【バカ高】EIZO(ナナオ)国産パネル総合スレ【プロ志向】
▽ 搭載パネル一覧 [ ] = 法人向け
パネルの種類と型番はここで確認
L367 |三菱ADI(TN) 型番 AA150XJ01
[L551] |SHARP (TN) 型番 LQ170E1LG11
L797 |NEC (SA-SFT) 型番 NL128102BC29-01
L887 |SHARP (ASV) 型番 LQ201U1LW21 (ブラックTFTやCPAでは無いVA系)
L985EX |日立 (S-IPS) 型番 TX54D11VC0CAB
L997 |日立 (S-IPS) 型番 TX54D11VC0CAB REV.C
P170[L551] |SHARP (TN) 型番 LQ170E1LG11
>>927 マジたてたのかよ(笑
まあ、あった方がいいよな。
そして本スレはサムちょんすれになる。
つまらんスレたてるな
テンプレ改変案
L797 |NEC (SA-SFT) 型番 NL128102BC29-01
L887 |SHARP (ASV) 型番 LQ201U1LW21 (ブラックTFTやCPAでは無いVA系)
L985EX |日立 (S-IPS) 型番 TX54D11VC0CAB
L997 |日立 (S-IPS) 型番 TX54D11VC0CAB REV.C
生産完了品
L565/L565-A/L567 |日立 (S-IPS) 型番 TX43D15VC0CAD
L885 |SHARP (ASV) 型番 LQ201U1LW01/21/28 (ブラックTFTやCPAでは無いVA系)
L797 |NEC (SA-SFT) 型番 NL128102BC29-01
L887 |SHARP (ASV) 型番 LQ201U1LW21 (ブラックTFTやCPAでは無いVA系)
L997 |日立 (S-IPS) 型番 TX54D11VC0CAB REV.C
生産完了品
L565/L565-A/L567 |日立 (S-IPS) 型番 TX43D15VC0CAD
L885 |SHARP (ASV) 型番 LQ201U1LW01/21/28 (ブラックTFTやCPAでは無いVA系)
L985EX |日立 (S-IPS) 型番 TX54D11VC0CAB
こうか?
寂しいな…
もうしばらく待て
納品されたら思う存分書き込んでやる。
ID:NaVVQ5O8みたいな人には来て欲しくないなぁ。
L985EXとL565持ってるが、L565の劣化が気になるのでL997が欲しいこのごろ
L997欲しい・・・
でも、次期モデルも気になる・・・
そして値下がりも気になる・・・
13 :
不明なデバイスさん:2005/12/14(水) 21:54:24 ID:lrjXzcSS
次のテンプレからfaqに入れてくれることを希望。だれか、なぜプロユースに向いているか、
わかりやすいQ&Aを作ってくれない?L997、L887、L797の紹介もテンプレに入れない?
--------
Q、ギラつきが少なく、目が疲れないというのはどういうこと?
A、目の疲れの原因はいくつかありますが、その中で最近話題になるのが
ギラつき。画面を白くして見ると、ギラギラしたまだらのように見えます。
両目で液晶に顔を近づけてみると、目の焦点が定まらず、頭が痛くなりま
す。これは左右の目で見え方が違い、その状態で両目が焦点を合わせよう
とするために目の疲れや頭痛が生じます。これは液晶の発光素子の光の放
出に微妙なばらつきがあるためです。
L997,L887,L797で使われている国産パネルは品質が高く、光の放出が一定
しています。そのため、相対的にギラつきが少なく、液晶を近くで見ても
焦点が合わない度合いが他のパネルより小さくなっています。そのため、
目の疲れが少なくなります。
このため、L997、L887、L797はデザイン系のプロの利用だけではなく、目の
疲れる人にもおすすめです。画面と一日にらめっこをしているトレーダー、
事務系の職員、2ちゃんにはまって抜けれない廃人にはもってこいといえます。
ただし、目の疲れには個人差があるので、あくまで自分に合っているかど
うかは自分で判断しましょう。
うんうん。本スレはそっちだね。
ここは国産パネル好きが集まっているだけだから仲良くやろうね。
>>10 どうしてよ?チョソパネ悪いのは当たり前だから問題ないだろ。
それにここはチョソパネは関係ないしな
薄型ブラウン管?
0一個多いですよ。
L998(L999?)は、
上記のNECの21.3インチSA-SFTパネル搭載の可能性が高いの?
日立の次のパネルだべ。
>>20 本家が商品化しているし、NANAOが同パネルを採用することは無いんじゃないのか?
変な話だが、国産パネルが価格競争したら滅亡するのは目に見えてるし
>20>22
パネルの製造と完成品を出してる会社が別なら
ナナオに供給もありえるんでないの。
ちがう?
uxgaスレで新型S-IPSを見てきた人の話だと開口率等を底上げして応答速度は20msにしたマイナーチェンジらしい。
ODを付ける予定は無いそうだと。
IPS-PRO、開口率上がったかわりに視野角狭くなっちゃった、と聞いた覚えが…。
韓国メーカーの技術を買うのではなく、日立の独自で行ってほしかったなあとは思う。
これから改良されていくのだろうけどね。
次期L997のAS-IPSには期待してます。
>>26 日立の新型パネルは輝度が500cd/m2と高いのが気になる。
これだけ明るいと調整しても眩しいという人も出てくるかと。
そもそもこのパネルって医療用じゃないの?
これがL998に採用される事は無いだろうし少なくとも
来年一杯は日立に新たなパネルを作る余裕は無いと思う。
>>27 IPS-PROには韓国の技術が入ってるの?
だとしたら法則が、、、、
>>27 いや、IPS-PROは開口率も視野角も広くなってる。
視野角狭くなってるのはIPS-PROじゃないでしょ
>>29 IPS-PROってのは韓国ヒュンダイ系列の液晶メーカーHydisのAFFS方式の名前を変えただけ。
BOE / AFFS Technology
ttp://www.boehydis.com/eng/04_rnd/rnd_03.asp >BOE HYDIS Licenses AFFS technology Patent to Japan's Hitachi Displays.
液晶TVスレじゃもう日立はダメで、シャープの新ASVにしか期待出来ないって言ってる人も多い。
でもシャープはPC撤退してるから、PCモニタには全く期待出来ないし。
次期L997は来年ですか?
L797日曜納品決定。
これの出来見てさらに1台買い増すか別なのにするか考える。
L997値下がりしないかな〜
新モデルが出たら値下がりするのかな。
しかし、Nanaoの民生用最上位モデルが学生の俺でも購入検討出来るなんて、いい時代になったもんだ。
>>35 ナカーマ
ドット抜け保証ありの店で買うかNTT-Xで買うか迷うけど。
NTT-Xが最安みたいで九十九で保証はいるのとでは2万ぐらい違うからね・・・
EIZOのブランド信じてNTT-Xで買うかな・・・この差だと。
997もあと半年もすれば10万近くで帰るよ
俺はL997、NTT-Xで買ったけどドット抜け有ったよ
たまたまバックライトちらつく不良品で交換して貰ったら無くなったけど
それよりもバックライト漏れが気になるな・・・
最初は全然無かったのに気がついたら広がってるorz
型遅れで申し訳無いのですが、L676は国産パネル?
>>39 [L767] |SAMSUNG(PVA) 型番 LTM190E1-L03
大阪にGalleriaキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
CG210を見に行ってくるぜー(´∀` )
日立の社長が交代するが、コメントを見ると液晶は業績の足を引っ張っているが、見捨てずに続けるようだな。
ただし、πが有機ELをすっぱり切ったように、PC用液晶はすっぱり切る(これまでは縮小という話だけ出ていた)という可能性もある。
TV用とケータイ用に特化して早めに業績改善は図るとかで。
全てが大規模市場ってわけじゃなくて、小規模ならば存在する市場がある。
少数のメーカーなら利益が出るけど、みんなが押しかけると全滅しちゃうような小さな市場。
これだけ撤退の続く、高品質PC用液晶の世界では、生き残った所が利益総取りできるはず。
額は少なくても、確実にね。だって市場はあるんだから。
今のナナオが狙ってるのはそういう市場。
日立もそう考えてくれればいいんだが。TV用って利益大きいように見えても、一寸先は闇だからね。
TV用はどう頑張ってもシャープには勝てないだろうから、
PC用での一人勝ち&最新技術投入にかけてほすい。
PC用液晶のパイなんて、韓国に食い荒らされて無いようなもんじゃない?
今更、国産の高品質パネル液晶を投入したって売れないと思うけどなー。
UXGA以上の液晶ディスプレイ板にいる住人がハードウェアキャリブレーションの質問にまったく答えられないこと自体、みんな安物しか買ってないって事だし。
一般人は2ch見に来るやつ以上に品質より価格を重視すると思うんだけどね。
それでも高品質のものが「皆無」になっちゃうと困るんだよ。
おおまかにわけて、高価な業務用、ハイアマチュア&安価な業務用、一般用。
一般用は韓国パネルでいいけどその上には国産が必要。
生産ライン動かすためにはある程度数が出なきゃいけなくて、ハイアマチュアが
壊滅すると、業務用液晶の生産ラインを維持しにくくなるだろ。
生産ラインが止まると、業務用が困る。本気で。
一般人からすれば安くてそれなり>>高くて高品質で昔から変わらん。
液晶みたいな半端性能モニタに15万超えとかその辺のおばさんに言ったら鼻で笑うだろ。
その辺のおばさんは15万のバッグを持っているよね。
だからどうと言うわけでもないが。
>>47 IDがTNだけあって、言う事が一味違うな(w
PCもろくに使わないようなおばさんが15万の液晶を買ってもしょうがないし、
物が入ればいいと思ってるヘビーPCユーザーが15万のバッグを買ってもしょうがない。
単なる価値観の違いだが、人口は15万のバッグを買う人>
>>15万の液晶を買う人なわけだ。
なんだかつまんない議論が始まっちゃったね。
スレの最初の内は「ワーイ ナナオだ 国産パネルだ」って素直に喜んでいたのに、
いつの間にか選民意識バリバリの輩が潜り込んだみたい。
52 :
45:2005/12/16(金) 19:21:48 ID:bdqWXpv2
>>51 漏れのレスから荒れ始めたみたいだね、正直すまない。
>>46 貴方の言いたいことはわかるし希望も持ちたいけれど、正直もう国産液晶に期待するのは難しいんじゃないかと思うんだ。
頼みの綱のパネルメーカーはと言うと、牽引役のはずのSHARPは知らん顔。
日立、NECの2社しか残っていないうえ、最新技術を導入したパネル搭載液晶はLCD2180WG LEDみたいな高級機ばかり。
L997の次期モデルが100%、国産高級パネルを使用してくれる保証もないしね。
と、色々書いたけど漏れもナナオには淡い期待をしてるのでがんばってほしい( ´ー`)y-~~
>>52 日立にはやる気が感じられないが、NECは案外頑張ってるよね。
CG220にLCD2180WGLED。
大型パネルにLEDバックライトいれてAdobeRGBって、かなりやる気あるよ。
いつかナナオが手を組んでくれると信じたいね。
>>52-53 でもNECの奴はLEDバックライトは確かに新しいが、それ以外は古い21.3型パネルの流用だよ。
開口率こそは日立より良いが、視野角も階調もムラの少なさもコントラストもすべて日立のS-IPSに負けてる。
NECにはUA-SFTという新しいパネル技術があるのに、まだ15インチにしか搭載されてない。
日立より小回りが効いて、冷陰極管、LEDバックライトといろいろ作ってる点は評価出来るが、
すべての面に置いて日立より頑張ってるとも言えないのでは。
日立は今年末までにパソコン用パネルラインのほとんどを
10インチ以下の中小型用に転換したからな。
もう日立のコンシュマー向けパソコン用パネルは絶望的かもしれん。
あとはNECに期待するしかないがあそこは歩留まり悪くてドット抜けがなぁ・・・。
出さないんならいっそ全ての技術をLGに売却してチョンに作らせてくれ。
出ないよりマシだからさ。
CRTのときみたいに製造中止になったら争奪戦がはじまるのかな・・・
なんか後ろ向きな話題ばかりで萎える
テンプレ用の紹介文を作ってみた。間違いや不足があったら修正よろ。
----
表 ス ガ 応 輝 コ
L997 |原アフ|◎|○|30|250| 550|縦表示&ActiveRotation、ActiveShot、6色独立調整
L887 |原アフ|◎|○|20|250| 500|縦表示、6色独立調整(視野角はASV表記ではなくMVA表記)
L797 |原アフ|◎|○|20|280| 450|縦表示、6色独立調整
表 = 表示性能(原=原寸表示 ア=アスペクト比を保持して拡大 フ=フルスクリーン表示)
ス = 拡大時のスムージング゙調整機能(◎はスムージング5段階、○はスムージングON/OFF)
ガ = 10bitガンマ調整
応 = 応答速度(ms) ※GtG:31、63、95、127、159、191、223階調レベル間の各応答速度の平均値
輝 = 最大輝度(cd/m2)
コ = コントラスト(数値:1)
■L797 21.3型UXGA EizoDirect 178000円
日立S-IPSパネルを採用したNANAO一般向けモニターの最高峰。
清流の水の色をも忠実に表現できる色の表現力は圧巻、デザイナー垂唾の的。
縦回転表示のActiveRotation II機能、デュアルPCを表示できるActiveShot機能と使うと便利な小技。
高品質パネルのため、目にも優しく、「L997にして目が疲れなくなった」という意見も多数。
ただし、30msの応答速度は動画にはきついという意見も。
■L887 20.5型UXGA EizoDirect 128000円
シャープのASVパネルを採用したUXGAモニター。L997よりも機能は絞られている分、価格も割安。
パネルは低色度変位タイプでないため、正面以外からの色の再現性はL997,L797に劣る。
シャープASVは素子の開口率が高いため、画面全体がしっかり埋まったように見え、
画面に近い位置で作業してもドットの粒状感が気にならない。
■L797 19.0型SXGA EizoDirect 128000円
IPS系ながら開口率が高いSA-SFTを採用。色の表現力でもS-IPSと双璧。
SXGAのため、画面に表現できる情報は少なくなるが、逆にドットピッチは0.294mmと大きくなる。
そのため、SA-SFTの安定性とドットピッチの大きさのため、3機種中もっとも目に負担が少ない。
SA-SFTパネルはドット抜けが多いパネルという意見あり。
>>58 GJ。ただL997とL797の表記が間違ってる。
ここのレスが一番まともだな。
訂正どうもです。修正をかけました。次スレからこの紹介文を2あたりに入れてくれるとうれしいです。
----
■997 21.3型UXGA EizoDirect 178000円
日立S-IPSパネルを採用したNANAO一般向けモニターの最高峰。
清流の水の色をも忠実に再現できる色の表現力は圧巻、デザイナー垂唾の的。
縦回転表示のActiveRotation II機能、デュアルPCを表示できるActiveShot機能と使うと便利な小技あり。
高品質パネルのため、目にも優しく、「L997にして目が疲れなくなった」という意見が多数。
ただし、30msの応答速度は動画にはきついという意見も。
■L887 20.5型UXGA EizoDirect 128000円
シャープのASVパネルを採用したUXGAモニター。L997よりも機能は絞られている分、価格も割安。
パネルは低色度変位タイプでないため、正面以外からの色の再現性はL997,L797に劣る。
シャープASVは開口率が高いため、画面全体がしっかり埋まったように見え、
画面に近い位置で作業してもドットの粒状感を感じることはない。
■L797 19.0型SXGA EizoDirect 128000円
IPS系ながら開口率が高いNECのSA-SFTパネルを採用。色の表現力でもS-IPSと双璧。
SXGAのため、画面に表現できる情報は少なくなるが、逆にドットピッチは0.294mmと大きくなる。
そのため、SA-SFTの安定性とドットピッチの大きさのため、3機種中もっとも目に負担が少ない。
SA-SFTパネルはドット抜けが多いという意見あり。
| 表 | ス|ガ|応| 輝| コ|
L997 |原アフ|◎|○|30|250| 550|縦表示&ActiveRotation、ActiveShot、6色独立調整
L887 |原アフ|◎|○|20|250| 500|縦表示、6色独立調整(視野角はASV表記ではなくMVA表記)
L797 |原アフ|◎|○|20|280| 450|縦表示、6色独立調整
表 = 表示性能(原=原寸表示 ア=アスペクト比を保持して拡大 フ=フルスクリーン表示)
ス = 拡大時のスムージング゙調整機能(◎はスムージング5段階、○はスムージングON/OFF)
ガ = 10bitガンマ調整
応 = 応答速度(ms) ※GtG:31、63、95、127、159、191、223階調レベル間の各応答速度の平均値
輝 = 最大輝度(cd/m2)
コ = コントラスト(数値:1)
>>60 志村ー
> ■997 21.3型UXGA EizoDirect 178000円
L抜けてるぞー
文字数字メインで目の疲れなさって事ではL797にかなう物はないのでしょうか?
797か997かで悩んでますが文字の大きさかを取るか作業領域の広さを取るか
難しい・・・
フォントを大きくするとか、自分にあった眼鏡をかけるとかした方が、
ドットピッチを気にするよりも効果が大きいと思う。
文字数字メインならナナオでなくても良いと思うよ。
L997よりL797に揺れてる理由は、恐らく価格だと思うし。
それでもナナオが良いって言うなら、漏れはL997買っとけ( ゚Д゚)と言ってみる。
店頭で見た限りはあまり違いが無いようだけど、家だとかなり違うのか?887と997って。
もっとも、
>パネルは低色度変位タイプでないため、正面以外からの色の再現性はL997,L797に劣る。
とはいえちょっと傾くだけで白が白に見えなくなるTN系パネルに比べたら遥かに良いのは間違いないが。
66 :
62:2005/12/18(日) 09:23:19 ID:F6zvhKOj
>>64 >文字数字メインならナナオでなくても良いと思うよ
その根拠は?又は適当な機種は?
怖っ(><)!
ていうか、
>文字数字メインで目の疲れなさって事ではL797にかなう物は無い
そんな話知らんよ。
四六時中モニタとにらめっこする、文字仕事主体の人が半分実用半分道楽でL997を買うとかなら聞くけど。
68 :
62:2005/12/18(日) 09:50:02 ID:F6zvhKOj
なんか妙なのが沸いてきましたね
別にナナオで無くてもイイとは思うよ。
でも、文字数字メインならなおさら国産パネル推奨だと思うぞ。
70 :
62:2005/12/18(日) 11:52:27 ID:F6zvhKOj
当然国産パネルで選定するわけですが
そうなるとなおさらナナオしかないような
サポート・入手性・価格(低価格という意味合いではなく)で他のお勧め(同等品でも)はありますか?
RDT211H。SA-SFTの21インチ。
ヨドバシなんかが近くにあれば店頭でみることを勧めます。一目見ればなぜ推薦するのか納得できるでしょう。
バッタ屋なら15万円以下で売ってるよ。
RDT211H。PCから快適に調整が出来ない。マゼンタ被りで視覚野変動が不自然。これで俺には不可です。
>>72 それが欠点なのに異論はないんだが、RDT211Hに限らず、神カキコで指摘された途端に鬼の首でも
捕ったように騒ぐ人が急増するのは何だかな。UXGAスレでL997、RDT211H、T2020を全部買った
ような人ならともかく、口先だけの椰子が多すぎる。
RDT211Hをそう切って捨てるなら、何買うよ? L797も同傾向のパネルだぞ。調整って言っても、
素人の何ちゃってキャリブレーションじゃ話にならないだろうし。ただ、FineContrastとかの機能は
NANAOならではだと思うが。
>>70 L997を基準に考えるなら、現行機種で入手性を考えるとL997、L887、RDT211Hぐらいしかない。
ただ、文字主体ってコーディングでもするの? それともExcelとかの事務仕事?目の疲れにくさを
求めると言っても、今使ってる環境との相対的なものがあるから、環境晒すことをおすすめ。
一応吊られておくけどRDT211Hのマゼンタ被り問題を改善したのがL797のSA-SFTパネル。
FineContrastは便利だな。
75 :
62:2005/12/18(日) 17:43:44 ID:F6zvhKOj
>>
76 :
62:2005/12/18(日) 17:52:08 ID:F6zvhKOj
>>73 とりあえず今目の前にあるモニターは(暫定的で2.3日中に変更予定)
下段 アイオーデータAD192C・ナナオS2410W・イイヤマ19LE1×2
上段 ナナオS190・ナナオL567
この中で一番見やすく相対的に疲れにくいのが192C
S190価格の割りに出来が悪く疲れやすい
S2410W色は派手で一見きれいに見えるがギラギラっぽくダメダメ
L567文字が小さい割には見やすい
イイヤマ安物 論外
1日5時間は(文字数字中心)モニター見てます
570 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/12/08(木) 23:01:26 ID:bM4s8gRv
で、S190とアイオーのAD192C並べてみると
192Cのほうがいいんだよね・・・
L797は本当にいいの?
885 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 10:28:28 ID:NaVVQ5O8
>>883 少なくとも最近の動向を見ていると悪くなっているが良くなってる事は無いだろ
19で比較してイイヤマ安物は論外としても
IOデータ192C その後発売のナナオS190
単体で見るとそれほど違いがあるようには見えないが
並べて見ると発売時期が早くてしかも安い192Cのほうが遥かにイイと判る。
画面の滑らかさも発色も192Cがいいし目の疲れが違う。
後発の液晶でしかも高いものがそれより古くて安いものに負けてる。
君、↑の人?
だったらいい加減にして欲しいんだけれど。
長文荒らしとして通報するから。
78 :
不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 18:02:17 ID:IeB8p11X
前スレの基地外降臨age
963 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 22:53:26 ID:LShHSHTX
>>960 それ、チョンパネ信者ホイホイとして使いな。
チョンパネ信者がファビョり出したらそっちに誘導。
とにかくチョンパネを叩きまくりたい国産信者はそっちで、とか。
964 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2005/12/14(水) 23:02:32 ID:LShHSHTX
国産をどうしても別系統のスレにしたいならば、本スレのスレタイ
から総合という文字を外すべきだね。
でないと国産信者もどんどん書き込むよ?総合なんだから。
それでいいなら国産別スレも有りかもね。
国産信者書き込み禁止にしたいなら総合の文字を外すこと。
それとも↑こっちの人かな?
どっちにしろ、確信犯的な荒らしの
>>62こと、>>ID:F6zvhKOjは今後スルーでヨロ。
>>76 >S190価格の割りに出来が悪く疲れやすい
まったく、同意。
M170もそうだけど、サムソンのODつきPVAは本当に目が疲れる。
それまでもナナオで満足していたから家庭用と仕事用にM170とS190をほぼ同時に購入してかなり悲惨なことになってしまった。
ところが、不思議とどのスレでも評判がいい。
子供がゲームしている分にはそれなりにきれいでODのおかげで違和感はない。
漏れが原稿書きやらメールやら2ちゃんやらをやってると、途端に眼精疲労に悩まされる。
個人差はあると思うが、ODつきPVAは文字やらトレーディングに向かないと思う。
81 :
64:2005/12/18(日) 18:23:19 ID:F3PI6Daz
また漏れのレスで荒れてしまった・・・、スレ住人、スレ汚しスマソ(´Α`;)
そこまで拘りがあるなら、コンシューマ向けハイエンド液晶であるL997、RDT211H、LaCie 321 LCDあたりでも買えばいいじゃない。
液晶に限っては、価格=品質・機能だと思うよぉ。
そゅこと以前に、人に意見を求める態度じゃないと思うな、おじさん(´Α`)
82 :
62:2005/12/18(日) 18:29:57 ID:F6zvhKOj
>>77>>79 ↑何なのこいつら??何をそんなに焦ってる?
