【ドライブドア】外付け複数HDDケース総合【はい〜る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
複数のHDDをまとめて1台の外付けにできるケースの総合スレッド

参考
ドライブドア テラボックスU
ttp://www.century.co.jp/products/hd/ex35c.html
ドライブドア テラマックス(IEEE1394a/b SATA変換付)
ttp://www.century.co.jp/products/hd/ex35fw8_4.html
ドライブドア テラタワー(8台収納可能)
ttp://www.century.co.jp/products/hd/ex35s.html
4台はい〜る Kit USB
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd400u/index.html
デコバコ(ケースのみ)
ttp://www.digitalcowboy.jp/products/acsp1/index.html

関連スレ
【USB2.0】外付けHDDケースなお話 16【IEEE1394b】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141785088/
【1TB】TeraStation 7台目【RAID5】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144551752/
HDDを4台搭載外付けHDDケース「4台はい〜るKitUSB」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1131684755/
2不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 05:27:31 ID:DuuK65//
過去スレ
HDDを4台搭載 外付けHDDケース「ドライブドア」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1109914333/
HDDを4台搭載 外付けHDDケース「ドライブドア」 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1135145519/
3不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 05:53:42 ID:qROA2OUV
1の母でございます。

この度は、またしても息子がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばカブトムシだけ。
まだ童貞のようです。
不憫に思いオナニーの仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに息子はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
                   
      − 1の母(不倫中)より −
4不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 07:44:11 ID:yCsODd3A
だからそれも想定の範囲内だって何度も言ってるじゃないですか
お金さえあれば何でも出来ますよ
人の心だって買えますからね
回転回転回転回転ライブドアオ〜ト〜♪
5不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 12:22:53 ID:AdcPT1b7
6不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 13:20:19 ID:rSIHNzdy
>>1
ついでだからここらへんものせとけ、高いけど・・・

ラトックシステム SA-DK5ES-PE
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sadk5espe.html

MAXSERVE NA-710C
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060401/ni_i_hc.html#na
7不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 14:56:09 ID:DYNoqriE
外付けケースだけに8万って…
8不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 17:25:08 ID:7zIuAatg
これからはこういうリムバ式が主流になるんじゃねぇの?
ttp://www.sonnettech.com/jp/product/fusion500p.html
9不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 23:05:35 ID:p7zQY903
ガチャコンは壊れやすいからサポートがなぁ…
10不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 23:29:28 ID:DuuK65//
全部は面倒だったからスレ立ってる・最近スレにのったのしか入れなかった。追加蟻
11不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 23:44:53 ID:qTWiA8GF
SATAの外付けが普及したら、FireWireのメリットって少なくなるかな?
数珠つなぎでケーブル長気にしなくてもいいくらい?
12不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 00:15:37 ID:x7z4gee2
>>11
eSATAは今の所ホットプラグのOS側の対応が不完全(できることはできる)
13不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 00:18:12 ID:Hf5WJYzw
CPU負荷は低いらしいねIEEEの方が。でもSP2との相性問題で1394bがいまいちだし
Vistaで解決しても転送速度まだ足りないしねぇ・・

SATAHDDなら変換基盤の問題少なそうだから普及すれば値段も落ち着きそう。
転送速度の問題も無いしホットスワップも可能だし。
俺は5インチIEEEケース+(IDEリムバや光学ATAPIドライブ)の外付けとかも考えてたんだが、
SATAUHDD乗り換えとか次世代DVDドライブとかを考えてeSATA普及まで待とうと決めた。
14不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 03:12:27 ID:5k2pJsMF
>>13
ジジイの考え方だな
15不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 09:28:47 ID:o5VXHslH
【内蔵】HDDを多く積むスレPart2【外付け・NAS】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144239341/
16不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 10:31:50 ID:pVdd326k
玄蔵使ってる人に聞きたいのですが、搭載電源のメーカーと型番わかりませんか?

ttp://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/pm4p-u2.html
コレ使って自作しようかと思ってるので参考に教えてもらいたいのです。
17不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 14:10:34 ID:0PesO6Fl
テラマックスで使ってるが、結構頻繁にSystemVolumeInfomationが壊れる
ファイル自体が壊れてるかどうかは怖くて調べてない
18不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 15:20:28 ID:Hf5WJYzw
>>14
kwsk 待つってのがジジ臭いってこと?
19不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 17:14:11 ID:/Sgq75VS
>>17

相性問題。いろいろとハードを組み替えてみる必要がある。
20不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 21:06:04 ID:9aEA+/XG
今日いきなりおかしくなったお。
テラボックスで160GBのHDDの使用領域が140GBと出るんやけど、
中のファイルもフォルダも80GBしかなくなっちゃったorz
もともと140Gあるはずななんだけどね。ファイル壊れたね。。。。
でもHDDが原因かもしれん。どっちが原因か分からん。
たまーに起動失敗することあったし。
21不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 22:41:57 ID:5k2pJsMF
テラマックスってHDD4台繋いだら電源ギリギリ?(ちなみに250G)
一個分岐させて前面に12cmファン付けたいと思ってるんだけど。
22不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 23:53:59 ID:TG//Lkvn
海門はきつい
23不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 00:55:08 ID:WFfOqZEj
ちなみに買ったときギリギリでも、使ってる打ちに電源も劣化するから…。
海門でまとめるのは止めた方が無難。
24不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 02:14:52 ID:tmJKLOiZ
俺の玄蔵がパソコンで認識しなくなったんだが…
考えられる原因と解決方法を教えてください!!

当方真面目です!
25不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 02:33:42 ID:kTGvMbv9
>当方真面目です!

どこが?
26不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 07:31:37 ID:2KrZK1ht
>>22-23
どうもです。で、ファン選びなんだが
12cmの1000rpmが15.8dBA/38.9CFM。
後ろの8cmを2000rpmに換えても27.0CFMしかない。
風量のバランスを考慮すると爆音決定?
27不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 08:44:16 ID:2KrZK1ht
ケース外して扇風機を当てるほうが効果ありそうな気がしてきた。
28不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 11:52:51 ID:gBSChJW9
こういったUSB接続のHDDケースってHDDがフォーマットされてないと認識できない?
うちの場合認識できないんで、内部IDEに繋げてフォーマットしてからケースに
いれてんだけど、皆そうしてんだよね?
29不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 11:53:52 ID:rToT8p+q
安心しろ

お前だけ
30不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 12:00:55 ID:gBSChJW9
安心した!
31不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 12:55:43 ID:gBSChJW9
あれ?管理ツールから見れたっけ。無駄なことしてたかな。
32不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 13:40:42 ID:WFfOqZEj
ま、無駄だな。
33不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 14:43:42 ID:muQNP9WE
>>25
真面目だけど、無能なんだ。
34不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 16:00:03 ID:VBi5u/rU
>>27
オイラそうしてるおー
前扉とっぱらってアルミのファンフィルター無理やり付けて扇風機でつ。
35不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 19:45:47 ID:66+bvpGb
ドライブドアとか話題になっていますが、
SOTO-HDZUE を使用している人っていないんですか?

http://supertank.iodata.jp/products/sotohdzue/index.html
36不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 20:16:55 ID:ecvgEMWU
テラボックスの電源でおっきいやつ@150以上のやつ、
交換可能なのってどっかで手に入る?
旧型の120だとちと不安。。
ナニ用のやつ探したらいいんだろ。

IDE→USBの変換アダプタもUSB4ポートハブもこなれた商品で
単発の外付けボックスでは安いのでもそこらではほぼ何にも起きないから、
そういう中味の部分でそうそう不具合があるとも思えんのだけんどね。。
37不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 22:52:14 ID:z/pRhcqx
こういうの買うならミドルタワーケースとマルチプライヤーとかで自作したほうがいい気がしてきたな。
どうもHDD間の隙間が狭くて熱対策がおろそかに見える。
38不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 23:22:28 ID:to+DUKZe
>>35
SOTO-HDZUEは持っていないけど調べてみた

HDDを4台未満で使用する場合は改造が必要
台数を変える時にジャンパを弄る必要がある
強制スパンニング(=HDD1台故障するとデータ全部あぼん)
IEEE1394b非対応
値段が比較的高い

マゾな人にしかオススメ出来ない
39不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 01:20:04 ID:tBBKhdCV
>>37
SCSIケースが一番楽なんだけどね
業務用ばっかりだからかっこ悪いのが難点かな?
40不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 11:44:51 ID:doevfy9r
>>38
店頭で見かけてIEEE1394という点で
ちょっと気になってたんだが
強制スパンニングってのは気付いてなかった。
知らずに買ってたかもしれん。thx
41不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 16:51:36 ID:L6FfComI
テラボックスII買おうと思ってるんですが、SeagateのATAとの相性はどうでしょうか。
この手のUSB変換のケースって、Seagateが特殊なせいか対応してなかったりしますので。
42不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 18:42:37 ID:WjVOFBvj
海門買わなきゃいいじゃんw
43不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 19:37:48 ID:VT06ikBa
>Seagateが特殊なせいか
特殊なのは、手抜き箱売ってるメーカだ
44不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 20:13:53 ID:D44zYwYF
>>43
最近のは知らないが、かつてCゲートは特殊だったぞ?
45不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 22:09:58 ID:9mndmYoh
46不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 23:11:28 ID:2BGo65WP
ドライブドア テラタワー
S-ATAネイティブが出るまで買わん!
47不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 23:13:23 ID:5or68z7H
テラタワーの動作音はどんなもんなんだろ
もちろん載せるHDによって変わってくるってのは分かってるけど
固定ファンとか電源ファンとか…
48不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 23:14:48 ID:WjVOFBvj
テラタワーまだでませんか?
テラ箱かっちゃうぞ・・・
49不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 00:26:48 ID:PVaPNfUC
高くてもテラ箱2つの方が安心と思うのは俺だけ?
50不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 01:07:27 ID:L616mkAX
あれ、寺箱とかはい〜るって250*4積んで
500GのRAID1っていう風には出来ないんですか?
コンバインで2台2台にしても500Gが単に2つって事?
51不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 04:43:02 ID:HDWuX/ZY
一万くらいの電源付きケース買ってファンと変換基盤付ければ安上がりじゃね?
後々になってケースも再利用できるし
52不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 05:33:14 ID:QqlZ4B2R
だよな。スイッチ付きリムバ入れれば電源一個一個別々にできるし
12cmファン横入れの奴を間に付ければ温度管理も確実。ファンコンも使える。
eSATAボードとマルチプライヤで完璧でしょ。
53不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 09:58:27 ID:35b6Wdvd
うん、テラボックスは前面に電源ケーブルつけるようにしたわりに、
個別の電源管理には向いてないようだ。
その時々で電源繋げるHDD変える使い方してたら、ドライブレターが
おかしくなった。ドライブが”バックアップ用(k:)(L:)”とか表示されるようになった。
それが原因か分からないけどファイルも壊れた。
マルチプライヤ使った場合はちゃんと行くのかしら。
5441:2006/04/27(木) 10:22:04 ID:piPFDgvc
Seagate使ってる方いませんかね、、、。
7200.9からこの手のケースに対応するように(Seagate側が)なったんですが、
それまでのHDDは認識しないのでしょうかね、、、。
7200.8までのPATAだと、低発熱低騒音でいくつかHDDあるんでこれからも有効利用できるならと考えていたのですが。
(今のSATAだと微妙ですけどね。)
55不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 11:43:05 ID:K5zWC3CX
テラタワー・・・こんなのを待っていた。
しかし箱がでかいな。ATX電源内蔵するためか、奥行き350mmってちょっとしたPCケース並みだよな。
おかげで電源の上スカスカ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060429/image/ndbt5.html
56不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 13:13:18 ID:V/zHwLLW
テラタワー 後ろにもう一個ファン着けれないのかな?
写真で見る限り、着けれそうな気がするのだが・・・・・
現品&購入者のレポ待ちでつ・・・
57不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 17:18:47 ID:QqlZ4B2R
今更USBとか言われてもなぁ・・しかも8台まとめて使って1個でも逝ったら全滅だろ。
俺来るスレ間違えてるなw
58不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 20:29:42 ID:0OZHHU7Y
ま、8台を全部ひとまとめで使う必要はないんじゃね?
ということで、テラタワー買いました。仕事が忙しいので、設定は寝る前だな。

あと、5月末に納品予定のテラタワはキャンセルしないと。
59不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 21:22:09 ID:BLAXc9IB
テラタワーの中のチップって何か判ります?
60不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 22:23:54 ID:Qkvdr4gv
>>59

残念ながらチップに関する知識がないので、デジカメで撮るから、アップロダ紹介して。
61不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 22:33:15 ID:r9+wpOlB
>>59じゃないけどよろ
ttp://vista.x0.com/
62不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 22:55:06 ID:q0U1jDkO
>>59
>>60
Workbit「USAT-3」に一票。
63不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 23:03:44 ID:iYcFplCw
寺塔はファイルが壊れたりするエラーは出てない?
64不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 00:12:42 ID:vSW9LmRL
ほい、これでわかるのかな?
ttp://vista.x0.to/img/vi4615068542.jpg

>>63
ごめん、HDDを接続するのは明日になると思う。まだ試せてないんだ。
65不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 00:20:13 ID:v5LcfpAw
>>64
thx
>>62の指摘通りUSAT-3だね。
これで安心して突撃できる。
6662:2006/04/28(金) 00:27:19 ID:5pgqJ/Hv
>>63
USAT-3自体では1チャネル2台のHDDしか対応していないが、>>64の画像を
見ての通り、USAT-3の右側に写ってるICでIDEバスの切替えを強引にしてる
ので、テラボックスよりも危険性は倍以上だろうね。
67不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 00:38:13 ID:5pgqJ/Hv
って、もう画像が見れなくなってるし…
68不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 00:48:20 ID:v5LcfpAw
右側はPericomのPI5C3384かな。
69不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 03:10:16 ID:mDZrVbas
以前、テラボックスで起動に時間がかかることがあると言ってたものですが、
センチュリーに問い合わせた結果、故障と言うことで修理に出し、帰ってきました
今はすっかり快適になってます

あのとき、他にも同じ現象の人がいたので、同じく修理に出したらいいと思います
70不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 05:02:08 ID:XwFN5Y1y
問い合わせただけで故障とわかるなんて
相当修理の依頼があるんだなw
71不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 05:21:52 ID:PmNiw8MM
統合された結果、アンチとの戦いも激化するか…。
72 不明なデバイスさん :2006/04/28(金) 06:39:24 ID:hxHFUMt+
テラマックス買った。
壊れてた。どうやらケーブルに問題あり。
販売店に文句言ったら取り替えにうちまでやってきた。
「この機種はやたらとこういうケースがあります・・・」と嘆いていた。
かわいそうだったので缶コーヒーをあげた。
69を読んで、なんだか納得した俺がいる。
73不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 12:50:35 ID:XKDzgeqY
ひょっとして店頭回収直前状態?
74不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 13:24:43 ID:iMgM+Jnj
ツクモネットショップにテラボックスとテラタワーは置いてあるのに
テラマックスはずっと無いままでおかしいなと思ってたけどそういうわけか
75不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 13:38:39 ID:ryjjDmFi
なんか、勘違いした奴らがテラタワをキャンセルしまくってるみたいだな。
もうちょい待てばいいのに。

さて、6ドライブしか繋げてないけど、接続テストするか。
76不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 19:01:04 ID:2aAVm57X
NTFSにフォーマットするときはローカルディスクを
右クリックして出る「フォーマット(A)」からでもいいですか?
それともコマンドプロプトからしたほうがいいのでしょうか?
今日初めて外付けHDDを買ってきました。
77不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 22:56:20 ID:wlPsfxvf
どっちでもいいよ。
78不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 00:30:19 ID:1O+qRyp/
>>77
ご回答ありがとうございました。
79不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 03:04:37 ID:O4wb0smW
テラタワーのスリープがいいね。日次バックアップとかで使ってたから、ナイス機能。
80不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 05:48:31 ID:r+n/HmhB
>冷却ファンはブルーLED付きの12cmタイプを1基搭載している。

これをプラスと取る人間が本当に多いのか?それともPCパーツ屋は馬鹿だから
なんでもいいから付ければ付加価値だとでも思ってるのか。
81不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 12:05:42 ID:ARIMPNz0
テラタワの前面ってファン入れるスペースありそう?
排気だけじゃ夏心配だから前面に12cm吹きつけ×2を設置したいんだが。
82不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 12:52:01 ID:l2ThLNj9
背面スペースにファンを逆向きに二つ付ければいいんじゃね?
83不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 13:10:46 ID:Iiw5XkES
テラタワー、タワーのロゴダサ杉!
84不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 15:25:56 ID:Z3LDlSJf
ドライブドア買おうと思ったけれど、
eSATAなる規格がでてるらしいので、ちと検討中。
しかしなんだかパーツをずいぶんかいたさなきゃいけないらしくて、
よく意味がわからない。

HDDが4台入るケースとマルチレーン対応のPCIボード
とで、いくらくらいで手に入るのか見積もってくれ。
85不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 15:57:33 ID:sjCSypTk
テラタワーのファン、結構うるさいな。
86不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 15:58:15 ID:Ob4Ysvpt
>>84
デコバコでも買っとけ
87不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 18:46:16 ID:HDDew/05
IDがHDDなので記念カキコ
88不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 19:04:38 ID:FWX+gEhT
>>86
買うからeSATAに対応してくれ
89不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 21:01:01 ID:/wFcG1Ee
>>81
スペースはある。また、設定ソフト上では Disable にされた「前面ファン」というチェック項目がある。
まだよく見てないけど、もしかすると、基盤を探すとさせる場所があるのかもしれない。

12cmの一基でも、結構、ちゃんと排気してくれている模様。
使った感じ、エアフローについては合格点っぽい。

欠点と思うところは、HDDを差し込むレーンがプラスチックで、HDDからケースに熱が逃げないこと。
取り外しなどのメンテは楽なんだけどね。

90不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 21:02:08 ID:ry1IHbES
デコバコ買いに行ったけど売ってねぇ。
テラタワーかって来ちゃった。

8台コンバインだとフォーマットおわんねー。
91不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 21:17:23 ID:p26F9Y/L
>8台コンバイン
バックアップだけで何時間掛かる事やら
92不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 21:31:13 ID:/wFcG1Ee
容量に比例してフォーマットは長くなるんだよな…。
93不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 21:47:09 ID:l2ThLNj9
正直RAIDでもないコンバインのメリットが感じられない、というのは言ってはいけない事なのだろうか
94不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 21:50:24 ID:sjCSypTk
録画データの一時保存先とかにはいいんじゃないかな?
95不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 22:16:50 ID:/wFcG1Ee
まあ、そのぶん安いし。
96不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 22:59:11 ID:r4m9FAmW
で、ファイルが壊れたりはしてない?寺塔
97不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 23:38:38 ID:ARIMPNz0
>>93
俺もコンバインなんて使う気ない。
全部独立で250GBくらいを入れて使うつもり。
RAIDではなくて1台づつ擬似ミラーリングにする。
98不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 23:51:48 ID:sjCSypTk
>>96
今のところうちでは問題なし。
あんまり過酷な評価やったわけじゃないけど。
99不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 00:09:41 ID:5APZJAGl
>>98
しかしこれからが重要な時期なんだけどね。
最高室温38度、湿度80パーセントで問題無ければ良いんだが。
100不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 00:14:17 ID:f+AgK6Xq
デコバコってググッたらHDDの隙間ぎちぎちだなw怖杉 せいぜい2個しか入れる気しない
101不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 00:54:21 ID:GhTg+GAY
>>99
HDDより先に人間の方がくたばるw
102不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 01:05:28 ID:7vOBvXJc
>>96
俺はまだ検査中。

しかし、自動スリープ利用してるとコピー中でも使わない方は落ちる仕様みたいだね。
ただ、そのときスリープランプが消えて動作音がする。
けど、コピーは継続されてるから問題ないのかな?
103不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 01:30:28 ID:GhTg+GAY
自動スタンバイの「無効」が機能してない気がする・・・>テラタワー
もう少しいじってみるか。
104不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 07:59:57 ID:G4Xmu5Hi
とりあえずタワーに30 60 80 120 120と5発いれてみたが全て正常に認識。
昨日から100Gほど転送したが問題なしっす。
105不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 11:59:43 ID:DGQlAaBz
寺箱は箱内のHDD同士でコピーするとファイルが壊れてたんだっけ?
今回は大丈夫そうなのか


うーん、もうちょい様子見かな
106不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 12:00:33 ID:DGQlAaBz
でもな、もうちょい奥行きが小さくならんもんかな
107不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 13:54:45 ID:DaCv0D3X
同感。奥行き35センチって、ほとんど普通の本体だ。
これだと4台x2の方がずっとコンパクトで取り回しもいい。

メリットが「電源とUSBが一本で済む」ってだけじゃ
普通の人はあんまり意味がないんじゃ?と
108不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 14:29:55 ID:7vOBvXJc
でも、基盤はちゃんとエアフローから外れて、温風がかからないようになってるし
そして、電源の中に温風が流れ込むのも、好きじゃない。

俺個人としては、この奥行きをわざわざ取ってくれてよかったと思うが…。
109不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 16:21:25 ID:+h4KdtjS
>>107
一応「現状で寺箱×2よりも少し安い」というのもメリット
110不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 16:28:34 ID:yMmI/XMP
>>108
というかそこまで求めるならPCケースを流用して自作した方がよいのでは。
111不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 16:40:00 ID:x/Er7PWs
オレは自作できないから購入しました
112不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 17:40:37 ID:bWMReSBF
でも、コンバインモード有りで、この価格は難しいんじゃない?
自作するとしても。
113不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 17:46:40 ID:yMmI/XMP
>>112
むーう。
しかしよほどバラバラと違うスペックのHDDばかりというわけじゃないだろうからRAIDするという手もあるぞ。
114不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 17:46:55 ID:GhTg+GAY
HDDケースとして自作するなら、いっそのことNASにしちまうな。
それはそうと、潰れてもいいHDD持ってきて4時間程FFCでベリファイ付きコピー(タワー内同士)
やらせてるけど、今のところエラーは起きてないみたい。
115不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 17:54:42 ID:dHAw9qL8
>>88
それならRAID組んだほうが安く付く
116不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 18:11:24 ID:UxDiVZDL
ケースの自作ってどうやるの?
117不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 18:28:28 ID:f+AgK6Xq
普通のPCケースに基盤載せるんじゃねぇの?
118不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 20:15:08 ID:dHAw9qL8
>>116
黒五兵衛なら12cmファンも使えるし熱対策も万全
119不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 21:03:01 ID:wa/uREPg
USBハブ&USB-IDE変換アダプタ、で不具合でたりしないだろうか
120不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 21:26:03 ID:NYo7JSgS
>>119
是非実験してください。ドライブドアの偉大さが分かりますよw
121不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 21:50:32 ID:yMmI/XMP
>>115
すまんRAIDがどうしてeSATA化デコバコの対抗馬になるんだ?
122不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 21:52:09 ID:dHAw9qL8
>>121
わかりません><
123不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 22:05:04 ID:f+AgK6Xq
>>121
コンバインモードにすると考えたんだと思う。だったらRaid5で組めとそういうことだろう。
124不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 00:32:27 ID:ujGzpz3F
まあ、とりあえず、テラタワーだけど、大丈夫っぽい。
ただ、SATA変換カードを使って接続したHDDはスリープにならない気がする。
そのHDDだけスリープ中も熱を持ってるんだよね。

そのほか、気になる点はない。
125不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 00:34:47 ID:sFSaacGS
人柱乙
参考になるよ
126不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 12:46:20 ID:AQTvqx2w
ドライブドアは、HDDを一個だけ搭載しても動くらしいけど、玄蔵もHDD一個だけで動きます?
127不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 14:13:08 ID:Odii8gC2
テラタワーは電源の上に、12cmファン更に2コ搭載できそうだな…
接着剤かガムテープかなんかでつけたら、なかなかイイんじゃないかな。
128不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 14:17:29 ID:kdB/dCcJ
テラタワーマックスが出たら買う
129不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 14:18:45 ID:NfA6XcIw
>>126
動くよん
130不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 19:15:58 ID:UbyRi9D9
>>35
ケーブルがファンに引っかかって、ファンが回らず、あと少しでHDDを焼き殺すところだった。
挑戦者の動作報告のデータベース見てみろ、焼き殺した奴も居るぞ。

でもな、入れたHDDがSeagateのBarracudeIV 80GB、つまりドライブケースにとっては最悪の奴なんだよ。
マジで性能出ないよ。これ。
131不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 21:10:10 ID:0wdNp4h3
>>105
寺箱内コピー破損って完全にどうしようもないんですか?
250*4入れて500&500にして
手動RAID0でもしようかと思ったんですけど・・・
132不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 22:48:56 ID:yfb61eHb
 eSATAの外付けケースを作ってみた。
 ケースが5インチベイ×9のものが安かったのがラッキーだった。
 詳細は以下のとおり。
■ケース
 CF-1091    14,980円
 ttp://www.chyangfun.com/pt_box_d.asp?MID=5&SID=External&PNo=CF-10XX
■マルチプライヤハブ
 M5P-SATA2   9,000円
■ケーブル
 eSATA-CABLE   1,500円
■SATAUカード
 SATA2E2-PCIe  4,000円
■ファン
 SCKB-1000WH   1,800円×3
 結局、約35,000円かかってしまった。
 現在、HDD×5台で順調に稼働中。あっさり認識してちょっと拍子抜け。

 もう一つ、マルチプライヤハブを購入すれば、カード側にもう一つ口が余って
るので、10台まではOK。その場合はプラス1万だな。
 寺塔なら、約3万で8台いけるので、コストパフォーマンスは、良いとは
いえない。
○良い点
 ・クーリング性能は圧倒的に良い。
 ・eSATAなので、転送速度が上。(60MB/S程度は出ている)
 ・5インチベイ×9なので、頑張れば12台ぐらいはHDDが入りそう。
○悪い点
 ・デカイ(普通のATXケースほどある。)
 ・高い
 ・ケースに元々ついている、IDE-IEEE変換カード×4はゴミ箱行きに。
俺は、クーリング性能を重要視して、作ってみたが、まあまあ満足してまつ。
133不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 22:51:31 ID:yfb61eHb
ちなみに、ファンはScythe製、ケースはセンチュリー扱い。
残りはクロシコです。
134不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 23:09:40 ID:V2uH/mrb
写真アプできないっすか? 見て見たいっす!! m(_ _)m
135不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 23:25:19 ID:aou118Wo
クロシコで高いんじゃ意味ねーよ
136不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 23:33:36 ID:9710TZdA
>>132
そういうレポ待ってたぜ! 電源はどうやってスイッチ入れるん?
デザインでRaidonのSohotankU-7あたりにしようか考えてたけどやっぱ自作も楽しそうだな。
137不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 00:50:25 ID:tEaC374U
てかただの自作PCと変わらんな
138不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 01:34:25 ID:ABdc41bK
電源連動とかはさすがに厳しいよな
139不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 01:54:16 ID:pUDZsP/l
やっぱこのくらい豪快なケース使いたいよね。外付けっていうか本体よりでかくなったりするのもまた一興。
ttp://www.thermaltake.com/japan/products_n/case/Kandalf_VA9000SWA/Kandalf_VA9000SWA.htm
140不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 02:21:00 ID:B2nsvIXE
>134
表:ttp://vista.x0.to/img/vi4650338170.jpg
裏:ttp://vista.x0.to/img/vi4650340012.jpg
裏の蓋は今度ふさぐ予定です。

>135
 単品のマルチプライヤハブは、クロシコのとTゾネに売ってるのぐらいしか
知らない。入手しやすさから、必然的にクロシコを選択することに。

>136,138
 電源は元々のケースついているものを利用。AT電源みたいでつ。
 連動タップを使えば、電源連動も可能だが、バックアップ用にしか
使わないので、使うときだけ電源いれてまつ。
141不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 02:26:56 ID:Mb4CAZY/
USB変換基盤など転送速度を低下させるものを
咬ませずにPCの電源を入れたまま
HDDの電源を個別にオンオフ出来るケース或いは方法ってないですか?
142不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 04:46:56 ID:fDp26rmn
>>140
エロ動画のためにここまでやるか
143不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 05:50:23 ID:0kj/Bt4n
>>140
すいません。 売ってください。 ってか組み立てて売ってください。
144不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 06:09:11 ID:1QSQA3RB
>>140
レポ乙!なかなかいい感じだね。
Hot-Plugとかはやっぱ使えない?

