【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part14
1 :
1 :
2005/07/03(日) 01:26:39 ID:9KRdPD+Q
2 :
1 :2005/07/03(日) 01:26:53 ID:9KRdPD+Q
3 :
1 :2005/07/03(日) 01:27:59 ID:9KRdPD+Q
4 :
1 :2005/07/03(日) 01:28:17 ID:9KRdPD+Q
5 :
1 :2005/07/03(日) 01:30:12 ID:9KRdPD+Q
6 :
1 :2005/07/03(日) 01:31:00 ID:9KRdPD+Q
× Ver.7.0.0.1019 (2005/05/27) ○ Ver.7.0.0.1025 (2005/05/27)
7 :
1 :2005/07/03(日) 01:31:20 ID:9KRdPD+Q
8 :
1 :2005/07/03(日) 01:31:34 ID:9KRdPD+Q
神パッチ Ver0.05
222 名前:114 ◆xcrOSgS2wY [sage] 投稿日:2005/05/23(月) 23:14:08 ID:gBcc2bU2
SoftGMA 0.05
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/60165.lzh ttp://nullpo.mydns.jp/up/updir/5982.lzh 休止から復旧しない障害を修正。機能追加は一切なし。readmeが0.04のままですw
神パッチでD3Dを使用するソフトを動かすには nonECCかつ512MB以上のメモリが必要。
WinXP SP1以降、win2k、2k3でD3D動作報告あり。
不具合なし、完動
【メインメモリ構成】PC4200 512MBx2 Hynix
【メインメモリ構成】PC4200 512MBx1 Hynix
失敗
【メインメモリ構成】PC3200 ECC 256MBx2 Samsung (#1+2)
【メインメモリ構成】PC3200 ECC 256MBx1 Samsung #1
【メインメモリ構成】PC3200 ECC 256MBx1 Samsung #2
【メインメモリ構成】PC3200 ECC 256MBx1 Micron
576 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 10:39:29 ID:sBtGLJgN
0.01はドライバへのパッチあてだから、サービス起動に失敗する可能性はない
けど、Intelドライバが更新した時には新パッチを待つか0.04に乗り換えるなどの対策が必要。
0.04はその逆、稀にサービス起動に失敗する可能性はあっても、未知の915Gドライバに互換性がある
9 :
1 :2005/07/03(日) 01:31:49 ID:9KRdPD+Q
479 名前:470[sage] 投稿日:2005/05/15(日) 02:34:12 ID:Pvd2RYLp
神にはなれなさそうだけどゾンビの救世主にはなれそう
466氏のレスにより、PCIパリティについて調べてみましたら↓のページがヒット
ttp://community.osdev.info/index.php?PCI PCIコンフィギュレーションレジスタのコマンドレジスタbit6で
パリティエラーの有無をチェックしているらしい
さっそくWPCREDITを久しぶりに使ってレジスタを確認
VGA_compatibleを表示・・・問題無し。
だったらPCI Expressのポートを表示 「ID:2589」というやつ
16bit表示だとコマンドレジスタは「0107」となっていた
bit6は0。bit8が1だった・・上のページを見ると
「bit8:SERR#イネーブル」
となっている。SERR#ってなんじゃいと調べると
エラー発生時にNMIを発生させるものらしい。(よく理解してない)
これが原因か?と思いbit8を0に。
さらにサウンドカードがらみでも発生してるっぽいので
そこのPCIブリッジもレジスタ変更。
そして、テスト。
3画面同時動画再生(Divx15分ほど エロとか)
WMV HD再生(上に貼ってあるやつ)
Lilithによる猿音再生(15分ほど。前はよく落ちた)
とりあえず上記3つはOK
どうも成功してるっぽいです。
エラー無視になるので不安定になるかも知れないけど
いまのところパリティーエラーは出てません
青筆6600ゾンビ BIOS:5.43.02.46 Driver:7645
12 :
1 :2005/07/03(日) 01:34:46 ID:9KRdPD+Q
■これまでの関連スレッド■
[ニュー速]
DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111198134/ DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111295449/ DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で24,949円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113193152/ [PC一般]
DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1111574005/ [自作]
DELL Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111417831/ 【デル】PowerEdge SC420 改造スレ【3マソ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110003232/ DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111230518/ DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111417789/ DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111503109/ DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111575030/ Dell製ベアボーン(CPU,Mem,HDD組込済)改造スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111568872/ Pen4 2.8EGHzのPCが送料込で2万ちょい【4台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111568946/ Pen4 2.8EGHzのPCが送料込で2万ちょい【5台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112861380/
おいおい、激しいぐらいの誤爆ダナ。
16 :
1 :2005/07/03(日) 01:39:31 ID:9KRdPD+Q
>>15 誤爆じゃないようで…
>>14 サンクス。来週材料揃えます # ターメリック -> ウコンでもいいか??
17 :
前スレ979(せろりん祭りノーマル機) :2005/07/03(日) 01:43:17 ID:ioWKk05b
泥盗れ用のマルチモニタ機でつ(キモフィスorz 1 A340のDVI#1→付属品のアナログ変換ソケット→19CRT(1920*1200) 2 A340のDVI#2→17液晶(デジタル) 3 オンボード→神ドラあきらめ→17液晶(アナログ接続とほほほ) 当初の計画とは1,3が逆なんですけど これなら何もいじらなくてもモニタ3枚OKです(嫌だー 本当にECCメモリのせいだろうか テンプレ読むとECCでもインスコ可D3D不可と解釈できるのだが
SC420をDimension8400マザーに変えるならCPUはセレロンじゃだめよん。
>>17 >テンプレ読むとECCでもインスコ可D3D不可と解釈
間違いない。
PC4200 1GBx2 Hynix 問題なしおちゃん
>>1 ありがとう! 見事なテンプレに!
カレーにターメリックは外したらいけないかと...
CPUのダクト?が黒い爪で背面に固定されてますが、そこんとこが共振して うるさいです。良い対策ないですか?
23 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 10:29:32 ID:3yjJRvrA
ダクトとケースの間がケース(またはダクト)の変形で空いてるのが原因だから この隙間ににふすまの隙間テープみたいなちょっと固めのスポンジが ついてるテープをケース側に貼り付けてやればOK。 まずはティッシュを折りたたんではさんでみて効果があるかどうか確認汁!
なんか異常にcd-romドライブのイジェクトボタンが押し辛くないですか?
26 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 13:28:06 ID:uPIWvSPq
@メーカー:クロシコ Aモデル名:RD70-P64CL (PCI 64MB) Bスロット形式:PCI C D結果:イマイチ変化がない・・・ゲーム(電車でGO )の 起動は出来るようになったが画像がコマ送り状態。 TVキャプは問題なく動いてるみたい。 今度はメモリを交換してみようかな EドライバVer: Fアドバイス:
そんなゴミVGAを今更…酸素欠乏症にでもかかったのか? 神ドライバで良いじゃん。DVI出力が欲しかっただけ?
ゴミって・・・・酷い言い方と思わん?もうちょっとやんわりと言って あげようよ。
ウンコVGA
30 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 14:24:54 ID:t/mYiDFC
ナンダヨコノケース コウカンゴトニ、ケースからケーブルヌイテ、 キョウタイヒッパリダサナイト、デバイスコウカンデキネ なんでこんなに不便なケースにしちまうのかねぇー。 子供だまし。
セロ512M160G Win2k GeForce5750 MonsterTV3LITE(ソフトエンコ)で 快適なキャプ生活を送っているのだけれど、神ドライバでも問題なく テレビ見れますかね? グラボという言葉に過剰反応して「鯖でゲームするな」と言う奴いるけど、 鯖でテレビ見るのもダメ?
>>31 みれるんじゃない?
てかまず試してみてから質問した方がよさげ
>>30 いよーぅ、その騙された子供じゃねーか。元気か?
CD-ROM使わないから外そうと思ったら、5インチベイのカバーが無いんだった_| ̄|〇 5インチベイカバーだけどっかで売ってないかな…。
>>30 お前の部屋が狭いからだろ
俺はそのまま横倒ししてガバーっと蓋開いてるからケーブル抜かなくも良いよ
36 :
26です :2005/07/03(日) 15:23:37 ID:uPIWvSPq
神ドライバ入れてみたのですが、ゲームは起動せず、完全にフリーズしました。 OSはwin2K メモリは標準の256×2 CPUはセレ とりあえずゲームが動かないかなと思って安いボード買ったんですけど もしかして銭失い?
>>36 神ドライバを使うならメモリを標準ECCからNON ECCメモリへ交換するか、
神が創ったツールでECCをOFFにしないと。
というかオンボードVGAを神ドライバで動かそうとしているのか
RD70-P64CLを神ドライバで強引に動かそうとしているのと、どっちだ?
38 :
26です :2005/07/03(日) 16:16:18 ID:uPIWvSPq
>37 オンボードを動かしてました。 ECC OFFって出来るんですか?勉強不足です・・・・ でもせっかく買ったRD70-P64CLもいかしたいです。
両方を生かすというのは難しいな。
41 :
26です :2005/07/03(日) 16:49:46 ID:uPIWvSPq
テンプレのECCのとこを読んでみました。 書き換えはちょっと手ごわそうなんでメモリ買おうと思います。 両方生かすのが無理ってことは、オンボード+神ドラ+nonECCメモリで桶?
>>38 オンボードはドライバいれずに,ラデをつかってみれば?
Rade7000とカミドラはどっちの方が性能は上なんだろか。。。
DVI使うって名目で入れればいいんじゃね?
46 :
34 :2005/07/03(日) 17:39:05 ID:W0nkRzkw
>>44 俺もあるかもと思って今TAOなんですが無かった。
ケーブルだけ抜いてCDROMは蓋がわりでいいや。
で、OptiPlex GX240の中古を買おうか悩んでる俺ガイル('A`)
47 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 17:53:45 ID:/f79I1Ts
誰か、Fedora Core 4を入れた人いる?
48 :
31 :2005/07/03(日) 17:58:50 ID:BYLMiJBi
>>32 最初から見れないと思って神ドラインスコやってないんだけど、どうなのかなと思って。
7000円で手に入れた×16の5750はコストパフォーマンス最高。
鉄板だし、ゲームもできるし、下手にオンボードにこだわるよりお奨め。
FC4インストールはできた。常用はしてない
50 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 18:02:37 ID:/f79I1Ts
51 :
初心者 :2005/07/03(日) 18:03:59 ID:txFXojTz
fortran77を使いたいんですけど、無料ダウンロードって可能ですかね?わかる方がいたら教えてください(>−<)
初心者・・・って。ネタを書き込むにしてもちっとは考えろ。と釣られてみる。
53 :
初心者 :2005/07/03(日) 18:22:20 ID:txFXojTz
すいません。全くわからないものなんで(−−)
55 :
初心者 :2005/07/03(日) 18:29:44 ID:txFXojTz
色々探して、上のところも試したのですが駄目だったんです・・・探していただいて ありがとうございますm(−−)m
>>30 それも散々既出な機が。
それ、フロントパネルのステーをもぎとればOK。
どうせ2万なんだからやっちゃえ。
>>40 PCIのグラフィックボードとオンボードは同時利用可能だよ
うちではRADEON PCIとオンボードで使用してるよ
58 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 18:49:35 ID:CCXcKbu+
>>45 家の広さに関係なく、めんどうだと思うのは俺だけか?
貧乏人は、一台しか無いんだろうな。
狭いが、物もねぇーので。
念願のP4をやっとの事で手に入れて・・・
( ´,_ゝ`)プッ
>>58 ちょいと左脇にスペースさえあれば
抜かず倒さず何十回でも出し入れできる。
要は各自の設置方法の問題だろ
>>48 神ドライバなしでは特定のソフト以外むりだが
神ドライバ使用なら、普通にどれでもTV視聴可能だよ
開け閉めが面倒なケースなのは同意だが、一々ケーブルを抜く奴の気は知れない。
62 :
49 :2005/07/03(日) 19:37:09 ID:WLD2zVxR
>>50 オンボードのビデオのまんま。画面が乱れたからtextインストールしたかも
もうCentOSでサービスインしちまった
63 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 20:03:58 ID:DvMySHYJ
>>62 Xが起動しましたか?
オンボードのビデオではグラフィカルインストールが出来なかったので、
textインストール後に、startxでXが起動しませんでしたが。
64 :
49 :2005/07/03(日) 20:13:27 ID:WLD2zVxR
FC4でXorgは試してないわ CentOS4とか3のanacondaはちゃんと動いたけどねえ。
65 :
49 :2005/07/03(日) 20:20:44 ID:WLD2zVxR
66 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 20:21:22 ID:DvMySHYJ
>>64 レスどうも。
FC3ではXは使えますが、
現状では、FC4でXは使えません。
67 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 20:24:10 ID:BZw/r8YJ
PCIeの加工も無事に済み、PCIeカードの動作テストしてたら何やらエラーが NICが時々認識できなくなってアボ〜ンかも? PCIeの加工失敗ではなくほかのボードのテスト中に 加工後の細かいゴミがいたずらしたもよう・・・ オンボードのNICが使えなくなってしまいました。
68 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 20:26:29 ID:DvMySHYJ
69 :
49 :2005/07/03(日) 20:41:41 ID:WLD2zVxR
70 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 20:45:51 ID:DvMySHYJ
71 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 20:46:34 ID:1S/wCFVC
ま た ゲ ー ム か
72 :
49 :2005/07/03(日) 20:55:27 ID:WLD2zVxR
i810 driverを入れ替えりゃ動くんかな。ガンガレ!
73 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 21:08:46 ID:DvMySHYJ
>>72 そんな雰囲気ですが、ハードが壊れたら困るので
バグフィックスが終わってから使ってみようと思います。
今月中には直るでしょう。
色々な資料の提供ありがとうございました。
>>67 NICに不具合あるかも? なんか、うちじゃ破損パケット連発されてネットワークがダウンした・・・
そろそろECCオフに出来る新BIOSがリリースされる希ガス。
8400マザーってもう完売したの?
>>76 今さっきチェックしたら、完売したみたい。
8400のママンはなかったけど、PCMCIAの無線LANカード(802.11b/g, TrueMobile 1300 新品未使用)が2枚1組で\2Kで放出されてた。
残7セット
78 :
26 :2005/07/04(月) 11:52:44 ID:lXgZ2hN/
nonECCメモリ512×2買いました! 今のところ問題なく動いてます。 今度は標準メモリのnonECC化に挑戦します。
SC420ほとんど使う機会がないのでオークションで売ってしまいました 元取るどころか1万円くらい儲かったよ
80 :
67 :2005/07/04(月) 17:13:52 ID:XLDtScHk
>>74 そうなんですか?出るに電話したらM/B2万円ですって・・・
ヤフオクで探しました。加工するか検討中・・・
>>80 M/B2万って意外に安いな・・・
M/Bだけで売ってくれるって?
でも2万も出すなら、新品買うだろw
本体が2万円強だったもんねw
84 :
67 :2005/07/04(月) 17:44:34 ID:XLDtScHk
>>81 一年の翌日オンサイト?だっけでサービスマン派遣されてきて交換らしい。
昨日、別件で下請けの人がきてママン交換して逝ったよ。
ファン暴走でBIOS立ち上がらず電話したら、ママンは宅配便で後から人が来た。
>>86 使ってるよ。
NoneECCのDDRメモリが入れられる。
PCIe改造でGF6600入れて、プライマリビデオになってる。 けど、さすがにx4じゃベンチ低いわ。
PCI-Xが速い。 実測で420MB/s出る。
で、クロックゼネレータがSC420と同系で、同じツールでクロックアップ可能。
なぜかメインボード上にUSBコネクタがある(ピンヘッダじゃなく)
CPUファンは温度制御付きだけど、かなりの騒音モデルで、リアファンを併用して冷却するようになってる。
ATX構成だから、メインボードだけ移植したりが簡単。
>>87 要らないと思ってたけど欲しくなってきちゃっただろ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
89 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 20:20:32 ID:ZGPinhsw
>>87 ありがとん、今は400SCだけど、次はHPにしてみようかと思ってる
グラフィックカードは2D描画が普通程度なら問題なしだ
騒音はサーバーラックに入れてしまうからどうでもいいし
買ってみようかな
>>85 スレタイ嫁。
日記はチラシの裏に書け。
お前みたいな独り言の多い社員が居ると、会社も大変そうだ(藁
91 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 20:25:12 ID:ZGPinhsw
>>90 視野の狭いボケは黙ってろよ
気に入らなきゃスルーしろ
>>88 買いなよw
マシン自体の満足度はSC420より上だと思うよ。
SATAもちゃんと4ポート付いてるし。 HDDも4台入れられるし、冷却もSC420よりはマシ。 5インチベイは3本。 で、ケースはOWL612とかのミドルタワークラスでSC420よりでかい。
まぁ、PCI-Xが3スロットあるけど、1系統だからイマイチな気がする。 どうせならPCI-X2ポート、PCI2ポートとかにしてくれれば良かったのに。
仕方ないから、PCIにキャプチャボード入れて、サウンドはUSBで我慢してるよ。
ML110G2は、ポジション的にはSC420じゃなく、PE800の対抗位置かね。
93 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 20:36:25 ID:ZGPinhsw
>>90 あ、ごめん番号ずれてた、HPの話に対してだと勘違い
失礼な発言取り消す、申し訳ない
チラシの裏と言いたいだけちがうのかと...百万遍どすえ
95 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 21:06:47 ID:9bOT6Ame
神の掲示板のアドレスを忘れてしまったのですが、SC420のSATA対応バージョンって成功したんですか?
