1 :
不明なデバイスさん:
■FAQ■
Q液晶の寿命は?
A液晶の寿命はほぼバックライトの寿命と言えます。バックライトの輝度が
半分になるのはメーカーや機種によって異なるが、大体3万時間から
5万時間じゃけん。
Q画面がちらつくのですが…
A電源を入れた直後は多少ちらつくことがあるようでよー。30分ほどでバックライトが
安定しちらつきはなくなるけん。アナログ接続だとクロックやフェーズがずれている
可能性があるけんよー。OSDメニューから自動調整を実行してくださいな。
Q明るすぎて目が疲れるのですが…
A先ず輝度を下げようや。最近の液晶はデフォルトで必要以上の明るさに設定されて
いるからよー。またフィルターを使うと改善されるかもしれん。
参照 高級フィルタの実際
http://from.milkcafe.to/filter.htm Q画面がにじむのですが…
A先ず解像度をチェックしてみようや。液晶はその構造上、推薦解像度以外は
大なり小なりにじんでしまうがな。画面のプロパティで解像度をそのディスプレイの
推薦解像度に変更せいや。次にビデオカードを見てみいや。
もしビデオ出力がオンボードならビデオカードの増設により改善される可能性が
ござる。一般的にオンボードのビデオ出力の画質はあまり良ろしゅうございません。
Q画面をスクロールしたり動画を再生するとにじんでしまいます。
Aアプリケーションの文字やゲーム、動画などがにじむのは現段階ではあきらめろや。
IEの場合はスムーズスクロールをOFFにすると改善しよる。応答速度が早いものの方が
にじみは少なーなっとる。
Q画面が縦長になってしまうのですが…
A16〜19型の液晶は1280x1024画素(SXGA)で縦と横の比が5:4じゃけん1024x768(XGA)、
800x600(SVGA)、640x480(VGA)などの4:3の解像度をフルスクリーン表示すると縦長に
表示されてしまうけん。画面のプロパティで解像度をSXGAにしいやー。
Qゲーム等で4:3の解像度が必要なのですが…
A今でも2Dのゲームでは4:3の解像度がいるけん。SXGAの液晶でも
アスペクト比固定拡大機能がござれば4:3で表示されっと。しかし最近は
アスペクト比固定拡大機能を持っている機種は少ないべさ。
QDVDを見る場合でもアスペクト比固定拡大機能は必要ですか?
A必要ねーべさ。DVDプレイヤーソフト側で対処されるべ。
QDVIってなんですか?
ADVIはPCとディスプレイをデジタルで接続する物じゃ。
ビデオカードにもよりますが、アナログよりもDVIで接続した方が
シャープさが増しますのじゃ。またクロックやフェーズ等の細かい設定が必要ないのじゃ。
しかし便利な反面相性問題が報告されているのじゃ、おわかりか?
参照
DVI情報広場(現在活動停止中)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/
QDVI-DとDVI-Iの違いはなんですか?
ADVI-Dはデジタルのみのケーブルだっぺ。一方DVI-Iはデジタルとアナログの配線を
持ってっぺ。DVI-Iケーブルを使うとデジタルで表示されないなどトラブルも
あるっぺか、デジタルで接続したいときはDVI-Dケーブルを用いたほうが良いっぺ。
参照
DVI情報広場(現在掲示板のみ活動中)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/ 内の「メーカーに考えてほしいこと」
Qバックライトのみの交換は出来ますか?
A出来きっとが、非常に費用が掛かろーが。現実的には買い換えた方が良いと。
Q17インチCRTを使用していましたが、液晶(LCD)で同じ大きさは、何インチですか?
A一般的な目安びゃー、17インチCRT≒15インチLCDだがや。
Qスピーカーが貧弱なのですが?
A小さいのでそんなもんじゃけん。おまけのようなものと思えや。
Q店頭ではSXGAの液晶にXGAの画像を映しているので画質の評価が出来ないのですが?
A店員に財布の中身、かばんの中身、ポケットの中身、口の中を見せ、ゴールドカードや札束や
エアガンやモデルガンなどをちらつかせ、 買う気満々であることをアピールしまくって、きちん
と表示させて下さい。 質問は、まずテンプレを確認してからにしましょう。
出来れば過去ログにも目を通してみましょう。
【文字の大きさ=ドットピッチ】
モニタサイズ 解像度 ドットピッチ
12.1インチ 1024x768(XGA) 0.24mm
15インチ 1024x768(XGA) 0.297mm
16インチ 1280x1024(SXGA) 0.248mm
17インチ 1280x1024(SXGA) 0.264mm ★Windows標準解像度
18.1インチ 1280x1024(SXGA) 0.2805mm
19インチ 1280x1024(SXGA) 0.294mm
20.1インチ 1600x1200(UXGA) 0.255mm
21.3インチ 1600x1200(UXGA) 0.270mm
比較して下さい。数字が小さい=細かいです。
つまり、標準での文字やアイコン等の大きさは
15>19>18.1>21.3>17>20.1>16>12.1 です。
【PCでのフルカラー(1677万色)呼称】
フルカラー+10bitガンマ補正(10億6433万色中1677万色)
フルカラー(8bit 1677万色)
フルカラー相当(6bit+FRC 1677万色)
擬似フルカラー(6bit+FRCorDithering 1619万色)
Q.
2ちゃんねるはTNパネルの評価が異様に低いんだよね。
確かに視野角は明らかに狭いし、フルカラー表示できる
パネルは皆無だけど、視野角が狭くてフルカラー表示
できないからって、スペック的に優れているパネルよりも
画質が悪いとは限らないのではないか?
画質なんて、色再現域がうんぬんなんていう理屈じゃなくて
最終的には主観で判断される領域だしね。
A.
視野角による色変化や輝度変化が大きいということは色を重視する用途には向かない。
それが評価を左右している(VA系も同様の問題を抱えるが視野角特性をある程度改善できる)
TN系の最大の特徴はコストが安いだから、まあ、満足できるんならそれでいいんじゃね。C/P
も重要だ。予算は人それぞれだよね。応答速度が急激に低下する(不安定)というのもあるが
解消のためにODつけたりして来ているからそこそこ使えると思うよ。
ちなみにVA系はTN系と同様の弱点を抱える傾向があるが改善しやすいというのがある。
IPS系は視野角による色変化や輝度変化が少ない。そして応答速度も安定している。これが色
重視用途に向いている理由だし目も疲れにくいとなる。だが応答速度や輝度を上げにくい(金
がかかる)。だから汎用レベルで動画用がなかなか出てこない。
現段階でオールマイティな液晶ってないから用途に合わせて買うしかない、だからみんな情報
を交換しているわけだよ。そして液晶の場合はパネル特性を補助(改善)するところに金がかか
る。ようは質=価格になりやすい(パネルの質、パネル周りの質)
ブラウン管は一つの仕組みだが液晶は仕組みが違うというのがややこしいね。
Q.
TN系、VA系の視野角についてですが、忠実な色を求めない(それっぽ色ならOK)場合、あまり気にする必要はないでしょうか?
A.
大抵は気にする必要はない。特に動画はある程度画面から離れるため
視野角についてデリケートでなくなるし、色味もだいたい合っていればいい。
むしろ輝度が高いとか、応答速度が良いとか、そこらへんが動画には重要。
(TN+VA:IPS)は「鑑賞側ユーザーか」:「創造側ユーザーか」で別れる。
(TN:VA+IPS)は「動画ゲーム『だけ』ユーザーか」:「文字入力ユーザーか」で別れる。
TN系=他人が作った動きのあるコンテンツ鑑賞がメイン、文字入力はあまりしない場合。
VA系=平均的でオールラウンドな性能を求める場合(一般ユーザーのニーズがコレ)
IPS系=クリエイター向け
14 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 06:43:05 ID:poB73ZoD
なんで液晶ってマルチスキャン出来ないのん?
15 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 06:44:33 ID:poB73ZoD
あと視野角がウザイんだけど?
今はIPSが普通だから、視野角なんて全然気にならないなあ。
17 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 07:02:05 ID:poB73ZoD
>>17 ああごめん、貧乏でTNしか使った事無いのかw
かわいそうに…
と生活リズムが実に正しいwお方が言っております。
>>19 そりゃ真面目に仕事しなきゃ金は稼げないからね。
楽して稼ごうと思ったらいつかは破綻するよ。
21 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 07:32:32 ID:poB73ZoD
まぁ液晶そのもののショボさに金なんか関係ないからなw
いくら金を積もうが液晶は糞。
そもそもこんな糞スレ自体いらないのだよww
で、ジャンキーな中古CRT探しに血道を上げる、と。
24 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 10:18:54 ID:poB73ZoD
で、マルチスキャンと視野角の問題はどうなったのん?
これが解決してないのに オールラウンド(笑) なんていってる馬鹿は答えなくていいからwww
マルチスキャンは多様な水平・垂直同期周波数と解像度に追従するという
アナログ時代の用語であって、DVI全盛の液晶時代には事実上の死語だと
思ったのだが(アナログ入力がある限りマルチスキャン機能は液晶にも
あるわけだが、今や誰もそんなことを気にして液晶モニタを買う奴はいない)。
対語がシングルスキャンで、昔のSunワークステーション(これも死語だな)に
付属してくる1152x900、72Hz固定の17/21インチトリニトロンモニタなどだ。
まだこの用語を使うpoB73ZoDのようなアナクロな奴がいるんだねぇ。
26 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 12:55:06 ID:poB73ZoD
>>25 あら、あらら、また馬鹿が何かホザイテマスネw
まともに解像度も変更出来ない液厨が語る 「流行の最先端をいく用語について」 でしたw
27 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 13:02:22 ID:poB73ZoD
液晶(笑)
winを立ち上げるといきなり画面がボヤケてるんですが、このボヤけるっての死語ですかね?w
>>26 なんだ、アナクロCRT厨か。巣に帰れよ(プギャー
29 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 13:05:41 ID:poB73ZoD
>>28 ほれほれ、もっと頑張れ液厨w
視野角を流行語にしてみろ(プゲラ
30 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 13:10:02 ID:poB73ZoD
で、だ。
角度変えて見るとですね、な、な、なんと色が変わるんですよ!
なんで?
31 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 13:12:41 ID:poB73ZoD
これで オールラウンド(笑) とか言われてもなぁ
これも死語ですかね?w
test
test
test
test
36 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 13:24:17 ID:poB73ZoD
流行語大将がまともに答えられず逃げ出したようなので
時間を変えて、じっくり粘着するとするか(プゲラ
なんでIP晒してる人達がいるの?
きっと罠だ
39 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 20:37:52 ID:7MK/rMgn
ソーテック純正液晶ってどうなの?
嵐の前のIP探しだよ
>>前スレ985
GWにAL2021m買ったんだけど、今の市価(\50k前後)のわりにはいいんじゃないかと思うです。
・階調再現性
白飛び黒潰れはないわけじゃないけど、中間調の範囲はわりと広い感じ。
輝度をいじっても階調の範囲はあまり変化せず(改善はしないが劣化もしない)。
マッハバンドはほとんど目立たず。
・応答速度
動画はあまり気にならないが、ゲームには向かないと思われる。FPSとかややつらいレベル。
・視野角
十分。角度をつけてもコントラストが低下するだけで、色相変化はほぼなし。
・見え具合
画素とノングレアコートの干渉と思われるざらつきあり。
粒状感は自分の目では感じない。
輝度とコントラストを下げれば数時間眺めててもあまり疲れず(個人差あるかと)。
・操作性
悪い。
・デザイン
やぼったい。
・ドット不良
自分のは2箇所あり。
ということで、値段なりですが趣味レベルで静止画を扱う人にはわりあいお得かも?というところです。
DELLの2007もありますしねえ。
42 :
不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 04:01:09 ID:7aesdhj5
ゲームにも利用したいと思い、IODATAのLCD-TV194CBRかMITUSBISHIのMDT191S
のどっちにするか迷ってるのですが、残像は気になるでしょうか?
また、他に注意点などありますか?
ゲームは格闘ゲームと音楽ゲームがメインです。
ご口授ください・・
43 :
不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 19:21:26 ID:wFQ6Oc56
CRT17インチの800×600ドット表示と液晶19インチの1280×1024ドット表示では
どちらがより大きく文字を表示できるでしょうか?
スレ違いかも知れませんがよろしくお願いいたします。
44 :
不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 20:50:12 ID:QwKKy1hj
PCとモニタをつなぐ音声ケーブルってどこに売ってんの
付属されてねーし、店に売ってねーし、
せっかくスピーカ内臓モニタなのに音が出せねーよハゲ
>>43 >>7 >>8 DPI設定やアプリのフォント設定が全て同じなら、
CRT17インチの800x600のほうが文字はずっと大きい。
おおざっぱにいうと、CRT17インチ1024x768の画面の大きさが、
液晶15インチ1024x768とほぼ同じで、
液晶19インチ1280x1024のドットピッチ(文字の大きさ)は、
それよりわずかに小さい
46 :
43:2006/05/09(火) 21:52:20 ID:wFQ6Oc56
レス、どうもですm(__)m
ちょっと近視のため、CRT17インチを800×600ドット表示で使ってます。
IEで文字サイズ中でちょうど良い感じなんです。
ただやっぱり800×600ドット表示では狭いんですよねぇ。
そこで液晶19インチを考えています。
ほかにも何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。
最近パソコンを起動するとディスプレイが暗くなりOut of Rangeの表示が出て真っ暗になってしまいます。
再起動すると直ることもあるようですが、原因がまったく分かりません。画面の設定は最近いじった覚えはありません。
対策わかる方教えてください。
WinXPSP2
ドライバ:オメガドライバ最新版
リフレッシュレート 60Hz
モニタ:バイオTypeRに付属している液晶モニタ
分かるワケねー
こちらにも書き込ませていただきます。
ttp://a.p2.ms/yhwn1 こんな状態なんですがノートPCの液晶が壊れたみたいです。
液晶の修理or交換で大体いくらぐらいかかるものなんでしょうか…
こちらにも・・・?
グロかとおもた
マルチ君かw
マジレスするとノートの液晶は
メーカーで修理してもらうと最低でも5万は取られるから
液晶だけ破損&自宅でしか使わないのなら
外部ディスプレイを買って繋げたほうが全然安上がりだよ
>>54 マジレスありがとう
そっか、5万円か、そっか……あ……
……泣いてません、泣いてません
ジャンクで同じノート買ってニコイチ
もちろん自己責任で。
57 :
不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 10:56:14 ID:Vh3aSOqZ
宜しければ教えてください
6600GTでアナログ端子にディスプレーつなぐのと、デジタル端子にアナログのアダプター付けて
つなぐのでは、どちらがキレイにうつつりますかー? よろしくお願いします。
同じく教えてください(w
nanaoのL355の電源が入りません。内蔵スピーカーから「プツッ・プツッ」と音が聞こえます。
最初はこの音が消えると電源が入るようになったんですが最近では音がずっと消えるようになり電源が入りません。
HD15のケーブルを抜くと音が消えることもあります
全く原因がつかめません。
分解して電源をテスターで当たりましたが電圧的には問題なし
何か原因に心当たり有りませんか?
>>57 3DMarkスレからご苦労様(^_^;)
モニタの詳細がわからないと何とも言えないけど
モニタにDVI端子(デジタル出力)が無いのならアダプタ付けてグラボのデジタル端子
にさしてもアナログとして認識表示されるよ。
簡単に言うと、どちらもデジタル端子が無いと綺麗に映らず意味が無いと・・・
こんな感じで良いかな?
>>57 >>59 6600GTカードのアナログRGB出力を使うか、DVI-IにDsub変換かますかどちらが画質いいかって
ことなんじゃないかと思ったんだけど。
それだとほとんど差はないよね。
変換アダプタかますほうが理屈では信号劣化の可能性が高くなるって程度。
61 :
不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 16:43:44 ID:IwwSEP7X
液晶モニタに経年劣化ってあるのですか?
3年ほど使っている奴が、最近ちらつくようになってきた気がして・・・
機種はIOデータの16インチ
モニタ側の問題でないようならば、視力のほうを検査してみるつもりです
バックライトの劣化
カラーフィルタの劣化
電解コンデンサの膨張
などなど盛りだくさん。
63 :
不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 17:20:29 ID:9PT+ig2q
>>13 シャープの大型テレビ用液晶って、シャドウマスクみたいな
画素配列してるけど、すごい諧調特性出ねぇ?
>>63 液晶TVはモニタとは全くの別物・別世界。
IPS-PRO、ブラックASV等、世界の最新技術が踊っています。
>62
即答サンクス
新しいの買ってみるよ
66 :
不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 20:56:16 ID:9PT+ig2q
>>64 悪い、俺の言ってるのは一体型の大型液晶搭載の
富士通とかのPC。
シャープもPCでなんか大型のがあるけど、富士通のこの前発表された
37型のフルHDのやつ。
あれはシャープのパネルだろうけど、ほんとすごいね。
縦スクロールは軽い操作だが、横スクロールはグラボにとって
重い動作(ビットマスクとビットシフトが必要なため)。
最近のグラボは2Dがいい加減なので、どうしてもチラつく。
>>67 ティアリングでググるとわかる。
CRTでもちらつく。
>>68 嘘付くな。
>>66 26インチでフルHDくらいのが出てくれればいいのにねえ。
72 :
不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 01:37:43 ID:D54Osq3X
質問スレからの誘導で来ました。
最近CGやアニメを見ていて気がついたのですが、
画像に変なにじみが出るのです。↓参考画像(デジカメで液晶の画面を取りました)
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat3/upload324408.jpg パソコンはemachinesのj6424で、ビデオカードに玄人のgf6200を使ってます。
使っている液晶はLogitecのLCM-T192ADです。
ビデオカードからブラウン管テレビに出力するとこのにじみは消えます。
また、画像を拡大縮小するとにじみも拡大縮小されます。
動画だとにじみは常に動きます。
対処方法などご存知の方いらっしゃらないでしょうか。よろしくお願いします。
NTとかのパネルのまとめ?みたいなコピペあったと思うのだけど
どこあるか教えてください
NTなんてパネルはないが。
Windowsと間違えてないか?
2000パネル:自称プロユーザーが好んで使う。口癖はXPパネルより軽くて安定。
TNでしたorz。
総合スレって言っても初心者のしょーもない質問ばっかやんけ
質問スレを作るか改名した方がいいんちゃうか
IODATAの液晶モニタっていいの?
大画面で安いから迷ってるんだけど
79 :
不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 15:16:48 ID:/2Cu49aN
液晶モニタって画素が物理的に搭載されているの?それとも、論理的に搭載されているの?
TNの17か19でオススメ教えてください。
できれば、安めので・・・。
>>81 わざわざTN指定ってことは応答速度が速くないと駄目ってことだと理解するけど、
それで良ければ19インチのBenQ FP93G Xだな。4万円。
24インチ
ギラギラしない
縦横90度回転
この条件でおすすめってどこでしょうか?
>>82 【Acer】19型液晶モニタ AL1917Abmd は?
【Acer】19型液晶モニタ AL1917Abmd は?
この中でモニター買うとしたらどれがいいですか?あと光沢パネルの物はこの中にありますか?
I・O DATA LCD-A174VB
SONY SDM-S75FS
ナナオ FlexScan P1700-R BK
87 :
不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 19:59:13 ID:+rAhEH7h
老眼になると、画面は少しでも大きいほうがいいんだぞ。
そうなると19インチが最適に感じるようになる。
糞パネル言うな!
CRTは解像度を自由に設定できたが、液晶は解像度決め打ちのため
ドットピッチが大きいパネルを望む人間もいることを忘れないでおくれ。
89 :
sage:2006/05/11(木) 20:11:53 ID:lbIj624X
1707FP HASを23000円でゲット!
本日つなげてみて、画像見て、ぼろくそいわれてるTNだから心配だったが
ぜんぜん満足してる俺。
高い液晶つかったことないから知らぬが仏か(汗
20インチでSXGA表示にしたら19インチより文字大きくなりませんか。
テキスト重視の使い方なんですけどこの中で迷ってます
アドバイスください
e-yama 19AC1-W
シャープ LL193G
三菱 RDT196
DELL 2007FP
( ・ω・`) EIZOスレでスルーされちゃったから、こっちで質問。
7万前後でテキスト重視、S1910-HRを考えているんですが、19インチは糞?
