【internet】ネットラジオ端末総合スレ【radio】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 11:40:56 ID:7yi1ESK3
APX-300のオプティカル改造だけどケースの穴あけはどうやるの?
939不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 11:44:37 ID:6xQnAVOT
ドリルでコネクタよりちょっと小さめの穴あけて、後はヤスリで仕上げる。
940不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 12:07:02 ID:2oheIId0
ttp://85.12.7.2:8000

ここ聞けないの??
941不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 12:16:44 ID:HzWhYvhn
942不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 12:27:01 ID:EE2/fwBi
そにーWA1ぽちりますた!
943不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 13:07:53 ID:9urUHkBt
Slimserver以外のネットラジオ端末に使えそうなサーバソフトってなにあるかな。
TVersity(Windowsのみ?)
ttp://tversity.com/home
ROKU用だがFirefly Media Server
ttp://www.fireflymediaserver.org/
とかあるようだが、使ってる人いない?ほかにもあればおしえて。
944不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 18:12:34 ID:FNpuRo6I
uShareというDLNAサーバがあるらしい。apx-300と玄箱で動かしてる人がいた。
ttp://blog.livedoor.jp/rsr_8/archives/51040906.html
945937:2007/10/08(月) 22:50:13 ID:muqiCNwg
22時過ぎたのでBrandnew-Jにつないでみたが聴けない。
Linuxでも聴けないし、Win2kでつないだらDRM発行されたw
ダメじゃんJ-WAVE....
946不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 23:56:06 ID:A4dKzEEb
ソニーのはスタンドアロンでオンラインラジオのオンライン外部ライブラリ参照できないよね、公式で謳うshoutcast以外?
ちなみにAPX-300はできる?できたら最高だなぁ。
947不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 00:22:03 ID:pJzFgdEX
APX-300と同じパーツっぽい
http://www.dansdata.com/mp101.htm
948不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 00:27:29 ID:FG3QwY7X
同じ様にvTunerに登録するけど別物だーよ
949不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 00:29:50 ID:pJzFgdEX
950不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 19:13:25 ID:s1n7zuXJ
>>946
どういう事なのかわからん

そろそろ次スレよろしく
951不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 20:17:00 ID:/0LqaF1A
なるほど〜。
952不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 00:37:22 ID:VIEyVxKK
apx-300のvtunerサイトに登録したインターネットラジオ局が気づいたら21局あったんだが、
もっと入るのかな。
明日早いので誰か試して。
953不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 20:03:06 ID:2ZISnbes
sonyのWA1はshoutcast以外の外部ラジオライブラリを参照できる?
apx-300の場合はどうでしょう?
954不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 21:48:39 ID:3HaNolpq
>>953
参照したい外部ラジオライブラリは、何という名前なの?
ここに書けば、WA1やAPX-300のユーザーが試してくれるかも。

っていうか、「外部ラジオライブラリ」 って何?
955不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 22:47:23 ID:2ZISnbes
>>954
ごめんつたなくて。
ソニーはどうやってシャウトキャストのラジオリストを持ってきてるのかと思って。
外部サイトを利用して持ってきてるのか、それともデバイス本体が直にシャウトキャストにとりに入ってるのかどうかとおもって。

ちなみにsqueezeboxはslimserverを別PCにインストールしてその稼働中のPCからリストを取るらしい。
(squeezebox自体はPCレスでslimnetwork謹製リストから取得して稼動、ただしshoutcastなし)
同じくAPX-300も下のようなのでshoutcastリストを取得するか
(APX-300デフォルトのvTunerでリストを取得、ただしshoutcastなし)

EZShout
http://wiki.tcl.tk/18017
http://tech.groups.yahoo.com/group/ez-stream/
956不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 23:44:55 ID:2ZISnbes
twonky サーバーを使えばitunesのライブラリをAPXで使えるそうです。
http://www.fatwallet.com/forums/arcmessageview.php?catid=74&threadid=712320
957不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 13:43:36 ID:53ir4n4U
>>910 がヒントになって RadioIO の CF(Commercial Free) なストリームを発見。
mp3、wma 共に認証無しで普通に聴けてしまった。
958不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 22:21:51 ID:+GG6ak/9
>>955
> (squeezebox自体はPCレスでslimnetwork謹製リストから取得して稼動、ただしshoutcastなし)
これマジ?単体でslimnetworkにログインしてもShoutcastすぐ聴けないの?
959不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 22:35:45 ID:Eir6HTM2
>>958
SqueezeNetworkなw
一時期Shoutcastの構造が変わって駄目だったことがあるけど修正されてShoutCastは問題なく選局して聴けるよ。

960不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 22:46:43 ID:JXPP1RYt
>>957
すばらしい。
この情報を参考にいろいろやってみたんだが...