並べてみたら一目瞭然だけど
S190がアイオー192Cとイイヤマ安物どちらに近いか?というとイイヤマ安物に近い・・・OTL
ま、ココでチョンパネのこと長々と言うつもりもないしスレ違いだから焦るなや。
俺は2度とチョンパネ買わね〜し、どうでもいいジャンそんな事。
ID:F6zvhKOj
NGWord:チョンパネ
スルーで
↓
↑
↓
↑うりゃっ
>>76 >この中で一番見やすく相対的に疲れにくいのが192C
192Cは富士通MVA−Pパネルをつかってたんですよね。
特に目立った特徴は聞かないけど、こいつも開口率がたかくて、ギラつきのないいいパネルだった(過去形?)。
80 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 18:19:08 ID:AqMFymIU
>>76 >S190価格の割りに出来が悪く疲れやすい
まったく、同意。
M170もそうだけど、サムソンのODつきPVAは本当に目が疲れる。
それまでもナナオで満足していたから家庭用と仕事用にM170とS190をほぼ同時に購入してかなり悲惨なことになってしまった。
ところが、不思議とどのスレでも評判がいい。
子供がゲームしている分にはそれなりにきれいでODのおかげで違和感はない。
漏れが原稿書きやらメールやら2ちゃんやらをやってると、途端に眼精疲労に悩まされる。
個人差はあると思うが、ODつきPVAは文字やらトレーディングに向かないと思う。
87 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 19:18:45 ID:AqMFymIU
>>76 >この中で一番見やすく相対的に疲れにくいのが192C
192Cは富士通MVA−Pパネルをつかってたんですよね。
特に目立った特徴は聞かないけど、こいつも開口率がたかくて、ギラつきのないいいパネルだった(過去形?)。
ちょっと、何こいつ?何で2回もレスしているの?
かまってチャン?自演?
それでは、
ID:F6zvhKOj
NGWord:チョンパネ
スルーで
↓
>>73 >UXGAスレでL997、RDT211H、T2020を全部買った
LL-T2020って見たことないんだけど、L887とそんなに違うの?
パネルは同じASVで、ブラックTFTってコーティング技術だから、コーティングをのぞけばそんなに違わないのかなと期待してしまうんだが。
>>82 まあ、奴らも民族の誇りのために必死なんだろ。
察してやれ。
うざいやつだな。
ID:tl1mgHCH → NGワード よろ
>>89 低反射ブラックTFTは表面のコーティングに加えて、
液晶内部のマスクにも低反射素材を使ってるので、
単なるコーティングだけではなくて根本から異なるらしい。
液晶を支える要素技術
ttp://www.sharp.co.jp/products/lcd/tech/s2_4_7.html ●低反射LCD技術
従来の液晶画面は、外光の影響を受けやすく、明るい場所での視認性に難点がありました。
低反射液晶は、1)フロントカバーに反射防止コート(ARコート)を施し、2)ブラックマトリックス部に
反射率の低い素材を採用し、明るい屋外でも外光の影響を受けにくくなり、見やすさが向上しました。
うざいやつだな。
ID:ID:AqMFymIU → NGワード よろ
94 :
62:2005/12/18(日) 19:50:52 ID:F6zvhKOj
次のスレタイ言うのも早すぎるけど
「チョソ立ち入りお断り」って入れたほうがいいような。
ID:F6zvhKOj
NGWord:チョンパネ
スルーで
↓
tl1mgHCH
↑
スルーで
ID:F6zvhKOj
NGWord:チョンパネ
スルーで
↓
ID:F6zvhKOj
NGWord:チョンパネ、チョン
スルーで
↓
>>92 thanx. なるほどね。
改めて、家にあるAQUOSをみたんだが、あれだけ明るいのにギラつきが全くない。
白地を近くで見ても焦点がぼけなかった。
店頭で見たL887よりも、微妙だけど、しっかりしている希ガス。
これがモニターだったら確かにいいかも。
まだまだ液晶は買い時じゃないな。
後3年は我慢しよう。
101 :
73:2005/12/18(日) 20:20:53 ID:MF0rmVkd
>>74 あぁ、ごめん。別に釣るつもりはなかったんだが、L797で画素がくの字になってるのは知ってるが、
L997の方が色変位としては相対的に優秀なのと、マセンダ被りの次は青の色域の話になるのが目に
見えてたもんだから。
アレもダメ、コレもダメとやって、結局L997マンセーなのかと。L997はスタンド以外の出来は良いし、
開口率の問題もよほど近づかない限り、まず気にならない。静止画用途には最良の選択だとは思うが、
他スレまで荒らしに行っているのを見ると、恥ずかしくなる。
まぁ、荒らしに行ってるのが、本当にユーザーだとは限らないって気もするが。
102 :
不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 20:36:44 ID:5DBnp0XP
>>94 気持ちはわかるがそれでは逆に荒らしてくれと言っているようなもの。
放置とNGのコンボで対応よろ。
正直このスレただの荒らししかいないように思う
>>94 >「チョソ立ち入りお断り」って入れたほうがいいような。
気持ちはわかるが、アラシはスルーが原則。
スルーできない自分を恥じよ。
> 「チョソ立ち入りお断り」って入れたほうがいいような。
こういう事を言っている時点で、そもそも荒らしの自演なんじゃないの?
106 :
62:2005/12/18(日) 22:32:15 ID:F6zvhKOj
そっかスマンかった
今後はスルーで
ID:F6zvhKOj
NGWord:チョンパネ、チョン
スルーで
↓
L997早くホスィ
「早く」とはどういう事だ?
欲しけりゃ勝手に買えばいいだろ
>L997
価格.com安値主要の店では概ね品切れ中
ゲットプラスなら在庫あるみたいじゃん。評判は知らんけど。
誰かL997を3万で売ってくださいwwwwwwwww
113 :
32:2005/12/19(月) 18:58:19 ID:ZDpUEd/x
L797昨日納品予定だったが雪の影響で遅れたOTL
あと2・3日で着くとさ
もはや液晶という分野自体が終わってるのになぜそこへ市場が集中するのかがよくわからん
後5年たっても液晶中心だろうね。
よほど魅力的な代替デバイスがそれなりの値段で出てこない限り。
>>39 遅レスすまんが、L6XX系はおそらくID-TECのDD-IPSではないかと思う。
18.1インチパネルはハズレがLGだけ。
ナナオはLG使ってないから、IDじゃなくても日立かNECかSHARPのはず。
ID-TECは国産じゃないけど、日台合弁企業のモノなので準国産といってもいいんかな?
俺はおそらく同じパネルのL665を使ったことある。
反応速度が激遅という評判あるけど、あの時代の液晶はみんなこんなものだと思う。
輝度ムラとか、黒の綺麗さじゃ今の液晶にかなわないけど、目は疲れないいい奴だった。
ただ66Xとか67Xはビデオカードと相性があったような気もする。
中古漁るならL695が輝度の自動補正機能があるんでいいんじゃないかな?
>>112 ヤフオクのID 83746229 で1円で出てるよ。
こいつのオークション、落札寸前に最低落札価格が600万円になるけどw
L685とEXの違いをご教授願いたい
ファインコントラストモード(sRGBとかテキストとかピクチャーとかのアレ)。6色補正。後は・・なんかあったっけ?
>>120 L685EXはL985EXやL885と同じNANAO製ASICを搭載し6色独立調整や
色空間変換、FineContrast機能や10bitガンマ補正があるがL685は
それより古い自社製ASICを搭載してるのでそれらの機能は無い。
パネルはどちらも同じIDTechのDD-IPS40ms。実用上はL685EXのが
便利だし美しいがL685でも惚れ惚れするほど綺麗。動画は使い物に
ならんが静止画だけならS型番の機種とは次元の違う絵を見せてくれる。
だね
ふむ…ありがとうございました!
IDTech、あっちの資本入ってたけど工場滋賀県だね。
今はソニー傘下だし、国産としてテンプレに入れてほしいな。
品質の良い国産ならともかく、TNやらSONY製はなぁ・・・・
ソニー傘下なら何故ソニーが出さないのかが謎だ>DD-IPS
高いから
携帯用に使うつもりで買収したんでしょ?
ソニーことごとく方針誤ってるな
サムチョンと組まんでも展開できる可能性もあったのに
組む?何言ってんの。元から同じ会社だろ
samsony
携帯用をSamsunに任せて、大型をDD-IPSにした方が良かったんじゃ・・・
医療用高精細多階調液晶とかまで視野に入れられるし・・・。
うちの母親が入院していた所は、富士通の21"CRTとCG21がやたらと
並んでたけど。
136 :
不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 15:04:08 ID:uudMgbFB
ID-Techは第三世代だから大型なんか作れません。
ココにナナオ国産パネル持ってる奴は居ないのか?
そんなバナナ。
ナナオ産のパネル、って意味なら誰も持っていないけれど。
そんなバナナ。
141 :
不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 19:18:45 ID:h22hPPbU
S-PVAもこのスレの仲間に加わりました。
214 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2005/12/20(火) 19:07:04 ID:lFYa5RvD
S-PVAは現在唯一総合バランスで国産IPSと肩を並べられるパネルだから。
でもな〜いまさらL567の話も無いわな
L797もうチョイで納品なんで待ってくれ。
チョンパネイラネ
目の前にS190と2410あるけど
何で2枚もかったの?一枚目で懲りただろうに
俺は4枚w
2410買って初めて目の疲れの原因がパネルだって気がつきだした。
それまでは「NANAOなら大丈夫」とブランドを盲信してたよ。
自分が情けない。
戦後アメリカが日本の飛行機持って帰って試験したら、皆カタログ値を大きく上回る速度で飛んだそうな。
ガソリンの質とか言われがちだけど、元々カタログ値は量産品が達成できる数値として控えめに書いてあったらしい。
L985もカタログ上は50msの反応速度だが、実際計ると35msぐらいだったらしい。
日本人はスペックに対して「控えめ」な公表値出す傾向があって、
癇酷人は嘘といっていいぐらいハッタリ公表値出す傾向がある。
おかげで騙される奴続出。そのまんまカタログに載せるなよナナオ。
そういう控えめな性格だから戦争に負けたんだよ。
当方現在17CRTを所有、S2410の存在を知って
液晶モニタに興味を持ち、L997を買うかどうかで
迷っている。
L997を所有している人のなまの声が聞きたい。
DVD鑑賞などの動画用途はやっぱきついの?
所有してる人はCG、写真オンリーの人?
韓国産パネルだけは買いたくない。
150 :
142:2005/12/20(火) 22:43:13 ID:jNS8KGBc
>>144 酔狂な人間なんだよ
って事も無いが、S190嫁が使ってたのでほとんど見てなかった
>>148 1月納品予定なのでしばらく待て
L997の新型はいつ出るのかなあ・・・
早くて来年末あたりかなあ。L997EX。けどこのまま出ない可能性も
19インチスレや本家スレを見ると、国産パネルがこの先生きのこるのは厳しそうだな・・・
PCモニタ市場はこのまま韓国や台湾VAに駆逐されてしまうのか_| ̄|○
手持ちのL797から乗り換えたくなるようなモニタが出るのは何時になることやら
L797どう?
>>153 元LG S-IPS(IBM L180p)、AUO P-MVA(GA980iK)ユーザだったけど、
やっぱ一番買って良かったと思う点は2ch、コード打ち、文書作成のような活字とにらめっこする作業の時の目の負担軽減。
他でも言われてるようにLG S-IPSやMVAは焦点ズレによるぎらつきが目を蝕む。
2時間も集中して作業すると目がキーンと来る。
また、発色も鮮やか。両方比較して実感したけどMVAはやっぱ発色が薄いな。
ちなみにLG S-IPSはそこそこいい発色をしている。
SA-SFTパネルは例えて言うなら、視野角と発色が大幅に改善されたTNパネルってとこ。
テキストベースで見ると、VAよりはTNの方がベクトル的に近いのよ。のっぺり具合とか。
補足。
■テキスト作業での目への優しさ
のっぺり L797(SA-SFT)≒RDT176S(TN)>>|超えられない壁|>>GA980iK(AUO P-MVA(OD))>L180p(LG S-IPS) ギラギラ
■発色&視野角
鮮やか L797>L180p>|色薄の壁|>GA980iK>>|論外の壁|>>RDT176S お察し
■応答速度
早 GA980iK>L797≒RDT176S>L180p
L797の応答速度は操作がシビアなFPSでなければ何とか大丈夫かな?と言った感じ。
#MMORPGやBF2程度までならOK
具体例だと、MMORPGで動いているモンスターの名前がL180p以外であれば、
やはりもや〜とした感じになるが何とか読める。逆にL180pだともはや読める文字じゃなくなってる。
普段はテキストベースばかりだけど、たまにはグラフィックスやゲームも・・・という人にオススメ>L797
加えて目に衰えを感じてる人にはさらにオススメ。俺とか・・・_| ̄|○
どう見ても信者のカキコです。本当にありがとうございました。
>>155 >加えて目に衰えを感じてる人にはさらにオススメ。俺とか・・・_| ̄|○
共通の悩みです。w
ところでドット抜けはありましたか?
>>156 ありました。
1回目:画面上端やや右と画面下端やや右に緑輝点。計2
2回目:画面下端やや右に青輝点。計1
('A`)<fuck…@ECカレントで購入
SA-SFTパネルって噂通りドット抜け多いのだろうか?
>>154-155 レスどうもです。とても参考になりました。
最近目が疲れて肩が凝ってしようが無いのでL797への乗換えを考えてみようかと思います。
TNの17インチは凄い疲れる・・・
>>157 チョンパネだが、同じECカレントで2個→3個だったな。
合計で2個少ないおまえさんが羨ましいよ。
ECカレントきちんと対応してくれた?
オレのときはドット欠け交換の申し出のメールシカトされて、問い合わせたら
「そんなメール頂いてませんが?」とかシラを切られた。
今日NANAOのショールームに行ってきました。
品川のインターシティ。間違って大林組の入り口に入ってしまいましたが、エレベータで無事到着。
ショールームといってもオフィスの受付スペースにディスプレイを並べただけというこじんまりした感じです。
案内をしてくれた女性、すごい美人だったよ(・∀・)
目の疲れに注意して997,887、797を見比べてきました。以下思いっきり主観のレポです。
粒状感: 997(小粒)>797(大粒)>>887はほとんどなし。
797は開口率が高い分、粒が大きい。でもドットピッチが大きいため、粒間の距離があるのか、
やはり粒の感覚が気にならないと言えば嘘になります。もちろん近づいてみなければ気になることはありませんが。
ギラつき: 2410>|頭痛の壁|>797(やや)>997(少し)>>887はほとんどなし。
797や997もギラつきがないわけではありません。でも2410に比べるとずいぶんおとなしめです。
輝度を下げるとギラつきはほとんどなくすことができました。887については輝度100%でもほとんどギラつきを感じませんでした。
797はドットピッチが大きく、かつIPS系の粒状感のため、字がかくかくしてみえるので、近い位置での作業だと気になるかもしれないなと。
887は(TNほどではありませんが)少し角度があると、いきなり色が崩れますね。プレゼンテーションはもちろん、マルチモニターでも厳しいかも。
887は1台のモニターに両面から向かって作業する場合に適しているという印象です。
つまらないことですが、797だけは右左ボタンを押しても輝度調整にならないんですね。他の機種はできるのに。
私の印象は思った以上に887がよかったですね。白の部分が紙のようにおだやかな感じ。
ドットピッチが17インチSXGAより小さいのは心配ですが、試しに買ってみようと思います。
よーし887が10万で買えるまでまつぞ〜
>>161 俺の印象とほとんど同じだね。
俺の場合はL797がRDT211Hだけど。
粒状感(開口率)
L997>RDT211H>>L887
ギラツキ(ギラギラ感)
RDT211H>L997>>L887
S-IPSは粒状感は多少あるが、ギラツキはあまりない。
逆にSA-SFTは開口率が高くて粒状感が少ないんだが、ギラツキがS-IPSより多い。
同じくらいの輝度にすると、RDT211Hの方がL997よりギラギラして目が疲れる。
だからRDT211HはL997より暗くしないと使えない感じ。
このことから、ギラツキと開口率はあまり関係ないように思われる。
PVAもギラツキがあると感じるので、表面フィルタの関係じゃないのかな。
LG-IPSもそれほど開口率が悪いとは思わないが、激しいギラツキがあるし。
L887は視野角以外は結構良い感じなんだが、とにかく視野角が狭い。
SA-SFTも正直あまり良い印象がない(もちろん高画質クラスを基準とした話)。
個人的にはS-IPSの欠点の開口率と応答速度が向上したAS-IPSがかなり魅力的に感じる。
L997と(;´Д`)ハァハァRDT211Hの(;´Д`)ハァハァいいとこ取りをした、(;´Д`)ハァハァ
液晶モニタの(;´Д`)ハァハァ開発を(;´Д`)ハァハァよろぴく。
>>159 交換希望メール出したら次の日には返信が来て交換手続きに入れたよ。
店側の担当者によっては応対に差があるのかもしれん
所詮、中国人の会社だしな。
え?在日御用達の日本企業でしょ?日本人の何割がお世話になってると思ってるんだ。ゴルア!パチスロやったことねえのかよおぉ
普通のの人はやりません。
貴方、生まれはどこですか?関西ですか?
50%の確立でおーさかどす。決して都内ではありますん
>普通のの
あなたこそどちらの生まれで?
L997って、マックでは使えないって聞いたんですが、マジですか?
もちつけ
>>161 >案内をしてくれた女性、すごい美人だったよ(・∀・)
詳しく( ゚Д゚)
誰かがNANAO液晶シリーズを萌え擬人化する日も近いな。
まぁ、普通聞くよなw
スカートは短かったよ。
パンツの色は6色独立補正機能と14bit内部演算処理による自然な色彩だそうだ。
L997とかL887使用してる人に質問ですが、VGAどんなの使ってる?
俺はMillennium P650でL885とL887のDualと
RDT211HをRADEON 9600XT
全てDVI接続
パソコンでゲームしない動画見ないなので応答速度はキニシナイ
感想もほぼ
>>161氏と同じ
自分はドットの隙間がかなり気になるタイプなので
L885、L887の画質が大好きです。
このスレとかUXGAスレだと視野角で叩かれるので
黙ってたけど
887買いたい。なんとか税込みで10万にならんかな〜
L887の画質が好きという話はよくわかる。
毎日L997とRDT211Hを扱ってるが確かに隙間は見えるから。
もっともこの隙間はLGパネルのギラギラや
PVAパネルの網々と違ってチラつかずとても安定してるので
目の負担になるものではないけど。
L887は視野角や大きさの点でL997やRDT211Hより下に見られがちだけど
ドットの隙間が見えない滑らかな画質というのは非常に優れた利点なので
同列に評しても良いのでは、と個人的には思う。
>>178 サンクス
L997とL887で迷ってたけど、ギラつきちょっと嫌なので、L887にしてみます。
VGAは、RADEON X1600XTでやる予定です。その後にCrossFire組みそうだけど…
>>181 ギラつきは気にするほどないよ
自分は好みで視野角より滑らかさを選んだってところ
余計に迷わせるだけか…
887で十分だよ
そーそーL887で十分。死角野は気にしない。
死野核だ。
ゲーム用でL997かL887を買おうと思うのですが
どちらがいいのでしょうか?
イースなどのゲームがキレイな画像で出来れば
いいなと思いまして・・・
どっちか選ぶなら887だが
>>60 次スレテンプレ用に修正
----
■L997 21.3型UXGA EizoDirect 178000円
日立S-IPSパネルを採用したNANAO一般向けモニターの最高峰。
清流の水の色をも忠実に再現できる色の表現力は圧巻、デザイナー垂唾の的。
縦回転表示のActiveRotation II機能、デュアルPCを表示できるActiveShot機能と使うと便利な小技あり。
高品質パネルのため、目にも優しく、「L997にして目が疲れなくなった」という意見が多数。
ただし、30msの応答速度は動画にはきついという意見も。
■L887 20.5型UXGA EizoDirect 128000円
シャープのASVパネルを採用したUXGAモニター。L997よりも機能は絞られている分、価格も割安。
シャープASVは開口率が高いため、粒状感を感じないなめらかな画面になっている。
さらに、ギラつきもほとんどないため、まさに紙のように目に優しい液晶。
ただし、パネルは低色度変位タイプでないため、正面以外からの色の再現性はL997,L797に劣る。
視野角以外だと最高の画質だとの意見も多数。
■L797 19.0型SXGA EizoDirect 128000円
IPS系ながら開口率が高いNECのSA-SFTパネルを採用。色の表現力でもS-IPSと双璧。
SXGAのため、画面に表現できる情報は少なくなるが、逆にドットピッチは0.294mmと大きくなる。
そのため、SA-SFTの安定性とドットピッチの大きさのため、目への負担も少ない。
SA-SFTパネルはドット抜けが多いという意見あり。
| 表 | ス|ガ|応| 輝| コ|
L997 |原アフ|◎|○|30|250| 550|縦表示&ActiveRotation、ActiveShot、6色独立調整
L887 |原アフ|◎|○|20|250| 500|縦表示、6色独立調整(視野角はASV表記ではなくMVA表記)
L797 |原アフ|◎|○|20|280| 450|縦表示、6色独立調整
表 = 表示性能(原=原寸表示 ア=アスペクト比を保持して拡大 フ=フルスクリーン表示)
ス = 拡大時のスムージング゙調整機能(◎はスムージング5段階、○はスムージングON/OFF)
ガ = 10bitガンマ調整
応 = 応答速度(ms) ※GtG:31、63、95、127、159、191、223階調レベル間の各応答速度の平均値
輝 = 最大輝度(cd/m2)
コ = コントラスト(数値:1)
L367も国産パネルだろカスども
>>186 残像はL997の方がだいぶ少ない。
ついでに視野角も広いので姿勢崩したりしてもOK。
L887もすっきりしゃっきりさらさらの絵で捨てがたいんだけど比べるとL997かな。
193 :
186:2005/12/22(木) 22:57:59 ID:jQxRH/qs
L997の応答速度はL887よりも数値上悪いみたいですが
それでも残像が少ないんですか?
スペック数値の計測条件時だけ早いカス液晶よりは相当マシなんでないかい?
>>193 L997もL887も動画むきじゃないから
どっちも残像は少ないとはいえないよ。国産はどれもそう。
L997(IPS)はスペックのわりには残像は少ないといわれている。
アニメや動画はOKらしい。>L887
シューティングゲームで若干弾の残像が出るとか。
L887はOD無しVA20msだからかなり残像が多い。
残像の少なさは
OD付VA16ms(2405FPW)≦IPS20ms(RDT211H)<IPS25ms(RDT195V)≦OD付VA20-25ms(FP91GP)≦IPS30ms(L997)<IPS40ms(L685EX)<OD無VA20ms(L885)<IPS50ms(L985EX)<OD無VA25ms(S190)
くらい。
単に数値だけじゃなくて、製品によってバラツキがある。
FP91GPはGtG8msの割に残像が多かったり。
メーカーの公称値はあてにならないね(特に国外メーカー)。
どっかの機関が全く同じ条件でスペックを測定してくれれば良いんだが。
>>197 自分のやってることと言ってることが矛盾してるぞ
>>197 不等号の向きが逆なのは置いといてちょっとVA系を過小評価しすぎな気がする。
L985EXとS190を比べた場合
黒−白−黒ではS190>L985EX
中間色ではIPS系2倍、VA系4倍の落ち込みで計算すればS190=L985EX
なのだからOD無VA25ms(S190)>IPS50ms(L985EX)だと思われ。
L685EXとL885の比較も同上で逆。
L997とL887は殆ど差は無いと思うが過去ログを読む限り体感では
L887の方が速いと言う人が多いね。まとめるとこんな感じかな?
