【CRT厨】 CRT VS 液晶 【隔離】 11Round

このエントリーをはてなブックマークに追加
790不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 10:50:38 ID:I2k9DZSM
>>744
亀レスだが汁ってなんだよ
汗だろ
791不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 12:46:26 ID:FLV1RlVg
>>744
T566の俺は液晶買っても良いですか?
792不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 14:39:04 ID:IPFknvoq
T566からならL797位じゃないと満足できんなあ
793不明なデバイスさん:2007/01/26(金) 20:12:09 ID:Ij4cXe2k
>788
水戸黄門乙。
794791:2007/01/27(土) 09:39:54 ID:Y6HuywvN
>>792
価格見てびっくりした。
なんか、液晶って高すぎねえ?
795不明なデバイスさん:2007/01/28(日) 00:21:06 ID:Z3J0RvSC
 +    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    CRT?ぼこぼこにしてやんよ
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
796不明なデバイスさん:2007/01/29(月) 05:17:26 ID:mHrckD/i
俺のT566とL797交換して欲しい奴いる?
797不明なデバイスさん:2007/01/29(月) 21:47:19 ID:xnKyonLN
ノシ
798不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 04:22:15 ID:KJcBCM1k
まさに液晶の圧勝と言うことが証明されたな
799不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 05:45:50 ID:vkh1c0NL
悪貨は良貨を駆逐する
無理が通れば道理ひっこむ
800不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 10:45:08 ID:OKoe69Pa
不戦勝みたいなもんだけどな
ろくにCRT出てないし
そもそも使用したい条件が違うから勝負にならんもの
漏れCRT欲しい理由はどう見てもマルチスキャンです
801不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 22:25:53 ID:sPMdV8eO
そのマルチスキャンでフォーカスが犠牲になるがな。
802不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 22:49:48 ID:NefSicHY
>フォーカス
現状、普通の液晶モニタに入ってるスケーラで伸ばした画像など
CRTと比べる気にもならないくらい汚いんだが。
それと、まともなセッティングをすれば「犠牲になる」などと言うほど悪くなることもないんだけどね。
安物同士で比較するならともかく、それなりに高いものならば。
803不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 23:06:10 ID:sPMdV8eO
F520のフォーカスはCRTの中でも最高だが、1920×1200の解像度だと
最高の環境でも液晶の1920×1200にやはり周辺部のフォーカスは劣る。
804不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 08:49:55 ID:zFjlvZze
マルチスキャンが要求される環境で液晶しか選択肢がなくなったらどうすればいいんだろ。
新品でACERとかならまだ買えるけど。ほんとにこのまま駆逐されるんだろうか。
805不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 08:58:18 ID:GcSGLg1t
その時は俺のCRTと交換してやるよ
806不良なデバイスさん:2007/01/31(水) 15:06:45 ID:M8prjkv4
>>802
うん。
CRTのフォーカス性能は、安物設計であったり無理なハイレゾを指定しない限り全く問題なし。
CRTは柔軟な表示が可能で、多彩な表示を出力するコンピュータ用途としては理想的と言える。