96 :
95 :2005/07/04(月) 21:07:26 ID:9bOT6Ame
酔ってて肝心なクロックアップツールが抜けてた・・・
もう寝ろ
98 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 22:18:09 ID:rM+fjdF5
起きろよカス
もし完成してたらこのスレがどんな祭になっているか まず想像してみろ。
100 :
88 :2005/07/04(月) 23:25:37 ID:Czf8n2l0
>>92 ( ´∀`)σ)Д`) プニ
これ以上買ったら家の主に殺されるからダメぽ・・
RHEL3をインストールしようとしたら、ディスクを認識しません。 RAIDをoFFにすればよさそうでしたが、それでもだめです。 ほかにする必要があることはあるのでしょうか? ご教示ください。
ata_piixドライバが必要 Dellのホムペに転がってた希ガス RHEL4つかえば一発認識age
板移転でもしましたかね? 大切な過去ログが一つも見れねぇ…orz
そこで「みみずん dat スクリプト」で検索ですよ
106 :
104 :2005/07/05(火) 04:23:54 ID:A9muDQxo
いくつかのビデオカードで地雷踏んでしまったようなので 報告をば。 おおやどかりさんところや、すずきさんところで報告のある 玄人志向 RDX6PRO-E128CL を使ってみたのですが、私SC420 で動作しません。(A01アップ済) 他のマザーでは問題なくPOSTしているので、おそらくビデオ カードのBIOSのバージョンと大きく関係していると思います。 購入の際は気をつけたほうが良いかもしれません。 * どなたかこのカードで動作させている方いらっしゃいます? ぜひBIOSのバージョンをお教えいただきたいのですが・・・。 私のは 8.0015.010 となってます。
>>107 普通に動いたを確認した後で手放しちゃった。
なのでもうお役に立てませぬ。
>>108 さん
あらら(^^;。それでは普通に動いたボードも在ったわけですね。
うーん、やはりx600proを挿していらっしゃる方は少ないのでしょうか・・。
最近、x500/x550 系が販売された関係もあるのか、逆転してて
8000円以下になっているところもあり、これはそこそこ良いかな
と思ってたのですが、甘かったですかね・・・。
俺のMSI X600Proはだめだった。他のマザーではいけたけどな。
ありがとうございます。MSI のX600Proは初期の段階から 報告があったのですが・・そういえばクロシコのx700Pro も駄目なようですね。特定のBIOSがSC420とはNGなのかも しれません。 後は動作出来ているクロシコのx600ProのビデオBIOSを ATI tools上から抽出してアップしてもらうかしないと現状 方法がないかもしれません。 * せめてバージョンが判ればと思ったのですが・・・。 引き続き報告があればお願いします。>all
>>112 さん
ありがとうございます。実はそこもチェック済です。(^^;。
x600Pro用のBIOSが256M版のサファイア版しかないのです。
しかもそのBIOSは強制上書きが出来ず却下・・・
自分としては、動作実績が多くボードレイアウトもメモリメーカーも
ほぼ同一と思われるGIGABYTEのx600pro用のBIOSをと思ったのですが、
それも失敗・・・ラディスレでも書いたのですが、-fコマンドでエラー
なんです。
やはり同一ボードのBIOSを持ってくるしかなさそうです。
ちょっと前にSC420のCERSのRAIDでLinux使えない って話題が出てたけど結論は使えないってことでFAなん?
116 :
26 :2005/07/05(火) 18:13:42 ID:ykBH7alu
神ツール使ってメモリのnonECC化に挑戦してみました。 コマンドプロンプトでツールを起動までは出来たのですが、 そっから先がチンプンカンプンでした。 説明や神の掲示板等参考にしましたがサッパリわからん状態です。 つД`) タスケレ !!
>>116 お前はおとなしくnonECC買え。今PC4300激安なんだし。
>>116 結論から言う、お前には無理だ。
過去ログ嫁
nonECCメモリ買ってきなよ。
120 :
26 :2005/07/05(火) 18:50:55 ID:ykBH7alu
そーなんですよ!買いましたよ!512×2 でもはずした256×2がもったいなくて・・・ 破損覚悟でやってみたいんですよ。 過去ログも一通り読んだんですけど パート10が一番重要っぽいんですけどHTML化してなくて・・・
祖父でたまに恵理糞の512MB*2枚=1Gが7980円とかで
売ってるから時間を無駄に使うよりnonECCを買ったほうが
>>116 の為になる
買ってくる方が確実だよ
123 :
不明なデバイスさん :2005/07/05(火) 19:33:16 ID:VjdI2lkW
nonECC化、僕もやってみたい(自己責任)。 無理だろうとは思う。 しかし、しかし、誰か、、図入りで詳細に解説してくれないか。 鉱物資源を無駄にしたくないんだ。
124 :
不明なデバイスさん :2005/07/05(火) 19:41:39 ID:9Um079gW
ま た ゲ ー ム か
nonECC化してどうするのさ?
ついでに、DDR533化しとけば?w
127 :
26 :2005/07/05(火) 19:55:16 ID:ykBH7alu
>125 一歩でもみんなに近づきたい!
>>114 漏れは諦めた。mdでソフトRAIDしてる
HPのトコにRHEL3のドライバが転がってるから試してみて
ECC無効って紹介されていたサイトなかった?あれ見てわからなかったら諦めた方がいいね
どうせチェックサム算出まで人任せで、結果一歩も近づけないのだから
132 :
26 :2005/07/05(火) 20:47:42 ID:ykBH7alu
お前の好奇心に付き合うほどは暇じゃない
134 :
不明なデバイスさん :2005/07/05(火) 20:52:36 ID:VjdI2lkW
うわ。26さんてそんなレベルなんだw 将来実行するかもしれないので、そのサイトを絵入りで保存しようとしたら 「指定の場所に保存できません」て表示されるんだけど、 そういう時なんかいい方法ありますか?
釣られるなよw
2405FPWキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 神様、ありがとう。
nonECC化は、オンボードビデオを神ドライバによって有用に使おうというのが そもそもの目的。ま、例外として、バルクメモリ新設と付属のECCメモリを 混在する為に作業を行った人もいると思うが。 どちらにせよ、誰も好き好んでnonECC化を目指したわけじゃないと思うのよね。 普通にSPD書き換えは放置しておいて動作実績のあるビデオカード挿せばどうです? その方が後々楽だと思いますが?
GeForce6600@350MHz 128MB@64bitとGeForce5750@425MHz 128MB@128bitどっちが速い?
140 :
不明なデバイスさん :2005/07/05(火) 23:57:19 ID:mArfEkT3
早漏か・・・
142 :
不明なデバイスさん :2005/07/06(水) 00:01:54 ID:9Um079gW
ま た ゲ ー ム か
にんな本当に良かったねー オメ(*^^)∠※PAN!。・:*:・゜☆,。・:*:・゜
>>138 > 普通にSPD書き換えは放置しておいて動作実績のあるビデオカード挿せばどうです?
> その方が後々楽だと思いますが?
全く同感。
ここは神ドライバマンセーレスが多すぎ。大体「神」って何様?
神様ってのはなしで。マンセーカキコは専用スレでやってくれ。
145 :
101 :2005/07/06(水) 00:28:37 ID:/eAt1bwH
146 :
101 :2005/07/06(水) 00:29:16 ID:/eAt1bwH
過去ログ読んだ。 ASUSが相性いいらしいということがわかった。
>>144 安いのが取り柄のマシンに金かけてグラボ足してどうするよ。
神のおかげで追加投資なしに1920x1200が出力できて助かってる。
>>144 と、一神教の原理主義者が申しております
神ドライバーを導入する事によりIntel謹製のE7221汎用ドライバよりも2Dの 速度が落ちるという報告があるのですが、実際の所どうなんでしょうか?
>>151 私も神ドライバーを使った事があるのですが、安上がりで便利
なのは良いのですが、使用しない状態と比べると異常なほど
チップセットが発熱してきます。
これは41氏も発言されていた事がありますが、特に高解像度に
設定すると、それだけ発熱の度合いが高い傾向にあり部屋温度
27度で、チップセットのヒートシンク温度は60度を簡単に突破
しました。
余計な事かもしれませんが、周囲のご使用の温度チップセットの
ファンは必需かもしれません。
しかもチップセットのヒートシンク、装着状態も接合部分もアバウト。
915チップセットのノースもかなり暑いよ。 どの辺がアバウトなの?俺はちゃんとグリスもついてたし、 ごく普通の仕上がりだと思うけど。 > 装着状態も接合部分もアバウト。
え!付いてます?私のは付いてなかったんですよ。
それはまさしくデルクオリティ(;´Д`)ハァ
みんなあわてて90度全開OPEN中と思われ・・・。その姿が滑稽に思える俺は、既に確認済み。グリスついてたよ。 てかシンクの温度がそこまで上がってたて事は、グリス無しでそれはネタか?ノースのローカルは90度超えてるんジャマイカ?
>>154 神ドライバ使わずにグラボ挿してても、チップセットは灼熱地獄だよ。
おまけに8400の場合も同じ。エアフロー工夫するまでは、数秒と触れる温度じゃなかった
じゃぁ大丈夫ってことか。
なんか定期的に神ドライバにケチつける糞虫くんがいるね。 誰かバルサンでも炊いてくれ。
162 :
不明なデバイスさん :2005/07/06(水) 15:01:32 ID:41hXd6IF
. |
>>161 を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
6600GT使いの方でパリティエラー対処された方おりましたら教えてください。
WPCRSET.exe をInstDD.exeでインスコして
再起動後にWPCRSET.exeで下記のレジスタ追加でOKなのかな。
Bus 0
Device1Register05←この部分
Function0Data00←この部分
って言いますのはwpcredit使ってselectDeviceを2589の16bit表示したんだけど
>>13 氏で言う、コマンドレジスタってどこのアドレスを指している不明でして
試しに「0107」となっている部分のBINのBit8をみると確かに1なもので
これを0にして必ず落ちる動画再生したところ落ちなくなりました。
このときのwpcredit画面左下を見ると
Offset:04 05
data:07 00
となっているので、WPCRSETのレジスタとデーター値へOffset05をレジスタ値として
05下のdataが00の為にData値へ00を適用してみたのですが、これがとても不安です。
一言ご教授頂けるとすんごく助かるのですが、すんませんどうか教えてください。
165 :
163 :2005/07/06(水) 15:07:12 ID:xCxmuVdl
166 :
163 :2005/07/06(水) 15:26:32 ID:xCxmuVdl
自己解決しますた 6600 パリティエラーでググったら動作確認まとめがTOPでHITして そこへ過去レスのレジスター値掲載ありまして解決しました。 スバラシー情報共有ですね。情報提供してくださった方、WEBへ乗せてくれた方へ感謝いたします。 さんくす
おーーーマジカヨ。 これにATIのPCIe*1用のチューナカード併せて使えそう。
うわ、祭りモデルが4台買える値段かw
11万・・・('A`)
俺はXGIのVolari 8300が1万以下でPCIe8とか1のが出るらしいからそれを待ってる
金だして苦労を買うような気が..DVIとかで。
的のQIDに対抗してるのかな
177 :
不明なデバイスさん :2005/07/07(木) 00:17:34 ID:WnL/2o5L
>173 ニュース醤油きぼん
ちょっとお伺いするがSC420のnonECCメモリを購入して来ようと思っているワケだが エリクサor純灰でおk?
>>168 これってSC420が話題になったときに海外サイトがリンクされていたものと同じじゃないかな
そのときにすでに10万ほどするのは書かれていたけど
もしかしてSC420も含めて売れると思って入荷したのかな?
まあ個人じゃなければ需要はあるだろうけど・・・11万じゃ個人では買わないだろうな
nvidiaやatiがx16以下対応で作ればよいだけの話ではないか! そうすると何かでメリットがあるのん?
>178 おkですよ。Hynix純正1GBx4で無問題
>>175 従来のAGPやPCIをPCIeへ移行させるにあたって、VGAはx16、PCI-X相当の帯域が必要なデバイスはx8に
置き換えましょう、という話になっていると思われ。
すると将来のサーバやワークステーションはx16が1つにx8が複数とか、x8だけ沢山ついているとか、
そんな構成になることが考えられる。そういうマシンにつけることを考えているんだろうね。
何枚も挿せばすごいマルチディスプレイとかできそうだし。
でも現状で役に立ちそうなのがSC420だけ、というのが何ともアレだけど。
183 :
不明なデバイスさん :2005/07/07(木) 03:11:04 ID:ZWPFIhEt
ま た ゲ ー ム か
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
1`sでGIGA5750が7k切ってるから、其れ買っとけ。
>>178 Hynixも最近4層基板が増えてきてるらしいね。
純正サムチョンのSPDを書き換えて533にしてみたが、何の問題もなく動いた(一応CLを3,4,5から4,5にしておいたが) オンボードビデオのパフォーマンスが少し上がったヨ。
189 :
不明なデバイスさん :2005/07/07(木) 14:15:22 ID:Je5r0neQ
>>185 5750を検討してたけど、調べてみたら性能が余り良くないし0.13μだから発熱が大きいし
6600>6200無印>FX5700>PCX5750
上位が6600とかが1万強に下がってきているので結局白紙に戻した
>>187 サムは出来るんだマイクは出来なかったが
>>189 CL5にしてもダメ?
サムチョンはMemtestが今4周目でエラー無しだけど
>>188 ワンズでDDR2でも4層が存在しているよ、と店員から聞いたもんで・・・・
情報不足でスマソ。
>>189 2Dの速度が6600よりも5750の方が良好だからでしょう。画質も5750/5900の
方が一律綺麗だしね。
3Dの性能だけを求めれば、6600GTでも挿せば済む事よん。
バランスが取れた5900にしたいけど、価格的にも出モノがほとんど無い現状。
DDR2も4層でてきたのか。こりゃ気をつけないと。 5900は陳列棚のはしっこに残ってたりする。 7,000円くらいなら買いかもしれんが,1万だと6600の方がいいかも?
ゾンビでよければ、七夕祭り中の青筆の再生品が安く買えるかもしれない。 既に昨晩は、6600シリーズ等が5千円クラスの価格帯で投げ売り状態。 現在、殆ど商品が無いが,今日、改めて追加されるのではないかと予想。
196 :
不明なデバイスさん :2005/07/07(木) 16:42:37 ID:E+fe5E5J
糞ケースしね。 サイドのカバーは、右左にスライド出来る食器棚タイプに限る。
食器でもしまうのか? 毎日開け閉めする訳じゃないだろ ほんとアホだな
底も開いてしまうのは痛い。 HDDを増設しづらいぽ。
PE800とかにしとけば良かったのに やっぱアホだな
PE800にするならML110G2買ったほうがウマー
>>200 そりゃ同じ値段ならあちらを買いますぜ。
スペースが余分にいるし、作業しづらいし、余計な費用はかかるし、 なんであんな開閉システムになってるのか、合理的な理由が思い浮かばん。
ヒント「サーバ」
サーバこそメンテのしやすさは重要だな。
ホットスワップもできないようなサーバにメンテのしやすさなんか不要だよ。
ケースは最初触った時おもしろいなーと思ったが 使っていくうちにメンテしにくいのに気づいて(゚Д゚)ウボァー やっぱケースの底とか使いたいよね
あれだ、プレスは工作が安いんだよ
俺もそれに一票。
さすがデルクオリティー
1万は高いなぁ。SC420は最安値2万で購入できたんだし。 まぁ人それぞれか。
おまいらこの値段のマスインに何をそんなに求めてるんだ 受け入れろ、全てを
>>201 てかSC420より普通にML110G2の方がよくね?
なにをもってって、話になると思うが。
>>216 64ビット/100MHz PCI-X 3
32ビット/33MHz PCI 1
x4 PCI-Express 1
鯖以外の用途がない
218 :
不明なデバイスさん :2005/07/07(木) 23:25:09 ID:56RQdjN5
SC420も鯖なんだが(苦笑
「鯖以外の用途にも転用しやすい」 という行間が読めない外国人
まぁ、x4にもビデオカード刺さるし、PCI-XにもPCIカード刺さるけどな?
SPDEditorが無いよぅ
>>217 意味不明、普通にPCI使えるじゃん。
x4だってx8と大差ないだろ。
ケース交換できるのがいいと思う dellの変態規格マザーは困る
SC420なんだけどPCIのグラボってだみ?
>>113 です。
あれから色々行ってみましたが、ようやくX600PROのBIOS書き換え方法は
判明しました!。単純にFlashBIOSのツール判定が甘かったようで、
誤
ATIflash -p -f -st 0 BIOS.ROM
正
ATIflash -p -f -atmel 0 BIOS.ROM
で書き換えは無事完了しました。ヒントはGigaByteのFlashツールでした。
でGIGAのF10のBIOSを元に、ATIのBIOSエディタでもあるRaBiT.exeで、クロック
タイミング等を前の設定通り合わせ、BIOSを手動作成。
最終的に、SC420上でブートまでこじつけました!!。(^^)/
が、喜ぶのもつかの間、やはり他社のBIOSだけあり、完全にタイミングが取れて
ません。ポスト画面からゴミが多発、BIOSエディタのタイミング以外での部分で
整合性が取れていないようです。ま、nVIDIAと違いカードリファインが多いATI
なので当然ですね。
で、無謀にもX600XT用のBIOSを使用してクロックタイミングを書き換えて載せて
みましたが、ものの見事にポストしなくなりました。ヤバッ!・・・。
これは、ビデオカードの書き換え直前でスワップするという荒業で事なきを得ま
したが・・・下手すりゃ、マザーもビデオカードも死ぬところです。(^^;。
TぞぬのX600XTは激しく快調。 コンデンサもOSCONだし。 SC420との相性は抜群。 不具合なくて物足りない感じ。
SC420のグラボ挿すところってなんていう規格ですか?