>>139
マルチプライヤハブ*3とかできるんかな…
でもそれなりの電源とかも買ってたら、
金かかるな〜。将来性は最高だと思うけど…
145不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 09:18:19 ID:OBsXWPiz
>>132
クロシコの変換基盤はどうやって固定してるの?
中身の写真みたいです。
146不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 11:50:24 ID:LJFSarjL
>>129
サンクスです^^


玄蔵って、ほとんど話題にならないけど、どうしてなんだろう?
寺駅は単独スレさえ立ってるのになぁ

あんま性能良くないのかな
147不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 13:37:08 ID:mX2qD4Me
>>132
ケース(CF-1091)は、どこで買った?
通販、軒並み売り切れなんだけど…
148不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 14:26:59 ID:fDp26rmn
ヒント:社員
149不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 17:11:14 ID:B2nsvIXE
>145
ttp://vista.x0.to/img/vi4655600328.jpg
ttp://vista.x0.to/img/vi4655603005.jpg
ttp://vista.x0.to/img/vi4655605050.jpg
 クロシコのHPの写真を見たときは自分で取り付け用の
金具を作る必要があるかと思ったんですが、購入してみたら
裏面に取り付け用の金具がついておりました。
 ねじ穴の位置はケースにぴったりで、加工の必要はありません
でしたよ。

>140
 ラトックのカードを使えば出来るらしいですが、必要ないので試して
ません。以下を参考にしてください。
ttp://www.tzone.com/diy/topics/satah/satah3.jsp

>147
 もう売り切れみたいですね。
 俺が買ったときは、最後の処分価格みたいだったので・・。
ちなみに、暮でかいました。
 上のtzoneの9段ケースも多分CF-1901だと思います。
 なければ、オウルの8段ケースとかで代用するしかないかな。
150不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 18:00:14 ID:M0qEWkJD
CF-1091にCSE-M35T1を3台搭載させればHDD15台に・・・・ハァハァ
151不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 21:26:41 ID:tCo3njaz
>>150
Cooler Master CM-Stackerを使えば20台入るぞ。
それどころか、2Uで24台なんてのもある。
http://www.xtore.com/downloads/pdfs/XJ1100%20SAS%20JBOD_ds.pdf
152不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 22:13:33 ID:5kL7CVlB
海門は電圧食うとか幕は発熱が凄いとか言われてるけどHDはどっちにすればいいの?
それとも日立?
153不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 22:27:21 ID:QDTGTpZB
>>151
考えてみたらマルチプライヤをどこにつけるか悩むな。
外付け多段ケースでカッコいい奴欲しいな。
154不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 00:48:36 ID:MdIk7cd1
自作板池
155不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 01:43:24 ID:g34Rc4ne
自作というか、最早手作りの領域
156不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 01:52:03 ID:7wFQ+sfQ
どこがだよ。パーツ買って組み立てるだけじゃんか。
157不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 07:10:36 ID:MwjawY96
玄蔵専用スレとかってありませんか?
>メディアロジック社製チップ搭載(日本製)
の信頼性とか使用レポとか知りたいのですが・・・
158不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 07:11:57 ID:5S6ofbiA
ハードウェア板だからなあ、ド三流の中華製品買い付け業者みたいなクロシコって時点でry
159不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 07:57:59 ID:UmrbvZIn
このケース、多段なわりに安い。
ttp://www.casemaniac.com/item/CS109326.html
ただこういうATXケースの場合マルチプライヤハブ
固定できないんだろうなぁ。
ATX電源のスイッチとかもどうすればいいのかな?
160不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 09:13:10 ID:DNRAS/Do
>>157
Medialogic社は、Workbit社から分離した会社だよ。
かつ、Medialogic社とWorkbit社は業務提携してる間柄。

で、「メディアロジック社製チップ搭載(日本製)」と云うのは、
Workbit製「USAT-3」の事。
161不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 10:43:03 ID:UXQk5iOz
>>159
たとえば、ATX電源で背面にON/OFFスイッチがあるやつを買う。
んで、マザボに繋がる20pin ATXメインコネクターに
ATX-AT変換ケーブルを繋いでおく。
このケーブルにはスイッチが付いてるので、ONにしておく。
で、ON/OFFは電源の背面スイッチでやる、などと考えてみた。

ポートマルチプライヤーは、PCIスロットタイプの奴を買って
ネジ止めすればいいんじゃないかな。
162不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 13:27:02 ID:0G6syTAX
寺箱II買ってIOの外付けHDD*2の中の人を移植しようとしたら・・・
160G5400rpmの中の人はサムスンのHDDかよ・・・orz
使う気が無くなってきた・・・
160G7200rpmの方は日立だった。

やっぱり知らない方が幸せなこともあるね。
HDD買ってこようε=ε=ε=ε=┏(;´Д`) ┛
163不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 15:00:44 ID:EBywkXUq
>>162
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
ちゃんと中の人も明記して欲しいよな
164不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 15:10:00 ID:6+RK3LW7
>>162
壊れる前に気づいて良かったじゃないか。
165不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 20:04:17 ID:btiETxKw
  _,,.-‐ ` ̄ ̄ \ト、イ        _____
.∠            ゝ      / .\‡       \
_,ノ            ヽ   /  | ・ | ●       \
ー- ── ──、-‐イ  |  /.   ` -. .  \      ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |     /:::::     \   ‡  |
   |` - c`─ ′  6 l   |.   (:。:::。:)    \    |
.   ヽ (____  ,-′   |  〓     〓    \ .l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ (__|____     /
     /.       l  ヽ    \ └┴┘       /
     | |・   ・  |  |    l━━(t)━━━━┥
166162:2006/05/04(木) 22:41:20 ID:0G6syTAX
>>164
そう考えるとある意味良かったのかもしれない。
1年半ぐらい使っていて特にオカシナ挙動は無かったけど、やっぱり使う気にならない(;´Д`)
たぶんIOやバッファローの外付けHDDは二度と買わない。

寺箱いいね。初めて買ったけど意外にコンパクトで(゚д゚)ウマー
海門、日立、(とりあえず)サムスンwが同居してるけど共振も無いしエアフローも良い感じだ。
HDD買いに地元の店に行ったはいいが金無かったorz
アホだ俺。行く前に気づけよ。

吸気口にフィルターが無かったからダイソーの換気扇フィルター買ってきて適当に切って貼った。
多少は効果あるだろう・・・
俺の部屋はホコリっぽいからフィルター必須(;´Д`)
167不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 22:57:19 ID:vkWbc/iu
USB2.0って理論値で480Mbitじゃん。
まぁ理論値の半分しかでなかったとしても30MB/secだよね。
テラ箱に最新のHDD繋いだとしても十分に性能発揮できると思っていい?
168不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 23:17:54 ID:4X8+1Vm0
どう考えてもスポイルしてます
本当にありがとうございました
169不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 00:50:19 ID:Teb0Abou
このスレ見てたら寺箱買いたくなってきた。
どのハードディスクにどのファイルが入ってるのか、
自分でわかんない状況だし。
でもウィルス対策でny専用マシン買おうかと思ってたところなんだよな。
170不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 08:39:58 ID:sDiHnBlh
今時nyなんてどこのひきこもりだ?w
171不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 13:38:10 ID:ESQGRTYE
寺箱U買いますた。
海門 SATA 250G×3
幕 PATA 250G×1
という構成ですが、
安定して動作してる。
うちの環境で、25MB/sec
ぐらい出てるよ。
172不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 19:02:24 ID:+qKPKF6x
>>171
PC連動モードか安定してないていう報告があるけど
そのへんどうですか?
173不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 22:12:52 ID:NKwQXA7J
>>158
それはわかってるんですが寺箱は過去ログにデータ(ボリューム?)
飛んだとか報告があったのでそれなら玄蔵はどうのかなと・・・
>>160
おおお、詳細ありがとうございます
チップに関しては寺塔についてるのと同じぽいですね
>>65のとこででてますが安心できるのかなとちょっと期待
でもクロシコ・・・・悩む(´・ω・`;)
174不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 23:08:46 ID:uKq3kPEt
玄蔵使うならこっちだろ
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gw3.5x4-s2_cbfset.html

性能低下0で外付けするには一番手っ取り早いし、
普通に内臓してるのとインターフェースも変わらないから変換に伴うデータ化けとかの心配も不要。

対応eSATAカードなら起動用にもできるから本体内のHDDを完全に0にすることも可。
175不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 23:35:30 ID:oXVH8h5c
>174
これFANついてんのかな?
176不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 23:36:09 ID:oXVH8h5c
あ、失礼ついてるね8cmFAN
177171:2006/05/06(土) 01:52:05 ID:GQd5BxaK
>>172
正常に動作してまつ。
あと、頻繁にデータ移動させてるが、飛んだことは今のところないな。
今日も、100Gぐらい動かしたが。
178不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 05:11:20 ID:wt66GxLp
こういったHDDケースってOS選びますか?
linuxで使おうかと思ってるんですが。
179不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 09:17:25 ID:r7CvotPz
>>178
Linuxで使ってるけどKernelのリコンパイルが要るよ。
180400:2006/05/06(土) 11:04:48 ID:7WaZN6D5
寺塔のファンをサイズの静穏のものに換えてみたが、、、
電源が煩すぎだったのね...
181不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 20:29:25 ID:KrGa4lTL
ノートん いれてると、ゴミバコ空にする時

重くない?

スりープからっ、HDが回り始めるからかな?
182不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 20:30:49 ID:KrGa4lTL
あっ
テラタワーだけど
183不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 21:24:11 ID:WfnND2Q5
正直、スリープからの復帰を早くするのは…。

というか、テラタワーがキッチリ待ち時間考えて実行しないとHDDの復帰も失敗するだろうしさ。

そう考えると、ある程度時間がかかった方が安心。


スリープを使わないか、ノートンの設定を変えるかだね。


しかし、1Tぐらいデータ転送してるけど、調子いいね。
電源つけっぱで4日ぐらいだけど、スリープも順調だし。
なんかひさしぶりに満足感あり。
184不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 21:43:21 ID:EfawXjw9
あまったIDEドライブ複数台をスパニングで1ドライブ化して
eSATA外付けにしたいんだけど、そういう商品ってある?

USB2.0だと大容量化した時、遅さが気になって。
185不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 21:52:03 ID:pseoTTZG
それ売り払ってSATAHDD買ったほうがいいんでね?
186不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 22:00:37 ID:EfawXjw9
IDEHDDなんて売り払っても二束三文だから利用しようかと思ってたのに…

500GB以上のドライブがもう少し手頃になったら、買い替えもありかも知れん。
250のIDE売って同容量SATA買うのはバカらしいしなぁ。
187不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 22:59:58 ID:zIcywmyT
スパニングって何?
188不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 23:23:43 ID:NW6HIf9B
>>187
専門的には「JBOD」、一部メーカでは「コンバイン」と言われてる。
189不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 23:29:30 ID:iAK1vX6Z
300
300
300
300
250
180
150
120

積んでみたけど、問題なし

ノートン使ってると、全部のHDの保護ファイル探しに行くのかな?
確かに使用してないHDをスリープから復帰しHDアクセスして動きが鈍くなるけど 
183の言うように、ある程度時間がかかった方が安心なのかな?

安全側でいいか

190不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 23:29:33 ID:FU6ffoyo
スパンニング?
191不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 23:31:58 ID:iAK1vX6Z
300
300
300
300
250
180
150
120

積んでみたけど、問題なし

ノートン使ってると、全部のHDの保護ファイル探しに行くのかな?
確かに使用してないHDをスリープから復帰しHDアクセスして動きが鈍くなるけど 
183の言うように、ある程度時間がかかった方が安心なのかな?

安全側でいいか

192不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 23:49:03 ID:4YeEgKxc
スパンニング?
193不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 23:49:19 ID:0JjDbFlN
>>186
まさに同じ境遇。
明日、テラタワ買ってきますわ。
194不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 23:50:43 ID:5DQqW7bv
玄人GW3.5X4-S2って同社の剥き出しポートマルチプライア内蔵してんのかね?
195不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 00:44:53 ID:aQoT7Qxu
ttp://rerere.sytes.net/up/source/up12412.jpg
一瞬目を疑ったが、コネクタの青って基盤に刺さる方だよな。
最初どう考えても2台付けできないので焦ったw
196不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 01:11:25 ID:xBUDS1SG
>>184
内蔵型だったらX2HD-RAIDPSってのがあるけれど15000円ほどするから、微妙。
しかも2台だけだし…。
197不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 01:12:38 ID:zytryHmU
>>195
色が関係するのは、ジャンパをCSにした時だけね。

なお、この状態をフツーのママンでやると、ATA/33のケーブルに勘違い
されるから気を付けれ。
# 理由は、ATA/33とATA/66,100ケーブルの判別方法を調べれば判る筈。
198不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 01:25:34 ID:a6/+0PLz
一回でもeSATA使っちゃうと、
たとえ倉庫用でもUSBとかIEEE1394のを使う気にはなれない。
なんせ使用感が内臓のとまったく同じなんだもん。

だから、テラタワのeSATA版(0゚・∀・)マダー?
199不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 06:03:34 ID:cZrLosEk
>>198
テラタワのeSATA版待つなら自分でRAID組んだほうが早い
200不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 11:23:19 ID:SDgkSPsQ
201不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 12:30:20 ID:SfsGoY31
テラタワー買ってきた。
以前、初期のドライブドア使っていたけど、
配線の取り回し、爆音ファンが対策されていて良かった。
6台しか入れていないけどこれだけ並ぶと壮観だね。
202不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 13:08:13 ID:71HzctVU
昨日、ドライブドアII買ってきた。

昨日はちゃんと動作してたのに、今日になったらドライブ認識せずで焦った。
USBは認識してるのに、HDDが認識せずハードの問題だといろいろ見てたら
一番上のHDに挿す電源コネクターのプラと金属ジャック?部が
結構ユルユルなのに気づいて
コネクターはガッチリ差し込んだつもりでもピンが刺さってないのかもと
金属部だけを先の尖ったもので押し込んだら、無事認識した。
こういうコネクターってよくあるのかな。
203不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 14:10:35 ID:t1Hp3byj
寺塔とHDD8個買ったツワモノはいませんか?

自分はHDD2つです・・・
204不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 16:56:37 ID:lEqWbpPb
外付けケースってたくさんHDDつけられるからいいね
http://vista.x0.to/img/vi4698849702.jpg
205不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 17:22:34 ID:DnQHALz8
テラタワー買って今まで使ってた外付けHDD8個を分解して取り付けたがマジですっきりした。
206不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 18:30:49 ID:XSLuqJAB
テラタワ 雷 kowai
207不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 18:52:48 ID:muTBDpOL
テラタワにあるHDDのスリープ機能みたいなのできるカードって無いの?
それが出来れば自作でテラタワもどき作りたいんだけど。
208不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 19:48:46 ID:CMe50OYq
>>207
っ いっそHGSTのHDDを使う
209不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 20:24:31 ID:FG55B9Vr
確かに沢山着けれるから便利だね!!
http://vista.x0.to/img/vi4700101186.jpg
210不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 21:59:15 ID:dUEEQ6EQ
ドライブレターってZ以降は無印だっけ?
211不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 23:22:00 ID:SDgkSPsQ
Zまで
212不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 04:16:03 ID:ECtB0IMc
>>204
Eは明らかにエロデータだな
どうせまともに書くのが恥ずかしいから伏せてんだろw
213不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 09:27:05 ID:qgohwjTC
玄蔵を外付けeSATAにしてる人は
接続ボード何使ってますか?

クロシコ公式紹介の安そうなの(IFC-PCIE-ATS2)とか
オリオスペックで紹介されてる高価なカードとか・・・
他にもRAID6とかしてる人いるのかなぁ
214不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 20:51:04 ID:KJmxRC7K
勢いでテラマックス買っちゃったんだけどあんまり下調べしてなかったもんだからこのスレ見て後悔。
なんか箱内HDD同士での転送がまずいとかって…。
箱の中見てさらに後悔。排気ファンが付いてるとはいえこんなに狭いんじゃ俺のマクスタ製HDDは
この夏越せんかも試練。
うち夏場は窓全開でも日中は40度前後になるから点けッぱで仕事には行けん。


テラマックスの旨み全然ない使い方になるけどHDD1台だけなら熱とかファイル破損とか大丈夫?
215不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 20:56:47 ID:HdW5UstS
>>214
ガワ外してUSB扇風機でも当ててれば大分違うんじゃね?
216不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 20:59:30 ID:kBKfltGU
エアコンを20度に設定しておけば全然平気
217不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 21:24:21 ID:f/rq4hJ/
>>214
前面のドアあけっぱなで扇風機当ててたらいいよ。
ホコリが気になるなら、ホームセンターで安い網でも買ってくればおけ。
両面テープで貼り付けておしまい。
ちなみに俺も幕2と海門2でつかってる。もう一個は幕2で近々幕1追加する
218214:2006/05/08(月) 22:01:42 ID:KJmxRC7K
>>215
去年まではHDDもっとはい〜るKIT1394(NV-HD352E)に6月から10月いっぱいはUSB扇風機を当てて使ってたんだけど
USB扇風機って1ヶ月ぐらいで壊れちゃうし結構音が五月蝿いしでコスト的にも精神的にもちょっと、ね。
>>216
すまん外出中にエアコン(94年製)4年前から壊れたままで冷房入れると噴出し口から水滴がぽたぽた落ちるので冷房
には使えない。修理してもらったけどしばらくしてまた壊れたので放置。
元々俺冷房の風に弱いので夏場は普段窓全開+扇風機の人なんだ。PCには悪いが。
>>217
コレって前面パネル開けっ放しでも稼動するのか。それならPCから線引っ張ってきて12センチのケースファンでも置いとけば
結構大丈夫?どうせだから>>215が言うようにガワ取っ払って横から当てればもっと冷えるか?

なんだか4個載せて使う気になってきた。
意見くれたみんなありがとう。
219不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 22:18:46 ID:Z0dlP4i5
寺塔の付属USBケーブルは長さどれくらいッスか?
220不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 22:43:32 ID:YMMvSutQ
1mぐらいかな。
221不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 23:41:31 ID:tL/efz3b
テラ内コピーがまずいって本当?
じゃあ
フリーソフトでフォルダ間バックアップ取るので
テラの中にある2台HDD間でのフォルダ同期ってよろしくないのですか?

テラタワこれから買おうと思ってるんだけど。
4台×4台で擬似ミラーリングしようかと。
222不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 23:57:45 ID:juqeYpvK
テラタワー、SATA変換がついてて便利だ。
6台IDEで残り2台SATA入れちゃうぞ。

223不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 00:26:00 ID:BjeK1Wtv
>>221
たぶん、テラマックスのIEEE1394があぶないみたいなんだけど
224不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 01:12:24 ID:w2ikEZ34
>>218
悪いことは言わないからクーラーの排水管が詰まってないか確認汁
225不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 01:39:15 ID:gonGmnZd
テラマックス間でファイル移動はやめた方がいいね
面倒でも内蔵かなんかに移動してから再度テラマックスの入れたいドライブに移動すべき
226不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 01:49:57 ID:VP6uKi90
なんだそりゃ
欠陥か
227214:2006/05/09(火) 08:40:29 ID:4dkzKl1u
>>224
修理に来てもらったとき電気屋さんは最初に配水管を疑って作業してたんだけど異常が無かったんだよ。
結局一通り診てもらって異常が無かったので念のため壊れやすい部分の部品交換してもらって終了。
でも半月ぐらいで同じ症状がでたので諦めた。買ってからずいぶん経つしね。この夏のボーナスで買い換えるかな。


テラマックス内HDD個別で使わずスパンキングで1台のHDDとして使う分には大丈夫…だよね?
1個のファイルが複数のHDDにまたがって保存されても大丈夫だよね?
228214:2006/05/09(火) 08:42:42 ID:4dkzKl1u
×スパンキング
○スパンニング

すまん。
229不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 10:30:30 ID:VP6uKi90
ストリーキングのしすぎ
230不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 11:22:18 ID:Xd9abQ1k
ストッキングかぶりすぎ
231不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 11:37:25 ID:6VwyEWKB
スパンキング出てくるの遅いよ。
>>38
>強制スパンニング
これみてハァハァしてた俺がバカ見たいじゃんか。死ねバカ!!
232不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 12:44:07 ID:ACmfbK/N
えーがおウルトーラZで今日もアイヤイヤイヤイヤイ・・Spanking!!!
233不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 13:20:36 ID:BN6Hb7AE
テラタワーのeSATA版が欲しいけど、出さないのかな
どうもUSB2.0ってスピードが気になる

テラタワー使ってる人、実行速度はどれくらい出てます?
キャプチャしたら、コマ落ちしないぐらいのスピードが出てくれれば良いんだけど
234不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 13:59:36 ID:oCM8//Lf
>>233
出ないよ。eSATA8本出し、ってんなら出来ない事はないけどね。
235不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 14:23:07 ID:Xd9abQ1k
マルチプライヤ積めばいいだけじゃん
236不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 15:37:42 ID:QdqY9ITT
そのフルチプライヤになんか問題あり、という感じでの発言だが… >> 234
8台は問題あるのかなぁ。
237234:2006/05/09(火) 16:29:24 ID:MIg7/4B9
いや、特に問題があるという意味で書いたんじゃなくて、
ポートマルチプライヤのコントローラを載せた分のコストを払うユーザがいるのかな?
と思って書いただけです。

ドライブドアって安くてナンボの商品でしょ?
SiIのコントローラだって3726なら2個載せなくちゃダメでしょ。
それはさすがにコスト的に厳しいと思われ。
238不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 16:40:59 ID:K4rAWmda
デコパコみたいなのが、もっと安くなればな・・・
>>14みたいな基盤がもっと安くならんかな(5000円)
239不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 16:51:40 ID:Xd9abQ1k
>>237
なるほどな。でも自作しない人は商品として出ればちょっと高くても買うんじゃないのかな。
これまでだと速度の問題があるしSATAのHDDをたくさん積みたい人もいるだろう。
マルチプライヤも今後安くなっていくんじゃないのかな。(詳しくないから単なる希望だけど)
240不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 20:57:41 ID:ZzWOUWfI
>>227
スパニングはわからん。テラマックス内部でコピーすると、通常の7割ぐらいのスピードになる。で、知らん間に途中で止まってる。
結局、4台のHDDのうち2台にシェンロンだっけ、USBのアダプタつけて使ってる。
テラマックスだけが内部コピーの不具合多いみたいだけど、USBの寺箱、タワーでは、大丈夫なのかな。
241不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 21:03:53 ID:VrFz9+tB
>>240
え、何、箱は大丈夫なの?
人によってマックスか箱かどっちの事言ってるのか
混ざってる時ない?
タワーは今のところ聞かないと思うけど・・・・
242不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 21:07:23 ID:X8QN+C9f
当方USBの寺箱使ってますが、内部コピーの数値ってどうやって測るの?
わかれば実験してみてもいいんだけど・・・・・
スタンダードモードで使用してます。

@スタンダード  300ギガHDD 4個 (幕 2  海門 2)
@スタンダード  300ギガHDD 2個 (幕 2)
243不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 23:23:51 ID:ZzWOUWfI
>>242
FireFileCopy  オプションの設定の、処理中の転送速度表示は「元→先の転送速度」がわかりやすいのかな
他の外付けや、PC内蔵とのコピーが20MB/s以上。 テラマックス内だと17MB/s。1桁だったら、怪しい。
管理ツールのイベントビューアのシステムのところがエラーでまっかっか。「タイムアウト期間内に応答しませんでした」だって。
244不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 23:24:36 ID:7Uc6UOlU
>>210
Z:
AA:
AB:
AC:

だったような気がする。(但し2000かXP以降のみだったような)
245不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 23:26:13 ID:KlG8wS3w
ならねえよ
どっからそういうガセ持ってくるんだお前は
246不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 21:21:51 ID:gfly3kVH
>>244

    _, ,_  パーン
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>244
247不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 21:37:23 ID:NXFR7xdh
ウィルスの亜種みたいだなw
248不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 23:44:27 ID:xYjwBj68
テラタワ− 1日付けっ放しで 電気代いくら?
249不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 00:45:28 ID:1LPTjzYr
Z:までいって、HDを更に増やしたい場合ってNAS以外ないんだっけ?
250不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 02:18:43 ID:0F1zlzGi
>>249

NTFSならディレクトリの下に、レター割り振ってないパーテションを接続できる。
251不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 08:20:59 ID:Zjjb7B6+
>>249
つ SAN
252不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 09:40:16 ID:iJgS+BuR
激冷えファン付きでIEEE1394の外付けケース教えて・・・・
253214:2006/05/11(木) 11:59:32 ID:WEjLn4eM
いかん。なんかやっぱりテラマックス使う気が失せてきた。
押入れの肥やしになってるパーツ群にスパンニングモードのあるRAIDカードと3.5インチシャドウベイの多いケースで
1台組んだ方が…でも懐が…。
254不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 13:57:53 ID:mDXJzfk1
外付けのテラマックスタイプのもので、お手軽値段でRAID5を組めるのって結局ないんでしょうか?
HDD4台以上搭載可能、I/F 1394a+USB2.0、内蔵ファンつき、RAID5対応、価格4万程度(HDD含まず)が
条件です。
RAID5組んだPCを自作してNASとして使うとしたら、(HDD以外は)この程度の値段で来ますかね?
因みに、当方ノートPCユーザにつき、自作知識は殆どありません。
255不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 14:04:39 ID:Ru/l3AiK
>>254
テラステでも買っとけば?
256不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 15:46:36 ID:xlJhCBpa
>>254
んだね、ケースに4万も出せるんなら
【1TB】TeraStation 7台目【RAID5】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144551752/l50
へドゾー(´ー`)ゝ

自分なんか寺箱のSATA⇔IDE変換を4つも買うのが馬鹿らしくて
玄蔵用で安くてよさそうなRAIDカード無いか探してるくらいだし('A`;)
それに今更IDEのHDDなんて買ってもなぁとかなんとか
玄蔵ポシャったらA8NのRAID機能に任せるかな・・・
257不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 17:51:22 ID:97qzrudc
寺箱IIでWD3200JBが認識しないorz
WD3200JB一個で起動すると認識するんだが・・・
他の海門200G日立160Gサムスン160Gと組み合わせるとWDだけ認識しない。
と言うかWDを読み込むところで止まるからドライブドア自体認識しない。
HDDの順番変えたりHDDをWD含めて3個で起動してみたりいろいろやったがorz
上段WD一個、下段海門 + 日立でやると下段のみ認識。

しょうがないからWD3200JBは余ってるIOの外付けHDD箱に突っ込んだ。

WD使えないの俺だけ?
258不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 19:10:22 ID:Q4Jz8krF
>>257
俺のはWD3200JBが使えてる、テラBOXだけど
たぶんしてると思うけどシングルにしてるかな?
WDはジャンパーなしがデフォだから
ジャンパー無くしそうでちょっといやだね
259 ◆HhTh8Gv36s :2006/05/11(木) 21:37:34 ID:AE3Zjcvo
 
260不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 11:48:28 ID:86oUEp6D
アイオーの5400rpm外付けHDD(HDA−IE)を分解したんだけど
7200rpmのHDD入れて使う事できますかね?
IEEE1394の変換基盤は「 EPSON SIR7290IFOOA1 FO3510136 JAPAN 」と
印刷された文字がありました。
261不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 22:10:06 ID:9JULH6uW
9台以上3.5インチHDDが入る外付けHDDケースありませんか?
もしくは自作する方法はありませんか?
262不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 22:13:12 ID:1eirIcqX
外付けケースを9個積み重ねればいいんだよ
263不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 22:27:37 ID:7OnXI25H
>>261
どうしても1台に収めたいのなら自作するしかない
264不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 22:33:36 ID:7OnXI25H
CF-1091*1
CSE-M35T1*3
PM5P-SATA2*3
3.5インチのHDD*15
それなりの電源*1
それなれの冷却ファン*いっぱい
265不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 22:57:23 ID:n5hXzV/h
>>264のようなHDDケースを組もうと考えているのですが、
何かイイ電源ないでしょうか?
HDたくさん積む場合、+12Vラインが大きい電源が良いんでしたっけ?
266不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 23:10:18 ID:x/G5SeJg
>>260が何を言いたいのか理解できない
267不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 00:48:21 ID:a0/c0qks
アッチョンブリケ
268不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 02:16:43 ID:WVatg/rj
CSE-M35T1
これってトレイ売ってなくね?HDD増えたらどうすんだよ
269不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 12:24:18 ID:a0/c0qks
黙っトレイ
270不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 13:54:13 ID:luTUpNXf
ヒッ
271不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 14:20:10 ID:JlCFBMXK
ウハ
272不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 14:45:23 ID:QyahmNDS
>>261
8台までだけどコレなんてどうよ?