93 :
不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 22:54:18 ID:iuloG51i
>>S1910-RとL797の両方持ってますが
テキストメインでお金があるならL797を買ったほうがいいと思います。
グラボの対応か専用ソフトが必要ですが、縦回転できるスタンドが
ついているので便利です。(アームを買うと結構な値段しますので)
目の疲れ具合もL797のほうが少ない気がします。
94 :
不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 22:55:40 ID:iuloG51i
>>S1910-RとL797の両方持ってますが
テキストメインでお金があるならL797を買ったほうがいいと思います。
グラボの対応か専用ソフトが必要ですが、縦回転できるスタンドが
ついているので便利です。(アームを買うと結構な値段しますので)
目の疲れ具合もL797のほうが少ない気がします。
BenQのモニターが評判いいようですが
FP93V ホワイトを店売りで見て
ロゴさえ上手く隠せばまるでアップルモニターw
みたいに見えたので買おうかと思うのですが
皆さんの評価はいかに?
俺も見た目はいいと思ったけど、字がかすれ気味だな。
しかもちょっと壊れやすい希ガス
97 :
不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 02:20:35 ID:C+fi6WUg
なにげにIO-DATAのLCD-AD203Gに期待してるのって俺ぐらい?
5月中旬だしそろそろ出荷しないかな〜
IOのODは糞。
申し訳ございません、モニタが故障したかどうか判断するプログラムがございましたら教えていただけないでしょうか?
まだ購入して半年なんですが、今日突然、ノイズが入るようになりました。
三菱と相性が悪いらしい漏れ・・・
なんだかな・・・買った液晶全てドット抜け
初期のドット抜け数ヶ所ならいいけど、液晶技術は低技術なのかな・・・
購入店の個別ドット抜け保証に入って購入しても運悪く保証対象外の3箇所未満・・
結局、一階も保証も使えず、しかも保証期間が過ぎた途端に何故かドット抜けが増え始める
漏れの環境?
漏れが静電気を帯電しやすくて液晶に不具合を与えやすいというなら致し方ないが・・
他のに問題がなく三菱だけってのが気になる
映像は綺麗でいいんだけどな・・・綺麗だからドット抜けも目立ちやすくて気になってしまう
17か19インチで
(1)上下方向のコントラストが変わらない(下から見ても黒くならない)
(2)色温度高め(白が黄ばまない)
(3)色再現性が高い
用途は、静止画のレタッチや通常のWebページを見る等。
動画、ゲームはやりません。
(1)〜(3)の順に優先度が高いです。
上下の視野角は特に気にします。
画面を単色にして正面からみて、上が濃い色で下が薄い色になるような液晶は除外です。
予算は7万円くらいまでで、お勧めを教えてください。
IPS液晶のものが良いでしょうか?
TVもSHARPのものは視野角が気になり、PanasonicのIPS液晶(TH-32LX500)を使っています。
>>104 俺の場合、
EIZO :: 3台中1台で緑常時点灯あり(1カ所)
三菱 :: 3台中2台で緑常時点灯あり(各々数カ所)
BenQ :: 1台中1台でドット欠け無し
飯山 :: 1台中1台でドット欠け無し
三菱最悪w
液晶は三菱使ったことないけど
車を見てるととても良いメーカーとは思えない。
これから三菱のパネル買おうと思ってるだが正直怖くなってきたw
Gateway FPD2185Wはアス比固定でしょうか?
>>109 うん、ナナオS170だね。
視野角はIPSに及ばないが、それほどデカいわけでもないので
極端な角度から見るのでなければ無問題だし。
色再現性の高さは折り紙つき。
>110
いいえ違います。
購入者が有償で修理するんです。
114 :
不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 17:15:10 ID:TD+83WmS
TFT液晶のCY199Aはどうですか?TFT液晶の話をあまり聞きませんが良くないのでしょうか?
妥当なスレがここかと思われるので質問してよろしいでしょうか
HYUNDAI L17TというTVチューナ内蔵モニタを購入し使い始めたのですが
画面は写るのですが下記のような表示になって、しまします
http://love2chup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/7142.jpg.html TVモードやセーフモードは現象がでず、ディスプレイ及びVGAのドライバ
両方とも入れなおしましたが現象が改善されません。モニタがわの問題では
ないです。PCのドライバもしくは設定だと思うのですが、ドライバ最新版
入れなおして改善されない場合NvidiaのVview上でなにか改善できそうな
設定ありますか?
グラボのメーカーはLeadtekPX6600GT TDHです。
>>114 PC用ディスプレイとしてTFT以外の液晶がほとんど現存していない現在、
TFTであるか否か、が議論の対象になることはないため、話を聞かない
のが当然と言える。
最低限の技術用語の使い方・意味を覚えないと会話がなりたたないよ。
>>115 VRAMが壊れているっぽい。もしくは熱暴走か。
いずれにしてもグラボのメモリ周りに何かが発生している。
グラボを交換して問題を切り分けてみたら?
応答速度で8msと12msとでは、体感ではっきりわかる程度の差があるんでしょうか?
テレビ、DVDなど動画を観ることが多いのですが
三菱の液晶については異常高温発熱が原因かも。
ドット抜けが気になるならなるべく光沢無しで購入して自分で保護フィルム貼るなど。
120 :
105:2006/05/14(日) 00:47:31 ID:DfibhFyB
>>109 >>111 S170ですね、ありがとうございました。
店頭では視野角くらいしかチェックできないので、助かりました。
>>120 Webページを見るならM170の方がいい。
S170、色の再現性はいいが中間調応答速度が糞すぎるんで
Webサイトのスクロールで残像が気になると思う。
モニタではなく、液晶テレビとして発売してるもので高解像度出力できるものはないでしょうか?
モニタも最近大画面なものが出てきてますが、解像度が1280x768などまでしかないもので・・・
32インチ以上でPCモニタとして1920x1080が出力できる液晶テレビなどないでしょうか。
123 :
不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 22:58:51 ID:JmNHUBSH
画素のピッチってあるが、あれは画素の大きさを表すの?
例えば、CD並みの画素があるとしてXGAならディスプレイサイズが水平12kmで垂直が9kmになるよね。
画素の中心から隣の画素の中心までの距離だろ。
画素の大きさだと、形とか枠の太さに影響されて目安にならない。
125 :
120:2006/05/14(日) 23:28:22 ID:DfibhFyB
>>121 スムーススクロールを外しても、ですか?
IEのスムーススクロールはとても気持ち悪いのですぐにoffにしました。
Firefoxはデフォで非スムースなので最近ではIEは全く使いません。
>>125 まったく気にならないから安心していい。
127 :
不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 23:31:25 ID:JmNHUBSH
形は正方形でしょ。
枠なんてあるの?
MVA-PとかP-MVAというのはMVAとは違うのですか?
あと富士通MVAと、何も表示のないMVAでは仕様が異なるのですか?
すみません、ちょっと質問変えます。
富士通のMVAと同じ富士通のP-MVAではどう違うのですか?
AUO P-MVAが粗悪だというのはわかったんですが…
133 :
不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 12:38:46 ID:6nh8jbIt
RDT1712Vは使った事無いですが、PMFは激しく文字が見にくいです。
また、応答速度もカタログスペックほどはよくありません。
>>133 レスありがとうです。
>PMFは激しく文字が見にくい
RDT1712Vも若干見難かったですが、激しくってほどじゃなかったです。
実物見れればいいんですけど無いからな〜
激しく迷う
135 :
不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 14:13:23 ID:7xxzrUCs
1280x1024ってウィンドウズで使われている標準解像度なの?
オレのパソはXGAがデフォで設定されているんだけどね。
>>125 それをオフにすれば全然平気。
ってか、これをオフにしても残像が出るほど糞な液晶モニタは
もう発売してないだろうな。
>>135 漏れも漏れも
15インチ液晶ノートだがなw
真面目なことをいうなら、あれは画面サイズではなくドットピッチの方
17インチで0.264mm=96dpiがWindowsの想定する論理解像度ってこと
例えばWindowsのアルファベットシステムフォントなんかは
この解像度(96dpi)で美しく表示できるようデザインされている
RDT1712Vの方が良いかな。
ただ3年で液晶が壊れるとわかっていてこれにするか、
7・8年使うことを前提にPMF193SDにするか。
適度に画面が悪くなっていく方が買い換え時にスッキリする。
BTOでPC本体を、液晶は他店での購入を考えている者です。
20000〜35000の範囲内ですと、どうしても擬似フルカラーの物しかないのでしょうか?
用途は主にDVD鑑賞、PCゲームです。
ここ(
http://www.pc-koubou.jp/contents/special/tft.php)を見ますと、
「動きが激しいゲームや動画の再生時にチラツキや色調の乱れが生じることがある」
との記述があるので大変気になっています。
何方かアドバイスなど御座いましたら、よろしくお願い致します。
140 :
139:2006/05/15(月) 18:52:03 ID:P3ayYt6x
すみません、補足です・・・
購入希望サイズは17型です。
>>139 もうちょっと頑張ってNANAOのM170にしたらいいと思う。
あと2万円ちょっと足せば買える。
17インチならこれを買っとけば間違いない。
OD付いてるし、フルカラーだし、10ビットガンマ補正機能あるし、
5年保証だし、保証期間中は代替機無償貸し出ししてくれるし。
35000円以内だと、擬似フルカラーのTN液晶しか買えないよ・・・
それなら19型のPMFやFP91GP、19AC1の方がまだ予算に見合うな
この価格帯で+2万は厳しかろ
NANAOのM170って
ネタだよな?
17型で用途がDVD、ゲームならM170妥当だと思うが
他はTNだし
145 :
不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 01:23:41 ID:cBHMJi4Y
永年つかってきたイイヤマのCRTがたった今逝ってしまったんだが、
3Dゲームと映画鑑賞、プログラミングもするので文字もそこそこ見やすいお勧め液晶ないですか?
サイズは17インチ以上、1280*1024表示できるもの。
なんて都合に合うものないですかね…参考意見お願いします。
>>145 案外その用途ならノングレアTNパネル採用製品がいいかもよ。
三菱RDT196Vか近日発売のRDT197V 197Vの方が応答速度が速い。
今すぐ手に入れるなら196Vで、すでにかなり安い。他にもいろいろあるが...
TNは視野角が異常に狭いけど、プログラミングなら問題ないし、
TNは文字がクッキリしていて見やすい。ゲームや映画鑑賞にはかなり向く。
色再現性が重視される作業(フォトレタッチ等)には向かない。
VAはオールラウンドだけど、最近のOD付の高視野角のやつは、
動作原理上フォーカスがやや甘いような感じになり、文字が映えない。
だがCRTと比較すれば雲泥のフォーカス感なので、VAでもいいのかもね。
>>146 > VAはオールラウンドだけど、最近のOD付の高視野角のやつは、
> 動作原理上フォーカスがやや甘いような感じになり、文字が映えない。
意味がよく分からないんだが、どういう事?
ODが付くと静止文字がぼけるようになるの?
そんな馬鹿な…。
>>147 現行の高視野角VAは表面のノングレアフィルムに問題があり、
乱反射率を高めることで視野角を広くするようになってる。
この割合が高すぎるとフォーカスが甘くなり、また光の干渉で
ギラギラ感が増す。視野角を広く、応答速度を早くするマルチセル化も
干渉作用を高め、フォーカス感を減じる。ODは関係ないが、
OD付のものは例外なく高視野角を謳っているので、OD付VAに
共通する現象。最新のフィルムはこのような現象が改善されている。
そのフィルムが採用された製品が出る2年後を待てば良いのだが.....
ちなみに2年ぐらい前の狭視野角/OD無VAはマルチセル化されておらず、
開口部がIPS並に狭いため、液晶の粒子感(ツブツブ感)はあるが
フォーカスはクッキリしている。ツルテカTNはギラつきやフォーカスの
甘さとは縁がない。グレアフィルムには乱反射がないからだ。
19インチは糞パネルしかないから、よほど目の悪い老人以外、19インチ買うのは馬鹿かと
150 :
145:2006/05/16(火) 10:37:21 ID:cBHMJi4Y
>146
レスありがと。参考にさせていただきます!
>149
19インチは全般的にダメダメ?
17インチか20インチオーバーが後悔しないのかな?
>>148 何か突っ込みどころが多いな。
基本的なところはあってるのに・・・
>>150 20インチはあまり把握していないのでアドバイスはできない。
21.3インチUXGAは個性がはっきりしているので、用途による
向き不向きを見極めないと後悔するだろう。
入手しやすい21.3インチUXGAは
・NANAO FlexScan L997 15万円前後 日立SuperIPS,国産IPS
・Mitsubishi RDT211H 15万円前後 NEC SA-SFT,国産IPS
・Mitsubishi RDT214S 11万円前後 Samsung S-PVA,韓国製OD付VA
上段ほど静止画がきれいで色再現性がよく文字がみやすい。
下段ほど動画がきれいで応答速度が速く、ゲームやDVD再生に向く。
RDT211Hは中庸ではなく、動画やゲームがやや苦手な方に分類される。
またRDT211Hは3年前の製品で生産はほぼ終了しており、
流通在庫しかない状態。今となっては中途半端な感じは否めない。
プログラミングをどういう環境でするかによるが、VisualStudio.NETだと
あんまり画面が広くても意味がないかもね。むしろ19"*2のデュアルモニタ
にして、セカンド画面にMSDN Libraryブラウザを開いておくのが良いかも。
UNIX鯖につないでTelnetやktermの画面をいっぱい開き、複数のviやEmacsで
編集という昔ながらのスタイルだったら、UXGAの方がいいと思う。
LCD-AD194VとRDT1712Vのどっちを買うか迷う
どなたか助言を。。。
154 :
不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 14:11:35 ID:U61HDI5v
Winビスタがワイド画面推奨だからワイドを買いべし。
ビスタはたぶん2-3年買うつもりないんでw
156 :
不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 15:29:31 ID:x4ont8lO
157 :
不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 15:43:50 ID:EE+jqve6
>>148 ソニーの現行モニターはAUO−VA使ってるそうだけど、
店頭で見る限り絵作りや視野角対策は良く作ってると思う。
”白色・黒コントラスト表示だけ”にいたってはその開口率はIPS並みで
もしVA特有のギラツキと視野がなくなれば色再現性を抜かして
ほぼIPSといっても過言ではないと思ったね、マジで。
だから最新のVAパネルが気になるね、2月ごろに1000:1の最新パネル搭載した
機種がバッファローだかI/Oから出てたけど。
>>152 20インチUXGAだと、代表的なところはこんな感じ?
NANAO L887 シャープ製ASV ..画質B 見やすさA 応答速度E 120k
NEC LCD-2090UXi LG製S-IPS? ..画質A 見やすさD 応答速度A 140k
IO-DATA LCD-AD202GB AUO製MVA .画質C 見やすさC 応答速度C 60k
サムスン SyncMaster204T サムスン製PVA 画質A 見やすさD 応答速度D 70k
新機種のLCD-AD203GBについては、報告待ちかな。
>>148 レスども、方式じゃなくてフィルムの問題なのね。
エイサー社のAL1723という液晶ディスプレイを買ったんだけど、
画面の角度調節がなぜかできない…。
同社のサイトにおける商品説明を見る限りでは角度調節が
できそうなんだが、マニュアルや実物を見る限りでは
まったくできない…。なんかディスプレイが常におじぎを
している状態で、激しく見づらい…。
>>160 聞く場所が違うんジャマイカ?
購入した店かメーカーに電話してみたら?
解像度の高いのを探しています
15インチでQXGAくらいのはありませんか?
>>162 レスどうもです。
電話したいんですが、この時間は営業時間ではないし気になるので、
ちょっとぼやいてみました。
さすがに仕様じゃないと信じたいんですが…。
グレアパネルの液晶モニタでハイエンドモデルの製品はないのですか?
グレア=安モニタという印象なんですが…
166 :
不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 21:24:57 ID:jKBQknVV
液晶モニタってこれからどうなってくの?
メーカーでロードマップおいてあるサイトありませんか?
金があるならNANAO
ちょい金があるなら三菱
ある程度妥協した上でBENQ
完全に割り切ってグリーンハウス
でOK?
>>168 だいたいそんなところだろう。その程度のことをビッグバン並に
膨張させると液晶系スレになるわけだ。
デュアルモニターってインチの違うモニターでもできますか?
たとえば23インチと19インチでとか。
三菱は高いクセに地雷多いから不要
>>167 レス、サンクスです。
ディスプレイの上と下を押さえながら倒したら、きちんと
ディスプレイの角度を変えれました。
いままで自分が使っていたディスプレイは片手で軽く角度を
変えれたので、今回は手こずってしまいますた。
PCにアナログ端子しか無いんだけど、液晶にするとアナログだと画質が異常に悪いって本当ですか?
デジタル端子が前提の設計だとか・・・
新品買って一ヶ月で中に気泡がorz
これって修理出せますかね?
針で突っついたりするとまずいよね・・・
>>175 アナログ入力自体が軽視されてて、製品によっては質がイマイチってのは確かにある。
また固定画素ゆえに滲みが目立ちやすいという原理上の問題もある。
ただデジタル接続が非常に鮮明なので、それに慣れてしまうとどうしてもアナログの
滲みが気になってしまう、という経験の問題が非常に大きいようにも思うので、今まで
デジタル接続で利用した経験が無ければそこまでは気にならないのでは、と思う。
実際企業などではまだまだアナログ接続の方が多いんではないかな?
少なくともウチの会社はそうorz
プログラム用にテキストを長時間見るのに優しい用途を考えてるんですが
文字は結局VAよりTN液晶の方がいいんでしょうか?(予算の理由でIPSは除外)
>>178 TNは止めた方が良いと思う。
708 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:2006/05/09(火) 00:32:40 ID:tgOMAs96
RDT1711S使ってるが・・正直失敗だった
店頭で見て、光沢パネルが綺麗で発色も良かったから買ったんだが
実際使ってみるとギラつきすぎて目が疲れるorz
おかげでフィルタを買うハメに・・
VAかTNかはともかくグレアパネルはやめたほうがいい
店頭映えはするんだけど実際に使い始めると目にきつい
>>178 1:グレアパネルは問答無用でNG。
2:パネルライトの光量を十分落とせるか確認する。その際は、
ナナオ等の高級機を基準に。(なお、ナナオ機はSRGBモード
だと十分に光量を落とせないことがある。CUSTOMモードに
した上で0%まで落とす。)
3:いわゆる「ギラギラ」がないかを確認する。真っ白を表示して
顔をギリギリまで近づけ、左右に動かしてみる。キラキラと
動く光点が見えるようだとダメ。
文書作成専用なら、この三つを押さえておけば値段を問わず
OKだと思う。問題はそういう製品が低価格帯で存在するか。
どちらもやや店頭では確認しづらい内容なので、店員さんの
協力が必要かと。
182 :
不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 02:15:55 ID:cdH4ZF6s
NANAOのモニタでHDCPに対応しているのってあるの?
>>168 画質はわからんが性能はベンキューが一番高くない?
4msという応答速度に激しく魅力を感じるのだが。
メーカー発表の応答速度は当てにならない
>>183 応答速度はある一定以下になると、認識出来る残像は全く変わらなくなる。
残像感を減らすには応答速度だけではなくて、残像対策処理が必要。
あと4msと言っても本当に4ms出てるかは怪しい。
最速3msとか言って実測してみると、確かに最速は3msだが平均では20msだったなんて結果もある。
重要なのは最速ではなくて、平均で速い事。
186 :
156:2006/05/17(水) 13:18:32 ID:SHjY/ZbA
(´・ω・`)ショボーン
187 :
不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 14:01:07 ID:AEQ8mMBg
韓国製以外の液晶パネルを使ってるモニターを探しています。
20インチ以上で予算は10万以内でお願いします。
良い心がけだな
>>178 LGのIPSは絶対にやめておいたほうがいいね。目がつぶれるよ。
テキストメインのプログラミングなら17インチノングレアTNがベスト。
ナナオのS170(VA)とミツビシのRDT1711V(TN)持ってるけど、
どっちもいいパネルだよ。
今飯山の19inchCRT使ってるんだけど、スペースの問題で買い替え予定す。
使用用途は動画鑑賞(ロケフリとかエロ)、専ブラで2ちゃん程度です。
会社で使ってる飯山の「17LN1」程度?でも十分という前提で、
いろんなスレを適当に斜め読みしたところ、
・動画とかネット位ならTNでいいか。VAもぴんきりでIPSは高いし。
・ノングレアがいいな。
・アナログはぼける?からDVIで。
・普通のデザインがいいな。特に海外メーカーの奇抜なのはちょっと。
あたりから、17inch、DVI、安い順でカカクcomで検索した結果のなかから
見知ったメーカーだけ抽出して見てったら、
「NEC MultiSync LCD175VXM」辺りがいいかなと。
これをツクモでドット抜け保障つけて買えば、幸せになれますか?
間違いあったら容赦のない指摘オナガイシマス。
と思ったらNECのはツクモに在庫はなさそうす。
GH-ACG173SDVでもいいかなあ。
出来れば交換保障より店頭で買う前に現品を確認できるとこがいいんですが、
大型量販店位?
17インチで2〜2.5万くらいの価格のなかでお勧めのやつありますか?