"RadioIO Dead" は聴けるようになったけど、他のジャンルの
"listen.pls" ファイルのある場所がわからない。

どうやったのですか?ぜひ教えてください。
961不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 23:46:30 ID:TmWGGkM+
>>955
の探してくれた
http://wiki.tcl.tk/18017
の情報はapx-300ユーザーには興味深い。
tcl/tk依存部分をperlで書き直せれば、cgiが使えるHPに設置してshoutcastのディレクトリサーバーが
できそうに一瞬思ったが、apx-300はローカルホストとvtunerサイトしか見にいかないからだめか。
962不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 23:49:44 ID:bhXQHxq6
なんか楽しくなってきたな。
ジャストシステムのおかげだ。
963不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 00:40:10 ID:qHqdMqVx
radioioはたまに入る宣伝で
「Feeeeveer!♪  バーイアグラッ!♪」とか陽気に歌う宣伝が入るからせっかくのいい音楽台無し。
大音量でかけてるとき入ると、公害
964不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 01:52:34 ID:sSEEdw/4
965不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 01:53:32 ID:sSEEdw/4
966不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 19:08:56 ID:wg253/rL
>>961
955のサイトに、プロキシの設定を変更すると書いてあるよ。
APX300でも出来るのでは。
プロキシ必須なプロバイダでは難しいと思うけど。
967不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 19:10:21 ID:wg253/rL
>>962 禿同
もう一個買いたいぐらいだ。
968不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 20:56:03 ID:iToRO6M9
>>955
のサイトのソースリストにあったvTunerのURLをちょっといじって
ttp://www.radio246.com/setupapp/ttech/asp/rsdb/update.asp
を見てみたら、ラジオ局リストらしいものが落ちてきた。
ソースを見るとXMLで書かれているらしいが、slimserverに食わせたら、
vTunerのラジオ局リストもひょっとして取得できたりしないか?
969不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 22:10:50 ID:iToRO6M9
そろそろ1000レス行きそうなので保存wikiつくりました。
ttp://www42.atwiki.jp/internet-radio/pages/1.htm
bibioの最初のスレとPhilipsのネットラジオの過去ログあったら貼ってくれませんか・・・l
970不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 23:10:13 ID:cC1XV4pJ
971 ◆s7R1j4AgxU :2007/10/13(土) 00:23:23 ID:CGKOTofJ
>>969
Philipsスレってこれ?dat持ってるけど
オランダPhilips Streamiumシリーズ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1100681200/l50
保存wikiが404で貼れなかっただよ。
972不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 03:11:26 ID:85U4Fu7M
>>970
他に Classic Rock と Modern Country があるみたいですね。
973不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 03:20:26 ID:tuBzs3Hf
>>971
失礼。こちらにお願いします。
ttp://www42.atwiki.jp/internet-radio
もしや、y-kato様?

974不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 10:41:23 ID:87G4q2L8
>>972
ある見たい、とかいう前に貼ってくれた人に感謝したほうがまた貼ってくれるんじゃないか。
975不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 12:44:04 ID:85U4Fu7M
>>974
一応有料なものを 964,965,970 のように晒すのはどうなのかな
と思ったから遠回しに書いただけで URL の特定はできていますよ。
元々 >>957 を書いたのは私だし。
976不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 12:50:15 ID:sY4/5djQ
>>975
え?有料じゃないだろ。
単にレジストすれば良いだけなのに一生懸命ハッキングしてるのは趣味かと思った・・・
977不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 14:12:39 ID:85U4Fu7M
>>969
Bibio の最初のやつはみみずん検索から拾ってくるとか。
ttp://mimizun.com/log/2ch/dgoods/hobby8.2ch.net/dgoods/kako/1032/10329/1032911698.dat
978不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 15:42:20 ID:/jM6ikIW
>>977
サンクス。とりあえずあげときました。wikiに慣れてないんで見た目バラバラです。
心得のある方がありましたら、適当に直してください。
979y-katow ◆s7R1j4AgxU :2007/10/13(土) 23:12:04 ID:CGKOTofJ
>>973
そうです。
こうかな?という感じで貼りました。
なんか他のスレと違ってしまいました。
操作ミスったかもしれません。すいません。
980891:2007/10/14(日) 00:29:18 ID:1QwINw+l
>>970
俺的に示申
981不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 00:35:44 ID:XCGZydFq
>>979
ありがとうございました。お名前間違ってすみません。
ごった煮っぽいのがwikiらしくていいじゃありませんか。
これでネットラジオ端末の先人のノウハウが集まりましたので、
初期の目的は達成しました。
あとは、端末ごとにTipsをまとめるなり、hackをまとめるのに
使っていただければと思います。ではでは。
982不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 10:44:49 ID:3ZdMAQiu
乙です。活気付いてきましたね。^^
そろそろ次スレ用意しましょう。
以下で良いですか? 次覗いたとき建ってなければ私が建てます。

-テンプレ案-
インターネットラジオは大変興味深いものです。しかしながら、わざわざPCを
たちあげないといけないのが非常に不便であるのです。所謂FMを聴くように
気軽にネットラジオも使いたいと感じることが多いと思います。

そんな数あるネットラジオの端末を総合的に扱ってどれがいい機器か、
使いやすいか、またおすすめかなどの情報交換のためのスレッドです。
目的にあった端末を選ぶための相談なども可です。

存在する端末のまとめはここに
http://www.wikiroom.com/netradio/?%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%E9%A5%B8%A5%AA%C3%BC%CB%F6
過去ログなど
http://www42.atwiki.jp/internet-radio

【関連スレ】
ネットラジオ端末Bibio その2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1145365668/
Squeezebox/Transporterを語るスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1165508841/
wifiオーディオ VGF-WA1 これは来るか?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1169209788/
983不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 18:47:06 ID:zOdwJS7g
>>982
乙です。スレ立てよろしく。
984不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 23:37:24 ID:3ZdMAQiu
985不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 00:37:44 ID:FRS5/gSO
986不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 20:20:17 ID:frKEGVje


ネット・ラジオ♪APX-300♪ワイヤレス・ネットワーク・オーディオ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1192446898/


987不明なデバイスさん
スレ分散して何考えてるんだ?
テンプレもっと充実させろよハゲ