Cバス
懐かしいな。 98って、出荷終わっちゃったんだっけ?
>>229 VL-BUS
刺せるカードはDiamond Viper VLBが有名
規格外
234 :
不明なデバイスさん :2005/07/08(金) 13:42:35 ID:RTpHc9dm
ガイバーかよっ!(来月放映開始だな)
XTバス
もうすぐここにSC420の設定とかを訊きにくる奴が現れる
HDDを増設したいのですが、+160GでRAID0にするのと、WDRaptor増設(C:RaptorでSystemとアプリ、D:データ専用)するのでは、どちらが幸せになりますか? どちらかというと、容量より速度優先です。
240 :
不明なデバイスさん :2005/07/08(金) 15:07:37 ID:RTpHc9dm
235だけ意味がわからなかった。
俺も235はわかんねえw
むしろ、SC420じゃなく、PC一般だろ。
245 :
不明なデバイスさん :2005/07/08(金) 18:05:54 ID:y4Y5EyAC
らぷタンでRAID0組め
俺もその案に1票
じゃあ、俺はiRAMでRAID0に一票だな
もうあれだ、FSBでいいじゃん
と思ったら2ポートかよ
2頭と顔で売ってますね。5980円もするみたい。
シャドウベイも電源も不足してるのを考えると RAIDには手を出しづらい…
らぷたん1台でもSC420とほぼ同じ価格('A`)ナンジャコリャ
SC420のオンボードVGAって、例のドライバ入れただけで1360×768が普通に出せるんだね。 シャープのIT-26M1ていう液晶テレビ買ったんだけど、画面いっぱいに滲みなく表示されてちょっと感動。
>>229 多くはPCI-Eで話が進んでいるが俺はPCIのグラボでいこうと思っている
>>238 来たよ。でも、自力でなんとかなったんでおk
EISA が出てないな。 いいバスだよ。
>250 Sil3112Aって単純シリアタ用のチップじゃなかったですか? うちの自作機のマザボに乗ってるけどサホドナヨウナ
>>258 RAID関連の動作の記事と写真(拡大すると解る)の説明とのギャップは何?
確かに画像の方はRAIDカードって書いてあるな
lol
266 :
不明なデバイスさん :2005/07/09(土) 13:36:44 ID:IcTNZqYZ
どうもスロット加工に失敗したらしい・・・ 先を焼いたマイナスドライバー突っ込んだんだが ドライバーの根元が太くなっているため予想以上に隙間が開いてしまった 8レーンの後ろあたりも溶けた樹脂が流れ込んでるモヨン クロシコ RDX6PRO-E128CL 挿してもウンともスンとも言わん マザー外すの面倒だと思ったんだが、以外と外しやすいのね 外してやればヨカタヨ・・・orz
つ神ドライバー
つ8400マザー
メインメモリは512+512+256=1280MBみたいな構成は出来るのでしょうか? 2ちゃんねるには拘らないので
(゚Д゚)ハァ?
3112Aか3114Aか忘れたけど これってBIOSをRAID版に変えるとRAID組めなかったっけ? まあPCI-Eで使えるかわからんけど
とりあえずx4モードで動かしてみてはどうでしょうか? それより RDX6PRO-E128CL を怪しんだ方がいいかもしれない。
ちょっと雨で暇なので・・・コメントしておく。レーン4倍動作。 ピンの形状(黒BAR1個が金属端子だと思いなはれ) ||||||||||| ||||||||||||||||||||| 11Pin 空間 21Pin これ以外は全部、応急処置として神テープか、通電しない非絶縁体で カバーして挿してみそ。 これでもブートできなければ、ビデオカード自体が対応してない。
神 → 紙だったね(^^;
277 :
不明なデバイスさん :2005/07/09(土) 16:03:10 ID:iY11C5r7
PowerEdge 1550ですが、SCSIraidカードが刺さっていますが、 radiのみ無効にするって、可能ですか? biosやSCSI-BIOSの画面見ても、機能オフは見つからないです。
>>266 ウチのもピンを上下1ピンずつ、溶かしたけど、
8倍で動いてるよ
どこかのサイトで調べたら、両方ともGNDで助かった
TZONEのX600XTです
280 :
266 :2005/07/09(土) 17:01:45 ID:IcTNZqYZ
とりあえず神パッチでGMAドライバー入れてるけど キャプチャーカードのオーバーレイがかなり暗い もちろんGMAで調整はしたけど白くかすんでいく 4レーンは試してみます クロシコ RDX6PRO-E128CL はオカヤドカリで動作okになってたんだけどなぁ
>>225 内容を書いたのは私ですが、RDX6PRO-E128CL を含むこのレイアウト
基板ボードは、市場に出回っているBIOSのバージョンによってSC420では
起動ポストしない現象が有るのではと思います。
これ、事前に調べようが無い+情報が乏しいので、どれがダメなのか見た目
判断のしようがありません。
BIOSのアップ方方法は私が書いた方法でOKと思われますので、後は
RDX6PRO-E128CL で、現在SC420で問題なく使用されているユーザーさんの
BIOS情報と、ROMをひたすら待つばかりです。(^^;
282 :
不明なデバイスさん :2005/07/09(土) 18:15:17 ID:lCwSCVQ1
ま た ゲ ー ム か
>>269 512 + (256+256)
(256+256) + 512
1G + (512+512)
(512+512) + 1G
のような組み合わせなら、デュアルチャンネル動作も可能だけど、
その組み合わせじゃ動くが台無し。
284 :
不明なデバイスさん :2005/07/09(土) 18:28:25 ID:J4dW1dtM
「 ま た ゲ ー ム か 」 か
べつに鯖でゲームしようが何しようが買った人の自由じゃねーの? そのための情報のやりとりなんかも楽しいと思うけどなあ。
「 そ う だ よ 」
と書いて、次の反応を待つ。(これで反応すれば粘着決定だな)
288 :
不明なデバイスさん :2005/07/09(土) 19:37:42 ID:iY11C5r7
>>278 やはり、無理っすか・・。
Ploaintでも諦めかけていたんですが・・・。
DDR2安いな。えりくさー512Mで3980だた
290 :
不明なデバイスさん :2005/07/09(土) 20:01:17 ID:lCwSCVQ1
>>285 そりゃそーだわ なにやっても自由だ
ただゲームなんかやっているのはカッコ悪いってことだね
現実の社会から疎外感を感じるから ゲームの仮想世界に逃避するんだ
車趣味なんかも同じ カッコ悪い
自分が弱いから車に執着する 車乗っている時は自分が強くなったような気になるからね
そんな趣味持っている人間は弱い、自分は弱者であると言っているようなもんだね
だからゲームなんかやってるとバカにされるんだよ
周りはゲーム趣味=弱者、人間のレベル低いって認識だね
今からゲームやるよ。今日は疲れた・・・
ID:lCwSCVQ1は抱き枕にハマっています。
ただの娯楽に対して、やれ格好だ、を気にするようになった時点で・・・・。
ゲームやってるとバカにされるとか言ってるID:lCwSCVQ1は その固い頭をPowerEdgeの角にぶつけて死んじまいな
ネタが無いと変なのが沸くね。 テンプレにないけどEM64TのPen4載せてる人ってどれくらいいるのかな? x64 Edition関連のことも載せてほしい…
296 :
不明なデバイスさん :2005/07/09(土) 21:37:26 ID:lCwSCVQ1
おまえらゲームなんかやってるからモテないんだよ いやモテないからゲームの世界に篭ってしまうのか ゲームなどは一人でコッソリやるものだ 間違ってもゲーム趣味を誇ったりしてはいけません その理由は損だから 人はおまえらが思っているような友好的なものではないぞ 非常に差別的だ 「えっ PCゲームやってるんですか 最近はいろんな面白いゲームがあるみたいですね〜」 こんなのは建て前だ た て ま え 内心は 「げっゲーム こいつキモッ まぁこんな奴だからゲームの世界にしか居場所がないのか」 「コイツはどー見ても人間レベル低いな 虫みたいなもんだな そしておれはこいつよりも人間レベル高いな 優越感を得た♪」 まぁこれも結果的に他人に高揚感、優越感を提供する社会貢献になるから おれとしてはいいけどね
朝の8時から 朝の8時まで パン工場に勤務しておる傍ら まで読んだ
>>296 居場所教えてくれたら君に会いたいんだ!
多分一度きりになると思うけど。
299 :
不明なデバイスさん :2005/07/09(土) 21:53:04 ID:lCwSCVQ1
>>298 べつにお前なんかに会いたかねーよ
じゃおまえの居場所教えろよ
あっそうか ファイナルファンタジーかなんかの仮想世界にいるのか じゃ無理だな
神ドライバー入れると、デバイスマネージャどうなるの? 915で表示される?
SoftGMA Enablerを入れて再起動すると、PnPで915オンボードビデオが検出されます。それからIntel 915ドライバを入れると、デバイスマネージャのディスプレイアダプタにIntel 82915G/GV/910GLが表示されます。 デバイスマネージャのシステムデバイスにあるIntel E7220/E7221はそのまま変わりません。
PEN鯖でメモリーをnonECCにしてXPインスコ終わったんだけど 次に神ドラなのかな。チップセットなのかな。順番関係ないのかな。。。
チプセトだよ
>>283 512+ 512 で DUAL
512+512+512 にしたら、Asinmetoric DUAL
って出るよ。
一部効果が残るんじゃ?
あと、これは先輩方への質問なんだけど、同じメーカ製の
DIMMじゃなくても実際DUAL動作しちゃってるっぽいんだけど、
そういうのってあっていいのかな?
(いきなり破滅の音がするとかだったら怖ス ><;)
dellからして交換品に1枚だけ別メーカーのを送ってくるし
>>305 SC420のことだとすると、チップセットのマニュアルには「Asymmetric Modeでは
たいていシングルチャネルと同じバンド幅になる」とあります。
(・∀・)ニヤニヤ
313 :
305 :2005/07/10(日) 11:40:43 ID:xzVeAjvO
>>312 次は バスが一気にx4に削られそうだな、と予感。
SC420ゲーム組、現状報告。 ちょいと危ない(?)と言われているGeforceのドライバ77.72を入れましたが現状は変わらずです。 FF11→落ちない。高負荷のデュナミスを3,4時間プレイしても落ちることが今のところ無し(合計20時間以上) BattleFiled2製品版→Demo版と同じくいきなり落ちることがたびたび。発生原因が全く不明です。 どのような落ちかたかと言いますと。 ゲーム中にいきなり黒い画面へ。 黒い画面になる前1,2秒間の音を6,7秒間繰り返す。 ディスプレイへの信号の出力停止。 その後自動的にリセットしたりしなかったり。 今Win2KなのでWinXPにすれば少しは改善するかも、というわずかな希望がありますが。どうなるやら?
SPD Editor落ちてこないorz
>>315 さん
GF6系は6200TCを除いて、やはりSC420+x8動作時にこのドライババージョンでは
何らかの不具合があるのでしょう。
私も6600GTと6600で試していますが、BF2では、私と同じ状況です。
後、既に試して見ましたが、OSでの状況の違いは無いです。XP/W2K共に、何か
の拍子にスクリーンアウトで、信号停止します。
77.50の方が幾分マシに感じますが、こちらはBF2時での3Dの画面が一部化けて
出てしまう為、あまり使う気になれません(^^;
余談ですが、友人のPCX5900を入手し試している限りでは、遅いながらスクリーン
アウト現象に陥らないです。
318 :
不明なデバイスさん :2005/07/10(日) 12:45:04 ID:K/rVLLXt
ま た ゲ ー ム か
「 そ う だ よ 」
>320 ヽ(´ー`)ノ
SC420 + WinXPSP2 + クロシコGeForce6600無印128M + ForceWare77.72 BF2でも落ちたりしないぞ。 というか今までに不具合っぽいことは一度たりとも起こってない。 昔パリティエラーが問題になってた頃も全く無問題だったし。
323 :
266 :2005/07/10(日) 22:06:30 ID:kOrQX+QL
う〜ん RDX6PRO-E128CL でもダメなのあるのね 買い換えるかな
ゲームおれやんないけど、別にいいじゃん。
質問です。 さっき突然、SC420の電源入れてもVGABIOSしか出てこなくなりました。 CMOSクリアしても同じです。 これってもしかしてBIOSが飛んだってことでしょうか?
326 :
不明なデバイスさん :2005/07/11(月) 00:00:04 ID:xYfLJdxQ
SoftGMA Enablerを入れて915のビデオドライバの環境で、 chkdsk /Rをスケジュールして再起動すると、途中の画面が 真っ暗で何も分からないんですが、皆さんこんなもんですか?
327 :
325 :2005/07/11(月) 00:09:17 ID:0iWG7l23
ごめんなさい。 ボタン電池抜いて放置し、デバイス全部差しなおしたら起動しました。 慌てていたとはいえすみませんでした。
>>326 その段階では神ドライバ(ローダー)が起動してないのだから皆そうでしょ。
Servicesの"Start"=dword:00000002をdword:00000001に変えても変化なしなら諦めろ
>>326 すみません、Ver0.05ではそういうふうになります。
0.06では直ります。
流石、神!
331 :
不明なデバイスさん :2005/07/11(月) 01:57:54 ID:pB4Hhlka
以前神の中の人が、CPU変えたから電圧いじれるといっていたのが疑問なんですが、 マザー自体は電圧変更可能で、それを使えるかはCPU次第、ということなんですかね? プレスコトは低電圧耐性よさげなんで下げられれば爆熱ともおさらばなのになぁ。
>>332 SC420のマザーボード自体はコア電圧の可変に対応しています。
しかし、確認できた範囲では「CPUがマザーボードに教える推奨コア電圧」(いわゆる
VID)が変わればそれに連動してコア電圧も変わるというだけなので、VID変更機能を
持ったCPUでなければコア電圧を動的に変更することはできません。
確かにPrescottは低電圧耐性高いです。定格(1.38V)よりだいぶ下げて1.10Vくらいで
使ってますけど、クロック倍率をx16からx14に下げると安定しています。倍率がもっと
下げられればもっと下まで狙えるんですが(x14でも無負荷状態なら1.00Vを切れる。)、
残念ながら倍率はこれよりは下がりませんでした。そこまでやるとモバイル系CPUと
競合するので制限してあるのでしょう。
メールサーバがほしいんですが 大量配信をする場合、(一回10万件、一ヶ月40万件) どのくらいのスペックを要求されますか?
>>333 詳しい解説ありがd!
動的に制御できなくとも、BIOSで設定できれば更によかったのですが、
さすがにそこまで安鯖に求めるのは酷でしょうね。
よし、DELLに新BIOS要望だそう!(w
ECCオフも含めて。
336 :
不明なデバイスさん :2005/07/11(月) 11:42:19 ID:exda+1R7
>>332 リーク電流は電圧下げてもあまり下がらないよ
>>333 Dothanでも最大クロックだと1.100Vくらいないと安定しません。 デスクトップもモバイルも電圧耐性は殆ど大差ないってことかな?
FSBを半分に落とせば、0.75V位まで落とせるってことか。
>>334 スパムうざいよ。 まぁ、うちは登録外全て削除だからいいけど。
ま、出るの営業にでも電話してお薦めのやつかっとけや。 スパムツール使ってるなら、そのソフトの出来次第で必要パフォーマンスは何倍も違うけどな。
>>335 BIOSで変更できるようには作っていないかと。 確か、IntelのEIST系の電圧変更は、CPUのVID端子のレベルを変化させることで電圧を変えているはずだから、CPU自体がVID設定を変更出来なきゃ意味がないかと。
>>334 配信を「する」側なら本体スペックよりも回線の方に気を使った方が。
それと40万件がそのままreturnしてきた+αのHDD容量が必要かな。
64だとどんなM/Bでも1.000V以下まで下げられるしなあ。 早くDellもAMD採用してくれ。
>>9 のSPD書き換えツールがダウソできません.
誰か再うpお願いします.
>>339 でも、出るってPen4−2.8GHzとか、Sempron並の値段で仕入れてるんじゃないの?
なんか、出るに付いてきたCPUって、OC耐性がやたら低いのが多いのは気のせいだろうか・・・
342 :
340 :2005/07/11(月) 15:54:44 ID:c0s9Hbud
板汚しですね‥スマソ 逝ってきます
343 :
不明なデバイスさん :2005/07/11(月) 16:25:25 ID:T5Tsf9Dw
俺は汚れを知らぬ清純派男優です。
汚れつちまつた悲しみに。
>>317 ガーン・・・。
BF2のためにわざわざ6600GTを購入したのに。
5900のほうが良かったのか。
さぁどうしよう。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
>>349 外見がSC420よりずいぶんスマートになってる・・・
マザーボードがBTXになって、なんかちょっとエアフローよさそうな感じ。
(でも画像見ると、なんか排気が正面に出てくるような?)
PCIeスロットはx8/x4/x1があるから、なんちゃってSLI遊びもできるかも。
352 :
不明なデバイスさん :2005/07/12(火) 00:15:52 ID:NPQKax13
>328 329と同時に読んだので、アドバイスは試していません。 ごめんなさい。 >329 お世話になっています。 安心しました。0.06待ってます。
SC430の内部よく見たらPCI-Express x8スロット、SC420と同じで要加工必要じゃんorz PCI2本と空きパターン1本、他にも空きパターンがあるから他のデスクトップ用と基板共通化してるな。
>>345 $798から、と書いてありますね。たかっ!
