に多い。
TVBOX2はお勧めの機種ではあるが、内蔵するスケーラではXGA(1024x768)の解像度までしか出力できない。
推奨解像度がSXGAの液晶に入力する場合には、廉価版のTVBOXesの方が良いケースも考えられる。
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/tvboxes/ TVBOXesは廉価版ではあるが、「PinP機能/4対3アスペクト比固定モード」とバージョンアップした点もあるので
コストパフォーマンスは良好。
◎液晶の応答速度
(2005/05/11)現在の液晶はCRTモニタと比較すると、応答速度が低い。
ttp://www.eizo.co.jp/support/glossary/glossary/a/response_i.html 「応答速度が低い」と言うことは遅延が発生する事なので
格闘ゲーム/STGなどのシビアなタイミングを要求されるゲームをプレイする時には液晶は不利である。
現在の液晶は応答速度についても大分改善されており
従来と比べると速くなってきたが、それでもCRTよりは遅い。
(人によって感じ方に違いがあるので、現在の応答速度速めの液晶で満足する人もいる)
アップスキャンコンバータの方式には「ラインメモリ式/フレームメモリ式」の2種類があり
「ラインメモリ式」の方が応答速度においては有利だが、液晶を使っているのなら
「もともと液晶の応答速度が遅いのだから」と割り切って「フレームメモリ式」を選択するという考え方も有り
12 :
不明なデバイスさん :2006/05/24(水) 22:32:40 ID:kJmmF8bj BE:290506537-
ほぼコピペなので、補完あったらヨロ
PCで無理だったから携帯から立てたので
>>1 はスルーしてくれ。スマソ
チョーきれいだね!は回路図丸ごと特許で見れるから(そもそもこれの どこが特許なのか不思議なのだが)、自分で改造しる。 まぁ、液晶にまともに映るようにするには、一から作り直しだと思うが。
はっきりいって、XRGB3を待った方が早い
テンプレナながっ
スレの半分がテンプレとか言うのに比べたら大したこと無い
19 :
不明なデバイスさん :2006/05/25(木) 03:45:00 ID:HFq0jg27
チョきれそんなに液晶ダメ報告あったか? きれいに写っている人もいるんだしさ
: ::____:: : ..:: : ..
..: :/∴:,,・::: `ヽ:: : .. .
.::/・:::::・:::・::::∵.:・ヽ:: : .. .
:/∴:,,・::: ::・::::,.::;ヾ:: : .. .
|∴:⊂⊃・::・.⊂⊃:∴|:: : .. .
|:::::・:::・::::∵:.:∴∵;|:: : .. .
|∴:,,・:::::・::::∵:∵:|:: : .. .
|∵┌────┐∵:|:: : .. .
ヽ:└────┘::/.:: :
 ̄/ \ ̄
__| |
>>255 | |__
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \
||. .\\. \ ∧_∧
. \\. \ ( ´д`) ほいでさぁ んでさぁ
. \\. \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \.∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ) \_____ ノ| . ∧_∧
. _/ ヽ.ヴァカジャネーノ? \ (´∀` ) ギャハハ!! なんだそりゃ
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| .| |
. | .ヽ \\ (⌒\|__/ ./
. ヽ、____ \\. ~\_____ノ|
ゴバクスマソ
CRTが固定画素だと主張する馬鹿が居るのはこのスレですか? スレ自体が笑いものにされるからやめてくれ。 ここまで低レベルじゃなかったと思うんだけど・・・。
まあマスクなりアパーチャグリルなりのピッチは固定されてるわけだが。
25 :
不明なデバイスさん :2006/05/25(木) 14:20:16 ID:HFq0jg27
↓ここで知識豊富なやつがチョきれを徹底解説!!!!!!!!!
│ な…… │ _, ,_ なんなんですか? └→ :.(;゚д゚):. ここ、どこですか? :.レV):. なんであたし :.<<:. 貼られたんですか?
27 :
22 :2006/05/25(木) 14:29:41 ID:IrFqYfV8
一応、アップスキャンコンバータは元々CRT向けなのでスレ違いではないという事で、
・CRTは上から下へ線を引きながら電子銃からビームをスリット(スロット)に当てていく。線を走査=走査線方式。
ビームは無段階で可変できるので、電子銃が対応できるならどんな解像度もi/pも可変で映し出せる。
・固定画素は映し出せる点(ドット)が決まっている。出す側と受ける側が同じ解像度(Dot by dot)でない場合は
固定画素の点の数に合わせて情報を増やしたり減らしたりしなければならない(≒スケーリング)
結果、ジャギジャギになったりボケボケになったりする。いつも光ってるホールド方式なのでアナログ信号を変換して
使う場合は基本的にプログレッシブ信号のみに対応。インタレース信号は必ずi/p変換する必要が有る。
固定画素の世の中になって、「スリット(スロット)=固定画素」と考えてる固定画素脳の人間は多い。
スリット+ビームと固定画素は全く違う。ブラウン管CRTはビームを後からぶち当てるから(理論上は)無段階可変。
そのかわりにDot by dotの100%完璧なフォーカスも有り得ない。それが走査線ブラウン管CRT。
(優秀なCRTを調整した場合は人間の目でフォーカスの甘さなど認識できないが)
あとは
>>4 からのテンプレ嫁。ラインダブラはi/p変換しないから液晶の回路、映像エンジンの能力次第になる。
ちょきれはラインダブラ。ラインダブラのインタレースを液晶がどう処理してるかで評価が丸変わりになる。
なるほどね、俺には理解できないということがよくわかった。
31 :
27 :2006/05/25(木) 15:32:36 ID:IrFqYfV8
整理してみたが、まだまだ長文で難解なんでテンプレに使うようなら頭が良くて文章の上手な人が改変して下さい。
■ブラウン管走査線CRTと固定画素液晶ディスプレイの違いなど
・CRTは上から下へ線を引きながら電子銃からビームを出してスリット(スロット)に当てていく。線を走査=走査線方式。
ビームは無段階で可変できるので、電子銃が対応できるならどんな解像度も走査方式[i/p]も可変で映し出せる。
・固定画素は映し出せる点(Dot)が決まっている。出す側と受ける側が同じ解像度(Dot by dot)でない場合は
固定画素の点の数に合わせて情報を増やしたり減らしたりしなければならない(≒スケーリングと呼ばれる)
結果、ジャキジャキになったりボケボケになったりする。固定画素はいつも光ってるホールド方式なので
走査線引きのアナログ信号をD/A変換して使う場合は基本的に隙間の無いp[プログレッシブ信号]のみに対応。
間引きスダレ状のi[インタレース信号]は必ずi/p変換する必要が有る。
CRTのスリット+ビーム走査と固定画素は全く違う。ブラウン管CRTはビームを後ろからぶち当てるから無段階可変。
そのかわりにDot by dotの100%完璧なフォーカスも有り得ない。それが走査線ブラウン管CRT。
液晶はデジタルDot by dotなら完璧なフォーカス。しかしそれ以外の解像度や走査方式に上手く対応できるかは未知数。
ちょきれのようなラインダブラ(
>>4 参照)はi/p変換しないから液晶の回路、映像エンジンの能力次第で映りが全く変わる。
既出ならごめん。要らなかったら読み飛ばしてください。
何でこんな当たり前の事が、インターレースとノンインターレースがどうのとかいう話になったのか過去スレ読んでも未だ分かってない漏れが居る。つーか、IDが同一人物なのか、別人なのか分かんなくなってるからか?w
で、結局液晶とCRTを同じだと考えてる人のお話なのかなぁ?
画像が汚いというのがあったので参考までに
■画像の乱れはACアダプタの問題だと指摘しているページ
ttp://psd.c-crew.com/ps_iken/ps23.htm 左右の端が黒くサイズが合わないというのがあったので参考までに。漏れは単純にアスペクト比だと思うが・・・・EIZOの液晶裏メニュー設定というのはよく分からないので、参考までに
■EIZO裏メニューの件
ttp://alectrope.ddo.jp/mt/archives/2005/07/23/eizo_t761 ------------------------------------------------------------
【CRT】 CRTモニター統合スレ 【Part15】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1105335965/7 7 :こっちにも :05/01/10 19:53:24 ID:7uLs9Q5r
eizoのモニターの使用時間をはかる裏コマンドがあるんだね〜知ってた?
T561 とかその辺のディスプレイで使えます。
メニュー表示して、 Others の Reset を選択。
Reset か Cancel か選ぶ画面で→を 2秒押して離す。もう一度→を押し続けると約2秒程で画面が切り替わります。
その状態でメニュー表示させると裏設定メニューです。
で、使用時間は裏メニュー表示状態で↑を 2回押すと出てくる "????H ??M" という部分です。
ちなみに、表メニューでは弄れない値とか弄ることができますが、ココの初期値は個体差があるので、先にすべての値をメモしておいてください。
後で戻せなくなります。
裏モードから抜けるには電源を切って入れなおせば OK です。
俺のは11171時間 でした。465日分だ。
------------------------------------------------------------
アスペクト比の問題ならこっちをヨロ!
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1140420439/
>>32 それは、T962とかT761とかT561の使用時間の表示の話でしょ
俺が設定を弄れといわれたのはT766の話なんだが
T766はインフォで使用時間表示できるし
>>31 >間引きスダレ状のi[インタレース信号]は必ずi/p変換する必要が有る。
と
>ちょきれのようなラインダブラ(
>>4 参照)はi/p変換しないから液晶の回路、映像エンジンの能力次第で映りが全く変わる。
は矛盾してない?
bobじゃないの? ちょきれもi/p変換してるでほ
つまり インターレースノンインターレースっていう言葉がが信号そのものか、中身の映像かで微妙にすれ違ってる? 1 2 A B C D E F というインターレス信号があったとして フレームメモリ式 1 2 A B C D E F フィールド1を記憶してフィールド2で二つを合成して出力 これだと信号も映像もノンインターレース。 ラインメモリ式 1 2 A A B C B C D E D E F F ラインを2重にして出力。信号は1フィールドで飛び越ししてないのでノンインターレース しかし中身の映像は1回で全部送ってないのでインターレース 一般にこの方式はi/p変換とは言わない。 でいいんでしょうか?
なんか微妙に勘違いしてるような気がする
何がどの様に微妙に勘違いしているのか説明しよう
>>38
ちょきれの様なラインメモリ方式をI/P変換とは呼ばないのはなぜか? それは、入力信号を(奇数偶数フレームを区別せず)便宜的に垂直解像度が半分のプログレッシブ信号 として扱っているので、i(インターレス)/p(プログレッシブ)変換では無いからなのだ!
>448ドットの場合普通のTVでは一度に表示できないためにインターレース表示となります。 >このために普通の使い方では動きが30コマになってしまいます。 >ただしVGAと違うのは1画面を描画するのに2フィールド分の時間が必要なので30コマが限界になり 俺の勘違いかもつーか読み違いかも知れんが、 ゲーム機でのインターレース表示では元画像は縦480(448)ライン分用意されていて、 それを奇数ラインのみ、偶数ラインのみと交互に表示するだけだから、表示自体は60コマ。 ただその元画像を1/30単位で更新するか1/60単位で更新するかは、ソフトしだいと思う。
>>36 その説明だとフレームメモリ方式はプログレッシブの30fpsという事になっちゃうね
>>43 確かにその30コマという説明は微妙に気になるけど、それは置いといて、
PS2なんかはフィールド毎に240ラインずつレンダリングしてるんじゃないかな?
まあソフトによるだろうけど
>>44 フレームメモリ方式は基本30pだから間違ってはいないよ。
単純なI-P変換だとフィールド単位で映像が動くととコーミングが発生するのはその為。
それを防ぐ為に、動き検出をしてラインダブラ方式と切り替えたり、ペアにするフィールドを
変える等の映像処理を加えて、コーミングや画質劣化の発生を抑えている。
この処理をどうするかは各社のノウハウ。
メーカによって、画質が良かったり悪かったり遅延が大きかったり小さかったり色々あるのは
そのせい。
>>47 そういう話じゃない。36は信号レベルの話だから、
たとえ映像が30fpsでも60fpsにならないとおかしいだろって事
>>48 そうか・・信号レベルでは60fpsじゃなきゃいけないんだ・・・・
ということは>47さんの言ってるペアになるフレームを変えてるのかな?
>>48 なら、正しい図をキミが示せば良いんじゃないの?
そもそも、ゲーム画像だろうが、カメラ画像だろうが、 時間軸のずれてる映像2コマを1コマにまとめて処理しようってのが無理あると思う。 静止画は綺麗になるけど、動いてる部分は弊害多すぎ。
i/p変換は、分割された一枚の画像を元に戻す技術。 インターレース/ノンインターレース変換は単なるビデオ信号の変換 チョきれは、インターレース/ノンインターレースの変換のみ行う。 LCDが苦手なのはインターレース信号で、チョきれが、ノンインターレース信号に 変換してやれば、大抵の場合映る。 i/p変換を行わない単純ラインダブラなので、画像が汚くなる場合があるが、 それについては、LCD、CRTは関係ない。 240ライン/60fpsの映像を480iで出力する場合は、最高にきれいに映る。 480ライン/30fpsの映像を480iで出力する場合は、画像が上下に震えたり、 細いラインが点滅したりする現象がおきる。 480ライン/24fpsの映像を480iで出力する場合は、コーミングが発生したりする。 チョきれの映像がLCDに映らないといっているのは、インターレース画像と インターレース信号の区別がついていないやつ。
53 :
52 :2006/05/26(金) 00:52:57 ID:B1MyrfHa
> 480ライン/24fpsの映像を480iで出力する場合は、コーミングが発生したりする。 すなんこれは嘘。正解はコマ戻りが発生したりする。 ちなみに、インターレース信号の奇数ラインと、偶数ラインを単純に、 1枚の画像に合成する単純フレームメモリだと1番目と3番目の例で、 コーミングが発生する。
今更、飛越走査と順次走査について講釈されても困るんだけど・・・(汗)
つか、またループするからこのスレ最初から読み直した方がいいよ
>>52
>ちょきれのようなラインダブラはi/p変換しないから液晶の回路、映像エンジンの能力次第で映りが全く変わる。 ってのは間違いでi/p変換はされていないが、 ノンインターレースなので回路や映像エンジンは関係ないってことでよいの? 液晶のスケーラは関係あるだろうけど。
あれか、ノンインターレース化はi/p変換ではないっていうのをはじめのほうで言えばおわってたんでない? もうちっとコミュニケーション能力を高めたほうがいいよ。
>>52 >LCDが苦手なのはインターレース信号で、チョきれが、ノンインターレース信号に
>変換してやれば、大抵の場合映る。
>チョきれの映像がLCDに映らないといっているのは、インターレース画像と
>インターレース信号の区別がついていないやつ。
「大抵の場合は映るけど、映らない場合、その原因は使用者がインターレース画像と
インターレース信号の区別がついていないやつだから」という事だな。
馬鹿かお前。
1 SCREEN 7,1,0,0,0,3 52 GOTO 52
>>31 (≒
>>27 )は最後の行は捨ててブラウン管と液晶の説明に特化しといた方がいいな。
ちょきれとかのラインダブラについては綺麗に清書できないな。頭の良い人がやって下さい。
言葉の捉え方の違いでしか無い気もするが。
Dsub15Pin一本を二つのモニターに同時出力ってできないのかな? まぁ単に映像を乗せて流してるケーブルってのはわかってるけど 単にアプコンからの出力を二つにしたいわけなんだけど…
>>61 こういう製品ってあるもんなのね全然知らなかった
単にケーブル改造して二分配しようとしたけどそれじゃダメなのかな
映像信号をパケットで送れるならなw ワロス
>>64 物凄い勢いで画質が劣化しそうだな、それ。
>>58 ちょwwww
それMSXのインタレ高解像度モードwwww
コンポジットだとかなり見にくいんだよなぁ。
>>67 でもD.P.S.SGには、ちょっとした衝撃を受けたものだ
21ピンRGBマルチ端子マンセー
WIDTH 80が見れるかどうかの瀬戸際だったよな
横80文字表示にすると右端の一文字が欠けるんだよ。 でも、二度改行すると発生しない。 だから、改行・上行の右端に復帰・改行のコンボを ファンクションキーに登録しておいて、改行キーの 代わりに押すんだな。
誤爆ごめそ
結局ゲームするのを諦めてキャプボに逃げた俺ガイル。
75 :
不明なデバイスさん :2006/05/28(日) 19:56:22 ID:/ovqugsb
ちょキレでいいじゃん
昨日秋葉めぐってちょキレ見つけられなかったんでTVBOXesにした。 MTVX2005HFにコンポジット入力するより綺麗と喜んでたんだが、さっきMTVX2005HFも コンポーネント入力できると知った。違いが微妙で価格分の効果あるのか悩む。
パソコンをディスプレイのDVI-DコネクタにつないでチョきれをVGAコネクタにつなぐことって可能? 使うときは片方だけ電源入れるんだろうけど。
78 :
不明なデバイスさん :2006/05/29(月) 00:15:26 ID:xv+kevDA
レスポンス気にならない?
79 :
不明なデバイスさん :2006/05/29(月) 00:17:16 ID:xv+kevDA
>>77 機種によるけど普通に問題ないと思うよ
両方電源ONの状態でも
ディスプレイに切り替えスイッチとかない?
>>79 説明書見てみたら、メニューから切り替えられるみたい。レスサンクス。
いろんなところググっては見てはいるんですが よくわからないんです。 PS2はプログレッシブ対応じゃないソフトではコンポーネント出力は できないんですか? Enhanced VD-Z3 VGA Adapterの製品情報みたいなのみて 疑問に思ったのですが…。
PS2限定として、HORIのアップスキャンコンバータ2はこのスレ的にはどんなもんなんでしょーか。
>>75 SXGAだからさぁ、どうにもねぇ。
esは画像を綺麗にする技術があんまり使われていないよう出汁。
だったらほとんど同じ値段ならそういった技術が使われていて
且つ録画できるほうがゲームできる魅力に勝つってことです。
85 :
不明なデバイスさん :2006/05/29(月) 01:30:40 ID:xv+kevDA
ちょきれあるけどTVBOXesほしくなってきた tvきれいに写る? とりあえず、ゲームはチョきれでやろうと思うが
>>81 PS2でのコンポーネント出力は、D1(水平周波数はコンポジットやSと同じ15kHz。高解像度だとインターレースになる)と、D2(31kHz。いわゆるプログレッシブ)の2種類が可能。
で、コンポーネントもD1での出力なら、全てのソフトでできるはず。
D2での出力は、ソフトが対応してなければだめ。
っていうか、PS2のプログレッシブってのは、基本的にコンポーネントのD2出力しかないんだけど。
(裏技的に、31kHzのアナログRGB(VGA)での出力も可能なこともあるらしい。)
だけどなんで、PS2のプログレ対応ソフトはこんなにも少ないんだろうね。
できればPS2本体のメモカブラウザや設定画面なども含めて、全てのソフトで対応してほしかったよ(XBOX360みたいに)。
プログレ対応/非対応でいちいちケーブルの接続や設定などを変えなけりゃならないので不便でしょうがない。
プログレッシブにすると、処理が重くなったり(多分)、フレームバッファが多くとられたり(多分)とデメリットもあるからなのかもしれないが、それにしても中途半端すぎ。
DreamcastのVGA対応ソフトだってもっと多かったのにねぇ。
本当にそんなに面倒な仕様だったんですね。 あり得ないかなとおもってました…。 キャプチャで映してるんですが絵がぼけぼけです。 PCのディスプレイになんでも表示させるような アップスキャンコンバータ(DISPL TVとか)も あんまり変わらないのでしょうか?それとも安物の TV位にはゲーム映りますか?
ぶっちゃけ、安物のアップスキャン使うのだったらTVに映したほうがいいぞ。 どうしてもCRTを使いたい、って時に使う代物だ。 液晶に映す場合、下手すりゃボケボケだしな・・・ 関係ないが、今見てもDreamcastのオラタンをVGAで映すと綺麗だなぁ。
>>86 の続きになるけど…
自分の環境だと具体的には、
・非プログレ時:15kHzのRGBをXRGB-2でVGAにアップスキャン変換
・プログレ時:D2出力をXSELECT-D4でVGAにトランスコード変換
と使い分けることになる。
だがそれだと、PS2の裏側でケーブルを「RGB21P」と「コンポーネント」で差し替え、しかもPS2のシステム設定で「コンポーネント映像出力」を切り替えなければならない。
プログレ非対応のときはコンポジットやS信号を使えば、システム設定は切り替えなくていいけど、やっぱり画質の点でRGBを使いたいし。
(XRGB-2plusなら、D1→VGA変換ができるので、コンポーネントオンリーで済むようにはなるが…D2→VGA変換ができない中途半端さゆえ、結局プログレのためには別途トランスコーダが必要であることに変わりがないので、買い替える気にはならなかった。)
そんなわけで余りに面倒なので、実際にはプログレ対応ソフトでも、全部「15kHzRGB→XRGB-2でVGA変換」で使ってるよ。
そこでXRGB-3なら、コンポーネント一本で接続したまま、
・非プログレ時:D1をVGAにアップスキャン変換
・プログレ時:D2をVGAにトランスコード変換
の自動切換え(スイッチ一つで済むなら手動でも可)で済むようになるだろう、と期待しているんだが…。
プログレ起動時に「△+×を押しておく」操作が必要なのはどうしようもないけど。
とにかくXRGB-3、早く出ろ〜。
そんなに詳細にどうもです。 そこが知りたかった、ってところがわかりましたw
>>89 プログレッシブ出力のときは、システム設定でわざわざ「コンポーネント」に変えずとも、
「RGB」のままにしておけば、普通にVGAとして映るが。トラスコは不要。
結局気になってしょうがないのでマイコンソフトのDISPL TV 買ってしまいました…。 D1で出力ですけどテレビ並みにきれいだと思ってしまいました…。 というかキャプチャのコンポジットがくそすぎただけでしょうか。 とにかく皆さんの求めるレベル高すぎですw
XRGB-3の発売日についてどうしても聞きたかったので、凸電してみた。 結果的には、もうすぐ発表するので待って欲しいとのことだった。 しかし、来月初めから秋葉原の有名店での店頭デモや、各種展示会での 電波新聞社ブースでのデモを予定しているとのこと! こんな時地方に住んでいると損だとつくづく思うよ_| ̄|○
店頭デモや、各種展示会なんかどーでもいいんだよ エ・ロデータみたいに無料貸出機用意しろや>基地害デムパ
>>91 エッ、本当ですか!
でもその時ケーブルはどうしたらイイんでしょうか。
PS2のRGBケーブルは21pin型ですし…
97 :
不明なデバイスさん :2006/05/31(水) 16:53:20 ID:ThY60sRN
たけーわこら
>>96 DSUB-BNCPのVGAケーブルと、PS2のコンポーネントAVケーブルを、
BNCJ-RCAJのコネクタで繋ぐのが、手に入れやすく楽でいい。
SoG対応モニタでなければ、LM1881Nなんかで分離回路を組めばいい。
99 :
96 :2006/05/31(水) 22:23:48 ID:oPJGOPKY
>>98 サンクスです。
やはり基本的には自作って事なんですね。
コネクタで繋ぐのが自作レベルの話とは思えないが…
組み合わせで紹介されるってことは 一発でつながるケーブルは存在しないか入手困難 だから基本的に自作ってことなんですね …と俺には読めたが?