ドライブドア テラタワー(TERA TOWER)
http://www.century.co.jp/products/hd/ex35s.html
273不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 14:52:53 ID:aAtGhpk1
寺塔最高。
274不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 15:28:03 ID:RQPi2NZE
>>268
本体売ってる店で取り寄せ。
275不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 19:50:13 ID:vBIJmY9K
>>272
>>261はそれがあるのを分かってるから、
わざわざ「9台以上」って書き方をしてるんだろw
276不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 20:44:54 ID:kpfQX3ot
テラタワーふたつ買えばいいんでないの?
全部ひとつのドライブにする必要はないんでしょ?
277不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 22:52:39 ID:+G5DL7iZ
ネタだろ

9台以上なんて上に積んでったら安定しねーよ
278不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 23:35:39 ID:dJ7GPsuh
寺塔を8台で、64台でどう。
279不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 23:50:36 ID:WVatg/rj
ラックマウントサーバー買えばいいんだよ
280不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 01:04:11 ID:aVug352d
やっと自作の話題が出てきたので自分も参加したいんですが

http://www.lubic.jp/lu_basic.html

こういうケース組み立てキットを使うのはどうでしょう。
ベイの数とかHDDの間隔とか自由に決められるし、むき出しになるから夏以外はファンレスでもいいかもしれない。ただ埃がたまるのが心配ですがHDDなら他のパーツよりは危険は少ないかと。

それから上でも誰か聞いてましたけどHDD4台くらいで使えるいい電源ありませんか。
ドライブドアに使われてるのと同等のファンレス電源を、電子パーツ売ってる店で探したら
8千円位してました。高すぎて駄目です。
281不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 01:20:16 ID:oTk2b0WD
282不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 01:26:42 ID:n+jQf1Wp
>>281
チゴイネ
283不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 06:05:47 ID:rNuwV7Rc
>>281
全部でいくらした
284不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 06:09:40 ID:rNuwV7Rc
>>280
HDD4台ならこのへんのATX電源で十分だろ

ttp://www.e-quick.jp/c_7.htm
285不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 07:12:24 ID:rNuwV7Rc
>>280
その組み立てキットと
ttp://host.kuroutoshikou.com/products/kiwamono/
この変換アダプタ2本使えば最大で10台のテラタワーができる
286不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 07:42:29 ID:TR2NLIZg
>>280
八千円で高すぎるってどうよ?
287280:2006/05/14(日) 11:58:11 ID:aVug352d
ttp://www.ab-tech.co.jp/PDF/SBU120_SERIES.PDF#search='SBU120'

ドライブドアの電源は多分これだけど、コレと同等品探すと大体8千くらいです。
それだったらドライブドアか玄蔵の完成品買ったほうが安そうだし。

SWの電源も売ってる店見たけど、よく考えたらHDD4台に350Wは大きすぎると思ってあえて買わなかった。安いので他になければコレでもいいかなとは思いますけど。
150Wくらいまでの安い電源ってないですかね。
288不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 12:22:52 ID:428S07sv
>280
その組み立てキットより安いATXケースのほうが電磁波は防げるは
猫がぶつかったりもしないからいいと思うんだが?
289不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 12:53:07 ID:eSo14pvY
電磁波ってどのくらいなら防げるの?
アクリル板じゃだめかね
290不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 12:56:31 ID:NQFNG3+J
つ アルミホイル
291不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 14:50:48 ID:gHzziVxQ
>>281
電磁波で精子無くなりそうなマシンだな。
292不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 16:55:29 ID:eSo14pvY
インポマシン
293不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 18:35:27 ID:RqSDMTwJ
>>281
暖房の代わりになる?
294不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 20:17:44 ID:W8C0IS3k
>>281
どっちかというと後ろにあるクマーなクッションの方が気になるw
嫁さんや子供さんのいる環境でこういうものを自作して使ってるのかと思うと…
295不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 21:05:21 ID:JkPbZ58F
なんでも売るよ HDD20台収納の「簡易型HDDラック」 200円
http://www.akibablog.net/archives/2006/05/hdd20hdd_200.html
296不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 23:34:55 ID:3ZakgBV0
鉛で電磁波カット
297不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 23:45:48 ID:Hub6Od/n
>>261
ttp://shop.maxserve.jp/index.php?main_page=index&cPath=58
こういうのと変換基盤合わせるといいよ。
298不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 23:55:59 ID:oTk2b0WD
>>297
これもっとファン付けられればいいのに
299261:2006/05/15(月) 01:17:24 ID:6s+zIDJc
>>281
まさにそれを見てどうやってるか気になってカキコしました。
自作なんですか・・・

外付けHDDケースとして別のPCに認識させているんでしょうか。
300不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 01:23:59 ID:uLnUtIwj
寺箱2の不具合っていうか…とりあえず報告をば。

寺箱2は商品サイトで紹介されているサポートソフトを導入すれば
好きな組み合わせでコンバインできる機能がある。(要ファーム書換)

まあ、コンバインなんて機能は怖くて使えないワケなんだけど、
ついでにスタンバイ時間とか、認識タイムアウト時間とか、
下2段目以降のスピンアップディレイとかいろいろ設定できるので、
そっちの目的で、導入してみた。(もちろんコンバインは使わない)

で、スタンバイ時間を「常にON」にしたら、HDDが定期的にカッコン
カッコン鳴り始めた。(だいたい30秒間隔くらい)
「やべ、壊れたかな!?」と思ったんだけど、「常にON」以外の設定に
すれば、その症状は治まった。

使用HDDはMaxtor 7L300R0×2。それぞれのHDDで同時に症状が
出た。

<チラシの裏>上2段で組むと認識に失敗することがしばしば…。
なぜか下2段で組むと無問題…わけわからん。</チラシの裏>
301不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 01:39:39 ID:l+LHtRng
テラマックス4台全部入れると4つ目に入れたHDDのディレクトリが頻繁に壊れる
302不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 01:45:19 ID:rDHwmqAS
ttp://www.ask-sss.com/server/maker/raidon/raidon_sohotank.html
これ使ってる人いないの?電源がどうなってるのか気になるお
303不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 01:58:02 ID:ppRISOJP
なんでこの手の商品って不具合だらけなの?
変態じゃないの?
304不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 01:59:20 ID:GxKAJsSP
>>297
こりゃいいね
305不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 02:13:41 ID:RM+a03PP
>>299
それここで聞いてもムダ
>>281は貼り付けただけで組んだ本人じゃないよ、たぶん
306不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 02:18:52 ID:9dHfXOv6
変基盤使ったときは電源の連動はできるものなの?
307280:2006/05/15(月) 02:24:04 ID:xdmTeKzp
>>299
ttp://www.lubic.jp/com/lubic0605/joyful.cgi
掲示板に構成出てます。
多分PCIのインターフェイスボードで繋がってると思うんで、別のPCに認識はさせてないと思うけど。
自分も最初こんな風にしてみようかと思ったけど、さすがにママンを裸電球にするのは埃が怖いから、ママンはミドルケースに入れておいてHDDだけ裸の外付けにしたいんですよね。

正直電磁波は気にしてません。
ドライブドア使ってる人も夏になったらケース開放で扇風機吹きつけとかやりそうだし、
もはやケースの意味が・・・って思うのは私だけでしょうか。
308不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 06:19:51 ID:Cp6BzOLq
>>299
一枚で12〜16台のHDDを接続できるRAIDカードを使っているんでしょ

ちなみにRAIDカードだけで10万〜20万くらいする
(故障時のスペアも必要だから更に数倍の金が掛かるのは秘密)
309不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 18:42:25 ID:RM+a03PP
>>306
連動にしたければ↓こういうのとか
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/09/19/638740-000.html
手動でよければ↓こんな方法も
ttp://terasan.info/dengen/no000/005.html
310不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 20:57:03 ID:fkS1glXG
>>308
安いRAIDカードなんていっぱいあるやん
311不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 21:11:30 ID:VsmhQXh/
安い奴は普通のPCIで帯域もしょぼいし
せいぜい1枚に4台程度しか繋げないっしょ
312不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 21:15:53 ID:fkS1glXG
313不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 21:19:56 ID:RM+a03PP
>>281のRAIDカードは2枚で16万ってところか
>RAID 3ware Escalade 7506-12 Kit
>RAID 3ware 9550SX-8LP Kit

てかトータル100万超えてるっしょ、スゲー
314不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 21:25:07 ID:VsmhQXh/
マルチプライヤは別に安くないし
ハードウェアRAID機能ないし
ホストカードも安物は10台くらいしか繋げないやん
315不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 23:04:59 ID:V3JLiDP2
10年も使うものじゃないのになぜそこまで金をかけるのか理解できない
316不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 23:08:08 ID:rDHwmqAS
楽しいからに決まってるじゃないか。
317不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 23:20:11 ID:RM+a03PP
>>315
それ言っちゃったら・・・
クルマに比べたら安いモンでしょPCなんて
318不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 23:44:34 ID:jxXr8yua
150万で10年乗れるとして、年間15万で毎年PC買い換えないだろ?
319不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 23:50:51 ID:FWN23NqF
ところで テラタワー買った人いるかな?
レビューとかして貰えると嬉しいんだけど。
320不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 23:51:17 ID:EeMjiLDO
>>318
毎年かかる諸費用も入れてみ。
パソなんて安いもんだよ。 こんなに遊べるのだから
321不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 00:27:41 ID:vOis6CkC
スレタイ読んでみろよ珍走団ども
322不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 00:44:17 ID:/4kPUOev
やっぱ自作となるとスイッチが鬼門だな。
ストレージケースならもともとスイッチ付きだからいいけどATXケースとATX電源使うとどうしても・・
CF-1091のスイッチと電源はどうなってるんだろうか
323不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 01:06:10 ID:Pht3Zu5a
クルマを自作してるようなもんだから無駄に思えるんだよね
324不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 02:03:02 ID:3i3K62bg
>>319
買ってるけど、過去ログ以上の情報だと何が欲しい?
325不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 02:21:18 ID:or8TRNvI
>>324
HDD間コピーは大丈夫か。
SATA変換基盤付けたHDDはスリープ状態にならないのか。
スリープ状態からの復帰は何秒くらいか。
326sage:2006/05/16(火) 02:34:44 ID:2k7/VDGR
>>324
過去ログに前面に12cmファンが着けられそうってあったけど実際どうなの?
写真見る限りだとギリギリっぽいんだが…
327不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 05:44:03 ID:sUfydi0I
>322
tp://fpc.misumi.co.jp/catalogue/support/html/atxhyo-ka.htm
ATX電源のピン配置
328不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 14:27:54 ID:Zf/MPGU2
>>325
HDD間コピーは問題なさそう。
スリープ状態にならない…ではなく、発熱したままだった。だからYESだと思われる。
復帰は計らないといけない? HDD等で違いが出ると思うのであまり参考にならないかもしれないけど。

>>326
実際、前面のメッシュがネジを外すだけで取り外せるようになっている。
自作レベルでも、外でも中でも簡単にくっつけられると思う。

また、HDDに刺さった電源コネクタ(コードは測らないで)から手前のスペースは、ほぼ4cm。
コードをどうまとめるかの問題はあるけど、スペースはあると思う。

使用感の追加。
寺塔、UPS環境下で使ってるんだが、UPS切替時にフリーズを一度経験した。ただ、毎回なるわけではないので
ちょっとしたタイミングなんだろうと思う。実際、UPSは切り替わる際にms単位で瞬断するので、
HDDアクセス等で容量いっぱいだとおきるのかなぁと思ってる。
なお、TERABOXでもこれは発生した。
329不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 23:08:42 ID:Z8G/8Efk
>324
テラマックス・ボックスIIは大変参考になりました。
出来ましたらテラタワーでの内部ドライブ同士での
転送速度の遅延の有無やHDD認識遅延・エラーなど
あればご指摘いただけると幸いです。
330不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 23:11:07 ID:Z8G/8Efk
>328 さんのレスを読む前に質問してしまいました。スミマセン・・・
331不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 03:22:30 ID:5S8v4Y3p
>>322
http://www.nipron.com/sales/websales/
このページの5046-01-4-401 ON/OFFスイッチ付ハーネスを
ATX電源に付けたら使えるんでねーか?
332不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 11:14:48 ID:eZ5Cczhy
で、結局
ドライブドア2
テラタワー
もっとはい〜るKit
玄蔵
のどれが一番マシなんですかね?
教えて下さい暇人ども
333不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 12:05:52 ID:I5bOXLeP
eSATAの玄蔵の一択だろ
334不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 12:27:52 ID:8zf96AlR
>>333
同意  ただこれからの季節は熱に注意だな
使ってる人はどんな熱対策してる?扇風機?
それか前面に改造してファン付けてる?
335不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 12:57:39 ID:guZ7ax7c
>>331
おk完璧だな。これでかこいいATXケースで自作だぜ。熱対策完璧!
336不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 13:08:38 ID:2EKsvbb2
テラマックス買ったけど、HDD4機入れて全てで不具合起こってるorz
MBTが壊れるっぽくてスキャンディスクが起動時に品番にかかる
単体外付けでは起こらなかった現象なんだけど、複数搭載型だと多いの?
337不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 14:19:54 ID:ThUeYRKP
このスレには玄人思考の糞社員が常駐してるんでそこをお忘れなく
っつーか2ch自体陳腐メーカークロシコの社員が常駐してるんだけどなw
スレ読み返してみれば分かる

あるスレでクロシコ常駐を指摘したらムキになって徹底してクロシコの宣伝リンクを
貼りつけ続けて来たw その粘着振りたるや無関係な人間にはムリ

つまりそういうレベルの人間の集団だということ。
338不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 14:26:22 ID:5xTxDmuD
>>331
これ、ainex MA-079¥790 でもいいかも、5046-01-4-401ハーネスより高いけど
339331:2006/05/17(水) 15:27:42 ID:5S8v4Y3p
いいんじゃないかな。

漏れも自作を計画してて調べてただけで、
実際にこの手のものを使ってるわけじゃないけど。
340不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 15:43:40 ID:6tP34yWv
>>337
ハゲシクワロタ
341不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 15:55:48 ID:9ZyZu2jh
>>337
少なくとも今の流れはeSATAを評価してるのであって玄人思考を評価してるわけじゃない
他のメーカーが出してくれりゃそっち買うよ
342不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 16:43:16 ID:eZ5Cczhy
>>337
いくらバッキャローでも、自ら宣伝リンク連貼りで荒らすわけ無いだろw
343不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 19:40:13 ID:YWq3dZ41
http://shop.maxserve.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=80&products_id=248
ちょっと高かったがこれ買ってみた。週末に組立てる予定。
344不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 20:33:17 ID:cbKH4gFF
外付けHDDケースのスレから誘導されてきました。

HDDを4台搭載できるeSATAのHDDケースで、
Port Multiplier機能を持つHDDケースを持っている方の
所感などありましたら教えていただけないでしょうか?
USB2.0のHDD4台搭載ケースからの乗り換えを考えているのですが、
速度的なところが体感で分かるほど早くなるのかな、と気にしてます。
345不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 20:54:44 ID:guZ7ax7c
>>343
この電源>>331にあるようなAT電源のようだな。ということは普通のPCケースを使う場合は
@AT電源+スイッチ付ハーネス
AATX電源+変換ハーネス+スイッチ付きハーネス
の2択ということか。やっと分かってきたw

ケースの剛性や冷却能力などのレポ待ってま〜す。
346不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 21:15:28 ID:Z5vEUfit
>>344
最低過去ログぐらい嫁
先人達のレポを足蹴にするような事すんな
347不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 21:21:44 ID:WT3h5Lp+
デカバコ買ったんだが付属のHDD取り付け用に9ミリネジが入ってた。
普通はインチネジねすよね・・・
ファン用ネジも普通の長さじゃ止められん・・・
348不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 21:22:57 ID:cbKH4gFF
>>346
見ました。>>198で体感的に向上してる、ってのは分かるんですが
それがどんな製品のものなのか良くらからないので、
他の製品を持っている人がいたら、どんな所感なのか聞きたいと思った次第です。
349不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 22:28:37 ID:+JcT53Mh
>>348
A8R32のバックパネルに玄蔵つないでるけど、内部コネクタにそれぞれ繋いでたときと速度は変わらない。
USBでどれだけ速度が出てるかしらないけど、SATAのHDD持ってるなら体感の差は大体検討つくはず。
350不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 22:55:21 ID:ibCYtorv
マルチプライヤ、現状ならアレイ組んだりして
5台全部に同時アクセスみたいな状況でもない限り
帯域がボトルネックになることはないでしょ
351不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 07:58:54 ID:jTbBijBQ
>>336
内部のHDD間のファイルコピーじゃなくて
外からコピーして持ってきたり、エンコで新たに作成したりしてもなる?

既にファイルの入ってるHDDを単に突っ込んで読み出すだけではどない?

うむむ、HDDの端子が前パネル側向いてるからケースと電源だけ使って
インターフェースは別にIDE→USB変換コネクタ買ってHUBとつなぐか・・
352不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 08:41:58 ID:ZuvtwDt3
>>349
なるほど、多謝です。
353不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 11:27:09 ID:LxVUdbmk
ドライブドアTERABOXからテラタワーにしてみましたが、
テラタワーの方がファンの音がうるさい気がします。
12cmファンの方は良いとして、電源のファンも交換できるのでしょうか。

あと、デフォで自動停止(10分)がオンになっていますが、
ツールをメーカーサイトから落としてこないと設定を変えられないのはちょっと不便ですね。
354不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 11:58:30 ID:6tW9B3R2
>>351
内部ファイルが壊れるってことは(多分)起こってないよ
何をするとと言う感じではなく、
何の前触れも無くMBTが壊れてそれ修復するまで中見ること出来なくなる
修正すれば元通りなんだけど、何か嫌な感じなんだよね

SP2でIEEE1394ってドライバおかしいらしいのでSP1のドライバ入れたんだけど
テラマックスってSP1用じゃ認識しないのかマウント出来なくなるんでSP2のドライバのまま使ってる
355不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 14:32:41 ID:ezPfXzg5
こんど250〜300ぐらいのHDDを1つ買おうと思っているのですが将来の増設に備えて
ドライブドアのケースも一緒に買おうと思っています。
そこでド素人質問なんですがこのドライブドアのケースに内蔵できるHDDは
外付けHDD(例えばBUFFALOのHD-H250U2)とかでも良いのでしょうか?
それともHDT722525DLA380 (250G SATAII 7200)の様な内蔵タイプを
買わないといけないのでしょうか?
356不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 14:45:35 ID:eyrvx3Ix
>>355
外付け買っても中身バラせばおk
357不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 14:53:36 ID:ezPfXzg5
>>356
つまり普通は内蔵HDDを買ってケースに入れるが外付けHDDでも中身は簡単に
出せると言うことですか?
もしそうなら外付けを買っておいて容量が足りなくなったら中身を取り出して
ケースに入れ直し、追加のHDDは最初から内蔵HDDを買うという方法も
有りですよね?
358不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 16:08:34 ID:XofoMaji
>>357
ケースも一緒に買うなら、はじめからバルク買うのが普通じゃね?
よほど外付けが安いなら話は別だけど・・・
359不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 18:11:32 ID:ezPfXzg5
>>358
外付け一台買って様子を見てからどのケースを買うか検討しようかなと思ってかいたんですが誤解させてしまったみたいですね。

その場合は最初の一台の外付けHDDと内蔵HDDの価格差だけ損をしますが
この板のHDDのスレの書き込みを見ると今まで持っていたHDDへの信頼が
かなり無くなり様子を見てみようかという気持ちになってしまったんで。

ちなみに今までPCに標準で内蔵されているHDDが故障した経験は一度も
なかったのでHDDをかなり信頼していました。(この板を見るまでは・・)
360不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 18:19:59 ID:u69wnHRm
だったらなお更最初からHDDとケースを熟慮して買う方がいいんでねぇのか?
中身わからん外付け買う方が怖いわ
361不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 19:01:11 ID:9YpUMIV4
>>357
>>359
中身簡単に取り出せるケースならね、全部のケースがそうなわけじゃない、目的が違うし。
貴方は普通に外付けHD買ってそのまま使うのが良いと思う、
それでせいいっぱいでしょ。
362不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 19:50:31 ID:yhinsbpc
この2つのどちらかで迷ってますが、どちらがいいですか?
HGST HDT722525DLAT80
Maxtor 6L250R0

http://www.century-direct.net/product_info.php?products_id=1107
http://www.century-direct.net/product_info.php?products_id=1108
363不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 19:52:06 ID:u69wnHRm
>>362
■HDD買い換え大作戦 Part83■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147623390/
364240:2006/05/18(木) 21:04:50 ID:sBBk8Sp9
>>351
テラマックス 内部間のコピーだけで不具合起こるみたい。

内部でコピーしないように、アダプタつけてます。小さくて手に入りやすいのは、USBのしかないけど。
365不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 21:39:40 ID:f4QErFzB
玄蔵買おうかなって、思ってるんですけど、4つ同時使用の場合、どこのHDDメーカーがお奨めですか?
個人的で良いんで教えてください。

自作版の各メーカースレとか行ったんですけど、ワケわからなくなりまつたorz

250GBが、一番容量単価が安そうなので、250を目安にしたら、バッファも16MBあった方が快適かなと思い
幕6L250R0か海門ST3250624Aのどっちかなぁと思ったんですが
「バッファは、8MBあれば充分かな」と思ったり。。。。
もう、わけわかめ。。。

4つを一つの箱につめるんだったら、振動と熱がポイントかなぁとは思ってるんですが。
アドバイスお願いします。
366不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 21:51:14 ID:i8NFfSz/
250Gなら日立
300以上なら幕か海門
250未満は海門
367不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 21:56:42 ID:f4QErFzB
>>366
250だと日立ですか
IDE HDDの250GBなら、HDT722525DLAT80かな

USBのヤツ買うので、海門だと、250と300は最安値だと千円しか変わらないんですね。

もっとも、近くの淀で買うので、値段がどうなってるかわからないんですけど。
368不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 22:04:24 ID:i8NFfSz/
上記に書いたのはeSATAの場合でUSBなら何でもいいと思うよ
一応5年保証の海門とか。
日立はラインナップに300Gがないからね
369不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 23:04:37 ID:f4QErFzB
>>368=366
アドバイスありがとうございます。

USBなら、何でもOKですか。
海門が安かったら、海門にしようかな
370不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 23:10:03 ID:++Qr/Xmk
>>359
あなたはメーカー製の外付けHDD買った方が無難
知識無いとトラブル有ったとき辛くなるだけ
371不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 23:10:35 ID:4P5iNdh0
海門は相性あるからね。
俺のドライブドアではどうあがいても認識しなかった。_| ̄|○|||||
まっ内臓と差し替えたからいいけど、店に聞いたら「海門は良くあります」だって。
372不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 23:16:26 ID:f4QErFzB
>>371
そうなんすか。
海門は電源に厳しいとは聞いてましたけど。。。

玄蔵はどうなんだろう?
相性悪かったら、4台購入だから、脂肪カクテーイ。。。。

WDは設定をちゃんとしないと、いけないらしいですね。
373不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 23:21:28 ID:VJBbOJUf
>>365
今買うならeSATAのほうが良いと思うぞ。
どうしてもボードが増設できないとかってんならしょうがないけど。
374359:2006/05/18(木) 23:31:22 ID:HdwJgZec
>>361
>>370
やっぱりこのスレのドライブドアを使うには3.5HDDを買ってきてケースに差し
ケースのUSBコネクターをPCに差すだけというような家電レベルの
敷居の低い物じゃないんですね。
1年以内に増設は間違いないので個別に外付けHDDを増設していくと
置き場所が無くなると思うので、もし導入が簡単なのなら場所の問題を
解決できるこのケース(2テラタイプ)を買おうと思っていましたが
安い物では無いので慎重に調べようと各社頁以外にこのスレでも聞いてみました。
あまかった。
375不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 23:33:52 ID:f4QErFzB
>>373
eSATAにしたいんですけど、合計金額が。。。

振動を考えると、同じ型のHDDにした方が良いって、レス見て、
そうするには、HDD4台一緒に買った方がいいのかなと、思い。
376不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 23:42:22 ID:sw9rGHGE
eSATA対応でHDD4つ以上つめれるやつって出てる?
377不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 23:54:22 ID:uPo3faRA
>>371
http://www.century.co.jp/support/download/ex35cw_cb4_firm.html

seagate製ハードディスクをつかうにはファームウェアの書き換えが必要ってツクモのホームページに書いてあるよ
もう、ためしてみた?
378不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 23:59:30 ID:96C+X1p2
>>375
相殺される事もあるが増幅される事もある

>>376
文字通りの意味なら
玄人志向/GW3.5X4-S2(4台)
ラトック/SA-DK5ES-PE(5台)
SONNET/FUSION 500P(5台)
379不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 00:01:35 ID:sJA9cPBi
>>378
そうなんすかー。

まぁ、「やらないよりはまし」って事で、一緒に買おうかな。。。
380不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 00:08:15 ID:pbUR8JFk
>>376
参考になるか分からないけど、
ttp://www.oliospec.com/strage/hddcase_esata.html
とかは?
381不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 00:10:30 ID:rCsc9fl7
玄蔵eSATAってノート用HDD使ってHDD5台内蔵したりできない?
382不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 00:21:08 ID:46gjuhHS
>354
前触れ無くMBTが壊れる程怖いものは無い。
やだね。。。上海ナンチャラの外付けと同じレベルだよ、チップ。
383不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 00:31:36 ID:0DbSZNCj
テラボックスでWDのHDD4台すんなり動いています。
背面FANは自動速度変更式に入れ替え。
384不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 00:32:42 ID:J4cqdKXp
>>377
ガガーン  こんなの知りませんでした。
なんだ やっぱファームウェアの書き換えでいけたのか・・・・
差し替え作業した俺って・・・・ _| ̄|○|||||
で、今は幕4台なんで熱の心配が・・・
皆さん対策はどうやってるのでしょうか?
385不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 01:29:02 ID:hd0vnMsI
ttp://www.thermaltake.com/xaserCase/icage/icage.htm
ttp://www.lian-li.com/Product/Accessories/HDD_Kits.htm
↑こういうHDマウンタに
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-fs2000/index.html
をつけて外付けHDのように運用しようと思っているのですが
実践している方はいますか?
386376:2006/05/19(金) 01:35:37 ID:oHS8fNFy
現状 玄蔵eSATA が値段 転送速度 などを考えると
一番よさそうですね。
387不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 10:08:36 ID:0frsgBjB
転送速度だけ見ても一択な気がする
388不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 14:34:10 ID:8HbW6w0Y
ただ、ノートとかマックとかの人のことも忘れないで…。
ということで、それなりに他の製品を選択する人もいるとは思うよ。

でも、玄蔵eSATA の選択は悪くないと思う。
389不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 14:36:39 ID:90bdlSpH
なぜドアを付けたの?
390不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 14:39:25 ID:BZLOukWS
玄蔵のeSATAバーションって、ドライブが全部SATAタイプじゃないとダメ?
IDEタイプの250Gが一つ余ってるから、変換コネクタ噛まして動くなら使い回したいんだが
やっぱ無理かな?

391不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 14:45:08 ID:0vBUqGzw
>>390
ケースの中結構きついからコネクタかますスペース無いと思うよ
392不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 14:49:12 ID:BZLOukWS
>>391
なるほどスペース無いのか・・・残念
eSATAに後ろ髪ひかれつつも、USB対応にしますわ
393不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 15:09:37 ID:HJkjXMOe
ノートPCに繋げる外付けとしてテラボックスUと250GのHDD2基を検討しているんですが、
テラボックスに入れたHDDをEドライブ、Fドライブとした場合、
Eドライブにダウンフォルダ、Fドライブにキャッシュフォルダを置いたとき
nyのキャッシュ変換はどのくらいの速度が出ますか?

