メモ書き
761 :不明なデバイスさん :2005/04/30(土) 21:00:23 ID:6t9hfUEF
>>760 ありがとうございます。
ttp://www.skyblue.co.jp/v-club/index.html DNV104も近日発売みたいですので楽しみです。
コロコロやオプチは大丈夫か、また最大解像度が記入されていなのが気になりますね。
こちらのメーカーの評判はどうなんでしょう?
サーバー向けなのでユーザーが少ないのかな・・あぅあぅ
>761で発言したものです。
ありがとうございます。
ttp://www.skyblue.co.jp/v-club/index.html DNV104も近日発売みたいですので楽しみです。
いつ頃発売か問い合わせてみたところ下記の返事がメーカーより来ました。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
この度はRextron社製品にお問い合わせいただきありがとうございます。
さて、お問い合わせの件ですが、DNV104の量産開始は7月に入って
からの予定のようです。他の機種との優先順位もありますので
DNV104の発売がいつになるかは今のところ具体的にはわからない状況です。
また、価格につきましても発売間近に決定することになると思います。
上記ご了承願います。
今後ともRextron社製品をよろしくお願いいたします。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
もうしばらく、指をくわえて待っているしかないようですね。
エレコムKVM-DVP4も気になりますが不要なAudioがあるのと
[Shift]キーを押しながら[Scroll Lock]キーを2回押すが自分には合わない気がします。
7 :
不明なデバイスさん :2005/06/14(火) 08:20:31 ID:F5ktlFjv
質問のテンプレとして・・・ ・パソコンはWinかMacか ・何台切り替えたいのか ・DVIかそうでないか ・PS/2かUSBか 以上は最低限報告する。 その上で、 ・キーボード・マウスの型式 ・切り替え機の型式 ・使用解像度 ・音声切り替えが必要か ・切り替えキーの好みか制約 を必要に応じて書く。必要かどうかの判断ができないなら全部書く。
951 名前:939[] 投稿日:2005/06/10(金) 20:17:52 ID:1ZR+LB3M
ナカガワメタルに確認したところ、NK-KVMA-M2は一部ロットで
オーディオのRとLが逆になる現象が確認されてるそうです。
電話した翌日に代替品を送ってもらいました。
NK-KVMA-M2をお持ちの方、一度チェックしてみたほうがいいですよ。
安物だから音質が悪いとかは覚悟してたけど、右と左が逆になってるとは
予想しなかったなw
ちなみに音質の劣化は、私が使ってる安物スピーカーでは全然わからないレベルです。
NK-KVMA-M2
ttp://www.thanrive.co.jp/kvma-m2.html
エレコムのKVM-DVP4買ってきたので、ずらずらっと感想とか 【 型番 】 ELECOM KVM-DVP4 【MB&OS1】 ASUS PC-DL DELUXE Win2003SP1 【MB&OS2】 AOpen i915Pa-PLF WinXPproSP2 【 グラボ-1 】 RADEON 9800Pro 【 グラボ-2 】 GIGABYTE GeForce6600GT PCIExpress 【 使用MS.】 MX510(USB->PS/2変換) 【 使用KB 】 RealForce 89 (テンキーレス) 【使用モニタ.】 I-O LCD-AD193GW(液晶、SXGA) 【購入価格】 24800 【切替方法】 SHIFT+ScLok*2→1〜4→Enter 【 レスポンス .】 切り替えは1〜3秒位、 【 画質 】 直接の時と変わらない気がします PCアダプタ必須っぽい アダプタ無しはまだ試してないので、帰宅後やる予定 MX510のボタンは全部使えました。 キーボードでの切り替えも問題なかった。 選択してるPCの電源落としても、他のところに 自動で切り替わらないところが不便かなぁ 解像度は初回だけおかしくなったけど、2度目以降は問題なく表示されてる (初回起動時にドライバ読み込んでたからそれで解決した??)
お、早速の報告乙ス。 どんどんコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
11 :
9 :2005/06/14(火) 21:03:24 ID:1dm3t1LP
アダプタ切ったら、動作しませんでした。 そのほかは特に問題ないっぽい
すいません、質問です。 【環境】 MacOS9.04&10.3(一台二役)、Win2kを2台、という3台のPCを使っています。 今使っているキーボードはPS/2です。 トラックボールはUSB、PS/2、両方使えるようです。今はPS/2で使っています。 DVIというのはよくわかりませんでした・・・。すいません。 解像度は現在Macのほうが1280*960、Winのほうが1152*864で使っているのでこの価で使えるものを探しています。 音声切り替えは必要ありません。 切替キーはホットキーでしたいです。 【質問】 一組の入力デバイスで済ますためにATENのCS-1734Aを買おうかと思っています。 ATENのサイトなどを見たのですが、現在メインに使っているトラックボールMicrosoft TrackExplorerに対応しているのかわかりませんでした。 各社のマウス、トラックボールなどの対応状況をまとめているページなどは無いのでしょうか? 5ボタントラックボールとして認識してくれるのかどうか気になりまして・・・。 また、他に「そういう環境ならこれのほうがよい」というオススメのCPU切替機がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
おまいの態度が気に入ったので教えてやる PS/2の場合、2ボタン+ホイール以外のマウスには対応してないと思え DVIは液晶モニタにつなぐ時の端子の総称だ CRTモニタはD-sub端子に繋ぐ DVIには主にDVI-DとDVI-Iとがあり、前者は液晶専用の端子 後者は変換アダプタによりCRTにも繋げれる端子のことだ DVI-Dのほうが画質が良いが、CRTにも繋げるDVI-Iが現在の主流だ
名駅って迷子にならね? 栄なら分かるんだがなぁ
>>12 切り替えるPCで解像度が統一されていないとトラブルになるかも。
今使っているCorega CG-PC2UDAだと、切り替えた後に解像度が変わった場合、
切り替える前の解像度の範囲でしかマウスが動かなくなる。
みなさまレスありがとうございます。
>>13 なるほど、PS/2だとダメなのですね。
USBで繋ぐことも出来るようなのですが、そうすれば5ボタンとして使える可能性もあるということでしょうか?