104 :
99 :2006/05/31(水) 23:44:28 ID:oPJGOPKY
>>101 さんの仰る様に、「買えばそれ1本で直結」的な物は
無いのだなあ、と思って自作と申しました。
(確かに変換コネクタ中継程度じゃ自作って物でもないですね)
けど
>>102 さんの示してくれたようなのが世の中有るには有るんですねー。
あーでもウチのモニタはシンクオングリーンどうだっけか…
帰って見てみよっと。
105 :
不明なデバイスさん :2006/06/01(木) 14:40:21 ID:Rm+Cel55
キャプボでも遅れなしでPS2ってできる?
>>105 そのレス今日見るの二回目だw
キャプボだと遅延はどうしても出てくる
でもそこまで神経質にならなければできるだろうな
まぁキャプボ買うのならちょきれ買ったほうが安いよ
なるほど、やっぱりちょきれですか・・・ 売ってないみたいだし、キャプボで我慢するかな・・
>>93 具体的にどの展示会か聞いてないのか?
今やってるJPCAショーに電波は出展してるが…
>>108 サクッと聞いてみた。まさに展示してるって!
電波のHPも更新してるぢゃないか! 発売日はまだ決定してないみたいですが…
じわっと延期してんね
注意事項 ※19 本機にはデジタルRGB出力端子(DVI-D)とアナログRGB出力端子(15ピン)の2つの映像出力端子がありますが、 これらの端子に同時にディスプレイを接続することはできません。本機に接続できるディスプレイは、1台のみです。
>>113 文字多すぎて読み飛ばしてたかもしれないすまん
注意事項 ※19 本機にはアナログRGB出力端子(15ピン)の映像出力端子がありますが、 端子にディスプレイを接続することはできません。接続できるディスプレイはのみです。
「ダイレクトショップで もうすぐ予約開始」 ってなってる。 + + ∧_∧ + (0゚・∀・) ワクワクテカテカ (0゚∪ ∪ + と__)__) +
>>115 (・ω・ )モニュ?
今気が付いたが、XRGB-3がゲームスアークで20%OFFで予約受付してるのね
発売日6月下旬になってる
>>116 もうすぐwwwwwwwww
まぁもうそろそろ完成してるみたいだけどホントに最終段階に至ってるんだろうか
それとも「ソフトウェアなら後から修正できるしまぁいっかぁ」みたいな感じでの発売?
どちらにせよ早く予約開始してほしいね
>>117 20%OFFだと3万近くまで値が落ちるってわけだよね…
つーか20%OFFでそれなりに利益出てるってことはもっと低くなる可能性も?
こういう製品って何台ぐらい生産して出荷するんだ?
注意事項の数字の位置がセンターだからが読みにくすぎ、 テーブルなら線入れるかどうかしてくれ>電波 ※33からすると旧来のラインダブラーとして使えない?
8月下旬発売だろ
1600×1200ドット(4:3)で1920×1080i(16:9)入力をどういう感じに出力するんだろ?
>112
保証外だが一応、映る。
が、少し減少があるからちょっと暗くなる。
>>121 当然、レターボックス表示対応。
リモコンに「アスペクト」ボタンがあったから
アスペクト比は簡単に切替可能と思われ
1600×1200ドット(4:3)で1920×1080i(16:9)入力の出力(DVI-D・D-SUB) | ↓ | サイドカットして1600×1200ドット(4:3)のオーバースキャンモード ↓ レターボックス1600×900ドット(16:9)のアンダースキャンモード …だったら、神機認定するよ。
無論、1600×1200ドット(4:3)で1440×1080i(SD4:3)入力の場合、 出力は当然1600×1200ドット(4:3)の一択で、ね。
結局ワイド液晶は対応しないのか… 買う気まんまんだったのにorz
CRT使いの漏れの場合、これ
>>124 ができないのならイラネ
4:3の液晶使い向けのアップコンというところか
>>127 7月上旬で確定か…楽しみだな
もうこれでまた延期になることは…ないよな?
129 :
不明なデバイスさん :2006/06/02(金) 23:17:12 ID:jqAw//Gt
>>128 でも電波前科あるからなぁ。延期してほしくないけどね。
「D IN 2」の15pRGBは何用だ?
ドリキャスのVGA入れて1600×1200に綺麗に変換してくれると嬉しい。
>>129 今回はもう発売日の変更ない。予想外のバグでもないか限り。
>>129 俺もD IN 2のD-sub最初何に使うんだろ?って思った
ここにPC繋いでパススルーか?とも思ったけど
PCの入力はDVIに変換アダプタ噛ませればD-sub繋げられるしね
だからそれは次世代のゲーム用?…今なら360用かな?
む。これがほぼ確定となると、ディスプレイの入力端子に こだわる必要なくなるなぁ。また楽しい悩みが増えた。
>>95 このスペックにしては安いなこれ。
画質だけはわからんから勇気ある人柱に期待。
>>134 今日見てきたが、画質にしては安心していい。
俺の感覚では、ノイズ除去も徹底的に頑張ってたと思うし。
意外にもコンポジットのY/C分離が非常に良い!
まぁ今更コンポジットの使い道も薄いのもあるけど…N64用?
画質に関しては個人差あるから、絶対とまではいえないが…
こんなんでいいですか?Tし
>ヒント:ファームアップ? 散々既出だがハード(チップ)上の制約のためファーム(ソフト)ではどうにもならない。 (※最大帯域幅162MHz(ただし水平ドット数が1,600ドット以下であること) んなことより、3次元デジタルY/C分離回路搭載によりSDアップコンつきものの ドット妨害やレインボーノイズがどんだけ軽減されているかの方が気になる罠。
X-RGB3はゲームやるのには向かないのでしょうか? 入力遅延起きるのが一番困るです。
ps2ならちょキレでしょ、
>>138 ゲーム向きじゃないなら21pin付ける意味ない気が
キャプボでもソフトエンコで遅延なしできるんでしょ?
本機で映像機器や家庭用ゲーム機の映像を変換すると、映像に「遅延」や「コマ飛び」、「がたつき」が発生します。映像の遅延は2フレーム以下です。子画面表示時の遅延は3フレーム以下です。
144 :
不明なデバイスさん :2006/06/03(土) 01:08:21 ID:jJJ7Ewxr
>138 X-RGB3でゲームをやるやつがどこにいるというんだ。 用途をよく考えてからものを言え。
ワイド液晶でも別に問題無いかな・・・?
※34 本機は、一般家庭でゲーム機などを接続して使用することを前提として開発された、コンシューマ向けの製品です。
>144 むしろ何に使う気だw
>>147 144 はコンシューマではないということではないかw
1024×768/1280×1024/1600×1200ドットの液晶およびブラウン管ディスプレイに対応。 アスペクト比固定も可能ってことかー!?
去年のなにわ通信(連載2回目)に載ってた先行カタログでは、1280x768ドットの液晶ディスプレイ対応って書いてあった。 ワイド液晶対応も当初の仕様にはあったみたいだね。将来、FPGA書き換えで対応するかな。
あぁ、結局WUXGA対応は無しか・・・残念 ってか、仕様から考えて対応した方が需要にマッチすると思うんだけどなぁ・・・
>>154 ユーザーがうるさいんじゃね?
「また延期かよ」って言われてたら焦る気持ちもあると思うよ
ファームで対応するのなら即予約入れるのだけどな。
ワイドタイプは映せて当たり前だからあえてのせてないんじゃ? 元映像ワイドなんだし。 ワイドじゃないモニタは上をカットするなりなにかしら信号を与える必要が あるけど。
Logiにさえできるサイドカットができない時点でゴミ
micomsoft microsoft 紛らわしい
お前はマイクロソフトを英語で入力しようとしたらマイコンソフトになっちゃうのかw
はずかしながら・・・
I/O DATAのVABOX2買った。チョきれ実売価格よりちょっと高い 6500円だったけど、汎用性があって映像機器もつなげるので こっちを選んだ。 ディスプレイは三菱RDF22S ゲーム画像は文字の認識は問題ない。ちょっとにじんでるかな? 応答速度は、MGS2やってみたけど、体感できるほどの遅れはない。 画像もレスポンスも、普通にゲームするには全く支障なし。 PC画面の方が変化があった。文字が影付きのように微妙にぼやけてる。 そんなに気にならないが、目が疲れるようだったら、このディスプレイは 入力が2系統あるので、PC画面とアップスキャンコンバーターからの画面を 分けるつもり。 以上、テンプレに無いようなのでレビューしてみた。
>>158 >Logiにさえできるサイドカット
型番とサイドカットされている証拠画像うpプリーズ
幅1600までってことはWSXGA+(1680x1050)もダメかー。 ちょっと残念。
ワイドで映すと左右両サイド黒帯状態 orz
XRGB-3ってゲーム用だよな? おまえらそれだけで3万使うのか?
そんなこと言ってたら、世の中何も買えんぞ。 今までDVI対応のアップスキャン買おうと思ったら、安くても10万近くはした。 もちろん機能の差はあると思うが、それが実質3万弱は安い。 半ば赤字でウン百万台作って数で勝負のゲーム機の価格と比べるのはナンセンス。
社会人? お金持ってるんだな。 俺も余裕に使える金がほしいぜ
21pinRGBはSFC/MD/SSも映るだろうか?
部屋の広さに余裕がなくて、PCデスクにGTのコントローラ設置できるから便利 コントローラーの設置台とか買うくらいならこっちの方が安いし
>>167 XRGB-3はココでUpされてた仕様書にも遅延発生するからゲームには向かないって書いてあるのだが
でもそれ以外使い道なくね?
174 :
不明なデバイスさん :2006/06/05(月) 04:11:35 ID:R5zcywK0
遅延って言ったって殆ど体感できないレベルとみた ま、コンバータに何万もつぎ込む金があったらチューナー内蔵型ディスプレイ買った方が当たり出やすいかもな
>>174 体感できないレベルをワザワザ仕様書に書くと思うか?
問題視される事が明らかだから先に注意書きを書いて釘を刺してるんだろう。
遅延バリバリでゲームにならない他メーカーのアプコンや液晶TVはワザと書いてない物が多いな。
じゃあつかえねーじゃん
遅延遅延って、1/60秒や1/30秒の遅れがゲームによほど支障のある 奴だけが言えよ。 同じ方式を使用している以上、数十万する業務用でもやっぱり遅延 するんだからどうしようない。 それに最近の映像機器のほとんどが内部では同じことしてるんじゃなのか?
そもそも液晶ディスプレイ使ってるなら応答速度が早くて8msぐらいなんだし 1イントにおける1フレーム=1.66msの遅延なんて 問題にならないだろ。
そんなに遅延が嫌ならXRGB-2plusとCRTを買ってこいって事だな。 もうほとんど売ってないが。
人柱がんばれってことだ
>>179 1桁違うよ。16.6msだね。
IP変換が入ると3フレームくらい遅れます。
その他諸々でトータル5フレームくらい遅れるものもあります。
音ゲーやシューティングやる香具師にとって1フレームの遅延も致命的なんだがな。
そういう人間は一生CRTで遊んでたら良いんじゃない? 俺はどっちのゲームでも別に困ってないけど。
CRTは場所とるし重いし電気食うし電子銃の陰極線が直接網膜焼くから遠慮しとく。 液晶でどれだけ遅延無く遊べるかを追求しても良いでしょうに。
CRTじゃなくてアップコンに液晶ディスプレイ持ち出してきて 遅延ありまくり(゚Д゚)ゴルァ!! と、ゴネゴネするんだろ やっぱ、脳みそが狂っている気違いだからよ
189 :
クルクルパーとは・・・・・・? :2006/06/05(月) 14:16:32 ID:pw4Vp3k8
液晶でどれだけ遅延無く遊べるかを追求しても良いでしょうに。 (意訳)お塩を舐めてどれだけ甘く感じるか追求しても良いでしょうに。
|::::::::::::::::: ____________ :::::::::
>>187 手 |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ. ::::::::| 頭. ど
遅 |::::: /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\ :::| で. こ
れ |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す が
で. .|::::: ,〉'" `'´ `ヽ! :| か 悪
す |:::: / / ハ ハ ヽ ヽ 、 ', |. ?. い
ね. |:::: i ,' /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ', ! ',.. ん
゜ /:: ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ 〉 で
´\|:: 〈 ノ Yレヘ''ゞ-' ゞ-''/レ' ン ∠、 す
:::: 〈 ハ !ハ." ______ "ハ ハ ! ! か
:: ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ ヽ. ?
/ `ァ''´ ', ヽ干´ン::::::::::::`ヽ. `''ー─
! ヽ/ ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
〉r〈_,.-、7-、 Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
: レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
:: '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
::: Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/ /
CRT厨がワラワラ湧いてきますたwwwwwww しかもアニヲタだから始末が悪いwwwwww
まあ、余計な画質補正回路の付いてないCRTじゃ無い限り、 数フィールドの遅延は絶対生じる。
193 :
不明なデバイスさん :2006/06/05(月) 14:49:13 ID:ue1m9y48
>ID:uYy8lMFU
>ID:2py5oLkT
何回ループさせると気が済むの?
CRT・液晶の持つ各々の特性長短所を理解した上で自分の
用途・好みに合わせ使い分けすればいいだけの話だろ!
必読
>>4-11 >>31 [家庭用ゲーム機の画像出力]
http://www.geocities.jp/lc7385/videogame/index.html#top
ま た は じ ま っ た か
専用スレ、必要ですか? ここで十分でしょ?
別にいいけどさ、そこそこ有望な製品出るたびに分離していくの? ただでさえろくな製品無いジャンルで話題もループ気味なのに。
UXGAまでかぁ。見送りだな。 頑張れ、マイコンソフト。応援だけはしてるぜ。
隔離スレじゃね?w
しかし、昔は場所を取るブラウン管TVを置かずにCRTのみで賄うためにアップスキャンしていたけど、 これだけ液晶モニタと液晶TVが普及してくると、アップスキャン製品自体の存在意義が・・
液晶でもテレビとディスプレイで 二台あったら邪魔ではあるよ… でも冷静に考えれば、 同じ画面をパソコンとゲーム使うなら DVI、VGA付きの液晶テレビとか HDMIにDVI突っ込んでもいいんだよな…
>>202 DVIつきのTVってそんなに安価で手に入る?
格ゲーやシューティングやるから液晶の応答速度の遅さが嫌で、 TVとCRT2台あると邪魔だからCRT+アプスキャンコンバータにしたけど 遅延あるから格ゲー厳しくて結局ブラウン管TVで・・・・ってアレ?
まぁ究極に遅延をなくそうとしたら、エミュしかないわけで・・・ なんでそこまでしてPC画面でゲームしたいんだ? 格ゲーなら15インチ以下のTVでも問題なくできるだろ?よっぽど狭い部屋に住んでるのか? おまいはどのコンバータ使ってるんだ?
社員臭くてやだなぁ
気が付くと買い替えでアプコンにトータル5万円くらい使っている気がする。 でもモニタとテレビを置く場所はないし。
>>208 そんなあなたのためのチューナー内蔵型モニタ
>>205 エミュはエミュで描画遅延ありまくりだぞ。
トリプルバッファのエミュ(2フレ)でUSBパッド(1か2フレ)使ったりしたら、
それだけで3〜4フレームは遅延。
>>182 一番単純なフレームメモリ方式だと、1フレーム遅れですね。
フィールド単位の遅れは、奇数で2、偶数で1。
奇数フィールド保存
偶数フィールド保存
フレーム1回目表示 奇数フィールド保存
フレーム2回目表示 偶数フィールド保存
フレーム1回目表示
フレーム2回目表示
>>203 考え方にもよるけど
アプコンやスケーラとかハードウェアオーバーレイ付きの
キャプチャーを何台も試したり画質の劣化とか総合的に考えれば
テレビ買っちゃうのも選択肢として有りだと思うよ。
俺的にはRGB21ピン入力が付いているだけで買い。 てことはRGB21ピン入力でDVI出力ができるわけで、考えただけでワクテカ。
>>212 まぁ総合的に考えればそういうTV買うのが一番簡単だし一般的?だと思う
でもあえて冒険してこういう製品に手をだすのが好きなんだよね
XRGB-3の注意事項の中に ※25 本機で変換して表示される映像は、全てがプログレッシブ表示 (ノンインターレース表示)される訳ではありません。ディスプレイの 仕様や入力される映像信号の組み合わせによっては、疑似インターレース 表示されたり間引き表示されることがあります。疑似インターレース表示 される際は、画面にちらつきが発生します。 という1文があるんですけど、信号によってはXRGB-2plus以前のような ラインダブラー動作をするという事なんでしょうかね? (けど、どういう判定でそれが決まるんだろう…?) 手動でのフレーム式←→ラインダブラー式切り替え機能とかも付いてるのかな?
Previewカタログより ・本機には液晶ディスプレイなどでの使用を前提とした「LCD/CRTモード」とブラウン管ディスプレイでの使用を前提とした「CRTモード」がありますが、 「LCD/CRTモード」では、映像に「遅延」や「がたつき」が発生します。このため「LCD/CRTモード(液晶ディスプレイなど)」は、 ゲームプレイ(特に画面の動きが激しいアクションゲームや画面のスクロールするようなシューティングゲームなど)に向いていません。 また、液晶ディスプレイ自体の仕様によって、映像がさらに遅延することがあります。なお、ブラウン管ディスプレイでは、「コマ飛び」や「がたつき」が無く、 「遅延」の無い表示モードをご使用いただけます(子画面表示時を除く)。 これかな?
XRGB-3ってアップコンとトラスコのハーフみたいな機器、
路地のLDC-RGB2みたいにCRTモード=トランスコーダー
(色差信号をRGBに変換)にするんだろ?
スレ違いだから
>>195 の隔離スレ
>>215-216 へ池
>>167 ゲームと言うか鉄騎しか使えないタイプゼロって20万する筐体
購入したバカ(褒め言葉)知り合い知っていますので
別にいいんじゃね?それでも
てかさー、ゲーム以外に何か使い道ある?
>てかさー、ゲーム以外に何か使い道ある? 無い。ハイビジョンはハイビジョンテレビで観るよ、常識だ。 市販のアップコンやトラスコ通して観るヤツは基地害と相場は決まっている。
じゃあ、チョキレでいいやん
DVDレコーダーつないで血デジを見るお
TVごときに20, 30万もかけるのはなんか嫌なんだよね。 でもちょっとTV番組見たい時にいちいちスクリーン引っ張り出して部屋暗くするのも面倒なんだよね。 アプコンは便利だよ。TVなんかアプコン画質で十分じゃん。
>>216 今のカタログにはその表記が
丸ごとなくなってるんだけど…
どういう事なんだろ?
224 :
不明なデバイスさん :2006/06/06(火) 22:57:40 ID:Fb96w5L8
TVなんかアプコン画質で十分だな。 高価なハイビジョンテレビなんか買ってたらお金が勿体ない罠。
>>223 >ブラウン管ディスプレイでの使用を前提とした「CRTモード」
↑
セレクトD4と被るからごっそり「CRTモード」を没にしたんじゃないのか?
226 :
不明なデバイスさん :2006/06/06(火) 23:09:34 ID:7JqI4zet
アプコンてようする解像度変換だから IP変換でも当然劣化するよな? 勿論無変換でそのまま出力するのが一番理想的なんだろ? あと、アナログ出力の場合はDA変換するから、変換回路の しょぼいテレビやモニタだと、HDMIやDVIで出力した方が 綺麗なんだよな?
227 :
219 :2006/06/07(水) 04:32:41 ID:l1vJceNp
大漁www
229 :
不明なデバイスさん :2006/06/07(水) 08:41:49 ID:hSczUVE1
>ハイビジョンはハイビジョンテレビで観るよ、常識だ。 よくもあんなピッチ荒すぎな廉価テレビで見れるよなwww
チョきれ もうソフマップ店頭からも消えた?
232 :
不明なデバイスさん :2006/06/08(木) 20:41:32 ID:r2LlSfn6
広島はソフマップ自体が消えましたよ…
誰が上手いこと言えと(ry
現状では、何もかも1台で済まそうとすると、アプコン+CRTが一番かと。 液晶は遅延があるし、PC入力バッチリなプラズマやSEDでも出ないと。 そういう意味ではCRTに固執するのも間違ってない気もするが、 各ハードに合わせた画面を使うのがベストって大前提を無視する奴は 厨房と呼んでいい気がする。
■本機の仕様について 消費電力:5W RF 入力:47−870MHz ビデオ入力:1VP‐P(PAL/NTSC) 受信システム:(NTSC-M) 出力パターン:解像度:640×480 出力形式:50HzPAL/60HzNTSC 解像度のことで聞きたいのですが、液晶15インチでテレビ出力する場合、解像度:640×480これはすごく小さな画面サイズだと思うのですが、よくないということなんでしょうか? たまに、1024や1280対応の見かけますが、こっちのほうが画質はよくなるということなのでしょうか? よろしくお願いします
>>235 「テレビに出力する場合」って時点でスレ違い。
>>236 ×テレビで出力する
○コンバータアンテナ入力からテレビを見る(テレビを出力させる)
すいません。言い方が悪かったようです。
>>235 >>237 というか、おまえの日本語がわからん
まず「本機」が何かということと、質問なら何が聞きたいのかきちんと書け
■本機の仕様について 消費電力:5W RF 入力:47−870MHz ビデオ入力:1VP‐P(PAL/NTSC) 受信システム:(NTSC-M) 出力パターン:解像度:640×480 出力形式:50HzPAL/60HzNTSC ↑TVチューナーのアップスキャンコンバータです。 これを使って、液晶15インチでTVを見たい。 出力パターン:解像度:640×480と書いてある。 しかし、液晶モニタの解像度は、1280× とか 1024×とかまで設定できる。 この食い違いはどのように考えればいいのですか? やはり画質が荒くなるのですか?(解像度:640×480が限界のため、1024×とかで液晶で見ようとすると) これでわかってくれましたか?長文失礼
ちなみにパソコンとはつながないで、液晶とアップスキャンコンバーターだけでつなぎます。
これってComboTV boxのことかな? 液晶モニタに写す場合には当然スケーリングされてボケボケになったりする とりあえず汚い画面でも見られればいいやって事ならいいんじゃない? TVチューナー内蔵のやつなら、テンプレのIOデータのやつとかはSXGA(1280×1024)出力できるから 同じ画素数の液晶ならそれなりにきれいに写る
>>242 綺麗…か?…
いや使う人の許容範囲内ならいいんだけど
そんなことより、XRGB-3が明日から店頭デモって書いてある!
申し訳ないけど贔屓目に見ても綺麗ではないと思われ。 デジ導入までの繋ぎならいいか。
テレビ廃棄してTVBOXes買ったら、なんか面倒になってテレビを見なくなった。
ミーラ取りがミーラになるってやつだな
誰か店頭デモを見てきたやつはいねーのかよ!
27,757円
高いな。 俺が見たとこは35%offだった
ごめんうそだお
ぱっと見たところじゃ上から 32,844 31,920 30,912 27,757
>>253 なんか本スレでバカにされた
今そういう気分じゃないすまん自分で見てきてくれ知らん
申し訳ありませんがお尋ねさせてください。 XRGB-2PlusのACアダプターが無く右往左往しています。 代用品のACアダプター購入を考えています。 サイトを調べてみるとXRGB-2Plusの消費電力などは DC 12V,最大消費電流:1A,最大消費電力:12W と言う事ですが、ピンの口径など規格がサッパリ判りません。 近いうちに、大阪日本橋の電気屋町に行くのでそちらで直接買いたいと思っています。 できましたら、どの辺りを探したらいいとか 何かのアダプターが代用が効くなどの情報ありましたらお教えください。
>>259 ACアダプタの口径は電圧、使用電流で統一されてたと思う。
安物買うと電圧だか電流が安定しないらしいけど きにすんな
いろんな口径付いたACアダプタも売ってるもんな。 ACアダプタが120V専用だったりしたら一応考えなきゃいかんし(ほとんどは問題無く使えるが) 海外製が普通の世の中になったから常識とした方がいいのかもしれない。 アップスキャンコンバータって海外製が多い希ガスもする。 スレによっちゃ「AC安定化電源ぐらい自作しろ」なんて言われるw
とりあえず、 ・センタープラスなのかセンターマイナスか。これ重要。 ・電圧の上限(この場合だと12Vかな) さえ間違わなければ、適当なのを突っ込んでも壊れる事はないと思う。 とりあえず、マイコソに補修品としてアダプタを売ってくれるのか聞いてはどうだろうか。 良心的な会社っぽいので、意外と安い値段で純正品売ってくれるかも。
266 :
不明なデバイスさん :2006/06/14(水) 19:37:37 ID:LAH/Sm7A
XRGB-2plusのA/Cアダプター1500円也…。
BOSSのACアダプター2100円したのを思いだした
センターのプラマイって簡単な工作で変えられる?