ちなみにノートPCのキャッシュ変換は8000位出ています。HDDを2基搭載。
Cドライブにダウンフォルダ7200回転、Dドライブにキャッシュフォルダ5400回転
394不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 15:13:33 ID:wgBaADwh
( ´ー`)y━・~~~
395不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 15:27:44 ID:WmF00agV
>>393
ノート内蔵の方が早いよ!
俺もやったけどその繋ぎ方だと4〜5000しかでない。
USB2だし、玄蔵のeSATAでも同じだと思う。
デスクトップでシステム以外のHDDにキャッシュとダウソを別々おけば13000でる
内蔵HDDが3基必要だが・・・
396稲沢 ◆lXXXjyqdcE :2006/05/19(金) 15:32:07 ID:WmF00agV
>>393
鳥いれるの忘れたが、繋いだそっちは落としたファイルの保管所の
つもりで使うといいさ・・・

397不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 16:12:42 ID:JvPKsRUH
「玄蔵×4改2マルチレーンバージョン」←これを購入検討しているんですが
これとノートPCを接続する時にPC側に必要なインターフェイスを教えて下さい。
現在使用中のPCに有るインターフェースは

CardBus 対応のPCMCIAスロット 1
パラレル 1
USB 2
IEEE1394 1

これだけしかないので多分性能を使い切れないと思うけど
新規PC購入予定なのでその時に性能を十分に使う為にその新規のPCに
必要なインターフェースがわかればPC購入の参考にもしたいので
出来れば性能が落ちても現在使用中のPCでも使えればなお良いですがどうでしょうか。
398不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 16:36:06 ID:do94sapW
>>397

これあればいいんじゃね?
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/cb15s.html
399398:2006/05/19(金) 16:40:33 ID:do94sapW
ああ、しまった。マルチレーンか。
↑にで書いたのはマルチレーン版じゃなくてeSATA版の玄蔵×4ね。スマソ。
400不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 16:43:18 ID:wgBaADwh
ノート用のML I/Fはまだ無いんじゃない
MG-SA45Hとかをノートの脇に置いておくぐらいしか今のところ方法無さそう
401不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 16:44:43 ID:JvPKsRUH
>>398
レスありがと。なるほどこれなら現在のPCでも使用可能ですね。
現在はPCカードスロットは別目的で使用してるので併用になりますが。
新規購入予定のPCに移行した時は併用はしたくないのでPCカード接続以外の
インターフェイスについても知りたいのですが何が必要なんでしょうか?
402不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 16:55:51 ID:2mBQrdgW
ExpressCard
403不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 17:04:55 ID:JvPKsRUH
>>399
マルチレーンにこだわっているわけじゃないのでこれしか方法が無いなら
通常のeSATA版の玄蔵×4を購入するかもしれません。

>>400
まだそういうインターフェイスを搭載したノートPCは無いんですかね?・・残念。
404不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 17:21:14 ID:0vBUqGzw
>>398
それポートマルチプライヤ使えないから玄蔵つないでも1個しかHDD認識されないよ。
ポートマルチプライヤ使うにはこっちじゃないと・・・↓
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/ex30s.html
405不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 17:35:22 ID:JvPKsRUH
>>402
>>404
またまたレスありがとう。このスレは親切な人が多くて反応が早いな。
まだノートPCでマルチレーン対応は難しそうなので
現状のPCをつなぐ場合はポートマルチプライヤ対応の
カードを使用する方向で検討し直してみます。

新規PCの購入も予定してるのですがPCMCIAスロットを
使わない方法だとどういう方法があるのでしょうか?
406不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 19:48:59 ID:oHS8fNFy
http://www.oliospec.com/strage/hddcase_esata.html
にある、MAXSERVE CF-6061 を買ってHDDケースにしたいのですが
何を買って揃えばいいでしょうか?
5インチベイなので、静穏HDDケースに入れて使用したいもので。
407不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 01:50:23 ID:QJBq1aUg
>>406
そこまでやりたいなら自分で調べろと
408不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 08:18:10 ID:H8ps+3Zv
>>404,405

リンク先のカードって、従来のPCカードと別の規格でないの?

ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/cb15s.html

上記はPCカードだけど、ポートマルチプライヤ非対応だしなぁ...
409不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 08:37:12 ID:H8ps+3Zv
>>406
ポートマルチプライヤとお好みのマウンタ(静音がよければ防音箱タイプ)
それからHDDと内部接続用のSATAケーブル、ってところでしょう。

オレの好みからすると、5"ベイだったら前面ファン付きのマウンタ載せたい

ttp://www.lian-li.com/Product/Accessories/HDD_Kits.htm
ttp://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-501.htm

上記みたいな感じ

ファンが五月蝿いならば、ファンコン入れるか交換。
実際のところ、旧型のSCSI-HDD入れて使ってるんだが、ファンの音よりドライブ自体の音の方が大きい。
410不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 08:54:56 ID:lmuRF8VF
>>406
スマドラを既に持ってるならポートマルチプライヤとSATAケーブルだけでいい。
ただ、規格上5台までしか繋げないからそれより5段タイプのほうがお奨め。

俺は↓のにPM5P-SATA2とスマドラクラシック5台積んでる。
ttp://shop.maxserve.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=58&products_id=226

ファン交換&ファンコン追加、ファンガードのカットでほぼ無音。
411405:2006/05/20(土) 11:48:31 ID:cYgFK2YN
>>408
おっしゃるとおりこれは最近の新規格なので現在市場に出ている殆どの
ノートPCのPCMCIAスロットではExpressCardは使えないようです。
というわけで性能を使い切れない玄蔵はやめてUSB2.0対応の物の中から
ドライブドアなどをもう一度検討し直すことにしました。
412不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 13:03:16 ID:vAYwEGFj
GOOD faithに海門00GX4付けてるけどまったくもんだいないけどな
413不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 13:06:21 ID:vAYwEGFj
あら・・・400Gね
414不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 23:33:51 ID:qc2FIITp
玄蔵eSATA買ってきた
WD3200JSを4台突っ込んでRAID5を構築
フォーマットをかけてたけど、前を空けてHDを触ったらかなり熱い
後面の排気ファンだけでは冷却がやばそう
415不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 23:40:44 ID:F6/IEBtE
RAID5は何で構築したの?
416不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 00:26:18 ID:4yjugAcO
>>414
WDでも熱いのか…
ウチもSeagate 7200.7を3台入れて使ってるけど、触れない位熱い。
玄蔵は手軽にeSATAできていいんだが、冷却がなぁ…
417不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 01:28:24 ID:CRzRcSaP
急ぐ理由がなければ今は待ちだよね
418不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 02:19:56 ID:5VFfJxoN
玄蔵は扇風機が必要だね。 クリップ式の1000円ぐらいので当ててたら
熱はましになるよ。
419不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 03:24:16 ID:pdnElrnZ
夏が来る・・・
420不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 09:36:54 ID:dSYxzPHM
>>414
凄く見苦しいかもしんないけど、前面のドアに穴あけて12cmファンつける、とかは
形状的にはできそう?
写真だけ見た範囲では、微妙に曲面だからできるとしても細工が面倒そうだけど....
421不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 09:46:27 ID:gMEjQoAz
>>420
前面のドアを外す → 100均の網を取り付ける → 針金で9cmファン×2を取り付ける
422414:2006/05/21(日) 10:39:43 ID:sV6cfodC
>>415
玄蔵eSATAをSATA2RE2-PCIeに繋いで
SiliconImageのとこから落とせるRaid5Managerを使った

>>416
本当にヤバメ
危険な気がしてフォーマットを中断したぐらい熱い

>>420
前面ドアを外して>>421のようにやった方がスマートかも
前面のドアに8cmファンをくっ付けようかと思ったんだけど
空気の通りが悪くてイマイチになりそう

ついでに、ファン用コネクタが1個余っているけどが2pinでメンドイよ
423406:2006/05/21(日) 10:56:37 ID:9lRO9L1e
>>409 410
MAXSERVEのケースってどんな使用なんですか?
ケースとファンと電源以外に何がついているのでしょうか?
後、PM5P-SATA2 のようなインターフェイスボードの差込口など何個ありますか?
424不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 11:09:48 ID:rIVAdD0v
今日横浜のPCデポ寄ったらテラタワーがあったので思わず買ってしまった。
在庫はあと2個、色は白のみだった。

今から手持ちのHDD組んでみる。結構楽しみ。
425不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 12:11:31 ID:J3IH/vDJ
テラボックスU買ったけどUSB電源連動がうまく作動しないな
連動モードにしたらPCの電源入って無くてもケーブル挿すだけで電源入ってしまう
こういう症状の人って他にいますか?
426不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 15:55:52 ID:W/79bdT6
>>425
あ、それ故障。修理してもらいな。
427405:2006/05/21(日) 16:29:14 ID:QV8vsNJT
ノートPC(USB1.1&USB2.0)の外付けHDDとしてテラタワーと内蔵HDDの購入を
検討しているのですが接続方法について教えて下さい。

HDT722525DLA380 (250G SATAII)
HDT722525DLAT80 (250G U133)
WD2500BB (250G U100 7200)

上記3つのHDDを検討していますがその際の接続方法は以下の方法で間違いないでしょうか?

1.例)HDT722525DLA380 (250G SATAII)にSETAtoIDEアダプタを取り付ける。
(HDDインタフェースがSATAタイプで無い場合はアダプタは必要ない)
2.アダプタとテラタワー本体を接続する。(本体から出ているケーブルかな?)
3.テラタワーとノートPCをテラタワーに付属しているUSBケーブルで接続する。

あと価格.comにWDのHDDについて4Gを超えるファイルのPCからの転送には問題があるような
書き込みがありましたが実際はどうなのでしょうか?
428不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 17:29:16 ID:vu1rofFS
接続は基本的にそれでOK。
WDは使ってないから知らんけど、MaxtorとSEAGATEで4GB超ファイルは問題ない。
429405:2006/05/21(日) 19:07:45 ID:QV8vsNJT
>>428
ありがとうございます。
これで安心して"はじめてのHDD増設"に挑戦出来ますw
430405:2006/05/21(日) 19:51:34 ID:QV8vsNJT
購入前の再チェックをしていて又疑問がわいてしまいました。
SATAタイプの方がUATAタイプのHDDより転送性能が高いのはわかるのですが
SATAタイプのHDDを購入しようと思っていましたがふと思ったのですが
SATA→IDE変換アダプタを間に入れるとそこがボトルネックになってUATAタイプの
HDDを乗せた場合と速度が同じぐらいになるんじゃないか?と疑問がわいたのですが
そういう事はありえますか?
431不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 20:48:03 ID:S1kVWKp1
>>423
あとスイッチと各HDDのLED。差込口は写真をみればわかるはず。
ただ、PM5P-SATA2はすんなり取り付けできないので注意。
432不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 21:37:21 ID:ce/NL2G9
玄蔵は、PCが起動中に玄蔵の電源をON/OFFしたらデータが壊れる
可能性がありますか?
ホットスワップに対応しているSATAインターフェイスカードじゃないと
ダメですかね?
433不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 21:41:44 ID:Yfx9tHY5
>>425
USBキーボード/マウスから電源オンできるようになってないか?
待機用にUSBに電圧がかかっていて、それに反応してるんじゃないか?
434不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 22:04:37 ID:Ri+8iwnk
寺箱IIを購入したんだけど、ケーブルの極性が逆で
購入段階からファンが動いていませんでした
正しい向きに差したら正常動作して一安心

そんくらい間違えるなっつーの
あやうく初期不良で修理に出すところだった
435不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 22:12:51 ID:DHdfoV37
>>430
U133 にしろ、SATA にしろまだ HDD 自体の転送速度を上回ってるから、
どっちでも大して変わらん。

第一それ以前に、USB なんか使ってる時点で SATA と U133 の違いを
気にしても意味がない。

ただ俺なら、信頼性を考慮して U133 の奴を買う。
信号の変換は少ないに越したことはないから。

>>432
デバイスの停止をやれば大丈夫だと思う。
436不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 22:48:33 ID:tbWa5uVG
寺ボックス1って、130W電源ですよね?

250G*4でも大丈夫ですよね?

寺ボックス2じゃないテラにいけないのか心配です。

寺ボックス2は、価格下落を抑えるためにマイナーチェンジ(150W)で
出しただけですよね〜?^^;

437405:2006/05/21(日) 22:50:01 ID:QV8vsNJT
>>435

>U133 にしろ、SATA にしろまだ HDD 自体の転送速度を上回ってるから、
>どっちでも大して変わらん。
>第一それ以前に、USB なんか使ってる時点で SATA と U133 の違いを
>気にしても意味がない。
>ただ俺なら、信頼性を考慮して U133 の奴を買う。
>信号の変換は少ないに越したことはないから。

めちゃくちゃ参考になりました。
つまり一車線の先頭をHDD、次にUSBが走っている後をよりスピードの早いU133が走ろうが
更にスピードの早いSATAが走ろうが先頭のHDDのスピード以上では走れないと言うことですね。

使用中のノートPCではUSB1.1とIEEE1394以外の選択肢がありません。
新規のノートPCを買っても多分USB2.0の接続になると思うので
速度が変わらないなら信頼性を重視するのは当然ですね。
そこで先生の助言通りU133タイプを購入することにしました。
いろいろ教えて頂いたおかげで今週中にはHDD&テラタワーの購入に行けそうです。
438不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:11:46 ID:RYWESzxK
てか常識かと。
ただ、プラッタサイズが大きくなればなるほど多少の速度は上がるが
439不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:22:23 ID:W/79bdT6
テラタワーってSATA2ってつながる?
440不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:28:53 ID:681/5bLZ
>>437
SeagateのPATA版はSATAと比べてアクセス速度落としてるから気をつけろよ。
441不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:29:21 ID:HFmSN9pX
>>436
TERABOX1で320GBx4使用しています。
250GBx4なんて楽勝。
442不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:46:59 ID:EV0wdhxA
>>132氏の書き込みに触発されてeSATAケースを組んだ。
MAXSERVEのCF-6061を使ったけど、結構ペラい。
同社の製品買うならスチール製の方が安いし剛性も高そう。
443不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 00:49:43 ID:G9vTGmwF
>>441
Σ('◇'*)エェッ!?

320GBx4ですか!?

大人だわ。
444不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 02:49:32 ID:RZGzf2VY
ドライブのラベルに消費電力書いてあるんだから計算してみりゃいいじゃん・・・。

5V1A、12V1Aずつ使ったとして、5+12で17W。4台で68W。
電源投入時の突入で2倍くらいみたとして136W。

テラボックスの電源ユニットの振り分けがどうなってるかわかんないけども、
まあだいたい4台なら余裕な程度の容量ってことです>150W

Seagateとかはちょっと消費電力多めだから、電力で買うならWDかHGSTが
良いかも知らんね。
445不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 06:50:41 ID:RHpWItNc
大人なら750GB×4じゃないか?
446不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 11:00:41 ID:uBFMHO/E
玄蔵使ってる人に聞きたいんですが、S.M.A.R.T.で測ると温度は何度ぐらいを指してますかー?
447437:2006/05/22(月) 11:42:08 ID:PQP13RsK
>>440
つまり日立IBMやMAXTORなどのPATA版とSATA版は同じ価格帯の物ではHDDそのものの
速度は変わらないけどSeagateはHDDそのものの速度がPATA版とSATA版で違っている
という事ですか?
もしそうならSeagate版を買う場合はUSB接続をする場合でもPATA版より
SATA版を買った方が速度が速いという事ですね。
448437:2006/05/22(月) 13:44:22 ID:PQP13RsK
いろいろ考えた結果HDDはとりあえずHDT722525DLAT80を2台購入する事に決めました。後は買うだけです。
このスレの住人の方々の助言は初心者には本当に助かりました。

449不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 18:23:13 ID:voxsBDGp
自作ストレージケーススレってある?
450不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 20:11:35 ID:RHpWItNc
>>447
最後の2行、どうしてそうなる?
451不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 20:12:34 ID:RHpWItNc
>>449
【内蔵】HDDを多く積むスレPart2【外付け・NAS】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144239341/
452449:2006/05/22(月) 20:52:59 ID:voxsBDGp
何か 
http://shop.maxserve.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=56&products_id=248
↑買うのが一番てっとり早いと思った。
5インチベイ 5個ついているので 光学ドライブ や スマドラ搭載できるし
玄蔵eSATA よりもいいような希ガス
後、eSATAボードみんな何つかってるの?
できれば3個以上あるやつが欲しいのですがなかなかない、、、
453不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 21:12:38 ID:MQDGtipW
マルチプライヤ対応のRAIDカードって
例えば玄蔵1と玄蔵2でアレイとかできるの?
454不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 22:10:53 ID:cx71P8Yc
>>451
だがそのスレにeSATA自作報告はまだ無いのだぜ。
455不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 23:04:23 ID:yA8zRmXX
玄蔵eSATA、前に吸気 ファンをつけてようやく実用的な感じ
FDD等に使う小4pinの電源コネクタが余っていたので変換してそれにファンを接続
2pinのファン用らしき物?も在ったが繋いでもファンが回らなかった

内蔵のポートマルチプライヤ変換ボードに一個SATA端子が余っているので
線を外に引っ張って来て5台目のHDを積めるかもしれない

>>446
RAIDを構築してしまったのでS.M.A.R.T.取得出来なかった
HD単体で運用してもS.M.A.R.T.取得できるとは限らないけど
456不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 23:10:51 ID:pxdlGmeF
「玄蔵、夏はキツそう」って、レスがあるんだけど、
玄蔵やドライブドアなどの中で、夏に強いやつとかありますか?

USBのやつを検討中なんですけど。
457不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 23:12:37 ID:wgL0ZiuT
池袋BICパソコン館にTERA TOWER買いに行こうと考えているんだけど
今週末に行くのと月末に行くのはどちらが安く買える可能性が高いですか?
458不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 23:27:42 ID:JEEXcm4N
後から買った方が安くなる可能性は高いだろうけど、1週間でそんな変わるとは思えない。
459446:2006/05/23(火) 00:02:43 ID:uBFMHO/E
>>455
レスしてくれただけでうれしいわぁ。
できればその後付したファンっていうのを画像付きで解説してくれるとウレシス
460不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 00:53:01 ID:Pthaxx4w
>>458
すれ違いと怒られるかもと思ったけどマジレスありがと。
価格コムの書き込みに偶然月末と土日が重なったBICで4月29,30日に
TERA TOWERがHDD250×8付きで約90,000円で売っていた情報(安い!)があったから
今月のように土日と月末がずれる場合はどちらの方が安く買えるか
聞いてみたんだけどやっぱり同じかなぁ。
461不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 10:15:38 ID:/yvFl1cS
>>460
250って、1本8000円くらい?
だと、激安ってほどでもないかな?
462不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 11:11:01 ID:J19wAe75
寺箱IIの電源連動が>>425さんと同じ症状です。PCのマザーはA8N-Eです。
手持ちのサブPC(マザー:A7N266)、ノートパソコンでは問題なく連動してくれました。
いずれもオンボードのUSBから確認しました。
>>>433さんの言うようにマザー関係の問題だと思うのですが、こういった場合PCIから
USBを増設して対応する他ないのでしょうか(´・ω・`)
463不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 14:33:00 ID:He6h1DA4
>>461
日立のHDDと書いてあったから価格コムの最安値で計算すると
8,892×8=71,136+28,323(寺塔)=99,459
10万円で541円おつり

ビックカメラで89,800+10%ポイントバック8,980
10万円で10,200円おつり、その上ポイントが8,980もらえる。
激安といっていいんじゃない?
464不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 18:21:01 ID:g4pKaCUC
テラボックスU買ったのだが
幕と海門の80Gの認識してくれなかった。
250Gのは問題ないんだが…

>>377 のとこ読んでアップデートしようとしたんだが
DOSが起動してUSBのドライバー読み込んだとこで止まってしまうのだが
誰か分かる方アドバイス頼んます。
465不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 18:33:12 ID:bOvnYVTT
>>464
USBのHDDをDOSから使えるようにするBIOSの機能が悪さしてる可能性があるのかね?
マザーによって代わるからアレだがUSB Legacy Supportとか切ってみては?
確かGigaかASUSにはUSB HDDの専用オプションがあった気がするんだが・・・
466不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 21:46:11 ID:1BQOUqb9
PCケースで自作検討してるんですが
SATAUカードって、PCI用だと玄人志向でも7000円位するんですね…。
やっぱりII じゃないSATA用カードでは駄目なんですよね?

玄人の、内部SATAポートのせいで高いけどいらないんですよねー。
eSATAx2位のPCI用ボードってあるんでしょうか?

conroeまで我慢するかなぁ。
467不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 21:51:27 ID:1BQOUqb9
ホスト側の話で自作云々は関係ないですね;
上のほうでPCIeのSATAIIカード紹介されていたので聞いてみました。
468不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 22:36:14 ID:QNq5K9n0
内部SATAポート一発くらい何かの時に使いそうだから高くてもそれを買うのが良いとおも
469不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 22:43:18 ID:1BQOUqb9
レスありがとうございます。それもそうかもしれませんね。
無い物は買えないですし。

自己レスですが、Port Multiplierが使えるのはSATAIIから(3.0Gのやつ)
という事が別のスレで分かりました。スレ汚しすみません。

上のほうで自作の紹介してくれた人参考になりました。ありがとうでした。
470不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 22:45:54 ID:iGIMTk4M
PCIでマルチプライヤやろうとか考えるなよ?
471不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 22:48:35 ID:QNq5K9n0
PCI-Express欲しいなあ ちくしょう
472不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 23:02:18 ID:1BQOUqb9
考えてましたorz
PCIeじゃないと、帯域足りないとかでしょうか?

マルチプライヤ → 3.0Gbps(3000Mbps)
PCIe x1 → 500MB/秒(4000Mbps)
PCI → 132Mbytes/sec(1056Mbps)

↑であってるのかな;
それで、PCIじゃ、帯域足りないから無駄ってことで合ってますか?
473不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 23:14:55 ID:1BQOUqb9
ID:QNq5K9n0さんもPCI環境なんですか。私もです。
conroeで環境一新する予定です。
474不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 00:13:59 ID:Cj92MmWl
PCIでマルチプライヤは無謀(無理?)ということが分かり、
助かりました。PCIe環境が整ってからもう一度検討しようと思います。

お二方ともありがとうございました。
475不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 16:22:24 ID:aZy7l5o6
>>465
さっそくUSB Legacy Supportを切ってみたが駄目だった。
ちなみにASUS A8N-SLI Deluxe
476不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 22:54:34 ID:CfOGBNI+
テラマックス2を2台買ったら
1台は問題なかったけど、
もう1台がデバイスが上手くどうさしていない様子。
Century EX35QUAT-A USB Deviceっていうやつ。
他のPCでも試してみたけど同じ。
やっぱり初期不良なのだろうか・・・
477不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 22:55:22 ID:3fV0KLPa
玄蔵USBと幕6L300R0×2台を購入。
現在、問題なく動作中。

玄蔵本体、造りがしっかりしてる感じ。説明書見たら、ケースだけで2.6kg。
夏場にHDD4台で長時間起動するのはキツイ感があるけど、ホコリの流入とかを考えると、現実的なのかも。

幕6L300R0は、今のところ、音も熱も気になるレベルではなさげ。
ラベルには、「6L300R0 Y」って表記されてるんだけど、最後のYってなに?



自作初体験だったんで、感想。
海門にしようかなと思っていたら、それ以前に「同じ型番で4台ある物はないです」と言われ、テンパった。
とりあえず、薦められた幕6L300R0を購入。
地方だとこんな感じなんかな。。。
478不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 22:56:01 ID:3fV0KLPa
>>477のつづき

取り付け。
念のため、ファーマットは1台ずつ、別個にやる。
幕全てなのか、幕6L300R0だけなのかわからないけど、ジャンパ設定は不要だった。
HDDをケースに入れて、ネジでとめて、ケーブルを繋いだら、きちんと認識してくれた。

HDDをとめるネジ穴が片方3箇所あって、前2つを使うように書いてあるんだけど、
少しずらした方が空気の流れ的に良さそうなんで、HDD1は後ろ2つの穴でとめてみたけど、マズイかな?

2台使用の場合、下2段を使うように書いてあるけど、上2段では使えないのかな
基盤の方のIDEケーブルは上ケーブルと下ケーブルを取り替えられそうなんで、取り替えれば上2段で使えるようになる?

なんか、最後の方は質問ばっかりになって、スマソ。
まあ、初めて作る人もテラ越えしそうなら、ヨンコイチから始めても、大丈夫みたい。
逆にヨンコイチケース+HDD一台からやった方が、作業スペース的にラクで良いかも、と思った
479477:2006/05/24(水) 22:59:45 ID:3fV0KLPa
あっ、書き忘れ!
アドバイスしてくださった方、ありがとうございました
480不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 02:23:18 ID:7qC7mz0Y
やっぱり、TERABOXは電源が微妙なバージョンがあるみたいだね。

で、ちゃんとヒューズが付いてる奴ってある? 寺系は全くなし。はいーるも無し。
クロ系は持ってないんだけど、どうついてる?

付いてないって事は、いざって時に電源ごといっちまへ、ですかね。
481477:2006/05/25(木) 02:28:57 ID:se2qC7Ni
>>480
玄蔵USBの電源にヒューズは付いてないですね。

ヒューズって、部屋にヒューズをつける場所がないと、意味ないですよね?
1つのヒューズをつける所に、2〜3個のヒューズをつけても大丈夫なのかな?
482477:2006/05/25(木) 02:58:02 ID:se2qC7Ni
ごめん。ヒューズの意味、勘違いしてた。
ヒューズの見つけ方を書いてくれたら、レポできるかも。
483不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 07:39:52 ID:CmAJJUMQ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0605/24/news071.html
PCIのesataカード、しかもesata2基・・・・しかも安
ちょっと考えてしまう・・・

本当にPCIでマルチプライヤは無謀なのか?
常用じゃなくてバックアップ時のみに使うんやけど
484不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 08:30:40 ID:8DuF9tqQ
>>483
無謀とかいう前にそのカード、ポートマルチプライヤに対応してる?
安さから言ってSiI3114あたりだと思うんだが。
485不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 09:29:39 ID:CmAJJUMQ
ポートマルチサプライヤってコントローラーだけじゃだめなんね。
コントローラーがあればええんやと思ってた・・
486不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 21:09:52 ID:TrmzkBq3
>>483
インターフェースが「Serial ATA Revision 1.0」と書いてあって、port multiplierは、SATA II以降のはずだから
port multiplierには対応していないのかなと思う。
でも、対応する機器にLHD-SDSAシリーズがあるけれどこれ、複数HDD積んでいる奴だよね。
どうなんだろう…。
487不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 21:19:41 ID:vbeOaqlw
LHD-SDSAはホスト側からは一台にしか見えない、故に関係ない
LHA-SA152Pは製品写真見るとSiI3512のようだから未対応だろ
488不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 00:06:39 ID:ZoZR1Vzk
ポートマルチプライヤ対応コントローラ
Sil 3132 (ex. SATA2E2-PCIe  玄人志向 "PCIe")
Sil 3124 (ex. SATA2EI3-LPPCI 玄人志向 "PCI")

外付けHDD側ハブ
Sil 3726 (ex. PM5P-SATA2 玄人志向)

ホスト側はPCIにもPCIeにも対応カードがあるようなので
問題があるとしたらPCIインターフェイスになるんでしょうか?
PCIでトライする価値はあるのかも…
489不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 00:34:17 ID:gagos5/V
玄人社員乙、それなら玄人板でやればいいだろう。
いずれにせよ、ここ最近はかなり社員乙。
490不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 00:39:30 ID:3g3cX92I
orz うざいかもしれないけど、他社製品も…

Sonnet Technologies社製品
・TEMMO SATA E4P PCI-Express版(Sil 3132)
・TEMMO SATA X4P PCI(PCI-X)版(Sil 3124)

Buffalo社製品
・IFC-PCIE-ATS2 PCI-Express版(Sil 3132)

ラトックシステム社製品
・REX-PE30S PCI-Express版(Sil 3132)
・REX-EX30S ExpressCard/34版(Sil 3132)

ASUS社製品 マザーボード(Sil 3132)
・P5WD2 Premium
・P5LD2 Deluxe
・P5N32-SLI Deluxe
・P5ND2-SLI Deluxe
・A8R32-MVP Deluxe
・A8N32-SLI Deluxe
491不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 08:22:35 ID:5+C0MJc6
>>490
SonnetはSiIじゃなくてmarvellだと思ったが?
492不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 14:20:58 ID:At0fZWly
>>343
おいレポートはどうした
493不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 15:29:33 ID:/g6Bp+N0
テラボックスUを買ったんですが、とりあえずHDDを2個だけ入れる場合
上から一、二段目か三、四段目のどちらを使えばいいんでしょうか?
494不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 19:12:14 ID:3g3cX92I
>>491
・Tempo SATA E4P PCI-Express版(Marvell 88SX7042)
・Tempo SATA X4P PCI(PCI-X)版 (Marvell 88SX6042)

Sil→Marvell、TEMMO→Tempoでした。誤情報すいません
ちなみに両方とも\38000前後で、
外付けHDD側はSil 3726搭載のものとの組み合わせが推奨されていました

Webで調べただけなのであれですが、Buffalo、ラトックはSilっぽいです
M/Bは詳しく調べていません
495不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 21:00:52 ID:EwsudZIP
>>493
上からだお
496不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 23:19:19 ID:wTHqvk5p
× Sil
○ SiI
497不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 00:16:00 ID:mnSA5SKT
自作でHDD eSATA ケース作りたいけど
結構かねかかるね。
この夏のボーナスで作ってみるわ
498不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 04:03:43 ID:/VAVGaMt
なんか完全なHDDケース出ないもんかね

寺箱みたいなギュウギュウ詰めで熱対策皆無なのは論外だし
499不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 06:22:07 ID:rLXZL+ON
>>459
今更だけど
http://feiticeira.jp/jisaku/img/2687.jpg
http://feiticeira.jp/jisaku/img/2688.jpg

玄蔵eSATAで前面ドアを外そうとするもうまく外れず折るハメに
99shopで焼き網を買ってきてラジオペンチでパチパチ切断
割と簡単に針金網目のドア完成
120mmファンとホコリ対策のフィルターを装着
5台目の線は後から出したかったのにカバーが既存のeSATAコネクタと
一体になっているため断念、もはや見た目は気にせず前から出す
5台目のHDDは裸族の服を着せて本体の上に設置