ファンは両方吸気なのか、それともPCIファンが吸気でCPUファンが排気なのか。
あのレイアウトでCPUファンが吸気だと、CPUの排熱が筐体内に行き渡るという
恐ろしいことになりそう。(でも前面に熱風排気もイヤ過ぎますが。)
BTXの理念から見るとCPUファンが吸気じゃないっすか? CPUさえ冷えれば何でもOKな仕様だったはず。
>>333 定格(1.38V)よりだいぶ下げて1.10Vくらいで 使ってますけど、
VIDピンマスクか何かで下げられているのでしょうか?
すいません、ピンなんてCPUになかった・・・
まぁ、端子って意味でピンってことで良いんじゃないの? どちらかって言うとランド?
>>358 CPUがEIST(Enhanced Intel Speedstep Technology)をサポートしていれば、EISTを有効に
した状態でMSRに適当な値を書き込むことにより、クロック倍率とコア電圧を変更することが
できます。とは言っても、設定値の内容は非公開なんですが。
前にも書き込みあったんですが、daemontoolsがインストールできません。 解決方法求む。
>>363 dell鯖はもう1台欲しいがコレはイラネー
>>364 363な特価分は駄目だけど、Express5800/110Gc 先週到着して、
使ってますが、冗談抜きでかなり良い。内部も含めてSC420とは違う使い方が
可能です。
* SC430が発売されるんだからSC420も処分価格にしちゃえばいいのにね。
それとも平行して売っていくつもりなのかな・・・・。
平行販売というよりしばらくは地域で棲み分ける予感。 430@米、420@亜みたいな。
367 :
不明なデバイスさん :2005/07/12(火) 10:42:54 ID:1WOB0ZPc
パーソナルじゃないんだからそのまま粗大ゴミとして捨てられるのかな?
>>365 冗談抜きでいいところを箇条書きにしてください。
369 :
不明なデバイスさん :2005/07/12(火) 10:58:38 ID:FmbuytNn
もう1月くらい電源入れてないです。 素人には難しすぎて使えないです。
以前やってたMMORPGエターナルカオスが無料化されたのを知り、 SC420/512MB/80MB/RADEON X600XTの構成でインスコしてみたら、 メインの自作Athlon XP 3000+/1GB/160GB/RADEON 9800PROよりも サクサク動くのに驚いた。特に起動時間などは半分以下になった。 どうやらエターナルカオスはIntelに最適化されているようだ。 ↓例のやつ
ま た ゲ ー ム か
同じ奴が書き込んでたりしてなw
SC430は4ch SATAらしいけど、HDD4個載る場所あるん?
さて、SC430でSLI一番乗りは誰かな〜。 ↓例のやつ
>>349 グラフィックカードのGPU FAN側(上)に1x PCI-eが来るのがいいな
空気読めなかった。。。orz
ってかSC420、カート入れられるんだが・・・・(^^;。 一番安い構成で・・・3.6万か・・・エントリーとしては安い方か。
SC420→SC430 ね。
SC430は例のへんてこりんな開け方じゃないみたいね
EM64T対応Celeron、80G、256MBで38325か
>>367 事業用は家庭用よりも前からリサイクル対象だったよーな
デュアルコア対応なのなのね。 今でも十分安いけど値引きか無料うpぐれが入ったら即買いだな
日本語USBキーボードってどんなのだろ
>>384 デュアルコアって、PenDはとてもじゃないが使える代物じゃないだろw
メモリ4GBにしても価格上がらないね 4GB ECCDDR2 の最新サーバーPCが4万・・・
メモリーが滅茶苦茶だ・・・・・。256M以上選んで購入まで確定しようと ふと見ると・・・・選んだ構成にメモリが無い。 おいおい・・・。
これで購入したらメモリ無しで送られてくるのかなw
>>389 メモリはなくなるが、CPUを521Jで選択して44625になる。
どうせ、メモリいらんからこれでもよさげ?
> 表示金額が最小構成価格未満となっているため、カートへ進めません。 > 価格についてのお問い合わせは弊社営業担当までお願いいたします。
それで見積り書が作成できるかい?
とりあえず俺は最小構成で、キーボードとマウスを抜いて 見積もり取っておいた。クーポン無いから1ヶ月は有効だろう。 この間に価格改定が有れば、それはそれでよし。
>>392 最小価格の36800以上にはしないとダメみたい。
>>393 見積もり作成できた。
んで、メモリ4G選択、CPU521J選択、FDD、キーボード
マウスなし合計44625で注文してみた。
相場的にちょい損?ぽいけど突撃してみるw
メモリ4GBで見積書作ると構成の中にメモリがない。
そうなのよ〜 どうも256MB以上の追加価格設定をしてないみたいね。
>>395 乙! 私も同じ状態でフロッピー有りで見積もり取れました。
カードではじかれたorz パスワードってなによorz
メモリの変更は反映されてないな バグッポイ
メモリ付では買えそうにないね。
バグでもヤフオクでも4000以下でしか裁けない 元々いらんメモリ分を8000くらい値引いてくれるからOK 今までのパターンだと売ってくれないということも少なそうだし。 といらえず、見積もりだけは取っておけばおk つか、クレジットカードのパスワードってなによorz
クーポンが有ればねぇ・・・・
うんうん。俺もそう思うね。今後絶対にメモリー無しでというの構成で 組めないと思うな。今だけだろうね、これ。 メーカーマシンでメモリ無し出荷なんて前代未聞じゃないか??
このメモリはDDR2-533だねぇ。 どうせならECCなしでいいんだけど。
しかも一応BTX準拠だから、SC420よりは後々まで延命できそう。 x8とx4のSLIも試してみたいしw
406 :
不明なデバイスさん :2005/07/12(火) 14:24:49 ID:Y9HgXcXI
とうとう初めてパソコンを手に入れました。 やっとネットにも繋がるようになりました。 頑張って活用したいです。 資格とか取りたいのですが、アビバとか行くと良いですか?
本当に4G来ると思うか? 一応見積書は取ったけど… 載ってないって事は標準構成ってことだろ?
>>408 >401で書いてるけど俺的には4Gや256Mで来ればめっけもの
そうでなくても8000円引きだからOKという考えなのでどっちでも良い。
>>408 なるほど。確かにそうかもね。
ちなみに他のマシンの見積もりしてみたらやっぱりメモリ入ってたな…。
>>378 末尾をdhsからsohoにして、カスタマイズ画面に行くと
一応クーポン出るには出るが。
・1台あたり80,000円以上ご注文で製品単価(配送料別)から10%OFF! クーポンコード:DOC-2544-IKVIYV-M-0 か・・・・ ちなみに4Gでみカートに入れて構成の変更をすると512MBになるね。
オッズ 1枠【格安でメモリが4G】 38倍 2枠【メモリ無し】3.4倍 3枠【メモリ256Mが無料で】8.2倍 4枠【販売できません】1.5倍
つ 【3枠】
DELL的にはクーポンのイレギュラー適応とか 損失の出るパターンじゃないから【4枠】はないんじゃない? つうことで【2枠】
416 :
不明なデバイスさん :2005/07/12(火) 14:57:17 ID:83NiUrwr
SC420セロリン買ったばかりだから いまいち旨味を感じないんだが Pen4にして44625円で買う意味あるだろうか
>>406 アビバはやめた方が良いよ。
ぼったくられるし、資格は役に立たないし。
本でも買ってMOTを取得しよう。
>>416 SC420を安く買った人にはいみないと思う
おいらの場合はSC420を捌いて乗り換えようと思ってるだけの
当たらしもの好きの自己満足w
今から買う人の話や、もう絶対に買えないお祭りでの価格を持ってきたら 駄目だよん。 現状 PowerEdge SC420 SATA構成 スタンダード・パッケージ 合計金額: 49,140 円 この状態と、さっきのSC430だったら、必然的に430で決定じゃない? * 問題はいつ到着するかだな・・・。
対策されたか
みたいだね。
18マソになった。うひょ
いやー。結構早く対策されちゃったね。 しっかしメモリ無しの構成の見積もり、これ本当に買えるかな・・・。
ぬー即 またミミズか
XGI XG20ってどんな性能なの?
やっと、購入でけた
>>395 の構成で見積もった奴の最終的に表示された構成は
CPU HTテクノロジインテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 521 (2.80GHz, 1MB L2 Cache, EM64T, 800MHz FSB)
<注目のサービス>サポートサービス(エンタープライズ・サポートパッケージ) [ブロンズ] 1年間 翌営業日対応オンサイト、3年間保守パーツ含む
チップセット インテル(R) E7230 チップセット 800MHz フロントサイドバス
I/Oスロット PCI スロット (2) PCI 32ビット/33MHz, (1) x8 PCI-Express, (1) x4 PCI-Express(1) x1 PCI-Express
<ハードディスク>ディスクシステムの構成 構成1:オンボードシリアルATAチャネル接続 非RAID構成 (HDD1台)
<ハードディスク>シリアルATA ハードディスク 1st シリアルATA 80GB ハードディスク (7200回転 )
<OS>オペレーティングシステム OS 無し
<光学・Floppyドライブ>光学ドライブ1st 20/48倍速 IDE CD-ROM
<サービス>マニュアル 電子マニュアル
<サービス>ソフトウェアサポート DirectLine
ですた。
SC420の時はメモリがきちんとかかれてたから、今回この値段で買えたとしても
メモリなしって公算が強いね。
SC430ってBTXだけど、これってきちんとHDD冷えるのか? dell米のInternal Viewみると筐体の底に2つ配置されてるが。 この写真見る限りだとHDD3台以上はつめないのか…。
429 :
不明なデバイスさん :2005/07/12(火) 18:30:09 ID:7iRmkmeG BE:181381474-##
>>428 筐体に熱を逃がす感じかなと思った
とりあえずあの写真見るとふつうのケースみたいに横だけ開くみたいね。
で、とりあえず注文できたしまった俺は メモリなしの糞マシンが来るのを覚悟で振り込めばいいのか?
>筐体に熱を逃がす感じ もしそういう構造なら、 フロッピーのところとドライブのところに一台ずつ積んで4台にしても 無問題なのかなぁ? 冷却が怪しすぎる気もするけど。
433 :
名無しさん :2005/07/12(火) 19:28:54 ID:twhfjJcw
マウンタがプラス地区だから筐体に熱が逃げないと思われる。
変な丸みがない分、FDDは使いやすいね。
USBポートも位置が変わったからカテキンフィルターも付けやすいね。
8400などと同じパリティエラー報告無効設定が付いてやがる…
Disabling BIOS-based SERR Reporting
There is a BIOS-controlled switch that enables the automatic generation of electrical system error
messages (SERRs) over the Direct Media Interface (DMI). Some PCI devices may require that
these SERR messages be disabled.
To disable SERR messaging in the BIOS, start the System Setup program as described in "System
Setup Options" in the Dell. PowerEdge. SC430 Systems User’s Guide. From the main screen,
choose Maintenance→ SERR DMI Message and set the option to Off.
アップデート情報
by
ttp://support.jp.dell.com/docs/systems/pe430sc/ja/index.htm
E7230の詳細をまだ調べてないが (1) x8 PCI-Express Intelってほとんど製品が存在しない代物になんで固執するんだろう。
>>439 政策的な理由だと思うよ。鯖用だからね。他の分野には他のものを売りたいんだろ。
>>440 なんでそういうアホな仕様にするんだろう、ってことでは?
そだな。
> DELLってほとんど製品が存在しない代物になんで固執するんだろう。
だったら
>>440 でええかな。
>>439 ちゃんとしたサーバ製品ではPCI-X:PCIex8ブリッジチップを使うため。
インテルのプロダクトにそう言うチップがある。 これを使えば、PICex8をPCI-X 1ch/2ch程度に出来る。 これは、PCIeがあれば使えるから、メインのチップセットの世代が変わっても使える。
で、メインのチップセット自体は、915とか945とかのPCIeのレーンを制限するだけで作れるから、コストダウン。
Pentiumのキャッシュを無効にしてCeleronにするというのは、上下の差別化として理解できる。 でも945のPCIExpressレーンを無効にしてE7230にするというのは、どういった思惑が働いてるんだ?
>>445 PCI−Expressに割くバンド幅をCPU-memory間に割り振って実際の実行スピードを上げるためじゃないか?
ゲームとかも考えなきゃならない9XX系チップセットよりサーバーとしてのトランザクション能力
に重点を置いたからだと思う。
ちなみにカタログスペック上には出ない部分。
実際SC420なんかだとエンコで早い気がする。
447 :
不明なデバイスさん :2005/07/12(火) 22:32:38 ID:1WOB0ZPc
安物の1CPUサーバをWSとして使われたらたまんないんだろう。 1CPUでいいのなら十分なものが出来上がりそうだし、SC420も3D性能がどうでもいいなら十分WSとして使える。
>>446 同感です。
ハードウエアの割り込み分って結構大きいからね。
>>447 ショップなどでマザーボード単体の値段で見るとサーバー向けのは値段が高い。
決して安物ではないと思う。
449 :
不明なデバイスさん :2005/07/12(火) 23:55:32 ID:1WOB0ZPc
>>448 それは安物じゃなくてかなりいい奴だぜ。
俺はこんな感じの計画なんじゃないかと思うんだが・・・
1CPUで十分な場所にも、WS用途には2CPU対応のものを売りつけたい
↓
低価格サーバ向けチップセットを流用されたら計画がだめに
↓
よし、3D性能でどうしても劣るようにしてやろう
>>448 >>447 はワークステーションとして使われたらたまらない ってことだよ。普通のデスクトップPCの話じゃない。
955XとかのWSにも使われ得るチップセットのマザボはやっぱり高いよ。こっちはこっちで需要があり、利幅が
大きいからE7230は機能を特定させてWSの範疇を侵さないようにしてるんだよ。
SCは鯖なんだからex16をそのまま積めたらGraphicWSであるPrecisionとかの範疇を侵してしまう。安いし。
SC420の神様はその制限を越えていった訳だ。
あ、
>>449 が先に正解書いてる・・・。
>>450 SC420をWSとしてつかってるんだが、金融用途とかなら本当にこれで十分。
お前の言う金融用途って、どんな業務内容なんだ?
デイトレードか?
当然、勘定系鯖だろ?
455 :
450 :2005/07/13(水) 00:53:36 ID:Rd39vdus
>>451 3Dグラフィック処理を必要としないなら十分過ぎますよね。SCはネットワークとかは強靭なんだし。
>>450 安物と言うことに異論があったんだ。
ただ機能をDisableにしているだけなら製造コストはほぼ同じで新しく開発するコストも省ける。
OS付けてサウンド付けたらPrecision 380との価格の差は少ないでしょうね。(今現在では380の方が安く感じる)
安物と言う印象は、きっと祭りの影響だと思うよ。
457 :
448 :2005/07/13(水) 01:16:17 ID:8i830Vay
448=456です。
5インチベイ埋まっていてHDD3台以上つけている方って、 どうされてます? 下の空きスペースに250GBのHDDぶら下げておくというのも ちょっと不安なんで、この空きスペースにちょうどはまるような 拡張ベイがあれば教えていただきたい次第です。
>>455 JumboPacketに対応してないからウンコ。
SC430を30台注文した俺がきましたよ
VGAが鯔になったのか・・・。
462 :
450 :2005/07/13(水) 06:41:00 ID:Rd39vdus
>>456 私は今Pre380買おうかなと考えてます。多分今のDellデスクトップ系で一番コストパフォーマンスがいい。
SC430はキャンペーン待ちですね。キャンペーンが来れば、祭りでなくても良い機種っぽいです。
>>459 値段の割には良い が正しかったですね。PCIやPCIexX1に良いNIC放り込んだら安定してJumboPacket可。
>SC420をWSとしてつかってるんだが、金融用途とかなら本当にこれで十分。 「てきぱき家計簿マム4」か?
おれSC400だけど、弥生会計で使ってる、ライブドアに食われたのが 気に入らないからバージョンアップしてないけど 金融用途ならDELLの格安サーバーはおすすめだ
そもそも、モニター接続しないで使うからグラフィックがうんぬん はどうでもいいんだよね。 トレーディング用途にも個人ならこれで十分だろ
トレーディングだったらマルチモニタしたいから グラフィックは重要じゃね?
あ、だからおれはモニター接続しないしw モニター接続してあるマシンもあるけど昔のPCIだし ゲームやらないから最速のグラフィックは必要ないよ
弥生会計って、モニタが無くても使えるの?
自宅の遊びマシンならともかく、神ドライバだけで仕事マシンとして しかも営利団体が使っていくのは、避けてるというだけかな。 * ま、普通は何らかの方法でグラフィックボード挿している人が 大半だろう。
>>459 , 462
JumboFrameじゃないか?w
471 :
427 :2005/07/13(水) 10:44:45 ID:SvNS1Cj2
昨日SC430を注文したおいらが来ましたよ。 DELLからメモリが無いと注文受けられんから再注文せよと連絡がきたので ごるぁ〜してみたが8%引きのクーポン使えやと言われてダメだった。 DOC-2556-RBAOHK-M-0 これ使ってメモリうっぱらえば、個人で買う人は一応メモリなしと同等位になる はてさて、どうしたものか
金融用途って何よワラ
473 :
不明なデバイスさん :2005/07/13(水) 11:11:34 ID:WtLXMDB3
金庫にするんじゃネーノ 鍵もかかるし
おぉ、金庫か。そりゃ名案だw
俺も来たよ。やっぱりメモリ無しですか良いのですか?と言われて エエよ?と言ったら、数秒の後、やっぱり規定上受け付けられま せん・・・・って。 メモリ無しでの注文を前提に組んだのにそりゃないだろう?と 言ったんですが、最低限動く状態で出荷しないとDELLでは許されない そうな。 * そんな法律有ったのか?