>>268 ケーブルチョッキンして+と-逆にすりゃいいよ
>>268 だと思いっきりショートさせそうだなw
キヲツケロヨ
通電したままACケーブルを切断しようとしたやつを思い出した。 まばゆい光とともにニッパーの刃が溶けてたよw
>>271 通電してるCRTモニタ分解して感電して障害残った友人思い出した
世の中にはいろんなバカがいるものです
マジで工作するならちょっとお金出してちゃんとしたもの買ってくれ頼む
>>271 俺の知り合いもそれやった。
「ちゃんと本体の電源スイッチ切ったのに…」って呆然としてた。
電気コードを切った事あるけどハサミ溶けたよ
>「ちゃんと本体の電源スイッチ切ったのに…」って呆然としてた。 そんな話を呆然とした感じで話されても 聞いた方はひたすら呆れるしかない罠 本体の電源SWをOFFにしても差し込み口から 電気コンセントを抜かなくちゃダメじゃないかと……
>>272 すげー友人だな……。
CRTはコンセントを抜いてたって、高圧電気が残ってるのにな。
まぁ、かく言う俺も消2の時くらいに机のスポットライトの電極に、
はさみを突っ込んで先端を丸っこくしたことあるけどな。
あの頃は青かった。今思うと信じられんことしたなぁ。
チェレンコフ光の青い光について語るスレはココですね。
>>276 まぁガキの頃はしょうがねぇな。
俺は小学生の頃、分解したエレクトーンの馬鹿でかいスピーカーを
何をとち狂ったかAC100Vコンセントに接続した。
ぶろろろどがん!って大音響立ててぶっ飛んだ。お前はバロム1かよと。
リア厨の頃は学校から卸してもらった中古テスターで家中のコンセントの電圧を測ってた。
(オーディオ雑誌の「電圧で音が変わる」とかのオカルトを真に受けていた)
テスターが死にかけてたらしくまばゆい光を発した後、炎と煙が立ち昇った。
AC電源周りだけは電子工作でも触らない事にしてる。
完璧なまでのスレ違いスマソ
ル〜ロロロロロロ〜〜
あ〜漏れもコンセントで悪戯したな〜。 コード部分を長めに切取ったコンセントをショートさせて バチン!バチン!と火花出して遊んでたら 親父が飛んできてバチンといかれました。ハイ。
ったく、オクのチョきれ値段下がると思ってたのに、上がってるじゃん
現状PS/PS2用なら一番&終息品だし当分下がらないんじゃね?
俺はPS2で3回ほど感電した
当分というか、もうゴミ扱いされるようになるまで下がらないと思うけどな。 ポイント消化に祖父で買って転売すればよかったかな?w
286 :
不明なデバイスさん :2006/06/15(木) 21:33:00 ID:Jz2v/QZ8
格闘ゲームとかはやぱりアップスキャンコンバータ使っても動作きになる??
>>286 何と比較して「やぱり」なのかは分からんが、スキャコン通す以上は遅延は出る。
その遅延が気になるかどうかは、人それぞれ。
288 :
不明なデバイスさん :2006/06/16(金) 01:47:07 ID:9W1e7VFj
URLリンク先が日本語ならよく読めで済むが
誰でも容易に読める英文ウェブページにつき
わざわざ探してきた
>>288 さん
差し支えなければ詳細よろしく
みるとトランスコーダと記されているが・・・
英文なんか誰でも容易に読めるのかよ
へー、知らんかった 確かにトラスコだけど、480i EasyViewって面白い機能だね あくまで妥協的手段だけど、480pに切り替えるまで他のモニタ(あるいは他入力)に 切り替えないで済むってことか
TVBOXes買ったんだが、解像度SXGAでリフレッシュレート75HzだとPinP使えないのね(;´Д`)
294 :
不明なデバイスさん :2006/06/17(土) 03:28:51 ID:WT6/0CXi
普通PinPは60Hz専用じゃないか? それ以上のレートで使えるアップコンあるかな
そらそうだ。家庭用TV前提のゲーム機、プレーヤーが60Hzを超える
リフレッシュレートが必要になる事は無いからな。
必然的にアプコンもその機能のPinPも60Hzまでが基本になる。
>>293 は勘違いと知識不足が有るんだよ。
俺も馬鹿だから、そんなこと全然知らなかった。 1年前のことで、もう手元にはありませんが PinPできないことより、リフレッシュレート75Hzだと アスペクト比固定拡大機能がつかえないのにはまいった。
朝っぱらから釣り堀かよ
なにわ通信更新。 マニュアルダウンロード開始。 見てみると、ゲーム機のVGA入力が出来る模様。 つーことは、ドリキャス行けるか!?
D-sub15出力できるゲーム機は意外と多い。 最近のゲーム機でできない(標準ケーブルがない)のはPS2くらい。
GCもないな。
>>301 それ、SoG対応のCRTにしか映らないんで注意な。対応を調べる必要が有る。
それなりの解像度なのにPS2のVGA出力が一般化しなかったのはSoG必須なのが大きい。
>>302 GCは純正ではないが、非純正ではあるよな。
>>305 オスメスが逆
あとプログレッシブ対応ソフトが必要。
308 :
不明なデバイスさん :2006/06/18(日) 22:05:51 ID:YMC7d6wY
すみません。質問ですが、 XRGB-2Plusの画面のちらつきというのは、絶えず画面全体がちらついて しまうということでしょうか? それとも、画面が切り替わるときにちらつくのかな? 参考までに教えてください。
PS2のプログレ対応ソフトでも、海外製ソフトだとメニューからプログレ切り替えできるのが ほとんどなのに対して、日本製ソフトの多くが隠し要素(△×起動)になっているのは コンポーネント入力対応テレビの普及率の問題なんだろうか。
久多良木の発言からするとおかしいよな
311 :
不明なデバイスさん :2006/06/19(月) 22:46:47 ID:8JQtTEnd
すいません…少々質問してよろしいでしょうか? 先日チョきれを買ってきてPS2につないでモニターに映してみました。 すると画面が…緑でした。 ちゃんと映像は映っているのですが、全体的に緑。 反応も早いのに緑。 テレビに接続したら普通にうつるので、PS2側には問題ないはず…。 するとやはり中古のチョきれが…? こういう事例は以前あったのでしょうか? ぐぐっても見つからなかったのですが…。
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
もういい加減飽きたと思ったけど このスレじゃ1回目か.緑
>311 モニタが何か判らないと答えられないだろ
いや、どんなモニタでも 画面の前に赤いフィルタつけて 補正すればいいんじゃないか?
PS2の出力設定が間違っている。コンポーネント出力の設定をYPrPbではなくRGBにしないと正常に映らない。 ※コンポーネント出力の設定のデフォルトはYPrPb
>>317 上手いな。それだけだともう一個更に釣り餌出てくる可能性有るしな。
古いPS持ってるやつは少なくなってるし。
なんかボケようとおもったがやめた。
設定をRGBにしても、最近のPS2だと DVDを再生する時には画面が緑がかる。 これはPS2の仕様で解決できない。
[チョーきれいだね 緑] でぐぐると一発目で出てくるのがみつからないってなんて釣堀
X-RGB3は隔離スレできちまったし話題ないしなー
>>320 ああ、それって、RGB信号にはDVDビデオのコピーガード信号を乗せられないから、DVDビデオ再生時には意図的にRGB出力を使えないようにしてるってやつだよね。
企業レベルの権利問題なんかのために、違法コピーなぞ考えず、ただ綺麗な映像を楽しみたいってだけのユーザーの立場を無視した理不尽な仕様。
324 :
不明なデバイスさん :2006/06/20(火) 18:07:44 ID:RhUVfhDs
スレ違い
>>324 スレ違い激しくスレ違い
それにそのディスプレイしょぼすぎで死にそう
>>320 それ、最近PS2のがじゃなくて、初期型のPS2がDVDのRGB出力できるだろ。
>>320 >>328 どちら間違いじゃないな
どこから"最近"とするかのだけの話しだろ。
しかし、話題がない。
XRGB-3隔離する必要なかったんじゃね?
どっちが隔離されているのやら…(苦笑)
両方に決まってるじゃないか(藁
両方ともハードウェア板で特別に基地外を隔離している糞スレだからな。
ハードウェア板がそもそも隔離板であることに気付け
2ch自体が世間からの隔離所であることに気づけ
336 :
たまたま通りがかった者 :2006/06/21(水) 02:26:33 ID:S1DaqmnE
要するに。。。 世間からの隔離された2chというところにあるハードウェア板に 取分け隔離された二つスレがあって なかでも基地害が同居しているスレが即ち、ココ おすすめアップスキャンコンバーターは? という糞スレッドだったというわけです、ハイ。
あぷこんってどう? あぷこん3使ってるんだが
338 :
不明なデバイスさん :2006/06/23(金) 15:08:17 ID:BWBnhvQf
もしかして普通のパソコンモニタにTVチューナ付きアップスキャンコンバータ付ければ、TVチューナ付きモニタと同じになる?
そーおだったらいいのにな そーじゃないからファンタ!
かける
342 :
不明なデバイスさん :2006/06/23(金) 20:15:31 ID:k1yz/90+
>>339 どのように違うかおしえてくれませんか?
パソコンは、お父さんかお母さんと一緒に使おうね! おぢさんとの約束だ!
>>342 ・映り(広い意味での画質)
調整やっても簡単にはアプコン+PCモニタはTVチューナ付きモニタのような見やすい画面にはならない。
黒く潰れたり白く飛んだり死人や飲んだくれの顔になる。液晶ディスプレイだと残像が凄まじかったり。
高輝度で高性能なCRTとかは追い込めば素晴らしい画面も出せるけど安物アプコンじゃ無意味。
アプコンでのTV視聴はI/P変換やスケーリングも絡むから酷い画面になる事も多い(モノによる)
・使い勝手
一度使えばすぐに分かる。アプコンTV視聴は設定、設置、電源、リモコン、音、全てがマンドクセ
人によってはTVを見なくなってしまうぐらい。そういう手間や苦労を趣味に出来る人だけが耐えられる。
餅は餅屋って事だな。チューナー付きモニタは中途半端なのも多いけど。
SXGA(アス比固定有,スムージングOFF)の液晶と UXGA(アス比固定有,スムージングOFF)の液晶で 640x480のPS2をアプコン噛ませて表示する場合 どっちが綺麗ですか? SXGA(1280x960+黒帯)の方が元の整数倍になるから綺麗に見えそうなんだけどどうでしょうか?
>死人や飲んだくれの顔 バロスwwwww
コンポーネントという信号形式を考案した人に言いたいのだが… 画質UPのために線の本数を増やすなら、なんでPCに使われているアナログRGBをそのまま(AV機器や家庭用ゲームに)流用しなかったのか? (家庭用ゲームでも、VGAまでならRGBで出力できるものはあるが。) そうすれば、AV機器でもゲームでも、トラスコだのスキャンコンバータだのなしでPCモニタをそのまま使えて、融通がきいて便利だったのに。 …と思ったが、どうせ、「RGBにはDVDのコピーガード信号が乗せられないから」という、「大人の事情」なんだろうな。
>>347 色差信号←→RGB信号変換の数式って見た事有るか?
可逆の計算式だから別にどっちでもいい。ただ色差信号は人間の目の特性を利用して情報量を減らせる。
だから少しでも情報量を減らして帯域に収めたい放送関係とかは色差を使う。
(物凄く単純に大雑把に書いてるから念の為)
色差信号形式は結構昔から使われてる。放送とかの業界の標準方式だからAV機器関連信号の標準になった。
コピーガード信号の話なんて一部のPS2だけの話。んなもん全体には関係無いよ。
もういい加減に韓国製糞画質のアプコン出すのはやめてくれ。
>>349 おすすめアップスキャンコンバータは?その9 より
120 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 12:44:18 ID:o6Lw9qc3
PS2やる分にはHORIのアップスキャンコンバータ2が何気にいい味出してるかもしれない
輪郭のぼやけが却ってシャギーを目立たなくして綺麗に感じる
シャープネスを最大まで上げればそれなりにくっきりするし色むらもコントラスト弄くれば見れないこともない
15インチCRTで視聴距離40cmのお話ね
152 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 23:26:51 ID:abzvUcrx
HORIの買ってきたよ、PS2と七尾のS190に繋いでみた
むかしUPスキャンデミロってやつで懲りたんで期待してなかったんだけど
あれよりはるかにいい、もうこれでいいや安いし
これでPS2、XB、ドリキャスとそれぞれ専用の安物コンバーターが繋がったわけだがw
今更だけどドリキャスって優れものだよなあ
171 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/03/19(日) 17:15:06 ID:xSE3jbD2
内容:
アップスキャンコンバーター本体 (韓国製)
VGAケーブル (韓国製)
USB電源ケーブル (韓国製)
AUDIOケーブル (韓国製)
Xbox変換ケーブル (韓国製)
取り扱い説明書 (韓国製)
HORIのやつの箱書き、おもわず店で吹いてしまった
無駄レスでごめん
447 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 22:54:55 ID:XhNxC9Sk
HORIの使ってたよ、TVでやるよりもかなり画面が暗くなるしボケるし、なにより色がまともに出ない
チョきれでなんとかTV並みになったような気がするけどまだ暗い
でもチョきれはPS2のDVDビデオに対応してないし、
HORIは対応してるけど暗くてボケボケで見れたもんじゃないし
>>351 レビューのコピペどうもです。
値段的にアリという事で検討してみます。
>>348 コンポーネントでも画質劣化がほとんどないのはわかってるが、PCモニタで映す場合、変換器(トラスコorスキャンコンバータ)が必要でしょ?
信号線の本数が3本(コンポーネント)と5本(RGB)程度の違いなら、PCと映像信号の区別をしなくていいというメリットの方が大きいかと。
ケーブルの太さや値段も、RGBでよほど高級なもの選ばない限り、大して変わらないと思うし。
まあ、コンポーネントにも、それなりのメリット(色差情報圧縮)はあるんだね。
>>コピーガード信号の話なんて〜
一般のDVDプレイヤーでのDVD再生・コンポーネント出力には、コピーガードって入らないの?
そーいや、どのみちコピーガードも、トラスコでRGBに変換してしまえば無駄のような気もするが。
354 :
348 :2006/06/24(土) 19:10:59 ID:j+MdwgsK
>>353 帯域ってのは電波使用の帯域も含むんだよ。だから放送業界って書いただろ。
狭い電波の帯域を活かす事、撮影、編集、送出の過程で情報量を節約する事、これが重要なんだよ。
コードが三本と五本?・・・SoG-RGBのBNCは三本じゃねぇかよ。コードの本数なんてどうでもいい話。
あんたが書いてるのはPC使用者の視点でしか無いんだよ。
まず色んな所をググって来てくれよ。なんで似て非なるモノを使ってるのか見えてくるから。
標準方式が違うのにわざわざ別畑の方式に対応させる理屈は無いだろ?
コピーガードの話はあんたが「RGBにしない理由」に挙げてたから。
んな瑣末な事は大勢に何も関係しないって事。AVでは色差が標準だったから標準なだけ。
PS2のVGAがSoGなのも色差っていうかモノクロテレビでsyncがいっしょに乗ってたってのが(ry
>>354 >>コードが三本と五本?・・・SoG-RGBのBNCは三本じゃねぇかよ。
普通のRGBは、R / G / B / HSync / VSync の5本でしょ(GNDは除く)。
RGBでも21P(水平15kHz)の場合は、同期信号が1本にまとまってて、4本になると思うけど。
SoGってのは、Gの信号に同期信号が含まれてるってことだろうけど(多分)、それって特殊な部類に入るんじゃないの?
PCモニタは、SoGに対応しているものが多いかどうかは知らないが、出力側(ゲーム機やスキャンコンバータ等)の仕様を見ると、同期信号はRGB信号とは別に分かれてるのが普通みたいだし。
疑問を投げかけられただけで何をそんなに怒ってるのか知らないけど、AV業界でRGBが普及しない事情は(
>>353 /5行目の時点で)わかったんで、それについては終わりにしようね。
>>356 あんたは長文日記っぽく書いてしまう人って事ね。了解
怒ってまではいないが理解してるとは思えなかったから再説明した。キニスソナ
コードの本数とか??な事書いてたから、んな事どうでもいいって話だ>SoG-RGBの例示
放送、AV関係もRGBで済むならRGBにしてる罠。帯域とカラー化でそうもいかなかった。
PCは内部でRGB処理、帯域関係無いケーブル接続だったからRGB出力が一般化。
離れてしまった二つの世界の橋渡しをするのがトランスコーダ。
自分はBenQのFP531という液晶モニタ使ってるんですが、やはりチョーきれいだね!を使おうとすると難しいでしょうか? そんなに新しい液晶ではないですし・・・
KTVBOX01-BKってどうですか? ゲームはせず、TV視聴が目的です
同じくTV視聴が目的なんですけどアプコンってデジタルのコピーワンスに引っかからないって本当ですか?
>アプコンってデジタルのコピーワンスに引っかからない 質問の前に上記文句の引用先を明かすべきだろう。
>>360 =
>>362 アプコンとは画像を映す為の機器。元々複製する為の機器じゃない。
複製を制限するコピーワンスとは直接何の関係も無い。
「コピーワンスとは」でググってそこに出てくるサイトを300回音読してこい。
それでも分からなければ寝てろ。もう書き込むな。単語巡回厨房に爆撃されかねん。
まぁマクロビジョンとか画像安定装置とかPV3とか#HRD2*とかの話もあるが、
お前さんには半永久的に理解できない。というかお前さんは理解しようとしないタイプ。
>>363 なるほど、つまりは複製するわけじゃないから視聴は問題ないってことですよね?
>>364 =
>>360 =
>>362 自分で調べたらどうだ?お前が
>>364 で聞いてる事は
既に
>>362 のリンク先にも書いてあるんだよ。
やっぱり「理解しようとしないタイプ」だな。書くだけ無駄だ。
「わからない五大理由」でググれ。もう永久に書き込むな。
>>363 あんたねぇ。
横から失礼するけどね、そりゃ言い過ぎだろ。
普通に教える気もないならスルーすればいいだけだろ。
>>360 ,
>>362 の人、
>>362 でリンクしてる文そのままで、正しい答えになってると考えていいよ。
…と、これでいいじゃないか。
>>360 は知識は浅そうだけど、別にくどくどしつこく同じ質問などを繰り返してるわけでもなし。
なぜ何かにつけて暴言で叩かなきゃ気が済まないかね。
どんだけ技術力や知識に長けてるか知らんが、えらそうに。
あんたみたいなやつの存在の方が、端から見ててもよっぽど不快だよ。
2ちゃんねるだから、匿名だから暴言も正当化されると思うな。
特定分野のスキルが高くても、人間性の低さが知れるわ。
もう少し、器を大きく持て。
>>366 ハイハイ クマクマ
お前さんのも十分に暴言なんだが理が通ってるからそれなりに楽しい
経験上
>>360 みたいのは叩き出しとかないとツケ上がる。
>>362 リンク先回答が気に入らずに言質欲しいようだし。
お前さんは以前の俺にそっくりだよ。
その心を忘れずに生き抜いて暮れや。
368 :
361 :2006/06/25(日) 19:28:36 ID:TAgEaOpY
>>360 >>362 のリンク先スレで回答者に疑問点を尋ねよう。おかしな回答すれば他者からレスがつくから。マナー違反だから以後気をつけてね。
…と、
>>366 の文を作ってるうちに、また増えたね。やれやれ。
>>364 >>複製するわけじゃないから〜
そう。アプコンはコピー制限の信号なんて見ていないし、アプコンを通して変換した後の映像信号には(スルー出力は別)、コピー制限の信号は除去されて含まれていないんだよ。
だから、(変換後の映像を録画できるシステムさえあれば)コピーもできるし。
初心者みたいだけど、そのうちわかるようになってくるよ。
>>363 や
>>365 みたいのは気にすんな。
__ , ‐' ´ ``‐、 / ̄:三} . /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j _,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ `‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / `! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ! . {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ . 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 . ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ ,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
まぁ360は自信を無くすなよ つっかかってくるヤツなんてのは全体のうちのほぼ一部にしかすぎないしね
372 :
371 :2006/06/25(日) 19:42:04 ID:BcYBJPA+
訂正 ×ほぼ一部→○一部
みなさんありがとうございます。やっと理解できて嬉しいです。 スレを荒らすことになってしまいましたけど今後気をつけますので。
チョきれ、新宿祖父にて発見。 誰だよ後ろに隠したの(w)
>>374 ちょっwwwそれ俺のwwwおまえかwww
その場で買えよ
>>376 目立たない所に隠して金おろしにいったりとかはレアものの
機材やソフトのコレクターは良くやる手だと思うけど。
って、マジレスしたらあかんかったか?
そういやケロロ軍曹もやってたな>隠す
あかんあかん
>>377 店員に言ってとっといてもらったらええやん
アホオクでチョきれ新品安く出てたね。
それ入札しようとしたら、評価1000以上あるのに入札の権限がないとか言われた。わけわかめ
あのさWMEでプレイ中の画面取り込めないよな?('A`)
>>383 すごくスレ違いじゃないかな?かな?
何かキャプチャソフト使っちゃえば取り込めるんじゃない?
絶対無理ってことはないと思うよ
アップスキャンするのはいいがアナログVGAを取り込めるソフトがあるのか? 普通にS端子なりコンポーネント端子なりがついてるキャプチャカードを買ってこい。
>>386 BL登録されるようなこと何もしてないけどなぁ。マイナス5ぐらいだし。
一回入札できたのに高値更新されたから、再度入札しようとしたら、権限なしって出た。テラウザス。
スレチガイスマソ
ボーイズラブがどうかした?
389 :
不明なデバイスさん :2006/06/27(火) 06:59:45 ID:Y+0RvHqX
コンポーネントの1080iを1080pにアップコンバートしてRGBに変換して1080p出力できる コンバーターあるなら教えてください!!お願いします!!