ここまで弄るんだったら
適当なケース買って自作の方が良かったかもとチョット後悔
500不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 06:22:43 ID:rLXZL+ON
参考までに
玄蔵eSATAにWD3200JSを5台内蔵、SATA2RE2-PCIeに繋いでRAID0のベンチ
CrystalMark Result
[ HDD ] 14930
Read : 101.59 MB/s ( 4031 )
Write : 77.06 MB/s ( 3082 )
RandomRead512K : 49.45 MB/s ( 1978 )
RandomWrite512K : 96.65 MB/s ( 3866 )
RandomRead 64K : 8.52 MB/s ( 340 )
RandomWrite 64K : 40.83 MB/s ( 1633 )


HD Tune: SiImage RAID0 Benchmark

Transfer Rate Minimum : 56.9 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 86.9 MB/sec
Transfer Rate Average : 81.5 MB/sec
Access Time : 11.5 ms
Burst Rate : 80.5 MB/sec
CPU Usage : 6.3%

http://feiticeira.jp/jisaku/img/2689.png

RAID0で運用するつもり無いけど
他のソフトウェアRAIDと比べても遅い感じ
ポートマルチプライヤのせい?
501不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 11:25:49 ID:guBJIMjR
音がやばそうだ…
502不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 12:05:47 ID:yGnN48Wr
寺塔、内部コピーが13.1MB/s(fireCopy)なんだけど、遅くない?
503不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 13:12:52 ID:It9Kc4wu
>>502
俺は、寺箱の中のHDT722525DLAT80 2台での内部コピーが14.2MB/sなんだが、
ノートPC→寺箱のコピーが25.2MB/s (USB 2.0)
デスクトップ→寺箱のコピーが0.87MB/s (USB 1.1)
ってどういうこと?
504不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 13:13:47 ID:WgbQvpbD
同じUSB HOSTにさがってるHDD間のコピーはそんなもん。
505不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 15:15:03 ID:YYjC2NVB
http://www.iodata.jp/prod/interface/ide/2004/uide-133r2/index.htm
はっきりいってこっち使ったほうが熱対策で自分で融通できるからいいんでね?
ドライブドア買おうかと思ったけどこっちに触手が出てきた。
安いしその分HDDファン買える。
506不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 15:41:40 ID:wjoRwLEU
>>505
3.5インチベイやPCIスロットが空いていないからドライブドアとかを買うんだよ
507不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 15:51:09 ID:HGPX67gc
>>502
HDD1(コピー元)>PC>HDD2(コピー先)ってなって読み込みと書き込みを同時にするわけだから内部コピーが遅いのは至極当然
測定結果も大体半分でしょ?
508不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 16:47:19 ID:2ljUPjAb
>>505
ファイルサーバ組むヤシはその手のパーツでとっくに組んでるだろ
スレ違い
509不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 21:20:47 ID:yGnN48Wr
>>503
そんなもんなのか・・・故障じゃなければいいや。
510不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 02:42:27 ID:faSBLVqv
Uじゃない古いほうのテラボックスに
SATA変換オプションを使うことはできますか?
511不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 06:10:55 ID:wzb9lqUJ
アホ社員見てる?
例の冷えるカスタム機また作れや、ボケ。
512不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 10:32:58 ID:H6v9vUPw
センチュリーのグッドフェイスQUAT(USB2.0接続)ですが
内蔵ATA→グッドフェイス
グッドフェイス→グッドフェイス(別ドライブ)
ともに10MB/S程度しか出ませんが、こんなもんですかね?
因みにHDDはバラ7200.7(160GB)あたりです
513不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 11:23:46 ID:f7KIjfye
いやそれはおかしいぞ
514不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 11:59:26 ID:DQVyOLD3
>>513
おかしくないかもしれん
Seagateの古いバラにはATAの仕様に反した実装がされてたおかげで、
UDMAが使えない(=Multi Word DMA Mode 2が最速)になって最速が16MB/sまで落ちてる可能性がある。
↓にロジアナでの検証結果もある。
ttp://www.ratocsystems.com/info/announce/firedock_seagate.html

まぁ、チップが違うけど、USB変換でもブラックリストに載っててUDMAが使われないって可能性は十分にある。
515不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 14:41:20 ID:t6CPJbuY
そっか、オレのグッドフェイスは7200.8の400Gが4つはいってるけど
まったく問題なかったもんでね
516不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 18:25:59 ID:xcqBrcay
>>499
なんで5台付けれるの???
517不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 18:46:10 ID:Sofxun43
玄蔵のマルチプライヤハブがもともと5台用だから
ケースの関係で4台までしか内蔵できないだけ
518不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 19:40:31 ID:K5NGHdZC
ていうか中の基盤まんまPM5P-SATA2だったぞ。両方持ってる俺が言うんだから間違いない。
519不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 20:33:37 ID:wzb9lqUJ
夏が来るのに熱対策皆無のセンズリー
520不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 22:58:59 ID:peiE6O1h
馬鹿、何言ってんだよ。
創意工夫の余地を残してくれているって事だろ?
521不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 00:33:36 ID:RPoDNlXy
上に出てたMAXSERVEの5台用のケースにスマドラぶちこんで静音eSATAHDDケースにしてみた。

ttp://mata-ri.tk/pic/img/3645.jpg
ttp://mata-ri.tk/pic/img/3646.jpg

そのままだと温度が怖い&電源ファンが少々煩いので、ちょっと一工夫。

・背面をニブラで加工して12cmファンに換装
・電源のファンを交換
・背面にファンコンを設置

音はほぼ無音、温度も室温+15℃程度だからまあ満足。
522不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 00:44:01 ID:Fk22l8uH
おお、いいね。

ファンは両方排気みたいだけどやっぱスマドラ入れてても
ファン付けると温度下がるもんなの?
523不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 01:06:15 ID:Iiwh4r0e
スマドラは直接ファン当てずに隙間風で冷却効果あるのだろうか。
この手のケースはフロントパネル付てのは無いだろうから音気になるけどさすがに夏怖すぎ。レポ乙。
524521:2006/05/29(月) 01:13:25 ID:RPoDNlXy
>>522
>>523
写真じゃわかりづらいけど、スマドラ同士は5mmくらい間隔が空いてるんで、その隙間から吸気している状態。
手をかざすとはっきりわかるくらい風の流れがあるので、見た目よりも冷えてる感じ。

実際12cmファンにする前は、半日とか起動しっぱなしにしてると前面に触れてはっきりわかるくらい熱くなってたけど、
いまじゃほとんど熱を持ってない。
だから夏もこれで乗り切れるんじゃないかと期待してる。
525不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 02:28:23 ID:Jzv6jHI3
まあ「やばいかな?」と思ったら、背面ファンを表裏逆につけ直せば良いだけだし
526不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 02:44:47 ID:KZCZLaOi
玄蔵eSATAつかってみたんだけど、
一番下のスロットは使わない方がいいぽ。
一番下のHDDだけやたら遅くなるから調べてみたら、
その下にある電源の熱のせいでカナーリ熱くなってた。
試しに冷却しながら使ってみると他のHDDと同じ速度に回復。

夏にこれは怖いから、電源を箱の外に出してやろうか?(笑
ACアダプタ版でないかなー。
527不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 07:42:25 ID:9Js4PkRA
>>521
それ買おうとおもっているんだけど、
納期どれくらいでした?
現在入荷待ちと書いているので、、、
528521:2006/05/29(月) 09:10:19 ID:ZOCAj42r
>>527
支払いしてから5日くらいだった
529不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 12:05:28 ID:Iax2jsNq
>>526
玄蔵USBだけど、漏れも一番下はやばいと思った。
電源がかなり熱出してる感じ。ACアダプタ版、漏れも希望。


スロットに入れる順序が、「下から2番目→1番下→上から二番目→1番上」でやれって書いてあるけど。
HDD2台の場合、真ん中2つのスロットを使っても大丈夫かな?
もうデータ入れてしまってるから、あぼ〜んされると哀しす。

ACアダプタ版じゃなくても、もうちっと電源基盤等とHDDの間にスペース空けてほしい。
この手の物を買う人は、+10cm高くなっても、冷却効果が高い物を望んでると思う。
530不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 12:09:12 ID:92WxtPdB
HDDの積み方、=の方向じゃなく || にすりゃいいのにな。
531不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 19:31:53 ID:M+9vlHDm
夏が来るのに熱対策皆無のセンズリー
532不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 20:54:53 ID:Iax2jsNq
>>530
あー、そうだね。
ケースの金型や製造難易度が、上がるからなのかな?
と、素人は考えてみる。
533不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 21:10:27 ID:Iax2jsNq
まあ、ここを見てる社員の方がいたら、


・HDD間のスペースにもう少し余裕を持たせる。
・背面だけでなく、前面にも12cmファンをつける。(理想的なのは、側面にも小型ファン)

上記が装備された製品は、売れると思いますよ。
外付けHDD作る人は、熱対策と転送速度に、もっとも気を使ってるようですから。

管理職には、このスレとかを印刷して見せて、「消費者のニーズは、ケースの小型化より熱対策です。」
と言って、説得してくれ。
USB版でも、出してくれたら、初期ロットでも、必ず2つは買うから。
ある意味、出世のチャンスですよ! 社員さん!

「ケースが一回り大きくなった所で、気にする人はほとんどいない。それより熱対策に満足感を覚える。」
ケース展示してる店なんかほとんど無いから、買って始めて「このサイズか」って、思った人もたくさんいるよ
って、管理職の人に言ってくれ! 頼む! 社員さん、実力を示して出世するチャンスだぞ!
534不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 21:43:38 ID:FTFHf1mi
某社員だが、それで、電話突撃したら?

まず出世なんてその程度でねえ〜無理

もうちょっと待ってれば凄いの出すよ これ以上は言えん
535不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 21:54:35 ID:0GmcS2Yy
凄いのって、16台のせられる奴とか?
536不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 22:53:07 ID:b1r79rrC
ここはもう8台*8台で64台の奴を
537不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 23:29:09 ID:92WxtPdB
538不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 00:43:32 ID:aRbTgl0w
吸排気12cmファン
HDD5台内蔵
簡易ファンコン
で玄蔵2を2万くらいで出してくれればわざわざ自作せずに買うんだが
539不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 02:09:53 ID:/hsIpnLc
小型化なんてどうでもいいよな。
タワー型PCより省スペースPCが良いのかっていったら全然そうでもない。
むしろキューブ型PCなんて熱がこもってHDDの死亡率高いし、寺箱も似たようなもん。
540不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 02:53:30 ID:22xFLpk9
小型を求めないなら自分で作った方が早い
541不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 02:59:44 ID:C1dHR60I
玄蔵から電源部を強引に外にだしてみた。
真似するなら端子むき出しなの多いから感電には注意な。

HDDの温度は安定したけど、電源のへたりが心配なぐらいに熱い
さすがHDDの速度を半分以下に落としてくれただけはある感じ。
とりあえず夏は越せそうです。
542533:2006/05/30(火) 14:30:06 ID:MfNLDa3c
>>534
おー、期待してる。

>もうちょっと待ってれば凄いの出すよ
半年後か、一年後とか言ってくれるとうれしいん。
金の都合があるから。


この程度で、出世が難しくても、実績にはなるんじゃない?
電話しても、クレーマー扱いか、「考慮します」で終わりだと思われ
543不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 15:08:41 ID:U2tHJY29
上司に言っても、上司の手柄になるか上司に握りつぶされる罠
544不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 15:15:00 ID:SFaeqfQ0
まともに5V・12Vの2系統出力が出来て国産の電源ユニットっていくらくらいすんのかね。

電源+8〜10台分の空間と固定用の部品、前後(または左右)に12cmファン*2(または*4)
背面に電源スイッチとフルピッチSCSI用の端子固定穴

こんだけでいいんだが。
545不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 20:36:15 ID:n7py2ACB
>>542
中の人が言ってる事否定して自分の意見マンセーかよ
546みかん:2006/05/30(火) 23:21:08 ID:fIQpamGR
はじめまして。 筆問があります。
ATAのHDDを使っているのですが、パーテーションを1つにしたいと思っています。
パーテーションの変更の仕方を誰か教えてください。
547不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 23:47:17 ID:/hsIpnLc
腐ったミカン箱へお帰りください
548不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 23:50:20 ID:8PmbQurj
お互いの想いが重なれば1つになれるよ
549不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 22:44:31 ID:jInAjeYY
小さいとかファンレス(静か)って言葉に騙されて買う香具師が多いからなぁ。
550不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 22:52:56 ID:ZV+Mm5cQ
スゴイ!ファンが無くてもHDが壊れないように設計されてるケースなんだ!
ファンが付いてるケースはうるさい上にファンが無いとHDが壊れる可能性があるダメなケースなんだ!
と勘違いするんだろうな。
551不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 23:02:25 ID:LPi4rGFw
これから暑さで大変な時期なのになぁ
552不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 23:34:20 ID:uNQffA3A
ドライブドア テラボックス?�を2台購入して、それぞれに
500GBを4台入れています。このレスを読んで心配になり、
時々全面のドアを開いて、HDDに手を当てて、熱くないか
チェックするようになりました。

1年前に購入した3台のLacie 1GB HDDは、表面のアルミ
ボディがかなり熱くなりますが、それに比べると、ドライブ
ドア テラボックス?�の表面や内部のHDDは、温度が低いように
感じます。これは最近のHDDの発熱量が低いからでしょうか?
それとも、Lacie 1GB HDDの放熱効率が優れているからでしょうか?
553不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 23:41:25 ID:XaG3VDzK
>>552
そんな主観的と言うか体感的な比較じゃなくて
ちゃんと温度計った方がいいよ。
その上で温度が低いなら問題ない。
554不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 07:06:41 ID:ifKn+0Jr
HDD用のヒートシンクって効果ありますか?
気軽に取り付けられて、
つけた状態でテラ箱に4台収納できるものないでしょうか。
555不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 07:39:59 ID:VbRqcx6c
縦より横長の寺シリーズ出してくれ。
例えばアビーのM3 HDD Extensionみたいなので、
フロントと中央に120ファンで後方にPC電源搭載可能なの。

M3 HDD Extensionで自作の方がいいのかな?
556不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 07:58:10 ID:571d56bG
それはないな
奇特人間はスルーで
557不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 13:08:42 ID:QLaXFVLv
奇特人間2人目。
漏れも横長のが欲しいな。
558不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 23:38:36 ID:+tEkcVVd
同じく横長がいい。
もしくは、HDDを横にして、天井まで届いて固定するヤツが良い。地震がきても大丈夫!
559不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 00:19:08 ID:xZusX8Vd
横置きのPCが淘汰された理由を考えてみな
560不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 00:20:57 ID:GSvI+M2W
おしえて
561不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 00:24:05 ID:MCcMQUMh
ディスプレイがCRTから液晶に移行したからじゃね?
562不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 00:43:54 ID:BsbPivJY
それなりにでかいPCケースなら上に置けて便利なんだけどなぁ>横長
563不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 08:12:41 ID:LR88THi9
ディスプレイ自体が大きくなって、横置きPCの上に置くと高すぎるからじゃないの?
564不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 09:29:38 ID:9ntJydRR
冷却性は勿論ですが、取り外しなどの利便性とかは皆さんあまり重視しないですか?
個人的にはネジ不要、板バネとかでガッチャンこと固定できれば便利だと思うのですが
勿論振動対策は確保した上で

因みにグッドフェイスQuatだと
内部へのアクセス:六角ネジ×4
HDDの固定方法:ネジ×2×2でHDD両側にガイドレールを取り付け、本体の蓋を押しつけて固定
 (この方式は両側の密着度が低く、あまり好きではない)

ドラドアやモリゾー、はいーるはどんな感じですかね?

565不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 11:07:29 ID:Xcxik81U
誰と話してるの?
566不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 13:03:15 ID:Z6JLLxcT
Living PCの勢いを考えると、
ストレージもそれにあわせた形のが出てきてもいいんじゃね?
567不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 15:55:46 ID:N/skKI/D
早く、SATAが基本で、変換でIDEになるの出せばいいのに。
IDEが終わりつつあるのに、ATAのHDDなんて買う奴なんて物好き以外はいないだろうに。
568不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 16:10:58 ID:Ml+JTutE
だろうに。
569不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 16:52:07 ID:kDlpANIx
あるじゃん
570不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 16:53:41 ID:2n4JWT6R
STAT伸びてないよー。
571不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 18:25:22 ID:7eVd43qi
SATAI〜IIはイマイチみたいね。SATAIIIになれば考えるけど。
572不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 18:47:41 ID:GfeUclX7
>>567
いや、今までたまったIDEのHDDを活用するために使ってるのだが・・・
573不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 21:36:28 ID:urHgzcIl
>>397
もう見てないかもしれないけど、↓使えばノートでeSATAの玄蔵が使えるみたいだね。

ttp://host.kuroutoshikou.com/products/serialata/sata2re2-cbfset.html
574不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 21:48:17 ID:67/NQnPT
マルチレーンだよ
575不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 22:30:23 ID:j/tNkw4Y
それぞれHD一台あたりいくらのケースになるんだ?
576不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 22:35:51 ID:zGBcVLCF
>>573
それは、Lycom社製PC-115R5じゃないか!
http://www.lycom.com.tw/PC112R5.htm
Sil3124は、Port Multiplier対応なので間違いない!
よーやく来たか!これでノートでも使用できる!
577576:2006/06/02(金) 22:36:49 ID:zGBcVLCF
誤:PC-115R5
正:PC-112R5
578不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 23:57:38 ID:xZusX8Vd
素朴な疑問。
前面に12cmファン付けたら背面の8cmファンの排気よりも吸気が多くなって問題じゃないの?
579不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 00:04:55 ID:VPt1e2cz
回転数
580不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 06:56:24 ID:TRyhVwAm
>>578
素朴に考えたら空気で膨らんで爆発するかもしれないよな?
581不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 08:22:06 ID:qnUq7lkM
ドライブドア3個、縦に並べてタワーな扇風機当ててる俺がきましたよ。
コーナンで2980円でした。音に関してはCPUのファンの方が五月蝿いので
全く気になりません。唯一の問題はタバコの煙を吸うところかな?
タワーな扇風機は風力が強くて・・・・・
582不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 08:46:41 ID:S4VEuDiU
昨日の帰り型落ちテラボックス買ってきて今試してみたが
4個中1個しか認識しねぇー
ヤバイにおいがぷんぷんするぜ
583にょろにょろ ◆EyqqLrHDsg :2006/06/03(土) 09:06:56 ID:N7E6rWdx
http://auau.sakura.ne.jp/up/2006060309024939.jpg
dell SC430のマザーボードを抜き取ってPM5P-SATA2でえeSATAケースを作りました。
SC430のfanも回るようにしてるので結構冷えるかも。
http://auau.sakura.ne.jp/up/2006060309030925.jpg
X4HD-RAID1394、PM4P-U2でHDD8台
584不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 09:07:54 ID:OO0Z+dG0
>>582
コンバトラーVにしてる
奴隷の分際でご主人様を名乗ってる
585不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 09:14:55 ID:S4VEuDiU
>>584
いや、そこまで初歩の間違いはしないぜ。
これでも一応2時間はいじったんだ。
586不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 14:27:46 ID:tGXf27h1
20時間はいじらないといけなくね?
587不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 14:29:44 ID:+oT8yl8G
ね?
588不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 16:20:37 ID:4dLYEq64
涼宮・・・。
589不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 18:56:01 ID:uCZ3qK/t
スロット1つあたり4000円以上かと思うと
いらない外付けをバラすのも躊躇するなあ
300GBだったらバラしてもいいけど
60GB,80GB,120GB,160GBなんてのが余ってるんだが
4つ合わせて420GBじゃあね
590不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 21:28:01 ID:nO9Rl2a8
>>589
基本的には、スロットあたり6000円の人が多いかと。
全部埋めるのは、けっこうデンジャラス。
591不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 05:30:05 ID:k9u9JV1E
>>599
なぜ?
592不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 05:30:35 ID:k9u9JV1E
まちがい
>>590
593不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 06:53:47 ID:BzC3D56A
小さい容量4ドライブのほうが、分散保存でデータ失うリスクは減ると思うけどな。
ヒント:確率論
594不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 07:41:37 ID:1pz32bcy
>>593
確率論的にいえば同じだよ
595不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 07:48:09 ID:jUB0dfYW
厨房をいじめるなよ
596不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 07:53:36 ID:lPTqR6qF
どれかをバックアップに使わない限りは一緒。
597不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 08:13:59 ID:E8vAE8g+
一度に大量に失うリスクは減るけどな。
確率は同じ。
新しいのを買いなおした方が新しいHDなので
確率は低いか・・・。

つか複数HDDケースに突っ込むのは熱とか互いの
振動のせいでぶっこわれる可能性が高まらない?
598不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 08:43:24 ID:+Tl9e7j9
容量少ないほうが壊れにくくね?
599不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 09:14:27 ID:U+M6rZFA
4台はい〜るは冷えますか? それとも改造必要?
600不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 13:24:30 ID:hIkjkQJB
>>598
大容量のほうがデータが密な分、同じサイズのファイルにアクセスするときも
シリンダ間を移動する可能性が低い、ヘッドの移動が少なくてすむ、壊れにくい。

とかってことない?
601不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 14:46:22 ID:LAimFgp4
でも40Gとか80GのHDDって丈夫ってよく聞くよね
602不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 15:30:14 ID:6javcGAT
あるファイルを失う確率は、複数ドライブに別れてたほうが確率は低いでしょ。
大容量ドライブ一つなら、故障して読み出せなくなったら確実に100%失われるし。

記憶密度が低いほうがエラーには強い。保磁特性の余裕が有るからね。
603不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 15:51:31 ID:WotGpFRG
主流が40GBの頃ってやたら故障が多かった気がする。
604不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 15:59:44 ID:hIkjkQJB
>>602
複数台のHDのほうが故障する確率が高い。

失われるデータの量の期待値は同じ。
605不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 16:39:44 ID:KgxSHpYc
故障する確率の分布が一様じゃないから、大容量&少ドライブと小容量&多ドライブの
どちらが有利かはわからんよ。

いま主流の300Gぐらいが一番いいんじゃない?
606不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 16:50:25 ID:9d28UWuk
現物を見てから買いたいから量販店の入荷待ちなんだが
テラタワーなかなか入荷しないね。
初期出荷で予想以上に売れちゃったのかな?
昔VHSがベータに勝利したのはエ○ビデオのおかげと言われたが
今回のHDDケースの人気には間違いなく(nyじゃなかった(ry
607不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 18:30:20 ID:xIXNTEPc
>>604
つれますかぁ〜。
608不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 22:32:49 ID:0zk2Lzpa
XPにソフトRAID5機能さえあればなぁ。
609不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 22:40:36 ID:qT4NLaA+
610不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 22:52:58 ID:0zk2Lzpa
>>609
サンクス、なんか弄れば、ってことか。調べてみる。

しかし、日本語・英語”以外”のページばかり・・・w
611不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 23:20:22 ID:hBFWE9sh
株で先日32万儲けたので早速テラタワーとHDD買おうと思ってます。
ま、はっきり言ってP2P以外の利用価値はないんだけどね。
612不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 00:28:11 ID:D7/cApUj
余ってる金があるなら300GB×8より750GB×4で組んで報告を聞きたい
613不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 00:47:12 ID:67SMdE+6
>>611
金持ってんだったらテラタワーなんて安い奴でなくてもっといい奴紹介できるぞ?
そして是非レビューしてくれ。
614不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 06:53:46 ID:antrLJBG
俺はまだまだニコイチBOXでいいや
615不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 08:25:18 ID:90LvUSFF
1、4台のケースは見かけるのですが2台積めるケースはありませんか?
ぱっと見た感じ見かけないので・・
616不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 08:28:19 ID:90LvUSFF
S-ATA>USBで対応でお願いします
617不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 08:58:33 ID:G7hYLcsD
>>607
頭悪いんだな、おまえ。
618不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 09:05:59 ID:vkq2ZDLo
>>615
すぐ上に書いてあるがな
619不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 09:23:21 ID:90LvUSFF
>>618
これでいいのかな?
ニコイチBOX eSATA CTW35SATA
620不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 09:44:21 ID:gI3CfYE2
>>602
お前サイコロ5回連続1が出たから次に1が出る確率は低いとか言っちゃってる人?
621不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 09:57:00 ID:90LvUSFF
まぁサイコロは1と6が出やすいつくりなんだけどね
HDDは積めば積むほど故障に出くわす確立は上がりますね
期待値(だっけ?)だと思いますけど
622618:2006/06/05(月) 10:07:39 ID:vkq2ZDLo
>>619
桶。
623不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 10:10:37 ID:antrLJBG
>>619
それってLEDがアクセスランプじゃないって書いてるけど
他のニコイチもそうなのかなぁ
624不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 10:23:39 ID:90LvUSFF
>>622
ありがとうございます
ついでにもういっこ質問したいのですがこのタイプの場合PCに繋ぐのはeSATA形式ですよね
内臓HDDがSATA対応でUSBで繋ぐタイプは見た感じ無い様ですね。eSATAで入力する場所が無いので、低コストで済ませたいのです
使用用途は動画や、画像等のデータ保存が目的ですのでそんなに速度は必要ありませんしorz
そうるとやはり4つ積めるのを買うか1つずつ積むしかないのでしょうか

>>623
そうっぽいですよ
625618:2006/06/05(月) 10:49:20 ID:vkq2ZDLo
>>624
そういう条件だと俺は知らんなあ。
このへんで探して見てくれ。(探したのかもしれんが)
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/storage.htm
626不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 10:55:15 ID:2TNXBwji
ドライブドアって冷えるかい?
価格コムとか読むと必要十分って感じみたいだけど
さすがに4台詰め込んだら夏は不安なのかな
627不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 11:39:31 ID:90LvUSFF
>>625
製品画像一覧で2台入りそうなのを片っ端から見てみました
2台はい〜るっていうのを発見したのですけどこれはS-ATA対応してないっぽいです
dTwin MIFC-D800はIDEHDD対応としか書かれてないので未対応っぽいですし・・
他には見た感じ似たようなのしかありませんでした

今手持ちのHDDが外付け160GB1台、内臓2台(HDS724040KLSA80)なんです。
うち、Cドラとして使っていた1台が物理的に壊れてしまい一応復旧したのですがいつ逝くかわからない状態です
当初の予定はCドラを外に出し、OS等必要最低限の物しか入れない専用HDDに入れ替える。ついでに容量が足りないのでひとつHDDを追加したい。
追加するにも個別で繋ぐとかさばってってしまうので纏めたい
CドラのHDDがS-ATAなので追加するHDDもS-ATAで統一し、2つ積めるHDDケースを探していました

しかし現在見つかりそうにませんorz
そうなると、4つ積めるのを買って2台で動かすしか無いですかね
個別に認識させる場合HDDが他社の物でも大丈夫ですよね
今使ってるHDDが一番安いっぽいので同じのになりそうですがww
他にいい方法(いいケース等)がありましたら教えてほしいです

スレ違い気味に脱線してしまし申し訳ありません
628不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 12:20:00 ID:G7hYLcsD
>620
さいころを「同時に」転がして、結果1が含まれている確率は
一つを転がすより、五つ転がす方が高い。

で、今回は連続使用の話か?容量の少ないハードディスクを
一台ずつ壊れたら取り替える形で使用するのか?