476 :
不明なデバイスさん :2005/07/13(水) 12:20:57 ID:540xycaf
俺は実際のところEXCELばっかだが、1秒間隔ぐらいならTOPIX計算しても十分間に合うしほとんどの用途で大丈夫じゃないの?
>>475 単なる社内規約じゃないのかな。
電話サポートでパーツ交換するかどうか判断するのに必ずDIAGを実行させるわけだから、
非純正パーツを付けないとDIAG実行もできないんでは後が困るでしょう。
でもそれでもいいから欲しいって客なんだから、DELLの都合を押し付けるのは どうなんかな〜。最終的には保証もなしで。なら売ってくれるかも!? それか256をサービスか。
PowerEdge SC430 SATA構成 Pentium4&512MBメモリ搭載オンライン限定パッケージ とDELLおすすめの構成にはありますが、その先の購入画面に 行くと標準構成しかない。このオンライン限定パッケージ は、どこにあるの?
SC430ってケースファンが省略、なんと電源ファンまで省略とな。 そんなに風通しよさそうに見えないんだけど大丈夫だにか?
金融用途って聞いて、何となくU○J銀行のインターネットバンキングが リニューアル後すさまじく重くなったのを思い出してしまった。 まさか・・・
>>484 普通に企業用の方から鯖選んだらデルからのおすすめで
SC430の所の上の方に。本体写真の下だよ
もう一度よくデルのホームページみてましたが、9100,830,430みんな同じじゃん。 まー、通に人は知って多のかな?ということは、8400,820,420同じか。 納得しました。
間違えたよ 830は380だし820なんか全然違うよ370だ ごめん
>484 電源故障が多発しそうな・・・
490 :
484 :2005/07/13(水) 19:04:22 ID:6Z5UDUr9
491 :
484 :2005/07/13(水) 19:12:03 ID:6Z5UDUr9
>>484 SC420のケースはATXではなく(ネジ穴位置等が違うから)独自仕様だ!というレベルの
厳密さで言うなら、SC430のケースはBTXではないかも。DELLだし。
>>481 >ケースファンが省略
背面だけの説明文を見るから、そういうこと言いだす…
そのキーボードもっとるけど、キータッチがいまいち。 早く打つとひっかかる。
496 :
484 :2005/07/13(水) 20:33:38 ID:6Z5UDUr9
>>492 神様、レスdクスです。そういうことですか。モノを実際見てみないと分からない部分はありますね。
旧機種との対比という事だと、Dimension8400と9100はATX改独自仕様とBTX。
SC420と430も似たような事になるかもしれない。8400とSC420のマザボは兄弟の様ですしね。
9100とSC430も
>>354 殿の言うような感じかもしれない。
497 :
427 :2005/07/13(水) 20:41:26 ID:SvNS1Cj2
SC430はBTX規格準拠だったはず
498 :
484 :2005/07/13(水) 20:47:30 ID:6Z5UDUr9
>>497 ,427
申し訳ないですが何となくでもソース教えて頂けませんか?探しても見つからんのですよ。
>>427 殿も発注断られてしまったのでしたよね。特攻した方の報告を待つしかないのかな。
499 :
不明なデバイスさん :2005/07/13(水) 22:57:05 ID:rdV+opBj
@メーカー: PowerColor Aモデル名: R38A-TC3 Bスロット形式: PCIe Cカットした方:マザー全切り D結果: グラフィックボードから火が出てあわてて電源ケーブルを抜いた。 電源ケーブルを差して、一瞬通電しますがそのときでした・・・。 火が出た部分は5mm角くらいのIC一ヶ所。マザーとの接触不良などでこうなることが あるのでしょうか?すげーびびった。怖くて他のボードで試す気がしない。 原因わかる方っていますか??
スロット全切りって、水平方向の位置決めが甘くない? 仮にピン半分もスレればそういう事態になると思うけど。
5mm角って、TrとかDiじゃないの? だったら、電源ラインがショートして供給オーバーだな。 交換すれば治る
>>500 なるほど、言われてみるとそうですね。
もう一枚のカードは挿すのやめておきます・・・。
ありがとうございました。
>>501 5mm角で4本上下に足が生えてるやつです。素人でこれがなんだかよくわからないです。
Tr:トランジスタ、Di:ダイオード??ですか?
カードの燃えた部分を交換すると復活するのですね。修理に出してみます。
でも7800円だったから修理代によっては捨てよう・・・。
神ドライバー、オンボードってグラフィックカードにするとどの位のレベルなんでしょうか
506 :
504 :2005/07/13(水) 23:52:56 ID:fTik8Qhg
>>505 そうですか信長ベンチで170行ったんですよ。初めてカクカクしない画面を見たんです。
もう1台のVolari V3XT積んだヤツは80しかいかないのに・・・(カクカク)
更にもう1台のオンボードだと60って・・・(カクカクカク)
SC430の寸法ってまたいい加減のかな 秋葉原のリアルサイトにSC430も置いてくれヽ(`Д´)ノ
結局、ゲーム用途にこれ買うんだ。人生の貴重な時間をゲームで潰すんだ 俺は金庫用途だから、グラボなんて挿さないけど
人生の貴重な時間を金庫で潰すなよ
510 :
不明なデバイスさん :2005/07/14(木) 01:45:57 ID:Ed6jVnLp
ま た ゲ ー ム か
SC420でエロゲーをしているおいらが来ましたよ。
ま た エ ロ ゲ ー か
そろそろHD増設考えてるんだが、みんなはどうしてる?日立か海門のSATAで160Gくらいにしようかと考えてるんだが。
もう一台買えばいいやん。おまけ沢山着いているぞワラ
>>515 今の構成じゃ、HDD抜いて他を売り払っても普通にHDD買ったほうが手軽
G550かyo!
nvidiaやatiがユニバーサルコネクタ(名称正しいかは知らん)でつくれば 無問題なのに…
VRAM32Mじゃ大画面デュアルも心もとないなあ
何気にDVD-D×2かよ。 オンボードで十分と思ってた俺だがこれはほしいな。
違った、DVI-Iね。
かつての的信者だが微妙だなー実売1万切ったら考えよう
微妙なカードだね、デジタルでUXGAが出せないんじゃ今時厳しいな マトロックスも落ちぶれたね
落ちぶれたと言うが、G550チップのデジタル出力は最初からSXGAまでダタヨ P650をx16で出したもんだから下位のチップでむりやり差別化して 製品化した感じだな
値段が・・・・・$139って。日本じゃ1万以下なんて夢のまた夢だな。
現在、SC420でオンボードVGA→17寸液晶モニタで使用中。 これまで、まともな値段のものが0だったことを思えば すごくありがたいけれど微妙なライン。 このスペックで1万円か、この値段でデジタルUXGA対応なら 迷わず買うのに。 でも店頭で1万5千で売ってれば、買ってしまうかもしれない。
>>518 これじゃオンボードよりもパフォーマンスが劣るんじゃね?
アナログのDVI出力じゃD-Subを変換したのと変わらないだろうし…
SC420−(アナログ)→2405FPWで致命的に不自由してるわけでもないんで、そんなハンパなカードいらん。 G400挿してるマシンからは1920x1200出ないんで不自由してるけどさ。
元のオンボードよりは断然いいぞw でもに神ドライバ使用にはかなわんだろうね。915Gななかなか侮れん。
2405をアナログで使って満足してる奴がいるのか。 これ嫌味じゃないから、DVIの世界を経験してみ。マジおすすめ。 でも2405じゃG550の人柱もお願いしづらいな・・・
なんかさDELLから電話かかってきて俺に担当が付いたらしい。
んなに買ってないのに担当付けてどうすんだ・・・
>>529 Matroxが出しているツールを使うと出せるようになるはず。
出るって担当付いてもしょっちゅう変わるよな。 1年間に、この度担当営業になりました〜ですってメールが何通も来るんだが、うざいな。 で、大してこっちの業務のこととか引き継いでないから、ろくな提案できないやつばっかり。 もう、電話してこないで良いから。 必要ならこっちでスペック決めて注文かけるからさ・・・・
RadeonX600XTを付けたついでに、DOOM3を入れてみた。 推奨状態で640*480のMidiumQualityって、、、(;; ;)
>>533 烈しく尿意!
うちのサーバとクライアントの台数は前に言っただろつーの
ピンボケな話すんじゃねーよ ボケ!
G550ってもう4年前になるのか…。 性能は初代RADEON位かな?
>>531 DVIの良さは知ってるけどさ、そんな半端なカードはいらんょ。
それならスロット削って別の選択肢を選ぶなり。
>>518 俺的には買いだな。ほとんど使わなくなってるSC420が復活する時が来た。
WEGAに繋げれるように自作AVマルチケーブル作ってTV出力専用にしよう
DELLからTELがあって事業内容やら従業員数なんかを聞かれた。
今日からは5000円引きクーポンか これでおいらでもSC430は特攻できる価格にはなったかな。
SC430:Celeron D 326, 256MB, 80G(キーボード、マウス、FDD無し) クーポン適応で33,324円微妙だな〜
543 :
不明なデバイスさん :2005/07/15(金) 14:13:07 ID:9heMwaXv
>>542 せめて512MB+160GBにしてほしいYO!
まあ、出たばっかりだからな。 そのうちあるであろうキャンペーンを待てってことだな。
430かぁ・・・微妙な値段だなぁww
新製品のうちは無料アップグレードとかやらないと思うから SC420を処分して差額が儲かるから良いやという感覚で特攻してみますた。
430、ケースのフロントが真っ平らなのがいい、と言うか420の曲面はなんか意味あんのかよ。 ドライブのイジェクトボタンが押しにくいったらありゃしないよヽ(`Д´)ノ
年度末にSC430祭りやらんかな 420在庫処分でも良いけど
角がないと成形が楽、コスト安〜
9100ママン放出がないと サウンドとキャプ挿したらPCIが…
ママン差し替えたらSC430買う意味ナサスw
>>540 なんて答えたの?
漏れは個人ユースで買おうと思ってるんだけど、
SOHOのフリでもするか。
正直にエロゲーやるためですと答えろよな
いいな、俺も430買うかな。
スマンがSC420でCPU等の温度見るにはどうすればいいかおしえてけれ
>555 おでこを付けろ。 マッハゴゴゴ~
ま た ゲ ー ム か
鯖でゲームやったっていいじゃない トラックでレースしたっていいじゃない ポルシェで引越し荷物はこんだっていいじゃない
俺もこの子でDVD観たりゲームやっちゃってる…ごめんよDELLの人
いいけど一人でやれ。 人を頼るな、人に聞くな。自己責任でやれ。
ちゃんと鯖として使ってれば人を頼ってもいいの?
564 :
不明なデバイスさん :2005/07/16(土) 01:23:24 ID:b3wj2r1E
唐突ですが、 チョッと前に、BTXがどうしたこうしたという話が ありましたが、そんなこと俺にはかんけえねえやと 思っていたところ、今日ショップでマザーボード一覧から microBTXってのを見つけて、そうかっ、このBだったのねと、 いまさらながら気が付いた次第です。 そうすると、かんけえねえどころか、エライことではないか!
>>562 鯖を鯖としてだけつかうならそれこそDELLに聞けばいいだけじゃないん?
どんな情報であれ共有しといて損は無いと思うんだがな
憶測で申し訳ないんだけれど、SC430の構造だとSC420よりうるさそう。 FANがフロントパネルに近いから音を遮る事が難しいと思う。 でも月3000円貯金して祭りに期待しようと思う。
いちいち水を差したがるアホは構わんでよろしい
>>566 だよねぇ〜。音が漏れまくりの悪寒。
9100なら少しはましかもしれんけど。
>>558 ベリーさんきゅ
コマンドプロンプトからFanControl.exeを実行してください。
マックロDOS画面にどんな呪文入れれば良いとですか?
570 :
569 :2005/07/16(土) 13:07:24 ID:hYMcjLOW
事故解決すますた コマンドから c:\fancon005\fancontrol.exe で表示されました いきなりCPU温度が66度だったとですorz
うち68℃もある・・・ 中部地方の涼しい県と言われてるとこだが、 夏大丈夫かしら。
>>570-571 負荷どれくらい掛けているのですか?
夏の間は440BXメインのままで行くか。。。
正直鯖機としてもWSとしても性能を持て余す…。
2%〜30%くらいかなあ。 apeのex-highを再生しつつ、 ブラウザ+2chブラウザ+動画再生ってくらいな負荷。 こりゃエンコ時にはエライ事になってる悪寒。 ・・・と思ったら間違えた。diodeは53℃でした。 妥当なとこでしたね。 むしろHDの1台が50℃台なのが心配とても。
CeleronDは48度だった。 やっぱり温度低い。性能も低いが。
あ・・・ダイは40℃だった。。。ごみんね
セレ鯖から、P4に乗せ変えるには、 今なら、521?それとも630?
>>573 >>575 教えてやろうかと思ったけど放置した
ちゃんと嫁m9(^Д^)プギャ---ッ
>>576 520じゃダメなのか?
この鯖機から外した520はオクで12000円程度だった希ガス
>>576 セレ325Jのままが正解と思う。特に暑いうちは。
特定のへビィな用途があるなら別だが。
630だとEISTはあまり意味ないよ。3.0/2.8MHzの切換にしかならないから(それ以上は落ちない)
それとEM64Tについては、現状ほとんどx64で恩恵ってないんじゃないの?
と、630使用中の俺の個人的見解。
>>576 >>580 SC420に載せるのだとすると、6xxを載せてもBIOSがEISTをサポートしていないので
発熱の面では5xxと全然変わりません。ただし、どこかからIntel EISTドライバを
拾ってきて無理矢理インストールするとか、自分でレジスタをいじるというのであれば
別ですが。
aaltonen.us今月いっぱいで閉鎖するそうです。 有志による移転を検討中だとか。
特攻組の皆さんの手元にはいつ頃とどくの、SC430。
>>584 赤い彗星キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆!!!!!
sc420で外に繋がらなくなりました・・
繋がっているPCの設定と同じようにしているのにLAN内しか繋がりません。
ルータのポートはほかのパソコンをつないで試したところ生きています。
「ネットワーク接続」のところの「インターネット ゲートウェイ」がないという状態です。
WindowsXP PRO SP2
ルータ プラネックス BRL-04FWU
神ドライバ0.05使用
LANドライバは
>>5 の下のほうです。
OS再インストールもしました。
少ない情報ですがわかる人いませんか?
どなたかお願いします。
>>586 スレ違いなのを承知でレスするが、
トラブルシューティングの基本はフィジカルレイヤーからが鉄則。
ポートだけじゃなくてケーブルとか1層、2層をもう一度しっかり確認せい。
それで問題ないならレイヤ3以上の問題。
>繋がっているPCの設定と同じようにしている
IPまで一緒にはしてないよな・・・?
ゲートウェイがないって状況見ると、関係ないかも知れないが、
いっかいルータ外してやってみることをお勧めする。
レスありがとうございます。 いま、LANケーブルを他のマシンにつないだところ接続できたので、マシン側の問題だと思います。 IPは同じではなく、192.0.0.2でルータが0.1、他マシンが0.3と0.4です。 もう一度一つずつ確認していきたいと思います。 スレ違い申し訳ありませんでした。
192.168.0.2でした。 スレ違いの上にスレ汚しごめんなさい。
スレ違いだが一応。 ケーブルやコネクタは疑ったか? もしオンボード以外にNIC(LANカード)を持ってたら、SC420に使ってみたか? ハードウェア不良も疑ってみれ。
LAN内にしかつながらないっつってんのに 物理層疑えってのは何かのギャグか?
>>591 シッタカで難しい言葉を使ってみない年頃なんだよw
デフォルトゲートウェイ設定してない(-20点 てとこでしょ。
>>520 さすが厨房御用達SC420スレだ。
こんな簡単な計算もできないらしい。
1920*1440*32の解像度のディスプレイ2台でも、
計算したら25MB程度しかメモリ食わないのがわかるでしょ。
みなさんどうもありがとうございます。 ハードウェア不良を疑ってカードを挿してみたところ一瞬出てきましたがそれからでてきませんでした。 そのうちメインで使っているパソコンからもゲートウェイが見えなくなり、 ルータを再起動したらメインは繋がりました。 SC420のほうもその後なぜか繋がりました。 ただ、ゲートウェイには出てこず、なぜかマイネットワークにルータ名がでています。 今月のはじめに別のメーカのルータがLANしか繋がらなくなり買い換えました。 そのときはすべてのマシンが同じ状況だったのでわかったのですが、今回は1台だけだったのでわかりませんでした。 皆さんお騒がせしました;;
>>596 10分に一回スレをチェックできるぐらい
引きこもり童貞のおまいがよっぽど厨に見えるが?