IPS30ms(L997)=OD無VA20ms(L885)>IPS40ms(L685EX)=OD無VA25ms(S190)>IPS50ms(L985EX)
L985EXはカタログスペック50ms、実測35msという…(ry
まあVAは動画かなり弱いよ。
バウハンの997信奉はもはや病的だな
197は2405で動画を見たことがないというのだけは分かった。
儲云々はどうでもいいからさぁ。
もっと建設的なレスでスレ埋めてほしいんものだよ。
ナナオがどうこうよりも、良いパネル使ってんだから「画質が悪くない」のは当然でしょ。
ゲームしたいならゲーム機買ってテレビで遊べ。
L9XX、CG2XX以外の安物買って悦に浸ってんじゃねぇよ。
ネットで得た情報なんてどうでもいいんだよ、物を買った実体験を聞かせろ。
CGの機能やキャリブレーションの使い勝手とかそぉゆう貴重な情報が欲しいんだよ、( ゚Д゚)ヴォケ!!
>>199 「少なさ」だから不等号の向きはこれで正しい。
>>204 いや全然正しくないw
不等号での比較表記の原則は「上位>下位」だよ。
ツクモが日立S-IPSの21型UXGA液晶を9万で売ってるが
これって見た目やスペックからしてPlanar製だよな
Planarって医療用とかのハイエンドなモニタも作ってるメーカーみたいだがナナオと比べて品質どうなの?
>>203 ここはあくまでも素人が素人の視点からハイエンドディスプレイを
語る場所なんでCGとかキャリブレーションとかはデザイナーとか
プロがいるところに行ったほうが良いと思われる。
>>203 なんで、お前ごときに身銭切った実体験を聞かせなきゃならんの?
しかも、何の対価も払いやしない奴に。
あんた馬鹿ですか?
つうか
>>203自身が語ればいいんだよ。
興味深く語ることができれば盛り上がるんじゃない?
>>201 あー、
価格comの出鱈目な教えたがり君のバウハンねw
>個人的には、S2110Wは17インチモニタ(SXGA)のワイド版。S2410Wは19インチモニタのワイド版ってかんじでしょうか?
M190クビにして、L985EX買った。
黄色の発色が濃くて嬉しい。
M190だと濃い黄色にしようと思っても、茶色やオレンジになってしまい、濃い黄色が表示できなかった。
Windowsのフォルダの色からして違う。
Windows背景も6500Kだと少しくすんだ青になるんだけど、M190だと抜けるような鮮やかな青。
近似色の表示もL985は色が微妙に違うのがわかる。
M190は色が違うと言うより光り方が違う感じ。視野角のせいだろうけど、境界が浮き上がって見える。
L985は鮮やかな色で、M190は派手な色。
これほど違うとは思わなかった。CG描きはS、Mシリーズ買っちゃダメだわ。
>>199 ごめん、最初残像の量って書いたんだけど、なんか少なさになってたね。
情報を整理して再掲。
残像の量
OD付VA16ms(2405FPW)≦IPS20ms(RDT211H)<IPS25ms(RDT195V)≦OD付VA20-25ms(FP91GP)≦IPS30ms(L997)<OD無VA20ms(L887)<IPS35ms(L567)<OD無VA25ms(T2020)<IPS50ms(L985EX)
淀で見てきたけど、L997とL887ではL997の方が残像が少なかった。
L997は中間調があまり落ち込まないが、L887はかなり落ち込むね。
デモPCのコマンドプロンプトを起動してドラッグしてみたら、L887は灰色の文字が酷いことに。
213 :
不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 18:27:05 ID:bpicdvQ3
ドングリの背比べ・・・
液晶のPC用モニターは『静止画質を犠牲にしてまで』 動画画質(残像
低減)を底上げする必要はないと考える。
クオリティーで対抗するなら国産は静止画特化で良いからさらに質を
あげる努力をすればよい。
結果として残像が減るならばそれにこしたことはないが、残像を減らす
ために静止画質を犠牲にするのは間違い。
動画はCRTで確認するしテレビはテレビで見る。
最強がOD付きVA16msになってる時点で古過ぎないか。
最強は今度でるS1910-HRだろうね。
最強は今度でるS1910-HRだろうね
最強は今度でるS1910-HRだろうね
最強は今度でるS1910-HRだろうね
最強は今度でるS1910-HRだろうね
いや、応答速度だけねw
VA付き8msだから・・・・ってASUSあたりがGtoG3msぐらいのを出していた気もする。。
>>188 ドットピッチ大きい方が眼の負担少ないの?
219 :
不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 21:40:41 ID:+NQ+C4pM
S1910-HRの事いつまでも引きずってるんじゃねーよ
買えなかったのはおまえらが悪いんだろ
俺グズグズしてる奴嫌い
>>218 defaultの文字サイズが大きくなるから、一般論としてはそうじゃない?
カクカクしちゃうけど。
>>218 一概に言えない
文字が小さすぎると疲れやすくなるけど個人差が大きい
適度な大きさがあれば負担は変わらない
それより画面のギラつきの方が影響が大きい
あとは、ドットの隙間が気になる人とかは眼の焦点がそこにいっちゃうのと
そもそも疲れやすい目の人かもしれない
そういう人とかはシャープのASVが向いてると思う。
>>217 応答速度だけなら三菱のOD付きTNシリーズが最強だな。
>>221 ギラつきで目が疲れるメカニズムがよくわからん。
上の方にあるけど、目の焦点が合わなくて疲れるというのはわかるんだが。
今目の前にあるS1910を虫眼鏡で見ると画素子が逆「く」の時に見える。
目の焦点を合わそうとすると一時的には焦点を合わせることができるけど、
見続けると目の前が黒くっぽくなって、焦点が合わなくなる。
両目でなくても、片目でも焦点は合わない。
ギラついて見える原因は素子ごとの光の向き、あるいは強さのムラだと思う。
よく見ると素子ごとに色が微妙に違う。しかし、単に色が違うだけだったら、
目の焦点が合わないことには直接には結びつかないと思う。
詳しいことを教えてくれませんか?エロイヒト。
>>223 ギラついて見えるということは
錯覚であろうとムラによるギラつきであろうと
焦点が一定に保てないので
眼に余計な負担がかかる
>>224 PVA(S1910)の場合、ギラつくと言っても、光の状態が変わっているわけではなく、
素子ごとの光は一定しています。ある素子近隣の素子との光の違いが人の目にはギラつき
に見えるわけで、それ自体が焦点を保てなくなる理由になるというのが今ひとつ納得
できなくて。たとえば大理石のようなギラギラした石をみて目の焦点が狂う人はいない
わけです。
無知が逆らっているようですみませんが。
>>225 そのギラギラ見える大理石でも
液晶の画面のように注視して見れば疲れるよ
大理石がギラギラしてるかどうかは意見が分かれると思うが
いずれにせよ、その色成分は拡散反射光(diffuse)であり、目に厳しくはない。
液晶の色は透過光によるものであり、すぐ真後ろに光源があるので事情が異なるのでは。
イーヤマの15インチボロ液晶を3年使い続けてきたオレが
来年頭に届くS1910-HRの感想を伝えますよ。
とりあえずL997とか887の後継機が出たら、そいつも買うつもりなんで
そっちはまた別の機会に。
悪評高い(?)眼球レンズクラッシャーの実力を確かめるぜ。
567後継の17インチIPSは出してくれないのかな?797は高すぎ
てか12万で19インチ買うなら16万で20インチ買うだろ
797が7万くらいならなー。17インチIPSを5万くらいでだしてくれないかなー
797は10万円が適正価格だと思うが、どうか。
797は全然売れてないからなあ。
今年春の価格改定前は17万以上よ?L997と同じ値段だったのよ?じゅーぶんすぎるほど安くなったと思わない?
RDT211Hは20万以上した。SA-SFTは馬鹿高パネル。こんなもん2度とツクラネーヨヽ(`Д´)ノウワーン
値段が高い上にドット欠けの多いSA-SFTは嫌づら。
もとがバカたかいから十分安くなったと思わない
>>223 右目と左目の視野角の違いで、画面内の各画素が左右で
別の色(明るさとか)に見えるから。
左右の目が、それぞれ異なるノイズのかけ方をした画像
を見ているというか。片目をつぶると、ザラザラ感が軽減する。
つまり、ステレオグラムをみているようなものなので、それで
距離感がつかみにくくなるんじゃないのかね。
このスレに刺激されて、今L887をヨドで買ってきてつないでみましたよ。
なんというか、本当にきれいだね。
今までM170(自宅)とL557(仕事)を使っていたんだけど、たしかに落ち着いた色をしてるね。
ドット抜け1つ orz
予想外だったのはアナログがきれいなこと。L557,M170は調整してもある程度のにじみがとれなかったので、
こんなものかと思ってたけど、同じPC,アナログケーブルでまるでDVIみたいにきれいに表示できた。
何が違うんですかね?
買うときに隣にあったシャープのLG-IPSを見てきたけど、あのギラギラはすごかった。もう本当に倒れるかとオモタヨ。
M170でも不満はあったけど、LGに比べるとなんて優秀なこと。
L887はマジで目の疲れが少ないでつね。
高かったけど、買ってよかった。
238 :
不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 00:15:09 ID:+AciOYjD
L887 S2100
視野角 狭い 広い
残像 多い 少ない
発色 悪い 良い
疲れ 少ない 普通
L系とS系じゃ買う層や目的が違うから、永遠に議論は噛み合うまいな…
動画も静止画も…という優柔不断層を両方から引っ張りあって相手を貶める。
こうしてナナオスレの年末はふけてゆく
つーか、まず値段が違うからいがみ合う事も無いと思うんだけれどな。
で、S2100はどれぐらいの値段だと思ってればいいんだ?
15万以下の液晶で議論するだけ無駄だと思うなぁー(*´∀` *)プヒャヒャヒャ
>>239 つーか液晶スに寄生してるナナオ厨は買っても持ってもないくせにネットかじりの知識で
997あたりを褒めちぎったり(それ以外は認めない)
実際同一環境でも見比べなんかしたこともないくせに
いろんな機種を不等号で格付けしたりキチガイだらけだよ。
>>243 買って持ってもいないキチガイがいらっしゃいます
245 :
不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 07:12:17 ID:tYJQqddr
ナナオ厨はナナオを使ってるってだけで、まるで自分まで997を使ってると思いこんでるからな。
実際はL565だったり(バウハンw)、S170しか持ってない&買えないのにw
バウハン???
バウハン症候群はこのスレにいっぱい沸いてるだろ。
まあ本人が寄生してる可能性も大いにあるが
>バウハン症候群に該当するページが見つかりませんでした。
って言われたんだけれど?
バウハンとか言ってる香具師は頭が湧いてる
ID:KYgs+UwF
ID:tYJQqddr
まぁこいつ等の発言からしてすでに頭沸いているって感じだけれどな。
スレ分割の時に、必死に荒らしを国産スレに誘導しようとしていた奴かねぇ。
251 :
不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 10:04:03 ID:JsDdl7Lg
バウハンのような連中は
何処にもいる値、能天気な基地害が
スルーしてみるのが一番
>>238 > L887 S2100
>視野角 狭い 広い
>残像 多い 少ない
>発色 悪い 良い
>疲れ 少ない 普通
釣られてみる。
ちょっとL887の視野角が悪いという言う話は、低色度変位タイプのL997やL797と比べての話。
S-PVAと比べて「狭い」ということはない。
L887の発色は既定の設定で、L997と同じで、おとなしめの発色。S-PVAはゲーム向きの派手な発色ということ。
L887が「悪い」でS2100「良い」というのはゲーマーの評価で、絵描きさんはちがう評価するよ。
疲れも主観になってしまうが、S-PVAの評価はS2410スレで見たとおり、さんざん。
DVD視聴には向いていても、文字作業には適さないという評価をもらっているので「普通」ってことはないだろ。
発色が良いの理由が色が濃くて綺麗
と同レベルの話しなので相手するな
L997を目指してお金貯めてるけど
このスレ見てたらL887が欲しくなってきたヨ
L887とL997で迷ってる人は、騙されたと思ってL997を買ったほうがいいと思うんだ
本当に騙されて泣き見る羽目になるからな。
その2択じゃ、騙されるもなにも無いような希ガス。
払った金額分幸せになれるわな。
>>238 視野角が色彩の変化を含めた実用上の視野角じゃなくて、
コントラスト1/10になるときの角度だと何度言ったら…
つか一回ナナメ89度から見て文字読んでみ。
ASVは実用上の視野角IPSに次ぐぐらい広いぞ。Tom'sとかIPSと間違えてるレビューサイトあるし。
自称プロが多くてちょっとでも色変位するともう使い物にならないと
騒ぐヤツが多いからな。
プレゼンで使い物にならないとか笑える。
そもそもそんなの気にするなら
プロジェクター使えよ。
お前には無理。
261 :
不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 15:49:58 ID:sx8vKN0k
>>258 嘘つくな。
L887は単なるMVAだから視野角はS-PVAより遥かに狭い。
IPS>色変位の壁>S-PVA>真っ正面以外は全く使えない壁>MVA>PVAが現実。
最近時代遅れパネルの887厨が必死だな。
S-PVAのS2100が出たら用済みになるから焦ってるのか。
>>261 ところで、君はL887持ってる?
角度があっても十分使えているので、なんか説得力がないんだが、、、、
AQUOSも斜めから見ると真っ白だし
正直シャープの液晶にはあまり高い評価をしていない俺
「しっとり」ぐらいしかとりえが無い。
疑問に思うんだが、低色度変位タイプの本領を発揮できるような環境って少なくないか?
たとえば、ショップで見て、263の上の画像のように斜めから見て、色の変化が少ない
ことを確認するなんて、まず不可能。店内が明るく、斜めから見ると映り込みがあるから
、色以前に映り込みで見えにくくなってしまう。オフィスや自宅だって大して変わらない。
つまり自宅やオフィスで使う分には低色度変位タイプの良さを引き出すことはできない、
ってのは言い過ぎ?
L887はギラツカないだけで、PVAとかSPVAを大きく引き離すほどではない。
>266
言い過ぎかもしれない。とはいえ、実質的にはメガコントラスト液晶と同様に
暗い部屋かフードを付けるくらいでもないと分からないと思われ。
ツクモの店頭で見た程度のレベルでは違いがわからん。
L365の三菱パネルめっちゃ綺麗だな TNが最強だぜ
このスレ読んで、ポチったL997が本日到着。
CRT(三菱RDF193H)からの乗り換えだけど、
発色など、違和感は感じないですね。自然な感じで。
ただ、バックライトの明るさにわずかなムラあり。
中央下部あたりが少し暗い。許容範囲だとは思うけど。
で、上の方でも書いてあったように、
高さをもう少し下げられるようになっていれば良かったかな〜?
ドット抜けは、今のところ見当たらないです。
887は今となっては中途半端だな
SHARPの強みは液晶全体ではなくカラーフィルタ
これを日立やNECにライセンス供与すれば神液晶が誕生すると思うんだけどなぁ
価格も神クラスになるだろうけど
今のAQUOSはサブピクセルで視野角広くなってるけど、まだまだIPSには及ばないね。
店頭で見た感じ視野角の広さは、
IPS>>ASV(サブピクセル)>S-PVA(ソニーパネル)>>ASV・MVAって感じだった。
>>274 液晶の原理的にもIPSに追いつくのは困難だろうね。
VAの広視野角技術は(IPSに比べれば)どれも誤魔化しみたいなもんだ。
洒落でOCBのPCモニターとか作ってくれないかなあ。
これこそ価格は神を超越するだろうけど
>>275 根本的に駆動方式が異なるしね。
VAは黒の視野角や黒の締まり(特にブラックTFT)はIPSより良いんだから、
その辺を生かしてPCモニタで頑張ってくれれば良いんだが>シャープ
OCBは確か普通のVAより視野角が狭いんだよね。
動画専用に黒挿入付のOCBとか出してくれないかな。
Forisで出してたし、正直ForisのあのデザインじゃPCモニタ作った方が売れそう。
L887の視野角の狭さは確かに否定しようもない弱点なのだけど
日立IPSやSA-SFTのドットの隙間が見える点も
気になる人には欠点になるからね。
TVとして離れて使うなら視野角は大きなマイナスだし国産IPSは最高だと思うけど
パソコンのモニタとして近くで使うならASVの視野角と国産IPSのドットの隙間は
同じ程度の欠点だと思う。後は好みの問題かな、と。どちらも目には優しいし。
俺のL887はエロゲ専用^^
精子つきまくりwwwwwww
280 :
不明なデバイスさん:2005/12/26(月) 03:55:54 ID:XOTpILQC
NANAOさんとはあんま関係ないんだけどさ、聞いてくれよ
オレの日立Priusの15インチS-IPSが一番MAXXパーフェクトにキレイで
神速の応答速度も神がかってるわけだが
同じ液晶ユーザーなんだしお前らもっと仲良くして下さい^^;
まあL887はブラックTFTもないしね
LL-T@@20系が最初で最後のシャープ本気液晶だったな
283 :
不明なデバイスさん:2005/12/26(月) 23:37:35 ID:NQsc7fQP
今さらL997を買うのもどうかと思うし
かといって今後国産で最高品質パネルがPC専用で出るとは思えないし
さてどうしたもんか。
今更って、古い機種じゃないんだけれどな。
285 :
不明なデバイスさん:2005/12/26(月) 23:50:04 ID:NQsc7fQP
え・・・と今年発売なのか。応答速度から数年前のパネルかとオモタ
ハッタリスペックに気がつかない人は
キムチパネルでいいと思うよ。
>>285 まずageるな。
S-IPSはスペックよりは遥かに動画に強いから安心汁。
997厨が今度は887叩きか。こいつらキモすぎだろ
743 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 07:06:44 ID:SADdSBiz
バウハンだろ
288 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 09:56:05 ID:SADdSBiz
997厨が今度は887叩きか。こいつらキモすぎだろ
743 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 07:06:44 ID:SADdSBiz
バウハンだろ
745 名前: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 10:58:12 ID:SADdSBiz
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハハハ さすがバウハンww
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽアホか \| ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハハハ さすがバウハンww
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽアホか \| ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
EIZOがえいぞー^^
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハゲドウ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ そうだな \| ( ´_ゝ`) EIZO以外ありえないよな
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
L797飼ったけど富士通P-MVAパネルの19と比べて文字が細くてガタガタに見える。
これが開口率ってやつですか?
画素見ると797は横の黒線が目立つ、富士通パネルのほうは横線はほとんど見えない。
L997はどんな感じでしょうか?
S2410Wもあるのですが開口率はこれと比べてどうでしょう?
80 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 18:19:08 ID:AqMFymIU
>>76 >S190価格の割りに出来が悪く疲れやすい
まったく、同意。
M170もそうだけど、サムソンのODつきPVAは本当に目が疲れる。
それまでもナナオで満足していたから家庭用と仕事用にM170とS190をほぼ同時に購入してかなり悲惨なことになってしまった。
ところが、不思議とどのスレでも評判がいい。
子供がゲームしている分にはそれなりにきれいでODのおかげで違和感はない。
漏れが原稿書きやらメールやら2ちゃんやらをやってると、途端に眼精疲労に悩まされる。
個人差はあると思うが、ODつきPVAは文字やらトレーディングに向かないと思う。
87 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 19:18:45 ID:AqMFymIU
>>76 >この中で一番見やすく相対的に疲れにくいのが192C
192Cは富士通MVA−Pパネルをつかってたんですよね。
特に目立った特徴は聞かないけど、こいつも開口率がたかくて、ギラつきのないいいパネルだった(過去形?)。
154 :不明なデバイスさん :2005/12/20(火) 23:56:02 ID:A0ImMVyS
>>153 元LG S-IPS(IBM L180p)、AUO P-MVA(GA980iK)ユーザだったけど、
やっぱ一番買って良かったと思う点は2ch、コード打ち、文書作成のような活字とにらめっこする作業の時の目の負担軽減。
他でも言われてるようにLG S-IPSやMVAは焦点ズレによるぎらつきが目を蝕む。
2時間も集中して作業すると目がキーンと来る。
また、発色も鮮やか。両方比較して実感したけどMVAはやっぱ発色が薄いな。
ちなみにLG S-IPSはそこそこいい発色をしている。
SA-SFTパネルは例えて言うなら、視野角と発色が大幅に改善されたTNパネルってとこ。
テキストベースで見ると、VAよりはTNの方がベクトル的に近いのよ。のっぺり具合とか。
506 :不明なデバイスさん :2005/12/23(金) 00:04:40 ID:2WS8I3l3
>>504 >テキスト主体でS1910を使ってるけど、長時間の作業でもそれほど目は疲れない。
うらやましい目をしてるな。
俺はダメ。1時間ぐらいで頭痛が起こる。
見た瞬間から目に攻撃が加えられてるような違和感がある。
もう一台、富士通のパネルを使った液晶があるけど、そっちは何時間でもOKなんだが。
507 :不明なデバイスさん :2005/12/23(金) 00:09:58 ID:80+WFQNN
>>506 ま た お 前 か
また富士通MVAさんがやってきたか・・・総合の前スレからずっと粘着してらっしゃいますな・・・
って朝鮮人が言ってるけどもうアキタヨ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいMVA MVA
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>294 >L797飼ったけど富士通P-MVAパネルの19と比べて文字が細くてガタガタに見える。
>これが開口率ってやつですか?
はい。
>画素見ると797は横の黒線が目立つ、富士通パネルのほうは横線はほとんど見えない。
>L997はどんな感じでしょうか?
L997は粒状感を感じることはあるけど、目がL797よりも細かいので、「横線」
として感じることは無いと思います。
>S2410Wもあるのですが開口率はこれと比べてどうでしょう?
S-PVAの開口率は高いので、富士通パネルに比べて、この点に関しての
違和感はないと思います。
詳しいところは実際にショップに行って確認した方がいいよ。
感じ方は人それぞれだから。
S-PVAは1ピクセルを2つに分割して駆動してるから、開口率自体もPVAやMVAに比べて下がってるよ。
それにプラスして明度によってスカスカになってしまうので、ギラギラが目立って目が疲れるとなる。
>>302 無知ですまん。見た目は結構ぎっしり詰まって見えたんで。
ところで、明度のコントロールを発光素子の数でコントロールしているのは知っているが、
開口率が下がることによってギラギラが目立つというのは正しくないと思う。
真っ白の状態でギラギラが最高に激しくなった。特にグレーだからギラツキが
激しくなると言うわけではない。
ギラツキってのは開口率(=ザラツキに関係)ではなくて、表面コートとの干渉みたいなものだからね。
白画面になると、表面コートと画素の大きさなどから干渉が激しくなってギラギラするんだろう。
305 :
294:2005/12/28(水) 20:45:04 ID:rkNnIX1X
S-PVAはS2410Wですよね?