VABOX2の画質ってどんなものですか?ショップで店員に聞いたら、ただ見れるレベルでお粗末なものって言われたんですけど。 お持ちのかた、画像アップしてもらえたらうれしいです。
追加ですみません。 東芝のHDD&DVDレコーダーにつなぐアップスキャンコンバーターを検討中なんですが、レコーダーに3次元Y/C分離回路、録画3次元DNR、簡易TBCがついています。 ということはVABOX2でなくても、TVBOXesなどの3次元Y/C〜、ノイズリダクションがついていない製品でも問題ないのでしょうか。
BenQ製の液晶ディスプレイ「FP 531」を使用しています。 本日DISPL TVを購入、PS2をプレイしようとしたのですが、DISPL TVのメニューは出ますがPS2の画面が映りません。 マニュアルには640×800に対応したモニターと書いていますがFP531は対応していません。 対応していないモニターは不具合ならわかるんですが、全く映らないものなんでしょうか? すごい楽しみにしてたのに・・・orz ちなみにD端子でつないでいます。 よろしくお願いします。
いろいろ突っ込みたいところがあるんだが とりあえずFP531にはD端子入力がない訳だがどうやって入力したのかね? あとここアプコンスレ.使ってるアプコンぐらい書こうね
すいません、一行にまとめてください
>>392 HDDレコをどの機種使ってるかわからんが、480p(D2)以上の映像出力ができるんなら、
アプコンよりトラスコの方がいいと思う。
コンポジットやY/C信号をアプコンするなら、3次元Y/Cついてた方がいいかもね。
(だが、それ以上にアプコンの基本性能の方が、画質に与える影響は大きいと思う)
>>393 DISPL TVのメニューが映るんなら、アプコンした映像も基本的には映るはず。
D端子ってのは、PS2-DISPL間の接続だと推測するが、
DISPLの入力設定が正しくなってるか、ケーブルがしっかりとはまってるか、
PS2の映像出力がY/Cb/Crになってるか確認汁。
それと、「640x800」じゃなくて「640x480」だと思われ。
単に入力セレクトのボタン押し忘れとか?INPUTランプはついてるのか?
>>397 D2以上ついています。トラスコというのはどういうものか教えてもらえませんか?
トラスコが何の略かだけでも。
ググレカス
ぐぐる以前の問題 スレ内検索すら出来ない奴に言っても全くの無駄
>>401 今日起こった事を全て忘れて寝とけ。トラスコもVABOX2もこのスレも。
大丈夫。今までお前はそうやって生きてきたはずだから。
フラスコなんて20年ぶりぐらいで見たな
>>397 Y/C信号(S映像信号)なら3次元Y/Cは意味が全く無いだろう
地デジを縦長とかにならずにちゃんと表示できるアプコンって2万ほどであります?
「ちゃんと」が何を指すのか判らんが2万じゃまず無理
>>409 どの形式で入力してどの形式で出力したいかぐらい書こう
普通の形式で入力して、ちゃんとした形式で出力 とか書いてきそうだけどなw
まぁ入力形式はどうせD4あたりだろうし出力もDVIかDsubか… 選択肢が限られるからその価格帯で買おうってなるとXRGB-3しかないよなホント
地デジをアプコン???
416 :
不明なデバイスさん :2006/07/02(日) 10:56:15 ID:49wjj2Wo
液晶一体型パソに繋げられて、パソ立ち上げなくてもテレビ見られるアプコンありますか?
乙
DISPL TV、VABOX2、TVBOXexで悩んでいるのですが アプコンの対応解像度について質問です テンプレなどにある「画質」は ・ソース映像の1ドットがどれだけ綺麗にRGBの1ドットとして出力されるか ・画面のチラつき度合い、色の優秀さ のことで ・アプコンの対応解像度以上の液晶に映したときの荒さ は含まれない、と勝手に理解したのですが 例えばVGA対応のアプコンでSXGAの液晶に映した場合、1ドットの面積は約4倍になりジャギーが目立つと思うのですが その液晶の解像度に対応したアプコンを使った場合は、それはある程度改善され滑らかに見えるのでしょうか
短小包茎に悩んでいるところまで読んだ。
質問させてもらっていいでしょうか? アップスキャンコンバータというHORIという会社の製品を購入したところ、 PS2対応とゲーム屋の店員にいわれたのにもかかわらず、PS2のロゴでとまってしまいます。 同社製品のアップスキャンコンバータ2は対応してるとのことですが、こちらは対応してないのでしょうか? よろしければ教えてください。すみません。
マイコンから今週中にXRGB-3を出荷するってメール来た。 やっと使えるな・・・
>>421 ここで質問する前に店に行って動作確認してもらえ。
ゲーム屋の店員なんてバイトだろうからよく分からずに「できます」とか言っちゃったんだろ。
>>418 TVBOXes使ってるけど、多少ぼけることもあってジャギーは特に気にならない。
でもコンポーネントでつなげてるから小さい文字とかもわりときれいに表示
されて読みにくいことは無い。
ちなみに1280x1024で使ってるけどアスペクト比固定して映し出してくれるから
違和感も無い。
今ならXRGB-3買うのが良さそう(まだ地雷の可能性もある)だけどそれほど
高画質を望むんじゃなければおすすめできる。特にSXGAの人には。
XRGB3を見かけたから久々にこのスレ覗いたが、今日発売だったのか。 さすがに3万だと気軽に買えなかった
XRGB-3が届いたよ。液晶でもばっちり映るね 画質は・・・PS2、GCなのでとくに驚きも何もないなぁ 気になっていたアスペクト比だけど指定出来るからワイド液晶でも安心だ
隔離スレの方はそれなりには盛況だな>XRGB-3 あんまし画質的には芳しくない報告が多いようだが。
アップスキャンコンバータでTVを見る・ゲームをするという行為は モニター本体に負担をかけてるものなんでしょうか? KTVBOX使ってPS2してたら、2ヶ月ほどして画面が一瞬消える現象――落雷などで 一瞬停電した時に、PC画面もプツッと一瞬消えるあれのような――が度々発生するようになり、 先日とうとう電源スイッチ入れてもうんともすんとも言わなくなって逝かれてしまいました。 原因に見当がつかないもので・・・
>429 単に故障しただけじゃないの? モニタの詳細不明だけど、もっと他に疑う箇所あるんじゃない?
CRTモニタは寿命が近づと画面がフラッシュすることがある (まぁ、429がCRTモニタを使ってるかどうかは分からないけど)
429じゃないが、やっぱり寿命か。1年ほど前からフラッシュするようになって、 最近は2〜3ヶ月おきくらいにピカーッて感じになってるよ……。液晶への乗り換えの日も近いな。
434 :
不明なデバイスさん :2006/07/14(金) 06:35:59 ID:bCbteVok
$299でまともにスケーリングできるんなら買いだけどXRGB3レベルなんじゃないかと
急ぎです ケイアン製は地雷? ひとによる。か?
順当な性能だと思う それに近い価格帯ならTVBOXesの方が無難だと思うけど別にKeianの奴でも良い
437 :
429 :2006/07/14(金) 23:05:24 ID:p0TlPvs3
438 :
不明なデバイスさん :2006/07/15(土) 09:17:20 ID:eOMJQrTo
こんだけHDCPだのHDMIだの言ってて頑張って開発して結局使われなかったらバカみたいだよな まぁ需要のあるもんではあるがアプコンとは平行線かもね アプコンの需要があがればどこかでつながりが持てるだろうとは思うけど PCとTV(ビデオとか)の互換性が高まればどんどんアプコンの需要もなくなるだろうし…
PS3には積んでくるしな>hdmi1.3 仕様変更するかもしらんがw 箱○君にしたってVGA出力を持ってるわけだし この板的なアプコンは将来的に先細りの分野ではあるな。
WSXGA+のモニターを使っているのですが SXGA出力対応のアプコン使って表示するだけで直接コンポジット接続をした場合と比べれば天と地の差がありますよね?
モニターにコンポジを繋ぐ端子が付いてるなら普通は直接繋いだ方が良い ○○ → (コンポジ) → モニター ○○ → (コンポジ) → アプコン → (SXGA) → モニター 普通は後者の方が劣化する。 コンポジの映像を表示する機能がオマケ程度の物とすら呼べないほど有り得ない位酷い内容だった場合のみ アプコンを挟んだ方が良くなるかも知れんけどかなりのレアケースだと思う そのモニターが「コンポジ端子は付いてるけどコンポーネント色差端子(赤青緑の三本のやつな)や D端子とかS端子の入力が付いてない」みたいな謎仕様なら ○○ → (コンポーネント) → アプコン → (SXGA) → モニター の方が良い可能性も無くはないけどその場合はアプコンよりトランスコーダの方が画質の向上は見込めるかも知れん
443 :
不明なデバイスさん :2006/07/16(日) 22:32:05 ID:ZZ+R6uJ5
チョきれってぼやけてない?
>>442 PS2繋いでやっているんですけど1:1で表示させると画面中央にちょこんって小さく写るんです
PS2は480p?でしたっけすると720x480ですよね
それをモニターの設定で今はフルで引き伸ばしてやってます。
大体3倍くらいに伸びるんですけどアプコン通して大きいサイズで出力してフルで表示させると1.4倍くらいにか伸びないと思うのですが、劣化しちゃう物なのですか?
それなら、コンポジットで直接よりもS端子で直接繋げたほうがいいですよね。RGBで繋げればいいんですけどうちのモニターはアナログRGB15ピンのしか無いので無理ですね
ここで尋ねるのはスレ違いだと思うんですけどコンポジットとS端子の場合どれくらい違うのでしょうか?
本日、IOデータのVABOX2を購入しました。 一台のCRTを、PCとPS2で共存させるためです。 が、PS2を表示させたときに音声が一切出てきません。 VABOX2側ののヘッドホン出力・外部スピーカー出力共にNGです。 (PS2とVABOX2の接続は、赤白黄のコンポジットです) 入力ソースをPC側に切り替えると映像・音声ともに全く問題なく使えます。 これって初期不良と思っていいのでしょうか? 同じような不具合を経験された方がいましたら 教えていただきたく宜しくお願いします。
>>444 何を勘違いしてるのか知らんがアプコンでは画質は良くならない
モニタ内臓のスケーラで引き伸ばした方が数万倍マシ
普通はアプコンというのはモニタの側に入力端子が無い時に仕方なく使う物。
「ちゃんと」繋がってる物の間に挟んだ所で綺麗になる事は有り得ない
S端子とコンポジの差は
「同じ画面を表示したまま繋ぎ変えればコンポジの方がぼやけているという事がハッキリと判る位」。
大体何を考えてるのか大体判る気がするが、コンポジ→モニターの方が
S端子→アプコン→モニターよりも普通は綺麗に映る
大体お前が何を求めてるのかその文だと全然判らん
知識が無いと判ってるのならどう困ってるのか、何を企んでるのかという事位は書いて欲しい
モニターの機能でフルに引き伸ばすと何か不具合があるのか?
画面の縦横比と表示比率があってなくて縦やら横やらに潰れて見える、
(モニタ内臓のスケーラが糞で引き伸ばすとアスペクト比固定できない)とかそんな感じか?
それともテレビに繋いだ方がどう考えても綺麗に映っている、変なノイズが入る、と言う位モニタのコンポジ機能が腐ってるとか?
もし上記のどちらかならアプコンしかない訳だがそうでもないならアプコンは全く無意味。
>>445 PCのオーディオケーブルをVABOX2から引っこ抜いた状態で試す
販売店に相談する、メーカーに電話で聞く
>>446 PCのオーディオケーブルをVABOX2から引っこ抜く⇒挿し直し
で問題なく使用できるようになりました。
ありがとうございました。
>>446 アクションゲーは普通にプレイできるのですが、RPGとかネトゲでの文章(文字)が潰れて読みにくいので少しは読みやすくなるかなーって思いまして
2kもしないんだから取り合えずS端子のケーブル買ってきてみます。ありがとうございました
チョーきれいだねって通販で売ってるとこある? 探してみたけど見つからなかった ヤフオクしかないかなぁ
終息して結構たつしもう残ってないだろうな
tiraura 900~2000円までありました とりあえず2000円のヤツ買ってきました。文字の輪郭がボヤーからシャキっとなって見違えるようになりました /tiraura
>>446 コンポジットの方が綺麗ってのはさすがにありえない気がするんだが
機器の質にも拠るんじゃないかな。最近のコンポジは精度も悪くないし 間にアプコン挟んだらその分の劣化の影響の方が大きいかも
>>454 二ヵ月後に亀レスしてんなよw
がいしゅつだけど液晶+チョきれは液晶次第。液晶側が受け付けてくれなきゃどうにもならない。
>>31 とか
機種別情報は報告を探すか自ら人柱になるしかないな。
X-RGB3みたいな液晶特化のアプコンが出てきたり、AV系の端子を多く備えた液晶PCディスプレイが
出てきたのは時代の要請なんだろうな。
ちょきれ、L997でフル画面だと厳しい。PinPで写すと悪くはない。 けどやっぱりCRTには敵わないって印象。 もっとちょきれ向の液晶があれば買ってみたいとは思ってるんだけど。いい加減CRTは処分したい。
L997なんて思いっきりDTP向けで動画なんて駄目だろうに。
>「同じ画面を表示したまま繋ぎ変えればコンポジの方がぼやけているという事がハッキリと判る位」。
とか
>コンポジ機能
とか
ギャグで言ってるんだろ
>>446
ド素人に説明するには「コンポジ機能」とか言わないとわかんないんじゃないの ゲーム機なら同じ画面出したまま繋ぎ替えられるしな
薄型ブラウン管のPC用モニター的なものがあれば、 この方面の人には、意外に需要がありそうな気もしないでもない。 もちろん質次第ではあるが。
>>460 どこかが作ってたねそれ
どうなったんだろ?
SEDだっけ? あれは縦に置いても大丈夫な構造なの?
SEDはいつになるか・・・。 期待はするけど・・・。 再来年か、5年後か、それ以上か・・・w サムソンとか韓国メーカーの大画面の薄型ブラウン管”テレビ”あるけどね。 日本国内販売はしてないけど。 17〜21インチくらいの実用に耐えるの薄型ブラウン管モニターがそれなりの値段で発売されれば、 液晶よりそっちに手を出すかも。
へぇ薄型ブラウン管ってのがあるんか PC用に質のいい奴でないかね
半島の薄型TVの方はゴミ以下の画質(あの半島人がゴミ扱いしてたから確実) 薄型CRTの方は情報が来ないな。CMモデルのネーチャンがキモいwって話は出てたが。
SEDは応答速度や階調がブラウン管と同等でも 固定画素だからスケーラ通って遅延するよ 画質も劣化するよ
>>467 じゃあ一生ブラウン管を使うべきだな。
頑張ってくれ。
俺は1〜2フレームの遅れなど気にならないから固定画素のモニターを使うことにするよ。
>>467 Digital-Dot by dotで使えば良いだけだろうが。
何でも「スケーラ」と言っとけばいいとでも考えてんだろ。
ただ、SEDをPC用途に転用する事は無いだろうな。
PC用CRT市場は低価格低品質至上主義だし。
第一いつ販売されるか、そもそも本当に販売されるかも不明。
>>468 思い込みが激しそうな奴だな
まあお前も頑張れ
>>469 >Digital-Dot by dotで使えば良いだけだろうが。
その通りだが、ここはアプコンスレ
471 :
不明なデバイスさん :2006/07/23(日) 00:15:33 ID:K/hNMU+B
12時越えでID変わってるかもしんねーけど 寝ます・・みなさん、おつかれちゃーノシ
ああ、つい勢いでVP30(ABT102-D付)をポチってしまった。 まだ実感ないので、後悔できない。
473 :
不明なデバイスさん :2006/07/23(日) 18:05:41 ID:d2AvtSmo
>>472 現状で金があるんならそれが一番確実だな
どんなモニタでもまともに出力できるし
使用目的:主にゲーム機。ジャンルはRPG、格ゲー、多種多様。音ゲーはなし 使用モニタ:三菱 RDF193H TVもあるんですが、安物で小さいため見づらくて。 以下の製品からどれを買おうか迷っています。 何かアドバイスを頂けないでしょうか? VABOX2 KTVBOX01 EntaVision ML NV-ET2000
EntaVisionはやめとけ
チョきれを使用中にスクリーンショットを取るような事は 可能なんでしょうか…?
>>476 チョきれは使ったことないが、普通アップスキャンはWindows通さないから
スクリーンショット自体が使えないだろう。
XRGB-3のWINinPならWindowsアプリ通してるからいけるかもしれないが。
>>477 君はオーバーレイの仕組みを知った方がいい
480 :
不明なデバイスさん :2006/07/24(月) 11:56:50 ID:TK7oC3+z
XRGB-3がどこにも売ってneeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!
はいすみません下げ忘れです。
PinPにしろWINinPにしろ親画面(WINinPの場合はアプリWindow)に子画面を描写してるのはXRGB-3 XRGB-3からPCへ子画面合成後のデータを送らないかぎりPCからはキャプチャは不可能
>>482 PCからゲーム画面を写したい所に特定の色で塗りつぶした画面を出力する。
XRGB-3はその色の部分にゲーム画面を流し込んでモニタに表示する。
よくテレビで真っ青なシートを背景に立てておいて、そこに別の画像をハメ込む事あるでしょ。あれと同じ。
PCでゲーム画面を表示してるわけじゃないのでスクリーンキャプはできない。
485 :
482 :2006/07/25(火) 13:39:27 ID:0UpoiKn1
オベンチャラはいいからヒントの語彙を元にググって自分の力で思考し
理解しようとする気持ちを持たないと知識は身につかないぞ。
オーバーレイ表示
ウィンドウの一部を透過色で塗りつぶして、その部分に映像を合成する描画方法。
実際には、その部分に映像はない(塗りつぶされた色があるだけ)ため、
通常「PrintScreen」キーではキャプチャできない。
http://yougo.ascii24.com/gh/82/008268.html
オベンチャラって言葉久々聞いたw
488 :
\________________/ :2006/07/26(水) 17:05:55 ID:ZVmGMn0O
|/-O-O-ヽ| | . : )'e'( : . | ブツブツ…… ` ‐-=-‐ / \ ||\. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\\ \ || \\ \ .. \\ \ \\ \ \\ \ \\ \ \\ \ \\ \ \\ \ \\ \ \\ \ \\ \ \\ \
491 :
472 :2006/07/28(金) 02:01:17 ID:aI/UykPq
>>472 VP30届いた。
帰宅中にX箱360を購入。
コンポーネントでつないで、WUXGAの画面に出してみたけど、
さすがに綺麗だね。
明日はDVDを繋いで見るか。
492 :
不明なデバイスさん :2006/07/28(金) 05:39:34 ID:RjfvId9n
デジタルチューナーをHDMI接続するとすごいお コンポネは所詮アナログ接続なんで可能ならどうぞ
>>491 =
>>472 もったいねぇやつだw
デジレコなんてVP30の数分の一の価格でYAMADAとかに
落っこちてんだから拾ってきて繋いで視ろ。
お前らスレ間違えてませんか
? 別に全く間違っちゃいないが? AV板の方が向いてるとは言えるが。
496 :
不明なデバイスさん :2006/07/29(土) 00:19:51 ID:KLFWE761
497 :
不明なデバイスさん :2006/07/29(土) 03:02:04 ID:RjumhcDj
WUXGAでスケーラーとダブラがまともなものなんてないからVP20/30あれば 現状ではいろんなWUXGAモニタが神モニタにできるな。
あれだけの価格なんだから神にしてもらわないと困るけどな。 価格分の価値は有るという事か。 仕様だけ似せて劣化させた上で半島や大陸から安いのが これから出てくるんだろうな。
D2を受けて、画素拡大せずにXGAでアナログRGBへ吐き出すのってない? 半端な拡大率のためか、うちのTV(BRAVIA 20S2000)、非ハイビジョンソースが むちゃくちゃ汚い。 もー真ん中にこじんまりと表示してもいいからまともな絵を出したい〜
↑このTV,アナログRGB入力はあります
D2自体が正方形画素じゃないからまともな絵にはならん。
orz そか 水平のスケーリングは回避不能って訳ね・・・ ならば何かするとすればTV内蔵より優秀なアップスキャンコンバータ ということになりそうですね。高いんだろうな・・・ とりあえずありがとうございました。
D1じゃなくてD2で汚いの?
>>503 うん。D2であまりきれいじゃないです。レコーダー側もプログレッシブ出力指定にしてます。
TV側の画質をあれこれいじってなんとか我慢しています。
同じSDソースでも、CATVチューナーでHDTV出力したものは割ときれいに映るので、
なんとかならんもんかなあ・・・と思った次第。
まあそんなTVつかんでしまった自分を恨みますわ・・・
>>501 ピクセルの縦横比って、コンポーネントの仕様には関係ないんじゃ?
ピクセル数は、縦方向は「走査線本数」として各モード(D1〜D5)ごとに明確に決まってるけど、横方向はソース次第でしょ。
コンポーネントはアナログだから、一本の走査線を引いている間に何回色を変化させるかは、出力機器側に依存するわけだから。
TVの放送やVHSビデオのような完全なアナログ情報なら、横方向はピクセル数がいくつか数えること自体できないってケースもあるだろうし。
縦のピクセル数が決まってても、横が不定ならピクセルの縦横比も不定ってことで。
もちろんコンポーネントに限らず、コンポジットビデオ、S信号、アナログRGBなども同じ。
506 :
不明なデバイスさん :2006/07/30(日) 14:00:42 ID:CX7Zz8ap
xbox360(VGA)をDVI-Dモニタに繋げようとして奮闘していた所、アルファデータの デジタルSmartTVが出てきたけども、XRGB3が高いからってデジタルSmartTV にするのはやめた方がいいかな?画質に差はあるんだろうか。
>>501 D2ってアナログでしかもコンポーネントだよね。
横ドット数という概念が存在しないのでは?
あるのは縦横比だけ。
もちろんソースの性質によって実質の水平ドット数(水平解像度)は決まるけど。
>>505 >>507 液晶TV側でサンプリングするんだからそこで決まる。
ドットクロックが27MHzのn倍で出力されるデジタル機器に合わせてるから。
そのあと画素変換が入るからさらに劣化する。
>>504 DVDの視聴だけが目的なら
アナログRGB入力にPCをつなげてPCで再生ってのはどうかな?
それか、HDMIあるみたいだから
アップコンバートできるDVDプレーヤ/レコーダを買うとか。
PS2したいが近所にTVBOXesしか売ってねえよ・・・。 テンプレじゃ酷評されてるけど、コンポーネントで繋げば 十分綺麗だよね?
どのへんで十分かは人によるだろうが、俺は許容範囲内 テンプレ時点から日が経ってX-RGB3でたしそっちでもいいんじゃないかと
アプコンを使う理由って何? プログレ対応じゃないゲームをPCモニターでやるためのもの?
プログレ対応でもモニター側に入力がなかったりもするしなぁ
ゲーム以外でもアナログTV放送やDVD、VTRをPC用CRT、液晶に 映す意味もあるがな>アプコン使う理由 なんでPC用のデバイスにTV、DVD、ゲームを映すのかはそれこそ人による。 狭くてTV置けなかったり使ってないCRT、液晶の再利用・有効活用だったり 勘違いしてPC用デバイス+アプコンの方が画質上だと思い込んでたり。 PC用液晶とかでAV端子装備するものが増えたり、箱○みたいにVGA出力付いてたり アプコン機能付きのDVD・HDDレコが増えたり、デジタル放送が一般化したりしたので 存在意義は徐々に無くなりつつはある。
VABOX2とVGAボックスPROを買ってみた。 BenQの液晶17型モニタ、PanasonicのCRT、SincMasterの15型で ペルソナ3を遊んでみた 液晶 どっちも色飛びとノイズがひどくて、正直微妙。 VGAボックスPROはAV端子だから やや耐えられるレベルだがどっちにしても微妙。 CRT VGAボックスPROならほぼブラウン管テレビと同品質でプレイ可能。 くっきりすぎて涙が出たお。VABOX2でもそこそこ良い感じ。
>>516 チョきれもミニD-sub15ピンじゃないか
>>517 回答どうもですm(_ _)m
自分の調べ方が甘かったようです。
お手数かけました。
TVBOXes買った。 通常通りPCとモニタの間に挟んで使ってるけどPC使用上での テキストの滲みはあまり感じなかった。 テレビ機能はうんこ。本末顛倒かもしらんけどCRTにしたらましになるん?