599 :
不明なデバイスさん :2005/07/17(日) 22:30:49 ID:4VlB6upM
アクセラレーションも何も無い時代の人も元気ですね。
601 :
ECC :2005/07/17(日) 22:52:03 ID:zQcL4b/w
SC420でXP HOME SP2を使ってるんですが、 今日メモリを512x2増設して合計2Gにしてみたんです (現在512x4でメモリスロットが全部埋まってる状態です)。 今までは1Gで特に問題なく使用できていたんですが、 メモリ増設後からエクスプローラが頻繁に落ちるようになってしまいました。 どなたか何か手がかりになるような情報ありましたらお教えください。
>>598 よほど悔しかったのか?顔が真っ赤だな。
>>602 どういった状況で手がかりじゃなく、どういったメモリーの状態から
どういったものを増設したのか、とりあえず新しいのだけ挿して
MEMTESTしてみた、その状況とかさ・・・・。
なにもしないで、手がかりも何も、俺らから情報など取れんぞ。
>>605 memtestおよびメモリスロットの差し替えはこれから試す予定です
(現在システム診断プログラム準備中)
何かもっと単純なところを見落としてるんじゃないかと思って
なんでも気づいたことがあれば、と思って先にココで質問してみました。
>>606 それはエクスプローラーが落ちるというよりはシステムが落ちてるんじゃ・・・
>>607 >何かもっと単純なところを見落としてるんじゃないかと思って
>なんでも気づいたことがあれば
その前にもっと単純なところを書き落としてるだろ
ECC有無、PC4200/3200、 [●○ ●○]のように挿してるのか[●● ○○]のように挿してるのか。 DivXコーデックのビルド。
すべてnonECCです [●△ ●△]→[●○ ●○] ●:今までついてたメモリ △:空きスロット ○今回増設したメモリ ([●● △△]はエラーになって起動しなかった気がします) DivXファイルの再生はできましたがエンコはしてません。 2,3日前に6は入れました。
システムは落ちないということで… SP2&DivX5.20未満 or SP2&DivX5.20未満 -> 5.20以降上書きアップデート/アップグレード だとDivXムービーのあるディレクトリを開いただけでエクスプローラが落ちるので 一旦DivXを削除 -> 再起動 -> レジストリからDivX 〜 を抹殺して検証。 早急に[○△ ○△]でのmemtest86+検証も
新しいメモリだけの512×2にしてtestだわな。memtestとかπ焼きとか。 で、問題なければ2Gの構成にしてメモリタイミング落としてみ。
現在MpMemoryテスト実施中です。 まだしばらくかかりそう。
もっと単純なところを見落としてるということでexplorerが落ちるまでの手順を。 1.マイコンピュータを開く 2.適当なドライブを開く 3.スクロールさせる 4.フリーズ 5.explorer再起動 マイコンピュータのかわりにマイネットワークから別PCのドライブ/フォルダを表示させても同様の症状。 同一オペレーションで再現する以上ハード的なエラーではないと思うんだけど メモリを増やした直後から発生してるから・・・
カスタムアイコンを使ってたり置いてたりしてはいない?
(SP2リリース当時からのバグで、誰でも落ちるはず)
一例:
http://ddl.themexp.org/uploads/g/3/0/48503.zip by.ThemeXP
>863 名前:名無し~3.EXE 投稿日:04/08/15 02:16 ID:MCNyHkV5
>
>>858 >もちろんやってみたよ。クリックするだけで落ちて、なかなか凄い事にw
>
>更に調べてみた。
>正常なサイズのアイコンは、64x64〜16x16まで11段階のサイズで格納されているのだが、
>不正なものは、16x16を指定しているのにも拘らず、その実データが存在しない。
>つまり、壊れているんだな。エクスプローラーなどは、icoファイルの展開の仕方に問題があり
>結果として落ちる。いずれにせよ、明らかなバグ。
とにかく[●△ ●△]に戻して本当に改善するのかを確認。
# 3分あればできるだろ
とりあえず今旧メモリを外して新メモリをバンク1,2に挿して起動してみました
>>614 のオペレーション
やっぱりexplorer落ちますねw
旧メモリなら常に5つ以上フォルダ開きっぱなしで数日放置してても平気だったのに
あっちゅーまに落ちる。
ま、あとは適当にいじりますわ。
>>615 カスタムアイコンはおろか窓の手も入れてないです。
OSインスコ後はDVDマルチ関連のアプリとffdshow、DivX、マウスドライバ、プリンタドライバ、TMPGEnc
位しか入れてないです
テストは3分じゃ終わってくれませんw
>>617 ># 3分あればできるだろ
1.マイコンピュータを開く
2.適当なドライブを開く
3.スクロールさせる
4.フリーズ
memtestの話じゃなくて。
# deny from ALL OCN (汗)
旧メモリだけで問題がなければ、当たり前だが、新メモリが糞。
うちは熱で壊れたYO。熱に耐えられないメモリもあるんじゃない?
621 :
不明なデバイスさん :2005/07/18(月) 12:16:17 ID:SfoFPO5b
オンボードグラフィックスでネットゲームできるかな? 大航海時代を入れたら画面真っ暗・・・
ま た ゲ ー ム か
メモリの件ですが2Gすべて問題なく認識・使用できるようになりました。 あ騒がせしました。
で、何が原因だったのかは教えてくれんのかね。
教えてくれんのかね
くれんの金
金くれ
だって房だもの。暇なのかおまいら
メモリの件ですが案の定すごく簡単な事でした。 再度メモリを[●○ ●○]のように挿してシステムを14日の段階までロールバックしただけです。 それだけで何の問題も無く2G使用できるようになりました。
一台友達に売った 5万でいいよっていったらとても喜んでくれた
鬼
>>630 おまいさんは、その友人らしき人物が本当の友達なのかよく考えてみる
必要があるな、逆にまたその友人らしき人もおまいさんが本当の友人か
考えた方がいいな、とりあえず48時間考えろ
633 :
不明なデバイスさん :2005/07/18(月) 16:16:00 ID:k8lHIEoS
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホッす 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
(´・ω・) カワイソス
>>629 要するに「オマイラ役立たずだぜ」つーことだな。
>>630 オイラは友達から売ってくれといわれたけど断った。
あん? これは鯖だぞ。ゲーム? オイオイ、ホントに素人だな。
素人が食うと蕁麻疹がでるぞ。
なんて友だち思いなオイラ。
鬼
俺も鬼になりてぇ〜
638 :
不明なデバイスさん :2005/07/18(月) 22:19:00 ID:MvFQwFSp
>>600 これいいねぇ。
USBと1394は間ざぼから取らないタイプなら使えそうだね。
>>600 ケースの中身が配線だらけにならないか?
641 :
639 :2005/07/18(月) 22:37:09 ID:+U54s9Vi
>>640 >>600 じゃないが、配線だらけだよ〜♪
配線をうまくまとめないと蓋を閉める時引っかかる。
642 :
不明なデバイスさん :2005/07/18(月) 22:56:28 ID:5fMFknCC
PowerEdge800にECCなしの512Mのメモリを差した後、 BIOS上のメモリ表記を確認してみたところ512M ECC って書いてあるけどこれは仕様ですか?
>>642 俺のPE800もnonECC 1GBX2さしたらECCと表示された。
644 :
不明なデバイスさん :2005/07/18(月) 23:33:38 ID:5fMFknCC
壊れたらちゃんとパリティエラーとデルよ。
デルだけにでると…… おあとがよろしいようで。
YAMADAく〜ん!座布団一枚持っていって!
648 :
YAMADA :2005/07/19(火) 12:56:33 ID:WaJA/4y+
430のレポートまだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
651 :
不明なデバイスさん :2005/07/20(水) 00:03:00 ID:WkhBGZqC
もう一つPowerEgde800の質問。 powerdown後も電源のファンが止まりませんが、 皆さん電源を載せ替えたりしてますか?
>>651 これも仕様のようです。電源切っても電源ファンがゆっくりまわること以外に、正面パネルにある電源ランプがチカチカ点滅します。
653 :
651 :2005/07/20(水) 00:12:58 ID:oNp7uaYN
>>651 うちでは使わないときコンセント抜いています。
>>651 SC420ですが電源落とす事が無いのでわかりません
青色および黄色のシステムステータスインジケータ 黄色のシステムステータスインジケータは、電源装置、ファン、システムの温度、またはホットプラグハード ドライブに問題が発生して注意が必要な場合に点灯します。 メモ: システムが AC 電源に接続されている状態でエラーが検出されると、黄色のシステムステータスイン ジケータはシステムの電源がオンになっていてもいなくても点滅します。 電源ボタンインジケータ 消灯: システムに電力が供給されていないことを示します。 点滅: システムに電力は供給されているものの、システムがスタンバイ状態であることを示します。
656 :
不明なデバイスさん :2005/07/20(水) 02:02:29 ID:0+oN/QQi BE:349042368-
すみません誰かファンコンうぷして下さい。 もうテンプレの場所からはもう無くなってます。
>>651 PE800にはIPMIが搭載されとる。
マシンをshutdownしてもIPMIは止まらないからマザーは電力消費しとる。
わし的にはファンがまわっとる方が安心じゃ。まあ電源落とす事はほとんどないが。
マシンがshutdownされた状態からIPMIに接続してマシンをONしたりでける。
IPMIについてはググってみるがよい。
SC420やっと使える状態になったよ、 買ってから3ヶ月ほったらかしでした。 前の相棒からメモリもCPUも10倍以上になりましたorz 質問なんだけど、こいつのマザーって DMI書き換えって可能でした? 試した方いましたら使用ソフト教えて頂けると 嬉しいです。
660 :
不明なデバイスさん :2005/07/20(水) 20:53:14 ID:MQeTXxmX
661 :
不明なデバイスさん :2005/07/20(水) 21:34:12 ID:w4smbGh7
>>189 >>190 Micronで4200化できた人い無い?
【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1115652830/ 524 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/05/15(日) 16:08:38 ID:El0baL09
160G/256MモデルのMicronのメモリでSPD書き換え成功。114氏に感謝。
調子に乗ってメモリクロックの所も400MHz→533MHzに変えてみたが
ほかにも変更箇所が必要なのかこちらは反映されず。
EverestのSPDの所では533MHzと出るがBIOS上では400MHzのまま。
ちょっと相談に乗って下さい。 グラボ買って来たんですよ。4万位の。 チョチョっとスロ加工して早速刺したところ、 BIOS立ち上がらず。 お店で動作チェックして貰ったら正常。 グラボをヤフオクで処分して動作実績のある品に買い換えるべきか、 マザーボードを買って、CPUやメモリを乗せ換えて使うべきか、 どちらが良いと思いますか?
>>663 釣りでしょうか(´・ω・`)
グラボのメーカーや型式を一切明かさずに助言を求めるとは。
>>664 いえ、
グラボを買い換えるか、
マザーを買って組み替え+手持ちパーツで1台組むか、
どちらにするかで迷っているんですよ。
そりゃ、マザー買うに決まってるじゃん。
因みにグラボはASUS EAX800XL/2DTV/256M/Aです。 BIOS立ち上がらず、CMOSクリアでも駄目。 お店でチェックしてもらったら正常に動作した時点で速攻諦めました。
BIOSが立ち上がらないんじゃなくてスロット加工が甘いんじゃない? グラボ挿した状態でディスプレイをオンボードのVGAの方に繋げたら映ったりしない?
>>668 それも試しましたが、駄目でした。
グラボを刺した状態ではキーボードもうんともすんとも言いません。
あぁぁぁマザー逝ったな
ラデ系はPCIex16以外で動かない確率高いよな。 っていうか、SC420に挿すと、普通のPCIex16マザーよりもパフォーマンス落ちるんだし、X800XLとか、もったいないだろ。 まともなマザー買って挿してやれよ。
>>671 ATI系でDualDVIなら何でも良かったんですよ。
マザー買うことにします。
皆さんありがとうございました。
SC420のCPUとHDD無し手に入れたんだけど 鯖機として低コストで運用するならどうするのがいいだろう? CPUは一番低いCeleron D 325Jがいいかと思うのだけど ほかになんか工夫してる人いる?
Celの方が電気代少なくてすむ
CelMマシン組む
X800だと電源容量が足りないのじゃまいか?
>>672 ケースやFANそのまま使うならヤフオクでDimension8400マザーだけど
今は2枚セットでしか売ってくれないみたいだ
↑余計な出費や加工も不要だし、最良の方法だと思うよ
人民元のレート引き上げって今後の祭りに影響DELL?
680 :
不明なデバイスさん :2005/07/21(木) 21:06:54 ID:tOaX8M5h
>>679 あるはず。
だが、DELLが幾らで幾ら分為替予約しているかまでは俺たちには不明。
>>667 ビデオカードをマスキングしてx4で動かそうとしてもだめかい?
おいらは違うカードだったけれど動いたよ。
>>679 人民元切り上げ=元の価値が上がる
つまり、従来、1元を13円で買えたのが、14円になったりする。
ってことは、中国工場で給料3000元払っていたとすると、日本円計算で給料を3000円余計に払わなきゃならんことに。
ってことで、製造費用が値上がりしたら、値段あげなきゃならんだろうな。
今回は10万のものが10万2千円になる程度の差しかない2% 営業努力で何とでもなる
684 :
不明なデバイスさん :2005/07/21(木) 21:23:35 ID:/AuvD4CQ
日本もうだめぽ。 円安なのに中国は切り上げする余裕があるほど元気だし。
100億円の支払いで済んでいたものが102億円払うことになる
PEN4とセレってプレスコットになってから殆ど変わんないでしょ
687 :
686 :2005/07/21(木) 21:36:46 ID:xVBeEL+Y
消費電力の事ね
>>681 もうマザー買って組み替えてしまいました(^^;
因みに今回流用したのはCPUと電源のみ・・・
人民切上げは米国は30%要求してたから、これからまだ段階的に上がってくね。 もうSC420祭りみたいなのはこなそう。
>>661 入念に準備をして、さて始めるかと
神ツール実行したら8400ママンには未対応だった。。。orz
戻すのマンドクセ
奥さんブサw
もはや中国で作る必要はないと思うんだが。 なんだかんだでそれなりに人件費かかるようになってきたでしょ。
近いから
696 :
691 :2005/07/22(金) 14:15:07 ID:LZ0e/M1g
>>695 ありがとうございます。
SEdit001がエラーなく実行できるものの、実装RAMが
-Sで検出されない状態です。
4バンクリストアップされますが、挿してるバンクの表示が、
挿してないバンク同様なのです。
できる限りの協力はさせていただきますので、時間を割いていただけると
助かります。
697 :
不明なデバイスさん :2005/07/22(金) 20:14:28 ID:O8SqLz1l
>695 そうだったんですか! 数日前に、SC420のケースとマザーを手に入れて、 既存の環境のHDDをコピーして動作チェックをしていたら chkdsk /Rが表示されてキツネにつままれたような思いを していました。確かに、既存の環境で1412から1414へ アップデートした覚えがありますが、この時できるよう なっていたのに気がつかなかったわけなんですね。 これでデスクトップとしては完璧ですね。偉業に感謝します。
神さまお願い。 SPDのツールをProLiant ML110 G2でも動く様にしてちょ
>>696 うーん困ったな・・・SPDEditorは機種チェック一切してないんですよ。
なので、なんで8400でちゃんと動かないのか想像がつかないです。
何か思いついたらまた書き込みます。
>>698 Pentium3以降用のインテルチップセットであればたいがい動くと思います。
確認は一切していませんが・・・
701 :
不明なデバイスさん :2005/07/23(土) 15:10:05 ID:mQ769aWz
SC420を低クロックで動作させることってできますか? 消費電力抑えのため(*_*)
FIDピンを改造してFSB400にすればクロック半分で動くよ
>>702 自分には大変そう orz
やはりサーバとして24H動作させると部屋が暑くなりますね
704 :
不明なデバイスさん :2005/07/23(土) 16:27:04 ID:K5bYjQAt
HDDとかが駄目なんですね?遅い。 体感的に遅いス。 会社のマシーンセレ1.7Gと比べると、何も入ってないのに、なんかもたつく。 メモリも512Mの時なので、そこそこ積んでるのに。
CPUはP4なの?
設定ミスとかな。 Win2K3が10秒台で起動できるからそれほど遅いとは思わんが
HDDが中国製だと遅いと聞いた。
中の小姐に美味しいもの上げないとダメだよ。
>>704 HDDを静音モードにしてないか?
つーかもたつくってのはHDDが原因じゃないと思うぞ。
>>706 起動速度はデバイス数やドライバの仕様などによって変化するので、
起動速度の絶対比較(秒)は速度の目安としては全く当てにならない。
(HDDを変えたらこれだけ上がったよという相対比較ならOK)
710 :
不明なデバイスさん :2005/07/23(土) 21:19:27 ID:PPjvmQ/t
神パッチはいらないのですが・・・
要らないだと?要らないだとおおお!?
712 :
不明なデバイスさん :2005/07/23(土) 21:47:20 ID:PPjvmQ/t
入らないと言いたかったのですが・・・
(^ー゜)σ)Д`) プニプニ
HD増設してる?
>>701 タスクマネージャとデバイスマネージャで設定いじればS1スタンバイでほんの少しは効果出るかもね。
716 :
不明なデバイスさん :2005/07/24(日) 12:23:31 ID:i7/Ub92Z
>>699 板違いすまないが、解凍したらDead or Alive4のデモムービーが出てきたのだが、
ファイル名が「doa4_e3_1up_low.wmv」と low版のようだ。high版はどっかにないの?
すみません、完全にお手上げ状態です。どなたかご助力を・・・。 WindosXPの起動途中で落ちてブルースクリーンに。 エラーメッセージだとnv4_dispが原因らしい。 VGAモードで起動できるのでドライバの消去、nasty file removerを使ってゴミ取り。再起動。 VGAのドライバが無いと騒ぐのでR76.44をインストール、再起動 やっぱりブルースクリーンで同じくnv4_dispが原因だと表示。 ソフトウェアではなくてハードウェアの異常で買い換えが必要なのでしょうか、さっぱりわからなくて困ってます。
OS再インシコした?