書き方悪かったようで、
「S2410Wも持ってるのですがL997の開口率はこれと比べてどうですか?」
が正しい書き方となります。
S2410Wは若干横線見えますが目の細かさゆえか文字のガタツキは気になりません。
306 :
294:2005/12/28(水) 21:33:22 ID:rkNnIX1X
>詳しいところは実際にショップに行って確認した方がいいよ
確認できればそれに越したことは無いですが
半径数百キロ以内どこにも展示してないもので。
開口率が気になるならL887にすれば幸せになれると思われ。
ドットが詰まってて滑らかに綺麗だよ。
308 :
294:2005/12/28(水) 21:54:21 ID:rkNnIX1X
>>307 L887だけは現物確認してます
ギラツキも無く滑らかで非常にイイ液晶とは思いましたが文字の小ささが気になるもので。
単にこれを大きくしたものがL997であればいいのですが。
887最強でFAか
テキスト・ブラウジングなら887
グラフィックス・デジカメ閲覧なら997
老眼・古いアプリなら797
でFA
>>310 特定のものを持ち上げ過ぎも良くない
それぞれの特性を考えて
自分の好みに合う液晶を選ぶべき
まあ、私は
>>178なのだがね
314 :
ちょっと訂正:2005/12/28(水) 23:08:09 ID:j6k4ckV+
テキスト・ブラウジング・シングルモニタでOKなら887
グラフィックス・デジカメ閲覧・マルチモニタで使いたいなら997
老眼・古いアプリ・ゲーム・マルチモニタで使いたいなら797
でFA
887って動画はさておき斜めから見なけりゃコスト面からして最強なんじゃね?
コストではナナオは最強になれません。ある意味最強だけど。
887はグッドパフォーマンスモデル
マルチモニタの場合は、
中央にL887、両サイドにL997とL797を置け。
でもスペック上では・・・
視野角はL887>L797ジャマイカ?
まぁ・・・あくまでスペック上の話な・・・
まあちょっと首傾けてナナメにしただけで色変わるわけでもなし。
デュアル環境や場所の都合上どうしても急な角度で見なきゃいけない場合以外なんの問題もないだろ
L985EXとL887でデュアルモニタをしてるが、l887は真正面から見ても色が若干変わる。
特に左右よりも上下の色変移が激しい。ただ全体的な発色などはL887の方が良好
まぁ、IPSと並べているから気になるだけで、
IPS使った事の無い人間とかには気にならない程度かも知れない。
いやさ、映像流したままコタツに入ったりするとIPS以外無理なんだよ。斜め下からってのは。
コタツトップ環境にすれば良いんだろうけどさ・・・
どうでもいいな。>コタツ視点
俺はASVで十分だわ
コタツ視点は場所の都合上って事だろ。
つーか使う場所くらいわかるだろうから自分が必要な方買えばいい。
_
.//|:| /'∧
| |..|.| (Д゚,ノ⌒ヽ
 ̄ll ]-、と/~ ノ )
 ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_)
フトンサイコー
つ「ディスプレイアーム」
>>323 コタツ視点を液晶モニターにもとめるっつうのもなぁ。
_
.//|:| ∧∧
| |..|.| ( ゚Д゚,ノ⌒ヽ この体勢辛くね?
 ̄ll ]-、と/~ ノ )
 ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_)
取り合えずこっちみんな
333 :
不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 16:28:48 ID:UOVfQbB3
7月購入、使用時間1500時間で新品同様ってワロタ
334 :
不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 16:58:16 ID:0jnD6PLq
半年で1500時間ということは少なく見積もっても1日平均8h。
どうみてもプライベートの趣味レベルの稼働時間じゃないね。
仕事で使ったなら土日分を省くから1日の稼働時間はもっと長いと。
本当にありがとうございました。
今日はじめて店頭で997を見たけど正直期待はずれだったなぁ
むしろ887やS2410のほうがよっぽど綺麗に見えたよ。
店頭で997の良さ判ろうってのは、至難の業だぞ
あの明るさの中で、ぱっと見綺麗に見えるのは
「高輝度」「高彩度」なモニタ。
輝度は今時のVAに比べたらお子様レベルな上に
記憶色再現なんて空の彼方に捨ててきた997は
ただの地味〜なモニタでしか無い。
UXGA以上の液晶スレでも店頭でL997とRDT211Hを見たらRDT211Hの方が圧倒的に綺麗でRDT211Hを買ったが、
視野角だかが不満でL997も買って家で見比べたら、L997の方がずっと発色が自然で良かったなんてカキコがあったね。
視野角っても2chに887は正面から見ても色が変わるとか書いてるけど
どこが変わってるのか全然わからんかったよ。
分からない人は幸せな人
俺は両方視力1.5で色弱でもなんでもないから
それで問題ないと思えたんだから確かに幸せなんだろうな
>>338 T2020と合わせて3つ買った神な人だっけ。そこまでL997絶賛なニュアンスじゃなかったと思うが、
今買うならL997だろうね。まぁ、キャリブレーション何それみたいな人なら、RDT211Hの方が幸せに
なれると思うけど<鮮やかで一般受けは良さそう。
神カキコの人がRDT211Hをどうしたかは知らんけど、他にもL997とRDT211Hをデュアルで使ってる
人もいたはず。どっちも一長一短なんで、それが理想だよなぁ。S2410Wもあれば、完璧か。
スレ的にはS2410WはNGなんだろうが、必要な液晶全部あれば問題なし。俺は先立つ物がないが。
>>342 その3枚(L997 211T 2410W)+三菱1710VとSAMSUNG 712T使ってる。まぁ、うちはPC(WSや鯖も)の
面手が仕事だから、マシンの数が7台あるからってのもあるが。1枚で何でもやろうとすると悩むと思
うよ。今、三菱の20inch WSXGAに食指が動いてる。
>341
それは視力の問題じゃないよ。
オスマン・サンコンじゃないんだから。
感受性の差。
>ヤフオク
>入札ありがとうございます。ちなみに、書き忘れて申し訳ありませんが、
>ドット不良については運送中に生じる場合もあり、不可抗力的な性質がありますので、
>保証の対象外とさせて下さい。申し訳ございません。
これホント?
やっとL997ゲット。上端中央やや左に1つドット欠け発見。端に1つだから、交換はやめるかな。
CRTから変えたけど違和感はない。隣の古いTNよりはチラチラ感が無くて綺麗に見える。
店頭で見たLG-IPSパネルの方のギラツブ?らしいものも確かに見えない。
応答速度の遅さは始めは分からなかったけど、最大表示にしてアニメとか見てたらシマシマの残像?が見えまくって笑ったw
取り敢えずは画面が広く使えて便利。動画をどうしようか考えねば。
俺は視力が2.0以上あるよ
今更ながら、L985EXゲト。
これまでの800×600の画面から、4倍の広さに、思わずデレデレ。。。
みかん箱ではないけど、ダンボール&ベニアの急ごしらえの机に
置いて、SETUPしたよ。
ふと、気づいたら、ずーっと正座してたんで、脚痺れたw
でも、本当に美しい綺麗で嬉しい。大事にするからね・・・
おめでと
>>339 俺も店で見て来たけど、全然分からなかった。
普段TN17インチを縦回転で使ったりしてるから気づかないだけなんだろうか…
ちなみにこの使い方をしてるとちょっと横に体をずらしただけで色が変わってしまう。
L797到着しました。
見た目の色はきれいですね。
字がかくかくするというので心配しましたが、特には感じません。
19インチのSXGAはこんなものではないかと。
斜めから見ても色が変わらないというのは確かにすごいですね。
居間にパソコンを置いているのですが、周りから見ても画面が鮮明に見えます。
>19インチのSXGAはこんなものではないかと
それは液晶による。知識不足
>>351 それは各個人の認識および感性による。
知識不足
俺997のよさがわかるwwwwwお前ら感受性なさすぎwwww
価格改定は何時?
∧,,∧
( ´・ω・)
____(____)___
/ \ ___\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
_∧,,∧
___( ( ´・ω・)___ フゥ・・・
/ \  ̄ ̄ ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
_________
/ /
/ /
/ /
/ / バタンッ!
/_________/
/ \ ※ ※__\
.<\※ \_____※___|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
>>351 おいらが字のかくかく感じなかったのは知識不足が原因だったんですか。
これから知識をつけてかくかく感じるようにがんばります(`・ω・´) シャキーン
>>356 「こんなもんではないかと」←これ
他を知らないからこそ、そのような言葉が出る
>356
長く使っているうちに、その良さに気づくときも
あるからね・・・。目の健康も守れるし。
おめでとん
L997購入記念レポ。
ドット抜けが一つもなくて良かったよ(´∀` )
動きのある画は本当に駄目だね、スクリーンセーバーですらガタガタ。
その分、視野角が広くて色変位し難いから作業し易くて(・∀・)イイ!!
昔はT561なんか使ってたから思うんだけど、このグレードの液晶でやっとCRTに近い表示ができるようになったって感じかな。
だから、特別に表示が「美しい」だとか「感動」したとかは無いね。
CGは見たことないから、今度ガレリアいってみようかな。CG展示してるよね?
ま、なんだな。L887でお茶を濁すくらいなら、L997買っとけってこった(*´Α`)
バウハン乙
なんでL997信者って
常に最上位でないと気が済まないんだろうね
何で荒らすんだろうね。
997や887買った人って、色は何色にしましたか?
私は今565のブラックを使ってるのですが、デスクの上は
グレーやシルバーの周辺機器が多いので、次のモニターは
グレーがいいかなと思っています。
でもグレーってちょっと事務機器っぽい感じもして…迷ってます。
色を選ぶときのコツ(?)みたいのがあればアドバイスお願いします。
「20インチ以上ならグレーの方が見やすいよ」とか。
周りのインテリアに合わしてる。
明るい居間はグレー、仕事場ではAV機器と並べて使うので黒が合ってる。
>>365 このFAQでは輝度を落としても疲れがとれないS-PVAの説明がつかないね。
368 :
359:2005/12/31(土) 20:17:29 ID:CzFcD4fM
>>360 ずっと気になってたんだけど、バウハンって誰のことよ?
>>361 thx.
>>362 L997って別に最上位な機種じゃ無いじゃん。
>>364 ブラック買ったけど輝度を高く設定してると疲れるよ。
でもグレーもちょっと微妙、昔のプレミアムモデルみたいなアルミの筐体あったらおもしろいのに。
L887を購入、とりあえず手持ちのL997と並べて30分ほど触ってみた。
やはり視野角はIPS系と比べると落ちるね。
諧調表現もL997よりは若干甘いかな。ただし黒の締まりと表現力は
L887の方が良いように見える。ブラックTFTじゃないのに何故だろ?
凄いのは評判通りのドットの密度。ビッシリ詰まってて隙間が殆ど見えない。
おかげで画の鮮度が高くて見た目綺麗。一度これを見てしまうとL997の
ドットの隙間がますます気になってしまうのは良いんだか悪いのだか。
発色はL997の地味な発色と比べるとL887のそれは幾らか映える傾向。
並べて見る限りではL997とL887ではどっちが上とか言う評価はちょっと
出来ないと感じた。画質の傾向が違いすぎ。
例えば仕事で使うならL997、家で使うならL887、みたいな感じかと。
369さん 動画はどうですか?
997は30msで中間2倍の60msと考えて
887が20msで中間が4倍の80msと考えれば若干997に分があるのかな?
こんなブランド品のどこがいいのか理解できねーな
服飾品や車とかならステータスだから解る気もするが
パソコンの周辺機器にそれを求めてどうするってなもんよ。
だよね〜。
>>372 PCや周辺機器にブランドが無かったら、出版業とか今頃凄いことになってるぞ
>372
ブランド品じゃなくて機能部品な訳で、求める性能が無ければ
ただのゴミなんだよな。
あけおめ。
>>372-373 で、ここにレスするってことはナナオの液晶使ってんだよね?
まさか、DELLやI/Oなんて言わないでね(プ
誰がメーカーのネームバリュー如きに高い金出すかよ、SONY儲じゃあるまいし。
SHARPが最新のPC用液晶ディスプレイ出さないんだから、ナナオの買うしかないじゃんかよ。
現状ナナオ以外でおまいら(文句言って煽ってる奴)が推薦する、「使用してみて良かった」製品名を述べよ。
サムソn (ry
887をポチりたくなる欲求ともうちょっと待てば十万割るんじゃないかという期待が葛藤してる
漏れも来年まで待とうと思っていたけど、待ちきれずに887かっちまった。
でも、1週間でも早く買って良かったよ。仕事の能率が目に見えて上がった。
なまじ、ただの趣味で仕事につかわないから余計に悩む・・・機種は887で確定だけど
液晶モニタ購入理由が机の上を広くしたいってだけだしなぁ
>>381 CRTの品質に並ぶような液晶モニタは殆ど無いよ。
TNは論外として、LG S-IPS、PVA、いずれもCRTに何らかの点で劣る。
なので出来るだけいいヤツ買った方がよい。
現実なんだからしょうがない。
それとも本気で「今の液晶はあらゆる点でCRTを上回った」とか信じ込んでる?
あちこち劣る点があるからこそここまで必死になって少しでも高い妥協点を探そうとしてるんだろうに。
385 :
不明なデバイスさん:2006/01/01(日) 15:24:24 ID:eCqVU2yk
本気で「CRTはあらゆる点で今の液晶を上回った」とか信じ込んでる?
日本語?
AD202G 画質★★☆・応答速度★★☆・CP★★★
H540S 画質★★★・応答速度★☆☆・CP★★★
L887 画質★★☆・応答速度★☆☆・CP★☆☆
L995 画質★★★・応答速度☆☆☆・CP☆☆☆
総合評価
AD202G ★★★★★★★
H540S ★★★★★★★
L887 ★★★★
L997 ★★★
おいおい、H540Sって14万くらいするんだがw
値段でしか物の価値を測れないなんて、哀しいとは思いませんか?
コストパフォーマンスなんて個々で判断しろや
ここでは純粋に画質で評価しろ
とりあえず388がH540Sユーザーだってことは分かった
結局さぁー、本心ではL997あたりが欲しかったけど、「金が無くて買えない」 or 「妥協して買わない」でAD202Gや2405FPWあたりを買った奴らが、自分の選択が「ベストチョイス」だったんだ!と、自己主張(自己欺瞞)したいが為に荒らしてんじゃねぇの?
202Gも2405も値段を考えれば良いもんだと思うよ
荒らしてるのはDELLの社員じゃね?DELLスレやシネマスレで非難されると七尾出してくるし
スレ分割時に、顔真っ赤にして「パネル基地外は国産スレに出て行け!」とか言っていた奴でしょ。
で、意外とまともなスレ進行を見てカチンと来たんじゃないの?
と言うか、冬休みだからだろ。
>>395 漏れも悪くない選択だと思うよん。
だって20-24インチ、UXGA-WUXGAな液晶が100Kでお釣りが来るってんだから。
ただね、悪くはないけれどじゃぁ「L997」と「AD202G or 2405FPW」どっちが良いの?って比較したり、質問されたりすればそりゃぁ前者じゃないかな?って答えるでしょ。
漏れはL997持ってるけど、他メーカーと比較されてL997のここが駄目、あそこが駄目とか言われても「へぇー、そうなんだぁー」くらいにしか感じないけどね。
>>398 よく言われるスタンドがいまいちってのは、俺も不満ではあるが<L997。画質面でも、良品だとは思うが、
絶賛されるほど良いとも思わない。ただ、今の価格は安い。値段分の価値はある。
400 :
369:2006/01/01(日) 22:02:17 ID:zpqUWEXq
>>370 ざっと見た限りでは残像はほとんど差は無いと思った。
L887のほうが極わずかに少ないような?
どっちにしろ論じる程の差があるようには見えなかった。
それと色自体はL887は若干薄くでるね。
L997は地味だけど重厚かつ繊細、例えるなら日本画。
L887は艶と透明感があり美しい、例えるなら水彩画。
写真だとL997、フルカラーのCGならL887が良かった。
ただし色数少な目のCGだとショールームで見たL797が一番綺麗かな。
濃厚でメリハリのある色だったのでインパクトがあった。
残像もL797はかなり少なかったよ。
401 :
370:2006/01/01(日) 23:49:24 ID:FHKJhZYl
>>400 レポthx l797はIPSで20msなだけあるんですね
ただドット抜け報告多いのがきついな・・・
新製品出るまでまってみるかな
それにしても選択肢が少なくなったね・・・
今後は液晶テレビにPCつなぐのが流行りそう。
L887にL997ときて
さらにS2110がくるとUXGA製品ダブり杉のような気が。
L887はL567がS170になったように、S2100に置き換わる予定だから買うならお早めに
とモニタ売り場の店員に言われつい買って来てしまった。
値切って108000円、ドット抜けなし。
>>404 ちょ、、、その情報を出した店名について詳しく
>>404 L887とS2110は全く別物だと思うが・・・
いや、L887がその値段ならまぁまぁな買い物だと思うけど。
俺はまだL997とL887で迷い中・・・
あ、ゴメン。S2100か・・・
L997がS2100に置き換えられるという噂は聞いたが。
S-PVAで日本人を失明させようというチョンの策動かとおもたよ。
はいはいわろ(r
410 :
不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 16:44:40 ID:HKT/Gnsw
L887は視野角凄すぎるし残像酷いから早くS2100が出ないかなあ。
はっきり言ってなめらかさ以外全部S-PVAが上なんだけど。
>>410 だよな。国産にはもっとがんばってもらいたい。
ごちゃごちゃいってる間に液晶業界を完全に席巻されそうで怖い。
413 :
不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 17:12:00 ID:LtvgttAr
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハハハ めんどくせーww
.__| | PC .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| N | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ儲からねぇ \| ( ´_ゝ`) そんな暇あるか
| H ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| SH| |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
<丶`∀´>・・・・
なんかチョン工作員が多いスレですね
秋葉で店頭で887と997が見れるところってあります?
未だに迷っているので実物見て決めようかと。通販のほうが楽だし、安く済みそうなんですけどね
何はともあれ、初めての液晶なのでワクワク
>>412 この人また出品してるのか、自分は落とさせてもらった
現物きたけど箱は開けた跡はなかったけど微妙に破れとかあった
あと、パネルを覆ってる緩衝用の発泡ビニール?に破れあった
でも本体は問題なかったからイイ買い物だたよ。
>416
ヨドバシでも見れるよ。
もしかしたらツクモよりも展示台数が多いかも知れん。
チョンがいつもの状態なのは安心。
連中がカタログスペック以上に顧客満足度やモニター調査の結果を強調し始めたら要注意だけど。
もっともあの連中の市場調査じゃ信用不足でマーケティングツールにもならんだろうが。
422 :
416:2006/01/02(月) 22:09:31 ID:NeBb2eRk
>>418,419,420
レスありがとうございます
自分の周りでは液晶を展示している店は多いのですが、この機種はないんですよねぇ…orz
あと、ビデオカードはParheliaを使っていますが相性の問題は大丈夫ですかね?
機種・・・・解像度・・コントラスト・視野角・・応答速度・・価格・・・・・・・・・TOTAL
L997・・・・★★☆・・・☆☆☆・・・・★★★・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・・・・・・・5点
L887・・・・★★☆・・・★☆☆・・・・★★☆・・★★☆・・・★☆☆・・・・・・・・・8点
S2100..・・★★☆・・・★★★・・・・★★★・・★★★・・・★★★(予想)・・・.14点
S2410W.・★★★・・・★★★・・・・★★★・・★★★・・・★★★・・・・・・・・.15点
こんな人にオススメ!
L997・・・・とにかく視野角重視ならこれ。コタツで寝そべってマッタリしたい人に。
L887・・・・シャープ製パネル! 国産パネルに拘りがあって且つ価格も抑えたい人に。
S2100・・・ネットサーフィンやゲーム・映画・とマルチに使えて家族でワイワイ楽しみたい人に。
S2410W・・1920x1200の大画面でこの価格!S-PVAの採用でネックであった視野角が大きく改善された。ヘビーユーザーに。
SPVA持ち上げすぎな悪寒
目をつぶしたい人にもSシリーズはお勧め
>>425 おれはぜんぜん大丈夫なわけだが。
そういう過剰なこと言うのってどうなんだろうね。
正確にしてみた。
機種・・・・解像度・・コントラスト・視野角・・応答速度・・価格・・・・・・目潰し・・・・・・・TOTAL
L997・・・・★★☆・・・☆☆☆・・・・★★★・・★☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・・・・・・・5点
L887・・・・★★☆・・・★☆☆・・・・★★☆・・★★☆・・・★☆☆・・・☆☆☆・・・・・・・・・8点
S2100..・・★★☆・・・★★★・・・・★★☆・・★★★・・・★★★・・・★★★・・・・・・・・.16点
S2410W.・★★★・・・★★★・・・・★★☆・・★★★・・・★★☆・・・★★★・・・・・・・・.16点
こんな人にオススメ!
L997・・・・とにかく視野角重視ならこれ。コタツで寝そべってマッタリしたい人に。
L887・・・・シャープ製パネル! 国産パネルに拘りがあって且つ価格も抑えたい人に。
S2100・・・ネットサーフィンやゲーム・映画・とマルチに使えて家族そろって眼科通い。
S2410W・・1920x1200の大画面でこの価格!S-PVAの採用で利用者の目潰しも完璧。失明したい人に。
機種・・・・解像度・・コントラスト・視野角・・応答速度・・価格・・・・・・目潰し(-)・・・・TOTAL
S2100..・・★★☆・・・★★★・・・・★★☆・・★★★・・・★★★・・・★★★・・・・・・・・.10点
S2410W.・★★★・・・★★★・・・・★★☆・・★★★・・・★★☆・・・★★★・・・・・・・・.10点
L997・・・・とにかく視野角重視ならこれ。コタツで寝そべってマッタリしたい人に。
L887・・・・シャープ製パネル! 国産パネルに拘りがあって且つ価格も抑えたい人に。
>>427 いやだから、大げさに言いすぎだろ。
失明したい人にって、そこまで酷くないだろ。
営業妨害になると思うんだが。
>>429 大げさではないよ。
医者の診断書をつけて、製造物責任で訴えられても、文句を言えないレベルだと思う。
>>430 そんなに酷く感じる人もいるのか。
そりゃL997とか887と比べりゃストレスは大きいと思うが。
被害者代表として430が訴えてみたらどうだろう。
文句言えないレベルなんだろ?
俺はCinemaのLGパネルはギラギラに耐えられなくて、窓から投げ捨てたくなったが、PVAやS-PVAは
画質はともかく、そこまで大騒ぎするほどのもんじゃないと思う。昔あった、メーカー品付属の糞CRT
よりもはるかにマシ。
液晶もってない身分からの意見だけど
店頭でS2410みた時、目に優しくてめっちゃ綺麗だな〜と思った。
そして997あたりは確かに目に優しい・・けどなんか暗っぽいというか地味な感じだった。
俺は感覚おかしい?