現在三菱CRT17インチを使用しております。
机上手狭により、液晶19インチ購入を考えてます、ご助言下さい。
使用目的は 簡易な写真補正・AV鑑賞・ブラウジングなど。
ゲームはさほどしませんが、残像はちょっといただけないかも。
デザインはシンプルでスッキリしたものを好みます。
予算は5万円以内程度でしょうか。
お聞きしたいのですが、グレアパネルの移りこみって結構気になるものなのでしょうか?
初心者的にキレイに見えるのですが、どうなんでしょう・・・
「どれ買っても同じだよ!」など言われてしまいそうですが、
液晶は右も左もわからないような状態なので
オススメなどありましたら教えて下さい。
どれだけ丁寧に書いても完全な教えて君ではダメ。
スレをみていれば液晶は右も左もわからないような状態ってことはないでしょう。
>>193 簡易な写真補正とAV鑑賞というのが、液晶では両立できない。
とはいえ5万円以内の19インチではIPSということはあり得ないので、
適当に妥協してVAパネル搭載モデルを買うのがいいだろうね。
やや予算オーバーだがEIZO S1910HR
これを勧めるよ
グレアは夜間だけ使うんだったらいいけど、昼間は厳しいよ。
あと最近の三菱19インチはやめとけ。その簡易な写真補正ができないぐらい
色の再現性が劣悪。
>>196 180度の位置からだと、物理的に見ること出来ないでしょうにw
スペック詐称すんなよ。
サムスン化してるぞ。
>197
きっと凸型に湾曲してるんだよ、だから180度でも一部画面が見えるんだ。
約
発想が逆
視認可能な限りではコントラスト比が10:1を切ることは無い、って意味だろ
何の根拠もなしに詐称とか言われてもねぇ
何で売れ筋は17インチ→19インチとなって
18(18.1)インチは日陰者なのでしょうか?
203 :
178:2006/05/17(水) 23:22:19 ID:4E3SsWZQ
>>179,180,181,189
アドバイスありがとうございます。
ご意見などを参考に考えた結果私なりには
NanaoのS170(サムスンVA)と、三菱のTN&ノングレア&1677万色モデル系が最終候補になりました。
後はVAとTNのどちらが自分に合うか実際に店頭で見比べてみます。(`・ω・´)
液晶メーカーで最も評判の悪い三菱のドット抜け用に作られたレスキュービデオが有るそうですが、
どなたか知ってる人教えてくれませんか?
対、三菱対策用に作られただけのこともあり40%近い確率で治ったり軽減するらしいのですが。
三菱用は知らんPSP用はドット抜けスレにあった
206 :
193:2006/05/18(木) 08:44:15 ID:94pooCdD
>>195 レスありがとうございます。
S1910ですか・・・価格.comの最安でも6万後半ですね^^;
三菱製はデザインが好きで購入対象に入っていたので、アドバイス感謝です。
やはり価格はこのぐらいになってしまいますか(´・ω・`)
液晶モニタ関連ということで、ここで質問させて下さい。
液晶モニタにフィルタを付けているのですが、取付方法が四隅を両面テープで
固定する物です。ただ、この両面テープが外枠にくっつくのではなく、
液晶画面の表面に貼り付けるタイプ。これを外したい場合、強引に剥がそうと
するとダメージを与えそうで怖いので、何か良いはがし方法があったら教えて
ください。フィルタは外せれば二度と使わないし、原形は留めて無くてOK。
シール剥がしの液体とか売ってますが、物によっては画面表面を変色とか
浸食とかありそうで…。
>>207 IPA(イソプロピルアルコール)を少しだけ付けて粘着を弱めながら
剥がすといいよ。
IPAは気化熱の作用で大気中の水を水滴に変え付着させることがあるので
「流しかける」までのことはしないほうがベター。
IPAは薬局でも売っているけど、ホームセンターで「洗浄用」のものを買うといいよ。
210 :
183:2006/05/18(木) 12:27:15 ID:M/7SsGZg
>>185 そんな…残像対策処理なんてスペックに載ってないじゃない ´・ω・
4msくらいならTV感覚で見れると思ったのに。
211 :
不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 13:10:20 ID:q/iGt8H+
今使ってるディスプレイの垂直走査周波数が60〜85Hzまで設定可能なんですが、
これは上げるとディスプレイやバックライトの寿命に影響はありますか?
>>212 周波数を変更(解像度を変更)しても、液晶、バックライトにダメージはありません。
214 :
不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 21:33:16 ID:NnLmLAie
ドスパラで12msのモニタを8msと表示して売ってたぞ
215 :
不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 21:37:29 ID:NnLmLAie
押尾に食われるなよ
216 :
不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 21:41:42 ID:NnLmLAie
誤爆したw
8msと12msはどのくらい違うかね
4ms
グレアパネルのモニタに更にフィルタ貼ると見え方おかしくなりますかね?
>>218 ならんよ。
ただ、貼るのにテクニックがいるがな。
4万くらいのモニタ買おうと思ってDVI接続を考えてるんだけど、
「4万程度のモニタじゃ大して違いが無い」という意見をどっかで見た気がするんですが、
やっぱりDVIは高級モニタじゃないと、言うほど変わらないんですかね?
>>220 むしろ安物の方がアナログ回路をケチってるから差が大きい。
高級品ほどアナログ回路もしっかりしてる。
>>221 あーそういうもんなんですか
すると私の場合はやっぱりDVI接続可能な奴を考えたほうがよさそうですね
ありがとうございました
デュアルディスプレイにするとどんな恩恵を得れますか?
している方いましたらぜひ教えてください
AUO P-MVAや SAMSUNG PVAのような粗悪パネルでもフィルタを貼ればそれなりにまともに見れるようになる?
用途によるけど粗悪っていうほど酷くもないよ。
フィルタ張ろうとするぐらいだから色再現性とかどうでもいいんだろうし。
226 :
不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 00:31:23 ID:bp5iEf4G
>>224 ただサムスンだとDELLの24インチで見られるような
M1とM2とでは後期のM2がS−PVAという風に違うように
せめて粗悪パネルは最低でもサムスンはS−PVA以上、
AUO、ioのAD202世代以上ということにしないと。
>>158に書かれてるのがVAで最低ラインであり最上ラインの機種
>>201 平らなものの面を真横から見られる人間が居るなら会って見たいものだが。
君は触覚みたいに目が飛び出してて可動式なのか?
>>227 ん〜でもS-PVAの方がPVAよりギラツキがひどいって話だけど。
LGIPSみたいな殺人的なギラツキはないよ
俺は平気なレベル
>>228 目が飛び出してたとしても、180度は180度だべ?
180度ってモニタを真横から見てる状態じゃん。
物理的に見ることのできない視野角書いてどうすんの?
って話じゃ。
>>200 日立IPS-PROはコントラスト比100:1以上で178度の視野角を誇るが、
コントラスト比10:1以上でも178度と表記していて、180度なんてトンデモ表記はしていない。
LG S-IPSもギラツキが無ければ
視野角、発色、応答速度共に良い感じなんだけどな〜
光沢フィルターを付けても近くで見ると結構ツライよ...
そっか俺はLG-IPSのほうがPVAより好みだ、つーか体に合ってた
パネルが原因かは知らんがPVA使ってた時は目の上の部分にピリピリ来てたけど
替えてからすっかり無くなったし
そんなにギラツキが気になることもないわ
この辺は個人差あるんじゃね
あのさ一般人の視点に立って書いてくれないかな
何台も液晶取り替えるような人を基準にしても参考にならない
トリニトロンのような形状だったら視野角180度もアリだが
要するに、カタログスペックで有利な数字を書きたいだけでしょ。
本当に測定しているのなら、180度の位置からでは画面が見えないことに
気付かないはずがない。
つまり、視野角が180度あるというのは測定していない詐称スペック。
だが、一般人には「180度か、スゲー」と思わせる効果がある。
どういう風に書いてあれば良いの?
179度
180i度
>>242 ちょwwwそれでも片方90度以上wwww
でも冷静に考えれば視野角178度ってのも89×2ってことだもんな
それこそ素人考えなら「お前ホントにその角度から見たんか」って気がしないでもない
245 :
不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 16:23:31 ID:nLfFTBFC
シャープのLL-T2015と、LeadtechのPX6800TDHをデジタル接続すると、
垂直周波数60Hzはいいのですが、水平周波数が75KHzではなく、75.3KHzに設定されてしまい、
左右の2,3セルが普通に表示されません。
他のビデオカードならちゃんと75KHzになるんですが、原因分かる方教えていただけないでしょうか。
アナログ接続なら映るのですが、デジタルの方が綺麗なので。
246 :
不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 17:31:27 ID:HZgwGXlM
>>240 でもまあ、どこぞの韓国企業とは違って
カタログ・マジックの虚偽記載ではないだろうし、画像見る限り
かなり期待できると思う。
FEDや有無機ELのいいつなぎになる。
三菱のRDT1712S(BK)を購入したのですが、電源プラグに付いているアース線の接続で困っています。
家のコンセントは古いのでアース線が接続出来ません・・・
ホームセンターなどで地中に埋めるタイプのアース線が売っているそうですが、
部屋が二階にあるので設置は難しそうです。
接続しなくても大丈夫でしょうか?
>>244 178度だと89*2なのに、
なんで179度だと「片方90度以上」になるんだ?
もしかして小数点というものを知らないとか?
>>244 何か巨大な勘違いをしているぞ。
笑って欲しいのか?
しかし、どことも知れない香具師のオススメを信じてガセを掴まされる教えて君は哀れだな
自業自得ではあるが実際にそれだけの判断材料で選んでないことを祈りたいところだなw
>>248 RDT1710VMを1年使ってるが、電源プラグのアースなんかほったらかしで問題ない。
>>248 接続しなくても普通の状態で壊れる事はないけど、
モニタからの電磁波の輻射が増えるのと、
誘導雷などが起こったときの耐性が低くなる(壊れやすい)。
255 :
不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 22:55:55 ID:1tOJLEYM
17型でスピーカー内蔵、応答速度8以下で良いのがあったら教えて下さい
256 :
不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 22:58:47 ID:XYjDtf/u
>>255 えぇーかどうか別にして確かACERにそんなスペックのやつあったかも・・・
調べてレスしてみます。
257 :
>>255:2006/05/19(金) 23:03:06 ID:1tOJLEYM
>>256 よろしくお願いします
「えぇー」ってことはなにか問題でもあるんでしょうか?
258 :
不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 23:08:33 ID:XYjDtf/u
259 :
不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 23:14:46 ID:XYjDtf/u
258の追伸、
ワシの使うエイサーのAL1721は応答16mのやつやけど当時は結構いいと思った。
同じTNパネルでもやはり新しい物の方が画面はきれいです。
ちなみにBenQのやつはグレアパネルみたいです。エイサーはノングレアかな?
個人的にはグレアパネル嫌いなんでノングレア選んでます。最近の液晶は明るいから
ノングレアでもきれいですよ。写り込みも少ないしね。
BenQは似たスペックで何種類かあったので後はお好みで選んでみてください。
260 :
255:2006/05/19(金) 23:26:49 ID:1tOJLEYM
>>258-259 ありがとうございます
やはりスピーカー付きだとそれなりですね
ナナオはデザインが…
Accerは内蔵スピーカーが駄目だとみたいなので…
ナナオのM170がデザイン、音は良さげなんですが
用途がゲームなので応答速度16はキツいし…
スピーカーは別途挿してBNQのFP93GXにしようと思うのですがどうでしょうか?
261 :
不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 23:34:53 ID:XYjDtf/u
>>260 良い選択肢と思いますよ♪
最近気になる液晶ではありました。
私の用途は動画系鑑賞が多いので、ワイドのこだわってFP202にしただけです。
ゲームでは特に応答速度早いほうがいいですもんね。
何より全メーカーの中でも最近の発売なんで地雷踏むことは無いでしょう。
だれか現物買った方がレスくれればいちばんいいのですが。
262 :
不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 23:43:52 ID:XYjDtf/u
263 :
>>255:2006/05/20(土) 01:14:32 ID:laWzxvDh
>>262 大変参考になりました
どうもありがとうございました
19型のモニタを買って使ってわかった事
「作業に19型は要らねー」
画面領域が広いとデカいモニタが欲しくなるけど
やっぱり圧迫感があります。
使ってくうち慣れるでしょ
最初はでかいと思ったけど今は小さく思えてきた
ナナオはダイレクトで買うほうがいいのかな?
267 :
不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 04:39:32 ID:G7VaFOr0
予算3万円以内で液晶モニタを探しています。
17インチ〜(まぁこの値段だと17で精一杯かと思いますが)で、
条件としてはデジタル接続とスピーカー内臓です。
スピーカーに関しては、音質は気にしません。音が出ればいいです。
メーカーにも特に拘りはないし、その他の応答速度、視野角等も良いにこしたことは無いですが
普通にビジネスソフト、簡単なゲーム等に普通に耐えられるものであれば問題ありません。
よろしくお願い致します。
その予算じゃ何買っても一緒
まぁ確かに何でも一緒だけど、一応これなんかどうだろ。
NEC MultiSync LCD175VXM
DVI端子がHDCP対応なんだが、これは上位機種でもまだあまり採用されていない機能。
使うかどうか分からんけどね。
プリンストンってどうよ!
プリンストンは全部BenQのOEMだよ
19インチのMVAパネルを搭載したモデルは結構お買い得だった
>>269 昨日それ買いました。NTT−STOREで安売りしてたから勢いで。
以下、良い点です。
メーカー保証は3年なので結構安心。好みの問題ですがデザインもまあまあ良い感じ。
GeForceTi4600とDVI-D24ピンで接続、特に相性は問題ありませんでした。
あとOSの上から明るさや色調が調整できるので結構便利です。
ttp://www.nec-display.com/support/vc/index.html ワイルドスピード2というカーアクションモノのDVDを再生しましたが
特に気になるような残像とかもなく綺麗でした。
気になった悪い点は、寝っころがって下から画面見ると色がトんで見えること。(たぶん視野角狭いです。)
それから、色にこだわるグラフィック用途には、向いてないと思います。
ただ、こういう安価な液晶は普及してると思うので、エンドユーザーには
どう見えているか、というのを確認するのには使えるかもしれません。
総合的には、価格と内容からすれば十分なパフォーマンスですが、
安かろう悪かろうってのはあると思うので、一世代前の高級機を
中古で安く買うという手もあるかもしれません。(中古は買うの難しいですが)
>>272 俺も調べてて、ちゃんとフルパーツ3年保証のメーカーで選ぶのはアリだなとは思った。
海外系ではサムスンくらいしか無いみたいだし。
視野角が狭いのは、もうこのクラスは皆TNだから仕方がないね。
あと1万円出せばFP91GPとか買えるので、そんなにお買い得感は無いと思うんだけど、
3万円位までってニーズはかなり大きいみたいなんだよな・・・。
ばあぁぁぁと、きんもっー☆
>>275 灰色に黒字が妙に見難いのと筐体がチャチ
他は値段なり
このスレ縦読みしたけど、どれが買ったらいいか分からんよ。
横によんだらいいよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 読めよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
私の落胆を皆さんにもおすそわけしてあげるね♪
.
.
.
.
.
281 :
不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 06:17:23 ID:anoD9B39
282 :
不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 07:34:26 ID:CZKzYqO3
今度新しいモニタに乗り換えるためにこのスレ見てたんですが
ゲーム中心に使うならDELLの2407WFPって結構きついですか?
>282
ハードウェア板を2407で検索してみる事をお勧めする。
嫌味とかで言ってるんじゃなくて、2407に関しては滲みがどうとかちょっと色々あるから
自分で確認した上で結論を出した方が良い。
因みに、個人的にはお勧めしない。
285 :
282:2006/05/21(日) 11:16:10 ID:CZKzYqO3
>284
ありがとうございます、液晶に手を出すのが初めてなもので安さに引かれたんですが…
悪い事いわないからやめとけ。まともに使える用途はない。
>282の云う「ゲーム」がPC上でのゲームなのか、コンシュマー機なのかで答えが変わってくるけどな
きっと全ての希望・要望を満たす液晶モニターは世の中に存在しないよ
288 :
不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 13:19:25 ID:1gj8D1Ow
"2407 dell"でググってみたけど、酷いなw
まるでネタの宝石箱や〜
>>277 >灰色に黒字が妙に
これはどういう意味?
>>290 灰色の筐体に黒い文字だと見づらいってことでしょ
>>290 灰色の背景に黒い字を表示すると見づらい、ということだろ
ヒント:サムスン
>>293 スペックからするとPVAパネルみたいだけど、型番まではわからないねぇ。
緑家のGMFの作りが安っぽいというカキコもあるけど、例えば
19AC1より質感は良いぞ。
少し灰地に黒文字が見にくいという指摘はあるが、これはそんな気は
する。
洩れはあまり気にはならんけど、確かに同じ環境で比べるに19AC1の方が
文字はくっきりしてる、かすれが少ない希ガス。
バッファロのFTD-G723ADSR買おうと思っています。
理由はメーカーHPに書いてある、2台のパソコンをそれぞの端子につないで切替えて使うことができるという点ですが、
DVIとD-sub15Pinがついているモニタなら当たり前で出来る機能だったりする罠でしょうか?
PC2台でDVIはゲーム用、D-sub15Pinはメールインターネット用と切り替えて使いたいと思っています。
エロイ人教えてくださいおながいします
また17インチのこのグレードの貴社の商品群でこの機能がついている商品をおしえてください。
>(TN+VA:IPS)は「鑑賞側ユーザーか」:「創造側ユーザーか」で別れる。
>(TN:VA+IPS)は「動画ゲーム『だけ』ユーザーか」:「文字入力ユーザーか」で別れる。
>TN系=他人が作った動きのあるコンテンツ鑑賞がメイン、文字入力はあまりしない場合。
>VA系=平均的でオールラウンドな性能を求める場合(一般ユーザーのニーズがコレ)
>IPS系=クリエイター向け
とありますが、文字入力についてTN方式では具体的にどんなデメリットがあるんでしょうか?
>>299 文字入力に関してのデメリットは別にないんじゃないかな
どちらかというと視野角によって色が変わるせいで、
フォトレタッチやイラスト・web制作において
若干ストレスが溜まると思う
(よく似た色を使い分けるときなど)
19インチの安い液晶を買おうかと思ったんだけど、15インチのCRTを探して買うのもありかなと思ってる。
トータルで両者を比較するとどうなんだろう。
15CRTと19液晶、皆さんならどっちを選びますか?
人に聞いたってしょうがないだろ
用途による
303 :
299:2006/05/22(月) 02:29:52 ID:lncfCgdj
>>300 なるほど。鋭い意見をありがとうございます。
漏れの用途は、基本、テキスト閲覧なんですが、
その他、画像、動画、音楽についても扱っていきたく、
どの方式を採ったらいいか迷ってました。
そこで、図に乗って便乗質問なんですが、購入条件の優先順位が、
価格>パネルメーカ・輝度>パネル方式>ドットピッチ>OB・反応速度
(金>目の疲れにくさ>用途>文字の大きさ>動画の残像・滲み)
の場合、
・BENQ FP91GP(39,000円〜)VA(AUO P-MVA)
・IODATA LCD-AD194G(39,000円〜)VA(AUO P-MVA)
・SONY SDM-S95FS(45,000円〜)MVA
・IODATA LCD-AD202G(67,000円〜)AUO P-MVA
・LOGITEC LCM-T202AD(70,000円〜)MVA
・SONY MFM-HT95(78,000円〜)MVA
・iiyama ProLite H1900(82,000円〜)
AUOのP-MVA搭載の新機種?VA(Fujitsu MVA-P)?
・NANAO L887(110,000円〜)
の内、どれが良いと思いますか?
