WHR-AM54G54とWR7850Sがスペック上は同じように見えますが
やはり電波出力を売りにしているWHR-HP-G54の方がこれらより電波出力は強いんですかね
WHR-HP-G54>WHR-AM54G54なのは当然ですけどWR7850Sとの比較はどうなんでしょ
931 :
不明なデバイスさん:2005/11/02(水) 17:52:53 ID:5SNEsebz
すんません。
無線LANの速度がどれくらい出てるか分かるツール教えてください<(_ _)>
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
933 :
927:2005/11/02(水) 19:26:17 ID:6V5Ngg8F
現在CATV回線(実測20Mくらいです)で単独接続なのですが
セカンド(無線・11g/b)でネトゲしたいんです、有線のポートが1個以上付いている
お勧めルーターお願いします!
935 :
934:2005/11/02(水) 22:36:43 ID:ZbwUWEY9
追記
距離は10M以内で障害物もほとんどありません
何か質問ばっかなスレなのに、俺も質問ですいません。
今、2年前ぐらいの古いメルコのAP使ってます。
当時のは11bとg混在時は11gの速度も遅くなる仕様だったんですが、
今もそうなんでしょうか?
後、NECやPlanex等ではbとgが混在してても遅くならないんでしょうか?
>935
それくらい条件がよければどれでもいいよ。
>>936 今はだいぶ改善されているとは言え、まぁ、11g単独が20Mbpsだとしたら
11g/b時(11bが通信してるときだけ)の11gの速度は16-18Mbpsに落ちるわな。
11g優先設定つーのができるようになってるかも知れないので、ファームUpしてみたら。
939 :
936:2005/11/03(木) 03:05:05 ID:p0sHLcsZ
>>938 そうなんですか。
以前はgでも混在なら11Mまで落ちるとか書いてた気がするから
進歩はしてるんですね。
でもファームはもう出てないだろうなぁ・・・買い替え検討します。
レスありがとうございました!
11gが出始めのころは、酷いものだと 11g側が8Mbpsまで落ちた
製品もあったしな。そのころはよくても12Mbps程度だった。
アセロスチップ採用製品が多くなって、チップの世代も上がって
まぁ、いろいろよくなってるよ。当時のバッファロー(メルコ)のは
ブロードコムの1世代目のチップなんだっけか。
941 :
不明なデバイスさん:2005/11/03(木) 11:57:10 ID:M3CTLsXa
バッファロのWBR〜とWHRの違いがよくわかりません。
教えてください。
>>941 WHRのほうがWAN側スループットが高い(≒LANケーブルで接続した場合に高速)
どうせ、今出ているWHR-AM54G54もスループットを向上させた
WHR2-AM54G54ってのが出るんでしょ?
バッファローは型番から機能・性能がわかりやすいから良い。
944 :
不明なデバイスさん:2005/11/03(木) 19:46:17 ID:xpjoOb1j
カードに良い悪いってあるんですか?
どんなのがいいんですか?