途中でカキコしちまった。ちょっと直してみた。
機種・・・・解像度・・コントラスト・視野角・・応答速度・・価格・・・・・目疲れ(-)・・・・TOTAL
L997・・・・★★☆・・・☆☆☆・・・・★★★・・★☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・・・・・・・5点
L887・・・・★★☆・・・★☆☆・・・・★★☆・・★★☆・・・★☆☆・・・☆☆☆・・・・・・・・・8点
S2100..・・★★☆・・・★★★・・・・★★☆・・★★★・・・★★★・・・★★★・・・・・・・・.10点
S2410W.・★★★・・・★★★・・・・★★☆・・★★★・・・★★☆・・・★★★・・・・・・・・.10点
L997・・・・とにかく視野角重視ならこれ。コタツで寝そべってマッタリしたい人に。
本当は仕事に使う人向け(デザイナー、イラストレーター、DTP関係)
L887・・・・シャープ製パネル! 国産パネルに拘りがあって且つ価格も抑えたい人に。
年中PC画面に向き合う人向け(事務職、ライター、ネットトレーダー、ネット廃人)
S2100・・・ネットサーフィンやゲーム・映画・とマルチに使えて家族でワイワイ楽しみたい人に。
ただし長時間見続ける人は非推奨。
S2410W・・1920x1200の大画面でこの価格!S-PVAの採用でネックであった視野角が大きく改善された。
とはいえ長時間の連続凝視には耐えない。
>433
店頭の眩しいくらいの環境ならそんなもんじゃない?実際に家で使うと250cd/m2でも眩しいくらい。
一見地味でまぶしくないモニタが本当に良いモニタだったりするので素人は騙されやすい。
キムチで頭が烏賊れてる人にもお勧め
>>434 S-PVAは、動画を長時間見る分には全く目に負担はかからない。
プログラミングや文書作成、2ちゃんの閲覧を長時間していると目が死ぬ。
あくまで、文字の読み書きの作業に不向きと言うことだと思う。
しかし、スペックを1次元的に評価すると、L997は評価が低いね。
カタログスペックにだまされてしまう香具師が後を絶たないのも仕方がない。
>>433 正常。店頭で見るとそんなもん。
普通は店頭で使わないので、家に持って帰って初めて目が疲れることに気が付くw
目の疲れについては使い方や見方で個人差があると思うが、俺は凄く辛かった。
M190だったけど、輝度を0に落としてもまだ明るすぎる。
休みに6時間ぐらい画面凝視してCG描くと、翌日瞼が痙攣して朝から涙が止まらない。
周囲から眼科行くよう薦められた。
L985EXの中古買ったら治った。
PVAも用途によっては良い製品だと思うけど、
設計思想がそもそも特定のカタログスペック重視のプロダクトアウト一辺倒だから。
表示デバイスは数値がいくら良くても、結局は人間の感覚に沿うかどうかが重要だと思う。
サムスンはあの開発速度と生産規模ではマーケットからの要望を迅速にフィードバックできんだろうし、
細かな要望反映させるとコストアップに直結するから、当分はムスカメーカーだろうな。
スタンドと応答速度が改善されたL997の後継は今年でるの?
>>434 >>L887・・・・シャープ製パネル! 国産パネルに拘りがあって且つ価格も抑えたい人に。
年中PC画面に向き合う人向け(事務職、ライター、ネットトレーダー、ネット廃人)
ネット廃人ワロタ。L887デュアルにしてる俺って・・・
>>434 997も887もデザイナー系じゃないのか?
機種・・・・解像度・コントラスト・階調・・視野角・応答速度・・価格・・・なめらかさ・・・・・TOTAL
L997・・・・★★☆・・★★☆・・★★★・★★★・・★☆☆・・・★☆☆・・・★★☆・・・・・・・・14点
L887・・・・★★☆・・★★☆・・★★☆・★☆☆・・★☆☆・・・★★★・・・★★★・・・・・・・・14点
L797・・・・★☆☆・・★☆☆・・★★☆・★★★・・★★☆・・・★★☆・・・★☆☆・・・・・・・・12点
S2100..・・★★☆・・★★★・・★☆☆・★★☆・・★★★・・・★★★・・・☆☆☆・・・・・・・・14点
S2410W.・★★★・・★★★・・★☆☆・★★☆・・★★★・・・★☆☆・・・☆☆☆・・・・・・・・13点
こんなもんだろう。
これ全部国産パネル?
443 :
不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 01:17:44 ID:TL6MgpMZ
下二つはチョンパネ
主にHDV素材の動画編集を始めようと思うのですが、
Display選びで迷っております。
FlexScan S2410W が今のところ、第一候補です。
ご教授頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
こっちは国産パネルスレ。
まだ半島が植民地だと思ってる人大杉。
446 :
442:2006/01/03(火) 01:29:09 ID:NIjmi0QL
ここは国産パネルスレなんだけどwww
チョンパネ液晶の話は別スレでやれ
887も202Gみたいにいきなり二万円減にならんかな。即効飛びつくのに
>>417 出品地域が福井県から推測すると
メーカーの二級再生品なんじゃないか?
ちなみに一級再生品は通常流通にて販売してるぞ
どちらも素人目からみたら全くの新品と区別がつかねえぞ
検査にひっかかった二級品ってことか。
やっぱ安いものには裏があるね。くわばらくわばら。
451 :
不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 01:58:15 ID:TG8eGCts
国産とチョンパネ(代表的国産技術流出産品)の価格差ってそんなにあるかな?
>>451 チョン企業は国家ぐるみで輸出推進してるので安価
サムチョンの国内利益と輸出利益を見れば一目瞭然
453 :
不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 02:05:50 ID:TG8eGCts
まあ、それで日本の「消費者限定」は得してるんで大きくは言わんけど
本家本元のシャープはがんがってほしい飢餓する。
昔、日本も今のチョン戦略で経済大国にのし上がったわけで
軒を貸して母屋を取られるのを身にしみて味わってるんだな。
漏れたちは。
>>453 全然違うよ
日本は、最初マネて安価なものだったが、工夫して成長した。
チョンのやり方はマネて安価に流通させるだけ。
しかも国家ぐるみで安価に流通させて同業者を潰して独占するつもりが見え見え。
チョンの技術は認める。HDTVが世に出ればいずれそうなったとは思うけど、
CRTの時代なら笑われたであろうTVとPCモニターの融合を不完全ながらも達成した。
コスト的にもPCモニター用だけ作るより同じ技術で両方作るほうが有利だし、
PCでの動画需要も増えてるから一般向けにチョンパネを使うのは間違っていない。
でもナナオをブランド指定する連中にチョンパネ売ろうとするのは間違い。
どんなに投資しようが、技術あろうが八方美人のパネルに飛びぬけた性能はない。
プロ志向の固い物作りをしていた頃のナナオなら売らない類のモノ。
Lacieみたく「そこまでコントラスト高いのイラネー」と宣言して今までの姿勢を貫いてほしかった。
アメリカ人からしたら同じだろ
ナナオのセールストークは二枚舌使いすぎ。
「コントラストは高いほどいい」でも、プロ用のフラッグシップは低いまんまだし、
ArcSwing2の「低い位置が目には最も良い」とか言って、L997は低くならないし、
「Mシリーズは音質にこだわりました」という裏で、サポートはノイズが出るからサラウンド切れって言うし、
あげく「本当に音にこだわるならこっち」と別モデルとBOSEのスピーカーをセットで売る。
ITMediaの記事を後から読むと腹が立つというより呆れる。
それが大人になるってことさ……
まぁFORIS.TVみたいな、誰が見ても失敗作みたいなのも出しちゃけれど…
S1910-HRみたいに信者まで生み出すようなモデルを出すのが企業の仕事なのさ…
まだ発売しても無いモデルに信者もくそもない
459 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/01/03(火) 03:10:54 ID:7CAIy5BO
まだ発売しても無いモデルに信者もくそもない
↑
ほら、こういう人が一番お金を落としてくれる、貴重な信者なんだよ。
日本語も理解できない中国人?
よくわからん煽りだな
ほんとによくわからん煽りだ
だって、煽ったつもりは無いんだもん…
信者も悪い意味でなくいい意味で使ったんだし…
だって、煽ったつもりは無いんだもん…
日本語も理解できない中国人?も悪い意味でなくいい意味で使ったんだし…
コンビニのねーちゃんがなんとなくそっけないだけで落ち込むぜ
ゴバ
プギャー
>>458 S1910-HRは信者っていうより、19インチSXGA非TNで
ゲーム用途だとG Pとこれくらいしか選択肢が無い
状態なだけだが。
ただ、ナナオってスイッチ類とOSDのUIは最悪だね。
各種操作ボタンは押しにくいし、大して意味もなく4方向ボタンを
付けるから操作もしにくい。
>>437 >目の疲れについては使い方や見方で個人差があると思うが、俺は凄く辛かった。
>M190だったけど、輝度を0に落としてもまだ明るすぎる。
>休みに6時間ぐらい画面凝視してCG描くと、翌日瞼が痙攣して朝から涙が止まらない。
>周囲から眼科行くよう薦められた。
ここまでひどくなったんだったら、慰謝料をナナオに請求してもいいんじゃないか?
さすがにこれほどは経験したことがないけど、俺は眼精疲労からくる頭痛がひどかった。
ナナオのサポートセンターに連絡して苦情を言ったが、そういった苦情ははじめてだと言われた。
「解像度は合ってますか?」、「輝度は落としてみましたか?」とか、ありきたりの質問をされただけ。
ナナオはMシリーズ、Sシリーズによる被害者がいることを全く理解していないようなので、苦痛を感じた香具師は、
積極的に抗議した方がいいと思われ。
ナナオのPVAだけが酷いのか?
しかも話が急転換な展開だし・・・。
ID:iZA2sg99 ← 焦るナナオ社員
今日のNGID
ID:TL6MgpMZ
475 :
不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 12:33:56 ID:v7I3PSy2
朝鮮人が焦っているようだな
今日のNGID
ID:TL6MgpMZ
ID:v7I3PSy2
スレタイ読めないチョン公必死杉wwwwwwwwww
今日のNGID
ID:TL6MgpMZ
ID:v7I3PSy2
ID:LKktiTWf
まぁ、単発IDで御苦労なこった。
480 :
不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 12:50:40 ID:v7I3PSy2
+天井から吊るされたキムチを取りましょう+
___________________
|
|
旦
'・=・'
.∧_∧,‐,
{{ ∩;`Д´ >ノ
ヽ l'
| (⌒) }}
,,し'⌒^
{{┃ _____
. ┃ }} | |
{{┃ .| 箱 |
.┃ }} | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;゚Д゚)<博士!棒の上に乗っています!
何ィ!?>(´Д`;)
>>470 最近のナナオサポートは何言っても無駄だよ。
以前FAQの説明に無い症状で相談したら「初めて聞きました」だと。
その1ヶ月前に症状についてサポートの指導に沿って色々試して、
説明用の画像ファイルまで作り、詳細を送って音沙汰無し…
でその後どうなったか問い合わせたら
「初めて聞きました」w
んで、最初から説明しなおし。FAQに症状追加したら?って言ったら
「そうですね。そっちの部門にまわしときます」でも1年経つけど変わってないし〜
>>481 「はじめて聞きました」ってのは、ナナオが都合の悪いことをごまかすときの決まり文句だったのかよ!
キチガイがこのスレに集まってるおかげで本スレが割と平和だ
このスレのおかげでかなり核心をついた書き込みが多く集まってとても参考になる。
このスレはいいスレに認定する。
たが、ナナオ工作員が蠢動しつつあるからこまめに駆除せねばならんな。
>>484 違う。
工作員認定でスレを埋めようとしている奴がいるの。
キーワードはチョン、チョンパネだから。
構うなって。
スレ分割当時から、朝鮮ネタで必死にスレを止めようとしている人間が居ついているみたいだな。
本人はNANAO狂信者を騙っているつもりらしいがw
>>484 チョン、チョンパネをNGワード指定してローカルあぼ〜んすると、
結構有益な情報だけ残って見やすくなるぞ
基地外は気にするな
嫌韓嫌韓とファビょる自称日本人がいるスレはここですか?
ちょんぱね液晶買うのは在日だけwww
490 :
不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 17:33:42 ID:NgfJPjlN
ハードについて語れや
オッケーィ
EIZOフォーッ
5ヶ月利用で1500時間だと、業務利用かな?
新品同様はさすがにアレだけど、たしかフィルタが1万時間、
バックライト3万時間ぐらいは持つと聞いたので、まあ、ボッタクリ
までは行かないカモね。
>>492 新品が15万だから13万弱くらいまではいくかもな。
新品と違ってドット欠けがないようだし。めったに中古が出ないんで競争率高いね
゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
新品と同じ値段で中古ゲットかよ
ふーん。新品が11万と数百円で買えるのに酔狂なこった。
>497
まだ量産されてないシステムだから、量産効果によるコストダウンが
まだまだ。
で、比べるならL997じゃなくてCG210だろ・・・
134000円か・・・
ドット欠けが一つでもあったらこういう値段にはならないだろうな。
ある意味新品より安心。
502 :
不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 23:17:36 ID:ie1n/Rlz
セカンドモニタとして今日M1700を購入
ドット欠け0
NANAOは2代目だが、すべてドット欠け0
運がよいの?NANAOがよいの?
たった二台じゃわからんがな
俺は6台買ってドット抜け有りが2台。
最近買った2台に抜けがある。
俺は9台飼ってドット抜け(緑常時点灯)が一個のみ
どうでもいい安物イイヤマ15だから気にしてないけど。
ナナオ4台(チョンパネ・国産共)は完璧。
この調子でそろそろ納品のL997も頼みますよ!
俺のL567は常時点灯6つwwww(赤3 青2 緑1)
508 :
不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 14:45:18 ID:zKhHBsVk
997のどこがいいんだかさっぱりわからん
標準以上でも以下でもないだろ
ええ〜
997はいいものだろうが決定的に予算外だから最初から視野に入ってない。
こらえて生きるも男なら
売られた喧嘩を買うのも男
514 :
不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 16:17:42 ID:N9sI1AwX
>>514 S2410Wも何気に退色が酷いな。
ギラギラに加え退色か。S2410Wはクズどころかもっと下だな。
L887
・正面で使うことの多い方にオススメです。
※60度以上の角度から使用するのには向きません。
S2410W
・60度以上の角度から使用する方にオススメです。
※正面で使うことの多い方には向きません。
517 :
不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 16:28:25 ID:NS08pKkK
>>515 887ユーザー乙w
887の色がすっかり薄くなっちゃう退色よりは遙かにマシだがw>S2410W
518 :
不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 16:29:30 ID:NS08pKkK
>>516 887ユーザー乙w
887は正面からしても端が変色してるんだがw
>>514 わざわざ画像を自分で加工して嬉しそうにマルチするお前最高すぎるwwwwwwおkwwwwwwwwww
>>520 887ユーザー乙w
現実から目を背けるんですか?w
523 :
不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 16:38:09 ID:NS08pKkK
まあ煽りはやめてマジレスすると、早くS2100Wまだぁってことだ。
いい加減退色+残像+文字が小さい887はやめろ。
こちらは日本国産のパネルスレです。
半島の方々が再び日本になりたい、日本である事を主張したいと考えておられるのは良くわかりました。
しかし、残念ながらその希望にはお応えしかねます。
そのかわり、中華人民共和国、もしくはロシアになりたい場合は口添えいたします。
今後は日本を詐称しないよう、よろしくお願いいたします。
887の画像いくらなんでもやっつけすぎだろw
526 :
不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 16:41:16 ID:NS08pKkK
>>524 了解した。
もはや性能で惨敗しているから国産という肩書きしか価値がないことがよくわかった。
>>525 俺が撮影したんじゃないが、ここにもユーザーのレベルが現れてるな。
(S2410W>L997>>L887)
L887の画像だけ壁の映り込みがある。
同じ条件で撮影しろや。
>>528 >無理矢理擁護するのって在日とサムスン関係者・工作員ぐらいのものだろう
ID:NS08pKkK<丶`∀´> ← こいつのことか?
キムチ共が必死なスレになってきましたなwwwwww
533 :
不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 17:06:23 ID:NS08pKkK
>>528 L887で同じ画像を表示したら超美白されちゃうぞw
画像の解像度が明らかに違うし887のほうが壁が写りこむぐらい明るいところで撮影してるから比較のしようがない。
しかし今頃起きてきたニートがそれ発見しておおはしゃぎしてるのが微笑ましいので暖かく見守ってあげましょう。
887の画像をアップしたのは俺だが、すげー叩かれてるな。
アップしたの間違いだった気がする。
撮影だって暗いところでやるなんて知らなかったし。
スレタイ読めない阿呆大杉
明日から本格的に仕事始めだし、平和になればいいのだが
みんな視野角視野角いうけど実際そんな角度で見なくね?
みないよ。まあ
タンスの隙間にしかモニターを置くスペースがない人とか
床に布団しいて寝転がりながら作業する人には997以外は不可能だろう。
>>538 正面からでもいろいろわかる。
887を見ると正面からでも端が退色してる。
赤い四角を見ると端で薄くなってる。
S2410Wは左側がなんか明るい、たぶんムラが多いんだろう。
S2110Wでもやたらムラがあるって報告があったしね。
997は退色もムラもほとんどない。
しかし60度の角度では色変位は少ないものの、
全白の輝度はS-PVAやMVAより暗くなってる。
なので白黒のテキストならS-PVAやMVAの方が
角度を付けても見やすいだろう。
仮にS-PVAが179度から見ても全く色が変わらない&応答1msなパネルだったとしても
DTPやってる俺はあのギラツブな時点で選択肢に入らないな。
色変わろうが残像出ようが疲労が少ない887や997の方がまだ良いよ
横に320ピクセル広いよりも疲れない方が仕事の効率は上。
要するに「優れている」というよりも「適している」かが問題。
まとめると、
S-IPSは角度を付けると中間調が明るくなったり変色したりせず、
白から中間調まで均一に輝度が落ちる
S-PVAは正面からは極端な退色はないが、品質上の問題のムラが大きい
角度を付けた場合MVAよりは中間調が明るくなりにくいものの
S-IPSと比べると遙かに変化が大きい
一部の人が騒いでいるようにどんな角度でも使えるほどではない
MVAはサイズが大きくなると正面からでも端が退色する
角度を付けたときの変化は中間調が明るくなるが、
白の輝度はS-IPSより落ちにくい
結局は541が言っているように、使うのは自分なんだから、
様々な要素を考慮して最適な一台を選べばいいわけだ
個人的にはS-PVAよりMVAかな
MVAは端が変色するので中央を使用すればいいが、
S-PVAは左半分が右半分とかなり異なっているので、
かなり使いにくいと思う
まあ輝度ムラは個体差があるだろうが、MVAの方が質は高そうだ
S-IPSはさすがってところだろうね
そこそこの画質と高速応答と大画面をそれなりの値段で実現したって意味では
S2410Wとかの功績はでかいと思う。
とりあえずナナオの中では値段と性能の一番バランスがとれたモニタではあると思うよ。
ギラツブな点考慮しても画質だって液晶モニタから見れば中の上くらいには入るしね。
>>543 チョンと言われるかもしれないが、
SPVAの視野角差による色変異は、MVAより格段にマシ。
LGほどではないという言うもののギラツクのは確かだけど。
メインにL985EXとL887のデュアルモニタで、L887の方を正面にして使ってて、
ネットマシンにS1910使ってるけど、
L887は真正面からでも確かにかなり色は変わるね。
ただ色を見る作業をする時に、感覚的な問題なんだけど
色が良くわからなくなる変位の仕方をするのはS1910の方かな。
L887とかは一定範囲からきれいに変位がはじまる感じがするのに比べて
S1910の変位はホログラムっぽい変位というか。
知人の買ったS2110Wを見た感じS-PVAでも傾向は一緒だと思う。
>>ホログラムっぽい変位
あ、これ良くわかる。
近似色表示させると、色が違うというか境界から別色が浮いてるような見え方するよね。
なんか同一平面状にないような不思議な感じ。
んだね。ホログラムって、うまく表現してるね。
角度を付けていくと徐々に膜が張ったような気持ち悪い感じがする。
■■■NANAOのSシリーズ、Mシリーズで目がやられた被害者のとるべき対応■■■
Sシリーズ、Mシリーズ(サムソンPVA,S-PVAパネル使用)で目が痛くて作業ができない、
瞼の痙攣、涙が止まらない等の異常が多数報告されています。苦情に対してNANAOは
「初めて聞きました」ととぼけた返答をしているという報告もあります。眼異常があ
る場合には直ちに使用を停止し、下記の手順をとりましょう。一度壊れたあなたの眼
は、もう二度と元に戻らないかもしれません。
・眼科医に診てもらい診断書を書いてもらう。
・NANAOに診断書を添えて抗議し、慰謝料を請求する
・買ったモニターを売価で引き取らせてる
・誠意を持った対応がないなら、PL法に基づく訴訟を起こす(要弁護士に相談)
参考:製造物責任法(PL法)
http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/seizoubutsu/pl-j.html
>>539 >床に布団しいて寝転がりながら作業する人には997以外は不可能だろう
まさしく俺、布団ではないがいつも座椅子に寝っころがりながら使ってる
起き上がるのはキーボード打つ時位だわ
もうサムチョン最高でいいよ。
ここは国産パネルスレだから下朝鮮人はどっか逝ってくれ。
質が良くて安いならサムチョンだろうが国産だろうがどうでもいい
スレタイが読めないチョンが大量発生ですね
556 :
不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 06:58:40 ID:oEkzWbNV
∧_∧
( ´Д`) ←国産パネル
/ \
| l l |
| | | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
ヽ \_ .。'゚/ `。、`;゜ 。 。、`;゜
/\_ン∩ソ\ ゚。 。 ゜ `;゜
/ /`ー'ー'\ \ 。 。”、` ; ゜
〈 く / / 。、`゚ 。 ゜ 。;゜
\ L / /\ ゜ 。 。 ゜ 。 。、`、`
〉 ) ( く,_ \ ゜ 。 。 ゜ 。 。、`、
(_,ノ `ー' \゜ 。 。 ゜ 。 。、`、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| "、` ;
|゜ 。 。 ゜ 。 。、`、
|`;゜ 。 。
|"、` ;`;゜ 。 。
|
| ∧_∧ ∧_∧
∧_∧. | (´∀` ) ∧_∧ ( ´_ゝ`)
( ・∀・) ∧_∧ ) (´Д` ) ( )
( つ つ(∀` ) | ⊂ ∩ ) | | |
人 Y ( )__) ( ( ( (__)_)
し'(_) | | | (_(_)
(_(__)
↑
チョンパネw
∧_∧
( ´Д`) ←国産パネル
/ \
| l l |
| | | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
ヽ \_ .。'゚/ `。、`;゜ 。 。、`;゜
/\_ン∩ソ\ ゚。 。 ゜ `;゜
/ /`ー'ー'\ \ 。 。”、` ; ゜
〈 く / / 。、`゚ 。 ゜ 。;゜
\ L / /\ ゜ 。 。 ゜ 。 。、`、`
〉 ) ( く,_ \ ゜ 。 。 ゜ 。 。、`、
(_,ノ `ー' \゜ 。 。 ゜ 。 。、`、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| "、` ;
|゜ 。 。 ゜ 。 。、`、
|`;゜ 。 。
|"、` ;`;゜ 。 。
|
| ∧_∧ ∧_∧
∧_∧. | (´∀` ) ∧_∧ ( ´_ゝ`)
( ・∀・) ∧_∧ ) (´Д` ) ( )
( つ つ(∀` ) | ⊂ ∩ ) | | |
人 Y ( )__) ( ( ( (__)_)
し'(_) | | | (_(_)
(_(__)
↑
チョンパネw
もっとやれやれw
こらえて生きるも男なら
売られた喧嘩を買うのも男
日本人ならみっともない真似よせ。
こっちは明治の開国以来世界相手にやってんだ。連中の目線に合わせることないでしょ?