マシにはなるがブラウン管TVのようにはならん。餅は餅屋。 置き場所があるならトリニトロンの安TVでも買っとけ。
トリニトロン良いよな ディスカウントショップとかで異様に安い値段であったりするし
そのへんで投げ売られてるトリニトロン管TV、 AVマルチはあるわ、画質は(そりゃ昔よりは劣るが)綺麗だわ、安いわ で文句無しだからな。アナログ放送もあと数年は続くし、買って損は無い。
ゲームやってみた。nintendo64しかなくてしかもコンポジットなんだけど 端子がTVBOXesの淵に引っかかって奥までささらない。 一応できたけど画質うんこ。Sビデオ端子に期待
今更64をやって画質にこだわると子にワロタw
ちょっと用途が違うんだけど、HDのブラウン管TVでDVD再生するのにD2縛りがかかってるから
アプコンかましてD3で表示させたいんだけど、
>>5 ,6あたりのって使える?
>>6 の奴しか使えない
ブラウン管なら普通はそのままD2突っ込んだ方が綺麗に映る
TVの設定をどう弄っても変にずれるとか、上下または左右が切れるとか
ちょっと考えられないぐらいボケたりジャギジャギになってる、のような何か重大な不具合があるのなら話は別だけど…
>>6 といってもX-RGB3は不可能だと思うぞ。
あれはHDTV(D3色差)出力は出来ないから。
ただ、
>>526 には同意。DVDアプコンにあんまり期待しない方がいい。
そういう用途ならリージョン問題有れどEVD-8700とか使った方が良いし、
プロテクトが無いDVDならアプコンできるハイビジョンレコーダーで
アレしたDVDを再生させた方が良いと思われ。
色差出力できるグラボ使って、PCで再生するって手もある。
先日新品でTVチューナーのTV-3488E と言うのを購入したのですが TV映像やゲーム等を繋げていると長くても5分程で常時点滅状態のような 感じになります。スイッチを入れなおしたりしてもなかなか直りません。 これは仕様なのでしょうか?それとも初期不良でしょうか?(´Д`;)ヾ
>529 それが仕様と言われたら納得して使い続けるの? さっさと店で確認して貰えば?
色差が基本のAV系機器でSXGA(5:4 1280×1024)変態アスペクトを扱う事は有り得ないよ。 XRGB-3導入でも考えてみたら?
>>534 ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
これが糞ニークオリティ
アプコン使うのと映像入力付きディスプレイ使うのとTVチューナカード(遅延なしのやつ) ではどれが一番ゲーム等をするのに快適? そんなに違いがないのならTVチューナカード挿そうと思うんだけど。。。
チューナーカードで遅延無しのものなんて有るの? 原理的に不可能なんだけど。 信号をスルーさせても表示させようがないからな。 「快適」かどうかを他人に聞いてるぐらいなら何買っても一緒だから チューナーカード買っとけば?
映像入力付きTVかうのが一番快適。 それ以外は用途によるとしかいえん。
>映像入力付きTV それ普通のTVやんwww
>>537 ダイレクトなんとかってのは違うのか…
今あきばおーの安物のアプコン使ってるんだが緑色のしましまが出て見るに堪えない…
リフレッシュレートの関係かと思って諦めてるんだが他のはそんなの出ないのか?
>>538 DELLとかの?それとも家電にPC用端子が付いた奴?
後者は金が無くて手が出ない&そんな大画面いらない。
緑の縞々は普通にテレビでやっても出るときある。 #例プラズマテレビの大画面でS端子のゲームつなげたときとか でもやっぱり物によっては差はあるから。そこはレビューを頼りに。 映像入力付きTV=普通のビデオつなげられるTV。 ぶっちゃけ場所に余裕があるならブラウン管テレビを中古屋で買ってきたほうが絶対安いよ。 いらなくなったら他の液晶orプラズマTV買うときに引き取ってもらえばいいしね。 (買い替え時なら無料引取りがほとんど、さらに値引きの可能性が)
542 :
537 :2006/08/12(土) 00:45:33 ID:CcuE0ciB
>>540 少しだけ真面目に・・・
・チューナーカード
PCを常時立ち上げていて何でもPCの窓で処理したい人向け。録画も可能。
遅延はどうしようもない。不具合が多く画質も厳しい(モノによる)。
・映像入力付きディスプレイ
無難。画質、調整、接続(設置)、遅延(モノによる)、リモコン、全てで使いやすい。
だが現在市販されてるものでまともに全ての信号を映せるものは皆無。
製品の種類は多いが選定と入手が最も難しい。半年ROMとオク張り付きの必要が有る。
・アップスキャンコンバータ
機器が二つ以上に分かれてメンドい。画質調整は難しい。簡単にはまともな画面にならない。
液晶対応の機種等も出てきて多くの信号や映像機器に柔軟に対応できる。
・トランスコーダ
映像機器(CRT)や信号を選ぶ。多少知識が無いとまともに使いこなせない。
理論上画質は最も良く、遅延も無い。
こんな感じ。時間があるならよく調べて自分に合うものを検討するが良い。
>>539 普通のTVだよ。
ただ、中古で安いの買ってくると映像端子無いやつとかあるから。
>>540 純粋にテレビをもう一台ってこと。
家電に〜だと。
大画面って20インチでも最近はRGB端子付いてる。
それでもディスプレイとしては大型か。
ダイレクトオーバーレイはチューナーカードの出力をCPUとか経由せずに直接出力するって話。
チューナーカードはどうしても取り込みの段で遅延がでる。
PC-TM151とかのふた昔(以上)前のチューナー内蔵CRTなら画質はまとも。
ただし生産からかなり時間がたってるので経年劣化は否めない。
さらに古いPC9801時代のTV455だのはTVの画質は最上。だが640x480すらまともにうつらないw
映像入力付きディスプレイで色差入力の端子が有って
D1〜D4(480i,480p,1080i,720p)の信号をまともに映せるのは、SONYのCRT PED-W17M
ttp://www.ecat.sony.co.jp/computer/display/products/index.cfm?PD=2206 ぐらいかな。
そう簡単には手に入らないしそろそろ寿命を迎えるはず。
俺は今この文章をDell 2405FPW(24inch液晶)で書いてるんだが、こいつは
D1〜D2(480i,480p)はアスペクト比が狂ってD3(1080i)は残像と遅延だらけのゴミ。
だがこのゴミ君が現状では神に近いと言われてしまうぐらいこの分野はお寒い状況。
玄人を気取るならCRT+トラスコ、お金持ちならNanao S2410W+状況次第でトラスコorアプコン、
スレに沿えばCRT+アプコン、液晶+液晶対応アプコン の方が良いな。
デカい&重くていいならGDM-FW900が最良だけどな 1,2年前までは2万ぐらいでリース落ちが買えたんだが 今10万以上するのな.予備含めて買っておいてよかった
BenQのFP241Wを待ってみるというのも手かも。 まだ発売されてない&詳細なレポがないから、 地雷という可能性もなきにしもあらずだが。 > ※16:9アスペクト比の動画コンテンツを御覧になる際は16:10へと自動アスペクト変換されます。 この辺とかね……。 縦長になるのか、左右をちょん切るのか、上下黒帯にした映像を16:10と呼んでいるのか。
チューナーカードの遅延て何フレームぐらいなんだろ。 個人的な体感5〜10フレームぐらいか。 RPGならなんとかなってるけど、だんだんストレス溜まってきた。 XRGB-3買ったら幸せになれるかな。
カードによるでしょ。 早いなら1フレームぐらいで済むけど。
そんな優秀なのもあるの? XRGB-3並みじゃまいか
>>550 見てきたけど、速いやつってどれのことだ?
552 :
不明なデバイスさん :2006/08/14(月) 05:23:34 ID:WxC/Hi9r
XRGB-3のワイド液晶対応パッチとやらはマダですか? DVI端子で1280x768で使いたいんだけど。
ダイレクトプレビュー機能付きビデオキャプチャカードってこのスレ的にはどうなん?
スタンドアローンで動かなきゃスレ違い。
640x480だけど、画面全体に表示されるのは どうもいただけない。なんとか縮小する方法はありませぬか?
557 :
不明なデバイスさん :2006/08/19(土) 01:59:28 ID:0pRfU+H3
>>5 >TVBOXes
>特徴:アスペクト比固定機能,SXGAスケーラー,GRT,PinP機能搭載。
> アス固定機能が無い5:4液晶ユーザーにはこれ。
すんません質問です。
4:3アスペクト比固定機能は、5:4(1280×1024)でしか使えないんですか?
ワイド液晶とかだとダメなんですか?
ワイド液晶で縦横比か1:1選択して映せばいいだけじゃん。 アスペクト比変更ができないような糞ワイド液晶が有ったら合掌。
559 :
556 :2006/08/19(土) 19:10:55 ID:atcv5CXg
やっぱ無理か
>>559 =
>>556 誰も返答しないのは説明書に載ってたり調べればすぐに分かる事か、
機種や状況が分からなくて答えようが無いから。
CRTやアスペクト比調整できる液晶なら設定次第だから説明書読んで調整しろ。
アスペクト比保持(調整)できない液晶なら諦めろ。
>>560 ビデオカードの方で調整できるんじゃない?
なんか要素ありすぎて俺みたいな低脳にゃ分かり難い世界だよ。
エロスパワーを糧に探求しとるが。
>>561 最初何言ってるか分かんなかったけど、
>>556 がPC接続の場合の話をしてるって事ね。確かにそうも読めるね。
アプコンのスレだからゲーム機等の640x480出力だと考えてた。
そうなるとアプコンは全く関係ないな。
エスパーが足りないな
バババババビューンと空を飛ぶ
DVDOのiScanVP50とかはどうなんだろう? いつのまにか話題消えちゃったみたいだけど
チョきれの型番にSLPH-00016とSLPM-00016があるんだけど何が違うの?
質問です。 普段PS2は当然TVでやっていたのですが、シャープのアクオスに買い換えたら、タイムラグが発生するようになってしまいました。 だいたい0.2秒ぐらい遅れてRPGをやるには問題ないのですが、スポーツゲームや音楽ゲームをやるには結構深刻です。 そこでPCモニタでPS2ができないのかと調べたらアップスキャンコンバータを知ったのですが、 種類が多くてどれが良質なのか、タイムラグは発生しないのかなどが全然わかりません。 個人的にPS2をプレイするためだけに必要なので他の機能はどうでもいいです。 できればどれが一番良質なものか教えて頂きたいです。 特に鮮明な解像度とタイムラグが発生しないものが最低条件になります。 ちなみに使用しているPCはNECのVALUESTAR VR700EGで、画面サイズは19型(高解像度スーパーシャインビューEX液晶)です。 長々と失礼しました。
「しました。」まで読んだ
VABOX2でPS2をやり始めて一ヶ月。画質に特に不満は無い。 あるとすれば応答速度12msの液晶モニタ側が辛いことか。 でももしVABOX3がでるのなら最低D2、出来ればD4まで 対応してほしいな。次世代機でS端子はちょっと勿体無い。
>>569 PS2オンリーならば、入手難だがちょキレが最適解。
ちと高いが、XRGB-3のラインダブラモードを使うのも手。
ただし、こいつらは液晶(の映像回路)との相性で上手く映らないこともある。
他のアプコンは、俺はわからん。
しかし、0.2秒も遅れるものなのかね。
200msも遅れたら、普通のTVを見ててもリップシンクに
違和感を感じるレベルだと思うんだが。
>>572 アドバイスありがとうございます。
ソニーに問い合わせたところ、単にPS2とテレビの相性が悪いだけで他は問題ないです。
それと0.2秒は正確ではないです。
0.2秒遅れたら多分ゲームにならないと思う 一般的なシューティングゲームでこっちの弾が相手に届くまでが大体それ位
悪牡が話にならないのはどこでも見るな。相性というか液晶TVそのものが糞。 PS2を良質にという話ならAVマルチ端子付きのD1トリニトロンTVが最適解。 遅延、画質、使い勝手、実質的な価格、全てで最強。 まあそれが実現不可能だからこんなとこに来たんだろうけど。
VABOX2の「動き適応レベル」ってどういう効果なの? 「違いがわからないなら無視しろ」は無しで。
579 :
577 :2006/08/24(木) 23:44:37 ID:m/eo58xF
調べて見たらわかった ノイズリダクションの関連項目みたいだ。
>>572 そのくらいのレベルで遅れるなら当然音声も遅らせてくるだろ
VABOX2を使って、ゲーム機からの映像を保存するのって無理?
生産終了したのをいつまでおすすめしてるんだよ・・・
チョーきれいだね中古を勢いで購入 レスポンス悪くないけど、どうも画質荒いなあとモニタのOSD見たら640x480拡大してただけ そういえばウチのモニタSXGA19インチの液晶でした どう見ても下調べ不足です ありがとうございました VABOX2かTVBOXes検討するか・・・・
584 :
不明なデバイスさん :2006/08/25(金) 21:39:09 ID:/AjpTi/o
>>584 どれもブラウン管には劣るから好きなの選んどけ。
VABOX2ユーザーだからVABOX2にだけ言わせてもらうと
高画質化機能はあまり意味無いが画質調整が豊富。
アップスケールによるボヤけをシャープネスで軽減できる
のがいい。遅延も特には感じない。
TVBOXes を買うことにしました
>>589 どうも
流し読みしてみたけど微妙かな・・・
TVBOXes最安がAmazonだからそっち行った方が吉ですかね
591 :
不明なデバイスさん :2006/08/26(土) 18:16:20 ID:AX13gQqT
TVBOXesやVABOX2は1280x1024出力モードの時、 上下黒帯付きで1280x960の範囲に画像を表示する。
593 :
592 :2006/08/26(土) 20:12:25 ID:uAFsVaHw
あれ?、VABOX2は1280x1024(4:3)モード無いみたいですな。 そうなると幾つかのサイトの説明は、私のように間違えてしまったということか。 TVBOXexは使ってるので、1280x1024は(フル)と(4:3)が選べるは確かなのだが。
これまでをいろいろ見て、手に入りやすく安価で解像度が高く遅延が無いもの という条件に一番当てはまるのはVABOX2でいいんですかね? もし他にいいものがあれば教えて頂きたいです。
その条件は完璧求めるのに等しい。全てで完璧なものなんて無い。 VABOX2だって方式上遅延は有るよ。 ゲームの種類や使用者の感覚次第で許容範囲内かどうかって話なだけで。
PinPはあったほうがいいよ
>>595 あくまで一番当てはまるものということです。
全てに当てはまるものがあればいいんですけど…
ということでVABOX2以外に良質なもの、または特定の機能ならVABOX2に勝っているものがもしあれば教えて頂きたいです。
ふつうのブラウン管テレビかっとけ。 条件一番満たしてると思うぞ。 場所とる以外は。
599 :
不明なデバイスさん :2006/08/27(日) 00:51:16 ID:365C6rYE
>>598 ヒント:値段
普通の17インチ液晶しか持ってない人は
選択肢がTVBOXesしかないのかな?
VABOX2はどうなんだろうか。
値段も普通のブラウン管TVが結局安く付くだろうよ。 20inch程度の安物ブラウン管TVなんてその辺で投売りだし、 普通に交友関係有る人間なら誰かただで余ってるTVくれる。 スペースだけだ。アプコンが確実に勝つのは。 あとは好事家のたしなみ。
場所をとる それが問題なんだろ。馬鹿か
602 :
不明なデバイスさん :2006/08/27(日) 02:07:19 ID:365C6rYE
>>600 んなわけないだろ。
壊れたブラウン管なんていらねーし。
まともなの買おうとしたら最低でも2万以上かかる。
安い上に場所もとらないからPCモニタ利用するんだよ。
D端子が付いて20インチ程度だったらTVBOXesより安くつくこともない
604 :
不明なデバイスさん :2006/08/27(日) 02:14:19 ID:365C6rYE
606 :
不明なデバイスさん :2006/08/27(日) 02:42:13 ID:365C6rYE
>>605 どっちもモノラルだな。
しかも非フラット。
これならもうちょっと金出してマシな
ブラウン管買ったほうがいい。
607 :
不明なデバイスさん :2006/08/27(日) 03:23:02 ID:ciLRw+Zl
確かに二万ちょっとでブラウン管が買えるのだが、 目が疲れるから避けたいな。 TV付きモニタでもRGBのPCモードのほうが目に優しいし。
CRT厨は目が歪んでるね。 あんなアナログな物が許せるなんてw
>>608 お前バカ?
フルデジタルを謳っている機器でも、最終出力段はアナログ変換しているんだよ。
>>601 んじゃお前はアフォね。お前と違って広い部屋を使える人間もいるの。
あのな、今の状況は
>>597 =
>>594 =
>>584 がアドバイス貰いながら
決めきれずに無いものねだりし続けるから、
「だったらブラウン管TV買って使ってろ」って投げ捨てられてる状況。
実際、最適な回答はそうなってしまうんだからしょうがない。
自分で物事を決めきれない馬鹿は何使っても同じ。消えてくれ。
広い部屋を使えるから何? だからわざわざ場所をとるものを選ぶっての? やっぱ馬鹿じゃんw
611が一部の箇所しか読んでいないことがよくわかった。
>>607 PC用モニタは彩度も輝度も控えめだからね
1万円台でD2端子がついたアプコンはいつでますか?
615 :
不明なデバイスさん :2006/08/27(日) 21:30:48 ID:LIYMq5nD
高性能なPCで、少し昔の軽いソフトを動かすほうが快適なのと同じで、 広い部屋でもできるだけ小さな物を揃えた方が美しい。それが和の美学。 高性能なPCで、最先端の激重いソフトをゴリ押しで動かし、 広い部屋に巨大なソファやテーブルを設置するのがアメリカンドリーム。 つまり、アプコンを使う人間は、画質や入出力端子を多少犠牲にしても 小さなものを選ぶ和風人間だということだ。
わけわかめ 畳の上ですいかでも食ってろ
TVBOXesにD端子がついて解像度に「1280x1024(16:9固定)」が 追加されたら最高なんだけどな。
ID:rakLQdWU 痛いなこいつ 何考えて生きてんだ
>>618 わざわざ叩くあんたも同じ。煽ってるだけだろうが。
煽りに乗る人間もアフォです。
XRGB-2を中古で買ったんだが取説が付いていなかったので 出荷時設定に戻す方法がわからない or2 知っている人いたら教えてください
>>617 TVBOXesだけ使ってた時は気付かなかったけど、X-RGB3に換えたらTVBOXesの
遅延がいかにひどいか分かった。コントラストもかなりひどい。
唯一ジャギーをほとんど感じない点のみTVBOXesが圧勝してる。
>>621 plusの方法じゃムリ。
↑↓←→同時押ししながら、電源ON
>>623-624 ありがとうございました。
繋いでみても全然映らなかったので…
初期化したら映るようになりました。
キャプボとかだとテレビもぎざぎざになったりするらしいですが これは大丈夫?PC起動しなくても使えるんだよね?
PCとモニタの間にコンバーターがあると なんかPCのほうまでしょぼくなっちゃうみたいですね・・・ PC―モニタ―コンバーター このように接続することは可能でしょうか?
今TV3488Eというアジアンな怪しいアプコンを使ってるんですが緑色の帯が入って 酷いの一言では言い表せないような画質です・・・ そこで買い替えを検討しているんですが、STGをやっても遅延が感じられないような ものを探しています。TVチューナから繋ぐという考えもあったんですがあちらは遅延が… できれば安くIOのものとかで済ませたいんですが行き着くところはXRGBなのか… ちなみにディスプレイは応答8msのRGB/DVI両対応のものです。
>>629 IO系とX-RGB3は方式から違う。できる限り遅延を避けたいなら
IO系は不利だ。4/60程度の遅延は避けられん。
17インチ・1系統・12ms・20000円 19インチ・2系統・8ms・25000円 前者を買って猛烈に後悔している(´・ω・`)
>>633 大丈夫、当時俺は
17インチ・2系統・12ms・78000円
今なら、19インチ3枚買えるよ・・・。
635 :
不明なデバイスさん :2006/08/31(木) 00:12:40 ID:DCbi5HiX
DVI or アナログ入力のUXGA液晶で、DVD(ゆくゆくは地デジ)が主なソースで ゲームは全くやらない場合、値段的に買えるなら XRGB-3がベスト? iScanとかまでは買えません。。 あとコンポーネント入力迄でHDMI入力のないPJもあるけど こいつにはXRGB-3かましても意味ないよね?
>>635 どうしてもアプコン使いたいの?
コンポーネント入力のあるワイド液晶ってないかな…
>>635 地デジ内蔵DVDレコーダとトラスコを買えば?
液晶がD4入力して16:9に調整しきれない場合D2止まりになるが。
XRGBはゲームやらないなら価格ほどの価値は無いと思う。
あとはVGAやDVIで出力できる怪しめのDivX対応DVDプレイヤーとか。
あるよ。ウンコモニタばっかりだけど。
639 :
635 :2006/08/31(木) 01:49:14 ID:DCbi5HiX
ありがとう、ゲームやらないならTVBOXesあたりでも十分? 液晶モニタ側でスケーリングしない分、1600x1200で出せる XRGB3がいいかなと思ったんだけど、大差ないようなら 1万くらいのにしようかな。
DVDに限るならPC再生が一番マシ。 24inchワイド液晶で色差D3(1080i)が多少問題有りでもとりあえず映るのは Dell旧型の2405FPWぐらいで他は全滅の悲惨な状況。 トラスコ有りならNanao S2410Wが有る。 今のところXRGB-3はワイド液晶には対応していないので地デジ見るには D4(720p)強制出力可能な機器を使うしかない。あんまし導入の意味が無い。 地デジが急ぎ必要でなければDVDをPCで再生。 現時点でまともに地デジ見たいなら液晶TVかプラズマTV。 色差D3がまともに映せる液晶ディスプレイが出てきたら乗換えを考える。
641 :
635 :2006/09/01(金) 05:22:55 ID:ga9FCZDi
>640 うちのPCじゃ、DVD再生すらおぼつかないんですよ。。 液晶モニタはIOのAD202Gがすでにあって、これを買い換える金は無いし、 別途普通のTVを置くスペースもない。今はかなり昔に5,000円くらいで買った ニュースを見るのがやっとな酷い画質のアプコンを使ってる。 以前は部屋が広くてPJで見てたんだけど、今はPJ設置できる環境じゃない。 暇ができたのでDVDでも借りて見ようかと思ったが、まともに映るモニタ が無いことに気付いて、手っ取り早いのがアプコンをまともなのに買い換えるかなぁ と思った次第です。 PC買い換えて、テレビ等はキャプボでやるのがいいんだろうけど、 めんどくさい。。
>>641 その辺の数千円の中古PCでDVD再生は完璧に可能だし、TVも同じ。
要はめんどくさいって言い訳だな。グダグダ長文イラネ
好きにしろよ。お前みたいのは何やったって同じ。
まともに答えるだけ無駄。
DVDはPC再生がベストだなぁ。 XRGB-3はジャギーが出るし、XRGB-3を買う金があるんなら、PC買った方がいい。 ちなみに、XRGB-3は、出力可能解像度自体はワイドに対応はしていないが、 出力する映像の縦横の比率を弄れるから、ワイド映像を正しい比率でワイド液晶 に映すことはことが出来る。
今どきDVD再生がまともにできんようなPC使っててLCDがUXGAって馬鹿ですね
>>641 DVDも再生できないって…
スペックか型番kwsk
PC-9821
w
>>646 やっぱそうなるわなw
言い訳満載のgdgd長文。知恵の無い貧乏。他人を利用する事しか頭に無い。
ドライブが黎明期によくあったような0.6倍速とかだったりするんだろうか
650 :
641 :2006/09/03(日) 15:54:37 ID:9aRH+TCJ
>>644 ここ10年くらい、UXGA以下のモニタは使ったことないです。ありえない。
>>645 5年くらい前に、友達が作ってくれたやつです。
マシン買うか。。マンドクセ
5年前ならPentiumIIIか4世代だろ?ビデオカードとドライブ交換でいけるんじゃないか?