OSの再インストール前にnVidiaドライバの古いのを試してみると結構いけたりする
>>718 Win2000で障害発生 → WinXP PROにて再インストール
結果、変わらず。
他のスレで聞いてみたのですがやはり”物理的に壊れている”、”メモリが逝ったみたい”だそうです。
開けてみないといけないかなぁ。
うちの自作機もよくnv4_dispで落ちることがあった。 その時はマザーが死にかけてたのが原因だった(数ヵ月後完全に死亡)
ビデオカード、メモリを別のに交換してみて どのパーツが壊れているのか切り分けして見つけるのがいいと思う 多分ビデオカードのような気がするけど
メモリはメモリでもビデオメモリじゃねーか? ECC無しにしてあるんなら別だが、ECCメモリ使ってる分にはSBi誤りは自動訂正だし、MBiならSMIレポートだろ?
430ってどのくらいで、手に入るものなの? やっぱり1,2ヶ月待たなきゃダメなのかな?
726 :
不明なデバイスさん :2005/07/24(日) 18:25:40 ID:J97uRj5G BE:130890863-
CPU温度ってどれくらいなら大丈夫なんですか? ファンの回転抑えて53〜54℃くらいだけど、これは問題ない?
プレスコは80度以下なら死なないな。 仕様上は70度あたりだっけ?
729 :
不明なデバイスさん :2005/07/24(日) 19:15:35 ID:J97uRj5G BE:104243055-#
意外と丈夫だな もっと回転数抑えてみよう
>>729 季節がら『ベープ・マット』も忘れずにね。
SC420のBIOSが7月22日に更新されたようですが何か変わったのでしょうか? リビジョンはA01のままです。
ヒートシンクのスキマにベープマット挟んで ウマー(゚д゚)
733 :
不明なデバイスさん :2005/07/25(月) 00:11:03 ID:ol/BlQu5
PE800にCentOS 4.1インストールして玄人のサウンドカード差して使ってると、 音をならしたタイミングで、マシンのフロントパネルの 青色のランプがオレンジ点灯になるけど、これもPCIパリティの問題ですか? ちなみにvmwareからXPを立ち上げたとき、XPのログインするときの音で 青ランプがオレンジ点灯に変わります。
>>725 サンクス!
帰ってから実行してみますー。
これでマザーかVGAかがわかるなぁ。
この勢いなら聞ける! サーバーとデスクトップの違いってなんなの?
キモチ
OSのサポート
740 :
不明なデバイスさん :2005/07/25(月) 17:14:11 ID:5/ccbUwx
(´・ω・) SC430報告マダカナァ… (∩∩)
>>736 に便乗。
キャンペーンあると、どれくらい安くなる?
SC420より高性能で安いサーバある?
>>742 今の値段なら、HPのML110G2が良い感じ。
PCI−Xが必要ならな。
744 :
不明なデバイスさん :2005/07/25(月) 18:34:39 ID:At4RSzk5
>>736 普通のパソコンと違うのは、メモリのデータが偶然狂ったときに自動的に修正する機能がついていたり、
いろんな部品と情報がきちんとやり取りできているかのチェック機能がついてるんだよ。
>>736 サーバーに対する言葉はクライアント。
デスクトップは横置き型PCを指すだけで、デスクトップ型のサーバーだってありうる。
むしろ、比較対象は家庭用パソコンじゃないかね。 クライアントでもWSとかだと、サーバと殆ど変わらないパーツが乗っているし。
>>736 大きくても許される。
うるさくても許される
>>745 おれがSC420買う前に使ってたサーバはデスクトップ型だったよ。
日立のHA8000。
げふぉ6800Ultra乗せた人居る? 電源大丈夫か知りたい。今中古が安い
ところでデスクトップパソコンとして使うなら、SC420のマザーのままで PCIEXの仕切りを切ってカードさして使うか、8400のマザーに交換して使うか どっちのほうがいいと思う?
サーバーはサーバーとして使う方がいいと思う
8400のママンを買うと普通のデスクトップが組めてしまう県
>>749 安いと思ったら自分で試せばいいじゃん。
>>751 適当なサウンドカードを持ってなく
USB2.0ポート数に不満がある人以外は無意味。
逆を返せば、両者を追加購入する予定なら得。
S-ATAポート数、PCIボート数(サウンド分)もか。
俺のSC420たんが初のフリーズしますたよ。 MTVJapanのRealMediaのStreamingを再生するときに、 Kerio4で通信を遮断した時かな。 2度目は再現しなかったのでちとわからん
夏だからね…
個人的にはサーバは信頼性・安定性・稼働性を追求したマシンだと 思っている。例えばクライアントからの要求を24時間365日の体制で 受け入れることが出来るマシン。もちろん、いろいろな役目のサーバ があるから、すべてに当てはまるわけではないけど。 SC420は最下位のモデルだから、それらを実現する為の冗長構成は ないけどね。上位モデルにはホットスワップ可能なHDD、電源、 ファン、PCIカード、メモリ等が装備されているよ。マシンを一瞬 でも止めない為の工夫。その分値段も高いし、騒音や電気代は(゚ε゚)キニシナイ!!
フリーズか…… うちはplextoolsいれたときにフリーズしたがな。 最新版をいれたら問題なかったがな。 そういやうちの一帯で瞬断があったときにxw8000は無事動いていた けど、自作マシンとsc420は再起動がかかったな。 ま、値段考えたらしゃあねぇな。
SC420もサーバとしてはなかなかいいと思うぞ。 うちはSC420が新発売された当初から10台くらいWEBサーバとして24時間運転してるけど一回も再起動してない。
OSは何つこてるん?
うちはMac mini 7台をWebサーバやメールサーバーなどにしている 場所とらないので最高にいい。縦に7台重ねてもSC420より小さいもん
Mac miniもちっちゃいんだから2万くらいで売ればいいのにねw
俺のクロシコVGAがポンって音立てた 映像は出力してくれるんだけど、モザイクみたいな縞模様出してる。 壊れてないよね。壊れてないよね。待ってれば直るよね(;´д⊂ヽ さびしいから寝るよ。
俺のクロシコVGAがポンって音立てた 映像は出力してくれるんだけど、モザイクみたいな縞模様出してる。 壊れてないよね。壊れてないよね。待ってれば直るよね(;´д⊂ヽ さびしいから寝るよ。。。
>>764 ちっちゃくするために割高なノート用のDVDやらHDやらCPU積んでるんだから、
同じ土俵で比べるのは酷でないかい?
OSもあるし。
…スレ違いスマソ。
>>764 ちっちゃくするために割高なノート用のDVDやらHDやらCPU積んでるんだから、
同じ土俵で比べるのは酷でないかい?
OSもあるし。
…スレ違いスマソ。
>>761 たまにはセキュリティパッチを当てろ。Webがcrackされるぞ。
430まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
Macは安全ってか
>>751 440bxから乗換組としては、内蔵グラフィックで何が不満なのか…と。
皆さん、そんなにゲームしてるのですかねぇ。
3d性能とかじゃなくてDVI接続が欲しいのよ。
俺もBX+G450からの乗換えなんだが、正直びびった。
775 :
不明なデバイスさん :2005/07/27(水) 03:33:04 ID:aT6TZKZG BE:101803872-
>>772 なんかねえ、動画見ようとするとよく落ちるんだよ。
そのたびに電源ボタンでぶち切りしないといけなかった。
ゲームはできなくても良かったけどさすがにこれはきついのでVGA付けた。
DVIにしたけどそんなに画質は変わらない。
安定さえしてれば最高だったんだが。
>>766 コンデンサーが破裂したと思う
張り替えれば直る可能性がある
( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
>>775 ECC付きRAMでは無理だって延々言われてるだろ。
ファンコンで150ぐらいにしておくと扇風機がわりになる。 マジおすすめ
熱風出す扇風機などいらん
782 :
697 :2005/07/27(水) 15:54:47 ID:608eYhEa
>>775 VGAつける間をもう少し情報収集に向ければ良かったのにね。
デスクトップとして完璧になったって書いたでしょ。
デスクトップっつうのは、普通、動画もゲームもできるよね。
783 :
不明なデバイスさん :2005/07/27(水) 19:07:42 ID:p3YtzHdy
うおー、WindowsUpdateが出来なくなった。 俺のSC420もうだめぽ…。 学生だからOS買う金なんてねえし。
学生のころのほうが金回りがよかったな。
785 :
不明なデバイスさん :2005/07/27(水) 19:12:46 ID:p3YtzHdy
バイト出来ないからなあ。 ってかPC本体が2万で買えるのに、OSの値段据え置きってどういうことよ。 俺はMSのぼったくり(実際儲かりまくり)に抗議するためにも、割れを使い続ける。
悪魔はすでに舞い降りていたのか
なんか面倒になったので、MSのサイトから正規版のライセンスを購入しました。
もう遅い
>>783 この機会にlinuxなんかどうだろう。Solarisでもいいな。
WindowsだけがOSじゃないさ。
え、ゲーム目的だって?
791 :
不明なデバイスさん :2005/07/27(水) 20:39:43 ID:lNLiu/rI
俺、正規のWin2k入れてて助かった。 本当はちょっとDELLのOEM版XPに惹かれたけどw アレを買って入れてたら今ごろ厄介なことになってたのかのう・・・
もうWindows使うのやめようよ
ネットと2chしかやらない奴ならLinuxで何も不自由ない。
>>791 うちは大丈夫だったよ、DELL OEM版のXP Home。
ただし英語版にて検証。日本語版は持ってないから知らないけど平気なんじゃないかな。
795 :
不明なデバイスさん :2005/07/27(水) 22:06:11 ID:aT6TZKZG BE:87261326-
>>782 ECC機能オフにすれば落ちなくなるの?
そうならVGA取って売ろうかな。
テンプレも読まないばかは氏ね
俺は2ch以外のサイトから祭りのうわさを聞きつけて来て購入したから仕方ないよ
じゃあ、そのサイトの管理人に泣きつけw
IDに?が (゜Д゜) Linuxはメールのやりとりが出来ないから素人にはオススメできませんw
LINUXでできるエロゲってある?
もう仕方ないから、SC420の中にMac miniを入れて使うことにしたよ
金庫ですな。イイ。
割れでも自動更新ならWindowsUpdate出来るんジャマイカ? それとも何か問題が起こるんで?
804 :
803 :2005/07/27(水) 23:34:58 ID:l5UbW86F
OEMのwindows xp sp2使ってるけど ぜんぜん落ちないよ
OEMを金出して買ったのにダメなのは凹むOTL
807 :
697 :2005/07/28(木) 00:35:51 ID:e2LpyzFy
控えめに、541を買った。 BIOSにEM64Tの有効・無効の設定が無いので、 既存のHDDのコピーをそのまま起動したらうまく行った。 ということで、SYSTEM COMMANDERで普通に切り替えるだけで 2つの環境を使い分けられるみたいです。 いちいちBIOSで設定変更してからと思っていたんですが。 XP64起動途中から32->64になるってことなんですかね? (XP64は未購入) 熱はやはり出る。 ・オリジナルヒートシンク 室温30、SUPERπ1600万で65度(FAN2400) ヒートシンクをサイズの「刀」に変えてみた。 要アタッチメント大改造。推奨の向きにつけて、電源とケースファンに すれすれ。効果は、オリジナルとほとんど変わらないか悪いか? ・刀 室温31.5、SUPERπ1600万で67~68度だけど(FAN2500) ここで教わった信長ベンチが終わった後では70度を超えてた。 本当は551にしたかったけど、正解だったのかな。あるいは531でもよかったか。 正直、体感は2.8も3.2も変わらない。
>>799 > Linuxはメールのやりとりが出来ないから素人にはオススメできませんw
嘘つくなよw
>>799 その説、とても興味があるな。
詳しくお聞かせ願いたいw
>807 > XP64起動途中から32->64になるってことなんですかね? > (XP64は未購入) 簡単に調べられる方法があるならやってみるけど? 630&XP x64 Editionならあるよ。
>>799 (*゜Д゜)?
LINUXにはメールクライアントソフトあるだろうが。
雷鳥とかSylpheedとかさ。
やべっ釣られちまったか。
813 :
799 :2005/07/28(木) 02:58:06 ID:ajTFrB5Y
メールってポップのことじゃねーよw
俺の DELL版Windows 2003 serverはウプデートできるのか? 海賊からもらったんだけど ディスクが壊れて今動かないのに黒魔ソフトが変なこと始めやがって もういいもんSUSE LINUXにするもん
ますます釣りの悪寒。
なんか久しぶりに覗いたら凄い流れになってるな…夏パワーですか?
夏はマーボーに限るもんね!
>>791 DELLのOEM版XPなら問題ない、奥で買えば3〜4千円だし・・・
浮気相手の生理が来ない件に関して
↑違うよ、情報提供しただけだ
別に割れでも問題ないでしょ 自動アップデートは使えるんだし
巣にお帰りください。
明日SATA構成が届くんで帰りにもう一台HDDを買ってこようと思います。 で、質問ですがケーブル類も買っとかないとダメですか?
はい
>>783 >学生だからOS買う金なんてねえし。
キャンパスアグリーメントを使え。
学生だからないって、割れ物使っていい理由にならねーだろ
漏れの近所ではDELL OEM WINXP HOME 1680だたよ。 英語版だたけど。
買う価値あるのか? WindowsとかOfficeとかマイクソソフトの製品って 俺はいつも海賊からもらってるけどさ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` ) < 通報しません!! /, / \_______ (ぃ9 | / /、 / ∧_二つ / / / \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /~\ \ ( ´Д`) < しません!!! / / > ) (ぃ9 ) \_______ / ノ / / / ∧つ / / . / ./ / \ (゜д゜) シマセン!! / ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )− ( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)シマセン!!
MSのOSとオフィスソフトの価格って不当に高いじゃん。 独占に物を言わせて価格を吊り上げてる。 まあみんな知ってることだよね。 それに馬鹿正直に付き合うのって消費者としては失格だと思うけどね。
OEMのHOMEならさ1万円ぐらいじゃん。
>>824 電源は大丈夫だけどSATAケーブルは別途必要だから買い忘れるなよ
>>831 不当に高いから万引きしてもいいという話は聞いたことがない。
そんな事言ってる奴は人間としては失格だと思うけどね。
高いと思うなら使わないのが一番だよな
そうそう誰も買ってくれとは頼んでないからなww
いや、MSは買ってくれってCMしてるじゃんw
ちょっと前からSC420+神ドライバーのオンボードで使ってます。 このオンボードが隅には置けないってカンジなのですが、これは神ドライバーがステキなのでしょうか それとも915がステキなのでしょうか
神がステキ
(神の価値がわかる)きみもすてき
842 :
839 :2005/07/29(金) 00:54:26 ID:9XuTADBu
>>840 >>841 レスさんきゅ
そっか神がステキなのね
例えばPen4神ドラが
「おおおお〜!」
だとしたら
915って
「おお!」ってなカンジですか?
915は 「ふーん」 て感じじゃない? 神ドラ導入しない場合のE7221純正ドライバの糞っぷりったらないよ(´・ω・`)
844 :
839 :2005/07/29(金) 02:19:16 ID:9XuTADBu
>>843 なぁる。
謎は解けますた
あんがと
( ̄┏売ュ ̄)チュッ♪
最初は有難がってもVGA買ってしまうとその気持ちが薄れてしまう。orz
sc430のレポート待ってる漏れが言うのもなんだが、 レポがこれだけ上がらないのを見ると、 実はsc430特攻したやつはいないんじゃないの?
848 :
不明なデバイスさん :2005/07/29(金) 06:28:34 ID:+nal5BQy
>>845 有難がって買ったVGAに飽きて、次を探し始めるのはいつかな?
そういうことの虚しさにやがて気がつくときが来る。
おいちゃんはそう思う!
Windows Vista Bata1 いれますた とりあえず動く
トヨの車みたいな名前のOSイラネ ていうか、MSのソフトに金田好きしない
割厨uzeeeeee 消えろ
漏れはBeta1入れた。 ビミョイな。 ドライバNEEEEEEEEEEE
色が黒くなっただけ?
信じてもらえないかもしれんが↑は誤爆だ まぁ繋がってるからどうでもいいけど
俺は今インスコ中
俺VISTAは日本語版RCまで我慢かな beta落ちてこないし それよかSC420(Pen4)でIE7快適なのか?
>>846 残念ながら、そのなかに全く同じものはない。
あれは昔の24pin電源だから、余計なコネクタのないタイプだったと思う。
PE1300とかPrecision410やGX300なんかなら互換性があるのでは?
858 :
不明なデバイスさん :2005/07/29(金) 12:13:46 ID:1in4ZmgU
>>847 SC430特攻組にはすぐに電話が来たべ
トヨの車みたいな名前のOSか、国内で販売するレクサスにSC430がいる。 OSも本体もトヨ。
860 :
不明なデバイスさん :2005/07/29(金) 15:40:40 ID:xJKU/k13
>>857 情報ありがとうございます。探してみます。
ちなみにDELLでは部品は売ってなくて、来てもらって直す事は可能だけど
5万円ぐらいかかると言われました。
エンジニアに1人来てもらえば、まー、そんなもんかも知れないけど
さすがに厳しいです。
>>859 DELLのSC430は買えても、レクサスのSC430は買えないぽ
>>860 まぁあれなら、市販の電源の結線をし直せば使えるヨ。
マウントホールが合わなければドリルで・・・
確か、サポートページのマニュアルにアサイン出てなかったっけ?
スレには関係無いけど、レクサスのSC430ってソアラの事だったのか… こっちのSC430は確かに買えないのぅ
>>822 最近割れ対策されてないか?
