GIGA-LandiskのCPUってメモリ究極におそくないですか?
>>951 そそ、Windows Storage Serverは基本的にWindows + SFU + WebGUI機能だよ
>>950 SFUでのリンクってどうだったかなぁ?
2003だと改善されてるはずだけど、UNIXのNFSよりは遅めだったかと
NFS経由は知らんがSFUのシンボリックリンクはCYFWINのnowinsymlinksみたいな感じだったぞ
質問します。次の仕様を満足するものを教えてください。
1.アクセスしない時に自動でファンやHDDが止まる機能がある。
2.1000base対応
3.FTPアクセス可
4.USB接続可
上からプライオリティの高い条件です。
956 :
Masa ◆Masa.mmzoo :2006/03/03(金) 12:23:40 ID:qq4Mbyqo
>>951,953,954
エミュレーションではあるが、シンボリック・リンクが無視されるってことは
ないのね!Thx!
>>955 とりあえずロジテックのLHD-LANxxxGは4項目該当。
958 :
176:2006/03/03(金) 19:36:26 ID:V4RJiYsl
>>938 ども、お久しぶりです。1.0.15bで安定して動いています。
ttp://www.thecus.com/Downloads/ ここから落としてね。
廃人?さんのカキコにあったOEMでソース提供しているメーカからソース落として
リビルド=>ファーム書き換え可能です。
cygwin環境でも可能みたいですが、コンパイル出来ないものとかあるのでLinux機で
コンパイルした方が早いです。
詳細は、intelのwasabiのドキュメント参照されると良いかもです。
959 :
938:2006/03/03(金) 21:39:00 ID:hC9tiN64
>>958 ありがとう〜(´;ω;`)ウッ…
安定動作してますか
さっそく導入してみます
重ね重ね感謝です
100BASE接続だと吸い出したDVDiso、コマ落ちしない?
目立ったコマ落ちじゃないけど、画面がゆっくりスクロールするシーンとかだと
なんか微妙にコマ落ちしてるのが分かるの
>>960 DVD-Videoって最大でも11Mbpsとかそのくらいだったような・・
マシンとか回線の問題なんじゃないの?
962 :
960:2006/03/06(月) 04:17:36 ID:In6GvNWF
>>961 2台PCあるんで試したら、スペック低い方だとコマ落ち無しで
逆にハイスペックの方だとコマ落ち…
どうもオンボードLANが悪いみたい
拡張スロット全部ふさがってるんでUSBLANでも買って来ようかと考え中です
>>950 WSS2003 な NAS は安いので買ってみたんだけど、
symlink以前に、オーナー、グループの設定がすごく面倒で、結局使うのあきらめた。
サーバー側でのアクセス管理とかオーナーの記録とかが、NFS でも Windows 世界でなされる。
すでに ActiveDomain 運用していて UNIX 側と同期を取る仕組みを整えていれば
それでマッピング取れるらしいのだけれども、
Windows が他に無い環境でこれだけのために Domain サーバを立てるのはどうも。
>>962 usb2.0は激しくCPUを使うのでコマ落ち改善になるか?
MTUとか比較してみたらどうだろ?
967 :
955:2006/03/06(月) 19:18:32 ID:PDWQ29I7
>>966 レスありがとうございます
ロジ、 IOともにokなんですね。でもグラタンをリサーチしてたら欲しくなってきちゃいました。
現時点スピンダウンはできそうですがファンストップは無理そうです。とりあえず本買って
勉強中です。
>>964 Open-Eって面白い製品ですね。でも結局HDDがいくつかサーバーに接続され
た状態でOSレスにできる、、ということですか。NAS用のサーバーOS管理が
簡単、ってとこがメリットなんですかね。
NAS版の方は普通に Linux でもいいじゃん的で今一つメリットがよくわからな
い。最初のセットアップが早いのはいい。
iSCSI の方は、柔軟性などのメリットはわかるけど、一般的に製品はばか高い
のばかりだし、Linux 用 iSCSI ドライバは (target も initiator も) 決定
版が無い上使いにくいし、という状況だから、Web UI + サポート付きはかな
り魅力的。これで実際に可用性を維持できるかどうかはわからんけど。
>>969 MSがW2k3 srvでiSCSI target提供することになったからなぁ。
つかまさかWinTarget買収されるとは。10GbEで性能出るんだよねあれ。
ReadyNAS NVキタ。ファームはv2.00c1-p8 [1.00a014]
とりあえずその辺にあった400GB突っ込んで動かしてみてるけど、
RAID構築にあと10時間くらいかなぁ・・・
HDDが55℃超えたって警告が3回出てた。今は46℃くらい。
今日は室温が高くて25℃超えてるかもしれないけど、
ちょっと高すぎじゃないかなぁ。
なんかギチギチで風の流れは異常に悪いような気がする。
このままちょっとベンチしてみたら、
初代TeraStationよりかなり遅い。しかもうるさい。
ネットワークメディアプレイヤーからはちゃんと認識された。
早く構築終わらんかなー。
NV、うるさいのですか…。購入を検討していたのですがひっかかりますね。
600の方が静かだったりするのでしょうか?
アレイ構築中だから遅いとかうるさいとかそういうオチでないの?
974 :
923:2006/03/08(水) 18:17:01 ID:HerYrg/1
>>971 ウチは bara.8 300GB で使ってるけど、40℃弱で安定してる。200GB コピーでも
45℃は越えなかったな。
>>973 ADDA のファンが無駄に五月蠅いんだよ。常時 1600-1800rpm くらいで回ってる。
976 :
923:2006/03/08(水) 18:34:09 ID:HerYrg/1
>>975 ほうは?