本当におまえは頭が悪いな。
629不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 12:52:32 ID:iXBdfGCQ
おいおいおいおい

失いたくねーファイルはバックアップとっとけ。

心配なら二重でも三重でも四重でもすきなだけとれ。

ファイルが壊れるかどうかなんてどっかよそでやってくれ。
ここは外付け複数HDDケース総合スレ。

まぁおいといて。

おいらもPCケース(3980円電源つき)+クロシコ製品群
で外付けケース自作。
eSATAインターフェイスカードとかもろもろ込みで2.5万くらいだた。
FANはケースについていたもののみだから安くすんでる。

あとベイの2つはセンチュリーのSATA裸でつっこめるリムーバブルトレイ
っていうのかな、あれ。

快適に動作中。いまのところ50時間ほど経過。つけっぱで扇風機なし。
温度はまたこんど測ってみようと思ふ。

630不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 16:29:24 ID:82pXMJl4
ドライブドア テラタワー安く売ってるとこ教えて下さい。
現在¥28,000前後かな?
つーかまたすぐに改訂版みたいなの出ないだろな・・・。
631不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 16:55:34 ID:zetYi5Sq
こまめにメディアに焼いてる俺は勝ち組??
632不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 17:28:38 ID:VEL+xyRo
メディアが読めてるうちはね
633不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 17:29:23 ID:FZVA+MQg
時間の無駄
634不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 17:49:47 ID:MHOs4x03
早くHDD1台1TB1万円の時代が来ないかな〜
数年前は250GBが1万円で買えるなんて思ってなかったけど。
635不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 18:02:29 ID:/Q3OFzoP
300GB 11000円くらいなら、メディアに焼かなくて良いかなと思い出した
636不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 21:07:59 ID:TpVRxOSg
リムーバブルで300GB使えばいいな まぁ焼いた物って2度と使わない事が多いし
637不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 21:48:56 ID:KbxJIc7O
リムーバブルも良いな、つーかセンチュリーが
http://www.century.co.jp/products/suto/cjrs.html
を単純に縦に4つか5つ付けて、ポートマルチプライヤ接続、
12センチ辺りのファン搭載したドライブドアというか玄蔵風味な奴出さないかなあ。
電源はAC等で外付けにして熱源とっぱらってくれると個人的には有難い。

正直、今の四個一系ケースはどれここれも着脱がマンドクセ('A`)
638不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 21:50:05 ID:SWT9RK8N
>>628
つれますかぁ〜。
639不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 22:14:29 ID:2Wp2Enhl
>>636
つ /dev/null
640不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 22:15:56 ID:GTIrFkSM
>638
なんだ、逃げるんだw
だったら最初から噛み付くなよw
641不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 23:27:35 ID:i2MzWbma
HDD選ぶ基準を聞かせて欲しいですな
642不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 23:39:27 ID:kM4Ishhp
GW3.5X4-S2、いくらポートマルチプライヤでソフトRAIDと言っても、
あくまでもRAID版のIFボードじゃないとRAID5ソフト使えないのね。

何故にオレはPDFマニュアルを読まなかったのか・・・orz
643不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 23:44:52 ID:Bq8KOBYp
>>627
625じゃないけど、これから夏になるから、ファンがあった方が良いと個人的に思う。
そうすっと、2台積めてファン付は、どっかのショップのオリジナルぐらいしかなかったような。。。

4台積める方が、スペースに余裕があって、冷却・メンテナンス・HDD追加時・設置スペースなどで便利だと思ったり。



>>629
玄人製品群の詳細、教えてもらえないでしょうか。
644643:2006/06/05(月) 23:48:43 ID:Bq8KOBYp
>>627
これあったの忘れてた。
ニコイチでファン付き
http://www.century.co.jp/products/hd/ctw35sata.html
645不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 23:52:56 ID:MRMYBZ6U
それかなりうるさいから注意。
結局それが気になってドライブドアに買い換えた
646不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 23:58:26 ID:2J7HEJ01
秋葉館のツインサタンとかいうのがあるじゃまいか
647不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 00:00:32 ID:TER6RWEH
小口径ファンは流量を稼ぐために回転数が高いからねえ。
648不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 00:37:23 ID:B19Ry7KQ
>>640
かわいそうな人…。
649不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 00:43:46 ID:JQqMACb/
>>648
かわいそうなのは言い負かされた方だけどな
650不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 02:04:58 ID:4cAdCh+7
いい加減お勉強は余所でやってくれ
651不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 10:24:15 ID:/pZBceP8
>>628
サイコロを5つ同時に転がしてそのうち一つでも1が出たらアウツと言う事は
その「あるファイル」は5台のHDDに分散して入っていて、1台でも壊れるとダメという事だが
そんな前提がどこにあるのか?

ここまで言わんと分からんか?

>で、今回は連続使用の話か?容量の少ないハードディスクを
>一台ずつ壊れたら取り替える形で使用するのか?

1台壊れたら、壊れたHDDは取り替えるでしょ。何言ってんの?
652不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 10:51:41 ID:dtq1nUTw
>>594
>594 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2006/06/04(日) 07:41:37 ID: 1pz32bcy
>>>593
>確率論的にいえば同じだよ

これ書いたの漏れだけど、こんなにウケる話題だとは思わなかったww
653不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 11:22:07 ID:PvYAhTFJ
嘘を嘘と見抜く道場スレだな
654不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 15:43:21 ID:23BdPrhZ
だからさ、壊れる確率は同じでも、データ失う確率は変わるでしょ。おまいら確率論もう一回再履修して来い。
ドライブ壊れて100%データ失うか、80%の確率で読み出せるかはかなり違う。
655不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 16:13:12 ID:vImlv33R
常にバックアップ取ってるから失わない
そのために沢山HD買ってるわけでしょ
656不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 16:30:18 ID:6LqLEnZU
外付けHDDの書き込みキャッシュってオンにしたほうがいいんですか?
オンにすると停電などで故障する可能性があるって書いてあるんですが。
657不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 17:51:17 ID:RgP8r+WK
既出議論を場所をかえて何度も繰り返す基地外を召喚したんだよ
要するに適応型改変コピペ
ジエンも始まってるみたいだし
NGワードにするかテンプレに
基地外召喚の呪文を使わないように入れるしかないんじゃない
658不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 18:16:07 ID:3DD4uWN1
>>644
627です。思い切って4台積めるのを買う事にしました
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hw400u/index.html
先日HDDを付け替える予定の場所の確認の為に電源切ってすぐ開けてみた所40~50度くらいになってました
夏場が怖いですね(;´Д`)去年の3月に買ったのでひと夏越してますがww
ファン付の場合風通しがあまりよろしくない場所だとケース内部の温度どれくらいまでいきますか?
659不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 18:36:16 ID:p/vPTM+c
 テラボックス2のファームアップツールなんだが、
5/31に更新されたことになってるけど、前に落としたバイナリと
一致するんですが…。(´・ω・`)

ttp://www.century.co.jp/support/download/ex35cw_cb4_firm.html
660不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 20:29:21 ID:TgKQJRLx
沢山HD買ってもHD壊れたら読み出せないけどな。
バックアップ取っても読み出せないなら意味が無い。バックアップが読めない確率の計算したのか?
661不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 20:51:35 ID:VOiBGuEi
空気が読めない確率は100%
662不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 21:21:46 ID:4lCMyY+g
NGワーオ:確率
663不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 21:45:23 ID:7bvjfps4
気をつけててもどうせ死ぬんだから生きてても意味がない、らしいねw
664不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 21:52:36 ID:gjSNsCeX
>>651
いや、まずあるドライブ一台ずつアクセスするという前提がないんだが?
頭悪すぎ。

>1台壊れたら、壊れたHDDは取り替えるでしょ。何言ってんの?
なんだ、日本語読めないんだ。5台のうち一台ずつ順次使っていくのに
ドライブドアいらないじゃんw本当に馬鹿。
665不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 21:59:08 ID:gjSNsCeX
つか、ドライブ一台ずつどころか651はファイルを一つずつしか
アクセスしないのかw笑える想定環境だなw
666不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 22:24:20 ID:S8d27ZkE
>>659
4/末に落とした物とは、tbox2.eepのサイズが違ってるよ。
667不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 22:38:07 ID:gjSNsCeX
そもそもファイルにアクセスしなければ壊れないわけでもないし、
間違いだらけだなぁ。
668不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 23:18:44 ID:TgKQJRLx
おまいら確率論再履修な。不可!
669不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 00:48:30 ID:S0tKv5zW
何のスレだよw
まぁ複数台入るHDDケース使って、RAID0やJBODで「大容量」は怖いよな。

ところで、XPでソフトRAID5出来ました。情報くれた人ありがと。
670644:2006/06/07(水) 01:41:44 ID:9VyWAw2v
>>658=627


>ファン付の場合風通しがあまりよろしくない場所〜〜〜
うーん、製品によって大きく違うんだよねぇ。
所有してるのは、ソフトで測ってないけど、かなり大丈夫な感じ。
ファンで風を押し出すタイプだから、後ろのスペースは、ある程度取ってるけどね。
極端な話、ファイル共有ソフトのキャッシュに使ったりしない限り、夏場でも大丈夫そう。
もちろん、酷使したり長時間起動する時は、扇風機使うけど。

とりあえず、2台入れるつもりで、基盤が下にある場合は、その上のスロットは避けた方が無難かも。

あと、保存用・再生用に使うって事みたいだから、熱は気にしなくても大丈夫だと思う。
熱はHDD寿命を縮めると言われるが、それより地震・雷・転倒による、故障の方が怖い。
どうしても取って置きたいファイルは、バックアップしとくのが基本。
671644:2006/06/07(水) 01:50:53 ID:9VyWAw2v
ここがわかりにくかったかも
>とりあえず、2台入れるつもりで、基盤が下にある場合は、その上のスロットは避けた方が無難かも。

「とりあえず、HDDを2台入れる」って、書いてたような気がしたから、その場合に、
基盤がケースの下にあったとしたら、すぐ上のスロットには入れない方が、熱対策としては良いと思う。
って、事です。

コンセント入れてるだけで、基盤は熱持つみたいだから。

買ってから、「マスターとスレイブの意味がわかりません」とか、調べてわかる事は質問しないでね。
672不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 12:11:48 ID:9u75Qv3S
テラマックス、箱内HDD同士での転送不具合ですが、
転送されないまま、途中で終わるのか、
壊れたファイルが転送されて終わるのか…
体験した人がいたら詳しく教えてください。
673不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 17:03:20 ID:j+3pixOm
寺ボックスを2台購入したら1台に不具合が出た。
XP Proffesionalでまったく認識しない・・・
デバイスマージャを見るとUSBマネージャにびっくりマークがでていて、
ダブっていると表示される。

他のPCにつないでも同じ。
1台しか起動しなくても同じ。
HDは他の寺ボックスで動作確認済み。

寺ボックスの基板がおかしいのだろうか。
674不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 17:22:02 ID:G21Q/UcB
>>72あたりを読めば
675不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 17:33:35 ID:ViBtMy6f
>>673
テラボックス1? 
それとも、2?
676659:2006/06/07(水) 20:51:10 ID:WXnnlNEY
>>666
ああゴメン、俺が前回ダウンロードしたのは、5月13日っす。
5月31日にバージョンアップしたって書いてあるし、サイズが68Kbytesって
書いてあるけど、53Kbytesしかないんだよ。
677不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 21:18:39 ID:u/l+iF2y
>>672
いつのまにか止まる
最新の情報に更新すると、転送元も先もファイルが消える
チェックディスクしたら、復活するけど…
678不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 21:22:10 ID:wvd95xwt
転送したファイルが気付いたらヌッ壊れてた事もあったけど
679不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 22:03:41 ID:09HuQ0Al
結局 一番いいバックアップの方法ってなんだろ?
俺はリムーバブルでHDD満タンにしてから外してるけど・・・
680不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 22:10:38 ID:wvd95xwt
RAID0+リムバに退避+一応Rにも焼く
それでも消えたら諦める
681不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 22:18:03 ID:zJtKn940
682677:2006/06/07(水) 22:50:22 ID:u/l+iF2y
>>678
ぎょえっ

もうテラマックス内コピーはしない。 遅いしって、負け惜しみかな。
ふた開けて、とりあえずUSB挿そうっと



683不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 22:56:31 ID:zjPQeawa
>>649
言い負かせたと思ってるんだ…。
ある意味幸せな奴かも。
684不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 01:59:36 ID:2un9Hv+I
反論もできないのにレスを返しにくる時点であきらかに負けだろw
685不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 02:54:57 ID:6795s897
うーん、寺塔についてる S-ATA変換基盤は、なんかおかしいな。
相性かも知れないが、俺は使わんことにした。

こういう時の感だけは結構当たる。
686不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 15:43:01 ID:oDPePwqT
>675

2になると思います。
(一番新しいもの。塗装が良くなってて、青いファンのやつ)
別に前のでもよかったけど、これしかなかった。
687不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 16:59:37 ID:FmAkCzv+
>>686
OSがPROだからかな? そんなこと無いよな。。。

寺シリーズは、不具合続出だな。
寺塔とか新製品出す前に、従来製品の不具合直せよ。>センチュリー
初期ロット終わってからも、基礎部分の不具合が出るのは、品質管理怠りすぎ。
688不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 17:48:20 ID:45WSg7aa
>679
つ「ny・洒落」
消したくても消せんけどなw
689不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 18:39:02 ID:wxghu1en
>>688
ny shareは不完全キャッシュになっちゃってバックアップにならねーじゃんwww
690不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 19:05:46 ID:m4Jx3ePS
「グッドフェイスQuat」を使ってますが、これに
S-ATA変換アダプタの「EX35FW-SATA」を装着して
SATAのHDDは使用可能ですか?
691不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 23:17:22 ID:koz2Glkf
不具合というか、基盤で使ってるΩや溶接してる部分や
部品自体が糞だから当たり外れが多く耐久性にも問題が
あるのかも知れない。所詮はmade in chinaやtiwan製だろう、
チップも基盤も溶接も。
692不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 00:12:40 ID:JG6vebug
novac社員が混ざってるな。。
693不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 00:50:29 ID:r1awUR50
EX35FW-SATA2つ余ってるぜ 
欲しかったらやるよ
694不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 10:48:33 ID:A5e3RQbE
アクセスランプ無いのって恐くね?
エラーかなにかで気付かずにずっとアクセスしっぱなしでHDD壊れるかもしれんし
695不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 14:57:26 ID:FMigWrK4
テラタワーが今日届いた。
早速MATROX250G×2と300Gを入れてみた。
エクスプローラで認識しない。
なんかツールをダウンロードしたら、ちゃんと3ドライブ認識してる。
コンパネのデバイスマネージャで見ても認識しているのだけれど。
どうやってフォーマットおよびエクスプローラで認識させたらいいのか教えて下さい。
696不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 15:01:20 ID:4umJa2+Y
ディスクの管理
697不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 15:07:04 ID:FMigWrK4
それ、どこにあるの?
698不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 15:15:51 ID:FMigWrK4
コンパネのコンピュータの管理にあった。
ありがとうございます。
699不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 15:16:43 ID:648W3hmi
自分で外付け複数HDDケースを作ろうと思うんだけど、

http://host.kuroutoshikou.com/products/henkan/usb2.0-dat2.html

より安いIDE,USB変換基盤無いかな?
700不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 17:26:28 ID:3bmWEWs6
4台はい〜る届いた
説明書わかり難い、小さい、読みにくい
701不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 18:12:03 ID:Qvi5fvCz
説明書とか読まなくても分かるだろ普通
702不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 19:06:03 ID:XP09ba9r
>>700
メーカーのHPからpdf落とせ
703不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 21:36:38 ID:YBF+AY5m
>>684
夜中までヲチご苦労様。(w
704不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 21:48:08 ID:sFud3bmS
俺いままでフォーマットはまともにやってたんで
○時間かかっていたんだけど
クイックフォーマットってやつなら1分かかんないのな
それで問題なく使えているみたい(ちょっとデータをおいてみた)なんだけど

みんなフォーマットはどうやっている?
意見きかせてよ
705不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 21:57:52 ID:Th6KCSRT
706不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 22:05:31 ID:qFfvNGFp
めんどくせぇからクイッククイック
707不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 23:15:39 ID:KT7bep0D
HDD4つ目をUSBに挿したら全部認識しないと言って暴れるなよw
まあガンガレw
708不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 23:55:12 ID:8BdcmsmG
HD保存はやっぱ不安だな。
読めなくなるとかいろいろ叩かれてるDVDだけど、それでもHDよりはずっと信頼できるな。
なによりHDは定期的に通電しないとヘッドが固着するのが不安だ。
709不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 00:05:14 ID:jz2kaAHO
DVD保存はやっぱ不安だな。
ヘッドが固着するとかいろいろ叩かれてるHDだけど、それでもDVDよりはずっと信頼できるな。
なによりDVDは何もしないで放っておくだけで読めなくなるのが不安だ。
710不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 01:16:54 ID:sYCGQ3jB
>>695
そりゃビデオカードは認識してくれないだろw
711不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 01:51:40 ID:RJLBWA5O
>>705
ありがとです〜これかってみます!!!!!!!!!!!!!!!!11
712704:2006/06/10(土) 08:06:42 ID:ot4Ez6bo
>>706
クイックですか
それで問題ないならいままで6台ぐらい
馬鹿なことやってたんですね
713にょろにょろ ◆EyqqLrHDsg :2006/06/10(土) 10:38:17 ID:1dH0kDDB
http://auau.sakura.ne.jp/up/2006060309024939.jpg
dell SC430のマザーボードを抜き取ってPM5P-SATA2でえeSATAケースを作りました。
HDD温度は今のところ30度以下で運転できてます。ケース内温度は27度。
HDD5台、光学ドライブ2台マウントできます。
714不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 13:32:17 ID:JNCEHrvJ
寺箱改造したくなってきた
前面に12cmファンを付ける時って、左右の側面に付ける6cmを排気で付ければおk?
715不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 20:08:02 ID:QvRCmQ3k
今、フォーマットが話題に上ってるけど
標準のフォーマットじゃなく、クイックフォーマットでやって問題ないのかな?
716不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 20:27:37 ID:ZckjhVr9
別に問題ないよ。
俺は、使う前に一回ぐらい全領域見ときたいから普通にフォーマットするが。
717不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 21:18:17 ID:1Hp3P3zO
とんでもなく時間がかかるというわけでもないからな
718不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 23:54:01 ID:JA+2XL9l
>>683
で、反論は?w
719不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 01:30:23 ID:+PN8CjEG
>>718
荒らしなら他所でやってくれorz
720不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 03:14:16 ID:+vAt2w1R
初代テラボックスにS-ATAのHDD搭載って不可能なのかな?
とりあえず、メーカーが認めてる手段は無いワケだけど、
市販の汎用変換基盤で何とかならないものだろうか・・
「テラボックス S-ATA」とかでWeb検索すると、
二代目に関する記述ばかり引っ掛かるし・・
721やめときゃいいのにね〜。(w:2006/06/11(日) 10:05:44 ID:JiIxuKdi
>>718
え゛っ、まじで自分が正しいと思ってるのか?
単に、引っ込みがつかなくなってるだけかと思ってたのに…。

じゃあ、念のために聞くがお前の書き込みはどれだ。
後で、それは俺じゃねーとか逃げられても困るからな。
722不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 10:17:19 ID:BjA0FKP4
インターネットで著作権のある映画や音楽がファイル交換ソフト「Winny」を
使って不正にやり取りされ問題になっていますが、誰が不正をしているか特定できる
新たなプログラムが開発されました。国内の著作権保護団体は、不正を根絶する
切り札になるとして利用を始めることになりました。

ファイル交換ソフトの「Winny」をめぐっては、映画や音楽などがインターネット上で
大量にやり取りされ、著作権法に違反するとして問題になっていますが、「Winny」は
暗号を使っているため、誰が不正なやり取りをしているのか特定しにくく、決め手となる
対策はありませんでした。

今回アメリカの情報セキュリティー会社が開発したプログラムは、映画や音楽などの
ファイル名を入力すると、「Winny」の暗号を解読しながらネットワークを検索し、
ファイルがあるパソコンのアドレスをすべて表示する仕組みになっています。

つまり、誰が著作権のある映画などを不正にやり取りしているかを突き止めることが
できるのです。プログラムは著作権保護団体に限って提供され、これまでに、
日本国際映画著作権協会とコンピュータソフトウェア著作権協会が来月以降利用し始める
ことにしたほか、JASRAC・日本音楽著作権協会も利用する方向で検討しています。

また、国内のインターネットプロバイダーでつくる団体は、すでに協力することを
決めており、著作権団体から要請があった場合、パソコンのアドレスから利用者を特定し、
ファイルの削除を求めることにしています。著作権保護団体では「これまで匿名で行われて
いた不法行為が白日の下にさらされることになり、抑止効果が働くと期待しているが、
悪質な不正については刑事告発をしていく」と話しています。

インターネットでは、最近「Winny」とほぼ同じ機能を持つ「Share」と呼ばれる
ソフトの利用も増えていますが、今回のプログラムは、近く「Share」にも対応できる
ようになるということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/06/09/k20060608000161.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/06/09/d20060608000161.html
723不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 14:21:17 ID:gJukcrPG
ドライブドアって、PCからの電源ON OFFできるかな。
サーバ機をリモートデスクトップで使ってるので。
電源連動だけだとつらいんだよねー。
724不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 18:54:06 ID:1W7bNWEE
>>723 に便乗
eSATAケースの電源管理ってどうやるの?
このスレにも何人か居るようだけど、多段ケースの場合ドライブ個別の電源管理って
タスクマネージャー使えば問題無くできるの?
ドライブごとに電源管理→用が済んだらPC電源は入れたままケースのみ電源を落とすとか
そういう使い方が出来るなら購入を検討したい。
725不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 20:02:42 ID:gBEk6x9K
タスクマネージャでは電源管理なんぞ出来そうに無いが
726不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 20:08:15 ID:1W7bNWEE
×:タスクマネージャー
○:タスクバーの「ハードウェアの取り外し」

分かりにくい文章ですまん。
727不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 21:56:24 ID:JiIxuKdi
わかりにくい?

なんで、「まちがってましたごめんなさい」って書けないんだろうか…。
728不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 22:17:38 ID:+vAt2w1R
>>727
キミが言うと笑い話だなw
>>728
あれ? >>728=>>718 なの?
あれほど自信満々だったのに...

> じゃあ、念のために聞くがお前の書き込みはどれだ。
> 後で、それは俺じゃねーとか逃げられても困るからな。

って書くとレスなしなのはなんでかなぁ?(w

ちなみに、関係ないけど >>720 の回答は、
「そんなあふぉなことはやる意味がない」だと思うよ。
730不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 23:45:29 ID:ds3/tvcG
いいからおまいら二人とも他逝け
731不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 00:20:53 ID:WJLw+0WA
あえて言う。二人とも死ね。
732不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 06:29:27 ID:Ja/uRH5M
ID:JiIxuKdiの人気に嫉妬w
733不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 13:33:45 ID:aBxAh56B
死ぬ死ぬ
734不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 13:59:20 ID:SmJKhVO+
今使ってる外付けHDDケース(USB2.0)に160GBのHDD入れて普通に使えてるんですが、
これってビッグドライブ対応してるって事ですよね?
少し古い製品で箱を捨ててしまって製品名がよくわからないんですが、
160GB使えてるなら400GBのHDD買って入れても普通に使えますか?
Ratocのやつで数年前に買ったやつです。
HDDを引き出しみたいに入れ替えられる奴なんですけどどうなんでしょうか?
735不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 14:00:27 ID:eKRunmXW
おk
736734:2006/06/12(月) 14:01:20 ID:SmJKhVO+
アッー!
ここは複数入るHDDケースのスレでしたか
すみませんでした俺が使ってる奴はHDDが一つ入る奴です
スレ汚しすみませんでした・・・
737不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 15:54:18 ID:zxMsDNGC
8発予定通りうまくゆかん(T T)
一個だけならいいんだけど、2個目で認識がうまくいかず
ファイラーを立ち上げようとしても立ち上がらないでじぃぃぃっとまっとるし
管理ツールを起動しようとしても以下同文
これをslaveにするとか高級なことをやってるのが間違いの元か
敗戦部分は全部無視して純電源つきボックスにして
単体のIDE−USBアダプタケーブルで全部HUBにつなごうと思う。が、

このIDE-USBアダプタケーブルも信頼性今市なのがおおいらしいので
ばっちりなやつあったらおせてつかーせ
738不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 20:34:48 ID:Ja/uRH5M
日本語でおk
739不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 21:26:14 ID:SKNXavZz
寺塔なんだけどさ、複数つけるとイマイチ調子悪いんだよな…。
なんだろうか。MSのUSBドライババグでも叩いてんのかな。
たしか、負荷がかかりすぎると暴走するってのがあった気がするんだが…。

それとも、寺党側のもんだいかね。
740不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 21:39:43 ID:KFM9kqmm
いままで問題ないけど。USB取り外しでできないことがあるけどね。
741不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 00:47:03 ID:7Vw7xV27
>>740
同じく。
HD増やすとアクセス重いけど特に不具合なし
742不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 00:56:01 ID:K4dkG+52
いや、複数って寺東複数台って意味なんだけど、そういうこと?
743不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 01:00:43 ID:23cjdP8m
USBだから単純にCPU負荷では?
744不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 03:46:20 ID:K4dkG+52
でも、USBでCPU負荷が高いと暴走するものなのかな…。うーん。
寺ボックス×2では発生してなかったんだよなぁ。
なぞだ。
745不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 05:52:34 ID:Ba7x/Y65
uaa
746不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 13:28:12 ID:KPfNeeYx
寺塔と寺箱の負荷がそもそも違うとか。
747不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 15:38:37 ID:/CyJT2+q
質問ですが、テラボックスで4台をコンボモードで
運用した際、1個でも壊れると中のデーターは
おしゃかになるのですか??
748不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 15:44:21 ID:Xa4rZeeT
初歩的な質問だと思うけど教えてほしい。
WinXpの入ったPC(C:\)からUSB接続の寺タワor寺箱に3台HDDを入れてその内1台(D:\)にアプリケーション
(例えばExcelとかメディアプレーヤー)を入れて起動させる事は化膿ですか?
それともう一つスレーブのHDD(E:\)に入ったメディアプレーヤー形式のファイルを
ダブルクリックするとファイルが再生されますか?
749不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 19:59:51 ID:efy/BNZY
>>748
>WinXpの入ったPC(C:\)からUSB接続の寺タワor寺箱に3台HDDを入れてその内1台(D:\)にアプリケーション
>(例えばExcelとかメディアプレーヤー)を入れて起動させる事は化膿ですか?
可能
ただし内臓しているHDDからよりプログラムの起動が若干遅くなる

>それともう一つスレーブのHDD(E:\)に入ったメディアプレーヤー形式のファイルを
>ダブルクリックするとファイルが再生されますか?
設定すれば可能
細かいことはPC初心者板かWin板の質問スレで聞いてくれ

http://pc7.2ch.net/pcqa/
http://pc8.2ch.net/win/
750不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 20:02:03 ID:efy/BNZY
>>747
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/08/654151-000.html
>“コンバインモード”では、故障していないドライブのデータも読み込める可能性がある
751不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 22:26:32 ID:LGSocM4L
http://www.lecs.co.jp/oem-w/usb2md1.html
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=2060405044182
http://www.wanmei.jpn.org/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000004&goods_id=00000016

USB外付け複数HDDケースを作りたいのですが、IDEからUSBに変換するのに

どれがお勧めでしょう?

ここにあるもの以外でも、お勧めありましたらぜひ教えてください!!

値段は安ければ安いほどいいですけど、不具合は少なめがいいです。
752不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 23:07:40 ID:w2Xqb3V5
それらってHDDはどういった保管するつもり
まさか裸で基盤剥き出し、手垢付けまくりなわけ


それより
リームバルブケース買うか
http://www.rexpccard.co.jp/products/dock.html
2台から4台一度にのせれるケース買った方がいいと思う
http://www.century.co.jp/products.html
753不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 23:42:22 ID:LGSocM4L
>>752
もちろん、PCケースにのせますよ。
754747:2006/06/13(火) 23:57:33 ID:1mu6/1Q5
>>750
有難う御座いました。詳細が分かり大変助かりました。
755不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 00:03:04 ID:75Wda9Kq
テラタワーとHDT722525DLAT80×4台買ってきたんですが
上から?それとも下から?どちらから入れた方が良いのでしょうか?
残り4台は後々HDD価格が下がってきたときに300G〜500Gを
追加して入れようと考えています。
>>493,>>495でテラボックス2では上からとの回答がありますが
テラタワーで上から4台入れると地震などの時転倒の可能性が
有るかな?とも思うのですが、それでも上から入れるべきだとしたら
安定性よりも重要な何かがあるのでしょうか?
756不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 01:06:46 ID:OImQMHrE
何だか理由はわかりませんが取り扱い説明書にも上から入れた図が
あるので上から入れることにしました。スレ汚し失礼。
757不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 07:17:12 ID:doNYP61n
>>PCケースに乗せる?
ケースに固定するなら
IDE拡張ボードでもかってそれにつなげば
758不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 08:20:40 ID:7qLvsctO
>>757
いや、だからそこが埋まっているから作るわけですよ。
申し訳ないが、作ることは確定しているので、
そんなところからアドバイスは結構です。
759748:2006/06/14(水) 11:01:49 ID:fJ0iMd0Z
>>749
どうもありがとう。
おかげで安心したよ。
760不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 11:57:07 ID:y43F2l9A
>>758
申し訳ないが自分で考えてください。
761不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 12:41:06 ID:vkZtNR7o
760さん、わからないなら別に無理して答えていただかなくても・・・。
762不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 15:00:18 ID:0+NpeTUm
まあ、にちゃんにまともな質問してもねえ。
販売店やメーカに訊いたら?
763不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 15:34:23 ID:vkZtNR7o
なんで答えられないのに、無理にアドバイスしようとするんだろう。
結構ですと言ってるのに・・・。
764不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 16:08:04 ID:m2FhOR4+
なんで質問してる立場なのに、偉そうなんだろう。
質問スレですらないのに・・・。
765不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 16:26:59 ID:USf/zYw/
> 申し訳ないが」で返すとこからみると、760はからかっただけ
で、結果的にそれは正しかった
766不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 16:28:07 ID:nYXux3i1
ヲタクっていうのは自分の感情を優先させる人種だからじゃね?
767不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 16:49:46 ID:MMUHZ7pn
ID:vkZtNR7oは知識はあるんだろうけどそれをどういう風に有効活用出来るかわからないバカ
768不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 17:30:06 ID:ALYRXai/
違う違う。
「2ちゃんでの釣りは得意でも、実生活ではゴミ扱いされるバカ」ですよ。
現実は厳しいのです。
769不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 20:53:30 ID:OImQMHrE
テラタワーを組み立てていてどうしても疑問に思う所があります。
電源ケーブルの接続部分(プラスチック)の角を丸くしてある角丸部分が逆のような気がします。
ちょっとピンぼけですが下の画像の上側が角丸になっているのですがHDDの接続部分とは
角丸部分が逆になってしまいます。これで良いのでしょうか?

http://uploader.fam.cx/data/u10506.jpg
770不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 20:54:24 ID:OImQMHrE
テラタワーを組み立てていてどうしても疑問に思う所があります。
電源ケーブルの接続部分(プラスチック)の角を丸くしてある角丸部分が逆のような気がします。
ちょっとピンぼけですが下の画像の上側が角丸になっているのですがHDDの接続部分とは
角丸部分が逆になってしまいます。これで良いのでしょうか?

http://uploader.fam.cx/data/u10506.jpg
771不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 20:57:46 ID:OImQMHrE
2重投稿になってしまいましたすいません
772不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 21:07:14 ID:doNYP61n
逆もなにも逆挿し防止に角丸(物理的な形状変化)にしているんだし
ひねればいいと思う
773不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 21:17:46 ID:ww/FwYht
>>764
偉そうって・・・普通に話しているじゃないですか。
結構ですって丁重にお断りしているじゃないですか。

答えられない人にまで謙る必要あるんですか?