????バッカローだと。
距離はそこそこだけど、障害物がある
WZR-G108/P(カードセット)
障害物はないけど、距離がある
WHR-HP-G54+WLI-CB-G54HP
↑間違ってもカードセットは買うな。糞カードが付いてくる。
>>944 それ書いた香具師だが。
WHR-HP-G54/P
↑間違ってもカードセットは買うな。糞カードが付いてくる。
WHR-HP-G54/PHP
↑買うならこのカードセット。
に修正してくれ。
946 :
不明なデバイスさん:2005/11/03(木) 22:25:00 ID:xpjoOb1j
947 :
不明なデバイスさん:2005/11/03(木) 23:02:58 ID:cGxoWg6a
今まで自室のPCをWLI-TX1-G541で無線化してたのですが、
新しくRD-XS57というLAN接続できるHDDレコを買って、今は付け替えで使ってる状態です。
HUBでこの2台をWLI-TX1-G54に繋ごうかと思ったところ、
「本製品をハブと接続して使用することは、サポートしていません。」
とあるし、光に替えた際に新調したルータ(NECのWR7850S)が新11a対応なので、
・WLI3-TX1-AMG54:新11aに対応。HUBで将来3台以上でも繋げられる。
・WL54TE:11aW53に非対応。単体でポート2つ装備。ルータとメーカー一緒。
この2つの選択肢で迷っています。
前者の方が新規格、拡張性でよさそうですが、HUBでゴチャゴチャさせてまで、
新11aにこだわる必要あるのか、というのが疑問です。メーカーが同じ方が楽そうですし。
少なくともレコーダーは必要十分ですが、PCは光の帯域を十二分に使うためにも
新11aが必要なのか、それとも11gでも十分なのかどうか…
ちなみにルータは1階、自室は2回です。アドバイスを是非お願いします。
どっちにしろ、光の帯域を十二分に使うことはできない。
949 :
不明なデバイスさん:2005/11/04(金) 02:04:38 ID:KZlm85cc
IEEE802.11nが出ればなぁ・・。
来年春にはでるだろうか。
旧802.11aとg/bが同時使用できる(できれば、あとで新11aにアップデート可能)
アクセスポイント探してるんですが、ルーター買ってルーター機能殺した方が
安そうなので、NECのWR7800H買おうと思うのですが、この選択ってまちがっ
てます ? 同じぐらいの価格以下(1万円ぐらい)で、他に良さそうなのあったら
教えていただけると嬉しいです。
無線LANを導入しようと思って、設定が簡単そうなAOSSがあるバッファローにしようかと思ったんですが、
MIMOと11a両方使えるのってなさそうで、(PLANEXにはあるみたいだけど10万くらいするみたいだし)
MIMO機と11a機どっちにしようか迷ってるんですけど、
接続したい機器にHDDレコーダーがある場合って
MIMO機でやろうとするとWZR-G108が2台必要で
11a機だとイーサネットコンバータ付きのWER-AM54G54/ENかWHR-AM54G54/Eあたりが
ワンセットだけあればよくてそっちの方が良さげって感じですか?
頭痛くなってきた・・・
>>947 7850Sってa/g同時使用できたよな?
ならイーサネットコンバータは安い11gのやつでもいいんでない?
スループットは、干渉が無ければ旧11a・新11a・11gどれも同じ。
むしろPCとHDDレコを両方11aに統一すると、混雑で遅くなるしなぁ。
なので、PCは11a、HDDレコは11g、って住み分けると効果的な気がする。
>>951 WZR-G108ってWDSには対応してなかったような。
それにHDDレコにMIMOのスループットなんて必要ないんじゃない?
超絶安定な無線ルータは何ですか。1年間放置でも死なないのがほしいんです。切実です。
放置って何する気なんだよ
956 :
不明なデバイスさん:2005/11/04(金) 21:52:49 ID:o4nFwsWO
BUFFALO WHR−HP−G54/PHP BUFFALO WHR−HP−G54/P WHR-G54S/P
のどれを買おうか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
とても !!HP!!が着くとすごいらしくお値段もそれなりにします。
この中でどれがよろしいでしょうか?
PLANEXのBLW04FMG使ってます。有線部分はNTT-MEのBA8000ProのOEMと共通と聞いて買った製品なのですが、確かに有線で問題が出たことはないです。
ただ、無線がよく死んでしまって困っています。
AP+ルーターな一体型はこれだと言えるような製品がないようですが、やっぱAPは別に用意するしか無線環境を安定させるすべはないのでしょうか。
959 :
不明なデバイスさん:2005/11/04(金) 22:22:44 ID:o4nFwsWO
連続書き込みすいません 使用環境は、こんな感じです。HPの性能がいいものの方がいいでしょうか?
BUFFALO WHR−HP−G54/PHP
BUFFALO WHR−HP−G54/P WHR-G54S/P
のどれを買おうか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
普段は自分の部屋で使ってたまに2階からノートパソコンを持って一階に行って
使うと思います。
>>959 相手は電波だって事忘れてない?