参考意見を聴かせてほしいです。
304 :
299:2006/05/22(月) 02:30:38 ID:lncfCgdj
305 :
299:2006/05/22(月) 02:33:44 ID:lncfCgdj
・BENQ FP91GP(39,000円〜)VA(AUO P-MVA)
オーバードライブ機能付きVA方式の液晶パネルを搭載した19インチ液晶モニター。
動画への対応は良いが、液晶パネルにむらが多いこと、
オーバードライブの弊害等の話を聞くことが多く、メーカー独特のデザインも…と問題も。
OD回路搭載の機種どれも高すぎー
って人のための機種。
とはいえ、これはOD回路じゃくてAMA機能とやらですが。
動画に関してはOD回路を搭載していないのに比べて格段にマシ。
パネルはAUO製のMVAパネル。
安い、それがこの機種の最大の魅力。
ブランドや安心感よりコストパフォーマンス高いの大好きな人向け。
・IODATA LCD-AD194G(39,000円〜)VA(AUO P-MVA)
VA方式の液晶パネルでスタンドの調整もほどほどに広い19インチ液晶モニター。
デザインがIODATAのものは難ありなのですが機能は一通り揃っており、
デザインについてこだわりが無いのであれば一般用途で使う分には問題なしか。
306 :
299:2006/05/22(月) 02:34:47 ID:lncfCgdj
・SONY SDM-S95FS(45,000円〜)MVA
VA方式の液晶パネルでスタンドの調整範囲が広い19インチ液晶モニター。
価格が妥当なところまで下がってきているので購入検討価値あり。デザインは良いですし、
目にもきつくない画質なので一般用途で使う分には必要十分でしょうか。
・IODATA LCD-AD202G(67,000円〜)AUO P-MVA
オーバードライブ機能付きVA方式の液晶パネルを搭載した
国内メーカーとしては最安な20インチ液晶モニター。
そこそこ調整が可能で比較的目に優しい液晶なので一般用途としては十分。
ただ視野角がやや狭かったりと満足度となると。
充分な性能を持ちながらUXGA機種としてはDellと競争できる価格。
機能面でもOD搭載でコストと性能のバランスが取れた一品。
コストパフォーマンスが高い製品です。
パネルは台湾AUOのP-MVA方式です。
安くUXGAの画面が欲しいけど、Dellのはザラツキ感が…
という人には丁度良いかと。
「ザラザラ」と言われているAUOのP-MVAパネル。疲れるという意見もよく聞くが、
ショップで見た感じではそれほどひどい感じはしなかった。LG-IPSよりは穏やかに見えた。
一部の人が目が疲れないというのも理解できる。200倍でL887と比べてみると、
画素子の光量が乱れて見える。
307 :
299:2006/05/22(月) 02:35:38 ID:lncfCgdj
・LOGITEC LCM-T202AD(70,000円〜)MVA
VA方式の液晶パネルでほどほどに安い20インチ液晶モニター。
デザインは悪く無いのですが青LEDが目に入りやすいのが難点。
機能はごく普通ですがスタンドの調整範囲は広いので、
一般ユーザーにお勧めできる機種。
・SONY MFM-HT95(78,000円〜)MVA
VA方式の液晶パネルを搭載したTVチューナー付き19インチ液晶モニター。
視野角が割合広いので寝転がってみることも可能。ただスタンドの調整範囲は狭く、
リモコンの使い勝手、付属スピーカーの音質等、パネル以外に難点があります。
308 :
299:2006/05/22(月) 02:36:23 ID:lncfCgdj
・iiyama ProLite H1900(82,000円〜)AUOのP-MVA搭載の新機種?VA(Fujitsu MVA-P)?
オーバードライブ機能付きVA方式の液晶パネル、回転機構付きスタンドの19インチ液晶モニター。
色彩再現や動画への対応は良いが、ベゼル幅と初期モデルに問題が多いのは難点。
生産終了で徐々に入手性が悪くなっているのもつらい。
OD回路搭載で動画にも結構強くなっております。
現状ではS1910に唯一対抗できる機種ですね。
10bitガンマ補正にカラーキャリブレーションにも対応。
他にも思いの他機能面が揃ってます。
Pivot機能もあるので縦画面にして縦長に使うことも可能です。
ディスプレイに対する要求が高い人向け。
ただ古いモデルだと色々と不具合が出てるとか何とか…
・NANAO L887(110,000円〜)
VA方式の液晶パネルを採用し、回転機構付き20インチ液晶モニター。
色彩再現や調整機能は豊富ですが視野角が若干狭く、
動画再生ではオーバードライブ機能を持たないので
残像が出やすく静止画用途ならばという条件付で候補に。
L885からマイナーバージョンアップして登場。
一番のネックだった価格面も改善されてお求め易い価格に。
パネルはシャープのMVA方式。
性能的にはL885から大きく変わらず高水準を維持。
20inchではコストとパフォーマンスのバランスが非常に良い機種。
NANAOのCRTを使ってた絵描きさんが乗り換えるのにお勧め。
20.1インチ、UXGAモニター。
シャープのASVパネルを使用しており、パネル表面の穏やかさではたぶん随一。
ギラツキやザラザラ感がなく、凝視に耐える。
とにかく目が弱いという人にはお勧め。このパネルでダメだったら、他の選択はないかも。
注意点として、ドットピッチが小さくなるため
標準の文字サイズは他のパネルよりも小さいということ。
17インチモニターよりも標準文字サイズは若干小さい。
標準文字が小さいとダメという人は、21インチUXGAか19インチSXGAを選びましょう。
309 :
300:2006/05/22(月) 03:16:42 ID:SAjIsoM2
>>299 デスクトップ用液晶では、
173P(ODなしPVA)→AD202G(OD付きMVA)→S2110W(OD付きS-PVA)、
あとサブ機用にPMFと使ってきたけど、
画質に関しては173Pが一番よかった。
次いでS2110Wというのが、自分の感想。
なので、一応PVAパネルのものをおすすめしておきます。
あとのものは使ったことがないので、申し訳ないが評価はできない。
従って候補の中からひとつを選ぶのも無理です。
目の疲れにくさというのは、調整次第でなんとでもなると思う。
よく見たら網目状でギラギラするなんて言う人も多いけど、
自分は液晶なんてそんなものだと思ってます
各製品の文字の大きさはドットピッチ計算機すればわかるけど、
自分は0.27mm以下だとちょっときつい。
読みにくい文字を凝視するような状態になれば、それこそ目が疲れると思う。
あと、価格はなるべくケチらないほうがいいと思う。
少し無理してでもいいのを選んどくほうが後悔は少ない。
最後に買ったnanao製品はやはり製品の作りこみはよいようで、
osdや添付ソフトの満足感は高かったです。
TN系=糞、塵以下。よくわからんが、そう言われている。
VA系=国産ではシャープASV、富士通MVA、台湾ではAUOのMVA、韓国ではPVAが有名。
私の知る限りでは所詮S-IPSには勝てないS-IPS>>MVA>>TNといった中途半端な方式。
IPS系=今ある中でいちばんCRTに近い表示をする液晶。S-IPS系出なければ使い物にならない。
S-IPS>>富士通MVA、ASV、PVA、AUO−MVA=IPS(非S)>>TN
それと、ASV以外のVAは基本的にギラギラで色や白黒の諧調が浅い
S-IPSってTV用だろ?
あんなギラツブで一日PC見てたら目が潰れる。
VA信者乙
○●△▲□■▽▼◇◆☆★
DVIのメリットについて
○●△▲□■▽▼◇◆☆★
中華ね、そんなデータみて比較するより
実機みて自分の目でいいと思うやつ買えよと
そんな俺はプリンストンw
店頭で見るとツルテカのグレアパネルが見栄えいいのよ
買ってきて使い始めるとものすごく後悔するけど
318 :
不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 00:07:25 ID:dVEXCXMQ
で、結局19インチは何を買ったらいいのかわからない私にお導きを。
19は糞でFA
>>299 やけに予算に幅があるからなんとも言えんが
金があって目の疲れを優先するならL887でいいんじゃない?
文字の大きさを気にするなら、同価格のL797でも良いと思うけど
まぁ金あるみたいだから奮発してL997買っとけ
ナナオももう国産パネル使ったLシリーズ出そうにないし
>>321 ウチは夕方頼んだら翌々日の朝イチで届いたな
Refino売れてなさそうだしヒマなんだろな
>>317 でもツルテカは黒が沈んでるけど、写真や動画見たりすりにはいいけどね。
グレアと同じ見栄えを液晶保護フィルムを貼る事で同じ写り具合を再現できますか?
17インチだと15インチよりドットピッチが小さくなって下手すると見づらくなるそうですが、
フォントのサイズ少し上げれば解決しますか?
>>326 Webサイトの中にはCSSでフォントサイズを決め打ちしてる
ところも多いので、解決はしない(レイアウト崩れ防止のため)。
といって19インチだと微妙にデカいんだよな。21インチが一番見やすいよ。
>>325 俺も保護フィルム張ったけど、それは液晶を新品で買った時。
それでもちっちゃいチリとかでドット欠けみたくなったところある
あと縁はちょっと剥がれ気味になるかもしれない。
エア抜きに自信あるなら買ってもいいんじゃないかあ。
329 :
不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 10:23:53 ID:LubrmeIo
このスレでよく話題に上がるモニタって何ですか。
331 :
不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 11:04:53 ID:LubrmeIo
おまえも要らないからw
液晶ディスプレイのことじゃまいか?
質問の意味は
「このスレでよく話題に上がる、液晶モニタの型番は何?」
だろうな
オススメスレじゃないから、話題に上がっても良いモニタとは限らないが
悪いモニタも話題に上がるし
335 :
不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 13:15:50 ID:/b38hN+r
最近は基本的に設定を800×600にしてるな。小さい画像が多いサイトはこの方が見やすい。
337 :
不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 13:40:11 ID:+/WpWjrg
>>310 オレ富士通のMVAのつかってるけど、AD202と
くらべても色変異少ない。
まあ両方MVAだから、大差ないけどAD202とは同列にはできないと
思うよ。
>>337 アレはどう見てもまともに相手するに値しない糞レスだと思う。
339 :
不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 14:07:12 ID:1rnlbjKM
340 :
不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 20:45:25 ID:+/WpWjrg
>>338 まぁ、そうですけどAU0と同じにされると
使ってる身としてはさじを投げたくなる。
S0NYがAU0をつかい、ナナオがPVAを使うという現状が
非常に悔しくてさあ。
AUOとかSamsungがいいとか言ってるのはネタだろ
まあAUOはVAの中で最下位だからね。
発色や視野角はまだPVAの方がマシ。
AUOは色が薄いからね。S-PVAはAUOより色が濃い(SA-SFTほどじゃないけど、
赤の発色に深みがある)。AUOは特に赤が浅い(青や緑はきれい)。
なぁ、acerのAL1917bd、DVI-D付がビックリカメラで
\29,800ポイント10%なんだが、漏れの背中を押して
線路上で轢死させてくれよ
>>345 やっぱりな・・・
店頭で見てもギラつきが強かった
チョソのN91Sは評判いいっぽいんだが
347 :
不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 21:39:53 ID:5f+NI4v8
RDT201WVてS2110Wより安いけど、実力はどうなの?
>>340 > まぁ、そうですけどAU0と同じにされると
> 使ってる身としてはさじを投げたくなる。
意味不明。何を意図した表現なんだ。
350 :
299:2006/05/23(火) 23:13:48 ID:fP0fwQ9K
>>300=
>>309 なるほど。鋭い意見をありがとうございます。
>液晶による目の疲れについての一考察
>
http://www7a.biglobe.ne.jp/~what/lcd/ によると、画質に関する解説はありませんでしたが、
目の疲れやすさについては PVA>MVA だそうです。
液晶は、確かに考え出したらキリがないし、
第一金を掛ければ掛けるほど良くなるのは当たり前なんで、
程度の問題なんですが、レスした優先順位との兼ね合いで模索中です。
PCをもう1台買う予定なんで、色々試してみたいです。
SONY MFM-HT95は、
選択肢の中で唯一TVチューナーが搭載されてるもんですが、
TVの利用時間に見合う見返りが計算できなく、
それにPCをもう1台買う予定なんで、
失敗したときのリスクを考えると安物で様子を見たい
>>310 用途によると思いますが、テンプレを踏まえると、
少なくとも漏れにはVAが最もベターと思われます。
>>311 いい液晶欲しけりゃ金出せってことですね。
>>322 書き方が悪かったです。安価を最重視するということです。
>>311>>322 NANAO L887もそうですが、パネがASVのモニタが用途に合わなかったんで
今回は断念します。
351 :
299:2006/05/23(火) 23:15:22 ID:fP0fwQ9K
あの後、
【BENQ FP91GP(\38,189 )】
VA(AUO P-MVA)
178°/178°△
250cd/m2◎
1000:1◎
20ms(GtG 8ms)×(◎)
0mm××
上20°下5°△
sRGBモード
全面
・
・
・
中略
352 :
299:2006/05/23(火) 23:16:02 ID:fP0fwQ9K
中略
・
・
・
【NANAO L887(¥109,797)】
VA(SHARP ASV)
176°/176°○
250cd/m2◎
500:1×
20ms×
82mm△
上40°◎
sRGBモード
色温度調節
ガンマ補正
回転機能○
10ビットガンマ
6色独立調整
全面、縦横比、原寸◎
な感じで、さらに細かく調べて詰めていったんですが、
やはりダメでした。
353 :
299:2006/05/23(火) 23:17:00 ID:fP0fwQ9K
こうなると、自分が設定した条件どおり、
最安値の【BENQ FP91GP(\38,189 )】にしようと思ってます。
視覚野は正面から見れば問題なく、輝度、コントラスト比はともに最高で、
反応速度についてこれは、動画には向くが、
ブラウザのスクロールをしたときなんかに残像が出る、ということか?
昇降は最悪ですが、勉強、PC兼用の机を新しく買う予定なんで、
あまり気にしません。調整は上方向に着目したとき、
パフォーマンスは上々。特殊機能には省電力モードがなく、
寿命が気がかりで、表示方法には縦横比・原寸がなく、
具体的にどんな不備が出てくるかわかりませんが、
後学のために失敗しとくのも悪くない。
ということでこれにしたいんですが、誰か背中を押してくださいw
最後に、低レベルな質問で申し訳ないが、
スピーカは付属してなくても音は聞けますよね?
付属してないのはヘッドフォンを別途買う必要があるのかと。
355 :
不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 23:24:44 ID:+/WpWjrg
>>350 ー応言うけど、ソニーのモニタはナナオの次にオススメ。
356 :
不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 23:59:47 ID:GidlEyse
17インチで予算4,5万くらいでおススメありますか?
動画とゲームはほどほど程度にやってます。
よけれはアドバイスを
357 :
300:2006/05/24(水) 00:09:27 ID:H9g2gqYK
>>299 学生さんなのか…
なら液晶に10万円も使うことはない
欲しいものはたくさんあるだろうから、他に予算を回したほうがいい
最初はFP91GPでいいんじゃないかな
それで数年使ってみて、次にもっといいのを買う楽しみをとっておけばって思うけど。
その頃には今より目も肥えてるだろうし
応答速度に関しては、FP91GPで不満は出ないと思う
とりあえず動画再生やブラウザのスクロール程度なら無問題
動きの早いシューティングゲームだと、やや気になるかも
昇降を気にしてるようだけど、実はこれが一番厄介で、なかなかいい製品はない
なので使ってみてどうしても不便だと感じたら、あとでアームを買えばいいだけ
これでピボット化もできる
スピーカーは普通は内蔵してないものが多い
あってもおまけ程度の音質だから、別にpc用スピーカーを使ったほうが断然よい
パソコン買ったらたいてい付いてくるものだしね
迷う気持ちはわかるけど、ちょっと情報に惑わされすぎじゃないかな
そんなことより早く使って楽しんで欲しいと思う
次々に新製品が出るから、あまりスペックにこだわっても意味がない
以上、背中を押してみたよ
トリ管の頃のSONYのモニタなら好きだったが、液晶になって以降のSONYは
Appleと共に絶対選ばないメーカー認定してる俺
>>358 そういう奴はいっぱいいるので、あえて宣言するまでもない。
360 :
不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 00:44:32 ID:rpLxbNh8
>>358 ソニーの液sそんなに悪くないのにぉ
δ(ω�
…ポリポリ
E196FPを使ってます。
先日の豪雨で液晶内部?っていうんでしょうか、水が浸み込んでしまいまして
画面がまだら模様になってしまいました。
蒸発してくれないかなー?と思ってその後3日ほど通電させずに放置して、
先ほど再度電源を入れて画面を確認してみたのですが、やっぱりまだらでした。
なんとかこの水を除去する方法はありませんでしょうか?
>>361 雨で濡れるってどんな環境で使ってるのよ?
363 :
326:2006/05/24(水) 01:15:21 ID:X2EsEdSM
>>327 回答ありがとうございます。
やっぱり17は扱いにくいサイズみたいですねー・・・
値段もあまり変わらないので19にします。21は机のスペースがキツいですので。
364 :
361:2006/05/24(水) 01:16:35 ID:/KLmwGUY
窓際で使ってました。うっかり窓開けっ放しで出かけてしまいまして、、
その窓から投げ捨てろ
>>353 最初はGPで良いと思うよ。
357も言ってるが、カタログのスペック値全く当てにならないとかは
実際に使ってみて体感・理解して行けば良いと思う。
まぁGPなら性能的には大ハズレはないだろうな。
特にアタリもしないわけだが無難ではあろう。
低価格帯では一番マシな液晶。
GPの性能より上のクラスとなると価格跳ね上がっちゃうんだよな。
確かに。
予算なりの選考すれよ。
良いもの欲しいなら金をだせ!
身の丈を弁えろ。
そんなに迷ってどうする?
貧乏人にはTNの一択しかないじゃまいか。
17インチでも19インチでも
解像度が同じわけだから
見える範囲は一緒だよな?
最近増えてきた19インチUXGAなら見える範囲も広がるよ
373 :
299:2006/05/25(木) 03:53:09 ID:FF+dCRIx
なるほど。鋭い意見をありがとうございます。
>>355 テンプレのサイトをたどってみましたが、複数のサイトで紹介されておらず、
解説不足で信頼感を得られなく、
おまけに>>358-
>>360と賛否が割れてるようなんで、今回は保留しますが、
以降モニタを検討するときの参考にいます。
>>300=
>>309=
>>357 2度ならず3度も愚問にお答えいただき、恐縮です。
>>369のご指摘にもあるように、学生という身の程をわきまえ、
予算配分を少なめにします。
>>366のご指南を積極的に受け止め、
高品質モニタの品定めをモニタ勉強の布石としていきます。
テンプレのアームサイトのアニメーションを見て思わず笑ってしまいました。
デスクワークの環境にこだわりたく、人間工学とやらについて調べた上で、
ミッドスライド型にPCが置ける机を検討してます。
アームを経験しとくのも悪くないですね。
374 :
299:2006/05/25(木) 03:54:16 ID:FF+dCRIx
実はもともと、PCを選んでまして、
>Gateway
>「6ベイBTXタワー」デスクトップパソコン
>GT4014J
に決めたところ、モニタが別売りだったんで、パソコン一般板を経て
こちらのスレに行き着きました。仕様テンプレを読み直したら、
スピーカ付属とのこと。
パソコン周辺の知識がまだ頭の中でネットワーク化されておらず、
専門用語に対して認識率が低いためか、見逃してしまいました。
くだ質のほど、お許し願います。
有言不実行は生来の悪癖。基本思想として、
帰納法と演繹法を上手に組み合わせたPCライフを送れるよう、努力します。
今回は、
>>300氏が背中を押してくれた上、
>>367>>368の後押しもあって
BENQ FP91GPに決断できました。質問に長文が多く、
読解に時間を拘束させてしまいましたが、最後まで付き合ってくれて
ありがとうございました。
最後まで長文だったな・・・
うわ、レス参照してみたらほんとに全部長文だw
現在IOデータLCD-171M(日立IPS上下170度)を使用してますが、動画の残像感だけがネックです。
3万前半の19インチTNパネルでも上下160度と表記されてるモデルがあるのですが、
>>9 のAUO TNパネルのような下からの色ムラはキツイです。
AUO P-MVAパネルのようなコントラスト浮き?は許容範囲なのですが、色ムラ、コントラスト浮きが最小限のTNモニタって存在するのでしょうか?
バッファローのFTD-G931ASてやつすげえ目が痛いというかぼやけるんですが
地雷だった? 前のやつが15型の古い奴だったけど関係ないかな・・・
>>378 アナログ接続の場合、PCがダメダメVGAだったら当たり前のように出力はダメダメになるぞ。i810とかKLE133、初代nForce
とかで1280x1024出力なんか特に。
最近の高解像度液晶って、グラボに依存せず、アナログ入力は
全滅じゃない?ロングケーブル補正機能がついてる高級機は例外。
GeForce7800GTX, GeForce6800GT, GeForceFX5900, RADEON9600Pro
いずれも19インチ液晶+アナログでは、ぼやけてどうにもならん。
しかしアナログ入力しかない古い15インチ液晶は圧倒的にきれい。
特にEIZO L350だとDVIに負けないぐらいフォーカスがくっきりしてる。
アナログ専用機の場合、入力回路をケチってないんだろう。
応答速度12msでPS2の格ゲーやると、やっぱりラグが激しい?
382 :
不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 16:05:08 ID:C/ZUOmel
>>380 その、アナログがダメな19インチ製品の型番を晒すと、もっといい報告になると思うんだが。
「グラボに依存せず」って表現おかしくね?