チョンどもは基本設計3年前のSHARPパネルを計測値で超えたのが嬉しくてしょうがないんだ。
可愛いじゃないw
連中すぐファビョるから、そういう事書くなよ。
>>555 チョンにとっては韓国製が「国産」だよ。
だから何も間違ってない。
朝鮮日報の記事読むとよく混乱するw
単一IDばっかりだな。
T2020とならブラックTFTのコーティングの有無による映像の品質の差くらいで
見る角度での色変位自体はL887も同じようなもんじゃないかな。
T2020は持ってないけど、ブラックTFTのアクオスとL887は持っているので比較できるよ。
アクオスのすごいのは明るい部屋で見ても、映り込みが全く感じられないこと。
L887は「普通」にうつり込みが発生する。
特に887だから色が変わるとかは感じないよ。
>>565、566
レスThx。
てことは、自分の場合2020で色の変化は気にならないのでL887で無問題そうだね。
>>564 T2020もL887も色変位は同じ。
Singleならなんとかなるが、Dualにすると角度が付いて辛い。
ところでおまえら、ヤフオクで落としたL797をセットアップしたんだけど、
どっと抜け有りませんでしたよ。
良かったね。
朝鮮パネル噂以上に酷いな
>>572 99,000で終了。
落札した人、おめでと。
ヤフオク宣伝するヴァカが最近沸いてきたけど触ってもいいのか?
ついでにBL登録もしとけ
>>572 また出品してるのか。
何台在庫をもってるんだ。
まさか社員がパクってヤフオクで売ってるって落ちはないよな?
NANAOには直販で高くても良いから、検査済みドット落ち無し(1ヶ月間)を保障する
販売方法をやって欲しいと思うんだが…
手元に届いたときに落ちていたら当然交換って形
具体的にはL997で20万、L887で15万ぐらいで保障があれば最高なのに…
工場で検品したドット落ち無しを直販に持ってくる形にしてこのサービスをすれば、
結構利益出るんじゃないか?とも思うわけだがw
高杉
>>581 それをやっちまったら検査済み保証なしがドット抜けだらけになってしまう。
ドット欠け出たのは社員販売にまわせば良いんだよ、一台あたり997なら3万位・797なら1万位で
じゃあ、それくれ。
>>581 発想はいいのだが、そんな値段だったら
ツクモとかで交換保証付けて購入した方が安くないか?
しかも交換保証だったら買った物が気に入らなかったら
別の物とも交換してくれるぞ
だからその別物が良品との保障はないわけで。
値段を問題にしてるのかもしれませんが。
一発でアタリが欲しい人の需要はあると思う。
神経質だな
ドット抜けが人生を左右するほどなら理解できるが
589 :
581:2006/01/08(日) 22:20:18 ID:RsCulKTm
>>583 そこまで酷くはならないと思う。ただ検査を工場で梱包前に行う形にすれば、
直販の販売ペースに合わせて一定量の在庫を確保し、それ以外の通常出荷分は
今までと同じ検査体制で行けば、他の店で買う人間は従来とほぼ同じ確立になると思われる。
>>586 値段は一応直販の値段に保険として2万チョッと足してみたから結構高いかもしれない
てか直販の通常金額が高いだけのような気がするw
たとえばツクモで同じ製品だと保証が約5000円で、その保険を適用してもドット落ちが完全に無いものが
確実に手に入るわけではないから、多少高い保険でも確実に無いものが手に入るって
前提条件なら成り立つと思うんだよね
>>588 すまんな、リナザウで黒のときに赤常時点灯2、白で青常時点灯3とか味わってから気になって仕方ない…
L997キタ〜
これって液晶表面の反射がグレアとノングレアの中間程度あるね。
箱から出したとき表面がちょっと光ってたんで「アレ?」と思ったけど
外光環境もかなり考えないと使いにくそう。
L797と並べて使ってるけど997の反射はかなりきつい(797は全く気にならないレベル)
それ以外は今のところ満足
ちなみにS2410W・S190・L567も並べてます。
5つも平行でエロゲーを・・・・
聖徳太子みたいだな
今時一枚で使ってる方が少ないんじゃない?
高解像度のパネル1枚の方が使いやすいと思うが
デイトレニートなら複数枚が基本だろ
デイトレニートは株価が下がったらどうするの?
あがりそうなものを買う
首をくくる
ニートになる
ババアの井戸端会議はどうでもいい
オマイらナナオのバカ高液晶について語れや
ニートこそ株で大儲けするべきだよな。
なけなしの金を投資する労働者から金を搾取して、革命の気運を高めるべき。
わかり始めたマイレボリューション
ちょっと17日の出荷開始までネタなしかね?
新製品が国産かどうかはわからんけど、届いた人、報告お願いします。
あれってサムチョンS-PVAだろ?
ナナオに質問してみた
---
(1)L997、L887、L797が色彩において他機種より優れている点は理解しております。貴社の
ガンマ補正や6色独立補正機能で細かい色が出せるという点は理解できるのですが、パネル
そのものにも他のパネルより発色が優れているという特徴があるのでしょうか。具体的に発色にお
いて優れている点を教えてください。
(2)L997、L887、L797では国産パネルを高級気と位置づけて高機能化をしているように見え
ます。同じパネルを普及機に採用しないのはなぜでしょうか。
---
この度はお問い合わせ頂きましてありがとうございます。ご質問頂いた内容について回答申し上
げます。
1.各モニターにおける発色について
誠に恐れ入りますが、弊社モニターに採用しておりますパネルについては、パネル方式については
公開しておりますが、採用パネルのメーカー名や生産国、またパネル性能の詳細についてはご案
内致しかねます。ご希望にそえる回答ではございませんが、何卒ご容赦下さい。
なおモニターの性能につきましてはパネルの性能に左右されることは否めませんが、弊社モニター
はパネル自身の性能を最大限引き出すため、各モニターにそれぞれEIZO独自開発の制御IC
チップ(ASIC)を搭載しております。パネルと制御ICチップ(ASIC)との組み合わせにより、他の汎
用モニターとは異なる高画質を実現しております。
また、ご存知とは思われますが、公開できる限りの内容でパネル方式についてご案内致します。
【FlexScan L997】
汎用モニターEIZO FlexScanシリーズの中では最上位に位置するモデルです。色調変化が少な
い低色度変位タイプのIPS方式液晶パネルを採用しております。
【FlexScan L887】引き締った黒色を表示するハイコントラスト対応のVA方式液晶パネルを採用
しております。
【FlexScan L797】見る角度によって色変化が少ない低色度変位タイプのIPS方式液晶パネルを
採用しております。
2.普及機モデルに高級機モデルと同一のパネルを使用しないことについて
弊社はモニターメーカーではございますが、液晶パネル自体の生産は行っておりません。そのため、
外部から液晶パネルを仕入れて生産しております。現在、特に高品質とされる液晶パネルの絶対
的な生産量が少なく、モニター製品として大量販売するレベルの供給量がございません。また、こ
ういった高品質パネルを採用することにより、製品自体のコストアップを避けることができず、大量販
売を前提とした普及製品として成り立つには困難な状況です。したがって、普及機モデルには供
給十分なパネルを採用せざるを得ない状態でございます。なお、このような限られた選択の状況下
ではございますが、パネルの中でも、よりよいものを選択し、EIZO独自の技術によって、より
よいモニター製品としてお客様にご提供できるよう商品開発、生産に日々努力しております。
以上、何卒ご理解頂きますようよろしくお願いいたします。今後とも弊社製品をご愛用頂けますよう、
よろしくお願い申し上げます。
丁寧に答えてくれるんだ
ナナオの中の人がこのスレを見てるとも知らずに
よくこんな場所にメールを晒せるものだ・・・
L997とL797って解像度は違うが同じパネル使っているのか??
>>612 まあ今の時代承知の上だろ。
しかしこういうメールをまんまこういうところに載せるというのはどうかと思うぞ。
常識とかモラル的に。
過剰反応してるのは社員か?
名前とかは削除してるし、問題ないんじゃないの。
晒すヤツはどうかと思うが
NANAOが丁寧に返事してくれるというのは良くわかった
需要が少ないのか?
そもそも別売のモニターを買う人間が少ないし、
さらに、カタログスペックの上では見劣りする10万以上のモニターがたくさん売れるわけ無いじゃん。
このスレに集まって知ったような気分になってる香具師ってマイノリティだよ。
>>619 価格.comのトップセラーを一度見てみるといいよ
まあ、モニタをわざわざ別購入するのは少数派であること
自体は同意だが
>>620 トップセラーではなく、アクセス数ランキングだろ。
ああ、正確には人気アイテムランキングだったな
あのランキングの1位ってどれくらい売れてるのか具体的な数字はないの?
1位と100位の差がどれくらいあるのか知りたい
>>623 売れてる数じゃなくてアクセス数でランキングが決まってた気がする。
17インチ以上で画面が縦に回転できる機種探してるんだけど、L567,L685,L997だけだっけ?
アーム買えよ。
オートファインコントラストのピクチャーモードデフォルト設定で、
Lcdseeのグラデーション見るとかなり潰れてるんですが、
皆さん階調が潰れないように、色の濃さとか設定したりしてるんでしょうか?
この前のWinPCの記事で、ナナオのモニタは全て
恐ろしいほど綺麗なガンマカーブだったから、
ナナオ自慢のASICは結構凄いのかもしれん。
むしろすごくなきゃ困る
大当たりを記事用に回しているだけ
大当たり、つか選別品を回してるのはサムスンというもっぱらの噂。
887のシャープASVで十分だからパネルサイズやその他の機能を997といっしょにした製品でないかな
>>626 機械で計測したら滑らかなはずなのに、人間の目の錯覚でそう見えるという現象があるらしい
この場合どっちが正解とか良いとかは判らないね…
>>609 NANAOは何でパネルメーカーを公開しないんだろうね。
チョンパネが商品棚を席巻している今だからこそ、国産パネルを使っているというのは、消費者に訴求するものがあると思うんだが。
実際このスレにもファンが集まってるし、「亀山工場」を表に出している製品だってあるし。
どなたか
>>514のような、暗いところで撮ったL887の写真うpしてくれませんか?
田舎なもんでどこの店にも置いてなくてorz
>>636 チョンパネのほうが利益率高いんじゃね?
今の所チョンパネでも売れてるから隠しておいたほうがリコウと判断
ユーザーの目を痛めつけて誤魔化しきれなくなってから「国産パネル採用」と大々的に宣伝
使えるカードを先出しにすると後がなくなるからまだ公開しない。と・・・
>>636 公開義務がないから。パネルメーカーで品質を決めつけられても困るし、現時点で公開しても
ナナオにとってメリットがない。知りたいユーザーには実際こうやって非公式に伝わっているし。
大声で国産パネル以外は糞ですみたいに言おうもんなら「じゃ、おたくで売ってる非国産液晶は
糞なんですか? 糞液晶売りつけるんですか?」とか叩かれかねない。
まぁ、どっちにしろCGシリーズではハードウェアキャリブレーションの重要性を説きながら、
ソフトウェアキャリブレーションしか出来ないL997の方では何も触れないメーカーだからな。
別にナナオに限った話じゃないが、ソニーのソニーパネル搭載とか、各メーカーに消費者とは
バカの集団だと思われている気がしてならん。
>大声で国産パネル以外は糞ですみたいに言おうもんなら
そんなこといってんのはこのスレのキチガイだけだろw
他のスレのキチガイも言ってますよ
目に優しいスレとか
俺もキチガイだからチョンパネイラネ、視寝かす
>>637 UXGAの壁紙を指定してくれたら撮ってあげるよ。三脚持ってないから、きれいに撮る自信はないけど。
>>639 ナナオにもメリット有ると思うけどな。
L797、L887、L997は値段高いんだから、「国産高品質パネル」ぐらいうたっても不自然さはないと思う。
645 :
不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 20:31:58 ID:3Fs5EZYc
>>644 えっ、ネタだよね?
この写真から何を判断しろと?w
>645
角度にかなり弱いっていうのは分かるんじゃないか
>>644,646
下の奴を見ると、この程度の角度で右側がかなり薄くなってるね。
これだと本当に真っ正面でしか使えなさそう。
またIPS厨の視野角叩きか。もうおなか一杯。
L997をドアップで撮影してツブツブ気色悪すぎて使えねwっていってやったら黙るだろ
写真撮ったんだが、アップするのに躊躇している。
写真の退色が見た目より遙かに大きい。
実際目で見てみると、写真ほどには退色は見られない。
こういうのって、玄人の技がないと正確に撮れないものなの?
>>648 叩きも何も事実を言ってるだけじゃない
弱点を知った上で自分が納得してL887買うならそれでいいし
IPS搭載の上位機とは価格差があるんだから何らかの差があって当然。
別に最高の一品を選ばなくても自分に適した一品を選べばいいだけ。
そのネタ、もういいよ・・・
人間の目とCCDでは、受光感度が違うから、あまり比較にならないって。
気になる人は、現物をお店で見てくるべきだと思うよ
つーか、自分の好みに合うもん買えよ。
キムチパネル以外で。
>>655 白を表示して、マニュアルホワイトバランスで調整してみれば?
マニュアルホワイトバランスが付いてなかったら無理だけど。
しかしそれを見ると、若干S2410Wの方が薄くなりにくいみたいだがそんなに差はないね。
S2410Wのギラブツさを考えるとなんかS-PVAってあまり意味無いような…。
まあ実際見た人ならわかるけど実際ASVで使用に支障が出るような色変異はないから
視野角視野角騒いでるIPS信者の言葉を真に受けるよりは自分の目で確かめるのが確実だよ
酷いな、これじゃTNレベル。
L887買うならツクモのJ2130H(L985EXと同じパネル)買った方が良いな、安いし。
>>655 限界かわからんが、ホワイトバランスが違ってる感じ。
マニュアルで調整するか、日中/曇り空/室内ってモードあれば
切り替えて、白が白くなるようにすりといいよ
あと光量不足な気もするから、絞り開けるかシャッタ速度を遅く
した方がいいかも。
現物を何回かみたけど、思ったより悪くないね。
これが21インチで値段によっちゃ購入対象になったんだがなぁ。
21インチ種類なさすぎ・・・・・・。
>>657 現行のAQUOSやMebiusに搭載されているASVなら真横近くから見ない限り色変異はほぼ気にならないが
これらと比べるとL887はさすがに色変異は目立つぞ。とはいえ通常使用の角度なら問題ないけど。
ただ発色となると明らかにL887のが薄い。こればかりはパネルの世代差を感じるよ。
視野角に「だけ」拘るIPS信者はぬるぽだが、発色もとなるとどう考えてもL887はL797やL997に劣る。
>>659 どう見てもS-PVAの方が色変位が少ないな。
赤いドットを見るとL887はS2410Wに比べて明らかに薄くなってる。
国産信者ってソニヲタに似てるな。
製品の質は関係なくて国産って事だけしか気にしない。
ああ、このスレって国産ヲタの隔離スレだっけ。
ソニー板みたいなもんだな。
663 :
637:2006/01/11(水) 23:57:49 ID:2qqzRTjJ
>>644さん、
>>655=659さんありがとうございます。
画像編集に使おうかと思ってたんだけど、
L887のほうが発色が明らかに悪いですね。
値段的にL887がいいかなと思ったんだけど、
これだけ違うとまた迷っちゃうなぁ
>>663 発色はデジカメ撮影画像で判断するもんじゃないとは思うが、視野角がL997に比べて気になるのは確か。
一般的な姿勢での使用なら実用上は問題ないだろうが、画面とは別に資料を広げて仕事したりする人には
支障出る。画面しか見ないなら、多分大丈夫。
後、現在の環境との相対的な差が重要になるので、今の環境を晒すのが吉。って言うか、先に書いておく方が
無駄な遠回りをしなくて済む。
L887はIPSじゃないぞ
>>663 だから発色をみないでちょうだい。
画面の表示はきわめてきれいです。
漏れのデジカメと撮影術を通すとこうなります。
誤解されそうで、アップするの躊躇があったんだよな、、、、
最近IPS厨が887叩きを楽しんでるから水を差すのはヤボだぞ
でも、今回初めてPCのディスプレイを撮影してみたけど、きれいに撮るって大変なことだなとわかった。
PC雑誌のカメラマンが家にきたとき、やたらに大きなレンズのカメラを使ってて、
「あんなんなくても撮れるじゃん」と思っていたけど、ピント合わせと光の採光を考えると、
あのくらいのものがないときれいに撮れないんだね。
叩きも何も量販店の売値が5万も違ってラインナップでも明かに下位に属するL887を
背伸びして上位機種と比べたって絶対的な差があるのは当たり前の話だろう。
セレロン買っておいて自作板あたりでP4より明かに遅いよねって話されてキレてるヤツと同じ臭いがする。
そもそも中位機種である事を理解した上で自分の用途と予算の兼ね合い見てL887を買ったんじゃないのか
だったら予算内で恐らく最良の選択をしたであろう自分の決断に自信持っておけよ。
670 :
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/12(木) 10:07:12 ID:rsO2Du1r
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
発色の鮮やかさで言うと、997よりも明らかに211Hの方が素晴らしいけどな。
211Hは鮮やかなのは鮮やかだが、肌の色とか赤っぽくなってて
明らかに誇張された不自然な鮮やかさだけどな。
LEDバックライト+AdobeRGBデータのような、自然な鮮やかさが欲しい。
で、いつになったらL887は税込み10万切るのかな?
S2100の動向次第なのか・・・
S2100は、今のところ国内販売の予定はありません
まあ公式発表前に○月ころに発表するよんなんて言わないだろうし、
887の後釜に考えてるなら887が捌けるのを黙って待ってるだろうし、
後釜でなくても市場で両者が競合すると判断したら、やっぱりだんまりなのかなと。
>>672 LEDバックライト+AdobeRGBデータの画像、実物見たことある? 俺もすごいらしいとは聞くので
一度見てみたいんだが、早く一般向けにならんかな。まぁ、こっちにはUXGA液晶すらろくに置いて
ないんだが。
海外のショップでEIZO商品を見たらこんな価格体系だった
L997 $1911
L887 $1159
L778 $899
L767 $819
S2410 $1739
S2110 $1216
海の向こうではL887がS2110より安い模様
L997BK九十九にて購入!
保証等一切つけずにたのみドット欠け0でした。
すっげ綺麗で満足^^
678の人みたいにドット抜け保障つけないで特攻する人って結構いる?
L997を\152,190で九十九にて購入安かった
15万きらないと安くない
2,3000円くらいいいじゃまいか。
ツクモ店頭在庫はあるのか・・・通販頼んでかれこれ一週間・・・。
アマゾンが即日発送で一番速いな。
価格もギフト券換算だが悪くない。
eizoダイレクトで、L887、L797,L997って5台前後しか在庫がないんだね。
チョンパネは山ほど在庫があるのに。
>>687 以前、友人に付き合ってゲーム屋行ったときのこと、最後の一個だと慌てて友人はゲットしていたが、
直後に店員が少数だけ補充。平台なんだから、山積みに出来るのにしない。正直、うまいと思った。
限定品に弱いからねぇ
>>636 > NANAOは何でパネルメーカーを公開しないんだろうね。
突然変える可能性があるからだろうな。
L997がいつのまにかS-PVAになってらたやだなぁ
TNなら許す
>>691 ASVパネルでその他の機能はそのままで12万ぐらいなら即GETするよ
ASVパネルなんてよくないって。男ならIPSだろ。IPS
ASVならSPVAのほうが安いだけまだマシ。
視野角も狭いしな>ASV
IPS厨はいつまでもそのままでいてください。ありがとうございました。
697 :
不明なデバイスさん:2006/01/15(日) 01:57:20 ID:JxbR+IRf
金があるなら高級機でFA
>>694 おいおい、ASVとS-PVAの明らかな違いも解らず値段だけで比較してるよ、こいつw
思考が単純なド素人が意見してんなよwwwww
IPSもこんなんに信者になられちゃ気の毒な話だ。
S-PVA信者というかS2X10W信者がIPS信者のふりして煽ってるんだろ。
NANAOは最高機種以外はチョンパネに毒自の調整機構つけただけの
今イチ品。最高機種以外はわざわざ指名買いする価値が薄い。
ここを間違えてはい・け・な・い。特に最近はチョンパネオンパレード、EIZOブランドも地に落ちつつある。
797/887/997がある内はまだ地に落ちてない
これがチョンパネ目潰しパネルに置き換えられたとき地に落ちる
997の画質は567と可也似てると思って良いのかね?
704 :
不明なデバイスさん:2006/01/15(日) 11:40:10 ID:9Mls4dX8
>>701 WinPC2月号見たか?
チョンパネでも画質が良いのは確かだし、他のメーカーとはしっかり値段分の差があるが。
しかしギラツキなどパネル由来の仕様はどうにもならない。
>>704 マジでWinPCなんて信じているの?
自作系雑誌は近年売り上げが落ちているから、平気で嘘をつくんだよ?
>>703 両方持ってるけど大体同じ
でも俺が気にするのはテキスト主体の目の疲れとマルチモニターでの色変異、明るさだけなので細かいことは判らん
ただし997は表面反射が多いので周りの環境が悪けりゃ使い物にならないし
環境がよければ最高のパネル
>>703 全然違うと思う
ところで、L797のパネル使っていると思われるCG19買おうと思うのだが、マジで起動数秒で高度安定するのかね
雑誌なんか見なくてもS170とサムスンの720Tでも買ってみりゃわかるだろ。
チョンパネだけで拒絶反応してる馬鹿は氏んだ方が良いよ。
あ、ここはそう言う奴らの隔離スレだったか。
>>704 WinP2月号ワラタ。あの記事は嘘だらけだった。あれを盲信する奴テラ憐れ。
DOS/スVも真っ赤な嘘が多い。あの手の雑誌は参考にもならないことが多過ぎ。
これ業界では常識だけどな。
あの記事と全く正反対のデータを企業は持ってるよ。
実際、私用してみると、提灯のガセ記事ってことが判る筈。
710 :
703:2006/01/15(日) 12:43:12 ID:R+oYx/9I
うへ、どっちなんだろうw
S2110W使ってるんだけど目が疲れるんだよね
でやっぱサブの567の方が通常作業には向いてるかなと、でも今更SXGAは狭いし
そんなら画質似てそうな997でも買うかと思って質問したんですな
実際にwinpc読んだ訳じゃ無いんだが
計測機器使って比較レビューしてるんなら信憑性は高いんじゃない?