むしろ液晶のスムージングの方が不自然で汚く、CRTに格段に劣る。
液晶パネルのピクセル(画素)は目立ち、粗い映像となってしまうので、光学フィルターで
なめらかにしたり、スムージング技術の一種ClearTypeでなめらかにしたりする事がある。
それ以外にも液晶には問題があり、漏れにとって液晶の方が失うものが大きすぎる。
807不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 18:34:18 ID:OJ89lzt7
もう携帯もCRT採用で良いよ。
808不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 19:12:13 ID:5SZuNpOC
>>807
ちょっ、おま、そんなことになったら
画面の後ろにオッパイが盛り上がっちゃうじゃん
。。。。。。買いだな
809不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 19:28:35 ID:wSSTRpRn
こうなったら薄型CRTの開発キボン
またはマルチスキャン対応の液晶キボン
810不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 11:21:29 ID:laTRLV5G
フォーカスねぇ
液晶は開口率が低くギザギザだからフォーカスは悪いのだが・・・
ソフトすぎても駄目、シャープすぎても駄目なのにさ
811不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 11:46:17 ID:tZMSIDad
シッタカage
812不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 13:32:24 ID:Vt8GsjuE
液晶って色が汚い。正確かどうかは知らないが取りあえずナチュラルじゃない。
そろそろ光源を電球と蛍光灯の併用にすべき。
813不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 09:06:44 ID:N0pHz+C+
カラーフィルターの特性に合わせた3色LED光源が最強です。
これが安価に降りてくれば液晶でもいいかなと思ってる。
814不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 23:46:56 ID:b9UBgNhM
SEDが来るなら・・・、有機ELが来るなら・・・

液晶の質感はなんかダメ。妙な感じがする。CRT慣れしてるせいもあるけどね。(でもPCのメインモニタは液晶)
815不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 00:32:07 ID:tAjuWAMO
やっぱ、光速で働く、色鉛筆と消しゴム持った多数の小人さんが本命でしょう。
816不良なデバイスさん:2007/02/04(日) 17:57:27 ID:olX0fY46
だね。
液晶パネルはバックライトが必要でそれが常に点灯しているから発光効率がものすごく悪い。

透過型の液晶は、カラーフィルタによって光を吸収させる原理で、偏光フィルターによっても
光が吸収されてしまう、光の透過率は明表示の場合であっても約5〜10%という、そして
暗表示の場合には透過率は0%となりその時に発光効率は最悪となる。
暗くてもライトは光ったままで明表示の時と同じ電力を消費し続ける為、液晶は大画面に
なるほど「液晶は省電力」という常識は成り立たなくなっていく。

つまり液晶は大型化より小型化、透過型より反射型に向いているという事だ。
ゲームウォッチやたまごっち、携帯電話の表示が日差しが強い所で見やすいが、液晶は
こういった限られた特殊な用途、小型ノートや小型端末でこそ液晶のメリットが生きるので
あって、大画面化が進むテレビやデスクトップ用途では液晶にとって最悪の利用方法と言える。
光速で動く自発光ディスプレイ、CRT,SED,ELなどが本命だ。
817不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 12:32:36 ID:o9xaAm8F
だから液晶のバックライトを青色LEDにしてカラーフィルタを無くして
代わりに赤や緑を蛍光発色にすればいいんだよ。こっちの方が効率いいじゃん。

蛍光灯の蛍光塗料を無くしてカラーフィルタのところに各色の蛍光物質練り込みでもいいぞ。
818不良なデバイスさん:2007/02/05(月) 16:48:05 ID:duPkRQ8o
カラーフィルタを蛍光発光に置き換える事により発光効率は上がるかもしれないが、
常にバックライトが点灯している事に変わりはない。
紫外線を発するバックライトは紫外線劣化を起こしやすく寿命が短くなる恐れが
出て来ないとも限らない。
それに偏光フィルターは光シャッターとして動作する。液晶は光を遮ったりして光を
吸収させて表示する原理だから、液晶では発光効率の低さの問題は避けられない。
819不良なデバイスさん:2007/02/05(月) 18:13:52 ID:duPkRQ8o
更に、液晶のカラーフィルタを蛍光発光に置き換えたら、せっかくの色純度の
上げやすさが台無しになってしまう。
もともと液晶では発光効率の低さの問題は避けられない。
発光効率を高める為に、ここまでして蛍光発光を採用するメリットはないだろう。
820不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 19:33:42 ID:6nYcTD2u
>>818-819
カタログスペックで消費電力が1/3になる可能性だぞ。
自己発光で1/3からさらに1/10にできたとしても
カラーフィルターレス化による最大節電金額の2/3にはかなわないんだぞ。