NANAO M170ならアナログ接続とデジタル接続の違いが分からなかったぞ。
きちんと調整すればアナログ接続でも無問題だと思うがなぁ。
オート調整の他に、オートゲイン調整もやってますか?
オートゲイン調整は、OSDの深いところにあるせいで、意外と
忘れやすいよ。
>>385 だからナナオとか三菱の高い奴はアナログにも力が入ってるんだよ
そうじゃなくて安物モニタのアナログは酷いって話
ちゃんと合わせても文字が滲むんだからビックリ
三菱でもアナログが良いのはHクラスだけだよ。
末尾がSやVで終わる家庭用の奴はやっぱりダメダメ。文字がボケる。
Hクラスが良いのは、銀行のディーリングルームなどで数十枚のパネルを
並べて表示する際、アナログ信号を100mも取り回す場合があるから。
そういう場合でもキッチリ表示できるように回路を作り込んである。
三菱Hクラスと中身が同じなNEC製モニタの上級機も同じ。
アナログに関する限り、EIZOはそこまでの対策はされていない
(EIZOはそれ以外の面では三菱より優れているけど)。
今時アナログ接続する奴が馬鹿なだけw
>>309 >173P(ODなしPVA)→AD202G(OD付きMVA)→S2110W(OD付きS-PVA)、
>あとサブ機用にPMFと使ってきたけど、
PMFは相当評判が悪いのですが、実際に他のと比べてそんなに落ちるのかな?
3日前のレスに質問するのもなんだけど、まだいたらご回答をよろしく。
またPMFか
392 :
不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 23:01:23 ID:etpTId/p
>>390 わたすは309じゃないけど。
へたれウザだけど数だけは持ってる。
(L565BK/S2110W/緑家PMF&ACF/19ACワンBAなど。)
動きの強い3Dゲームを嗜むならPMFは良いと思うけど。
確かに文字は多少は見にくい(線が細めに見える)かも試練けど、漏れ的には
許容範囲内。
足の質感は安物にしては高級感あり。
似たようなお値段で19ACワンがあるので文字用途主体ならこっちが良いと思う。
10マソ出せるならS2110Wを、、、一応万能。
後、1680*1050等の高解像度ならアナログ、デジタルで文字描出に差が大いに出るけど
1280*1024程度なら変わらない気がする。
これは液晶やビデオカードにもよるかも試練けど。
昔使ってたRadeon9700は1280*1024でのアナログ接続/L565BKでは文字にボケが。
デジタル接続だと綺麗だった。
19AC1/PMFではアナログ、デジタルでの文字描出に全く差はない。
PMF今使ってる分には特に不満無いけど買ってきて最初の品は常時点灯が20箇所以上あった
初期不良として交換できたから良かったけどそういう物も店頭に置いてあるって事は問題だと思う
395 :
309:2006/05/26(金) 00:08:54 ID:kfZMba5T
>>390 普段別の部屋で使ってたけど、気になったのでS2110WとPMFを同じPCにつないで見比べてみた
眼力に自信はないが、簡単にレポしてみます
比較のために、両者共デジタル接続、S-RGB、コントラスト高め、輝度低めと条件を近づけてます
1.静止画
S2110Wは色が濃く、鮮やかな印象.。肌色は健康的に描写する。
PMFは比べるとやや色が薄味。だが不自然なほどではない。
2.テキスト
PMFの場合、アナログ接続時のようなどこか滲んだ印象を受ける
あとフォントが痩せて見える
近寄って見ても実際に滲んでいるわけではないが、0.2mmほどの間隔の縦縞が目立ち、これが関係しているのか?
S2110Wのほうがすっきり見えるのは確か
近寄っても縦縞だけが目立つということはなく、ナイロン表面のような繊細なクロス地に見える
3.応答速度
LCD benchで目測したところ、S2110Wは5ms、PMFは10msぐらいのところで、円内の縦横線の色が同じになった
ついでにDEAD OR ALIVE4のデモムービーも見たが、どちらも残像は気にならなかった
4.視野角
横からみたとき、PMFのほうが白っぽくなるのが早い
また、端方向の黒ずみが大きい
4.他に気になった点
製品自体の輝度の違いによるものだろうが、PMFは輝度調整範囲がかなり狭く感じる
最大と最低でもあまり違いが出ない(コントラストの調整範囲は広い)
結論:PMF、悪くはないがやはり値段なりという感想
あまりにも期待が大きいと落胆するかも
誤爆スマソ。
PMFとか個別の機種の情報なら19インチスレに誘導すれば十分でしょう。
あっちに山ほど情報出てるし。
400 :
不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 00:26:33 ID:j3Zciib9
拭くときについてしまった圧痕(そこだけモヤ)は、
せめて目立たなくする方法もないでしょうか?
401 :
不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 01:12:04 ID:l+P3OpHh
ある。
これだけだと不親切だなw
説明書によっては焼き付きがあることとか説明されているよ。
もう戻らないので諦めてください。
液晶の焼き付きが戻らないってどういうこと?
液晶の焼き付きが戻らないってことだよ
407 :
不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 16:54:36 ID:ViK20P8V
ごめん。ちょっと教えてください。デルの17型使ってます。
いま右クリック>プロパティ>設定で画面の解像度の最高が1280×1024になっているんだけど
このPCで24型の1600×1200や1920×1200などの解像度を持つモニタは利用可能なのでしょうか?
その場合、1280×1024の時の文字サイズなどがそのままデカいモニタに表示されると
解釈しても良いのでしょうか?
>>407 出力可能解像度はPC本体のビデオカード次第。
文字の大きさは
>>8
409 :
不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 20:55:44 ID:txnaAnuv
液晶でマルチモニタにしたいと思ってます。
2台のマルチモニタの場合、どちらかがメインになると思うのですが、
普通に考えたら左ですかね?
予算の兼ね合いもあって、メインで使う方は満足出来るモニタで、
サブの(右の)モニタはそれなりのコストパフォーマンス重視のものを考えています。
そこで、機種が違う場合、ドットピッチが同じものでも文字の大きさなど、
不自然に感じられるものでしょうか?
まぁ、同じ機種でも個体差があるので完全に同じ映像が写るとは考えてませんが、
こういう異機種同士でマルチモニタってのはどうなんでしょう?
普通はやらないですかね?
金があればナナオ2発にしたいんだが…。
使い方によると思う。メインとサブに分けるならそういうのもあり。
でもどちらもメインなら両方同じモニター買った方がいいよ。
411 :
409:2006/05/26(金) 21:46:30 ID:txnaAnuv
>>410 確かに同機種の方が面倒も無さそうですねぇ。
見栄えもあるし。
悩むなぁ。1ランク性能下げて同機種買うかなぁ。
もちっと調べてみますわ。
>>409 液晶モニタとブラウン管TV(S端子)のマルチだけど
あからさまに使用目的が違うから気にならない。
そして参考にもならない。
413 :
不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 23:15:56 ID:t0ZGureI
そら開発部門なら応答速度より色でしよ
415 :
不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 23:59:03 ID:+uON60jo
CRTから液晶への買い替えを検討中です。
使用目的:一般用途、時々スポーツのネット中継やRPGゲーム
サイズ:20インチ
予算:10万円未満
カラー:シルバーかホワイト
パネル:目が疲れないタイプ(ギラギラしてないやつ)
デザイン:IOや三菱のようなフレーム以外に余計な凹凸のないシンプルなもの
よろしくお願いします。
購入相談スレ作ったほうが…
デジタル出力でやると目に悪くない? なんかアナログの時と比べて目が痛い
じゃあアナログ出力で使ったら?
RDT211Hはデジタルもアナログもあまり変わらんね。
切り替え機を挟んだりすると微妙にゴーストが乗るぐらいか。
422 :
不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 19:41:26 ID:tTYBE10Q
>>377 あったらサムスンとかAUOがVA生産してません
>>413 プロ屋がRDT211値下がったせいで、大量購入に走りそうだなあ・・・・
早く自分の確保したほうがいいかも・・・(Д゜;
>>420 どさくさワラタw
423 :
不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 19:42:40 ID:tTYBE10Q
>>377 あったらサムスンとかAUOがVA生産してません
>>413 プロ屋がRDT211値下がったせいで、大量購入に走りそうだなあ・・・・
早く自分の確保したほうがいいかも・・・(Д゜;
>>420 どさくさワラタw
さすがチョンwww
424 :
不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 22:25:08 ID:Qujwl81s
いまどき17インチCRTを使っています。
液晶モニタの購入を考えていますが、調べてたら17インチと19インチって表示領域同じなんですね。
同じ広さなら17でいいのか、やっぱり19が大きくて見やすいのか、どうなんでしょう?
>>424 個人差がありますので、店頭にて御確認下さい・・・
>>425 きょう、「ちょっとふんぱつして19インチ買って広い画面を満喫するか」って出かけてみたら
同じ広さだってことが分かったので、えっ?っとなって帰ってきたんです。。
17でも問題ない気がするので明日17買ってきます。。
17インチは文字が小さい
17インチってTNばっかじゃん
19イラネ
430 :
不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 00:38:51 ID:os0i0ZWF
ドットピッチの重要性をわかってない
馬鹿は死んでしまえと思う
人によっては色や視野角なんかより
重要なんじゃないか?
20インチUXGAはカスだと本気で思う
フォントの変更?
ClearType?
意味ねー
ちょっとした疑問が・・・・
ドットピッチが大きいと、製造しやすいなんてことは
あるのかな?
19インチCRTを1400*1050で使ってた当方としては、20インチ
UXGAでも荒い位なんだけど……。
433 :
不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 02:05:16 ID:r4aT4gI/
macみたいにアンチエイリアス前提ならドットピッチ小さいほうがよかろう
ただ現状のwindowsだとOTFフォント入れてもレンダリング変だからなあ
436 :
不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 06:48:57 ID:7cxshjUY
TNは糞だとかOD付VAがどうとか一応勉強してから見に行ったのだが。
はっきり言って、TNとOD付VAの差なんか見てもわからんね。
どっちも横から見たら同じように見える。視野角の差なんか感じない。
色ムラも特に差が見えなかったな。VAなんて何の意味があるの?って感じ。
メーカーが付加価値つけて金取るために、新技術を凄く見せかけてるだけじゃね?
大体、普通に使う分には視野角なんぞ余裕持たせても50度あれば十分だしな。
そうだな。
ASVより前の、スーパーV液晶モニタを使ってます。
今どきの液晶は、VAあたりなら色の再現性が進化しているのでしょうか?
439 :
不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 15:36:03 ID:pQ7UthGD
>>436 下から見るとTNとVAの差は一目瞭然。
アームで店先に液晶吊るす場合、高いところにおくと
TNだと画面が暗くなりすぎて終わってる。
また、ベッドに寝ながらHDDに溜めたビデオを見るとき、
やや斜め下からTN液晶を見ると、やはり視野角の問題が出る。
あと、画面が大きくなるほど単色表示したときの差が出る。
TNは単色なのにグラデーションかかっているように見えたりする。
TVで見るのが一番いいよ
当方、液晶というかモニタを初めて単体で買うのですが、ここはヤバいっていう地雷メーカーってあります?
>441
そういうんなら液晶モニタ関連スレ一通り読んでから決めたほうがいい。
どこのモニタでも安物はそれなりだから。
それとカタログにはどこ(製造会社)の何方式(液晶の起動方式。TN,VA系,IPS系)のパネル、ということは書かれていない。
(実はカタログに書かれていない情報のほうが重要。)
正直言って、どこのメーカーが地雷か?って考え方はすでに通用しない。同じメーカーでも機種によって大きく違うのが当たり前だから。
443 :
不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 20:08:04 ID:uz8VtYIV
液晶モニタも、はやくどれかってもたいてい大丈夫っていう状況にならないかなぁ。
なんでこう地雷源みたいになってるんだろうか・・・。
>>344 今日ちょっと暇できたんで、ビックカメラ寄ったらまだあった。w
オイラも今、17のCRT使ってるから、入門用に買おうかな?
入門用ならオッケーですかね?
そんなもんに3マソも出すならG Pにしとけよw
447 :
不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 21:49:51 ID:i2d8CypS
ドット欠け保証のある店って返品されたらそれはまた在庫に戻してんの?
だったら次に買う人が地雷率高くなるんじゃ。
しまいには残ったのはドット欠けモデルだらけで交換後の再抽選でもドット欠けで意味なくない?
今はCRTでしこしこしてます。
エロ画像(肌色)がきれいにみえる液晶がほしいのですが。
452 :
不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 23:02:18 ID:i2d8CypS
RDT214
AQUOSでも買ったら?
454 :
不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 23:09:30 ID:fVZTWdH3
田代まさし追想記念
全米が泣いた
456 :
不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 06:55:50 ID:tOTMb54o
まさに
>>438 スーパーVといったら結構古いかな?
LL-T150xを何台か使ってたけど、流石にもう寿命かと。
4万で、FPSで問題ない液晶っていうとどれになりますか?
FP91GPとかどうですか?
CRT買ったほうがいいよ
応答速度がどんなに早いのを買っても
FPSだと残像が気になるから
460 :
不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 14:26:36 ID:O6n4DJKt
ちょっと質問しますがワイドな液晶モニタ買うとDVDなどの映像は画面いっぱいに表示されます?
4:3のテレビだと上下が黒くなって画面が小さくなってしまうんでプラズマ買おうかと思ったんですけど
PCモニタも買い換えなければならず部屋の大きさと予算の都合でDELLの2407WFPでも買おうかと思ってるんですが…
>DELLの2407WFP
DOS/V magazine 7月号の買い物スタジアムを一読してから決めた方が
いいと思う。
>>460 モニターは来た信号を映してるだけなんでどう映るかは再生環境によって変わるよ
>>458 速やかに俺のT962(程度良し)を2マソで買った方がいい。
SyncMaster 970P-R
69800円ってどうなの?どこも80000後半〜90000ぐらいなんだけど
まぁまぁ安いんじゃない?確かスタートは9万円くらいしてたから。
もっとも同等パネルのナナオS1910と比べてそっち取る人は余程デザインオリエンテッド
だとは思うけど。
液晶なんて糞
使ってるやつはもっと糞
俺の言ってること間違ってるか?あ?
469 :
不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 22:50:27 ID:b/hmSTA5
>468
が、今はもう選択肢がない
中古でボケボケなCRTか、新品でも今更ちっこい15,17なんて使ってられない
まともな19インチCRTを新品で売ってくれるなら喜んで買うよ。
471 :
438:2006/05/30(火) 01:12:07 ID:yPE/P/dd
>>457 そうですか・・・。やはりVA辺りに買い換えた方が、色再現性や作業性で
優位なんでしょうね。5年しか経ってないけど。
472 :
不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 07:09:38 ID:zdHRTC1G
15インチで重さ1キロ以下の液晶を発売して欲しいんだがな。
現に15インチで1キロ以下のノートがあるからできないはずはないんだが。
色と色の中間色の部分に縦スジみたいの入っちゃって非常に見難い画面になってしまいました;;
寿命ですかね…。
474 :
不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 11:04:59 ID:x6QE9Yf5
ワイドのモニター買おうかと思ってるのですが、
フルスクリーン640-480とかの3Dゲームとかの表示はどのようになるのですか?
4:3のままだと横に伸びてしまうのですか?
それとも起動すらできない?
よろしくお願いします。
>>468 俺だって、CRTが壊れたら有機ELディスプレイを買うと決めていたさ。
だが、これだけ待っても全然出る気配すらないんだから
液晶ディスプレイを買わざるをえないだろう。
俺の言ってること間違ってるか?あ?
中古買うほどのこだわりも無いしな。
中古の21インチヤフオクで買いますた。
当分、液晶はイラネ
>>474 ソフト側で比率操作できんじゃないか?
起動すらできないとかありえねえこと聞くなよw
1280×800のノートPCを1280×768のモニタに出力したらどうなるんですか?
上下が見えないとか?
爆発する
Out of Rangeじゃねーの
Orange Rangeじゃねーよ?
帰りなさい
484 :
不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 22:06:48 ID:995yUqa2
ざっと見た感じ(好評価、悪評を排除)だと
シャープ、ナナオ、BenQがよさげなのかな?
三菱、IO−DATEはどうなんすかね?
便Qw
メーカーで一括りできない。機種によると思うよ。
>>484 三菱は「液晶ディスプレイなんてこんなものでよかろう」という嫌らしい
見切りを感じる。ものすごい欠点はないんだけど(パネルの特性による
限界を除く)、なんか「情熱を持って設計してる」っていう「熱さ」が
感じられないんだよね〜 ま、そんなものはいらないのかもしれないけどさ。
三菱フィールドエンジニアのサービスや応対は良かったよ。フリーダイヤル
はつながりにくいけど、ネェちゃんの応対も事務的だが悪くはなかった。
488 :
不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 23:14:50 ID:Xk4mUgF3
三菱の新機種は階調表現がだめだった。グラデーションのある画像では、圧縮率の高い画像みたいになる。ナナオと比較しました。
DVIがないってのが舐めすぎだな。時代錯誤も甚だしい。
LCD2180WGLEDか、高け〜な・・・・
15型CRTからいい加減に買い換えようと思い、
3万弱の17型液晶にしようとここを覗いたら、買う気が無くなってきた…
FPSってモニタサイズって17インチか19インチどっちのほうがいいんだ。
CRTはデカイし新品あんまないから液晶にしようと思ってるんだが・・・
オススメはないんですか。
テレビにつなげ
>>493 お勧めできるほどの物はない。
我慢できるのを探すくらいの気持ちでどうぞ。
496 :
493:2006/05/31(水) 01:24:12 ID:jbtYJbWJ
撤回
オススメ→マシな物
CRTあきらめた時点でそのつもりだ。
チューナー内蔵液晶+キャプチャカード
液晶+チューナー内蔵キャプチャ
液晶+チューナー+キャプチャ
同じ品質で考えるならどれが一番安い?
IOの液晶を使ってたんですがいきなり画面が写らなくなるという現象になりました
設定とかもいじってないと思うので原因が不明で
いきなり画面が表示されなくなると不便なので買い替えを考えています
(対処法がわかればそれが一番なのですが・・・)
ネットゲームとプログラムでの使用がメインです
17インチでお勧めありましたら教えてください
>>487 そう言う話って、具体的な機種名や見た環境書かないと判断のしようがないんだが。漠然とした
拘りが感じられないってのはわからなくもないが、逆にナナオしか拘ってるとこないと思うが。
アイオー当たりは見切りじゃなく、価格との割り切りが上手いって気はするが。
>>488 新機種って212Hのこと? ナナオたって、L997と比べるのとM1700と比べるのとじゃ天地の
差があるんだから、具体的に書いてもらわないと荒れる原因になる。にしても、今時ブロック
ノイズまみれになる液晶あるか? DELLの2407Wだけは例外で、アレは治療中だから。
>>484 このスレ読んで、何でシャープが入ってるのかわからんけど、今のシャープにおすすめ出来る
ほど完成度の高い機種はないよ。現行機種でシャープ製パネルが残ってるのはナナオのL887
しかなかったと思う。
おっと、32inchとかでかいやつでなら残ってるが、あれは解像度低い別物だから。それを承知で
買うならわるくないと思うが。
あと、液晶スレは評論家だらけだから、あまり真に受けないことも重要だ。
「俺様の目がキャリブレータだ」っていう人ばっかり?
504 :
不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 08:45:43 ID:SLn0ThYJ
家庭用ゲームとノートPCを接続しようと思ってるんだけど
DELLのW2606CとシャープのIT-26M1ならどっちの方を勧めますか?
>>504 図星でも熱くなるなよ。COOLに逝こうや。
IO24.1はココで良いのか?
2407スレで盛り上がってるが、
他機種の話題で占領するのも如何なものかと思うんだが。
>>11 のピンポンゲームの動画ですがs170やs190もあんな感じですか?
最近は液晶分解してる人みかけないし
これ以上新しいのは無理でしょ
514 :
不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 05:39:58 ID:G/+rAkDo
>Apple Studio Display 17 M7649 = 17 inch 35 ms ACE (Samsung LTM170E4-P01) panel.
>BenQ FP781 = 17 inch 35 ms ACE (Samsung LTM170E4) panel
ACE?
>Belinea 102035W (widescreen) = 20 inch 8 ms (g2g) P-MVA panel.
>Eizo CE240W (widescreen) = 24.1 inch 8 ms (g2g) S-PVA (Samsung LTM240M2-L01) panel.
g2gなんて
初めて知ったよ
>Eizo CG18 = 18.1 inch 40 ms DD-IPS (IDTech ITSX98) panel.
>Eizo CG19 = 19 inch 25 ms SA-SFT (NEC NL128102BC29-01) panel.
>Eizo CG21 = 21.3 inch 50 ms S-IPS (Hitachi TX54D11VC0CAB) panel.