なんかアップデート行うとなんか警告が出るようになったらしいけど
なんか前から気になったんだが
Windowsのセキュリティ関連ってわざとセキュリティーホールがあるような気がするんだが
セキュリティーホール改善にアップデートを行うようにして
割れはアップデートできないようにしてページ表示にはOS販売宣伝をする・・・
ちょっと考えすぎか
>>864 ヒント:完璧版が作れないんじゃない。作る気が無いだけ。
その方が、バージョンアップなど頻繁に行うOSの売れ行きがいいから。
スレ違いかも知れないが、買うとしたら製品版とDSP版どっちがいいだろう? 海賊版の話題じゃない話題もしようよ。
おれなんて山賊版だもんね
sc430届いたけど特にレポートすることがない。
ECCon/off機能はー?
>>870 BTXってエアフローが良いかわりにケースがスカスカで
うるさそうなイメージあるから動作音に興味がある。
>867 Vistaβ版入れたくてもDVDが焼けない(;´Д`)
5〜6千円ほど貯めて買えばいいじゃまいか
>>871 BIOSには参照のみと表示されてる
>>872 フロントファンが爆音。
静音ファンに換装してファンコンで絞る必要がありそう。
俺はこれくらいなら気にならないけどね。
>>873 すごく…新品いい匂いです…
>>874 zzz したら S1 S4 S5 しかサポートしてないってよ。
>>875 エアフローはかなりいいね。ヒートシンクも十分冷えてる。
>>878 FANはSC420と似たようなものがついてるのかい?
うおー、旧にBTXに魅力感じてきた(w 今度自作するときはBTXにするかな。
SC420のBIOSのコーポレートコードって Dell Inc. で桶すか?
SC430届いた方に質問です。 HDDに直接風は当たらない構造のように見えるのすが、 HDDの冷却はどうでしょう。 この時期でも常用できる温度ですか? FDDつぶして、HDDを3台、RAID組んでファイルサーバとして 使用することを考えています。
NONECC化すれば、 もとからあるメモリに普通のDDR2メモリ増設できるの?
885 :
不明なデバイスさん :2005/07/31(日) 02:57:47 ID:GTjt+qzj
今度いつSC420に P4の無料UPグレードくるか 知ってる方いたら教えてください 1ヶ月ほど待ってるのですがまだ来ない・・・・
知ってる奴がいると、本気で思ってんのかな
>>884 【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part10
536 名前:114 ◆xcrOSgS2wY [sage] 投稿日:2005/05/15(日) 17:32:32 ID:Bd0bsR2f
>>531 nonECC化した元ECCメモリ(標準付属品)と、もともとnonECCメモリの共存は可能でした。
うちにあるのはどちらもDDR2-400なので-400と-533の混在は試せていませんが、
仮にnonECC済みメモリが「もともとnonECCメモリ」と同等の動作をするとすれば、
混在時はBIOSが速いほう(-533)を遅いほう(-400)にあわせて認識するハズです。
(CASレイテンシに関しても、遅いほうにあわせるハズ。)
nonECC化しるとして、純正と混在ならばどこのメモリがいいかな?みんなはなにつこうてる?
SuperElixir
PC作背巣ノーブラバルク
この質問の嵐はいったいどうしたことだ
いつものことさ
>>885 まだ売ってたのか、販売終了したと思ってたよ
多分そうだな。 あと、可能性としてはは9月下旬。 Dellは決算いつなんだろうね。
896 :
不明なデバイスさん :2005/07/31(日) 13:42:08 ID:3iwDYbCr
>>894 え??そんな先じゃ困りますw近々にほしいので・・・
諦めてSC430買えよ^^;
諦めてオレを買えよ^^;
諦めてオレのSC420を買えよ^^;
ヤフオクで探せ
ベアボン状態5Kで有るぞ。
べあぼそは微妙じゃね?手間かかるし。残りパーツを新品ので集めたら高くなっちゃうし。ジサカーなら無問題だろうけど
>>882 OK
------------------------------------------------------------------
CrystalDMI 0.9.10 (C) 2004-2005 hiyohiyo
Crystal Dew World [
http://crystalmark.info/] 01 System Information
------------------------------------------------------------------
Type : 01h (1)
Length : 19h (25)
Handle : 0100h
Manufacturer :Dell Inc.
Product Name : PowerEdge SC420
Version : Dell Inc.
905 :
882 :2005/08/01(月) 01:42:54 ID:1Hvs4Z/X
>904 有り難うございます。 実機が手元から出て行ってしまったモノで確認できないでいました。
と爽やかなレスで、SLPで割れかよ
>>904 そこ書き換えられないかな?
SONY化したいと思うんだが。。
とりあえずうちの会社ではSC430のPenD-3Gマシンを2台買う予定なので、 レポが間に合えばするかもしれん。 レビューなんてたいしたことかけないので期待はしないでくれ。 #PenD買うのは止めたんだけど、スペック期待してないからって結局買うはめに。。
908の会社が全焼しませんようにナモナモ
SC430じゃないけどペンDマシン買うつもりなんだが・・。ペンDは4より発熱抑えてあるって雑誌でみたんだが、結局ダメなわけ?
発熱若干減、性能大幅減、それがPenD。 発熱大幅減、性能大幅増のアスラン64がお勧め。
>>910 コアあたりの発熱は押さえてあるけど、コア自体が2個乗ってるから爆熱だな。
元々HTがあったから、デュアルコアになってもそれほどパフォーマンス伸びないし。
Athlon64X2 3800+が4万あたりで出るらしいから、PenD買うならX2買うな。
914 :
911 :2005/08/01(月) 17:35:50 ID:97tWIUcc
セレDと読み間違えてたorz
Pen4プレスコシングル比
発熱若干減、性能大幅減、それがCelD。
発熱劇的増、性能そこそこ増(かける2には遠い)、それがPenD。
発熱据え置き、性能大幅増(そのまんまかける2)のアスラン64X2がお勧め。
>>913 最近メイリンがあんま出なくて(´・ω・`)ショボーン
米デル 日本でのシェア20%以上に
来日した米デルのケビン・ロリンズ社長兼CEO(最高経営責任者)は
1日の会見で、日本でのパソコンやサーバーのシェアを現在の約14%から、
今後2〜4年間で20%以上に上げることを目指す方針を表明した。
デルは今後4年以内に売上高を現状の1.6倍の800億ドルに
拡大する方針を掲げている。ロリンズ社長は「そのうち55%は
米国以外の売り上げだ。日本は中国やインドなどとともに重要な
市場だ」と指摘。日本では法人向けのパソコンに加え、
プリンターなど周辺機器の販売を伸ばす。
中国の人民元切り上げについては「再切り上げがあっても2%以内に
とどまると予測しており、中国での販売や部品調達、生産は従来通り進められる」と、
影響はほとんどないとした。
米マイクロソフトが来年発売する新OS(基本ソフト)「ウィンドウズ・ビスタ」の
パソコン販売への影響は「90年代後半のような爆発的な伸びはなく、
緩やかな成長を促すくらいだろう」と述べ、市場に大きな変化を与えないとの見方を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050801-00000053-mai-bus_all
鯖値下げはいいから2001FPを5万で再放出してほすい。。。 でも鯖がまた2万で出たら買うw
>>915 クーポンワザと間違えれば30%も夢じゃないってか(w
>>906 まあ、そう言うなよ。
どのみち祭でSC420買ったやつのほとんどがライセンス違反してWin入れてるんだし。
良くても、余ってるOEM版とかMSDNのだろ。
だいたい、SC420買う時点で相手の不備をつく輩だよ。おれもお前もな。
おまいらさ、そんなにサーバー買ってどうするの? 家に何台も並べてるのか? ばかじゃないのか? 足るを知れよ
メモリ増設しようと思っているのだけれど価格高くなってあせり気味。 ワンネス襟草512MBなんて先週よりも1000円以上も上がっていたよ。
921 :
不明なデバイスさん :2005/08/01(月) 23:07:31 ID:B54va1Ry
>元々HTがあったから、デュアルコアになってもそれほどパフォーマンス伸びないし すげーな、おい。 ほんとにハードウェア板か?
2万円3万円のサーバー崩れしか買えない貧乏ゲーマーばかりですから ゆるしてあげておぉ
その2万円3万円のサーバー崩れでいいからとっとと売りやがれ>DELL
925 :
不明なデバイスさん :2005/08/02(火) 03:31:37 ID:U7RUSAD6
2,3万のお祭りサーバは、俺みたいな弱小Webデベロッパーにはありがたい。 またやってくれないかな・・・
>>922 ハード板住人が全てまともな人と限らない
中小企業レベルの俺の会社のサーバー群が最新鋭に近い機種に 換えれたのは、ひとえにDELLヘルなおかげだ。 しかし5台すべて黒塗りサーバーは今まで白だっただけに威圧感が あるな。 * 糞重いTomcatが普通に高速に動作するぞ。
> このJavaScriptは,WGAによるチェックをすり抜けられるようにするもの。 > これを利用すると海賊版Windowsを使っているユーザーでも > MicrosoftのWebサイトからソフトウエアをダウンロードしたり, > Windows Updateが利用できたり,などが自由にできるようになるという。 この日本語訳記事が20分ぐらいで削除されたらしいが 具体的にどういうコードだろう。
質問。 3月に買って以来Linux入れてしばらくファイル鯖として使ってたんだけど、昔買った3Dゲーム「UT」が自分の周囲で 流行りだしたので、ゲームサーバを立ててみたくなりますた。 さて、神GMAドライバってLinuxじゃあてられないんでしょうか。 別に3D性能が無いPCでも動作させることはできるのですが、ちょっと気になったので 質問させていただきます。
>>929 そりゃ、WindowsのドライバがLinuxで動いたら、必死になってLinux用ドライバ作ってる奴らが可哀想じゃないか。
というわけで、無理。
でも、LinuxならGMA900用ドライバがそのまま動くんじゃないか? 神ドライバは、Intel純正のドライバのチップセットチェックをごまかすための物だから。
> WindowsのドライバがLinuxで動いたら、必死になってLinux用ドライバ作ってる奴らが可哀想じゃないか。 ドライバ本体が内臓されていないバージョンのsoftGMAで、inteサイトから落とした ドライバを手動で当てる作業のときに、win用でなくlinux用をあれこれすれば・・・ とか考えてました。 > でも、LinuxならGMA900用ドライバがそのまま動くんじゃないか? > 神ドライバは、Intel純正のドライバのチップセットチェックをごまかすための物だから。 情報ありがとうございます。試してみることにします。
根本的にドライバの概念を勘違いしている人がLinuxさばを立てて大丈夫なのだろうか
Lindowsなんてのもあったな
そもそもゲームのサーバになんでドライバがいるんだ? 先ずはそこから説明してくれ。俺にはよく解らん。
そもそも、この糞暑い夏になんでゲームなんかやるんだ そこから説明してくれ
するどい指摘に正直ドキッとしましたよ 要するに私はゲームがへたくそなので嫌いなのです よってゲームばかりしている人を蔑むことで 心のバランスを保ってるわけです おっと、薬の時間だ
938 :
不明なデバイスさん :2005/08/02(火) 23:19:31 ID:V4nU9aac
PE800のPCIにサウンドカード差したらパリティエラーが発生。 USBのサウンドデバイスを試したら電源が切れない。
NMIを出さないようにPCRいじりなされ
940 :
不明なデバイスさん :2005/08/03(水) 00:32:29 ID:h4vD59Ec
PCRってなんですか?
sage進行のスレでageながら質問して誰か教えてくれると思いますか?
hp5150アスロンやすいぞ。
安いのはSempronだしAthlonちゃうよ
アス機でいいのはどこのじゃろう?自作しかないかな?
DELLじゃないことだけは確かっぽい
HPのはSempでもソケ939だし、もしかするとX2乗るかもしれないから良いんじゃない? 液晶とOS付きで59.8kなら安い安い(今はメモリ512MBに無償うpだっけか
>>947 ソケット939のSempronってAMD自体では作ってないと思ったのだがどこ経由で買えますか?
949 :
不明なデバイスさん :2005/08/03(水) 11:23:28 ID:dxFkKhWP
>>938 経験上・・・
PCIのサウンドカードでパリティエラーが出るようなら、そのカード自体の
設計か、あるいはドライバレベルでの出来が良くないです。
バスのパリティをカットするよりも他のサウンドカードを捜した方が無難です。
>>948 だから新型だろ。HPのスペック表良く見なよ。
>>950 ソケット939でSempronが乗っているHPのPCは見当たりませんが?
それは未発表段階のソケット939のSempronもでたらサポートできる アーキテクチャですよというのを示しているだけなので幻です、はい。 私は製品として乗っているのはどこですか?と尋ねてます
何このイタイ子
>>955 それソケット754
ソケット939ででる予定のSempronは3200+ :1.6G、256KB 3000+ :1.6G、128KBの2種類
HPスレ逝けよ粘着野郎
’2DIMMタイプを選択することにより、デュアルチャネルメモリ構成となります。’ とか書いてあるんだよな。 メモリコントローラ内蔵である以上、ほんとにデュアルチャネル対応なら939だろ。 HPの記述ミスが99%だろうと思うが。
959 :
不明なデバイスさん :2005/08/03(水) 13:34:32 ID:iztHrDMd
SC430のキャンペーンパッケージに SATA構成 Celeron & 512MBメモリ搭載オンライン限定パッケージ 来てるね・・・あとはクーポンがあれば・・・
無料でPenDパッケージじゃないとイマイチ
んだね。年度末までに来るかな? というかいい加減AMD採用して欲しい
AMD採用すると、Intelのダンピングが無くなるわけだが。 今年の春の安売りはどうみてもIntelの不良在庫処分だろう。 そんなのがAMDを採用すると無くなるよ。
それは困る
でも、性能はマシになるな。 出るに性能は期待してませんが。
sc430 の SATA に Linux 入れた人いますか? vine 3.1 も Fedora core 3 もインストーラから SATA が見えず。 Win や FreeBSD はインストール出来るんだけど。 それで、SATA を諦め PATA の HDD (WinでNTFSにフォーマット) を スレーブで増設しブートドライブにしようと試みていますが CDD、HDD が BIOS から認識されず。 SATA と FDD は BIOS で無効にしてます。 HDD を外すと CDD は認識されます。 ジャンパーピンは一通り試したし、もうお手上げ…orz 単純に増設しただけでは使えないのかな?ヘルプ
新しいチップセットなんでOSが対応してナイン?
Fedore Core4ならたしかSATA見えなかった?
970 :
不明なデバイスさん :2005/08/04(木) 15:32:51 ID:jkjo+QhC
SC420で、 GMAEnablerはXPx64には無理だったけど、Vistaには入った。 1414のドライバにOSが違うと怒られたけど。
971 :
966 :2005/08/04(木) 15:39:21 ID:XvrJ3Umk
何やら、IDEコントローラがHDDに対応してない模様です。
>>969 俺も先ほど発見しました。
FC4で様子見しつつ他のディストリも試してみます。
フロントファンが五月蝿いとありましたが、
空調の入ってる部屋であれば寝室に置ける程静かです。
972 :
不明なデバイスさん :2005/08/04(木) 18:48:49 ID:ORKFWX9G
>>971 vineはよくわからんけど、インストール段階で、
必要なドライバモジュールをロードしてないのでは?
裏技的にknoppixでいってみるとか。。。
ところで、上で誰か聞いてるけど、無事動いたらhdd等の温度について、
レポ待ってるよ〜。
てかコレは本当にBTXなのか?
あ、ついでに気になったんで、もう一つ。 もちろんカーネルは2.6だよな?
Vineは当然2.4だよな
2.6ならscsiとして認識する、’はず’。
>971 HDDは、"CS"に設定して上につければマスターになる。 さらにBIOSでPATA-1とPATA-2をONに設定してやってるよね?
NONECC化できねー。これの設定ただのネットユーザにはきつい。 頼むから誰か教えてくれ。
メモリ買えよ。
メモリ買っちゃった方がいいと思うよ 若干値上がりしつつあるとはいえ512Mで3980円くらいで買えるでしょ
次スレはどこ?
>>978 襟草512M_DDR2 2枚買っても8000円しないでしょ
オクで今ついてるヤツ売れば1枚3000円くらいで売れるし
プラス 神ドライバーでスゲー快適だよ
チラシの裏 Celeron D 326, 512MB, 80GBでクーポン適応後30,665か。。。 逝ってもよさそうな感じになってきたかな 週末考えまくってみよう
紙ドラなんていらん。VGAかうってーの。
987 :
不明なデバイスさん :2005/08/05(金) 15:35:51 ID:vF5NKQaj
性能・低発熱・静音(AMD)を取るか、SC420のような爆安(Intel)を取るか。
昔はAMDと言えば爆熱で安かったのに、 今やIntelが爆熱で安売り(PenD)とはね…。
DualコアOpteronのIBM鯖なんて旨そうだが。 高いな。。。
990 :
不明なデバイスさん :2005/08/05(金) 15:44:22 ID:1N3Bwgzu
>昔はAMDと言えば爆熱で安かったのに、 >今やIntelが爆熱で安売り(PenD)とはね…。 昔は俺にとってAMDの爆熱&安さが正義だったけど、 今度はintelの爆熱&安さが正義になりそうです(w 安いって素敵。
>>990 AthlonThunderbirdあたりの熱ならまだ何とかなったが、
PenDの熱量は値段を考えてもどうかってレベルな気がするが。
それにそのうち4万切りそうな64X2 3800+も出たしね。
P4なら買うが・・・微妙だな。
>>986 ごめ、テンプレ見たがわからん…。
みんな個人のお客様じゃなくて、法人のお客様で見積もってるのか?
てかそれって‘仮に’個人の場合アリなの?
>>993 5,000円引き使えるから23,630円だね
DOC-2701-MKIWFA-M-0
>>994 GJ
>>997 ここにいる香具師らはみんな個人事業主なのか…w
SOHO=SOHOだといった瞬間にSOHO、株式会社と違って登記とかは必要ない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。