めんどくさいから交換なんてやらんだろ。 餌やるなよ。やっと消えそうなのに。
PS3もWiiもXBOX360もワイド出力対応だけど、 アス比固定機能の無いSXGA液晶でワイド映像を写すと どう足掻いても縦に拡大されちゃう?
>>653 アス比だけで考えれば縦長になるね。
もっとも、その文面では想定できる環境と回答が多すぎて、
お前さんの望む回答にたどり着けないが。
PS3や箱○と違ってWiiのワイドは「ワイド画面を余すことなく使う」 ためのおまけ程度のものだから、SXGAなら4:3のVGAを拡大したほうが 幸せになれる。アプコン側に4:3固定SXGAがついていればなお良し。 箱○ならアプコン不要。HDPCケーブルを直接挿してSXGA出力でおk。 PS3はどうかね。
アップスキャンコンバータを使う方向から外れますが、 Tが古く調子が悪いので地デジ対応してない安いD端子付TVを(つなぎで)買いました。 安いと言ってもXBOX360がD端子でプレイできるので 今まで使っていたXRGB-2plusを処分しようと思っています。 しかし気が付いたらXRGB-3が発売されていて2plusは製造停止。 とりあえずオークションに1万円前後で出そうと思っていますが、 3までの性能は要らない、高いから手ごろな値段で欲しい等のニーズがあるのでしょうか? あまり使用してはいないのですが2plusRGBケーブル使用の場合PS2がとてもキレイでしたので、 売れる売れない以前にどうなのかと思い質問させて頂きました。
スレ違いだクズ
いまだにVGA-UPスキャンデミロを使ってる俺からしたら レクリエーションの草野球チームに紛れ込んだマスターズリーグ選手のようなものだよ ・・・正直、欲しい。でもお金ない。
5000〜1万なら3の代わりに買ってもいいという程度だな 性能的には十分だし安すぎる感じがあるが買う奴が少ないのでこの程度が妥当な線
箱○は標準付属ケーブルがRCAピンプラグ白赤黄+D端子なんだわ 別売りで 白赤黄+S端子 白赤黄+コンポーネント 白赤+D-SUB15ピン があってな コンポーネントはどうだか知らんがVGAケーブルは解像度が選べる。 4:3 640*480 1024*768 1280*1024 16:9 848*480 1280*720 1280*768 1360*768
662 :
656 :2006/09/06(水) 16:07:53 ID:uH3SZ3Mb
スレ違いすみません。
しかし個人的には
>>658 さんみたいに大切に使ってくれそうな人だったら、
タダで譲ったんですけどね、もちろんRGBケーブルは付けます。
リアフレじゃなくて本当に惜しいですね(´・ω・`)ショボーン
>>659 さん
それなら少々高く出品して、その人が大切にしてくれそうな人だったら値下げしますね。
もちろんタイトルに「XRGB-2plus人によっては値下げします」とでもします。
>>660 さん、
>>661 さん、わざわざありがとうございます。
それがあればPS2以外では本当に使わなくなりますね。
しかしPCからとXBOX360の2本の端子をいちいち繋ぎかえるのが面倒ですね。
そういうセレクタがあるのでしょうか、探して見ます。
偽善の臭いがプンプンする
664 :
不明なデバイスさん :2006/09/06(水) 22:16:23 ID:UcOyoUnf
アップスキャンコンバータ初心者です。 よろしくお願いします。 ネットで検索したのですが自力で解決することが出来きませんでした。 オークションで「conboTV box」を購入しモニタと接続したのですが 音声は聞こえるのに映像が映りませんでした。 ゲーム(PS2)などで試しても結果は同じで映像は映りませんでした。 またメニュー画面が見えるため接続の問題でもなさそうです。 ちなみにモニタの情報は メーカ acer 型番 AL1916Wsd です。 どなたか同じような症状が起きた経験がある方、ご教授いただけないでしょうか。 必死ですいません。 よろしくお願い致します。
綴り、「Combo」ね。 かわいそうだけど、その症状は壊れてるかもしれない。 前に友達の死蔵品を借りてみたけど写らせるのに苦労したし、写ったところで 非常に画質が悪くておまけに外部入力機能は動作しなかった。 どうりで死蔵してたわけだ。w とりあえず、メニューを出していろいろ設定変更してごらん。 もしかしたら、写るようになるかもしれない。 ComboTV boxはこのスレでもあちこちのHPの評判でもまさに地雷。 これ買うくらいならもう数千円だしてKTV-BOXを買った方が数段マシ。
水平同期周波数15KHzに対応するモニターという、レアなCRT持ってればの話。 液晶じゃ対応してるの無いだろうなぁ。D-Sub15が昔の2段だしねぇ。
>>666-667 PC-98やらX68k時代までのCRTディスプレイ製品だからねぇ。
今となってはレアだよな。オクでは見るが。
半死半生で良ければ会社の倉庫とかにあの時代のCRTはよく死蔵されてる。
>>666 の病院のやつが使えるディスプレイは限られる。
あれは本当に素人にはお奨めできない。瞬間的に接続可能なディスプレイと
その入手法が思い浮かぶようなアレな人間だけが使える。俺とか。
669 :
不明なデバイスさん :2006/09/07(木) 20:43:13 ID:bX7ASI2O
>>665 さん
コメントありがとうございます。
うすうす感じてはいたのですがやはり故障のようですね。
もうすこしメニュー画面を操作してみてダメなようでしたら
「KTV-BOX」を探して購入しようと思います。
誰も聞ける人がいなかったのでとても助かりました。
ありがとうございました。
672 :
668 :2006/09/09(土) 15:01:50 ID:o4SgpR6s
>>670 こんなヲタな事妄想してどうすんのよw
>>671 が回答書いてくれてるけど。
俺は主にX68kのディスプレイCZ系を使っていた。管とか良かったしね。
工夫すると色差D2(525p)信号もつっこめたりするから吉。
入手法は会社や知人の死蔵品をあたるか、一か八かでオクだな。
CZ系はX68000のジャンルで出てくる。
673 :
672 :2006/09/09(土) 15:13:26 ID:o4SgpR6s
あ、色差D2は誤り。トラスコでD1を変換して端子変換アダプタ使っただけ。
674 :
不明なデバイスさん :2006/09/10(日) 01:13:44 ID:Q57qsGJm
675 :
不明なデバイスさん :2006/09/10(日) 01:32:41 ID:efXzrbhI
676 :
不明なデバイスさん :2006/09/10(日) 01:45:47 ID:Q57qsGJm
とりあえず よくわからないのでアップスキャンコンバーター2にしてみようと思ったけど・・・ 在庫切れで売ってるところないのね・・・
>>676 =
>>674 自分では何も調べずにageてウザい事書きそうな人間なんで
・IO-DATA TVBOXes
・KEIAN KTVBOX01
・マイコンソフト XRGB-3
この辺りを「自分で」調べるなりググるなり在庫確認するなりして
「自己解決」してくれ。もうどこにも書き込むな。
今更な質問悪い、ちょキレって子画面で出力は出来ない?
子画面って何?
>>681 サンクス
金貯めてXRGB3買うしかないか
TVBOXex買ってきた。 概ね満足だけど、すんごい熱くなるのは大丈夫なのか??
>>684 1年ほど使ってるけど問題ないよ
心配ならちっちゃい扇風機とか当ててればいいよ
686 :
不明なデバイスさん :2006/09/12(火) 20:45:50 ID:3j3zbSN0
KTVBOX01買ったんだけど VGA入力の9ピンミニDINジャック(パススルー)の接続先がモニターにないんだけどどうしよう・・・
>>686 その機種は知らんが入力なのにモニターに繋ぐのか?
688 :
不明なデバイスさん :2006/09/12(火) 20:55:40 ID:3j3zbSN0
主語が無いぞ主語が。どこから出した出力のどこにつなぐ線のどのコネクタが足りないのかね
>>688 まさかとは思うが、
付属品のD-Sub 15ピンコネクタ →9ピンミニDINジャック(PC側とKTVBOX01の接続用)で
モニターに繋ごうとしてるのか?
それならモニター側に9ピンなんて普通あるわけない。
(パススルーの意味、分かってますか?)
それ以前に、PS2をやりたいということだが、これだと一般的にコンポジット入力しか手が無いから
テレビを持ってないという状況でもない限り、わざわざモニタに出す意味が無いと思われ。
せめてRGBで出さんと、ヘタすりゃテレビ以下になるだけ。
691 :
不明なデバイスさん :2006/09/12(火) 22:55:05 ID:3j3zbSN0
モニターとチューナーをつないでVideo入力にPS2のケーブルを繋げばPS2できるはずですよね? なんか画面にノーサポートってでてできないや・・・・・
TVがないのでPCでPS2がやりたくて購入したんだけど・・・ これだけじゃ無理なのかな?何度も低脳なし津門すみません
694 :
不明なデバイスさん :2006/09/12(火) 23:22:10 ID:/6OzePnF
あの、今PS2がうつるようになりました! お騒がせしてすみません。 ところで音がでないのですが・・・
696 :
不明なデバイスさん :2006/09/12(火) 23:49:44 ID:/6OzePnF
>>695 スピーカーに繋げないと音でないよ。
ところで画質の方はどうなの?
画質はぜんぜんいいですよ! 少しPCより文字とか滲むけども、ゲームができないとかそんなレベルじゃないです 音はスピーカーとつなぐ線をしっかり奥までいれると音が消える・・・ 途中までいれとくと普通に聞こえるからよしとして・・・ スピーカーは1000円でかったやつだししょうがないよね・・・・ まぁ8千円がパーになると思ったけどよかった 皆ありがとうございます。そしてすみません
>>692 とりあえず、全く分かってないことを前提で。
まず、最悪のケースから。
●PCがメーカー製で、モニタから直接ケーブルが生えており、コネクタが独自規格
>
KTVBOX01(面倒なので以下「本機」)をモニタに接続する方法が無いので根本的に使用不可能。とりあえず諦めて泣け・・・
この場合、一般的にアップスキャンコンバータを接続する方法はない。
どうしてもPCのモニタに映したいのであれば、遅延を覚悟の上でキャプチャーカード等を増設してそれ経由で表示させるしか手は無い。
●PCがメーカー製で、モニタから直接ケーブルが生えており、コネクタがDVI-I
>
上よりは気休め程度にマシだが、これも本機は使用不可。
どうしてもアップスキャンコンバータで繋ぎたければ、XRGB-3等のDVI-D接続に対応した製品を使うしかない。
なんらかの方法でデジタル⇔アナログ変換ができれば使えなくもないが、それなら他の買った方が早い。
●モニタ→PCの接続がDVI-D
この場合、別途変換ケーブルやコネクタが複数必要になるが、本機を使用できる可能性がある。
ただし、本機自体の価格を考えると、ケーブルや変換コネクタの方がヘタすると高くなって馬鹿らしい。
とりあえず解決したか。良かった。
どうも丁寧にすみません 画質より音質のが悪いみたい。
>>697 とりあえず映ってよかった。
S端子に変えた方が綺麗だと思うよ。
安物は音質面が犠牲になることが多いような気もするので、 PCとの切替時の連動を考慮しないのであれば、 音だけアンプ等に回すというのも手です。 うちも、アップスキャンコンバータは映像しか流しておらず、 AVアンプ側で必要に応じて切り替えてます。
なるほど・・・ S端子のが綺麗に映るんだ 金に余裕がでたら買って見ます・・・ TVの線がないからTVがみれないのは悲しいけどね
PS2繋ぐならせっかくだからコンポーネント入力対応のやつにすればよかったろうにというのはあるが TVBOXesだとコンポジットとコンポーネントでかなり画質違う
ついでに値段も\5000は違うw コンポジットということは、付属ケーブルを使っているだろうから、 別途ケーブルも購入となると、大体倍の出費になりますな。
工房の糞餓鬼お俺にそんな金ないです・・・・
>>707 S端子では、コンポジットよりはいくぶんマシになる程度で、それほど極端な差はありません。
通常はコンポジットと並べて比較してやっと差が分かる程度です。
RGBやコンポーネント接続に変えた時のような、劇的な変化はありません。
現在の限られた環境で極限を目指すならやってみるのもアリですけど、
もともとアップスキャンの時点である程度の画質劣化があって差を体感できるかは微妙なので
無理して買うほどでも無いと思います。
どうせ買うなら、コンポーネント環境を目指した方がいいでしょう。
709 :
不明なデバイスさん :2006/09/13(水) 01:54:38 ID:vdexT+hD
>>707 けっこう違うよ。
文字がくっきりなる。
それ以上良くしたいならモニタ変えるしかないね。
そんなに違うのか・・・。 基本的に、ゲーム関連は全部、RGB以上であまり試してなかったからな。 見比べたのはLDの接続の時ぐらい。
コンポジットはYC分離が必要だからどうしてもセパレートやコンポ-ネントより落ちるかな。
RGBやコンポーネント使うようになると、コンポジットやSはどうでもよくなるな。 繋ぐとしても、元から大した画質じゃなかったり、 そもそも上位のインターフェースが無かったりするビデオやLDぐらいだ。
あっそ
やっぱ5千円くらいのスピーカーにかえると音質あがります?
>>714 \5000のスピーカーといってもピンからキリまであるだろうけどな…
\1000の安いスピーカーからならウーハーつきの\3000ぐらいのでも音の差がわかるかも
入力ソースはゲームの音声だよね?
それならアンプ内臓のスピーカーに赤と白のケーブルをそのまま接続したほうがもっと音良くなるかも
音質は途中に金かけるよりは最後のスピーカーに金かけるのが吉だな。 限度ってもんは有るが。
717 :
不明なデバイスさん :2006/09/13(水) 21:56:51 ID:vdexT+hD
1000円っていったら最低ランクだろうからねw
ですよね、液晶モニター買ったときにスピーカー内臓じゃないからとりあえずってことで エレコムのやつを買った
719 :
不明なデバイスさん :2006/09/13(水) 22:07:48 ID:CmTrC858
俺のスピーカーMetsで300円だったけどw
エレコム…ネジ穴いくつかあるはずだからそこのネジとって開けて中に綿でも詰め込めばちょっとは音変わる…いやそこまで変わらないか…
綿を詰め込んだだけで(少なくとも素人の耳には)良くなるのは不思議現象だよな
>>721 すんごい安物なら音がぐらつかなくなるよ
プチプチっていうノイズも低減できる
お手軽な民間療法ですね。 この程度でも音が良くなるということは、 安物はとことんまで手を抜いているということですな。
ステレオ1セット数千円程度でアンプ内臓のスピーカーの中身見てみな。 箱の中にスピーカー本体と申し訳程度のアンプが内蔵されているだけで音響の配慮なんてほとんど何にも無いから。 音響の心配するなら(数千円台後半〜の)ヘッドフォン+(安い)HPAのほうが安く付くかもしれないけどね。
地上デジタルが見られるのありますか?
>>725 「地デジを受信できるアプコン」という事なら、該当は有りません。
地デジをデジタルレコーダーやデジタルチューナーから外部入力で
色差D3(1080i),D4(720p)信号を投入する場合は当スレのアプコンの出番は有りません。
外部入力からの色差1080iや720p信号をCRT等へ映すにはトランスコーダ、
信号を受け付けない液晶ディスプレイならXRGB-3あたりを使います。
他にはPCにPV-3を挿してキャプチャして使う方法も有ります。
AV板へ移動してデジタルレコーダーやデジタルチューナーのスレを見て、
必要ならトランスコーダやXRGB-3のスレでも見て準備をなさって下さい。
>>726 丁寧にありがとう
>「地デジを受信できるアプコン」
今後出ますかね?
んなもんより、1080iを1080p(ドット妨害やレインボーノイズ除去)にするアップコン まだチン!チン! 50k以下なら即入手するぞ>メーカー各位
>>727 2011年以降もしかすると出るかもしれない
でも今後は標準のTV以外で地デジを視聴する場合
別途チューナーを用意してなんらかの方法で出力機器に繋ぐのがデフォになるかもしれない
俺の勝手な予想というか妄想
今の所B-CASというアホな囲い込みがあるのでデコード済みの映像を出力できる機器は販売できる見通しが皆無
732 :
728 :2006/09/17(日) 00:05:06 ID:5zeXB6+s
高機能なものは金を積めさえすればヴァカでも手に入る。
同じ性能なら出来るだけ安く手に入れたいのは当たり前だろ、アフォか?
いちいちケチ呼ばわりされる覚えはねーんだよ、ヴォーケカス
>>731 一部ハイブリレコでHdmiのみだが1080P変換しているし…
>>732 なんでそんなにキレるんだか。それで煽ってるつもりか?
「ケチくさい」に過剰反応するのはお前に自覚が有るから。
XRGB-3でも結局1080i→pの変換はできなかったんだよ。部品が高価過ぎて。
デジレコやフルHD薄型TVでは確かに1080でi/p変換しているが
機器の頭脳にあたる映像エンジン半導体を外部に安く出す事は無い。
VP30の価格は現状では適正価格に近いんだよ。
大体現状で30万円もするものを「1/6の50k\なら即入手」と言うやつが
ケチじゃないなら何だというのだ?金も出さずにチンチンしてるやつがよ。
お前は紛れも無くドケチです。安心しろ。
またか…
>>731 728じゃないが、一言。
>機器の頭脳にあたる映像エンジン半導体を外部に安く出す事は無い。
適正価格がどーたらこーたら現状に甘んじて認識する事と
たわいのない願望レスの違いぐらい理解しような。
ガキじゃあるまいし、いちいち他人の願望に
ケチつけ喰って掛かかるな。
/ \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ <728じゃないが、一言。 | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwどう見ても728だおwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
楽しいそうだね↑ >XRGB-3でも結局1080i→pの変換はできなかったんだよ。部品が高価過ぎて。 1080i→pの変換(ジャギー無し・ドット妨害やレインボーノイズ除去)が実現可能なら、 例え10〜15万ぐらいでも十分潜在需要あるだろうに>デムパさん商品企画よろ 普及すればチップもコストダウンされ安く手に入るだろう。 あのXRGB-3も機能は半端(1600*1200のジャギジャギ)で値段も中途半端に高いし 廉価ベースのアップコンも480i→pでお終いと諦めることはない。
TVの画質(といっても、目が疲れない程度ならOK)について質問させてください。 現在、私の部屋にはTVがなく、19インチ液晶モニタだけあるのですが、たまーに はTVも見たいかなーって思うようになりました。 大画面液晶TVを買う金も、部屋のスペースもないので、とりあえず安価ですまそうと アプコンを調べているうちにここに漂着しました。 んで、あまりビデオで録画する習慣はないのですが、(気に入った番組をたまーに) ビデオキャプチャボードでもTV鑑賞はできるらしいと聞き、どっちにしようか悩んでます。 IO・DATAのTVBOXesとGVーMVP/RX3だと値段もほぼ同一ですが、 画質・操作性などで、どちらが良いのでしょうか? あ、あともし買ったら、押入のセガサターンで遊ぼうかな、なんて考えてます。 もしこんなところで聞くなYO! ってことでしたら、すいません。華麗にスルーしてください。
>>738 PC常時起動、録画・実況もやりたい→キャプチャボード
普段はPC起動しない、サターン優先→アプコン
操作性はどっちもどっち。環境に依存。
画質はどのみち期待するだけ無駄。PC用液晶だし。
画質云々言い出せばTV買えって話になる。
>>738 はい華麗にスルーします
sageのよこの``がすごく気にるけど前者のTVBOXesのほうが個人的にはおすすめ
でも19インチ液晶モニタって表示解像度は1600x1200?1280x1024?
たぶん綺麗さならTVBOXesのほうが勝ってるだろうけど表示解像度が問題だな…
でもビデオ録画は一切できないのでその点は…
後ゲームなんかだと後者のRX3は遅延が発生しそうな予感
TVBOXesも遅延は発生するけどよく見ないとわからい程度
TVを捨てたくて、スレおすすめのTVBOXexを買いました。 TV機能はなかなか良く映ってて満足ですが 黄色い端子にゲーム機(PS2)を繋ぐとものすごいにじみますねコレ そりゃもう使い物にならないくらいに… でもS端子にGameCubeを繋いだらそこそこ見れる画質だったので PS2もS端子のケーブルを買ってみようかしらんと思ってます
ありがとうございます!
sageの隣の``は半角英数にしようとして打ってしまったみたいです(気がつかなんだw)
解像度は1280×1024です。
画質で気になったのは、IOのRX3のサイトにあるサンプル映像で↓
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprx3/index9.htm ここの長時間画質設定を見たら目がチカチカして・・こりゃかなわんと
ちなみにPCは机の前に座ってるときは基本的につけっぱです。
ゲームは久しぶりにギレンの野望でもやろーかなーってくらいで、
あまり激しい動きのゲームはやりません。
録画はあったらやるかなーって程度なので、無ければ割り切ります。
あっても”きらきらアフロ”とか”その時歴史は動いた”くらいしか撮らないだろうし・・
みなさんはアプコンのTV画像で目がチカチカしたことあります?
遅延でイライラするとか?
もし通常使用で問題無いようでしたら、ハイビジョン液晶貯金が貯まるまでの
つなぎとしてアプコン買おうかと考えてます。
>>741 PS2のコンポジ出力ってハズレじゃなかったっけ?
>>742 サンプルそこまでチカチカする…?
アプコンのTV画面でチカチカするかどうかはモニタにもよるんじゃないだろうか…?
>>743 うーん、なんというか、画面がボールを追う部分があるじゃないですか、
そんときにチカチカというか、目が疲れるというか、気持ち悪くなるような・・
うちの加賀電子謹製ブランド、TAXANモニタがしょぼいのかな・・w
TVBOXesだけど 一度、受信設定をCATVにしてからテレビに戻さないと受信シナイネ ビデオ入力端子はイモ杉。端子が刺さらない テレビもボケボケだわ
VABOX2にチューナーを内蔵したモデルがあればなぁ
748 :
不明なデバイスさん :2006/09/19(火) 15:04:02 ID:bticKgYO
TVBOXesはコンポーネントでやるしかないのか D端子セレクター6000円 D端子コンポーネントケーブル2000円 コンポジセレクターが壊れかけてるから 買い替えの時期だったけど、6000円は高いなあ ケーブルも高いし。 ブラウン管→液晶化計画で、液晶含めて45000で抑えようと思ったのに 50000軽く超えてしまったではないアk コンポーネントで写り悪かったら、もう死ぬしかないな
TVBOXesのテレビの画質は芋なんだけど コンポーネントでDVDレコなどを繋いでテレビ見ても それより綺麗になったりしないよね? ヤバイな それとも、この機種にはふぎゃんぅント分離機能がないから 外部接続でもコンポーネントで分離してやった方が綺麗なのかな
えっ この板ってID出るの? 恥ずかしー!自作自演ばればれじゃん
753 :
不明なデバイスさん :2006/09/19(火) 18:01:25 ID:bticKgYO
TVBOXesでもコンポーネント接続にしたら画質綺麗になるかなって 自分でやってみるしかないね 付属のテレビ機能の画質と、DVDレコなどを コンポーネント接続してのテレビの画質の違いの書き込みがないもんでね
esに内臓のチューナーでTV移すのなら地デジまたは地アナチューナーをS端子で繋ぐほうがいい
esのコンポーネントはD1だからS端子とそう対して変わらない…まぁここは好きでいいけどさ
es←S←地デジ
es←S←地アナ(S-VHSデッキとか)
es単体
の順で綺麗なんじゃないか?そりゃ外部チューナーにもよるとは思うが…
つーか自演してesの評価下げるなよ紛らわしいだろ一回氏ねよ
>>753
今、アプコン買っても 5年後も地デジチューナーを繋げれば使えますよね?