>Eizo CG210 = 21.3 inch 30 ms S-IPS (Hitachi TX54D11VC0CAC) panel.
>Eizo CG220 (widescreen) = 22.2 inch 37 ms S-IPS (Mitsubishi AA222ZA01) panel.
CGシリーズは天下無双だね〜
てゆーかあ、三菱S-IPSなんてあるんだー
>Eizo FA-2090 = 20.8 inch 50 ms DD-IPS (IDTech ITQX20) panel.
EIZOでDD-IPSかあ・・・・・。(すかもQXGA!)
さぞすばらしいモニターなんだろうね〜
ACEはサムスンが昔製造していたIPS系のパネル(NECのSFTみたいなもの)
g2gは中間色の応答速度
FA-2090は医療向けの液晶だね
516 :
不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 11:06:22 ID:r82C2Dno
FlexScan S2110W
DELL 2007WFP
どっちがいいと思う?
何となく思うけど、最近の安物TN液晶って国産
サイクロン掃除機に近いものがあると思う。
カタログを見るとよさそうに見えるが買った後
失望する製品、という意味ではいい勝負。
普通に七尾と安物メーカーを比べてどっちが良いのとか言う奴
真性ぬるぼ
ほとんどの人は失望せずに使ってくうちに慣れるもんだよ
>>517 そもそもサイクロン自体欠陥だからしょうがない。
ダイソン=高級ツルテカTN液晶
国産サイクロン=安物TN液晶
結局TNである事には変わりない。
国産サイクロンではシャープが一番。
前々モデルから似非サイクロン化してしまったが、、、
>>523 1. 521が貧乏なので買えないと言う欠陥
2. 521が常に超音波を受信しているのでデジタルステッピングのノイズを取り込んで暴走する欠陥
3. 521の色彩感覚ではダイソンのデザインと色を見て吐いてしまって周りから変態扱いされる欠陥
4. 521が日本製以外は糞といってる関係でMade in UKの製品を購入できない欠陥
525 :
不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 18:37:27 ID:EWVyKdmM
いつから掃除機スレになったのよ
>>872 解像度が25600*19200の液晶モニタが出れば
VGAでもSVGAでもXGAでもQVGAでもUXGAでもQUXGAでもクッキリ
え? SXGA? ナニソレ
誤爆
529 :
不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 20:14:16 ID:BX8keMd1
こんな俺に似合うモニタを教えてくれ
動画とか再生したい。
DVDプレーヤとか、将来的に地デジチューナーとか繋げたい。
それらとPC画面でPoutPできたらいいな
>>529 そりゃテキスト関連ならどんなのでもいいんじゃないの。
フォトレタッチとかするなら高いのじゃないとダメだけど。
>>531 長時間見てて目が疲れなくて、文字のフォーカスくっきりでなくちゃ嫌だ
>>530 >将来的に地デジチューナーとか繋げたい。
この条件に合うPCモニターって、ほとんどないような気がする。
グレアパネルで反射が少ないモニタってあるんでしょうか?
PC用ではない。グレア=光沢、という言葉の定義。
TVを転用すればあり得る。
>>530 フルHD対応プラズマ42"TVがいいんでない?
買って1週間程なんですが、今までドット欠けが無かったのが、今日、
突然、中央に1個、赤で常時店頭のドットが1個出てきました。
デコピンすると直ったものの(w、コレって、またしばらくすると再発する
ものでしょうか。
まだ交換保証が聞いてる期間なだけに、かなり迷っています。。
よろしくおねがいします。
交換するともっとドット欠けが・・(・∀・)ニヤニヤ
俺も二年前に出来た点灯を適当に押したら直ったけど再発せずずっと良好のままだ。
>537のケースでも同じようにうまくいく保証はないけど一例として。
質問です。
IO-DATAのLCD-AD202Gって、
光沢パネルではないですよね?
ほだよ
ほだよ=そうだよ
今、サムスンのSyncMaster 172Bを使っているんですがワイド液晶に買い換えたいと思います。
どこのワイド液晶が一番品質と価格のバランスが取れていますでしょうか?
ワイドのパネルはどこも似たり寄ったりだよ
HDCPを視野に入れるか入れないかで決まるんじゃね
そうか、じゃぁ地デジは今のとこ諦めるか
てゆか普及してきたらその頃に買い換えるか
最近レタッチはしないから、
ノングレアで、応答速度速いのがいいね
スムーススクロールしたときにまともに見えないのはやだね
546 :
537:2006/06/03(土) 02:19:16 ID:YK387bx6
>>539 なるほど、結構ある話なのかなぁ。。
俺のも今の所ドット欠け再発の兆候なし。
547 :
不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 12:38:24 ID:4Ke0Xt+P
>>547 期待して良いのでしょうか?(・∀・)ドキドキ
>>547 スゲースゲー
バックライトそのままで色域をこんなに拡大できるなんて!
だけど、PC用の場合はどうするんだろうか。
ビデオカードはRGBしか出力しないけど、モニタ側で
うまいこと振り分けるのかな?
ClearTypeフォントはめちゃくちゃになりそうだけどw
>>549 バックライトそのままじゃ無理だ
フィルタにあった波長が必要だっつうの。
551 :
不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 14:10:31 ID:v0K2u9e3
ゆん♪ ゆん♪
>>550 そっか。
バックライトの改良も必要となるとPC用は
出てこないかもな・・・
ところでマゼンタがないのはなぜだろう?
赤方向は人間様の知覚が鈍感だからだと思うよ。
黄色に比べて微妙な色相差が判らないし、濃度に至っては相当な差がないと判らない。
恥ずかしい質問なんですけど
ほとんどの液晶モニタは斜めから見ると変色するんでしょうか?
>>555 IPSモードという一部の液晶モニタ以外のほとんどのモニタは、斜めらか見ると変色します。
最近TNがやたら増えてるから変色するのがほとんどでしょう
S-IPSという種類の液晶を買ったが、変色はほとんどまったくしないぞ。
今まで使ってきたTNってなんだったんだろうね母さん。とオモタよ
IPSは変色しない代わりに画面が黒くなって見えなくなる
560 :
555:2006/06/04(日) 00:59:45 ID:NgywqUfU
お馬鹿な僕にかまってくれてありがとうございました
CRTから液晶にしたらCRTに戻れなくなりますね
561 :
不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 06:18:58 ID:FWz9klKq
>>560 液晶が2年そこそこで壊れたらCRTに戻りたくなるよ。
3年ぐらい前みたいに5万程度で質のそこそこいい新品
19インチCRTが売られていたら欲しい人は多いよな。
でも、今はCRTに戻りたくても戻れない情勢。
>>547 黄色のRZってアノ人が乗ってた車なんじゃなかろうか・・・。
モニタの性能比較にRZを選ぶセンスは素晴しい。
普通ならF430に折れてしまいそうだが。
クリップで机に挟めるタイプの液晶モニタはありますか?
>>564 でかいクリップ準備すれば大抵の液晶モニタを固定できるから、まずでかい
クリップを探せ。
本日、通販で注文しておいたIO-DATAの
「LCD-AD202GW」が届きました。
アナログ接続では問題ないのですが、デジタル接続にすると
例えばタスクバーに立ち上げている各ソフトを切り替える度に
激しく画面が乱れます。
画面が一瞬真っ黒になって切り替わったりもします。
これっていわゆる相性問題の可能性が高いのでしょうか?
幸いドット欠けもなくアナログでも特に不満なく使えているので
暇なときにでもVGAカードを交換しようと思っています。
よろしくお願いします
いえいえ、こちらこそ。ではお気をつけて。
いやはや、大変ですねぇ。
いや、そんなお心遣いを。。。
誠に痛み入りますん。
>>567 えーっとね。
まず、どんなビデオカードを使ってて、
どんなソフトが常駐しているのか書いたほうがイイよ。
202G使いがレスしてくれるかもしれんから。
姉貴がPC買い換えようとしてるのだが「光沢イラネ・PCでTV見ないからW録とか邪魔」という理由で自作PC+単品売りモニタになりそうなんで相談
今姉貴が使ってるノートPCと漏れが使ってるPC見比べて後者のモニタを画面くっきり、その後前者使うとレトロっぽく感じるとぬかします
・・・評判イマイチっぽいS-PVA採用品(つーかモニタ自体がそのものSamsune製の214T)なんだがこれをSugeeeeeeeという
そんな姉貴に薦めるべきモニタは7万以内だとどのあたりから選べばおk?
先ずはスリーサイズだろ。
仁義ってもんがあるだろ。
な。
B85/W105/H125
>>574 そのスペックの姉貴にはBenQで十分です。
>>572 >>573は「液晶サイズくらいは決めてくれ」と言いたいんだと思う
んなわけないか
19インチならS1910-HRがオススメっす
今なら211Hがベストじゃまいか?
俺は買わないけどなw
>>572 一般の人からみたら
7万円も予算かけたら驚く程綺麗であろう。
S1910-HRかダイレクトでSyncMaster 970P-R
214Tが良いって言ってるんだから、無駄に高いNANAOは除外してUXGAで21.3インチで
視野角広くて応答速度の速いの選ぶべき。
てか、SyncMaster214Tって安いSAMSUNGで10万円台だろ。何を削ってもいいか、はっきりさせ
てからもう一度聞きにきたほうがいいんでないかい。
581 :
567:2006/06/05(月) 13:43:48 ID:UjzQpjjy
レスサンクス!
遅くなってすみません。
VGAカードの名称まではわからなくなってしまったのですが、
チップセットはRADEON9200PROとなっています。
常駐ソフトはavast、outpost、atokとかでしょうか。
582 :
:2006/06/05(月) 14:21:32 ID:yvPMu81P
>>580 ナナオが無駄に高いってwwwwwwwwwww
ドットピッチの問題もあるし色々説明してあげたほうがいいよ
ピポット機能ほしいかもしれないしデザインの関係もあるし
NANAOは8日にS1931-SAが出るから、それを待ったほうがよくないか。
19インチは糞パネルしかないからやめたほうがいい。
NANAOならS170がお勧め。糞みたいなスピーカ付きはいらね。
585 :
不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 15:48:50 ID:GQ0X31Xq
お前らって本当に自己中な考え方しかできないお子ちゃまっちゅねぇ〜w
>>585 予算超えてるモニター薦める盲目のおまえに言われたかないがなw
せめて21〜20でOD付きのが選べればな・・・・・
スタンダードがTNで広視野角がS-PVAのサムソンづくし?
590 :
愛夢:2006/06/05(月) 17:54:18 ID:3m37Gbrv
皆様はじめまして。
知識のある皆様にご質問なのですが、AcerのF-20モニタを購入しようと思っているのですが皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか?
主にDVD鑑賞と3Dゲームで使うのですが。なにとぞよろしくお願い致します。
591 :
不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 19:58:53 ID:NOcp9SmQ
キモイからコテ外せ
593 :
572:2006/06/05(月) 20:24:53 ID:TmHB8ghk
ちと説明に不備があったようなので補足
214Tは漏れが使ってるものを見て言った感想です(VGAはゲフォ7900GT)
7万で同じのもう1個買うのは不可能なのは流石にわかりきってるんで
19型の中〜上級機と20型のVA系低価格機、どっちの方が適しているかという事です
ノートPC(15型XGA)の方はドットの粗さと解像度の低さが目立つそうです
1回ヤラせてもらって1万5千円渡せば214T買えるだろ
ドットの粗さが気になる人なら19インチSXGAはやめたほうがいいんじゃないかな
20インチUXGAやWSXGA+なら予算6万ほどでも買えるし
596 :
567:2006/06/05(月) 22:31:45 ID:1UBmYsoI
追加です。
今日になって、静かな環境で耳を澄ましたところ
若干の音が発生します。
かすかにですが、とぎれることのない連続音です。
ファンが回っている音のようにも聞こえますが、
排熱用のファンでもついているのでしょうか?
よろしくお願いします
>>596 インバータの発振音だと思われ、基本的にそれで正常
液晶モニタで輝度を落とすと大きくなって耳につきやすくなることがある
輝度を変化させて音が変わるか試してみ
598 :
596:2006/06/05(月) 23:38:12 ID:1UBmYsoI
>>597 早速のレスどうもです。
音に関しては理解できました。
確かに昨日輝度を落としたのでそうかもしれませんね。
確認したいのですが、現在隣で家族のものがテレビを見ているので
静かな環境でないため確認できませんので明日以降再度チェックしてみます。
ところで、相性問題?に関しては別のカードを挿入してみましたが、
やっぱり同じ現象でした。orz
といっても、同じRadeon9200シリーズのチップセットなので何とも言えないのですが。
安定して使えるVGAカードなどはないのでしょうか?
よろしくお願いします
NVIDIAの方が相性問題は少ないなー
ずっとRADEON使ってるけど相性問題起きたこと無いな
601 :
不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 00:36:15 ID:0xt9pMhb
19インチ液晶モニタでできるだけ安いおすすめ品ない?
用途はリネージュぷれいするのメイン
予算は3万くらい、出して5万ってところです
602 :
:2006/06/06(火) 00:39:57 ID:mL4ig/Ls
>>600 相当の強運の持ち主か、一切ゲームをしない人と見た。
ATIのはDVI接続でよく相性問題出てたね。
とくにNANAOと相性悪かったはず。
606 :
不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 10:39:55 ID:SNTW2H2k
>>601 BenQのFP91GPが無難なのでは?
607 :
601:2006/06/06(火) 10:48:55 ID:DvjdesQm
608 :
不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 11:32:49 ID:siAjo04a
20インチワイドモ二タを買おうかと考え中です。
それが1280*768なんです。19インチの1280*1024のモ二タと
比べるとどっちが文字が大きくなりますか?
>>605 基本的にnVidia中心に買ってるが、幸いRADEONでも問題は
出てないな。RADEONは2枚しか買ったことがないし、
EIZOがつながってるのはnVidiaだけなんだけど。
RADEON 9600Pro : BenQ FP91GPでBIOS画面表示での信号追従性が
やや悪く、時々Windows画面が出るまで真っ暗なこともあるが、
それ以外は問題なし。
XIAi RADEON X1600Pro DualDVI : RDT211H * 2のDVI接続で無問題。
VisualControlによるモニタ操作はどちら側のモニタでもOK。
>>611 お手頃機種には当然関係なさそうな気が。
>>611 昔のインベーダーゲームに貼ってあったセロファンのことに違いない
>>598 CATALYSTの設定で「高解像度時にDVI周波数を下げる」にチェック。
それでダメなら添付ソフト外せ。
615 :
不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 21:51:49 ID:SVwNVSBd
616 :
615:2006/06/06(火) 21:53:05 ID:SVwNVSBd
ミスって液晶の板に書き込んでしまった><
液晶の板
液晶は液体じゃて、板にはなるまいて。
じゃが、通電すれば結晶になって、あるいは…。
619 :
不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 07:02:33 ID:6ij1lwAl
>>572-576 ペプシレッド吹いたw
ところで、液晶ってどこまで改造可能なの?
RDT211はムラがひどいって言うけど、改造して調整すれば何とかならないの??
620 :
不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 07:03:23 ID:6ij1lwAl
それとも、パネル自体の問題で
ナナオが作ってもムラムラなわけで??
621 :
不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 07:04:29 ID:6ij1lwAl
って、あれ?
ここUXGA以上液晶スレじゃねえええええええorz
誤爆スマソン
ペンタブレット吹いた、に見えたのは俺だけ
>改造して調整すれば何とかならないの??
こんな寝言はどこでも誤爆モンだろ
624 :
不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 19:33:10 ID:t9H8Hdje
DVIないやんか
626 :
不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 20:28:42 ID:t9H8Hdje
HDMIはDVIの上位互換とされており、
理論的には非暗号化状態であればDVI-HDMIで相互出力が可能である(HDMI端子のある液晶テレビにDVI端子のあるPCを接続するなど)。
627 :
不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 20:30:50 ID:t9H8Hdje
これ、ほんと上手い釣り師だよな。天才と言っていい。
液晶モニタの発熱や電力消費は、輝度やコントラストの設定値によって変わるのでしょうか?
輝度最大で全部白出力で最大発熱&電力消費だと思う。
富士通MVAパネル19インチは輝度最大41W 輝度最低18Wぐらいだった
(ワットチェッカー調べ)
633 :
不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 10:00:16 ID:1gfVL1Lo
>>628 >話のネタが2ちゃんネタばかり・なおかつしゃべり方まで。
>通常会話で「〜でつ」やら「1さぁぁぁん」と遠くから叫ばれた日には、私が居た
天才現る!
>>631-632 ということは値が高いほど消耗するのですね。
レスありがとうございました。
>>631 色はフィルタを通して出すんだから白かどうかは消費電力に関係なくない?
全画面にわたって明るい色がなければ相応にバックライトの輝度を
下げるようなことはするかもしれないけど。
>>636 液晶素子も電力を消費する。
IPSの20インチで3W程度の差だから、バックライトに比べると大したことはないけどね。
液晶は電圧がかかると黒というか遮断
>>638 それは糞TNだけ。VAとIPSは電圧がかかると白というか開放。
時々画面が消えたりするのは寿命ですかね?認識はされてるので接続不良ではないと思います。なんか輝度最大だとよく消えたりする気が、今下げてみて全然消えてません。電源入れ直すとすぐ消えたり消えなかったり
641 :
不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 18:25:42 ID:WbxhpVBh
>>639 シャープのワンダーピクス液晶っていうTNは
結構おもしろいぞ。
結構開口率、透過率高い。
TNは開口率高いよ。
開口率が低いのは糞IPS。
643 :
不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 19:02:44 ID:wj9r2eIr
3:4のモニタからワイドモニタに乗り換える場合、
ビデオカードがワイド対応でないと表示画面が横に引き伸ばされる、
もしくは左右がレターボックスのようになる、という認識は正しいのでしょうか?
645 :
不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 21:10:07 ID:ZVXC/ODK
皆様どうか、UXGA表示ができて動画も静止画もそこそこいける
20インチ以上の液晶モニタを教えてください・・
10万切ったらしいRDT211Hに特攻しようと思ったのですが、
3DのMMORPGのようなゲームをやっているのでどうかな、と悩んでます・・
な い
>>646 予算オーバーで良ければFlexScan S2410Wが無難。
目に悪いというレスが付くかもしれないけれど、それを言い
出したら両立はほぼ不可能になるからねぇ。
RDT196V TNみたいだけど色斑なんて真正面から見ただけじゃ無いけどなぁ
下35度くらいから輝度の変化みたいなのは見られるけど・・・
651 :
不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 09:14:45 ID:nEFrAofK
液晶じゃないが、NTTが開発してた液体ディスプレイどうなったのかな?
液体状の物(水とか油とか)の表面/内部に、画像を直接映し出すやつ。
652 :
不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 10:02:53 ID:xltCtdVz
>>651 _ _
ええー(;ΞДΞ)
NTTってそんなもんまで開発してたノー!?
・・NTTって、一体・・・・。。。
653 :
不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 11:22:33 ID:usVjiMPT
>>644 すげー詳しいな。この記事。
ここまでキッチリレビューしてくれるんなら購入時に迷わなくてすむなぁ。
できればIO-DATAのLCD241Xもこの記者にレビューして欲しい。。。
EIZOのCRTから、仕事で動画編集をするため20インチ以上のワイド液晶に変わることになりました。
レースゲームをやるのですが、どれがいいでしょう?10万以内で考えています。
FlexScan S2110W-R
FP202W
AL2416Wd
F-20
信じがたいことだが、2407WFPのビデオ入力からの表示映像はアスペクト比をまともにして表示しようという意志が全くなく、
現時点では入力映像を忠実な形で表示したいという用途には向いていないといわざるをえない。
何考えてんのdell
安いんだから文句言うなよ
DELLなんぞ買う奴には丁度良い仕様なんだよwww
高性能多機能が欲しけりゃ金を出せ貧乏人がwwwwwwwww
と映像信者からのデムパ受信しまつた!!
DELLなんぞ買う奴には丁度良い仕様なんだよな、実際。
NTTはNASAが嫉妬するほどの技術力を持っている。
ISDNとかISDNとかISDNとか、他にもISDNとか。
あそ
>>657 少なくとも2405FPWではDVI-Dに1080iを入力できたぞ。
まあ、あまり綺麗ではなかったがw
それじゃ意味ないじゃん。
>>664 マルチモニタ対応がプロ向けしかないってのが痛い。色温度やガンマは6500kと2.2固定でも
まぁ困らないが。
>>665 片方ずつ外して計測するんじゃダメかな?
質問です
今はSXGAが主流だけど、今後は21型UXGAが主流になると思いますか?
それともUXGA飛ばして24型WUXGAが主流になると思いますか?
または、全然別の解像度に落ち着くと思いますか?(そういやVistaは、96dpi無くなるんだっけ…
>>665 色温度は普通に使ってると気にならない?