白に見える光を効率的に反射したり透過させるより、
青以上の単色を反射させたり透過させる方が遙かに高効率でできるじゃん。
日本人は後ろ向きに考えてばかりだから中国などの新興国の新鮮な発想に負けるんだよ。

それに平均消費電力を下げても消費者に理解してもらえない。
最大と最小で書かないと今までの製品よりすぐれてるとアピールしにくいよ。
821不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 19:38:09 ID:GoEoGdJq
つーか液晶の改善を考える前に、白色バックライトにカラーフィルタ使った
現在の液晶より発光効率が悪いプラズマとか有機ELをどうにかしろよ。
有機ELも高効率とか言ってたのに、出てみたら液晶の省エネの進化に追いついてないじゃねーか。
822不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 20:04:42 ID:TnfhPPDt
CRT使っているぐらいだから発光効率なんかどうでもいいよ。
それよりあのどう見てもナチュラルじゃない液晶の質感はどうにかならないのだろうか?
エロ動画見ても興奮出来ないぞ。
823不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 20:13:34 ID:GE/qeOFf
いまの時代までブラズマアドレス液晶が続いてればよかったのに
824不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 10:56:09 ID:KumyQHDL
プラズマアドレスってあのオレンジの液晶か?
825不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 14:44:27 ID:e6arvTrt
>>824
J3100のことなら、あれは本物のプラズマ。

プラズマアドレスは単にプラズマガスによる電圧の変化で液晶のスイッチングをするというだけのもの。
バックライトも必要な普通の液晶だ。
画質や応答速度には一切関係ない。というか、むしろ構造的に透過率が劣るため画質は劣るはず。
TFTのように画素ごとのトランジスタを形成する必要が無いので、当時は大画面液晶の製造に向いているとされていた。
826不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 09:10:30 ID:l9Ds+ZOV
液晶では絶対味わえない、映像の深みとリアル感。
解像度というスペックではおさまりきらない、高画質を超越した表現力。
製作者の想いが、オーディエンスの心へとダイレクトに伝わる圧倒的な訴求力。
これら全てにおいて、液晶を遥かに凌駕したディスプレーデバイス、
それが何を隠そうブラウン管の正体なのだ。

つづく
827不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 09:20:25 ID:l9Ds+ZOV
液晶を好んで使いだがる奴は、ブラウン管が持つ本当の魅力を知らない素人君、
または、経験や知識はあっても、画質の何たるかを全く理解していない糞目野郎に多い。
慣れとは恐ろしいもので、液晶ばかり見ている彼らは、液晶の低品質な映像を
デフォルトだと思い込んでしまっているのだ。これは不幸以外の何者でもない。

つづく
828不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 09:35:21 ID:l9Ds+ZOV
ある人が俺にこのように言った、
「知らぬが仏という諺があるが、可哀相な境遇の人々にとって、
知らなくてもいい事まで知ると、今まで眠っていたはずの煩悩が目覚めてしまい、
現状の置かれてる立場と理想とのギャップから、心の平穏が崩れ、
不幸のどん底に突き落とされてしまうって事が往々にしてある。
だから液晶使いの彼らだって、このまま何も知らないで居たほうが幸せなんだ。
わざわざ寝た子を起こすもんではない、ほっといてやれ」と、
確かにそうかもしれない。それでも俺は、この現実を真っ向から受け止める勇気を、
彼らには持って欲しいと願ってやまないのだ。

つづく
829不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 09:57:31 ID:l9Ds+ZOV
今、液晶を使っている糞目野郎とこれから液晶を買おうとしてる素人君に
一つだけ頼みがある。
それは、人生一度しかないのだから、氏ぬまでにたった一度だけでいい、
ブラウン管のハイクオリティー映像を、自分の目で体験してから人生を全うするようにしてくれ。
そうすれば、目の前に立ちはだかっていた厚いベールが消え去り、自ずと悟りが開けてくる。
そして、本物の感動高画質とはいったい何なのか?の答えを見付け出し、
その大いなる喜びの中、何も思い残すことなく、永遠の眠りにつくことが出来るだろう。
これでお前らの人生も、無駄にならないで済むはずだ。