しかし、>>764-768まで短時間で新IDがいっぱいですねぇ^^
774不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 21:19:03 ID:OImQMHrE
>>772
早速の回答ありがとうございます。
>>770の画像の上側の接続口(スレーブ用)はひねって向きを変えるのは簡単ですが
下側の接続口(マスター用)は断線するんじゃないか?と思うぐらい相当強引にひねらないと
スレーブHDDの上側にはもってこれません。
それでこんな強引にひねる方法はおかしいんじゃないか?と思ったのですが。
>>772さんも相当に強引にひねって下に来る接続口を上に来るように向きを変えているのでしょうか?
775不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 21:22:18 ID:YVVa4DWr
寺箱買ったんですが、これファンのLEDがうざいですねw
まっさきに換えるトコですか?
776不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 21:28:57 ID:OImQMHrE
>>772
言い忘れました。
テラタワーの説明書では電源ケーブルはマスターとスレーブのHDDの間のケーブルは
まっすぐにひねらないで、つまり川の字のように接続されている図で説明してあります。
777不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 00:38:37 ID:3suppom5
ケーブル中間のコネクタを上段、ケーブル先端側コネクタを下段に接続すると
ひねらなくても綺麗にはまるはず。
778不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 02:17:17 ID:YKwobRwe
>>777
フィーバーさん回答ありがとうございます。
確かにそうすればはまると思いますがテラタワーの解説書の8Pの図では
ケーブル先端がマスターに、中段のコネクタはスレーブに接続されています。
その上さらに注意書きとして

※ケーブルの端にマスター設定のHDDが来るように接続して下さい。

と書いてあります。
もし>>777さんのやり方が正しいとすれば説明書の説明も図も両方とも
間違っているという事になりますがそんな事があり得るのでしょうか?
>>777さんの電源ケーブルも私と同じに状態になっていたのですか?
779不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 02:42:40 ID:EMgSNs7z
んまぁ、4台はい〜る(初期?)のハチャメチャさに比べりゃかわいいもんよ。
780不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 12:51:19 ID:EMI+LDs9
>>778
あんま深く考えるな。
動けばいいんだよ。動けば。

きちんとしたメーカー製と考えるから、悩んでしまう。
ジャンク品に説明書が付いてると考えればいい。
説明書が付いてるだけ、親切でしょ?
781不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 16:08:24 ID:/QlN/l0q
>>780がセンズリー社員なら棒っこで思いっきし叩きたい
782不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 16:47:29 ID:xwybHiLH
確認してみたけどこれは説明書が間違ってるっぽいね
説明書読まずに組み込んで逆に差してたわ
フラットケーブルだったら困るけど電源だからまぁいいか・・・
783センズリの犬:2006/06/15(木) 19:31:50 ID:2ydEDA3X
センズリは基本的に学習能力の無い
欠陥社員の集団だから説明書は一般人には
分かりにくい書かれてあるのがデフォ

まともな社員とその社員におんぶ抱っこしてる社員の割合は
1:9なのは確実。まともなのは1割いるか1割切るか程度存在。
784不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 20:59:04 ID:A7rh5lC4
どこぞの社員が湧いてるな…
785不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 22:42:10 ID:3suppom5
>>778
フィーバーわろた。
電源ケーブルはマスタ/スレーブ関係ないから気にするな。
ただ、線の長さ的には線端のコネクタが下に来るように設計されてるきがする。
(取説の図が間違い)
786不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 23:11:30 ID:YKwobRwe
>>782
>>785
回答ありがとうございました。
結論から言いますと"私の場合は"説明書が間違っていて>>777>>782で書いて頂いた
接続方法が正しい接続方法でした。
"私の場合は"と書いたのは何と!初期ロットに限って解説書と実際の接続方法が違うようです。
つまり初期ロットで無い物は解説書通りの接続方法が正しくなるようです。
センチュリーさんも私みたいな知識が無い人もいるので間違っている事がわかった時点で
注意書きのしおりを製品に入れるなどの対策をとってもらいたいものですね。
787不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 22:18:04 ID:KoDmA+z8
何処かの社員扱いされるかもしれんがテラマックスの中3台に減らしてもエラーチェック入るな

何が原因だこれ
788不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 22:27:57 ID:4lV+AeA0
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/06/16/662912-000.html

なんか出たみたいだが…。うーん。寺塔買った後だからちょっと特攻する気分じゃないが…、
ユーティリティで RAIDが出来るのか…。うーむ。
789不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 00:29:12 ID:5UXTZAZf
RAID0/1/JBOD だから興味なし。
790不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 12:47:06 ID:tNd6xc+j
しばらく待って評判を聞いてみないと何とも言えないな
メルコの寺駅もRAIDの不具合が多いみたいだし
791不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 14:48:26 ID:pAM/QGo6
792不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 15:36:55 ID:7rGpV7Kj
テラタワーで上からマスター1,スレーブ1,マスター2,スレーブ2,・・・と接続している状態で
マスター1からスレーブ1へコピーする場合とマスター1からマスター2やスレーブ2へコピーする場合では
コピースピードやファイル破損の可能性に違いはありますか?
793不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 15:51:29 ID:NgGggG6b
794不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 15:52:54 ID:NgGggG6b
げ、直リンしちゃったorz
795不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 16:33:45 ID:I16RDzbo
寺箱の12cmファン+筐体に余裕持たせた版マダー?
796不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 17:01:53 ID:A6ZaDrrU
>>793
>521
797不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 21:25:51 ID:icNe+O7L
知識が不足しているために起こった不具合は、機械が悪い、機械の問題にされるスレ。
798不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 21:31:04 ID:NgGggG6b
>>796
d
冷却能力にはちょっと不安があるようだね
でも玄蔵よりはマシなのかな・・・
どっちを買うか迷う・・・
799MADE IN CHINA:2006/06/17(土) 23:41:08 ID:A5g/iu29
テラタワー買おうと思ったけど評判が微妙だね。
不具合報告も微妙ということは、有るという事だし。
1GB越の圧縮ファイルとか絶対にCRCエラーとか出そうで。
800不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 01:13:18 ID:XsfGGKCo
最近やたら増えたね。苦労との社員ですか?
801不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 04:50:27 ID:lZ/1IIfl
>>800
君はどこの社員?
802不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 10:16:15 ID:DFY9mEMG
( o⌒,_ゝ⌒o)ぷっ!社員逆切れ
803不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 11:10:48 ID:tOtCou39
テラタワーの不具合って致命的なの出てたっけ?
804不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 12:41:26 ID:5ebAW+OR
寺塔、問題ないけど・・・コンバインとかしたらなんかあるのかな。
805不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 13:45:16 ID:u3589MV1
寺塔って優チップでそ?
806不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 17:32:02 ID:vgba/t58
>>799
テラタワーを2台でHDDx16状態にして、同じ USBカードに刺すと、USBだけが固まる。
って不具合しか、オレは知らない。

1GBを転送しても、全然エラー出たことない。他の機器と勘違いしてないか?
807不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 18:08:29 ID:JygMuiX0
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/rexsata/sadk5espe_siyou.html
コレはHDDよく冷える?
玄蔵はお手軽な値段なんだが、冷却能力が・・・orz
808不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 21:55:28 ID:TMT36QC7
 
809不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 04:37:38 ID:zMKU/rvC
810不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 11:51:31 ID:yK1ukDYW
クロシコGW3.5X4-S2 これ改造とかしないで普通に使ってる椰子いてるか?
夏を乗り切れるか悩んでて購入できない・・・・
背中押してくれ
811不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 13:10:39 ID:ra8cIthk
  ○
 く|)へ 
  〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/  ←>>810
  /  ノ
  |   
 /
 |
 |
812不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 16:06:05 ID:T9qKxt8g
GW3.5X4-U2 使用約三ヶ月後、電源が故障した模様。やはり見るからに電源の配線が
怪しそうだ。デコバコに換装する予定。
813不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 18:33:12 ID:riGLVvzC
四台つけたら重くなるなあ。
814不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 11:02:10 ID:lMyngH8V
C25U2Sを買って、使っていたノートPCのHDを外付けとして使いたいのですが

その場合HDを初期化しなくちゃいけないのですか??
815不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 13:41:45 ID:Umjmb0Sj
小型UPSを付けたストレージケースが欲しいね。
816不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 17:09:41 ID:iTJrhMmT
>>810
悩んでる時点で、買いたいんだろうから、買ったら?
買わないで後悔するより、買って後悔する方が、後悔の深さは低い。
それに、牛とかのファン無しを使ってる人も居るんだから、玄蔵は良い方だと思うよ。


なんか、玄人とセンチュリーのヨンコイチは、骨格は同じ物っぽい感じだな。
フレームの発注先は、同じところ?
817不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 19:03:12 ID:YdB+Dh3E
牛って???
818不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 19:10:24 ID:+vy25DX1
昨日川に落ちた牛のことだろ
819不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 19:19:29 ID:aEDkk4Tq
793の奴を注文してみた
入荷待ちになってるけど、いつ来るんだろ?
届く前にHDDを調達してないとな
さて、どこのHDDを買うか・・・
820不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 01:12:27 ID:erZZ2+r4
4台はい〜るUSB、買ってみたけど「やばい」。
DIPスイッチの動作がマニュアルとまったく違うよ、コレ。

DIP1〜DIP4がドライブのコンバインモードの設定、
DIP5が電源連動機能の設定とマニュアルには書いてある。

でも、実際は 「DIP1が電源連動機能」 になってるし、
しかもDIPスイッチの設置がマニュアルと上下逆にされてる。
※マニュアルONが上、実際はONが下


マニュアルに 「発行日: 第2版 2005年12月」 って書いてあるから
ハードもたぶん初期型じゃないとは思うが、これはひどい・・・
821不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 03:17:27 ID:4AcuOvUZ
人柱乙。

日本の中小企業は優秀だなんてもう昔の話で、韓国企業以下のダメダメになっちゃってるんだな。
822不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 10:28:32 ID:R9Ahh08N
24時間電源入れっぱなしで使っていたテラボックスU。
順延エラーから始まりしまいにゃ認識失敗するようになった。
他のマシンに繋いでも認識失敗。取り出したHDDは問題ないところから
IDE-USB部分の故障ぽい。

今までの不満からして修理だすよりIDE-USBケーブル4つ買ってきて
電源付き外付ケースで使うほうがいいような気がするがどう思います?
823不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 11:32:38 ID:8BwxW+z5
電源いかれたんじゃねーの

まあ好きにすれば?
824不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 11:41:49 ID:O1kBJQtG
TeraStationのディスクなしバージョンがあればいいのに…
825不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 12:55:16 ID:gzmmUZoF
>>821
> 韓国企業以下のダメダメ

それはない
826不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 13:22:24 ID:/+5RCDxJ
>>824
前にBUFFSHOPによく出てたな
今は無いみたいだけど
827不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 15:35:49 ID:waXlF02Y
変なHDD入れて動かないって騒ぐ馬鹿が多くて売れないと思われ。
まともなHDDど抱き合わせで売っとけば動作保証しやすい。追加したおまいのHDDが悪いって切り分け出来るし。


そもそもジャンク品みたいな商品だからなあ。
うまく使えれば儲け物。
連続使用で不具合でないことを保証して欲しければデルとかのストレージ製品買わないと無理。


マヌアルが日本語でも、実はチャンコロが作ってるってのは良くある話。
マヌアル無しでも試行錯誤して使いこなせるのが本来この手の製品に求められてるスキルじゃね?


UPS内蔵するコストアップよりも、汎用品のUPSを組み合わせたほうがまともで安いよ。
APCの安いのでも買っとけ。
828不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 17:29:08 ID:a4ZlbR+o
テラBOXマジ不人気
829不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 17:42:00 ID:FG/UU0JG
テラマックスそんなにヤバかったのかorz

今2台内蔵しているんだが、あまってるHDDを2台増設して
ファイル移動を繰り返す実験でもしてみるか・・

ファイルが壊れたかどうかはハッシュとかを比較すればいいのか?
830不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 19:00:11 ID:frOH1gsu
>>829
FFCでファイル転送後に自動でハッシュをチェックしてくれようにすると楽
831不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 00:21:24 ID:f+TH8vdQ
>>793
のやつきたけど、奥行きながいよバカ〜
832不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 00:47:22 ID:KbcxZV5P
外付けHDDと同じ感覚で買ったアホがギャーギャーわめいてるだけ
テラボックスとテラマックスを貶す工作員も混ざってる
833不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 01:07:58 ID:TmXVJq7M
普通に売ってる外付けHDD感覚だと裏切られるかもね。
基本的にケースだから、動作保証を期待するほうが無謀。あらゆるHDDの組み合わせなんて検証も保証も出来ないよ。
834不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 01:56:17 ID:IBPd3wwv
>>832
同一ケース内におけるHDD間で、コピーするとエラーが起きるっての普通なの?
持ってる訳じゃないから試してないけど、これはあんまりな感じはする。
835不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 02:03:54 ID:WP9Z6P+t
うちは200GBくらい連続でコピーしても大丈夫だった

テラボックス:6L250 → 6L250
836不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 02:07:06 ID:QFmA81JB
>>834
普通なわけねえだろ
〜だから、とか言ってるのは単なる阿保
837不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 02:17:30 ID:IBPd3wwv
>>835
幕で同一品はOKなんだ。

エラーが出たって人も、HDDの型番書いてくれると助かるな。
次は寺箱2買ってみたいから。
838不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 02:25:55 ID:LSbBOZQl
ボックスはいいんだろ。
マックスがダメで。
839不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 03:39:00 ID:MSoBMuPz
つーか、S-ATA <-> IDE の変換コネクタ部品がヤバいんだよ。
それ使わなきゃOK。
840不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 08:36:33 ID:S3j2vZVJ
しかし>>223みたいな情報もある
841不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 10:20:40 ID:Yh/hYgcy
>>834
テラマックスにHDT722525DLAT80×4で半年間全く問題無し
842不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 11:53:38 ID:byRJxum5
GW3.5X4-S2/CBで急にHDDが認識しなくなった
BIOS画面でもWindowsからも
HDDを外してマザボのS-ATA端子に繋ぐと問題なく認識
購入してから3週間だったので初期不良で交換してもらった
交換してもらったGW3.5X4-S2/CBに繋ぎなおすと無事認識
RAID5を構築しなおしたらデータも無事だった
PortMultiplier基盤が死んだのかな?
843不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 13:59:37 ID:/R/Kwn8d
>>842
BIOS画面でPortMultiplier先のHDDって4台とも見えます?
家はSil3124だけど一番上のHDDしか見えませんが実は異常?
844不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 16:43:29 ID:b3miLLBv
>>842
PortMultiplierのチップが結構な熱を持ってるから、ヒートシンクとかまず貼る一番付けるとかして対策したほうがいいと思う。
845不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 18:45:59 ID:tZSMEnRe
テラマックス(IEEE1394B)でHDT722525DLAT80×4で、ファイルが消えたりフリーズしたりしたので、交換してもらってマシになった。
でも、テラマックス内で、写真とかの1GB以下のファイルを何百コピーしたら、インデックスが壊れることがある。
サポートからのメールには、他の電気製品(蛍光灯でも)、タコ足配線の影響があるとのこと。めんどくさいので、調べてないけど。
そのくせ、このてらまっくす、AMラジオがノイズのりまくり。HDDにアクセスするのまで分かるし、コンセントつないでるだけも、みみざわり
846不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 18:51:55 ID:5gAhnWgg
よさげなケース見つけてきました><

http://image.www.rakuten.co.jp/jism/img10493664683.jpeg
847不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 20:54:36 ID:UOtHKV4o
熱で破壊する位なら、電子レンジでHDごと再加熱した方がマシだよ…
848不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 21:04:40 ID:lwLX3pfs
テラマックスはIEEEのチップがイクナイんだろうね
IEEEで4発積めるの中々無いのがくまったもんだ
849不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 22:05:28 ID:UZSbiROr
ファームの更新とかないんかね
うちのテラマックスは遅延エラー出まくりだったけど、電源ケーブルで適当なフェライトコア一回巻いたらピタリと止んだよ
転送ミスはたまにあるけど…
850不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 22:16:35 ID:oX0DU1lG
インデックスが壊れるとどうなるの
851不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 23:25:03 ID:byRJxum5
>>843
苦労とのSATA2RE2-PCIeにRAID5用のBIOS入れているけど
BIOSからは先頭の1台しか見えないよ

>>844
前の扉外してファンつけているけどやばいのかな
GW3.5X4-S2は電源の発熱も凄いし、チップも熱い
困った物だ
852845:2006/06/24(土) 23:52:57 ID:EbVLDT3u
インデックスが壊れると、ファイル名が短くなって、コピーされたり、エクスプロラで見えても、アクセスできなかったり。
再起動すると、ブルースクリーンでチェックデスクがかかって、復活するけど、文字化けしたり、違う場所に復活したりで…

フェラチトコア巻いたこともあるけど、もっと巻いてみるかな
853843:2006/06/25(日) 04:26:12 ID:RYUM0UAK
854843:2006/06/25(日) 04:30:17 ID:RYUM0UAK
>>851
最初の一台すら見えなくなったということですね
私の状態で壊れてはいないわけだ
サンクス

チップの発熱も酷いみたいだしマルチレーン化するかなぁ
マルチプライヤ基板が勿体ないが…
855不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 13:00:15 ID:8ws6G8im
MAXSERVEのかってから思ったんだけど
ttp://www.casemaniac.com/item/CS113062.html
↑のケースに
ttp://shop.maxserve.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=78&products_id=201
ポートマルチプライヤ対応eSATA外部ポート付RAIDカード  と
http://shop.maxserve.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=52&products_id=213
Serial-ATAポートを5ポート搭載したポートマルチプライヤコントローラ搭載eSATA変換ボードを2つ
と、静音電源かってから自作したほうがいいと思った、誰かつくってくれ、、、
856不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 15:43:41 ID:izBGA7oS
24時間連続稼動可能な4連ケースお願いします
857不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:41:05 ID:xjpvTwLs
24時間だけでいいのにゃ
858不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:42:55 ID:Wu6vggBO
24時間経つと自動的に消滅する奴がいいです。
859不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:58:43 ID:tjEfAeaX
>>844
チップのどこら辺に取り付ければ良いですか?(汗

(メモ「まず貼る一番」)
メーカーサイト
http://www.mazuharuichiban.com/
双頭
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001490251
860不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 23:13:16 ID:dNDjTIXS
素人な質問でごめん
今日ドライブドアの3台目が着たので早速4台積み込んで接続
動作は問題ないのだが、1つ気になる事が発生。
製品とは直接関係無いんだけど、エクスプローラーの右クリック「送る」メニューで
リムーバブルドライブが多すぎて画面上下いっぱいになってしまうのな。
前からちょっと気になっていたんだけど、今日追加した事によって本来の
送りたいアプリケーションのアイコン(メニュー)の位置がすっごく遠い(上の方)
に表示されてしまうため、かなり使いにくいよ。
OSはWinXPなんだけど、送るメニューにリムーバブルHDDを表示させる機能を
OFFに出来ないだろうか?
こんなノウハウってWindowsXP入門みたいな素人用の本とかにひっそり載ってい
そうな気がして調べてみたんだがダメだった。
861不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 00:11:21 ID:1R1IR+PW
ままままま、窓の(ry
862不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 01:56:38 ID:ku6EQTOB
>>860
かなりスレ違いだとは思うけど
「送る」って、使ったこと無いけど、移動? コピー?

標準機能を使うなら、
[移動]
右クリック→「切り取り」をクリック→移動したい場所で右クリック「貼り付け」
[コピー]
右クリック→「コピー」をクリック→移動したい場所で右クリック「貼り付け」

ちなみに、IEの「フォルダ」アイコンをクリックすれば、右側に一覧が表示されるから、それを使ってる。

これがデフォだと思ってたんだが違うのか?
と脊髄反射レスする。
863不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 02:01:33 ID:oJu2UhI7
何て酷い脊髄反射だ
864不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 03:09:18 ID:gBAB447X
SendToフォルダを編集してろ
865不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 04:39:14 ID:Nq6NK7JY
俺はタスクバーにショートカット作って切り張りしてる・・・
866不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 07:08:11 ID:wNpXRBgQ
>>860マジに入門書レベルの質問だわ

>>864
のフォルダ見つけるのに隠しフォルダになっていると見つからないからな
注意しろよ
867不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 08:22:03 ID:GEWkRZyu
>>862
ファイル名を指定して実行かアドレスバーに shell:sendto って入れてみるべし。
そこにテキストエディタ(とりあえず試すならメモ帳)のショートカットをぶち込んでから、
HTMLファイルを右クリック>ぶちこんだショートカットってやってみれば解る。
拡張子関係なく開く必要が出やすいUnix関係とかよく解らんバイナリファイル(組み込み系とか)を使う香具師にとっては便利

>>860
XPだとリムーバブルドライブが送るに勝手に追加されるけど、SendToがshell32.dllかその周辺が勝手に追加してるので、
消すには逆アセした上にバイナリを改変してプロテクトを回避しつつ上書きするしかないという非常に面倒な結果だった気がします。
868不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 11:40:43 ID:uISOh+Do
>>860は釣りだろ
それくらい見抜けよ
869不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 13:26:21 ID:OTv9jgKT
>>864
( ´,_ゝ`)プッ…
870名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/26(月) 13:57:46 ID:D9KkudBc
860です。
ごめん、朝からPDAで何度かレス書いたのだが、
q2chっていうブラウザのバージョンが古くて
書き込み失敗してた。

で、860の件なんだけど釣りとかネタじゃ無いですよ
本当に使いにくくなって困っているので、
ドライブたくさん積んでる人が居そうなここで質問した。
(ソフト板のXP質問スレの方が良かったかも)

で、話は戻るけど、いろいろ情報ありがとう。
窓の手とか使って見たけどやっぱりダメだった。
また、SendToで編集できるのはそこにリンクがあればって事ね
リムーバブルディスクへのリンクはそのフォルダには見当たらないです。
もっと特別な何かが自動でやっている見たい。
shell32.dllって話はかなり近いのかも?
最初の予想だとレジストリの何処かを1→0にする程度かと
思っていたんだけど、なかなか情報見つからないね
871不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 14:17:40 ID:ECtFbrqb
XPを使ったことの無い莫迦ばっか

>>870
http://windowsxp.mvps.org/nodrives.htm
872不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 14:32:57 ID:Y45YyWVP
860です。

>>871
チョーサンクス、ほんとにありがとう。
帰ったら試して見るよ。
言い方はあれだけど、ほんとにやさしいんだね。
873867:2006/06/26(月) 15:00:57 ID:GEWkRZyu
>>872
その方法で確かに出来るけど、エクスプローラーとかマイコンピュータからも消えるので覚悟したほうが良い
# だから薦めなかった・・・

あと、言い方が変で伝わりにくくてすまんかった。
正しくはShell32.dllやExplorer自体に組み込まれてる機能で現行バージョンはレジストリにも設定箇所が無いって感じだったはず。
874不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 15:12:47 ID:GJ25gbJJ
860です。

>>871
ちょwwおまwwwww
それ、ビットを立てたドライブがエクスプローラから
まったく見えなくなるって事だろ!w
やっぱりやさしくないー
俺言ってるのは「送る(SendTo)」メニューにドカッと
並んでるリムーバブルディスクの一覧を消したいだけなんだけど

875不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 15:25:37 ID:An+a2iNd
>>874
ランチャなりファイラなり使って送るの代替にすればいいと思うよ。
876不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 17:16:19 ID:OBgB2rpu
エクスプローラー2つ開いて><
877不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 20:41:28 ID:vR8mtV0F
860です。
やっと家からです。
外だと2chにアクセスできるのはモバイルだけなので
質問しておきながらレスポンス悪くて申し訳なかったです。

>>867さん
毎回詳しい情報ありがとう、結局無理っぽいという点は残念だけど、
昨日から右往左往していた事を考えると諦めがついた。
昨日追加した4台だけコンバインにしてドライブレター減らそうかと思ったけど、
こんなホビー向けのパーツでリスク4バインなモードを使う勇気がないので
我慢して慣れることにしたよ。
俺が使う送り先アプリは大体右クリック送るの上から2番目〜5番目あたりにあって、
送るメニュー自体が右クリックメニューの7番目あたりにある。
なので、XGA全画面考えて画面の中央あたりで右クリックするとかなり遠いw
画面の最上部付近で右クリックするとちょうど良い位置にくる。
つまり限界はあるけども、出来るだけ画面の上のほうで右クリックメニューを
出す事で少しは改善されるってワケ、慣れるのが大変だよなー
会社で後輩とかに「先輩いつも画面の上のほうで右クリックしますね」とか
感づかれたらどうしよう? そこまで見ないかw普通w
878不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 21:14:10 ID:vR8mtV0F
>>871
さっきはごめんPDAの小さな画面で読んだので、
「The drive-letters are now hidden in the Send To menu, My Computer, and in Windows Explorer.」
って部分だけで判断しちゃった。
一番下のNote:って部分に惜しい情報が書いてあるね。
でも残念ながらXPでは動作していないって事だよね。
NoDrivesInSendToMenuですか、うーん、なんで実装してくれないんだよ! >>MS
ドライブレターってA-Zまで使えるのなら、Zまで増設する奴が出てきても不思議じゃない
つか、それが人情、普通の事! それなのにちっとも考えてGUI設計してない!
ま、俺の場合まだV:までなので、Z:な人には及ばないけど、この時点で既に使い
にくくなるなんて酷いよ。
・・・愚痴ばっかりですまんね。
あと、スレ違いな話で長引かせて申し訳ない。 この話題はこれで終わりにします。m(_ _)m
879不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 22:25:12 ID:KlAIM8AA
MAXSERVE の マルチプライヤー の ESATA かったんだけど
認識しない、、、
880不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 03:39:03 ID:1k+TzN7Z
>>877
>875
881不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 07:53:17 ID:9RQVZq9y
「あふ」でも使ってみれば。
882不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 11:06:17 ID:LwEFpQsP
厨っぽくてすまんが調べてもよくわからんかったんで教えておくれ
ポートマルチプライヤで接続したHDDからOSブートはできないの?
いくつかのケースではできないと明記してあるが、
記述がないケースはどうなのか不安で購入に踏み切れません。
883不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 11:55:11 ID:Q83M/2nz
>>882
PC側のカードによる。
884不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 12:14:27 ID:8ufj1xXA
>>855
部品をそれだけ調べたら、自分で作れるんじゃないの?
他に必要なパーツとかはあるの?
秋頃に複数HDDケースを自作するかつもり。
部品は参考になりまつた。サンクス

RAIDは必要だろうか。まあ、ミラーリングなら良いのかな。
885855:2006/06/27(火) 20:29:39 ID:hnpWhnqK
もっと、したしらべして自作でつくっときゃよかったよ、、
このケース HDD 内臓の数多いし、 FAN も直接あたるので
FANコンと併用したら静音HDDケースになってよさそう。
電源も Antec Phantom 350 ファンレス電源 にしたら、、、
あ〜、誰かかわりにつくってレビューしてちょ
886不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 21:16:27 ID:1k+TzN7Z
HDDを静音BOXに入れないと駄目な俺には論外だな
887不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 01:56:23 ID:wq/L8Iu2
静音箱を大量に買うより、静音ラック買ってHDケースごと入れたほうが安上がりじゃね?
888不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 02:20:16 ID:jNYs7wKC
要するに、寺箱はまだまだ改良の余地があるってことだよ
889不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 16:57:43 ID:HM6uWLIq
空冷しないケースが静かなのは当たり前
空冷する限り騒音を感じたとしてもそれは
HDDを守るためなので文句を言っても始まらない
890不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 20:04:33 ID:NNGfu8XR
これ、使い方にコツがある。

・>739にも関係すると思われるが、認識がひとつひとつのドライブを
順番に認識させていくようで、全部認識が終わるのがかなり遅くなる。

一個一個のドライブをバラバラに容量一個の独立したケースに入れて
繋いでた時には、ぐちゃぐちゃに早いもの順番でわーっと繋いでいったのだが、、
それよりトータルでずいぶん時間がかかってしまう。

多分この調子だと、複数HDDケースを幾つか繋ごうと思ったら、
PC起動と同時に全部電源を入れたらダメだろう。
一個のケースが全部認識しおわってからもう一個の電源を入れていかないと恐らくうまくいかないのではと思う。

・最初に組むときには全部のHDDスロットを装着してそれから認識させようとせず、
一つ一つ着けては認識させ、着けては認識させ、と絶対安全確実なやりかたをすべし。
一個何かピンや接続をミスってたりHDDが調子悪かったら終わりで、
HDDにしろどれか不調なやつを電源オフにして他を稼動させておくという事は出来ず、
連帯責任で全部が認識不調になったり動作しなくなる。

そういうのを考えたら8発より4発x2の方が使いやすいかも?