>>755 アプコンてそもそもTV写すためのものじゃないし地デジも地アナも関係ない
結局は5年後に買い替える事になるんでないの? 地デジ対応のアプコンて安い奴では無いでしょ(それか全く無い?) 5年後も使いたいって事は貧しいからそう言うんだもんね。
>>758 ID:bticKgYOの相手はせんほうがいいぞ…面倒そうだ
といってももうすぐID変わるが
ついでに言っておくと地デジ対応って曖昧すぎ
どんなアプコンでも一応は地デジのソースをなんらかの方法で入力できるわけだからここは
地デジチューナー内臓とかD3以上の入力対応(一応アナログだけど)とか…後DVI出力可能ってのも条件かな
まぁ伝わればいいわけだけど
IO-DATAあたりがLDC-RGB2やXRGB-3に対抗してD4対応のアプコン(スケーラー)出したりしないかなー
アイオーのVABOX2っての買ってPS2をS端子接続してみたんだが・・ 画質ひどすぎねえかこれ 滲みまくり VHSに録画して再生したような画像だよこれ 平面ブラウン管TVのコンポジット接続が神映像に見える・・・
コンペーネントでどうぞ
TVBOXes S端子の使用感。見るだけなら許容範囲だけど 左右に微妙に残像(ぼやけ)が出てアナログ放送を綺麗に受信 できてるかどうかが分からん(配線の仕方による受信妨害が出てないか確かめられない) これでは録画画質が不安だ。 コンポーネントで試しても同じならブラウン管視聴に戻そう。 貧乏アニヲタには向いてないかも。 いずれにせよ結論はコンポーネントを試してからだわ 今気付いたけど電源ランプの青い光が眩しい なんか貼っとくか。 入力切換が遅いよ
またTVBOXes叩きが現れた 貧乏アニオタは帰れよ
敏感肌ですなあ 叩いたつもりはないんだけど。 ランプとか入力切換に関しては誰しもが感じることだ。と思うよ。 入力は1系統だけにして、AVセレクタ使った方が速い。 安いアプクンではいろいろと難しいとこがあるね。 アニヲタじゃない人に譲ったらかなり喜ばれると思う。 液晶テレビは高いし、PCモニタでテレビが見れるのは良い。 普通にテレビ見るように離れて見たら(1mくらい)、解像感に関しては ブラウン管と大差ない(S端子接続) 細かい映像の確認は近づかないと無理だからね。 配線がスッキリしてる人とか、受信妨害とか皆無な環境なら問題無し。買ってよし フォロー入れないと、まーた怒られちゃうよ おー怖い怖い
だから貧乏アニオタは消えろよ目触り昨日からうぜーんだよ
767 :
不明なデバイスさん :2006/09/20(水) 18:50:18 ID:2+Je19Og
それはこのスレを見なければ解決しますね。 雑魚は黙ってなさい
雑魚 雑魚 雑魚
769 :
不明なデバイスさん :2006/09/20(水) 19:08:23 ID:gvurLv3T
TVBOXesとVABOX2ってPS2用にするならどっちのほうがいい?
771 :
不明なデバイスさん :2006/09/20(水) 23:01:16 ID:jmEh4zPD
DELLの2001FP HASってS端子がついてますが、 XRGB-2で出力するよりも直接S端子で入力したほうが綺麗でしょうか? 教えてください
>>770 画質が悪くてもテレビが見たいならes
そんなものはいらないと思うならBOX2
>>771 XRGB-2でRGBソースをアプコンするなら、その方が綺麗。
S接続が前提だと、2001FPの変換性能が分からんから、回答しかねる。
ただ、2405FPWと同等の性能だとすると、XRGB-2を通した方が綺麗かと。
チョーきれいだね!って販売終了?
メーカー出荷自体は随分前に終わってたっぽい。 今春のソフマップの放出で、市場在庫も殆ど掃けた模様。
S端子のアプコンならMTVに入力してCRTに全画面表示するのが安くてきれい。
HDDレコーダ(D2以上の端子付き)+トラスコ ってのもありだとおもう ただ、遅延が結構あるからゲームには使えないけど
>>779 確かにアプコンではないけれど、間違った内容なので正しい回答を。
これはBLAZE VGAと呼ばれる製品の日本向けパッケージになります。
ケーブルとしては同期信号分離回路はLM1881Mを使用してあり、きちんと機能します。
(但し緑色が若干おかしい)
ケーブル単体では単なるRGBケーブルなので、通常のプレグレ対応ソフト用にも使用出来
ますが、付属CDを使用する事で多くのソフトでVGA表示が可能になります。
画面モードが4方式有り、使用するゲームソフトによりいずれかを選択する事になります。
プログレ非対応ソフトでも同等の表示な480pや、ラインダブラーに近い表示のモードなど
選べますが、480p表示可能なソフトは多くないです。(古けど怒首領蜂大往生などはOK)
781 :
779 :2006/09/23(土) 21:28:24 ID:htc9jbDD
782 :
不明なデバイスさん :2006/09/25(月) 19:16:15 ID:4QLewrHh
TVBOXesは画質が悪いと聞きますが 実際買った人どうですか?
同じ価格帯の物では一番マシ XRGBとかその辺の価格帯の物と比べるのは間違い
>>782 画質は使うモニタにもよるから一概には言えないけど1万少しでこれだけのを作れるIOはすごいよ
アナログと言えどもチューナーはそれなりの画質のものだし受信チャンネル数も多い
でも一つ言える事はあんまり高望みしないこと
まぁそこに2万ほど足せばXRGB-3買えるし難しいところだね
TVBOX2はもともと生産量も市場に出回る量も少なかった上に1年前に生産中止になってるし 中古でも殆どモノがないしオークションでもたまに出品される程度。 このスレ的には全然手に入らないのでおすすめ出来ないものとして扱われて来てる訳で、 「無視ですかそうですか」なんて言われてもああそうですよ無視ですよとしか言いようがないな
TVBOX2は良いものでは有るが投げ売り時期もとうに過ぎて手に入らないし、 アスペクト比固定出力できないから多くの液晶ディスプレイとは相性悪いもんな。 (640×480は5:4に近似なのでアス比固定無し液晶で全く使えないという事はない) 遅延有り、のっぺり気味画面だけど総合的には画質良くて使いやすい。 うちではCRTに繋がれたまま眠ってるよ。地デジアプコン低画質よりTVBOX2の方が マシに感じる時もあるのでそういう時だけ起動させる。
>地デジアプコン低画質 シャープな画像でもドット妨害とレインボーノイズには閉口 地アナで録画して回避
TVBOXes買おうと思ったけど2年前の商品でしょ 新しいの出そうだな あー迷うな
>>791 まぁ新しいの出るまで待てばいいさ
どれだけ待つのか知らんが
793 :
不明なデバイスさん :2006/09/27(水) 00:55:32 ID:xouyDdTI
>>761 そんなに酷いかなあ。
シャープネス上げたらぼやけは無くなるよ。
液晶でしかも拡大してるならこんなものかと。
TVBOXesや他の安物よりは綺麗かと。
>>793 俺もつい最近買ったんだで報告。
PS2を三菱の19インチCRTに接続してるけどすごい滲む。
3Dゲームとかでキャラと背景の差がわかりずらい。
隣に昔1500円で投げ売ってた15型TVと比較しても結構わかる。
一応、メニューでいろいろいじってみたけどどうも。
しかし、慣れれば気にならないかなとは思う程度。
とりあえずS端子でも導入してみて様子を見ます。
てか、これで良い方ならesや他の安物を買ってたらと思うと…
>>794 すいません。分配器切ったら一気に画質上がりましたorz
主観的に言えば、分配したときのTV並と言ったところです。
分配器は比較に用いただけなのでめでたしめでたしです。
VABOX2液晶に繋げて使ってるけどう〜ん、、、 ブラウン管TVのコンポジット接続並に写ればいいかななんて思ってたけど 明らかにそれより数段劣る画質。 液晶だとこんなものなのかな。
>>796 PC用の液晶で動画映すのなら何使ったってブラウン管TVやCRTに勝ち目は無い。
PC用液晶はPCデジタルDot by dot静止画用途以外では使い物にならない代物だ。
コンポジット接続は確かに低画質では有るが、PC用液晶のように根本的に
動画に向かない代物に更にアプコン噛ます愚行を冒すよりは
ブラウン管TVにコンポジット接続の方がまだマシな場合が多いだろうな。
結論:VABOX2に問題は無い。液晶ディスプレイか、お前自身に問題が有る。
PC用液晶で使えないなら 問題無くても買う意味が無いよね
液晶でS端子持ってる人、D端子つけれるなら買うっていう人ならX-RGB3買っといたほうがいい。 満足できなければあとはモニターを改善するだけだ、今後の拡張性もあるし、 同じくS端子もってるけど、D端子なんて買わん、だってS端子勿体無いもんっていうならVABOX2で充分、 これで概ね満足できるっていうか、値段との折り合いで妥協しちゃった人、アプコンに一万以上出せるかよって感じだと思う。
みなさんはキャプチャーボード持ってますか?
>>800 三菱ってCRTではNanaoやSONYに次ぐ程度か同等ぐらいに評価高かったけど
液晶では高かろう悪かろうで半島製未満と言われる程の最悪の代物なんだ。
ツルテカTNの最低液晶ばっかりだしね。金をどぶに捨てるという言葉がピッタリ。
中古やオクでは君以上にモノが分からない馬鹿が溢れてるから高く売れるよ。
気に入らなかったら早めに売り飛ばして、CRTの出物狙ったり
安かろう悪かろうだが三菱よりはマシな半島製大型液晶ディスプレイでも買った方がいいよ。
ごめんなさい質問スレ見当たらなかったのでここで質問させてもらいます。 COMPALってメーカーのUSC-002ってアプコンを知り合いから貰って繋いでみようと思ったんだけど アダプターがないので探してるんです。 ググると5Vの500mAぐらいでいいんじゃね?って事らしいんだけど 電流の向きが回路を見てもわかりません(´・ω・`) このアダプタなら動くよ!とか、この向きだよ!とか、見方は○○とか… クレクレ君すぎて申し訳ないんですが、調べる方法すらわからなかったのでお願いします。゚(゚´Д`゚)゚。
806 :
804 :2006/09/28(木) 14:38:07 ID:1+t1ImTs
>>805 他のアダプタで刺さりました。なので径は問題無し!
めちゃめちゃ助かりますた!
あとは罠じゃないことを祈るのみ…
TV視聴メインだと何がおすすめ?
VABOX2 嘘ですごめんなさい 安いのだとTVBOXesかKTVBOX、そこそこの値段だとXRGB系、それ以上高いのはこのスレでは取り扱ってない あと基本的に何と聞かれても↑ぐらいしか答えようがない
>807 予算は?地デジ?アナログ?テレビ買ったほうがいいんじゃね?キャプボ?スレ違いじゃね?
[チョーきれいだね!] 攻撃:91 素早さ:97 防御:28 命中:86 運:38 HP:207
[X-RGB3] 攻撃:59 素早さ:95 防御:78 命中:71 運:42 HP:100
チョーきれいだね! vs X-RGB3 戦闘開始!!
[チョーきれいだね!]の攻撃 HIT [X-RGB3]は99のダメージを受けた。
[X-RGB3]の攻撃 HIT [チョーきれいだね!]は54のダメージを受けた。
[チョーきれいだね!]の攻撃 HIT [X-RGB3]は0のダメージを受けた。
[X-RGB3]の攻撃 HIT [チョーきれいだね!]は115のダメージを受けた。
[チョーきれいだね!]の攻撃 HIT [X-RGB3]は85のダメージを受けた。
[チョーきれいだね!]が[X-RGB3]を倒しました(ラウンド数:3)。
魔法のMD5 - MD5バトル
http://www.newspace21.com/mix/btl.php ちょきれツヨスw
サムソン
先日TYBOXesを購入した者です。 今までMacをDualDisplayで使用していて片方の液晶が入力二系統あるのでD-subをesに繋いで使っています。 そこでこれを期にPS2を購入しようと考えているのですが、コンポジットとS端子の違いはどのくらいあるのでしょうか? 検証された方がいればお聞きしたいです。 ちなみに液晶はBenQの20inchです。
>>812 TYBOXesはよく知らんがTVBOXesならコンポジとSはかなり違いがある
それにどのぐらい違いがあるか聞かれて君ならどう答える?難しい質問だ
PS2のコンポジ出力は結構ショボくて使い物にならないからS端子のケーブルを一緒に購入したほうがいい
まぁ所詮1万ちょっとの製品なので元々妥協しているとは思うけどもあんまり残念に思わないように
814 :
823 :2006/09/29(金) 00:29:56 ID:2xLXZIwn
>>813 レスありがとうございます。
コンポジ出力は友人にPS2を借りて見てみました。
レスポンスは悪くないんですがぼやけてるのが気になります。
そこでS端子のケーブルを購入するか迷っていました。
かなり違いがあるようですね。購入します。
>>810 おいおい、X-RGB3じゃなくて、XRGB-3だろ。
[チョーきれいだね!] 攻撃:91 素早さ:97 防御:28 命中:86 運:38 HP:207
[XRGB-3 ] 攻撃:49 素早さ:70 防御:90 命中:68 運:72 HP:229
チョーきれいだね! vs XRGB-3 戦闘開始!!
[チョーきれいだね!]の攻撃 HIT [XRGB-3 ]は89のダメージを受けた。
[XRGB-3 ]の攻撃 HIT [チョーきれいだね!]は33のダメージを受けた。
[チョーきれいだね!]の攻撃 HIT [XRGB-3 ]は1のダメージを受けた。
[XRGB-3 ]の攻撃 HIT [チョーきれいだね!]は125のダメージを受けた。
[チョーきれいだね!]の攻撃 HIT [XRGB-3 ]は72のダメージを受けた。
[XRGB-3 ]の攻撃 HIT [チョーきれいだね!]は61のダメージを受けた。
[XRGB-3 ]が[チョーきれいだね!]を倒しました(ラウンド数:3)。
魔法のMD5 - MD5バトル
http://www.newspace21.com/mix/btl.php
オイ 後ろのスペースは何だ?
チョーきれいだね!←全角 だったら、XRGB-3が勝つね。もう正直どうでもいいかと。
このネタどこで見ても寒くてつまらんのよね。
>>810 >>815 書いてる当人がノリノリで痛々しいのも共通。
>>818 お前もそのレスでオナニーしてるわけだ。
俺もこのレスで。
行が多いほど気になるという仕組み。
社会と折り合いをつけようとする、正常な脳の働きだけど
日本人は敏感過ぎるかもな。
アプコンの話てw(*゜o゜*)w
ゲームの遅延をなくすためだけを目的で買おうと思うんですが安くてオススメなのないですかね?
>>821 今何を使っててどれぐらいの遅延があるのか書かないとどうとも言えないだろw
それにアプコン使う限り遅延は発生し続けるよ
( ゚д゚)…
825 :
823 :2006/10/02(月) 00:02:21 ID:URshcDu8
ナニよ??
D-SubとかDVI-Iの入力が無いんだからアプコンが使えるわけがないのに 馬鹿なこと言ってるから呆れて言葉も出ないんだろ アプコンがどういう物なのかを理解してれば 一体型とかノートとかで使おうと考えたりしないと思うんだけどねぇ・・・
一応だけど一体型でも使おうと思えばいけるよ 搭載されてる液晶の型を見て制御基盤持ってきて繋げてやればDsubなりDVIなり入力できることはできる…できるだけで後は知らん なんつーか( ゚д゚)としか書けなかった
828 :
823 :2006/10/02(月) 00:12:39 ID:URshcDu8
そうなのか・・・ド素人なのにわざわざ教えてくれてあんがと。。。 友達も同じようなパソコンでアップスキャンコンバータ2をつかってたから他にも使えるのかとおもったんだ。
とりあえずそのままコンポジット繋げれば使えそうに見えるが気のせいか
次スレから >7 を『ノート』じゃなく『ノート等のディスプレイ一体型』に書き直す必要が…… あるのか? そこまで書く必要があるのか? ていうか823はS端子あるんだから素直にそれにつっこめ
マルチメディア機能 Sビデオ入力, ビデオ入力, 光デジタルオー ディオ出力, 音声入力, 音声出力, D端子 (D4), TVチューナー, ハードウェアエンコード オゥオゥオゥオゥ!豪勢だなあ
D端子有るじゃんよなぁ・・・。Sもコンポジットも有る。
PS2にD端子ケーブルある事ぐらい知ってるだろうに。
それ以前に附属のコンポジットでも繋がるだろがよ・・・。
>>821 =
>>823 は人に聞く前に、PCやディスプレイの後ろ見てみたりとかさ
自分でものを考えたり試したりとかした方が成長できると思うよ。
並みのビデオカードだったらS端子やD端子くらい付いてるだろ
Dは無いかもな Sは4桁前半の奴でも付いてる
ビデオカードからの映像取り込みって遅延無いの?
意味分からん。多分キャプチャカードの間違いだろうけど。
キャプチャカードからの映像取り込みは確実な遅延有るよ。
モノによってはゲームにならない。
>>833-834 はPCからの映像「出力」の話だろ。
安いビデオカードならS映像出力、高級気味ならD、コンポネ映像出力が有って
S端子やD端子(コンポネ端子)が付いたテレビに接続してPC映像を見れる。
837 :
835 :2006/10/03(火) 22:38:57 ID:ZPp0VHZ5
838 :
不明なデバイスさん :2006/10/06(金) 19:03:46 ID:t0JAkWNn
ざっと検索したところPTV-TVBOXの話題がないようですが TVチューナーの写り具合とかいかがなもんでしょ? 話題になってないという事は持ってる人いないのかな?
840 :
838 :2006/10/07(土) 21:37:45 ID:VDxlOAtt
>>839 ありがとうございます。
今日寄った店にはPTV-TVBOXは無くてKTVBOXだけあったので
KTVBOXを買ってきました。
PinP機能が無いのに買ってから気づきましたw が
ディスプレイ2台の環境なので何とかなります。
画質はとても綺麗というレベルでもなく、映りが悪いという
レベルでもなく、本当に普通ですね。
ゲームを綺麗に映せるアップスキャンはありませんでしょうか 出力解像度が出来るだけ高く、最低でもS端子入力を備えているものがいいです。 TVはなくてもいいです。予算は一万円ぐらいまでなら出せます。
>841 >5
その中だとTVBOXesしか選択肢に無いわけだが
結局のところ、アスペクト比固定のアップスキャンコンバーターは TVBOXesしかないの?
X-RGB3が有るよ>アスペクト比固定可 あれは実質液晶専用みたいなもんだからな。
安い奴ではesしかない 滲みがナア
ディスプレイ側のコントラスト設定すればそこまでひどくないがなー
安物液晶だからってのもある 21インチのCRTに繋いだ方が滲み具合がハッキリ分かる ディスプレイのピッチの問題でもある パソコンのモニタでテレビを見ようなんてのが間違いの元
ワンルームとかだと特にな。
TVBOXesはプログレッシブには対応しているんでしょうか してないとしたら対応してて安いコンバーターを紹介していただけると嬉しいんですが
まぁ確かにラインダブラ(ラインメモリ方式)は厳密な意味では「プログレッシブ」では無いからなw
I/P変換を行う機器に限定すると言う意味か?クリアビジョンに対応してるかって事か?
単に何も知らないだけなんだろうけど。
このスレのテンプレ
>>1-10 を読んだ後、スレを嫁。答えは書いてある。
>>851 対応してない(コンポーネントは480iのみ)
ただし液晶モニタに写すからプログレっぽくはなる
TVBOXesを使っているのですが、 外部映像入力の場合のみ斜めの線がスクロールしていくような ノイズが入ってしまい悩んでます。この現象はデフォなんでしょうか?
855 :
854 :2006/10/13(金) 21:16:16 ID:66zC/mQx
自己解決しました。タコ足コンセントにさすのを止めたら直りました。
アップスキャンコンバーターでPS3とかWiiってできるの?
スペック調べた訳じゃないんで知らんが、今現在普及しているフツーのTV用に コンポジ出力、S出力、コンポネ(D1)出力がサポートされてるのなら、まず スキャンコンバータで映せんことは無いだろうと思うんだが?
俺は年末年始にWiiとXRGB-3買って楽しんでみようと思ってるよ まぁXRGB-3のほうが間に合わないかもしれないからどうかわからんけど… PS3はハイデブとか無駄にスペック高かったりとかだからちゃんとしたHDのテレビに繋げてやったほうが幸せなんじゃないかな
・・・周波数的にPC用のCRTやら液晶に入力できるPS3やWiiにアプコン使ってどうすんの? SDと馬鹿にされるWiiにしたって480p≒VGA解像度は出せるんだよ。 周波数的にはPC用のCRTや液晶に接続可能。問題はVGAの信号が出てくるかどうか。 色差信号しか出力されない可能性は有るけど、その場合に使うのはトランスコーダになる。 VGA出力可でアプコン不要なXbox360にわざわざ後れを取る必要は無い品。
20型液晶テレビ買ったのに端子不足で結局アプコンで ゲームやってる俺は馬鹿
入力に独自規格ケーブル(※)を使っていないアップスキャンコンバータで ・XGAやSXGAクラスが使える ・TVチューナー付き ・VGAスルーアウトつき で比較的入手しやすい奴ってどんなのがいいですかねぇ ※D-SUB15ピンをミニDIN9ピンにして入力 ※コンポーネントやS端子、D端子を独自規格へ変換して入力 ※D-SUB15ピンのスルーアウトが専用のVGAケーブルから出ている 断線による破損や紛失時に代替物をすぐ用意できないのはいやなんです。
どうしてテンプレ読んで調べた上で聞かないんですかっ(><:)
('A`)マンドクセ
KEIAN KTVBOX01 VGA入力がD-SUB15ピン→ミニDIN9ピン プリンストン PTV-TVBOX VGA入力がD-SUB15ピン→ミニDIN9ピン IODATA VABOX2 TVチューナー機能なし IODATA TVBOXes S映像とコンポーネントが特殊ケーブル経由 IODATA TVBOX2 SXGA非対応 まぁTVチューナー機能は優先度は低いんでこの中ではVABOX2でしょうか 通常のS端子での接続が専用ケーブルを噛まさずにできるなら即座にTVBOXesなんですが これの紛失時など代替物はIODATAで注文できるんでしょうかねぇ TVBOX2はホント惜しいとこなんですが・・・ D-SUB15→ミニDIN9のケーブルの代替物が比較的容易に入手できるのであれば こんなに悩まないんですけどね。
>>864 言っておくがそれそこまで特殊ケーブルってわけでもない
まぁそこらの電気屋には置いてないがそこまで珍しい品でもない
ジャンクパーツ屋行けばよくワゴンで見かける
不安だったらピンアサイン漁って予備を作ればいいよ
D-sub15→ミニDIN9pinってなんだ…
ミニじゃないかもしれないけどVGA入力をDINプラグでしてるやつってことです。すみません。 ジャンクパーツ屋と申しますが、田舎なのでそういう店がなかなか見つからず・・・
ミニじゃないDsubをDINに変換するケーブルなら見たことがある ど豪いごっつくて太かった…たぶんあれは業務用だろう 近くにそういう店がないのならネットショップで電子部品買って自作するのが早いかと まぁS端子の使用を前提としているのならVABOX2で充分なわけだけど気持ちだけコンポネ使いたいならes以外選択肢無くなってくるなぁ…
自作するならR, G, B, Hsync, Vsyncは同軸ケーブル使わないと画質が悲惨な事になるよ
まぁ確かに>断線による破損や紛失 とか気にするんなら ケーブルぐらい自作しろや って話にはなるわな。 カスタムなら秋葉原の老舗とかもあるしな。
>>868 銀ハンダでガッガガチに固めてやってノイズ対策完璧にしたケーブルを近々作りたいなぁとか妄想してる
まぁそんなに必死になったところで画質が改善するとは思えないけど
D端子がついてて一番安いコンバータはどれですか?