まだまだつづく?
830不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 09:59:13 ID:YDXwajPJ




CRT壊れたから液晶買った。^^




831不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:03:59 ID:l9Ds+ZOV
いや、液晶の低画質、糞画質は知ってるが、
さまざまな諸事情に駆られて、それでもあえて液晶を買わなければならない、
と言うのならわかるのよ。だって、液晶だよ?液晶自体が欠陥規格なのにさ、
真面目に買ったらただのアホだよなw
832不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:12:04 ID:l9Ds+ZOV
いやさ、液晶はまだまだ未成熟で、それどころか、この先技術的な伸びしろも全く無く、
画質を語れるレベルにさえ達してないのにだよ?最近特にさ、口角唾飛ばしつつ、
液晶の画質について熱く語ってる奴らいるべ?マジで笑いが込み上げてくるのよw
だってこの低画質じゃ当然だろ?画質について真剣に語れというほうがどうかしてるw
833不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:22:02 ID:RPRnUyZQ
なんだ、まだ液晶に対応できない厨が暴れてるのか?w
CRTより液晶のほうが精確に情報を表示してるんだよ
そっから先は人間の仕事
脳内で変換すりゃいいんだよ
ざらつきや不自然さ、残像感なんかはたしかにある
でも、そんなもん気にならなくなるぞ
834不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:45:35 ID:l9Ds+ZOV
あぁなるほどね、すでにお前らの頭の中は、洗脳されちゃってんだね。
まぁ、メーカーが提示してきた糞規格を、黙って受け入れるしか術がないお前らには痛く同情するよ。
自分の頭では何も考えずに思考停止、何でもはいはいメーカーの言い成りになってた方が楽だしな。
メーカー側だってそれを望んでる。でもやっぱさ、液晶使いのお前らくんだりが、
液晶の画質について真面目に語ってる姿、これだけは見てられないのよ。
というか、お前らが不憫に思えてくるんだよんだよね、あまりにも糞目すぎてw
ほんとにそれで満足してんの?お前ら、って感じw
835不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:55:24 ID:l9Ds+ZOV
だいたいさ、民生レベルの液晶画質が、巷で話題の中心を掻っ攫う日がやがて訪れると、
本気でそう思ってる?どんだけ贔屓目に見ても、あと10年はかかるんじゃねーの?
それまで液晶規格が残ってればの話だけどさw
いやマジで、液晶規格自体がこのまま消えてなくなる可能性すらあるんだぜ?
まぁ、全部が無くならないにしても、恐らく貧乏人専用モニタぐらいにまで成り下がってるでしょ。
だって液晶ってすげー糞画質だもん、当たり前だよなw
いまどきこんなの有難がって使ってる奴がいるなんて、マジで信じられないよw
836不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 13:31:42 ID:PYdY0jiT
いつになったら携帯電話にCRT採用されるんでしょうか。
液晶が糞すぎて困っています。
837不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 13:36:59 ID:RkZjFLC+
>>833
>ざらつきや不自然さ、残像感なんかはたしかにある

CRTは120fpsとか240fpsとかでもちゃんと表示してるのに、
液晶は実質30fpsくらいしかないでしょ。それ以上早いと残像で混じりまくり。
足りない情報は補完できませんよ。
838不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 16:15:04 ID:JB8C9cSZ
CRT...絶滅近い感じだな。
SEDは暗礁に乗り上げてるし。

ダメなんじゃね?

839不明なデバイスさん
CRTが高画質なのは可変画素(可変解像度ではない)

だけど何より、場所を食うと言うことが一番の要因。

日本みたいな狭いところでは、おおっぴらに置けないんだこれがw