更にネット等で集めた情報と組み合わせて判断するなら良い資料には成るでしょ
というかどこら辺が嘘なのか知りたい
>>708 分かってるならこないでくださーい
ムスカパネルで満足しててくださーい
>>710 俺は購入したわけじゃないから>706氏を信じなされ
ただ、エロゲ系スレもよく見るけどあっちでは887と997では液晶サイズだけではない画質にも差があると言う意見が大半だし
チョンパネは馬鹿にする気はないしNANAOのお陰で多少はよくなると言ってもパネル自体はどうにもできないかもね
>しかしギラツキなどパネル由来の仕様はどうにもならない。
>S2110W使ってるんだけど目が疲れるんだよね
713 :
703:2006/01/15(日) 12:55:33 ID:R+oYx/9I
あーS2110Wが駄目液晶って訳じゃないよ
応答速度なんかは567なんかより明らかに速いし(567でFPSすると残像で酔うw)
派手目な画質もゲームや動画ならとても見栄えがする
調整範囲も流石NANAOってだけ有って広い
でもドットがギラついてる感じがして目が疲れるんだなぁ…
結局全てが優れてる液晶なんてまだ無いと思う
当分は使い分けが必要なんじゃないかな(CRTも含めてね)
いや、悪い意味じゃないのはわかってるから
チョンパネはゲームには向いてるみたいだし。
俺はAD202Gだけど目が疲れるので乗り換え検討してる
>>703 ギラツキがなく落ち着いた画質なのは567と同じ。
ただ発色は997の方が良く、567は白が黄色っぽく青が浅い色。
階調も特に低輝度領域で997の方がなめらか。
傾向は似てるがクオリティはだいぶ差がある。
716 :
703:2006/01/15(日) 13:10:16 ID:R+oYx/9I
717 :
703:2006/01/15(日) 13:11:54 ID:R+oYx/9I
>>715さんもthx
リロードしないと駄目だなw
度の入ってないめがねかけるとギラギラが緩和されるって説あったよな。
去年の年末にツクモで注文したL997やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
交換保証つけてたけどドット欠けなしで満足ニダ
>>710 よく雑誌の記事の信憑性に疑問がつくと「計測機器を使ってるから大丈夫じゃね?」という意見が出る。
機械を使ったところで、計測とか本業の人ならともかく素人に毛の生えた雑誌編集者が
締め切りに追われながら計測した数値なのであまり信用しないほうが良いと思う。
本当に比較しようと思ったら、サンプリングからきちんとしないと無意味。
メーカーの倉庫からロットごとランダムに10個ぐらい引き抜いてきて平均値とるとかしないと、
個体差なのか全体の傾向なのかも判別できないし。
ああいう記事は「メーカーが用意してくれた特定固体を素人が特定環境で慌てて計測した値」
としては正確だけど、それ以上のものではないよ。
>>720 winpcは見てないんでわからんが、ITmediaのS2110やS2410Wレビュー見たときは大人の事情が
あるんだろうなとは思った。まぁ、計測機器のデータの信頼度も低そうだが、主観だけで評論される
よりはいいんじゃね。
とりあえず、広告載せるの一切やめれば少しは公平性が上がるとは思うが、値段上がるだろうし。
もっとも、昔はともかく今はその手の雑誌、一切買わないが。今は亡きOh!Xぐらいの濃さが欲しい。
雑誌の記事を書いたこと何度もあるけど、
計測器のデータなんて、マジいい加減だよ。
環境とか厳密に定義してないから、計測の結果がばらついたりする。
結論はわかってるものだから、都合のいいデータだけを拾ったりする。
朝日新聞のねつ造記事じゃないが、この業界ではある程度の誇張や
歪曲は珍しくない。
WinPCにこれらのメーカーの機種が載ってるか分からないけど、
ナナオがソニーや三菱、IOやバッファローより影響力強いの?
724 :
706:2006/01/15(日) 15:57:26 ID:aNILuwCc
>>707 L797は持ってますが数秒で輝度安定しますよ
ただし最初の3秒ほどは明るすぎですけど
17インチででは、SAMSUNGとSHARP
しかないですけどこのスレ的にはSHARP
でしょうか?
`''‐-、__ /‐‐ ‐-、 ヽ、 __二ニ
, ‐ニ"-‐/ 、、 \ ''‐-、ヽ
‐'"´ /// / //| |i. |, ヾ、ヽ ヽ丶 ─--
/ :ク/! イi./ |'"l l~.|`|ト、|\ ヽ ニ、‐-、
 ̄\ / i/ .l|i |ーr!ト=!|、!゙、 ! ヾ、\\ `ヽ
ハ \ 、_,.ノ. l! {:::`::.、ヽ!'i ト 、 `''‐ ヽ
ァ > ゙、 ヽ、,`''''"ノ`' ヽ`、ヽ`'' r'`ヽヾ、 ヽ
? / .、  ̄ ヽ,.i /i!|) '! \` \
_/ }゙i‐、_, //`' ,,.!
) ~ t_,. イ" `、゙、 ゙、
' l! / `ヾ
>>716 終わってるところスマンが読み違えてないよ
887と997で差が出るのなら567と997でも差が出るのかなと言う安易な考えではあったが
>>724 情報Thx
今、887、997とCG19で迷っててナナオにも相談しているのですが連絡待ちでどれいけばいいかと
輝度ドリフト機能とかかなり魅力的なものが多くてCG捨てがたい・・・
728 :
不明なデバイスさん:2006/01/15(日) 22:30:20 ID:omR78WkO
ナナオの液晶終わったな・・・。
価格コムの口コミによれば、2万チョイの激安17インチTNパネルとの違いは
「ナナオが少し暗い感じ、だけ」なんだそうだ。
それ以外は「よほど神経質な人か、最高の物と言われないと気がすまないこだわり厨」
しか差は感じられないそうだ。
>>727 輝度ドリフト補正はCGだけじゃなくて大抵のモデルに付いてるよ。
| \
|∀゚) ダレモイナイ・・プップースルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ プップー
ヽ(゚∀゚ )ノ プップクプー
( へ) プップー
く プップー
♪ Å
♪ / \ プップー
ヽ( ゚∀゚)ノ プップップー
(へ ) サイコウ プップー
> プップー
>>728 887は色の再現性が正確とはいえないが、
あの質感は安い液晶とはもはや次元が違う。
あの差がわからん人は別にいい。
厨だらけの価格com口コミなどなんの参考にもならん。
参考にはなるよ。
明るい液晶を見て目が痛くなる人ならない人、
広い価格帯の液晶を見渡して違いが判る人判らない人、
様々な属性を持った人がいるんだと教えてくれる。
参考にならないのは2chも同じ
>>734 信用は全くできないけど、参考程度にならなるさ
液晶ってのは店頭で短時間見るだけじゃギラツキ程度しか判らないからね
チョンパネのギラツキってのが何なのか判らない人は気にもせず安物買うだろうし。
でも長時間使うなら絶対後で後悔する。
それが俺の過去。
短時間ならギラツキもある程度は我慢できるし、元から気にならない人は視聴なしでも後悔しないだろうけどね
視聴するには場所が遠く、安くUXGAが欲しく、ギラツキは知ってたがそれほどのものとは知らずAD202G買って激しく後悔した俺も
>736
漏れもそれで大後悔した。某データのチョンパネTNを価格口コミと店頭だけで買ったが
まさに調整不可のギラチョン目潰し液晶だったよ。
今はナナオじゃないけど、VAパネルにして眼の負担が段違い。
一日2時間くらいしか使わないやつらはぱっと見の派手さしか見ないんだよな
そしてPCで動画とかみて喜んでんの
やっぱ動画のインパクトはでかいよな、クソゲーもムービーさえありゃ持て囃されるし
740 :
736:2006/01/16(月) 11:01:47 ID:ps8HgoX9
でもその後悔は取り返しが付かない結果を招いてしまった・・・
めちゃくちゃ視力落ちた・・・
今は長時間見るモニターはL997L797にしたけど
嫁のS190が問題だ。嫁は視力良くて結構重宝してたけどS190使い始めてから視力落ちてる
ほとんど遊びでしか使わない嫁モニターにL997は高いし・・・
だからそんなひどいんだったら訴えればいいじゃないの
>>741 普通そんなめんどくさいことしないよ。
藻前だったらするか?
↓
■■■NANAOのSシリーズ、Mシリーズで目がやられた被害者のとるべき対応■■■
Sシリーズ、Mシリーズ(サムソンPVA,S-PVAパネル使用)で目が痛くて作業ができない、
瞼の痙攣、涙が止まらない等の異常が多数報告されています。苦情に対してNANAOは
「初めて聞きました」ととぼけた返答をしているという報告もあります。眼異常があ
る場合には直ちに使用を停止し、下記の手順をとりましょう。一度壊れたあなたの眼
は、もう二度と元に戻らないかもしれません。
・眼科医に診てもらい診断書を書いてもらう。
・NANAOに診断書を添えて抗議し、慰謝料を請求する
・買ったモニターを売価で引き取らせてる
・誠意を持った対応がないなら、PL法に基づく訴訟を起こす(要弁護士に相談)
参考:製造物責任法(PL法)
http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/seizoubutsu/pl-j.html
>>740 視力が落ちてるのが判ってるなら買ってあげるべし
嫁の視力が落ちて困るのは嫁だけじゃないよ
なんて損得勘定は抜きに愛の力でぜひ
もしかして嫁をメガネっ娘にしたいのか?
ならなにもいうまい・・・
アメリカならマジで出来そうな訴訟だな>粗悪モニタで視力低下
747 :
736:2006/01/16(月) 13:29:54 ID:ps8HgoX9
今すぐとはいかないまでも買うことに異論は無いです。
チョンパネには懲りた
>>745 紫外線防止用の度無しメガネたまにかけてますが
それがなんともそそる感じでイイ
>>746 近いうちに訴訟起こる。間違いない
ねーよw
モニタ見てれば視力に悪影響を及ぼすのは当たり前。
寧ろ殆ど影響の無いL797、L887、L997が特別な存在。
殆ど無いと言いきっちゃうのが信者の証拠
多少の違いはあれど、長時間凝視してれば
視力は落ちます。
コレも個人差。
こまめな休憩が大事
ゲームは1日1時間
職場で糞TN液晶を長時間使ってるが視力は2.0だぜ。
まあたまに遠くを見たり目を休めたりしてるからな。
視力が落ちたとか言ってる奴は責任転嫁すんなよ。
>>753 俺も2.0
俺もお前もたぶん年食ったら遠視で苦しむぞ。
755 :
736:2006/01/16(月) 20:17:28 ID:ps8HgoX9
>>753 現行チョンパネと比較してくれ
TN=糞目潰しパネル とは誰も言ってない
うちには古い国産TN有るけど視野角以外問題ない。
正面だけで使えば結構使える。
もちろん、PCを見る時間が少なければ問題ないだろう。
L887だと何時間仕事しておても平気で、S2410Wだと目が痛くなる人間なんてのもいる。
そういった人のための比較なんだよ。
何も感じない若くて健康な人にはわからんだろうが。
L997とL887ってどっちがより目にいいんだっけ?
どうもL887がL997よりさらに目に優しい?
どちらかと言うとS-IPSのL997の方が優しいんじゃない?
なるほど
じっとしてみる人にはL887
よく姿勢を崩したり動く人はL997の方が向いているということなのね
男はL997で決まり。
でも実はハイエンドCRTモニタ使っているから実はさほど液晶にあまり魅力を感じない
1600*1200でもちらつき皆無
液晶によくあるギラギラツブツブとは完全に無縁だし
色の再現性は液晶を優に超えている
そして何より640*480〜1600*1200より上の解像度にまで自在に変更できるろいう便利さは何にも代え難い
姿勢崩さなくても、でかーい画面だと正面からでも微妙に色変化起きるよ
766 :
マジ?:2006/01/16(月) 21:50:53 ID:5Wn8pNmN
L998
21.3型 UXGA 1600×1200 AS-IPS
1677万色:内部14bit (10億6433万色中)
水平172゜/垂直172゜
280/m2
700:1
20ms (中間色12ms)
DVI-I 29ピン×2
2006年4月上旬発売 店頭価格 12万円
unkoパネルイラネ
>>766 コントラと開口率あげて、サムちょんと同じ道をたどらないことを祈る。
ソースが無い時点で(ry
997と887の後続がチョンパネになったらウケるなwww
>>764 俺も以前はそう思ってた、発色ならCRTの方が絶対に優れてると。
でもL997買って全く認識が変わったよ。
静止画と目の疲れにくさではっきりCRTを超えてる。
ただ残像と解像度可変は相変わらずダメだな。
結局CRTとデュアルで使ってるが、この使い方が最強だろう。
下手に液晶で応答速度とか気にすると、画質や目の疲れを捨てるようになるし。
眼精疲労防止レンズ 【b.u.i:ビュイ】を使えば大分疲れが違う
度無しもあるのでまだ視力が落ちてない人にもオススメ
L887は文字小さい
>>773 17インチCRTでSXGA表示の時よりは大きいんでしょ?
ナナオから返事来た
<モデルの違い>
【FlexScan L997】
自動縦表示やピクチャー イン ピクチャー表示を実現したEIZO Fle
xScanシリーズの最上位モデルです。色調変化が少ない低色 度変位
タイプの液晶パネルを採用し、色再現性を重視した数々 の高画質
化機能を搭載しています。
各種設計やグラフィックス用途をはじめ、高解像度UXGA(1600 ×1
200)表示に対応したモニターです。
【CG19】
CG19はL997と同じ色再現性が優れているIPS方式のパネルを採用し
、視野角による色変化が少なく、自然味な発色となります。
上記でご案内しましたとおりL997と同じ方式のパネルですが、色階
調の調整方法が異なりますので、より正確できれいな階調表示が可
能です。
また、sRGB領域を忠実に再現します。
詳細はこちら↓
http://www.eizo.co.jp/products/ce/cg19/index.html
L797と同じパネルだと思ってたけど、公式回答ではL997と同じパネルみたいです>CG19
方式入れ忘れた・・・全く同じってわけじゃないですorz
L797は日立製S-IPSでFA。
>>771 そりゃ根本的にCRTと液晶じゃ画面の表示状態が違うから
静止画で目が疲れないのは当たり前
CRTは目で関知できないけど光が明滅してるし
液晶は光が着きっぱなし。
動画とかで液晶が疲れるというのは残像が影響しているから
>>779 液晶も光源は蛍光灯だから点きっぱなしってことは無いはずだが?
漏れの予想を書いておくね☆
L998
21.3型 UXGA 1600×1200 S-IPS (LG)
1677万色:内部14bit (10億6433万色中)
水平178゜/垂直178゜
400cd/m2
700:1
16ms OD無
DVI-I 29ピン×2
2006年4月上旬発売 店頭価格 12万円
>>766,782
妄想スペック書くのはいいが
>1677万色:内部14bit (10億6433万色中)
意味不明すぎ。
784 :
不明なデバイスさん:2006/01/17(火) 16:51:10 ID:k9LYc+XC
無知なら黙ってれば良いのに。
L887の価格帯でDVI×2を出してくれぃ
>782
LG-IPSという時点でパス。
>1677万色:内部14bit (10億6433万色中)
表示色数:1677万色(10億6433万色中) ※ASIC内部処理は各色14Bit
こういう意味でしょ。
>>779 眼の疲れにくさは
チョン製パネル>CRT>国産パネル
だと思う
sRGBを出来るだけ正確に再現するには
部屋の色温度はどのくらいにするのが理想的でしょうか?
これでホントにL997は「最後の国産21.3インチ液晶モニタ」になるみたいだね。
もう1台買おうか迷うなぁ。ものすごくすっきり好感のもてる画質で大好き。
USBも不便な場所だけどキーボードつなぐのにはちょうど良かった。
L997で一つだけ誤算だったのピボット表示。
多用すると思ったんだけど自分はまったく使わない機能だった(;・∀・)
デザインとか特殊用途だったら使うのかもね。
>>793 ナナヲ工作員乙
L997の後継モデルはS-IPSの唯一の欠点、「開口率」を大幅に改善したAS-IPS
搭載ですよ。型番がL998になるかは不明だけど、AS-IPSは確定みたいだね。
L997はLGのIPS程ではないが、シャープASVに比べればぎらつきがあって、
敏感な人や、長時間使う人にとっては目の疲れの原因になってたんだけど、
AS-IPSはASV並に開口率が高くて、比較的近距離でも画素の境目が目立たない
びっしり詰まった画質らしい。それでいて21.3インチだからね。
とりあえず、今L997を買うのは超特価でも無い限り待ちだな。ナナオのハイエンド機
新モデルは例年春に出るから、やっぱり4月位じゃないかなぁ。
L887の後継は仕様がほぼ同じで値段が下がるみたいだから、こっちも良いかもしれない。
なんかASVもマイナーチェンジを繰り返して、性能上がる見たいだしね。
>>795 >L997の後継モデルはS-IPSの唯一の欠点、「開口率」を大幅に改善したAS-IPS
>搭載ですよ。型番がL998になるかは不明だけど、AS-IPSは確定みたいだね。
どこから出た話よ?
今までのナナオの上位機種入れ替えの例を見ても、
製品サイクル的にも1年でラインナップを入れ替えてしまうとはあまり考えられないんですが
このクラスのモニタはそんなに早いサイクルで回せる市場なんでしょうか?
>>797 俺も驚いた。
NANAOはまだ国産パネルを捨てていなかったのかな?
799 :
788:2006/01/17(火) 20:04:49 ID:o6oOy2+8
>>789 >>790 素で間違えた・・
眼の疲れにくさは
国産パネル>CRT>チョン製パネル
だと思う
国産パネルの基準はLシリーズ
CRTはsony nanaoのトリニトロン
チョンパネは色々
液晶で疲れる人は知らずの内にチョンパネ液晶買ってるんだと思う
国産パネルでこそ液晶の疲れにくさが発揮される
普及価格帯の17〜19インチならともかく、上位機種を1年でモデルチェンジするとは考えがたいね。
まあ、ほんとにL997の欠点が改善されたモデルがそんな安値で出たら速攻購入するけど。
>>795 >AS-IPSはASV並に開口率が高くて、
この時点ですでに間違ってるわけだが。
L797の後継はいつ出るの
つ
L998って、仮に出るとしたらこの日立パネルじゃないの
まぁ、実際出るかは知らんけど
106 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2005/10/21(金) 19:58:55 ID:Y/5CpA0Z
47です。
FPD internationalの報告です。
まず、日立が新型21.3UXGAを投入しておりました。
型番 TX54D31VC0CAB
特徴 AS-IPS
輝度 550
CR 550:1
応答 25ms(ODなし)
4.5世代で春から生産するそうです。
これにはびっくりしました。
ODについて聞いたところ必要ないとの回答。
つけて欲しいとは要望を出しておきました。
これが次の本命?
107 名前:47 投稿日:2005/10/21(金) 20:11:29 ID:Y/5CpA0Z
輝度は500でした。スマソ。
日立がPC向けAS-IPSを開発しているのはFPDで発表しているし事実だけど
いいか?「パネルの」生産開始が春からなんだぞ?
つまり、商品化されるとしても時期は・・・
来年の春でちょうど2年周期でね?
特徴 AS-IPS
特徴って…駆動方式が特徴なんかw
んなスペック表あるかいな。
方式 AS-IPS
普通はこうでしょ。えらく胡散臭いネタだな。
ネタなのかな…
一応、47氏の書き込み全て貼っておきます
47 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2005/10/19(水) 19:08:23 ID:NDamMIH0
FPD internatinalの報告。
明後日も行くので
NEC液晶テクノロジーのみ立ち寄りました。
要点をまとめると
・SA-SFTでOD付16msは製品化検討中。
・UXGAなんて市場があるの?
・20万では採算が難しい。
・欲しいならEIZOとIIYAMAにプッシュしてください。
なんとなく感じたのはUXGAでは
韓国メーカーとシェアが重なり採算がとれないので
30万くらいで2048*1536(QXGA)と差別化してなら製品化してくれそう。
1600*1200(UXGA)で製品化して欲しいなら
EIZOやIIYAMAを相当プッシュしないと無理そう。
なんか聞いて欲しいことがあったら
書いてくれれば聞きます。
50 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2005/10/19(水) 19:32:21 ID:NDamMIH0
47です。
どうも誤解されてしまったので訂正します。
小ロット生産では第3世代の方が小回り聞くそうです。
有名液晶メーカーからも注文が来るそうです。
従って21.3インチのPC用液晶は
逆にNECが一番得意とするのかもしれません。
これは印刷所にいた自分にはよくわかります。
一番作らない理由は
月最低xxxx枚の受注がないからだとか。
63 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2005/10/20(木) 00:55:19 ID:qWr8UvvT
国産パネルorメーカーでWUXGAって出ないかな?
やっぱ2410買うしか無いのかな・・・
64 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2005/10/20(木) 01:29:42 ID:8QQvRJ/M
PCの液晶がUXGAoverメインとなる前に、
PCリビングに置かせて、否が応でもTVを中心的ディスプレイにしたいみたいだからな>各社
なんつーかビジネスユースもSXGAで打ち切りーみたいなムードだし…
結局UXGAoverディスプレイ戦争はWindowsVista以降に持ち越しかあ
69 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2005/10/20(木) 03:58:28 ID:1qxtll/K
47です。蛇足です。
とりあえずプッシュすれば21.3インチPC用液晶は作ってくれそう。
問題なのは向こうにニーズがないと思われていること!
CAD、CG、他にもHDTVとかどんどん提案していけば
考える余地はある感触を受けました。
NEC液晶は産業用、PC用液晶としてやっていく気は感じました。
>>63さん
NECのPC-VL980BDは
SXGAながら23インチでSFTパネルだそうです。
これのWUXGA版を提案してみます。
逆にこれ以外では使われてないみたい。
第3世代で23インチなのが不思議・・・
>>64さん
ドライバICはそんなに単価高くありませんが
メーカーは医療向け以外に
高詳細は必要ないと考えているみたいですよ。
iiyamaの高詳細も売れなかった前例がありますし。
106 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2005/10/21(金) 19:58:55 ID:Y/5CpA0Z
47です。
FPD internationalの報告です。
まず、日立が新型21.3UXGAを投入しておりました。
型番 TX54D31VC0CAB
特徴 AS-IPS
輝度 550
CR 550:1
応答 25ms(ODなし)
4.5世代で春から生産するそうです。
これにはびっくりしました。
ODについて聞いたところ必要ないとの回答。
つけて欲しいとは要望を出しておきました。
これが次の本命?
次に頼まれておりましたAUOですが、
23WUXGAのCCFLはノングレア処理、
LEDは光沢液晶で見比べられませんでした。
23WUXGA-LEDの値段についても聞いたのですが、
係員は知らないとの回答。
とっても役に立たないブースでしたw
全ては春〜夏。
そこにUXGAの新しい液晶が出てくるのは
ほぼ間違いないように思えます。
来週はWPC EXPOなので
EIZOとかIIYAMAにODのあるSA-SFTをプッシュしておきます。
質問がありましたら聞いておきますよ。
107 名前:47 投稿日:2005/10/21(金) 20:11:29 ID:Y/5CpA0Z
輝度は500でした。スマソ。
>>811-815 以上です。
いやさ、日立が合弁作ったのも知ってるし、新しいパネル作るのもわかるし、
現行世代の製品が型遅れになりつつあるのもわかるよ。
生産規模の話も、メーカーの話もあっても不思議はないよ。
でもさ、これって今までと状況変わってないじゃん。
そこからナナオの型番がL998で12万円というのは飛躍ありすぎw
日立としては液晶なんかいいから、プラズマ買って欲しい・・・
まあ、普通に考えて12万なんていう価格(初値)は付けない。
新技術なのにいきなり価格破壊したら後が大変だし。
普通、逆に高くするわな。
997を12万に価格改定するほうがまだ現実味あるような
世の中は普通じゃない事だらけです。
出るのは決まりで、価格の問題だけなのね
まあ、なんにせよL997の後継機に使える国産良質パネルがあるというのはいいことじゃないか。
ハイエンド機までギラギラ目潰しパネルになったらたまったもんじゃない。
824 :
不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 03:29:24 ID:xvES3COc
>814
こういうのって、ちょっと横に伸ばしてWUXGAにできるものなの?