・centuryは電源ケーブルもワンタッチで外せるものがついてて使いやすいし、
 ケースもサイドだけ外せるし、全体の仕上げがすごくいい。
 novacはボロイ。HDDをレールに取り付けるネジの精度からして何だか
 スムーズに排卵。。。

 ただ、どーーも認識はnovacの方がスムーズにいくような・・? ファンのスイッチが独立してたり、全体にわかりやすく使える。

891不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 20:37:53 ID:NNGfu8XR
それから、
・結構熱は逃げてくれないで苦しいと思う。幕の300G・5400rpmを放りこんでるのだが、
そんなに熱くならない筈のこのドライブが え? つー温度になる。

7200rpmの250G以上の大きいドライブを突っ込んだら後ろから排熱するだけじゃ
恐らく足りない。前面を空けて前から外部ファンか、あるいは夏場は扇風機で送風が必須?
そうか後ろのファンを逆に向けて風をHDDに当てるようにしたほうがいいのでは。
ドライブの発熱は熱量自体はそれほどではないのでちっこいファンでも
風が直接当たると大分違うので。。
892不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 23:28:33 ID:DONu5k9Y
あのー
寺と入る 結局どっちがおすすめですか?
入るのほうがHDDアクセスランプがあってよさそう
なんですけど・・・
どっちにしようか悩んで居るんですよ
893不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 23:30:46 ID:RJHRtfr6
MAXSERVEの奴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
SATA用の電源コネクタが付いてないorz
変換コネクタ買ってこなくちゃ(´・ω・`)ショボーン
894不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 01:51:30 ID:InZUqqFh
>>893
海門使いか?
895不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 11:52:06 ID:qyQ7et+8
>>891 速度遅延は結果的にHDDの高熱化原因だからね
FFCとかでどのくらい速度でてる?

内蔵したときより遅くなるのは当たり前なんだがそれでも10MB/S以下となると
それはHDDではなくインターフェースとHDDケースの相性問題を考えたほうが
いいと思う

250GB超えていても20MB/S以上出てるならそうそう高温化はしない
悪名高き幕4A/6Y/7Yでもインターフェースの相性さえあっていれば内蔵2年
外に出して2年目だがなんの問題も無く稼動している
896不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 14:27:16 ID:3LUhTAlp
玄箱買おうと思ったけど、 ここ見てやめて、

結局、5ベイのSCSIケースの中古をオクで落として、
ポートマルチプライヤ、HDT722525DLA380を5台買って作った。
電源は余ってたENERMAX460Wに交換、更に8cmの高速ファンを付けた。
これで大丈夫っぽいね。。 チラシの裏スマソ。

カードはSATA2RE2-PCIeで、最初RAID5試してみたんだけど、
鬼の様に遅く(R80MB,W15MB)、結局RAID組まずに使ってる。
ソフトウェアだと、こんな物なのかな? ちょっと拍子抜けしますた。
ちなみに、マザーはP5W DH DELUXE, CPUはPenD950です。

897不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 14:36:03 ID:qyQ7et+8
>>896 HDD5台にその電源ってすごい無駄だね
898不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:15:49 ID:+ReXKTGh
>>897 ニートは電気代は親持ちだからな・・・
899不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 00:18:24 ID:xs+AeO5J
同じHDD揃えてRAID5って怖くね?
900不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 00:36:17 ID:KfMf5Jk8
>>896
>鬼の様に遅く

ソフトウェアRAID5だとそんなもん。
901不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 14:04:08 ID:UHXAZEx/
http://www.kakaku.com/ranking/itemview/storage.htm
はい〜るが健闘。やっぱり安定性かな
902不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 14:07:03 ID:6k8ecmRo
>>901 ノバックは信用しないほうが良いと思うんだが・・・
903不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 15:51:36 ID:+/XJJT8F
価格コムというところは突っ込んではいけませんか
904892:2006/06/30(金) 16:24:45 ID:41elYgM/
結局寺箱にしました
250×4にしましたが、フォーマットが3時間たってもまだ50%…
おわらね〜〜〜
ちなみに、オールコンバインの無謀モノです(w
905不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 16:42:45 ID:sQkYvzSK
アーッ!
906不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 19:14:03 ID:okCA5L98
ほとんどエロ動画なんだから
エロボックスにしたらどうかね
907不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 20:15:46 ID:TMAdzfLk
漏れも250 x 4台のコンバインでつこーとるよ?
無謀かどうかは入れるファイルの重要度によるだろ?
908不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 22:44:12 ID:okCA5L98
エロボックスはお前らの人生では最重要だろw
909不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 23:18:57 ID:TMAdzfLk
収めてあるデータやファイルは編集したデジカメのムービー
後、mp3とかDVD-VIDEOのイメージファイルとかそんなんかな。

ディスク探して読み込むよりHDDにISOでブチ込んだ方が
管理が楽だし速く観れるし。要は消えても惜しくないモノばかり。
910不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 00:20:36 ID:6hxs01Hf
>>908
おれのエロマックスも鳥獣用
911不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 00:23:12 ID:k5JSt9sn
吸い出す手間を考えると惜しい・・・
912不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 02:44:43 ID:OwkXgGm4
>>910
獣姦派か・・・・
他人の趣味を否定するつもりは無いが感染症には気をつけろよ
913不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 03:12:30 ID:6hxs01Hf
>>912
スマン
超重要と打ったつもりが、鳥獣用になってしもた
914不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 07:00:14 ID:9RISQWeE
>912 >913
すげえ誤変換wwww
915不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 10:08:04 ID:tcY5jV7z
俺のエロ箱は
320G*4
リンプレでTVに出力してる
916不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 15:43:25 ID:C/LVFhno
デコバコ使ってる人居なさそうだね…
150W電源&ATAケーブル&12cmファン物置に余ってたからデコバコ買ってみた
寺箱買いに行ったんだけど、冷却に問題ありそうだったから(´・д・`)
買ってから一ヶ月経つけど、エアコン無い風通し悪い部屋で24時間稼働トラブルもなく動いてる

で、俺のエロバコは250*4
U18動画しか入ってない(*´Д`)
917不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 19:22:23 ID:3yzCBBiJ
NF7で寺塔つかってるんだが電源連動ができない・・・。
できてる人いる??
918不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 22:58:05 ID:mKWTed4f
今までは普通の外付けHDDを使ってたんですが
もう少し大容量の物が欲しくなり外付けHDDケースを買うことにしました。

そこで質問なんですが、HDDが4or8個入る物で最初は半分くらいしか使わないで
あとからHDDを買い足すことは可能ですか?
4個ケースで、最初はHDD2個だけ入れて、あとからさらに2個追加するってことです。

今のところドライブドア系か4台はい〜る Kit USBを買おうと思っています。
919不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 23:38:09 ID:F3AolJdC
>>918
ドライブドアは大丈夫ですね。

ドライブドア、結構静かなので気に入りました。
ニコイチBOXはファンを低回転化してもうるさかった。
920不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 09:47:02 ID:vi8iSuQW
静音はともかく排熱に問題のありそうなのばっかなので自作を検討中。
ジャンクのSCSIケースなんて今の秋葉原にあるかなあ
921不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 11:37:46 ID:JHO0VibR
>>920
こういうケースを使ってみるとか。
http://www.casemaniac.com/item/CS109346.html
問題はスイッチだが、適当な電源をつけて、
ATX〜AT変換アダプタでAT電源化して常時ON状態にしておき、
電源背面のスイッチでON/OFFするとか。
922不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 12:01:47 ID:6BY6UX86
このカテゴリで一番良いのはどれなんでしょうか?
923不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 12:16:40 ID:es7H+dun
何が?
924不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 13:43:21 ID:h+GW+25s
色とか、匂いとか…
925不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 13:52:00 ID:kmQKXHmU
>>1みると
寺駅しかないとおもえる
926不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 15:31:15 ID:7awkxXOB
eSATAカードとポートマルチプライヤだな
927不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 18:47:13 ID:zy8/KW+p
SATAディスクつなぐんだったら、USBではなくSATAネイティブでつないだ方がいいね。
928不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 21:54:44 ID:R2F4pFpH
でも、玄のは熱がヤバイってさ。白モデルなんか出してる場合じゃないと思うんだが。
929不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 22:57:28 ID:b9wRc/BZ
俺の買った玄蔵は4段目(最下段)に白いコネクタがガッチリと喰い込んで
いてHDDを入れられない。(途中で引っかかる)

4段目は電源からの熱を直撃しそうなので今のところ無理に押し込もうとは
思わず放置してあるけど。
930不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 00:06:29 ID:zy8/KW+p
テラ箱の廃熱を気にする人がいるけど、十分冷えているようにおもうんだけどなぁ。
931不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 00:53:59 ID:RH1Ap7IZ
ttp://www.oliospec.com/review/esata00.html

eSATA使うならこのへん参考になるかも
932不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 00:58:22 ID:GQqJRc1n
俺の玄蔵  普通に稼動してるけどな〜
確かに4段目は熱がやばそうなんだが、そこまで気にすることないと思うけど・・・
って扇風機直で当ててるからだけどね
933不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 09:16:23 ID:yB1yldJX
テラボックスの後ろのファンのメッシュ?を
ハンドニブラーで切り取って
代わりににファンガード着ける様にしたら
ちょっと風量が増えたような気がする。
934不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 12:10:18 ID:WuZyuRy3
ねーねーみんな
USBや1394の外付けケースでRAID組む方法おせーて(・ω・)
935不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 13:12:56 ID:zWgXaf9b
>>934
@すべての配線を抜く もちろんHDDはいれっぱなし

A全て窓際に持っていく

B窓から全て投げ捨てる
936不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 14:47:26 ID:d8AdJOwK
>>934

まずは、貧乏から抜け出そうな。RAIDは貧乏人には無理だから。
937不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 20:56:59 ID:VXgAcmqp
>>932
玄蔵の発売自体が最近だからねぇ。
突然死は購入直後が多いみたいだから、それが過ぎたら十ヶ月〜2年のスパンで、見ないといけないような。

購入してから数か月は問題なくても、その後が心配だ。
夏を過ぎた後に異音がしたり、次の夏を越せなくなったりと。

まあ、個人的には、熱より衝撃が怖いと感じてるけど。
「ヤバイと感じた時にはバックアップ」、これ大事よねぇ。
938不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 21:10:51 ID:kEozr6Hk
>>934
OSにソフトRAIDやらせればいい。このスレにもヒントあるぜ。
939不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 22:05:49 ID:yi4/dpPV
テラボックスIDEUSBから玄蔵SerialATAIIへ250ギガファイル転送無事終了。
玄蔵SerialATAIIからテラボックスIDEUSBへの転送も問題なし。
940不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 22:31:53 ID:WuZyuRy3
レジストリいじって1394でダイナミックディスクにしたあとソフトウェアRAIDにしようとしたらSTOPエラーでダメでつた(・ω・)
WINDOWSではムリでつか?
941不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 22:59:34 ID:iabsQ9Y8
MD4Ram
942不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 23:38:31 ID:APvtJgep
人柱の報告ありませんか?
ttp://www.mathey.jp/news60526.html
スリープ対応してるか否かです
943不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 08:59:10 ID:AU41TRF1
RAIDカードかRAID箱ぐらい買おうぜ。
ソフトはゴミ。CPUパワー喰われるし。
944不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 18:24:03 ID:Aqn0fA6R
RAIDカード&IEEE1394カード付きPCを1台組む

新しく組んだPCのRAIDカードにHDDをイッパイ繋ぐ

新しく組んだPCのRAIDカードに繋がれているHDDをRAID化する

新しく組んだPCと普段使っているPCをIEEE1394で繋ぐ

新しく組んだPCのRAID化したHDDの中身をネットワークで共有する
945不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 18:27:20 ID:ePyg6WN2
おお、その手がありまつた
ありがトン(・ω・)ノ
946不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 20:35:51 ID:0kg8hkam
>>945 正気かw

あとソフトRAIDだからってCPUは喰わないぜ。RAID-5でもせいぜい3%ぐらいか。
なんたって遅いからなw
でもコントローラの故障に怯えなくてもいい。
947不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 21:23:26 ID:+LbPRLyd
PC同士をIEEE1394で繋ぐとLANのようにアドレス設定っているの?
948不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 22:18:10 ID:NPH9NrSr
一応要る
DHCPのままにしててもデフォルトだとAPIPAで設定されるけどな
949不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 20:56:24 ID:jptE+JEC
SATAケースを自作する費用が吉原で泡と消えちまった。
株も当分上がりそうにないししばらくおあずけかな……
950不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 21:19:31 ID:/xGgqEwW
そこで
武富士行くのですよ
951不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 22:38:34 ID:pPHXjMuZ
>>949
つ 公営ギャンブル
952不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 15:43:39 ID:i33nGMzT
860なんだけど、
この前はありがとう。
そろそろ次スレで消えそうなので、有益かもしれない糞情報書いておくよ
先日来たテラボックス2の後、さらにもう1台買ってしまい、
WD3200JBを2台入れた後、あまっていた6L160P0をつないだら、6L160P0が正しく認識されなくって、
ttp://www.century.co.jp/support/download/ex35cw_cb4_firm.html
ここにあるファームにアップデートしようとしたんだが、エラーが出てUPできない。
サポートに電話してみたら、こいつが会社での俺と同等くらいの応対でまったくやる気なし。
最初からダメ、普通サポートの応対なら「はい、○○が承ります」みたいな事いうだろ?w
こちらがいくら情報を出してもまったく食いつかない、送れ送れの一点張りで面倒なのでやめた。
ま、グチはこれくらいにして、自分でいろいろ調べてみたところ、どうやらVIDとPIDをチェックしていて
PIDが違っているらしい。  5月31日付けのファームでの話だが、
AUTOEXEC.BATにdos8927 /V=07F7 /P=011E tbox2.eepとあるが、
俺のテラボックス2はPIDが011Fだったのな、んで、去年買ったテラボックス1のPIDを見ると011Eなの。
で、試しにテラボックス1をつないでファームをアップしたら出来ちゃったよ、
ttp://www.century.co.jp/support/download/ex35cw_cb4.html
ここのコンバインユーティリティツールも普通に使えちゃって結構おいしい、
もう3日くらい使っているけどまったく問題ない(ファイルに異常が出ないかとかいろいろ試してみた)
んで、新しく買った2の方はAUTOEXEC.BATを/P=011Fに書き換えてちゃんと動作した。
6L160P0も正常に認識するようになって問題解決。
953不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 15:45:39 ID:i33nGMzT
続き、

要するに、1も2も基盤は同じって事みたいだね、しかもファームの中にかかれている型番は
いかにもセンチュらしいおかしな管理、1の型番はEX35SW4かEX35SB4で2の型番はEX35CW4とEX35CB4
だよね?でも1の最新ファーム内の型番はEX35Quatでテラボックス以前の型番になるのな、
これは、EX35QuatとEX35SW4が共通のファームになっているため普通に想像できる。
でもなんでEX35CW4のファームの型番をEX35SW4_SB4にするわけ?w
コンバインユーティリティツールの説明画面でもEX35SW4_SB4と出ちゃってるもんね。
いかん、またグチになってしまったのでこの辺にしておきます。
とりあえず1買ってコンバインユーティリティを使いたいときは上記の方法で2化出来た例もあるよって事。
まとめて考えるとドライブドア初代、テラボックス、テラボックス2でずっと基盤は同じって事かな?
壊れても保証は出来ないけど、価格差3000円くらいある現時点で、1を2化して使うのもお買い得かも?
動作がおかしかったら、上記のように/P=011Fにして1用のファームに書き換えれば元に戻るよ。

VID、PIDの調べ方は、Windowsならデバイスマネージャでプロパティーを開いて
詳細タブのデバイスインスタンスIDってのを見るとわかるよ。
954不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 16:13:07 ID:aoFHXdvI
5インチベイ内蔵型HDD用水冷キット。
http://www.thermaltake.com/japan/products_n/clooer/Liquid/aquabay/m4/CL-W0082.htm
これ良さげ。
でも、サイトが中華で買う気なくした
955不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 22:15:23 ID:NTEvLx+U
>>952-953
面白いレポdクス

多分基板同一、ファーム違うだけと思ってたけど、予想通りね。
危険なコンバインモードは使う気はないけど、今度ファーム変えてテラ箱1を2化してみようっと。
956不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 00:39:02 ID:U5/djn1e
>>952
これって、AUTOEXEC.BATにお粗末なバグがあるって事だよね?
なんで放置してるんだろ。苦情に気がついてないのかな?
957不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 00:49:53 ID:Gjg7CFgh
テラマックスの2段目のインデックス吹っ飛び5回目
上段で使ってるのスレーブ側のケーブルの予感

しばらくこのスレーブ使わないで様子見

チラ裏でスマン
958不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 01:14:43 ID:bVay9jkM
>>956
そうです。
たぶん出荷されたロットによるのかも知れないけど、ファームがアップできなくて困った人いると思う。
ごちゃごちゃ書いてしまってわかりにくいかも知れないので以下にまとめると、

テラボックスII(EX35CB4、EX35CW4)
2006/05/31 EXE形式 68Kbyte tbox2.exe

ドライブドア テラボックス(EX35SB4、EX35SW4)
ドライブドア(EX35Quat-SW、EX35Quat-SB)
2006/01/19 EXE形式 57Kbyte drvd104.exe

上記のどちらもプロダクトID=011Eの製品に対してアップデートを行う。
そして、アップデート後のプロダクトIDは
tbox2.exeの場合はID=011Fになり、
drvd104.exeの場合はID=011Eのままとなる。

明らかにtbox2.exeに入っているAUTOEXEC.BATがおかしいと思うが、
そのせいで公開されているままのtbox2.exeにてEX35Quat系とEX35S系をテラボックス2化できてしまう。
また、tbox2.exeでアップデートされた後はどの製品も下記
ttp://www.century.co.jp/support/download/ex35cw_cb4.html
コンバインユーティリティが使えるようになり、同ツールから見える装置名はEX35SW4_SB4となる。
上記ホームページの「■コンバインモード設定方法」にでている画面のハードコピーでも
テラボックス2なのに「EX35SW4_SB4」として表示されているし(7/7現在)問題なさそう。

959不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 09:51:23 ID:pWcT9nXM
テラ箱1と2の差異は、電源容量と塗装?しかないってことだね。
これらに不満がなければ、テラ箱1を購入して2化して使うのが賢いのかもしれない。
960不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 11:57:09 ID:cFp61Skf

はっけん。
8発箱と4発箱x2をたてに乗せるのと全高大して変わらん。

コンバインモードのようなおそろしいのなんかいらんから、
IDE4系統を各独立してスイッチ入れられるようにして欲しい。

でないと4発箱の方がつかいやすいぞ
961不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 16:36:54 ID:OyxDXtEg
おまいには4発箱が合ってる。それだけ。
独立して電源供給できてもIDEでは問題発生するだけ。
962不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 17:41:44 ID:l+4eFx++
>>960には、同意なのだが。。。

使わないHDDは、電源切っておきたい。

SATAとかだと、問題ないのかな?
963不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 18:14:54 ID:pWcT9nXM
hotplugを諦めるなら、個別に電源を付けても問題あるまい。
SATAだとユーティリティを使って手動でのhotplugは可能。
964不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 19:16:03 ID:M2pFOX+p
>>960 x8ケース 3万円 x4ケース 1.8万円
値段を考えてどうよ? ってことじゃね

俺がx8買わないのはIEEEが無いからだ
965不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 19:23:51 ID:wgOZsCTb
HDDを一個ずつON/OFFできるようにして欲しいな
966不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 21:25:31 ID:5OTawNRM
>>965
HDDの電源引っこ抜けw
せっかくドアあるんだし
967不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 22:12:33 ID:5xCQXKOx
>>965
そう思うならコンバインモードとかは使わないんでしょ
1個ずつのケースに入れて個別電源スイッチ付の延長コードに
好きなだけ差し込んでやればいいよ
usbはハブ使ってまとめてあげれば一緒でしょ
968不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 22:14:10 ID:hCVZYj92
>>959
俺もそう思って2化したまま使っている。
電源容量が若干小さめの1の方が、コンバインユーティリティーで設定できるドライブセット別の
スピンアップ遅延時間設定はありがたい。
スピンアップしてしまえば電源容量不足はほとんどありえないし、通常時の電力ロスも容量が
小さい電源の方が一般的に少ない。(設計の差も多少はあるだろうけど)
危険なコンバイン機能は使わなくても、その他の詳細項目を設定できる点で2化はおいしいと思った。
と言っても、コンバイン意外の項目ってスピンアップ遅延と無アクセス時の自動停止待ち時間程度だけどな。
969不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 23:55:55 ID:m7eNG5t/
Tera Boxを3台購入して、それぞれに500G HDD×4台
を入れました。同時に3台をPowerMac G4につないで使
いたいのですが、アパーとのブレーカーが落ちるの心配で、
未だにやれません。

夏に、電子レンジとクーラーを同時に付けると落ちてしまう
アパートなのですが、Tera Boxを3台が消費する最大ワット
数は、どの程度でしょうか? 
970不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 23:58:08 ID:sfVcu/0Y
よく分からん
ジグソウは真ん中の死体だが
971不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 00:07:16 ID:zH5CxiYh
>>968
dクス

こちらでもテラ箱1のテラ箱2化に成功しました。
972不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 00:09:00 ID:zH5CxiYh
>>969
6Tっすか。何入れてるんだろ・・・・
973不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 00:11:35 ID:o2FokqUs
はいはいny?MX?それともShare?

いい加減にしてくださいね^^;
974不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 00:22:47 ID:zH5CxiYh
>>953
言ってることがわかりました。
確かに型番とファーム型番が食い違ってますね。へんなの。
975不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 00:46:01 ID:RCDmYHat
>>974
お、そちらでも大丈夫でしたか!
家のだけだったらどうしようかと、ちょっと心配してた。
一応うちでは2台所有していてどちらもOKだったので、ある程度自信をもってから書いたんだけど、
失敗して壊れたなんて事になったら恨まれそうで気になってたよ。
報告くるかなと、このスレ1時間おきくらいで何度もリロードしてた。w
わかりにくい文だったけど、やってみるとわかるよね。 やっぱりファームの型番変だよねw
説明下手なのでもう一度補足しておくと、もし何かあって、1用のファームに戻したいときは、
drvd104.exeの中のAUTOEXEC.BATで/P=011Eのところを/P=011Fにして実行すれば、
ちゃんと1用のファームに戻してくれるよ。
家では今のところまったく無問題。
やっと安心して寝れるよ。 おやすみー
976不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 02:07:50 ID:PM4Sbglm
>>973
P2P以外にどう使えと?
977 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/08(土) 02:48:42 ID:tUzRSTSe
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)::::::::||
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,___λ____,,,ノ
978不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 03:23:42 ID:t491VHkm
CATVをMTV2000で最大キャプして保存してる。
30分アニメ・特撮をCMカットすると
100話で250Gになる。

寺箱を2台重ねてる(中身は320*8)
1代目・有料DLサイトから落とした裏ビデオ
2代目・アニメ・特撮の倉庫

そろそろ3代目がほしくなってるのだが、アニメはビットレートを落とそうかと思ってる。
CATVのSTBはHDDレコーダータイプに変わったので、HDDは単に保存用になってしまった。

裏ビのためにリンプレを買ったし。
8台タイプはHDDの音が五月蝿そうなのでパスした。 
979不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 08:15:34 ID:sE7DOD04
>>978
6T だと2400話になるけど
アニヲタ恐るべし
980不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 09:19:33 ID:NaSPlN0k
ここみてなんとなく確認してみたら
買ってきたテラボックス2が
PC上でEX35SB4として認識されてる・・・。
なんだこれ。
981不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 09:20:18 ID:uFyhxdPJ
リンプレ買ったなら
アニメはWMV実写はDivxとかにしてもよさそうなのに...
982不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 10:09:32 ID:mJCpwaxs
もうし。
この手の箱って、PC本体をスタンバイにしてる時に
ぶちっと箱の電源切っちゃったらやっぱりダメ?

各ドライブの外部ライトバックキャッシュオフになってたら
大丈夫みたいな事はないのか、、

つーかうちのPC,スタンバイから戻る時に必ずUSBを切ったり繋いだりして
警告音が2回鳴るんだけど、、
それでもやっぱダメ??

実際単体の外付けUSBケースだったらまず大丈夫なんだが・・

いちいちハードウエアの安全な取り外しで切るのってじゃまくさいわー
983不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 10:23:13 ID:9Mpahvr/
じゃあ内蔵すればいいのに。
OSが繋がってると思ってるのに取り外し出来る訳ないじゃん(w
アフォはデータ飛ばして学習してくれ。

マカは氏ね!
そんな大容量用途なら普通はRAID箱を買うよ。
データ飛ばしたときの被害が大き過ぎる。
984不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 11:14:23 ID:xZ0O47+h
>>983
3箱でソフトRAID5組むとか。
豪快だな。
985不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 12:35:07 ID:fX6T9t50
>>983
>そんな大容量用途なら普通はRAID箱を買うよ。
Lacieの2G RAIDも1台買いましたが、音が大きくて、
消費電力が大きそうなので、アパートでは、
あまり使用しません。

>データ飛ばしたときの被害が大き過ぎる。
安い250G HDDを買って、ラットックの脱着式
HDD箱に入れて、バックアップを取っています
ので、大丈夫です。
986不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 13:44:13 ID:8yWbHD7y
2006年の未来人「エロも積もれば山となる。1テラ埋まっちゃったよ。」
1990年代の人  「1テラっつったら1000Gだぞ、1000G!アホか!」
2006年の未来人「アホです。」
987不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 14:17:44 ID:ELQGR2/p
寺箱2認識されないお…
USBの「!」マークは何だお?

     /⌒ヽ
     ( ;^ω^)| ̄ ̄ ̄|  | ̄|
.     ( つと ) |_∩_|  |  |
      と_)__). _|_|_ □|_|
988不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 15:06:00 ID:eKkWfhQz
2GBぐらいのRAIDならCFで十分置き換えられる。

アパートでそんなにハードディスク買うより引っ越して広い部屋に住むのが先じゃね?
生身の女よりパソコンが彼女って感じ?
989不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 15:38:55 ID:0gaY2sYg
旧ニコイチBOXについて質問です。
こいつにはコンバインモードがついていませんが、二つのHDDを一つとして認識させるだけなら、
Windowsからスパンボリュームやストライプボリュームを作成してやれば大丈夫ですよね?
990不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 17:40:49 ID:YUu2fqep
んだ
991不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 17:45:56 ID:tlkseVsA
マジで質問したいんだけど、コンバインで1Tとか2Tにして使ってるのって何か理由あるの?
一個で500GBのファイルってあんまりないと思うんだけど。
ボリュームが沢山あるのがいやなの?
992不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 18:13:26 ID:L/RFgrOK
ドライブレター足らないとか。
993不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 18:16:11 ID:sE7DOD04
ディレクトリにマウントできるし
994不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 18:53:59 ID:UGzUAck2
単純に1TBのディスクが欲しいとかじゃないの?
500GBだとふーんだけど、1TBだとなんかありがたいじゃん(w
995sage:2006/07/08(土) 19:21:06 ID:CGroUqsE
わかる人に質問。
グッドフェイスの電源スイッチ <ドライブドアと同じタイプ
が外れて行方不明になったんだが
どっかで同じスイッチ買えないだろうか
996不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 19:21:45 ID:CGroUqsE
俺ぼけすぎw
997不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 22:13:05 ID:vRDCkyuK
次スレは?
998不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 22:54:58 ID:fQTnkCkl
ホストの関係で次スレ無理、誰かヨロ
999不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 23:03:43 ID:9+AOvcf7
外付け複数HDDケース総合 2箱目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1152367174/

このスレと続けて立てることになるとは・・・
足りないのは適当にたしてね
1000不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 23:05:55 ID:87u1d75S
1000GB達成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。