(ガンマ値ってよく分からないけど、たしか普通は2.2じゃなかったっけ?)
ああ、早くSEDでもでないかなぁ…
>>667 環境・用途は千差万別だからひとつの解像度に収斂するとは
思えないけどな。
「キッチンのコンピューター」はSXGAもあれば十分だと思うし
669 :
665:2006/06/11(日) 22:52:49 ID:6cx0m808
>>666 俺も詳しい説明出来んけど、Spyderの方は最上位機種以外は起動時に片方しか面倒みて
くれないって話。測定自体はプライマリを入れ替えれば出来る。買おうと思ったのに非対応って
言うから見送った。
>>667 気になるって意味がわからんけど、個人でキャリブレーションする人はsRGBの6500kで2.2な
人が大半だろうから、他の設定はまず不要だと思う。印刷業界は5000kとかにもするらしいけど。
ただ、正確な色に近づくだけで綺麗になるとは違うから、必要かどうかは人によると思う。
>>669 EyeOne 2 Display なら39800円で Spyder2PRO の機能持ってるね。
ただし Windows ではデュアルディスプレイ対応に制約がある。Mac は無い。
オクとかで見ると、同じ商品を何度も落札してる人がいるけど、あれってどういう意図なのかな?
サクラまたは転売
・オクの70%は自演orサクラで出来ています。
・オクの15%は転売厨で出来ています。
・オクの14%は一般参加者で出来ています。
・オクの1%は掘り出し物で出来ています。
掘り出し物テラスクナス
ヤフオク真理キタコレw
676 :
不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 20:40:35 ID:7OGp96O9
スレ違いかもしれませんが他に該当スレが見つからなかったので失礼します。
今日突然モニタの本来無色な部分に緑の点滅する光が微妙に隙間を空けつつ表示されるようになりました。
普通にPCを扱っている時は本来黒であるべき場所が緑の点滅に
PCの電源を落としてディスプレイだけつけると一面緑の点滅になります。
この事から原因はグラボではなくディスプレイだと考えています。
これはどのような故障で、買い換える以外の対処法はあるのかがわかる方教えてください。
とりあえず、情報小出しにしてたたかれまくるところまで見えた
ヨドどっと混むでI-OのLCD-AD194Vが32800だが、買いか?
悩んでるんだが。
あ、ポイント18%ね。
GPが安くなってるらしいからそっちがいいんじゃね?
>646
叩かれそうだが、漏れはiiyama PLH2010愛用しとるよ。
いちお富士通VAでOD付き。ただ生産完了でおそらく在庫限り。
682 :
不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 10:21:03 ID:DRbHBcXf
>>681 いくらで買いました?
それから画質はどうですか??
>>660 ISDNもADSL Annex.CもNEC玉川の基本技術なんだけど…とついマジレス
684 :
不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 15:46:51 ID:ejeEVXaD
10万以下のベストチョイスはなんですか?
質問です。
長年使っていた三菱の17インチCRTがぶっ壊れ気味で、同サイズ液晶への買い替えを考えています。
予算:最大で5万円
用途:DVD観賞と3Dネットゲームなど
三菱製のRDT1712S、またはRDT1713Vが購入候補に挙がっています。
「その用途ならこっちのが適してる」「他社の○○のほうがこの点が優れている」等ありましたら、ご教示頂けませんでしょうか?
三菱の17インチTNは割高感ないか?
俺なら他の安いのにする。
ナナオのS1731-SAはちと予算オーバーだしなぁ。
689 :
不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 22:38:16 ID:zSoHl7LU
ゲームするのに液晶買う奴はアフォ
黒いフレーム?のモニタって、実際に使用した印象として、
圧迫感とか感じるものですか?
693 :
不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 00:13:10 ID:RnDQ1sMj
別に感じない。
むしろべゼル下部についてるLED類にどうしても目がいってしまって画面に集中できないってのはどの液晶にもありそうではある
>>694 NANAOとかNECは消したり暗くしたり出来る。
ガムテープでも張っとけ
つまらない質問かもしれないが
パソコン用の液晶モニターと家庭用の液晶テレビの違いって
>>12のパネルの違いだけ?
>>697 TV映像は派手な色味にするための「味付け」が
(よくも悪くも)ごってりなされてるのが普通。
あと動画視聴が前提なので、そのためにODはもちろん
黒ブランク挿入など、残像感を少なくするための
工夫などが廉価モデルでも普通に装備されてる。
(そのぶんトレードオフとしてフリッカなどが発生するので
静止画を長く見つめるには不向き、ってことになる)
PC用ディスプレイは基本的には逆の志向で、
正確な色表現と静止画中心の「見やすい」表示が優先になる。
CRTの時代でもそうだったけど、TVとPC用ディスプレイでは
基本用途で相容れない点が多い。
それを両方1つでまかなおうとするなら、どっかで無理が
出てくるわけで。。 まあ使う側の妥協も必要だね。
>>698 素早いお答えどもです
ちょっとテレビ出力した際の色と映像チェック用にどちらを買ったほうがいいのか迷っていたので
本当は業務用買えばいいんでしょうけどね予算が・・・
701 :
不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 10:32:00 ID:Y1ex3KG8
質問です。あまり詳しくないのでアドバイス下さい。
仕事用に新しいモニタを買います。やはりEIZOのものが良いと思うのですが、
21.3型のL997とS2100(まだ発売していない)のどちらかを欲しいと考えています。
しかしその性能の具体的な差がよくわかりません。値段的にはS2100のほうが
安いし、発売するのを待ってこっちを買った方が良いのでしょうか?
それとも値段どおり性能的にはL997のほうが良いのでしょうか?
(サイズは違いますがS2110Wも一応検討はしています)
ちなみに仕事にはフォトショップ・ペインターを使います(イラスト関係)。
お絵描き関係の仕事ならL997だろ。
>>701 当然L997。
まぁテキスト用途とかも考えたらL887とかのVAでもいいかもしれないけど、
画像処理関係ならL997だよ。
バウハンwは仕事でも無いのにL997激押しw
見てきたけど、奴自身は持ってないのかよw
706 :
不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 14:23:05 ID:knKRlwHO
L887とLL-T2020って、回路とか画質面はどうなのよ?
いくらいいパネル使ってても、そういうところが大事なわけで・・。。。。
で、どっちが上よ??(やっぱりそこはナナオクオリティ?)
>>701 イラスト関係なら間違いなくL997。
ナナオのサイトに行って見てくればわかるが、
997はグラフィックス用、2100はビジネス用、887/2000はCAD用になってる。
>>704 ありゃウケルよな、L565しか持ってないくせに。
567じゃなくて565だし。
>>706 T2020の回路はお世辞にも良いとは言えない。
ガンマ調整もガンマ値で指定出来ないし、
色温度調整機能すらない(6色調整はある)。
>>701 むしろ Cintiq 21UX を買へ
>>686 今更ながらこれL997でもsRGBモード以外だと縦スジ結構出るな。
縦スジ画像はまだですか?
712 :
697:2006/06/16(金) 20:31:13 ID:Ddj9Xka5
遅くなりましたがレスありがとうございます。
1712Sは型落ちになって値段が下がってきたので、この線で行こうと思います。
713 :
701:2006/06/16(金) 20:41:59 ID:Y1ex3KG8
>>702-708 レスありがとう。参考になりました。やはりL997ということになりそうです。
ところでL997を買うならどこか良い店はありますか?(東京・埼玉あたりで)
なければネットで注文ってことになりそうですが…。
>>709 さすがに高すぎw
714 :
LCDモニタ購入思案中:2006/06/16(金) 22:05:07 ID:onnTlBd8
Canon EOS-5D(デジタル一眼レフ)で撮影して、CanonのプリンタiP-8600 (8色インク)で
印刷しようと考えていますが、モニターに表示される色調とプリントされる色の色調が
いっしょになるLCDモニターを探しております。(正確に色温度が調整できる物でも可)
EIZO以外で、撮影した画像の色温度が比較的正確に表示されるLCDモニターは
ありますでしょうか?
EIZOきらいなのか?
値段じゃないか
717 :
LCDモニタ購入思案中:2006/06/16(金) 22:23:58 ID:onnTlBd8
>715さん、715さん
EIZOでもイイのですが、EIZO以外の選択もあるかなと思いまして…
安い方がいいので…
EIZO除外に理由はあるの?
いま使ってるのはCRTモニタってことですよね?
キャリブレータは手元にありますか?
再読み込みしてませんでした。
値段が問題なのね。了解。
>>717 EIZOがダメなら三菱のハイエンド(RDT***H)くらいしかない。
後は無理。
EIZOでも完璧に一緒にはならない。
完璧に一緒にしたいなら、AdobeRGB対応のColorEdgeCG220(70万)しかない。
これだと完璧に一緒になる、デジカメ板で所有してる人が居た。
721 :
720:2006/06/16(金) 22:42:35 ID:Z3N0fDLt
なぜか突然串規制がかかった。
>>717 あとEIZOと言ってもその用途だとL997かS2410Wくらいしかない。
EIZOならなんでも良いってわけじゃないので注意。
>>714 まずキャリブレーター(Eye-Oneならデザイン以上の機種)があることが前提になるけど、
もちろんそっちは大丈夫なんだよね?
EOS-5D持ってるくらいなら、液晶モニタくらいケチらずドーンと池!
一眼デジは凝り出すと本当に金食い虫だからなぁ。
レンズや環境まで考えると、下手すりゃ車が買えるぐらい
投資する羽目になる・・。
FP91GP 最安値 ¥31,000
FP91GP って、VA パネルとそうじゃないパネルの2種類混在して、
ハズレを引くとダメじゃなかった毛?
VAじゃないパネルって何だよ
VAって明言してるのに違っちゃ詐欺だろ
やっぱり、EIZO L797かなぁ〜?
L797 FP91R S1910HR FP91G P
パネル SA-SFT LG-IPS PVA MVA
オーバードライブ. × × ○ ○
輝度ドリフト補正 ○ × ○ ×
輝度安定化. ○ ○ ○ ×
高精度ガンマカーブ ○ ○ ○ ×
ガンマ調整. ◎ ○ ◎ × ◎:1.4-3.0 ○:1.8-2.6
色温度調整. ○ ○ ○ △ ○:4000-10000K △:標準・赤い・青い
6色独立補正 ○ ○ × ×
色空間変換. ○ × × ×
sRGB色域対応. ○ ○ ○ ×
有線リモコン. × ○ × ×
PIVOT ○ ○ × ×
高さ調整 ○ ○ ○ ×
SA-SFTは色変位がねぇ....
730 :
LCDモニタ購入思案中:2006/06/17(土) 00:34:25 ID:9A9CdSbP
う〜ん、液晶に買い換えできないよう…。
EIZO E67T (20" CRT)を使い続けるしかないのか…
>>727 型番一緒でも製造時期でパネルが違うのがデル(20インチUXGA)クオリティ
733 :
不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 09:26:38 ID:B5ihd7Ue
ホームページにもよるけど、17インチTFTの文字が小さいの、
なんとかならんのか!サイズ最大にしてもアリのごとくちいせぇ・・・
15インチの液晶でおすすめおせーてください。
今さらなんで15インチなんか 最低でも17買っておけ
736 :
不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 16:36:38 ID:HmUTdTZZ
質問します
液晶が、メーカーによっては、TFT以外もあるのでしょうか?
やっぱTFTがいいのでしょうか?
737 :
不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 17:39:58 ID:E5AREQ3W
これはひどい
クマン
15・17インチでDVI入力がある購入可能なモデルで目に比較的やさしい物を探しています。
オススメの品があれば教えてください。
オークションなどではなく新品で買えるものがよいのですが。
もうありません
+ 。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚`дフ。
ノ( /
/ >
ざんねん!! ID:erdcQkMiの ぼうけんは ここで おわってしまった!!
50ccのバイクがいつまでも売ってるように、17インチ程度の小型液晶が
いつまでも売っててもいいと俺は思うよ。
サブ機としてちっちゃいモニターが欲しいんでしょ
けして数千円ケチってるわけじゃないんじゃないと擁護してみる
745 :
不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 23:44:41 ID:n6W6hw2/
お勧めの液晶テレビを教えてください
スレ違い
現在、SAMSUNGの172T使っています。
買い替えで、UXGA対応のモニターを探しています。
使用目的はMMORPG(FF11)です。
予算は12万前後です。
オススメのモニターはありますでしょうか?
>>747 パネルはいいし文字も見やすいけど、色合いやUIが好みじゃない。
スレ違いスマソ。
>>748 FF11ならDELLの42000円祭のでいいんじゃね?
応答速度はそれなりだし。
よりにもよってDELLかよ...
>>751 だって安い上にLGとは言え中間色の応答速度落ち込みの少ないIPSじゃん。
白地のテキストじゃないからギラツブの影響も少ないし。
>>743 17インチ液晶が小型液晶と呼ばれる日が来るとは
時代の流れかねぇ〜
CRT換算だと、19インチクラスの大きさなのに・・・・
754 :
748:2006/06/18(日) 12:41:05 ID:Q2QN24/F
>>750 >>751 >>752 アドバイス有難うございます。
Dellのモニタで言うと、2007FPになりますでしょうか?
少しこのモニタについて、いろいろ調べてみます。
755 :
不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 13:42:31 ID:IQp6zvkJ
>>747 関係ないけど、最近流れてるアクオスケータイのCM
が気になる
19や17インチのUXGA液晶って現在発売されて無いでしょうか?
20インチじゃ無いと現行モデルは製造してない?
4:3か
>>759 前から思ってたけど、これ何用なんだろうね。
オフィスユースとか書いてあるが、96dpiで見てると、
目がショボショボになって早死にしそうなんだが...
>>759 即レスありがd
15型って目にやさしくないから無理
>>757 同感。
ついでに、17インチあたりで1280×768とかの液晶も出して欲しいorz
メーカー製にはフツーにあるのに・・・。
ナナオ L997や Sharp LL-T2020のような大画面モニタで
解像度が1280*1024なら文字が大きくていいなぁ・・とか思うんですが。
大画面は何故か1600*1200が相場なんですよね。
あと1600*1200の解像度設定って、グラボによってはできないものもある?
最近19インチ以下のクラスで「設定項目少なすぎて、輝度調整すら2段階しかない」みたいなモニタ出回ってると聞いたのですが
設定項目の特に少ない、かつ段階も少ないモニタの情報ってどこかに出てません?
>>764 オンボードVGAだと1600*1200表示できないものもある
767 :
不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 18:55:17 ID:6+HW/6OG
糞液晶
>>767 昔はADC縛りというものがあって(ry
あれはマジで糞だった…
771 :
不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 19:50:35 ID:frLc/2gc
モニタの明るさ、色をビデオカードの設定画面で調整しても
しばらくしたら元に戻ってしまうのですが、
何が原因なのでしょうか。
調整したした数値を固定させるにはどうしたらいいのでしょうか。
ビデオカードはATI RADEON Xpress200
モニタはPrincetonのPTFWD-19 です。
どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。
ATIのCATALYSTはゲームなんかでフルスクリーンにした後もとの画面にもどると
設定がデフォルトに戻ることがあるみたい
773 :
不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 20:54:48 ID:frLc/2gc
>>772 レスどうもです。
う〜ん、フルスクリーンにはしてないんですが、
なんか諦めるしかないのかな。
なんかいい対処法知ってる方いらっしゃいませんか?
>いい対処法
ビデオカードを買い換える。
ATIチップセットなんか使うからだよ。いい勉強になったなあ
777で日本決勝進出
ねーよwww
>767
正直あまりかっこ良くないのにそこら辺のにわかデザイナーが
これは良いデザインですって言ってるだけな気がする。
>>767のリンク先の中の人はPowerMacintosh9500の筐体見てどう思うんだろうか‥‥
アップル製は見た目かっこいいけど昔からモニタ部分はだめぽいな。
>>780 え、9500かっこいいやん。
自分あの当時かもっと前のクアドラとかのが好きよ。
>>782 漏れも好きだけどロゴ隠してリンク先の中の人に見せたらダサいとか言いそうだから。
FELLOW以降のPC-98も同じ会社のデザインだったけどCD-ROMドライブまわりのデザインがすべてをぶちこわしにorz
784 :
不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 19:56:14 ID:VuhpftLq
はじめまして。
動画編集(月に一回くらい)
写真加工ほぼ毎日
あとはネット、メール、テレビ視聴
を主にしようしたいのですが・・・
やっぱり19インチがいいですかね?
現在は17インチで満足しているのですが
この際20型ワイド?に使用とも考えています。
高さをギリギリ下まで下げられるモニタってL567しかないのですかね?
787 :
不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 21:11:05 ID:0YcCiKt0
ノートパソコンみたいなキーボード一体型のモニタがどこにも売っていません
>>785 DELLの現行品のスタンドはかなり下まで下がったと思う。
17だと小さすぎる
20だと予算に合わない
19はクソパネルだといわれる
どうするナナオユーザの俺
>>789 19買っとけ。現状コストと性能選ぶと19しか選択肢がない
10万円ぽっきりで最強のモニターが買える時代はまだまだ先か
写真、イラスト等の加工作業に向いた液晶を探していて
昨日、店頭でいくつか品定めしてきたのですが
現状使っているCRTに比べて
通常パネルだと、発色が悪くて正確な色がわからない(ナナオのS1910やFP91GPあたり)
光沢パネルだと、輝度が高すぎて色が潰れている(ナナオのM1900など)
製品しか目につかず、買うのを断念しました。
IPS製品が置いてなかったこともあり、情報を集めたいのですが
お勧めの製品があれば教えていただけないでしょうか。
正確な色とか言うくらいならGCシリーズ+キャリブレーター、
最低でもL997+キャリブレーターしかないね。
でもそんなこと要求するくらいならキャリブレーターは持ってるだろうし、
液晶のコストだけ考えればCG210以上が適当じゃ?
>>792 店は明るすぎるのでまともに見えないよ、使ってるCRTを店に持って行ってみればわかる。
自分の部屋の天井を見て、そこに100W蛍光灯が何本も付いてるか考えてみると良い。
ナナオのショールームとかに行った方が参考になる。
795 :
792:2006/06/20(火) 05:27:00 ID:bGeBlecH
>>793 >通常パネルだと、発色が悪くて正確な色がわからない
すいません、でかいこと言い過ぎました。
興味が沸いたのでGCシリーズ調べてみましたが
仕事で使うわけではないので、さすがに30万は出せません><。
CEシリーズなら手は出るんですが、
他用途含め前々から興味あったL997を検討してみます。
>>794 幸い自宅からそう離れていない所に、ショールームがあるようなので
近いうちに行って来たいと思います。
店頭でみるのとどれほど違うのか・・・ いろいろと勉強になりそうです。
お二人とも有益な情報、有難う御座いました。
I-ODATAのA174VBを使ってるのですが、最近モニタの電源がついたり消えたりする現象が起きてます。
一瞬消えては1,2秒後にまた付く、といった感じです。特にここ数日はこれが2,3回繰り返されて、明らかに前よりひどくなってます
原因わかるでしょうか??
解像度は1280*1024 32bitです。(´−`).。oO(まだ買ってから3ヶ月くらいなんだけどな・・)
>>794 使ってるCRTを店に持って行った経験のある人間がこの世にどれほどいるのか。
>>796 電源がハズレだったんでしょ。保証期間内なんだろうし修理に出すしかあるまい。
RDT211Hの購入を検討してるんですが数年も前に発売された物みたいですが
良いんでしょうか?
>>798 何でも人に聞くとバカになるから注意したほうがいいよ
>>799 何でも人に聞くとバカになるから注意したほうが良いんでしょうか?
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
dellのInspiron 700mを買って使っていたのですが、液晶ディスプレイを割ってしまい
外部ディスプレイを買おうと思っているのですが、
おすすめの外部ディスプレイはありますか?
価格は〜4万ぐらいで。
液晶モニタを使っているんですが動画やゲームをテレビ接続でやりたいと思い
モニタとTVをnViewを使ってクローン化したのですが
テレビの方がワイドTVなのがいけないのかデスクトップ画面の方が大きく
マウスでスライドしてやらないとテレビの方は、はじっこが見えません、
他に設定する箇所ありますでしょうか?ジャストサイズにしたいです。
よろしくお願いします。
>>792 その用途なら、L997一個買うだけでも十分だよ。俺が保証する。
もし気に入らなかったらナナオにクレームつけてね
余談だが、もしネットで公開するイラストだったら、CRTやIPS液晶よりも
やっすいTN液晶に最適化した色使いにするのもアリかもしれんよ。
このスレやらカカクやらを読んで、SDM-S95FSを
購入しようかと思ったのだが、1つ疑問が。
以下の3つは値段も同じくらいだし、型番も似ているし
いったい何が違うんだ?
