無線LANの質問スレ 5問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
2不明なデバイスさん
無線LAN初心者はとりあえず以下を全部読め
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6571.html
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6572.html
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6738.html
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6994.html
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7173.html
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7268.html
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/11588.html
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/11766.html
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/6281.html

つながらない場合はとりあえず以下を試せ
・SSIDや暗号化キーが間違ってないかどうか確認
 間違ってないのにつながらない場合は16進数(数字とアルファベットのA〜Fだけを使う)での設定も試せ
・親機と子機を近づけてみて接続できるかどうか確認
 ただしあまり近すぎてもダメな場合があるので最短でも1m程度の距離で
・メーカーのWebサイトから最新版のドライバやファームウェアをダウンロードしてきて適用
・近所に別のAP(親機)が存在して電波が干渉していないかどうか(chを変更すれば直る可能性がある)
 比較的干渉しにくいのは1・5・11ch
・古い11bのAPに存在する14chは最新の機器では使えないので14chは使わない
・無線はつながったけどファイルやプリンタの共有ができないというヤシは以下のURL参照
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
3不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 21:40:44 ID:tS1I+Y0f
Q:子機にいろいろなタイプがありますが、どれがお勧めですか?
A:以下を読んで判断

  PCカードタイプ:
  ・ノートPCに最適、てかノートPCを使ってるならこれを買え
  ・デスクトップPCでもPCカードスロットがあれば使える
   ただしデスクトップPCではPCの筐体に電波を遮られて電波状態が悪くなる場合があるので
   あまりお勧めできない
  USBタイプ
  ・ノートPCとデスクトップPCの双方に使える
  ・USBキータイプの超小型のものは電波状態が不安定となるものが多くトラブルの元に
   なりがちなので素人にはお勧めできない
  ・それ以外でもドライバのトラブルが散見されるので安定志向の人は避けたほうがいいかも
  PCIタイプ
  ・デスクトップPC専用
  ・PCの筐体に内蔵してしまうので場所を取らない
   ただしアンテナがケーブルで引き出せないタイプのものはPCの筐体に電波を遮られて
   電波状態が悪くなる場合があるのであまりお勧めできない
  Ethernetコンバータタイプ
  ・デスクトップPCに最適
  ・ドライバが不要でOSに依存しないので古いPCやネトゲ対応ゲーム機などでも使用可能
  ・Ethernetケーブル(LANケーブル)での接続なので、PCの付近では電波状態が悪くても
   PCから相当離れた電波状態がよい位置を探して置くといった芸当も可能
  ・ACアダプタが必須なのが難点

  よく言われるお勧め順(これが絶対というわけではないのでそのつもりで)
  ・デスクトップ:Ethernetコンバータタイプ>>>USBタイプ>PCIタイプ>>>PCカードタイプ
  ・ノート:PCカードタイプ>>>>>USBタイプ>Ethernetコンバータタイプ
4不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 21:41:47 ID:tS1I+Y0f
Q:無線LANを使う時はプロバイダに申し込みとか必要なんですか?
A:通常はイラネ
  ただし、YahooBBの無線LANパックのように無線LAN機器のの貸し出しがセットになってるやつは
  申し込みが必要

Q:無線LANは何台まで接続できますか?
A:理論的には254台まで、実用的に使えるのは10〜15台程度まで

Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
A:ADSLやFTTH(光回線)の速度には影響しない
  ただしADSLやFTTHの区間の速度よりも無線区間の速度が遅くて速度低下したように
  見えることはよくある
  無線区間は11g・11aなら20Mbps台、11bなら4Mbps台が出ていれば速度が出てるほう

Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使っていますが、親機はルーター非内蔵のものを
  買わないとダメですか?
A:んなーこたーない
  モデムと無線LAN親機のうちどちらか片方のルーター機能を停止させればよい
  (IP電話を使っているなら後者を、使ってないなら前者を停めるのが一般的?)
  やり方は取説に載ってるはず

Q:設定が難しそうなんですが・・・
A:以下のような自動設定に対応した機種があるので自分の環境に合わせて適当に選べ
  「AOSS」・・・バッファロー製品などが対応、PSPやNintendoDSでも利用可
  「らくらく無線スタート」・・・NEC製品が対応、PSPでも利用可
  「Windows Connect Now」・・・IO-DATAの一部製品が対応、Xbox360でも利用可
  「ジャンプスタート」・・・コレガの一部製品などが対応、Windows以外では利用不可
5不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 21:43:22 ID:tS1I+Y0f
Q:1階と2階で接続できますか?
A:建物の条件による
  木造なら接続可能な場合もあるだが、RC造や鉄骨造だったりすると鉄筋や鉄骨によって
  電波が乱反射するので接続が安定しなくなる場合が多い

Q:電波状態がよくないのですけどなんとかなりませんか?
A:使用しているchを変更してみる(近所で同一のchを使っているヤシがいると通信が
  不安定になる場合がある)  
A:電子レンジなどの影響を受けにくい11a規格の無線LAN機器を使用する
A:外部アンテナを使う  

Q:電波が届かないのですけどなんとかなりませんか?
A:外部アンテナを使う
  親機に取り付けてみてダメだった場合は子機にも取り付けてみる
A:親機と子機の中間に中継用の親機を置く
  既存の親機も含めて「WDS対応」または「リピータ機能対応」と明示されてる必要があるので注意

Q:無線LANにしたら実効速度が落ちてしまいました
  無線LAN区間がボトルネックになっているわけではないのはわかってます
A:MTUとRWINを再調整
  ネットワークアダプタ(無線LANの場合含む)を交換したら再設定しないとデフォルトの値に
  なってる場合がある

Q:初心者が質問してまで無線LANとか使おうとするんじゃねーyp
A:はいはい、わろすわろす

以下追加とかあったら適当におながいします