要するに今997買うヤツはアフォってわけね
昨日997が届きました。
アフォなのか、俺。
でも、やっぱキレイだよ。
目にも優しそう。
(今までは旧シネマ)
>>825,826
別に、今必要なやつは買ってもアフォではなかろう。
発売日も、ホントに出るかどうかもハッキリしてないのに・・ましてや、出るとしても早くて3ヵ月も先の話だろ?
828 :
不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 11:24:47 ID:wXrNFHWw
>>828 おめ。
ドット抜けがありませんように。
ちなみに漏れのL797はドット抜けが無かった。
とりあえず今のうちにこつこつ
お金をためておこう・・・
831 :
不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 15:24:18 ID:rgY4yKSQ
>>826 オレも昨日買ったぞ。
アフォだな。オレも。
シネマに我慢できなかったorz
>>826 シネマなら無理ないと思ったが、旧シネマ? まさか旧20inch? あれだけは別物だと思っていたんだが。
あれ、IDTechのDD-IPSなんでしょ。他のやつにしても、目潰し云々って現行機種のLG-IPSになってからだと
思っていたんだが。
旧シネマは良いってよく聞いたよな
たぶん本当なんだろうけど
新シネマ組が新しい方が良いって騒ぐから
旧シネマがたいしたこと無いように思えてくる
835 :
828:2006/01/19(木) 12:00:49 ID:NWWFa/4q
L797届きました。
で〜〜〜おそるおそる「ドット抜け・色むらチェッカー V0.51」で調べてみたところ・・・
パ、パーフェクトでした!
やったぁ〜! 130,000ぐらいで売れるかなあ
今アマゾンで10万で買えるぞ>797
837 :
831:2006/01/19(木) 13:32:00 ID:mUSkz54H
私は新シネマ20からL997買い替えです。
回転できるから縦ポスターかなりやりやすくなった。
会社の新シネマ23も小さくなっていいからL997に替えてほしいですね。
目に優しい感じがいいですね。
>>835 ドット抜けなし。使用時間一桁以内で、まあ11万ちょいでしょうな。
L557ってどこのTFTパネルですか?あと接続はRGBですか?
[L557] |SAMSUNG(PVA) 型番 LTM170E6-L03
>>834 この記事って信用していいのかな?
照度64ルクスって相当暗い部屋になるんじゃないか?
6500Kのモニタに5000Kの照明って時点で間違ってるだろ。
ググっても同じ事が二つしかヒットしないし。
845 :
不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 18:46:24 ID:RI8TFE6o
このスレってナナオの国産専門だから知識のある人が来てるのかと思ったら、
実物を見たこともないのにくの字になってるとかシッタカしちゃう人が来てたんだね。
L997が欲しいと思ったが後継機の噂が出だしてて今買うのは得策ではないのか…
後継機がでたら997も安くなるでよ
今買うヤツはキチガイか火病チョンかモニターが壊れたやつぐらいだな
>>842 モニタの色温度と環境光をあわせるのは常識だよね。
D50って、もうアホかとバカかと。
なにが悲しくて、64ルクスの薄暗い部屋でモニタと正対しなくちゃならんのだw
近くの電気屋で4000時間のL567の店頭展示品が56kで残ってるんだけど、
黒ずみなかった気がするし、できるだけ引っ張って黒ずみ交換とかできても高い?
高すぎ、同等のが地方でも3,6万で売ってたぞ。
>>846 根拠のない噂に振り回されない方がいい。L997が出てからまだ10ヶ月弱、後継機は早くても半年〜1年くらい先だろう。
噂だけで実態のない後継機を待つより、評価も出揃って成熟期に入ったL997を買う方がむしろ得策ではないかと。
でもまあ、ほんとうに今すぐ必要ということでなければ、将来AS-IPS採用の後継機が出るのはほぼ間違いないっぽいから、
気長に待ってみるのもいいかもしれない。
>根拠のない噂に振り回されない方がいい
>後継機は早くても半年〜1年くらい先だろう。
ワロスw
>根拠のない噂に振り回されない方がいい。
>将来AS-IPS採用の後継機が出るのはほぼ間違いないっぽい
その根拠は?
日立がPC用パネルを生産開始するからといって
ナナオが必ず採用するとは限らないと思うが。
>>850 そっか、これで地元全滅だ。友達が秋葉には中古も無かったって言うし、ネットしかないのね。
L567-R スタンドは他のモニタにつけて使ってるんでスタンド無しなら使ってないのあるが。
使用時間800時間前後、ドット抜けなし。
押入れ突っ込んどくのも勿体無いからオクにでも近々出すか。
>>845 L797がくの字って元々はUXGAスレから出た話じゃなかったか? 俺は持ってないから知らんが、
てっきり現物にルーペでも当てて確認したんだと思っていたんだが。で、それを否定する発言は
当時なかったはずだから、既成事実化したと。
858 :
ギャハハハ(≧▽≦):2006/01/19(木) 21:25:22 ID:Oc8LLl/F
859 :
不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 21:27:57 ID:AjD5dbH6
ごめん漏れがわかってなかっただけだった
IPS-PROの画素形状はストレート
AS-IPSの画素形状は>
S-IPSの画素形状は<
ほしけりゃ今買う。後継機が出てよさげなら後継機も買う。簡単じゃん。
まぁあれだ・・・半額で手に入れても使わなければ無駄ってこった。
>>863 同じS-PVAのS2410Wが実売14万くらいということを考えると
これが11〜12万くらいで出てきてもおかしくないな。
俺が言いたいことは997荒らしが消えたと思ったら
後継機荒らしが出たってことだ
>>866 2410と違いDVIが一系統だったりするのでもっと安いと思う
10万以下のデビューを期待している
>>863 そこの宣材写真、表示してるのはきっと周辺のケラレてる加工をした画像なんだろうけど
輝度ムラが酷そうにも見えて萎えるな。
そのへんからしてセンスを疑う。
>>867 その二者は同一人物で、L997を実際には持ってないって事だな。
でもモデルチェンジは付き物だし日立IPSパネル新型投入間近とあっては後継機が話題になるのは仕方ない
ただのアンチと区別できず被害妄想丸出しで恥ずかしいですね
872 :
不明なデバイスさん:2006/01/20(金) 01:07:15 ID:uXYkogtG
降臨乙
俺はハード板にレスするのは今年初なんだけどな。
去年から2100に注目してて、866のレスを見るに付け、
同じくS-PVAでDVI一系統な1910HRの初物価格を基準に、
2100は9万前後が買いなのではと言いたかった
某国パネルに11〜12万も出すならL997買うよ全員
国産AS-IPSで19インチUXGAの液晶が出るとしたらいつぐらいになりそうですかね?
(こんなの出たら20万くらいでも買いそうだ)
19インチUXGAの時点でほとんど無茶な希望だとは思いますが。
L797の画素の隙間が多いっていうのはドットピッチのせい?
詰まってるっていうL887もそのまま19インチSXGAにすれば同じような感じになるのかな?
>>874 本当に欲しかったら周囲の協力も仰ぎながらナナオと日立にメル凸あるのみ。
2chは望み薄だからBlogでも立ち上げてがんばってみたら?
そういう俺はもう4:3のモニタはいらない、ってスタンスだけど。
国産の16:9が欲しいね
今後はPCモニタも16:9化していくのは明らかだし
んだ。
L997 L887
発売日:2005年 4月 7日
まだ1年も経ってないのに春にL997L887の後継はちょっと・・
今年の10月ぐらいじゃないの?
S2100はパネルもサイズも同じようなS2110Wと同程度の価格設定じゃないのかな?
S2100が10万だったとして、L887より1〜2万安いだけ。
このスレに来るような人は買わないんじゃないの?
881 :
不明なデバイスさん:2006/01/20(金) 10:02:16 ID:W06s10d8
さっさと後継機でてくれ
見れなーい
>>875 SA-SFTのせい。
MVAのAD192Cは全然隙間空いてないでしょ。
むしろドットピッチが大きい方が、相対的に隙間は小さくできる。
(プロセスが一緒ならTFTやポッチのサイズは一緒)
さきほど見たらツクモのL887の在庫があったのでポチってしまった(゚∀゚)
交換保証はつけましたが、ドキドキです
>>885 俺も心動いてるよ…
ポチりたいけど、未だにL997にするべきかL887にするべきなのか悩む俺…
俺にはL887ですら贅沢に感じるんだよね…所詮エロゲとエロミルクオンライン+TVエンコしかしない…
中途半端に貧乏性のせいで高いほうを買えば問題ないだろって考えがある自分が嫌…
しかも実機を見れる地域に住んでないから、ある意味ギャンブルだし…
同じような用途の人いましたら、ヒントくださいな…
俺も、さっき契約してきたよL887。 来週初頭に到着予定
後継機の噂が気にならないと言えばウソになるが、高価といっても実質12万円弱だし、
現時点での20インチ国産パネル液晶は貴重、楽しみナリ。
>>886 L997を検討できる財力があるなら買っておけ。実にいいものだよ。
本当に必要なものは高い物を。
特に必要でない物は安物を。
貧乏人の哲学です。
クソ紙は12ロール298円で買ってても液晶はL997です。
>>885 パソコン用品は一番高いモデルより一歩手前のを買うのが
後悔しない鉄則だぞ。
>>886 どっちを買っても満足出来るだろうが、あえて言うならL997かな。
エロゲならIPSの艶やかな発色と高視野角が威力を発揮すると思う。
エロゲなら887で必要十二分に綺麗で滑らか。
どうせなら997との差額(五万)を次世代モニタが出たときの足しにするなり
他のものを買うなりしたほうがお得だろう。
>>886 >>161 からの一連の流れを見て判断しろ
いずれにせよ大げさなヤツとかいるから
適当な判断は自分ですること
パネル的には887は魅力的なんだけど
17インチSXGAでもドッチピッチ的にだめだった俺なのに
それよりさらに小さいなんて無理だ
そこまで小さくないよ
>>895 997でもピッチは17型SXGAと大差ないが。
15インチ 1024x768(XGA) 0.297mm
16インチ 1280x1024(SXGA) 0.248mm
17インチ 1280x1024(SXGA) 0.264mm ★Windows標準解像度
18.1インチ 1280x1024(SXGA) 0.2805mm
19インチ 1280x1024(SXGA) 0.294mm
20.1インチ 1600x1200(UXGA) 0.255mm
21.3インチ 1600x1200(UXGA) 0.270mm
0.270mmが普通に使いやすいかな・・・
チンコの15inchUXGAでも
問題なく使える俺は
20inchUXGAなんて小さいとも思わん
901 :
885:2006/01/20(金) 17:48:10 ID:HeTvcXTn
>>886 うちもエロゲメインで、たまに絵を描いたりするくらいです
スレに書いてあったように、ドットが引き締まった感じが魅力的でした
うちもずっと997と悩んでいたのですが、店頭で見て少し粒状感が気になっていたので
887を選びました。自分は結構ディスプレイに近づいてしまうのでそこらへんが重要だと思った
差額は他のに使いたかったのもあります
結局は本人が決めることでしょうけどね…
902 :
不明なデバイスさん:2006/01/20(金) 18:13:21 ID:qvqotAh0
sRGBの環境光について
>>834 >>環境光の色温度はD50=5000K
私は、これで正しいと思う。
sRGBについて日本語で詳細に解説してあるサイトを、私は見たことがない。
従って、sRGBの詳細を知りたければ、英語で調べるしかない。
http://www.w3.org/Graphics/Color/sRGB (googleでsRGBを全言語で検索すると2番目に表示される。従って信頼性は高いと思う。)
より抜粋
sRGB reference viewing environment
Luminance level 80 cd/m2
Illuminant White x = 0.3127, y = 0.3291 (D65)
Encoding Ambient Illuminance Level 64 lux
Encoding Ambient White Point x = 0.3457, y = 0.3585 (D50)
この解説だと、モニターはD65、環境光はD50となる。
モニタの色温度と環境光をあわせるのは、印刷を前提とした場合の話だと思う。
997も後期型は品質が悪いらしいよ
おまいの言ってるのは違う
俺が知っている後期型のL997は表面にウイルスが附着してて
触れると人間の細胞を破壊するタイプかけ作られています
安易にL997を買うなよ馬鹿ども!
ヽ(´ー`)ノ
L997出品メールキター。
908 :
不明なデバイスさん:2006/01/20(金) 20:45:18 ID:/FBc1FKq
L997の後継機が4月発売のようです。
いいかげん動画も静止画も綺麗で目が疲れない、そんな普通のモニターだせや
普通に考えたらDVI入力付きの液晶TVで妥協するしかないかねえ?
ムービーモードで灰挿入出来てOD付きのPC用IPSモニタなんて出たら神だけど、
そんなものTV用しかないからなあ・・・
このスレを見てL797を注文しました。初液晶だから楽しみ。
L887のスタンド、俺には高すぎだったよ。それでS170のスタンド外して
つけたらこれまたぴったり。
マジオススメ
>>912 現在考えられる最高の19型モニターです。あなたの選択に間違いはありません。
この先5年間、目にやさしい極楽生活が保証されるでしょう。
>>914 最初からL797だと、ありがたみわからないかもよ。
やっぱり一度LG-IPSかS-PVAで目をつぶしてからナナオの国産ってのが王道だろう。
916 :
912:2006/01/20(金) 23:26:03 ID:fPsSCPJE
>>914 でも、ポチるときドキドキしすぎて、自動返信のメールを見て初めて、
ブラックのつもりがセレーングレイで注文したことを知ったんだけどねw
俺も997発送メールキタキター。
既出かもしれんが
L887でBF2やってる人います?
DellのLG-IPSで目を潰し
目に優しいのが第一条件になったのですが
FPSも止められず・・・
因みに2001FPでは、全然残像が気にならないレベルに感じてました
(それにしても、7万ぐらいの頃に買いましたが
以降のメガネ代、目薬代、フィルター代、視力と高い買い物になりました)
L887が、たいして気にならないレベルの残像感ならポチって来ますです
>>916 セレーングレイの方が目に優しくて画面が大きく見える。
インテリアで黒に拘るのでなければベターな選択だよ。
>>918 今日ポチったから、水曜くらいまで待ってもらえるなら。
今CRT使ってるから残像は絶対感じるだろうなぁ…
BF2とかFPS全般は今のCRTでやるって感じで購入したしね
>918
BF2はFPSの中では、割と残像に寛容だから普通に出来ちゃうと
思う。
L985EXですら問題なく出来るぐらい。
ちなみに、L985だとQ4は無理だった。
922 :
886:2006/01/21(土) 01:04:08 ID:G3t1FsqX
皆様、こんな俺の質問に答えていただき、有難う御座います。
皆様の意見と自分の立場(大学生)を検討した結果、今はL887を購入し
就職してからL997相当品を購入したいと思います。
普段無駄に良い視力にかまけて17インチCRTをUXGAで使用していたので
ドットピッチについては問題ないと思いたい
それではポチってきます。
国産パネルで疲れないって言ってるけどさ
普通に本などを読んでても疲れるだろ?
それならどんなに高級な液晶でも眼は疲れるんだよ
超絶最高級な液晶でも本程度の疲れ加減で止まると思う
本以上はありえない
だからLシリーズにしてから1日中ネットしてても疲れなくなったなんていうのはウソ
だまされるなよ
チョンパネよりも全然疲れにくいというのは本当だけどな
普通の頭があれば、疲れない=疲労が0 ではなくて、疲れない=相対的に疲れない ってわかるだろ。
本>超えられない壁>CG・Lシリーズ>超えられない壁>チョンパネ
相対的に疲れない・・という一文をテンプレに書いておくべきだ
もしくは疲れないを疲れにくいに変更することを義務付けろ
さもなければ国産ナナオ信者は液晶が本以上の疲れにくさを得た唯一のモニターであるとウソを布教し続ける詐欺集団に成り果てる
926 :
不明なデバイスさん:2006/01/21(土) 01:47:47 ID:gu8uPzeD
>>925 お前このスレのテンプレすら読めないほどのチョンなのか?
L997,L887,L797で使われている国産パネルは品質が高く、光の放出が一定
しています。そのため、「相対的にギラつきが少なく」、液晶を近くで見ても
焦点が合わない度合いが他のパネルより「小さくなっています」。そのため、
「目の疲れが少なくなります」。
927 :
不明なデバイスさん:2006/01/21(土) 02:13:48 ID:fdL6y1Ih
実は安物といわれるTNがVA等より「相対的にギラつきが少なく」「相対的に目の疲れが少なくなる」件について
2410はマジ凄かった。
929 :
不明なデバイスさん:2006/01/21(土) 02:20:13 ID:aKIniQDN
ASVってノーマルPVAより視野角狭いのかよ…
終わってるな…
もはや技術力でも完全に韓国が上なのか…orz
467 名前:名無したちの午後 [sage] 投稿日:2006/01/21(土) 01:56:38 ID:BjY6bw5b0
L887デュアルで使ってるよ。二つともツクモで買った。
T766からの移行だったから液晶のフルスクリーンで
ゲームはどうかなと思ったけど、きめの細かい画質なのでエロゲにも向いてる
みたい。
それと目への負担が少ないので、長時間のゲームも問題ないと思う。
視野角は手持ちのL567(IPS)、M170(PVA)と比べたら狭いけれど、
UXGAの液晶でゲームをする時に、極端に斜めから見ることは
あんまりないと思うので、その点は気にならないと思う。
ID惜しいな
>>886 CRTからの乗り換えで半年近く悩んできたんだけど
ついにこないだ秋葉原で実物見て色々と悟ったよ。
L997は自然な発色で、楽しい/綺麗な発色とは違う。
実物見て真っ先に感じる感想は「地味」
フォトレタッチとかDTP以外に価格分を償却する手がないという印象。
L887はドットピッチが狭くて、全体としてそれが緻密な絵作りに感じられる。
発色はL997に比べて明らかに鮮やかで、しかもその鮮やかさが不自然じゃない。
この不自然じゃない鮮やかさは、他のどの液晶モニタにもない特徴だった。
んで、漏れはL887買う事に決めて、その日は帰ってきた。
九十九針にドット抜け4点ありのL887が89,800円で売ってたけど。
今更だけど、液晶自体かなり特殊な代物で
CRTみたいになんでも一台でできるわけじゃないんだという事を
そのとき痛感しますた。
液晶TVにDVI-Iがついてて、CRTが中古で健在な限りは
液晶モニタに過剰に応答速度を期待するのはなんか間違ってる気がした。
そのへんのこと踏まえたら、やっぱりナナオの上位機種買うのが
一番幸せになれるとオモタ。
だから幸せは人の数だけ存在するって言っているだろうが。
935 :
不明なデバイスさん:2006/01/21(土) 10:23:35 ID:gahBTcH6
日本政府は、半導体メモリー世界2位メーカーの韓国ハイニックス半導体が、
同国政府から補助金を受けて製品を輸出していた疑いのある問題で、
同社製品に相殺関税として補助金相当額の上乗せ関税をかける方針を
20日決定する。上乗せ関税率は27.2%。期間は5年間となる見通し
チョンパネも補助受けてるだろうから関税かければいいんじゃね
目潰しパネルが減るのは良いことだ
■L997 21.3型UXGA EizoDirect 178000円
日立S-IPSパネルを採用したNANAO一般向けモニターの最高峰。
清流の水の色をも忠実に再現できる色の表現力は圧巻、デザイナー垂唾の的。
縦回転表示のActiveRotation II機能、デュアルPCを表示できるActiveShot機能と使うと便利な小技あり。
高品質パネルのため、目にも優しく、「L997にして目が疲れなくなった」という意見が多数。
ただし、30msの応答速度は動画にはきついという意見も。
■L887 20.5型UXGA EizoDirect 128000円
シャープのASVパネルを採用したUXGAモニター。艶と透明感がある美しい色を表現できる。
画素子が小さく、粒状感を感じないなめらかな画面になっている。
さらに、ギラつきもほとんどないため、まさに紙のように目に優しい液晶。
ただし、パネルは低色度変位タイプでないため、正面以外からの色の再現性はL997,L797に劣る。
視野角以外だと最高の画質だとの意見も多数。
■L797 19.0型SXGA EizoDirect 128000円
IPS系ながら開口率が高いNECのSA-SFTパネルを採用。
色の表現力でもS-IPSと双璧。濃厚でメリハリのある色を表現できる。
SXGAのため、画面に表現できる情報は少なくなるが、逆にドットピッチは0.294mmと大きくなる。
そのため、SA-SFTの安定性とドットピッチの大きさのため、目への負担も少ない。
開口率をあげたと言っても、画素子間は広いため、近い位置で作業すると粒状感が気になるかも。
| 表 | ス|ガ|応| 輝| コ|
L997 |原アフ|◎|○|30|250| 550|縦表示&ActiveRotation、ActiveShot、6色独立調整
L887 |原アフ|◎|○|20|250| 500|縦表示、6色独立調整(視野角はASV表記ではなくMVA表記)
L797 |原アフ|◎|○|20|280| 450|縦表示、6色独立調整
表 = 表示性能(原=原寸表示 ア=アスペクト比を保持して拡大 フ=フルスクリーン表示)
ス = 拡大時のスムージング゙調整機能(◎はスムージング5段階、○はスムージングON/OFF)
ガ = 10bitガンマ調整
応 = 応答速度(ms) ※GtG:31、63、95、127、159、191、223階調レベル間の各応答速度の平均値
輝 = 最大輝度(cd/m2)
コ = コントラスト(数値:1)
生産完了品
L565/L565-A/L567 ...|日立 (S-IPS) 型番 TX43D15VC0CAD
L665/L685/L685EX/L695|IDTech (DD-IPS) 型番 IBM ITSX98
L885 |SHARP (ASV) 型番 LQ201U1LW01/21/28 (ブラックTFTやCPAでは無いVA系)
L985EX . |日立 (S-IPS) 型番 TX54D11VC0CAB
表 ス ガ 応 輝 コ
L565/L565-A. | . フ|◎|×|30|230| 400|パネルの左上が黒ずむ現象が報告されている
L567 | . フ|○|○|35|230| 400|縦表示、パネルの左上が黒ずむ現象が報告されている
L665/L685 |原アフ|◎|×|40|250| 400|縦表示&PIVOT
L685EX/L695 |原アフ|◎|◎|40|250| 400|縦表示&PIVOT(L695は縦表示&ActiveRotation)
L985EX |原アフ|◎|○|50|250| 400|縦表示、6色独立調整、
ArcSwingの耐加重がわかれば
>>913の英雄的行為を真似したいのだが
ArcSwing2より弱いかな。構造的にも複雑だし。
漏れもさきほどS170のArcSwing2をL797につけてみますた。
低くて(・∀・)イイ!!
でも強度的に不安はあるかな。
L997キター。
L565より残像も無い感じで良好。粒?も最初気になったけど1時間くらいで慣れてもうた。
黒画面で1個抜け?有。正直、ちょっと視点づらして戻したらすぐには見つけられない・・・。
でも交換保障入ったから勿体無いので交換依頼だしますた。
>>941 家も来た
幸いドット欠けはなさそうかな
s1910と比べると目が楽だ