SDM-S95FS
SDM-X95FS
SDM-S95ARS
液晶難しいぜ。
SDM-S95FS
たぶんVAパネルとかいうやつなんだろうと勝手に解釈。
SDM-X95FS
は上のにブライトセンサーがついたやつ。多分パネルは同じなんだろう。
と勝手に解釈。
SDM-S95ARS
は法人向けのやすいやつだな。たぶん、上の二つとはパネルが違うんだろうと
勝手に解釈。
と勝手に解釈して2番目のやつを注文してみた。うんこ。
809 :
792:2006/06/20(火) 22:43:23 ID:bGeBlecH
今日梅ヨドとEIZOガレリア行って見てきました。
ホント・・・(;´A`)照明によって見え方違った。
こないだ見てきた時の酷い差をまったく感じなかったよ。
ノングレアのがこないだより綺麗に見えた。
ヨドでM1900が置いてあるところを重点的に見ていたんだけど
主観でM1900>RDT197=AD195>LL-193A>LL-193G>その他かな
プリストンとバッファローは黄ばんでまともな状態じゃなかったし
193Gはやたら輝度上げててIPSらしさを感じなかった。
意外と綺麗に映ってたのがI/Oので
MITSUBISIとEIZOはさすがというべきか。
ぶっちゃけその場の環境やモニタの設定、表示しているソースに
液晶自体の個体差が大きすぎて、その場であれこれいうのはバカらしいと思ったんだけど
それでも
グレアは発色が良く細部まで綺麗に見える代わりに色調が潰れやすいって結論になりました。
(あくまで個人的な見解だけど)
そんな中でL997だけは別格でしたね。
色むらもにじみもなく 一目見ただけで綺麗だなぁ〜と。
あれだけ液晶か疑うくらい綺麗だったわ
その後ガレリア行って そこのお姉ちゃんのいろいろ聞いたけど
結論としては、L997に光沢パネルつけて作業するのがいいんじゃないかという事でした。
(ガレリア自体は商業向けで 個人で行っても殆ど見るものがなかったです。
ただカラーエッジシリーズが置いてあったのでそれを目的に行ってみるのはありかも)
店頭展示の当てにならなさはどうにかして欲しいね。
ツルテカが綺麗に見えてノングレアがくすんで見える。
811 :
不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 00:30:36 ID:FDcSvi8m
普通のマンションとまったく同じ間取りの部屋を準備する以外に手はなくね?
ビデオカードの方の問題かもしれないよ
>>812 天狗の仕業
ビデオカードのメモリがこわれかけてるんじゃないかとおもう
先ずはオンボ使うか無いなら安い中古のVGAを買って試してみませう。
#昔のVGAはDVI端子の有無を一応確認してね。
>>812 RADEONとか、VRAMを限界オーバークロックしたGeForceだとたまになるな。
818 :
不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 20:09:17 ID:emG73gTD
FAQ読みましたが、詳しくは見つからなかったので質問させていただきます。
知らずにDVI-Dの液晶モニタをヤフオクで購入しましたが、私のPCに接続できませんでした。
一般的な(DVI-I?)接続端子に改造することは可能ですか?
また、変換端子などは存在しますか?
初心者の質問ですみません。
>>818 DVI-DとDVI-IはDVI-Dケーブルで接続できるのでは?
DVI-DケーブルはDVI-Iレセプタクルに挿す事ができるはず
ノークレーム・脳タリーン
えーと
DVI出力のあるグラボ買って来いコース?
その液晶がDVI-IじゃなくてDVI-Dだったら
グラボかってくるしかないな・・
>>821 PCがアナログ(15pin)出力です
DVI-Dの入力には変換ケーブルを用いての接続はできません
ビデオカードの増設をしてください
>>822 ああそうか。べつにアナログD-subから変換してもいいのか。
もったいないというか、そういう発想がそもそもなかったお
モッタイナサス
>ああそうか。べつにアナログD-subから変換してもいいのか。
いや、だからDVI-Dだったらそれ無理だから。
グラボ刺せないPCだったら・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
>>827 あ!
DVIをDSUBには換えることできるけど
逆はむりなんだ?
写真がすでに見られないのでよくわからんが、
モニタのメーカーと型番なんなの?
よほど特殊なのでなきゃ「DVI-Dしかない」なんてモニタ売られてないと思うんだが。
だから、実際にはコネクタ変換か、D-sub⇔DVIのケーブルで済むと思うんだけど。
>829
アナログRGB(D-sub15)⇔DVI-I(のアナログ部分)はコネクタが違うだけだから変換コネクタで済むけど、
DVI-Dはデジタル接続なので、信号からしてぜんぜん違う。
>>827 あ、やっぱ無理なのか。だよな。
さらっと
>>822が張ってるから「できるのかYO!」とか思ったぜ。
なわけないわな。
むしろDVI-D端子しかない液晶ディスプレイが存在してるのかどうか
そっちのほうが気になる。
834 :
不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:02:10 ID:emG73gTD
835 :
812:2006/06/21(水) 21:05:42 ID:YuKcKnFk
レスどうも
やはりビデオカードですか。
とりあえず修理に出さないで、なんとかやってみます
>>834 モニタ買い替えが一番素直だと思う。
その次がグラボ追加
>>834 DVI-Dやね・・
832の糞高い変換機買うか
グラフィックボード買って下さい
DELLの22000円の19インチ液晶買うのは?
ちょうど dsubだし
>>837 ありがとうございます!
かなりわかりました。
つまり私は珍しい買い物をしたのですね。
実はPCも新しく購入してまして、液晶を新品で買うのがばからしいから中古の安物にしたのですが、繋がらなくて焦りました。
また液晶買います。次はアナログ端子のやつを。
助かりました。このスレの人は親切です!
>>837 ありがとうございます!
かなりわかりました。
つまり私は珍しい買い物をしたのですね。
実はPCも新しく購入してまして、液晶を新品で買うのがばからしいから中古の安物にしたのですが、繋がらなくて焦りました。
また液晶買います。次はアナログ端子のやつを。
助かりました。このスレの人は親切です!
19インチで予算は3万円前後で考えています。
主な用途はインターネット、エクセル・ワード、デジカメの画像整理くらいです。
下の3機種でなやんでいるのですがどれを選べばいいでしょうか?
ちなみに強度の近視です・・・。
IO LCD-AD194VB
GREEN HOUSE GH-PMF193SDV
BENQ FP91GP
・DVI-D デジタル信号のみ
・DVI-I アナログ、デジタル両信号
・D-Sub15Pin アナログ信号のみ
DVI-Iのアナログ信号部分はD-Sub15Pinアナログ信号と互換性あり。
各アナログ信号とデジタル信号は互換性なし。
予算1万円台で変えるモニタってありますか?
性能度外視、PCのデスクトップが普通に映れば何も問題ないんですが・・・
新品では厳しいからオクとか中古狙いがいいのかな?
>>849 15インチもあれば十分
繋ぎなのとスペースが無いのが重なってるので、あまりにも小さくなければ全然OKです
以前Dellのがあったんだけど、もうセール終わっちゃったかな。
>>852 ありがとうございます。
いい感じなので一日検討してみます
売り切れてそうだけどそうなったら縁が無かったと言うことで(;´Д`)
854 :
不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 00:55:28 ID:WNspeNw8
おんぼろCRTが壊れてしまったので、できるだけ安く買うためにも、
オークションを利用して買おうと思ってます。
ドット欠けは注意しているんですけど、
他に何か選ぶときの注意点等があったら教えてもらえませんか?
>>854 ハズレを引いてもなかない
ごはんはのこさず食べる
新品で1万5千円以下はさすがにないか…
B5サイズのノートPC画面位の大きさでいいんだけどな・・・
メーカーも問わないし・・・
DELL祭りに乗り遅れたのは残念だったな。
PC側にさせないよそれじゃ
PC側はD-sub 15bin
>>837 これを読むと、ビデオカードにDVI-Iコネクタがついていても
デジタル信号しか出力できないものもあるみたいですね。
DVI-I端子付きのビデオカードなら、変換アダプタを使えば
間違いなくアナログ接続できると思ってたのに・・・
>>861 もまいはもうちょっと勉強した方がいい。
デジタル専用はDVI-D
両用はDVI-I
アナログ用はDVI-A(←まず気にしなくてイイ)
どっちにしろPC付属のおまけモニタなんてとっととヤフオクに出した方が良い。
まともなメーカーの単品モニタならDVI-Iのくせにどっちかしか受け付けないなんて事はまずない。
3〜4万でワイド20かUXGA20を買うことになったのだけど、
ベンク FP202W 約4万
デル 2007FP HAS 約4万
デル 2007WFP 約4万
のどれか選べ、といわれたらどれを選びますか?
>>861がモニタじゃなくてビデオカードのほうの話をしているように見えるのは
俺の目がどうかしているのだろうか?
>>866 3つともBenQが製造しているモデルだけど
その中では2007FPが一番マシかな
>>866 悪い事は言わんデルはやめとけ。
あなたが類い稀なる強運の持ち主なら止めはせんが
俺は懲りた。二度と関わりたくない。
ベンクのモノが良いかどうかはまではわからんが
良心的な販売店で評判を聞くのも手だよ。
初期不良時などのメーカー側のサポートが悪ければ販売店としても嫌なのでね。
>>866じゃないけど、「バッファロー FTD-W2023ADSR」を選択肢に加えたらどうなりますか?
安いのは安いなりの理由があるんだよ。
満足したけりゃ、それなりのメーカー選ぶ必要あるし
価格優先なら、我慢しなきゃいけない部分もでてくる。
関係ないスレにまで大喜びでコピペしまくるなや
ガキじゃあるまいし
ガキなんだよww
875 :
不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 19:41:54 ID:VHwBDPxs
素晴らしき出るクオリティに感動した
記事読んでないがどうせバッテリーだろ。
メーカーの、火災で工場が焼けてもめげない、すごい努力のおかげで品質が高まり
安全なイメージがあるが、もともとリチウムイオンは爆発するのが当たり前。
国産バッテリセルを使ったノートPCをつけっぱなしで外出して、帰ってきたら家が
なくなってましたなんてもはや中国の常識。
ここは日本だお。
Dellのバッテリは中国製だろうが。
つまり、中国製バッテリを積んだ大安売りDELLのノートPCは、
爆弾を満載して日本にやってきた爆撃機と同じようなものなんだ。
発火とかもはや主目的。
中国製でもSANYOの中国工場とかなら問題ないけど、
現地のバッテリーメーカーから調達してるだろうしな>Dell
882 :
不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 22:23:43 ID:wdNWFfY3
ツクモの5年間延長保証ってバックライト切れには対応してないんだね
そんな事知らないで入っちゃったよ・・・
モニタに限って言えば、メーカー保証以外の保証を付ける意味はほとんど無いと思う。
唯一の例外は、ドット抜け保証くらいのもので。
ドット抜け保証って、交換回数制限あるだろ。
ポーカーで言えばチェンジのときにカードをすべて変えなければ
ならないようなもので、逆に損する可能性もありそうだがどうよ。
なんで三菱のモニターって売れてるんだろ?
アイオーデータ、バッファローと同じくらい売れてないか?
ナナオも売れてるよね?
んで、どうして三菱が売れてるのか不思議。
>>884 ポーカーで言えばカードをチェンジできないよりずっとマシじゃね?
みーつびしいかがっすかー
889 :
不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 23:59:15 ID:F5Bi6la2
まぁ、そんな俺もアイオーデータと迷って三菱のRDT1712S買ったんだけどねw
保護ガラスつき買って後悔。反射しまくりで目が疲れるから3000円以上する
OAフィルター買ってかぶせてる。
俺のバイト先じゃ、MITSUBISHI、アイオー、バッファローは“特推商品”の常連だから、
「Web閲覧くらいがメインなんですけど、どれがいいんですかね?」みたいな客には、
とりあえずその辺りを勧めてる。
MITSUBISHIは高級そうに見えるんで、結構買ってくひといるよ。
いきなりパネルの話しだすような奴らには、怖くて勧められんけどねw
AL1916Wドスパラ本店で26800円で売ってた。
買っちまった。
NANAOのツルテカ液晶つかってるけどかなりお気に入り。
発色もうすら白いってことはないし
蛍光灯が反射する場所になきゃウツリコミもないし
真っ黒にしたときに、へんなおっさんの顔がうっすら見えること以外は満足だぜ。
いちいち煽るほどのことはない
余裕ないやつって無駄に煽ろうとするからな
900 :
不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 19:53:26 ID:vidsZ2lM
やっちまった。
ツクモで交換保証つけてBENQ FP91GPを代金引換で注文。約35000円也。
もっと安く買えたかも・・・・・。
902 :
不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 23:51:47 ID:4AcuOvUZ
ソフマップで放出されてるNEC F14T52中古 どうすかね?
903 :
不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 00:42:35 ID:sEUA5TMv
CRTと液晶ではどちらが疲れにくいですか?
なんか液晶の方が眼にいいみたいな印象があるんですけど。
>>903 液晶の方が疲れにくいが、
最近は眩しすぎる液晶が増えてるので、そういった液晶に当たるとかえって疲れる。
安物は大抵眩しすぎるから、ある程度金を掛けないとダメだね。
>>904 レスどうも。
んー、安物を買える程度の予算しか持ち合わせてないので、
ちょっと迷います。
日本のメーカーは小型の液晶に力を入れてないみたいですし、
どうしても海外のになってしまう。全部が悪いとは思いませんけど。
>>903 今、もう、まともなCRTって売ってないよ。
今CRTを使っていて買い換えを検討している
のなら、CRTを使い続けた方がいいと思う。
(リフレッシュレートが75hz以下の場合は、
液晶に変えた方がいいかも。)
予算が10万円以上有れば、
目に優しい液晶もあって、15万以上有れば、
色域がCRT並の液晶もあります。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~what/lcd/ 最悪、中古CRTという手も。
当方SXGAのディスプレイを使用しています。
Windowsの画面のプロパティで解像度設定を1600*1200にすると
擬似的にUXGA解像度で表示がされるんですが、
ディスプレイ側が常に「入力はサポートされていません」というようなメッセージを
画面に縦横無尽に表示させるため見づらくてしょうがありません。
なんとかこの表示を消す方法はないでしょうか?
ちなみにモノはAcerのAL1916です。
908 :
不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 05:59:03 ID:pwHNY8JD
LG電子L1952T-WF
「独自のDFCでコントラスト比は最大1400:1」とあるんですが、
他の会社のものと普通に比較してすごい性能、と思ってしまってよいのですか?
>>908 いいえ。
単に画面が真っ暗の時はバックライトを暗くして、
画面が明るいときはバックライトを明るくして、
それでコントラストを稼いでるだけです。
同じ画面に白と黒が存在すると、途端に性能が落ちます。
910 :
不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 08:03:53 ID:L0Ra2sP0
ありがとうございます。
ざんねん
SyncMaster 215TW-Rが気になってます
PS2も繋ぎたいのでコンポーネント入力の具合を知りたいです先生
912 :
不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 13:15:06 ID:ehcVJ5ip
液晶は、15インチと17インチだったらどっちが目が疲れませんか?
コントラスト比が550と1000の物では一目見て画質の差がわかりますか?
>>898 蛍光灯の光が紫に見えるARコートはダメダメなの?
東レのEフィルターは蛍光灯が紫色に映るな
疑似フルカラーとフルカラーって画質的にどのぐらい差がある?
58万色くらい差がある
918 :
不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 17:49:53 ID:/qgeMGST
しかもチラツク
裏で10億色くらい作ってその中から1677万色選ぶ擬似フルカラーはエンジンが良ければ画質は良くなるよ。
>913
暗室でないと分からないことが多い。むしろパネルのほかの性質によってコントラスト比の
高いパネルのほう画質が悪いことさえある。
>920
ナナオ以外でまともなエンジン搭載してるモニタって?
(ナナオは現状8bit入力t→14bit(ASIC内部)→10bitFRC(16,777,216色/約10億色)って処理やってる)
> ナナオ以外で
なんかナナオ嫌いが多いなここ。
そんな機能つんだら、べつにナナオ以外でも安くはならんと思うぞ。
923 :
不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 00:53:05 ID:L6lRe9Jz
サクセスのウェブサイトでドット抜け保証つけて液晶モニタ買うにはどうすればいい?
保証かけるページが見つからないんだけど。
925 :
不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 01:17:01 ID:L6lRe9Jz
これは酷い
927 :
不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 01:25:50 ID:L6lRe9Jz
>液晶ドット抜け保証1点の同時申し込みで対象商品1点1回限りの保証となります。
>複数回の交換を希望される場合はご希望回数分ご購入ください。
って書いてかるから、ドット抜け保証を購入するページがあるのかと思ったら無いし、
じゃあ液晶モニタを買うときにドット抜け保証を選択できるのかと思ったらそうでもないし。
どうすればいいんだ?
出来るのと出来ないモニタがある
まぁサクセスはやめとけ
只今、液晶ドット抜け保証の在庫は御座いません
ってことじゃね?
それがサ糞スクオリティ
ドット抜け保証を付けて買われる
↓
ドット抜けを発見され交換
↓
ドット抜け製品の在庫が大量になる
↓
在庫がはけるまでドット抜け保証中止
だったらどうしよう
ツクモで連日FP91GPが31980円で大放出だな
20台限定と書いておきながら在庫がなくなったと思ったら
次の日にはまた復活してやがる
もしかしたら
>>931の流れなのかも・・・
くだらない質問かもしれませんけど、
応答速度25msの液晶はゲーム等をしない限り、
おすすめできますか?
そんなの用途によるだろ
ゲームっつったって色々あるしさ
主にテキスト用途で3、4万の20インチ(UXGAかWSXGA)を検討した結果、
Benq FP202W \39800
Dell 2007FP/WFP \40000
が候補に残りました。
BenqはTNだが評判はそこそこよい、DellはVAだが評判はいまいち(ギラツブで目が疲れる等)。
テキスト用途に限ればTNとVAの違いはあまり気にしなくて良いでしょうか。
内心、Benqがいいかなと思っているのですが、VAパネルのほうがいいのかとも思ったり・・・
田舎で両者を見比べる場所がないので、ぜひアドバイスお願いします。
>>935 2007FPは基本的にLG-IPS。PVAはLG-IPSパネル不足時に出てくる感じ。
白地の黒テキストでテキスト用途でしか使わないんならFP202Wでもいいんじゃないか?
LGのギラツブも白背景以外だと大して目立たないが。
>>936 レスサンクスです。なるほど、2007FPは基本的にIPSなんですか。最近はVA一本と思ってました。
テキストメインですが、たまにDVDなんかも見たいので、同じ値段でTNとIPSだったら悩みますね。
やっぱり、白背景で黒テキストだと、Dellだと長時間の作業はツライと考えたほうがいいのかな。
調整やフィルタなどでギラギラ感を押さえられるならいいんだけど。
>>937 > 調整やフィルタなどでギラギラ感を押さえられるならいいんだけど。
それが出来れば苦労はしない。
みな大げさだなぁそれくらい何とかなるだろと思い買ってから後悔している。
>>932 え…?色々なとこでツクモより安いってのwww
>>936 型番一緒なのに、VAだったりIPSだったりするのか。
さすがデルクオリティ。
>>932 スゲーイラネ
同じ値段で中古L567が買えるよ
>>941 いや、コスト至上主義で許される問題か?カツ丼の肉が豚じゃなく牛だったようなもんだ。
>>944 のいうことは至極まともでもっともな事だと思う。
だがデルだからな。
想定顧客はそんなもんいちいち気にせん層なんでないの?
>>944 別に”カツ”とは書いてないし。
あくまで”肉”丼なんでしょ、Dellは。
>>944 ぞぬ肉じゃなければおk。そうだとしても気付かないw
そもそも豚肉使用のカツ丼と謳ってるワケでもないし。
メーカー製PCに付属のモニタって、基本的には糞・・?
949 :
不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 22:20:57 ID:G+RnecyT
液晶だけで10万超えがデフォだった昔のはそうとも言い切れない
とはいえ技術がどんどんあがってる分野だし古い時点ですごい訳でもない。
牛カツはシュニッツェルとか呼ばれて激しく(゚д゚)ウマーですよ
ヒンズー教徒が知らずに食ってたいへんなことに
でも、ニチレイの冷凍ビーフカツ旨いぜ
ビフかつでソースカツ丼、か…。美味そうだな。
・・・って、何の話だっけ?
本日の夜食スレはこちらですか?
956 :
不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 03:44:56 ID:8DO5fPHG
パネルが変わるとカタログスペックもかわるんじゃないの?
今日視野角が動的に変化する液晶パネルの夢を見た、夢ですが。
>>957 つ[シャープのデュアルビュー液晶やベールビュー液晶]