家の構造は鉄筋?鉄骨?木造?
床はコンクリ?木造?増改築でトタンが挟まっている事無い?
2Fと1Fでの位置は?真下?
ちなみに、鉄筋コンクリなら同じ階だけで使った方が無難。
木造で真下ならWHR-G54Sでもイケるっしょ?
教訓
「後悔したくないなら、強力なのを買え。」
それで電波が安定しないならどれを買っても駄目なので諦めがつく。
安定したならオーバースペックであっても素直に喜べる。
963 :
不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 00:26:05 ID:ql6yFsYC
>>960〜962
ありがとうございます。
家は、木造で一階でのノートパソコンの使う位置は、真下では無いのですが、
以前ヤフーの無線ランを使ったときに0.5M程しか速度低下していなかったので
環境は、いいのかもしれません。
ただ、これから光やより高いADSL40Mを契約したときはきちんと速度が出るのか
心配でした。
WHR-G54Sの性能が低いタイプでも期待できそうですが、BUFFALO WHR−HP−G54/P も
オークションなどで狙って買ってみようかと思っています。
>>963 54Mの無線LANで何Mを期待してるのかな?
せいぜい20〜30Mくらい。
いくら何でも光の速度は出ないと思うぞ。
まぁ、ADSL40Mとか言ってるから問題ないとは思うが…
(いずれにせよプロバイダ次第か?)
>>948>>953 う゛〜ん、11gでも十分っぽいですね。
かさばるのも嫌ですし、レコーダーは常に通信してるわけで無いんで、
WL54TEで良さそうな気がしました。WLI-TX1-G54はリビングで有線接続のレコーダーに流用できますし。
でもこの場合は3大以上繋げたくてもHUBでの接続は無理なんですかね?
WL54TEのマニュアルをダウンロードしてみたら、
1-2ページにはHUBを使用して4台のPCを繋いでいる図があるのですが、
1-7ページには「WL54TE と接続機器の間にHUB などを接続しないでください。」
とあり、どっち??と疑問です。
>>965 バカ。質問ばかりしてないで少しは頭を使え!
バッキャローってデフォで暗号化設定なるの?
近所に2ヶ所バッキャローのAPが引っかかるんだが、
暗号化なしでルーターもデフォのrootで入れた。
PCにはノートンとか入れてる人多いんだろうが、ローカルLANが灯台下暗しでどうするんだろう。
セキュリティに関しては、本人の意識の問題
暗号化だって自分で設定しなければならないわけだし
オレの知り合いに一人いまだにウィルスバスター2003の
更新切れたものを使ってるやつがいる
昔のはどうかシランが最近のはAOSSで簡単設定を謳っていてそれをやるように
初期設定ガイドが書かれてあるので馬鹿でも暗号化はやっていると思う。
AOSSを使ったことないから知らないが、
AOSSでrootのパスワードを設定できるの?
暗号化と管理パスは別物じゃないの?
AOSS使うより自分で明示的に指定する方が好きだから
AOSS使ってないな('A`)
AOSSとrootのパスワード設定は関係ありませんよ。当然じゃないっすか。
NEC 6600/TEとcoregaのCG-WLBARAGL-E あたりでまよってたんだけど・・・。
やっぱNECのほうがいい? 1000円くらいしかちがわないんだけど。
>>973 テンプレ読んだ上で出した答えだろ?
だったらコレガでいいんじゃない
友人からNECの7600/TEを譲ってもらいました。
ここの住人の方の、7600/TEの印象はどんな感じですか?
>>955 24時間365日連続無停止運転ってことだろ?
>>967 AOSSは初期状態ではOFFです。
ただ、クライアントマネージャー2をインストールする時に、
手順書に従っていれば「AOSSで接続する」とあるので暗号化されますが、
手順書見ずに「検索して接続」なんてしてると暗号化してないでしょうね。
クラマネ2のインストールをキャンセルしてWindowsXP標準で
暗号化せずに接続してるとかもあるかも。