873 :
不明なデバイスさん :2006/10/21(土) 16:59:17 ID:sQVrt2h8
esって録画できる?
TVBOXesはD1相当のコンポーネントでDはついてない
15インチNEC製の液晶ディスプレイ有り、最高解像度は1024×768、部屋にアンテナ線ないのでTVチューナーはいらない、主にPS2のみ使用でたまにDVD見るかなってくらいの状況で 今チョきれとVABOX2(S端子)で迷ってるんだけど、画質の良さでいったらどっちがベストなんだろうか?
S端子のほうが絶対に良いと言い切れる。
チョきれの場合、DVDはPS2の品番が15000番以下じゃない見られないんじゃなかったっけ? あと、チョきれの方が絶対的にきれいなのは間違いない。
PS2はSCPH-18000以降はRGBでのDVD再生が緑になっちゃうからね。 アレ使えば普通に再生できるけど。 PC用CRTにはPC使ってDVD再生すればいいから問題にした事は無いな。
あ、
>>877 に対しては、
方式上、チョきれは液晶ディスプレイでは上手く映らない可能性も有る。
としておく。
今日KTVBOX01を買ってきました 遅延も気にならず画質も満足なのですが 右上に表示される 解像度 周波数 Stereo AV これを消すことはできませんかね?
申し訳ない、自己解決しました
DISPLTVって1024x768表示できる?
886 :
不明なデバイスさん :2006/11/03(金) 02:07:30 ID:xmaXdFHZ
PS2のプログレッシブ出力を使えば、変換コネクタ作って同期分離かましたらL567(NANAO17inch液晶)
に直で絵を出せるカモという解釈は合ってる?まさかSoDには対応してないと思うんだ>L567
ゲームはGT4しかやらないからプログレッシブ出力は可能。
現在は発売直後に買ったIOのVABOX2使ってるんだけど、出てくる絵が気に食わない。
いろいろぐぐったり(参考
ttp://tokyo.cool.ne.jp/xiaolang/pclub/about.html )、このスレを1から読んでみたけど
よくわかんねーから明日やってみるノシ
れんきゅうでヒマなんだ。
SXGAでこけそうなのと、色が変になりそうだ。
だれか詳しい人いたら何か教えてくれ
888 :
887 :2006/11/03(金) 03:48:11 ID:C8nsc63o
>>886 ごめん・・・寝惚けてた。L565は出てないな。T565と勘違い。まぁ試してみ。
参考先が同じだから
>>887 の下のサイトも当然見てそうね。
SoG試す分には、
PS2用コンポネケーブル+RCA-BNC変換プラグ+RCAオスメス変換プラグ+BNC3or5ケーブル
で逝ける。線ぶった切って繋ぐ方が早いかも知れんけど。
同期分離までやるならRGBHVで逝けるはず。SoG対応モニタと同じになるから。
同期分離後の補正をきちんとやんないと海外のパチモノみたいにトラブるかも
>>776 ,779-781
PS2から色差出力でトラスコ使う方法も有る。こっちならPS2後期でもDVD緑色にならない。
889 :
不明なデバイスさん :2006/11/03(金) 03:50:45 ID:xmaXdFHZ
890 :
不明なデバイスさん :2006/11/03(金) 03:53:32 ID:xmaXdFHZ
>>888 リロードしてなかったorz
BNC変換プラグなんて持ってねー
重ね重ねサンクス。参考にするぜ
891 :
887 :2006/11/03(金) 10:50:11 ID:C8nsc63o
1080i→1080p版ちょキレ作ってくれないかな
893 :
不明なデバイスさん :2006/11/04(土) 23:40:11 ID:scVFUAmf
PS2の格ゲーも動作遅くなるのが気にならないくらいのモノってなんですかね
テレビ
もっともな意見ですね アップスキャンコンバーターでは
>>893 XRGB-3だろうね。それまでTVBOXes使ってたけど反応速度が体感できる
くらいに違う。
突然の質問スマソ 次期にでるPS3でもXRGB-3で映像関連は大丈夫なのであろうか・・。 大丈夫であればXRGB-3を買うんだけどなぁ・・
898 :
不明なデバイスさん :2006/11/07(火) 10:25:04 ID:2aICcyhl
899 :
誘 導 :2006/11/07(火) 14:39:50 ID:S0kv4IwO
.ト
ヽ、i / .∠
/ y'_/
.ゝ-+-::i⌒ヽ
.__/::| |
>>898 / /:| | i.. _____
i ::| | ). ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/i ::し//. /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
::| ((. |;;;;;;;;」 !
|;;;;;;| ━'ソ:i:i:'━ i ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
i.、.'|| <・> < ・> | ─ 。r *o:*::f:::r:::..l
__,-,,-、 ___ '; ' |] ' i,. / ::::::::*o;;;ro ot_f_ヽ丿
__/| | l |ヾ-"~ , ーi :::::: ._`ー'゙ ..! -v--v- '''''''"V"~~ ┴
l⌒ 二 -l ..uUU""l---- / ゙t::::::::、'、v三ツ::;'
└ l ( /., - イ ヽ,.:::::゙::::::::::::/
| ., - ' | ':.:、::;;;;;;;:/ ヽ
/ | ヽ_ _/ ヽ 、
/ | "〜- ""~ ヽ、
[RGB←→D端子] トランスコーダー総合 part C
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1149347444/
室内アンテナ買おうと思うんだけど TVBOXesのアンテナって どういう線のやつを選べばいいのかわからん 誰か教えて
>>900 普通のTV線
自分で調べようという気はなしかよ
まあ一応ググっては見たんだけど… TV線ってRFってやつ? Fなんとかっていうのは違うの?
普通のテレビ持ってないのか? 同じものを使うだけだが
>>902 まずTV線を理解しようよ…
それにTV線なんてなんとでもなるからそんな気にすることない
905 :
不明なデバイスさん :2006/11/07(火) 20:10:27 ID:LIUwhUUS
F型コネクタでOK つか「TV線」とかふつう言わない
はいはいチューナーケーブルチューナーケーブル
チューナーケーブルてのも初耳
カタカナ語を探してこないでも普通に給電線でいいんじゃね?
TVを譲れと嫁が言うので「パソコンの液晶モニタでPS2」を目論んでます。 で、「USC-004 あぷこん4」ってのを見つけたんですけど、スレ的にどうですか? あと型番が1違い(USC-005)の「アップスキャン」てのも見つけたんですが、 こちらのほうがメーカーのサイトを見ても、新しいはずなのに紹介ページが あぷこん4よりも薄っぺらなのが気になります。 誰か使ってる人がいたら、情報お願いします。
I・OのVABOX2使ってるんだけどコンポーネント→S端子で結構変わるかなぁ? 上位機種TVBOX2ではコンポジェットが最強らしいけど・・
つーかすぐ上に似たようなこと書いてあった・・・・・ 明日適当なS端子ケーブル買って釣って来る
913 :
909 :2006/11/07(火) 22:39:51 ID:OkuQT30d
909です。 いえ、「譲れ」とはテレビの視聴権wを譲れということです。 部屋つーか家が狭いので、テレビ2台も置いてられません。 何とか確保してあるマイスペース(たたみ一畳ぶん)のPCのディスプレイで、 ついでにゲームしてやろうというのが今回の目論見です。 「あぷこん4」って、画質はどんな感じでしょうか。
無難にTVBOXesなりVABOXなりにしておけばいいんじゃないかね
あぷこん4はスレ6ぐらいで『ひどい』って書いてたやつがいたような気がするがはっきり記憶がない あぷこん4の頃は液晶に考慮して作ってないので、液晶ではうまくうつらない”かもしれない” 今の製品だと液晶でお手軽ていうとTVBOXes1択な気がする いちお >5-11 くらいをみてみて
>>909 ちょーきれいだねをオークションで探した方が良いような気がする
918 :
不明なデバイスさん :2006/11/08(水) 10:34:37 ID:v8Pc80i1
太い同軸線は硬くて取り回ししにくいから俺は細くて軟らかいほうが好き 室内配線なんか十分なS/N比があれば針金で繋ぐだけで問題なく見れてしまう場合もあるよな 余談だがTVのRF信号用配線としては75Ω同軸線と300Ω平衡対線がある 接続方法としては手回しネジの端子台、F型コネクタ、ピンジャックなどがあるわけだが 今時は同軸線とF型コネクタの組み合わせが一般的 古い建物の場合は壁のアウトレットが端子台になってる場合もあるけど
919 :
不明なデバイスさん :2006/11/09(木) 06:52:31 ID:X3qj3hZO
PCモニターをテレビとして使いたいんですけど、 TVチューナー機能付きのでなんかオススメのないですか? 予算は7000円くらいを予定してるんですが、 もっと出せばレベルが全然違うのなら1万円以上でも出します。
テンプレ
921 :
不明なデバイスさん :2006/11/09(木) 15:08:44 ID:9m2urVHz
デムパのDISPL TVってのが、叩き売られていて、ちょうど1万 ぐらいじゃねえか?
あぷこん3ってどう? 今これ使ってるんだけど他のにした方がいいかな
>922 環境によると思うが。どんな使い方してる?
924 :
不明なデバイスさん :2006/11/09(木) 21:40:12 ID:hyuAYU7e
アップスキャンコンバーターを自作している人っていませんか? あるいはエレキットのように半完成品の製品とかは出てないでしょうか? 自作が無理そうならあきらめて製品を買おうかと思っているんですが・・・。
作ったけど生半可な金額じゃすまないぞ、LSI揃えるだけでPS3軽く買える位。 1080i入力だとか静止画キャプチャも含めたからだけど。いまならPV3余裕で買えるわな・・・
926 :
不明なデバイスさん :2006/11/09(木) 22:07:51 ID:hyuAYU7e
素直に完成品買います((((('A`;)))))・・・ ところで持ってるCRTが640x480から上をサポートしているんですが こういう場合アップスキャンコンバーターの解像度は一番下の640x480 に設定するのがいいでしょうか?それとももっと上(1024x768とか)に したほうがいいです
か?(失礼)
CRTは液晶に比べたら解像度の変化に柔軟なので 自分で好みな画像が出る解像度にすればいいと思う。 CRTにもアプコンにもハズレ解像度てのはあるけどな。
930 :
不明なデバイスさん :2006/11/09(木) 23:23:37 ID:TynPbsk/
おそらく1080i以下のソースを1080pにアップコンバートできるもっとも安価だと思われる コンバーターでも$1699から まともに映そうとしたらモニタよりこっちのが高くつく 既存の機器でどうにかするより1080p出力の機器を買ったほうが安いね
931 :
不明なデバイスさん :2006/11/09(木) 23:24:24 ID:TynPbsk/
>>928 これはアプコンと言っても間違いではないが、ラインダブラですな。
933 :
886 :2006/11/10(金) 01:28:38 ID:+3nvdL9Q
ちょっと暇がなくて作れてないんだけども、ケーブルだけの変換は試してみた。 俗に言う裏VGAってやつ。AVマルチケーブルを半分こしてちょちょっとつなげただけのものだけど、当たり前のようにダメだった。同期分離は今度の祝日あたりまでのびそうだ。。。
>933 同期分離がんばってくれ。 それからVABOX2のことだけど、 S端子入力ではY/C遅延差があって色ニジミがひどく出るという症状がある。 コンポジット入力ではシャープネスが弱いので、入力回路付近にピーキングを 入れると少しマシになる。
935 :
不明なデバイスさん :2006/11/10(金) 16:45:53 ID:Ds1/TER4
D1/D2端子をRGBに変換してくれるアップスキャンコンバーターって売ってる?
936 :
不明なデバイスさん :2006/11/10(金) 17:02:42 ID:Ds1/TER4
自分で聴いておいてあれだがD1/D2って解像度が720x480だから特にスキャンコンバーター しなくてもパソコン用CRTにそのまま写すことって可能なのかもね。 ってことはD1/D2がらみはスレ違いってことになるのかな?
938 :
不明なデバイスさん :2006/11/10(金) 17:35:38 ID:Ds1/TER4
939 :
不明なデバイスさん :2006/11/10(金) 18:43:37 ID:VLjUrMa5
質問なんですが、やっぱり安物TV+コンポジの方がアプコン+S端子より画質綺麗ですかね? TVはFUNAIのTV-14CP、アプコンはあぷこん4です。
ageちゃった…orz
>>938 実売はもっと安いよ。安い店だったら2万9千円台。
>>937 D2端子があるXRGB-3って正確には「トランスコンバーター」って呼ぶべきなのかな?
このXRGB-3と比べると、他のアップスキャンコンバーターはどう逆立ちしても画質では
かなわないんだろうか?
XRGB-3はアプコン XRGB-3よりももっと高性能なものはいくらでもあるだろうがそこら辺の人間は買わないだろうな 手軽に手に入れることの出来るものの中では最強だろうな とりあえずXRGB-3スレでも行って来い
あいよ( ´∀`)ノシ
PS,PS2ソフトはD2にアプコン・・・。 D4にはならず。 HDMIだとPS2のソフトは横に伸びる…なぜ?
946 :
不明なデバイスさん :2006/11/11(土) 01:19:03 ID:EpZr+2oA
D2は720x480でそのまま表示すると3:2だけど、実際は4:3表示させないといけないわけで 単純に1:1比率で表示させると640x480相当の映像が720x480に引き伸ばされて表示されるからじゃないかい?
947 :
不明なデバイスさん :2006/11/11(土) 10:06:38 ID:IIkgbT9F
PC液晶にXRGB-3通してPS2を繋げる場合と液晶テレビの高画質回路等経由のD端子に 繋げる場合では液晶の応答速度以前の遅延としてはどちらが少ないと考えられますか?
>>945 アプコン性能あんまり良くなくない?
XRGB-3みたいに斜線がガタガタになってるような。
>>947 何とも言えない。
PC液晶の遅延自体が製品によって結構違う。
うちにある2台の液晶でBM98やると、
片方は普通に遊べるがもう片方は遅延が酷くてゲームにならない。
949 :
945 :2006/11/11(土) 11:11:51 ID:4iO4CH0D
どうやら勝手にTV側がフルに変えていたようです。orz ノーマルに戻したら4:3になりますた。
951 :
不明なデバイスさん :2006/11/11(土) 15:08:03 ID:KlAsXHJC
537 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 15:05:02 ID:xdQn2dmP0
http://www.gefen.com/kvm/product.jsp?prod_id=4174 http://www.gefen.com/images/ht_scaler_back.jpg Gefenからなんかキタ
貧者の1080pスケーラーか?MSRP $399
Feature から適当に抜粋
# Integrated 8-bit triple-ADC/PLL.
# Dual high quality scaling engines.
# Dual 3-D motion video adaptive de-interlacers with smooth low-angle edge.
# Automatic 3:2 pull-down & 2:2 pull-down detection and recovery.
# High performance frame rate conversion engine.
Scaling and switching solution for component and HDMI sources The Gefen Home Theater Scaler allows you to upscale and switch your standard definition or high definition component and HDMI sources to resolutions up to 1080p. Anything from set-top boxes, DVD players to the next generation of gaming consoles including the Xbox 360 and PS3 can be plugged into the Home Theater Scaler. The Home Theater Scaler supports two component sources with analog audio and two HDMI sources with digital audio. The analog audio from the component input is digitized and outputted to the HDMI connection as well as the digital audio outs. The HDMI inputs also have separate digital audio inputs, so you can use DVI sources and separate digital audio and the Home Theater Scaler will embed the digital audio into the HDMI output as well as the digital audio outs. Easy to use on-screen menus accessible through the IR remote control allow for effortless setup and image adjustment to accommodate different viewing modes and screen sizes.
意訳よろ
954 :
不明なデバイスさん :2006/11/11(土) 15:33:16 ID:KlAsXHJC
アナログコンポーネントソースとHDMIを1080pにアップスケーリングして$399 ちゃんとI/P変換ありなのでインタレソースにも対応でちゃんと適応I/Pでっせってことでしょ 今までだとこのクラスは30万はしたから本当なら破格だね。
出力側HDMIはHDCP除去だよね? アスペクト比も正常だよね?
956 :
不明なデバイスさん :2006/11/11(土) 15:40:06 ID:KlAsXHJC
このソースじゃ詳細は怪しいけどおそらく入力がHDMIなら出力もHDCPありのHDMIで 入力がコンポーネントならHDCPなしの出力じゃね? モニタの方にはHDCP対応モニタじゃないともちろんだめだね アナログ接続に限ればHDCPなしのDVIでもいけるかもしれんけどこの情報だけだとわかんね
アスペクト比が正常のまま1080pにi/pに変換されるならHDCPカットはどうでもいいでしょ。 垂直ブランキング期間はマスクするなり除去カット願いたい。 16:10のモニターに接続した場合アンダースキャンになるかオーバースキャンになるか もしくは自由に選択できるか気になるところ…か。
958 :
不明なデバイスさん :2006/11/11(土) 15:54:24 ID:KlAsXHJC
>>957 この値段であまりカスタムできないだろうから縦は1080pまでだろう。
アンダーかオーバーかとかDbD状況はモニタ依存だろうけど
上下の信号部カットはどうなるか微妙ですね。
話だけ聞く限りはDVDOのVP50相当の高性能スケーラーですが。
959 :
不明なデバイスさん :2006/11/11(土) 17:40:59 ID:Z7DNb3Il
PinP可能なら神
スキャンコンバータの原理を勉強してきてくれ。
PS2のソフトならPS3買ってHDMI->DVI変換したほうがいいのかな。
SONYが公式にPS2ソフトがPS3で正常に動作しない場合があると言ってるが それにPS2のソフトをPS3でプレイしたからといって今まで以上の解像度で出力できるのか?
引き伸ばしは無いんじゃないかと予想 不具合っていうのは互換性保って無いかも…ってことじゃない? 480pで出力できるかどうかの方が気になる
互換性保障がないとかいう問題じゃない ソニーが一部のソフトちゃんと動かないよーでも発売しちゃたよーって言っちゃってる でもまぁとりあえず次世代ゲーム機の出力するハイデフとやらをアプコン側がどういった感じで出力するのか検証やってくれる人が出てきてくれたらは嬉しいな
VABOX2 TVBOXes ってどっちがいいんですか? TVBOXesってどのくらい綺麗にうつるんですか? GCとPS2のバイオハザードコードベロニカが綺麗に映れば即買いなんですが…
967 :
不明なデバイスさん :2006/11/13(月) 15:23:18 ID:xR76c4Yt
で結局、安くて遅延無くて、買いなアップスキャンコンバーターは何?
ちょっと前に投売りしてた「チョきれ」
>>966 どっちも綺麗に映らないよ
640×480の範囲だけに小さく映すんなら(10インチくらい)どれ使っても綺麗に映る
全画面表示はぼやけるよ
今更ですが、XRGB-2plus スーパーモードのSCAN [XGA]で液晶モニタに1,024×768で写りますか? デフォのVGAだとボケボケなのでCRT使ってるのですが。
971 :
不明なデバイスさん :2006/11/13(月) 17:28:26 ID:BHLfKIzh
ワカ製作所の「チョーきれいだね」をプレステ2(SCPH-10000)で使っています。 ところが、先日購入したSCPH-35000のプレステ2で使おうとしたら、画面が 緑色にフィルター掛かったような状態でしか映りません。 両方とも、付属品のケーブルで普通のテレビに映せば問題なく映るのですが。 SCPH-10000と35000でコネクタ出力に違いがあるんでしょうか? チョーきれいだねは、ある程度後の型番には非対応だったりするんでしょうか? どなたか、原因等おわかりの方が居たら教えてください。
わからない七大理由 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。 6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 7. バカだから ・・・バカだから。
アナログRGBではPS2のプログレッシブ出力できないんですよね? ではアナログRGBのメリットって何ですか?
↑21ピンRGBマルチでした
XRGB-3 に繋いでるけど、21ピン RGB でプログレッシブ出力(480p)できてるよ。 SEGA AGES の テトリスで確認。D端子で繋ぐよりキレイに見える。 PS2、XRGB-3 ともに色差設定に切り替えなくてはいけないけど。
977 :
971 :2006/11/13(月) 18:35:11 ID:BHLfKIzh
>>973 いや、関係ないです。マジで質問です。
チョきれもってて、SCPH-10000より新しいのにつないでいる人
いませんか?
教えてください。
7. バカだから ・・・バカだから。
>971 PSの画像出力設定を切換える。
>>979 おお、どもです。
Y Cb/Pb/ Cr/PrをRGBにですね。こんな設定あるとは知りませんでした。
なにこのすれ
ここまで真面目に最後まで釣りしてくれるとは…真面目じゃないよな?マジで
(*・∀・)
あぁ、もちろんだとも 努力は必ず報われる 正しい者が救われる 最後に愛は勝つ これらと同じことさ
夢は時間を裏切らない 時間も決して夢を裏切らない
S端子の信号をアップスキャンしてCRTに写すのと、D2端子の信号をCRTに トランスコードするのとではどちらが綺麗な映像を実現できますか?
しらんがな
>>986 実際に試してみて、ここにレビューしてくれると嬉しい
TVチューナーを内蔵したアプコンってPTV-TVBOX以外にありますか?
991 :
不明なデバイスさん :2006/11/14(火) 05:39:51 ID:Yj0OT/lg
モニタ−テレビチューナー付きアプコン−PC こういう繋ぎ方ってできるの? PC無しでテレビみたいし、PCやってる時もテレビみたいんだけど。
回答もなんもしないくせに、質問者にケチばかりつける在日 さっさと半島に引っ越し
>>992 回答しないくせに在日にケチつける在日もどこか行け帰れ来んな
>>991 全然大丈夫可能
大抵のチューナー付アプコンではモニタとそのアプコンのみでTVの視聴が可能
もう少しアプコンの仕組みを理解したほうがいい
ちなみにPCやりながらのTV視聴はPinP機能がついているものを選ぶと少し幸せになるかもしれない
>>993 PinP機能を搭載したあぷこんって値段高いですか?
できれば1万円以内に収めたいのですが・・・
>>995 とりあえずテンプレにも入ってるIOのTVBOXesなんかが一番まともじゃないかな
他にもあるだろうけど実際使用者が多いのはTVBOXesだと思う
でも1万前後だから値段なりの画質
画質追求するなら他にも選択肢ありそうだが
>>996 > とりあえずテンプレにも入ってるIOのTVBOXesなんかが一番まともじゃないかな
> 他にもあるだろうけど実際使用者が多いのはTVBOXesだと思う
PTV-TVBOXと中身は同じ?
>>997 その点は実際両方買って中身見てみないとどうとも言えんな…
外観は端子の位置とか全く違うけど絶対違うものだとは断定もできんな
PinPついてないところを見ると同じものじゃなさそうな気もするが
実売価格が違う点に着目すれば自ずと答えは出てきそうだが
>>964 PS1/2のソフトは480pで出てくるよ。
ただアプコン性能があまりよくなさそうに見える。
PS2(480i/RGB)+X-RGB3
PS3(480p/色差)+X-RGB3
で見比べてみると、アプコンモード、トラスコモードの両方で、
後者の方が解像感に欠けてる。
あ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。