オレは 971 じゃないので 971 の RAID 構築が終わったあとの状況ははわからん。
NVって中のファン何cmの使ってるん?
写真撮ってうpしてほしいなぁ
スレ違いなんですが、Gigaでネットワーク組んでいる人、どんなハブまたはルータを使ってますか?
参考に教えてください。
>>978 ネットワーク機器はやっぱりCISCOが多い。
>>978 金がないのでアレイドテレシスGS-916M
うんコレガ
983 :
不明なデバイスさん:2006/03/09(木) 00:10:06 ID:mvn1LBej
SuperOPT-Gfive
|
|--Intel 82540EM Gigabit Ethernet Controller(直結)
|Intel Pentium 4 2.40GHz
|
Planex FXG-08IM
|
|--Intel PRO/1000 GT Desktop Adapter(PCI Rev.2.1)
|Intel Pentium 4 3E GHz
|
|--Intel PRO/1000 GT Desktop Adapter(PCI Rev.2.1)
|Intel Pentium III 1GHz
|
`--DEC 21140-AE
Intel Pentium with MMX 233MHz
984 :
971:2006/03/09(木) 00:58:48 ID:5aiHt66T
ビルド終わったのでベンチ。
PCはPen4 3.2GHz/1GB、オンボードのNICはJumbo Frame対応してないので
1000円で買ったVIAのNICを突っ込んでJumbo Frameにしました。
数値は数回繰り返して一番いい結果をチョイス。
ReadyNAS NV : HDS724040KLSA80
ディスク・ライト・キャッシュ ON/フル・データ・ジャーナリングを行なわない/CIFSの書きこみの高速化
プロトコル:CIFS/HTTP/HTTPS/UPnP/AV ホーム・メディア・ストリーミング・サーバー
[ HDD ] 5645
Read : 28.94 MB/s ( 1157 )
Write : 18.16 MB/s ( 726 )
RandomRead512K : 28.57 MB/s ( 1142 )
RandomWrite512K : 18.73 MB/s ( 749 )
RandomRead 64K : 23.84 MB/s ( 953 )
RandomWrite 64K : 22.97 MB/s ( 918 )
ReadyNASのJumbo Frame ON
[ HDD ]6313
Read : 27.54 MB/s ( 1101 )
Write : 27.40 MB/s ( 1096 )
RandomRead512K : 27.46 MB/s ( 1098 )
RandomWrite512K : 27.80 MB/s ( 1112 )
RandomRead 64K : 20.25 MB/s ( 810 )
RandomWrite 64K : 27.42 MB/s ( 1096 )
985 :
971:2006/03/09(木) 01:02:44 ID:5aiHt66T
同じ環境で
初代TeraStationのHDDを400GBに換装したもののベンチ。
こっちはTeraStationのJumbo FrameはONのまま、
ReadyNASのJumbo Frameを入り切りすると数値が変わるので、その結果。
TeraStation : HDS724040KLAT80
[ HDD ] 4489
Read : 20.91 MB/s ( 836 )
Write : 19.13 MB/s ( 765 )
RandomRead512K : 19.74 MB/s ( 789 )
RandomWrite512K : 20.93 MB/s ( 837 )
RandomRead 64K : 13.27 MB/s ( 530 )
RandomWrite 64K : 18.32 MB/s ( 732 )
ReadyNASのJumbo FrameをON
[ HDD ] 4247
Read : 18.19 MB/s ( 727 )
Write : 18.93 MB/s ( 757 )
RandomRead512K : 18.50 MB/s ( 740 )
RandomWrite512K : 19.21 MB/s ( 768 )
RandomRead 64K : 13.98 MB/s ( 559 )
RandomWrite 64K : 17.42 MB/s ( 696 )
参考に玄箱HGの結果
ReadyNASのJumbo FrameをON
[ HDD ] 5056
Read : 22.32 MB/s ( 892 )
Write : 20.52 MB/s ( 820 )
RandomRead512K : 22.92 MB/s ( 916 )
RandomWrite512K : 21.72 MB/s ( 868 )
RandomRead 64K : 19.79 MB/s ( 791 )
RandomWrite 64K : 19.24 MB/s ( 769 )
986 :
971:2006/03/09(木) 01:07:57 ID:5aiHt66T
>>972-973 遅さはビルド中だったからみたい。
HDDの音はビルド終わったら気にならなくなりました。
が、ファンは974の言うとおり轟音ですわ。
まだよく見てないけど、これ簡単に交換できるのかなー。
>>974 クマちゃん温度計で室温26℃、HDDは41〜45℃、システムは34.5℃。
HDD熱すぎ。
>>975 ?
>>978 家庭用なのでアイオーの普通に売ってる8ポートのやつ。
989 :
988:2006/03/09(木) 13:17:50 ID:pARReUmV
>>987 失礼した
>>985氏の環境が知りたかったのね。
以前giga lanの環境について知りたがってた香具師がいたから勘違いした
( ´ー`)
轟音かあ…
( ・∀・)
(´・ω・`)
(´・ω・)
997 :
971:2006/03/11(土) 01:17:32 ID:IAMH6RPH
998 :
987:2006/03/11(土) 01:43:57 ID:nM6hzpCp
>>997 うわ、凄い細かく書いてくれてThx!!
個人的には凄く参考になった。
↓次スレ
■■-っじゃ、いったんCMでーす
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。