対応表のようなものが見当たらなくて・・・。
DVIのお話、とてもよくわかりました。ありがとうございます。
うちはCRTモニターですのでD-subになると思います。
>>15 なるほど、解像度はあわせるようにします。今まで意識していませんでした。
>>16 CoregaのKVMAだけど、姉妹品(なのか??w)のWirelessIntelliMouseでは全てのボタンを認識してる。
接続はPS/2。
>>16 スマソ、解像度うんぬんの話はDVIで使ったときだった、
D-subだと大丈夫かもしれない。
DVI + USBの切り替え機がようやく増えてきているが どこのOEMなのでしょうか KVMスイッチを開発しているところはそんなにたくさんないと思うのですが elecomとcoregaなんかはたぶ
DVI-Iは要らん。まじで要らん。主流になんてならんでほしい。 ちゃんと説明しないと、変換コネクタはDVIのデジタル信号と アナログRGB信号のブリッジができると誤解される。 アナログよりデジタルの方が画質がよいというのもやや乱暴。 アナログRGBはノイズでゴーストが載ったりフォーカスが甘くなったり することはあっても、基本的には「見える」。 対してDVIのデジタル信号はノイズが入ると絵が破綻する。 DVIのデジタルの綺麗さは非常に脆いバランスの上にある。 ようわからんのなら大人しくアナログRGB高密度15ピンだけを 使うほうが無難だよ。 SXGAくらいまでならケーブルの質で割とどうにかなる。
スレタイにもKVMとか入れて欲しかったなぁ。 テンプレ
24 :
不明なデバイスさん :2005/06/15(水) 09:28:34 ID:aRmLmWnh
ELECOMのKVM-C24(4台切替)を使わせてもらったのですが、切替に2.数秒(2秒と少し)待ちます。 ほとんどの切替機はこのくらいの切替速度で待つのでしょうか?この機種はデザインもいいし気に入ったのですが、 遅めなのであればほかの機種にしようと思います。これよりも早かったりお奨めはございますか? 質問テンプレ、念のため書きます。 Winのみ(Macもあればあったでありがたいのですが、こだわりません。もしあれば教えてください) 4台〜切替 DVIではありません。 PS2でもUSBでもどちらでも可。USBならいいですが、動作が難しいかと。 切替キーの好みや制約は特に今まだ使っていないのでありません。片手で出来るといいかな、位です。 よろしくお願い致します。
25 :
24 :2005/06/15(水) 10:17:15 ID:aRmLmWnh
PKV-04PUAを検討しようと思います。お使いの方、切替速度はいかがでしょうか 参考まで他のプリンストン製品をお使いの方でもお伝え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
まあまあ、夜まで待ってみなよ。 ちなみにラトックユーザーだが、微妙に遅い。でも、困るレベルではない。 早いってのがどのくらいなのかは不明だが。 ちなみに測ったのは、ホットキー押し終わってからだと思うけど、 モニタが写るまでの時間? マウスが反応し始めるまでの時間?
27 :
24 :2005/06/15(水) 11:45:41 ID:5AkEPpv6
>>26 さんありがとう。
そうですね、午後から外に出てしまい、その夜に買いに行こうと思っていたので、
ちょっと焦った感じになっていますね。
おっしゃるとおり内容についての記述が抜けていました。
2秒ちょいはモニタが写るまでの時間です。モニタが写らないとキーとマウスの反応を確かめることが出来ないのです。
何か確かめる方法などはありますか? また、ラトックはいかがですか?
前スレを”速度”で検索すると、サンワサプライの方が1秒ちょいということで速いようだったですが、
プリンストンにしてもこれにしても価格が高めのものですね(販価二万ほど)やはり高いなりなのでしょうか。
エレコムのは量販店で16000円くらいでした。
俺のディスプレイは切り替え機関係なく入力周波数が変わると再表示されるまで2秒くらいかかるけど、 ディスプレイのせいだったりはしない?
>>27 ごもっとも。
ラトックの410Aはマウス(PS/S)の反応が遅れることがあるので、そう書いたんだけど。
測ってみたところ、
410Aが1秒前後で、マウスがもう1秒未満遅れる感じ。すぐ動くこともある。
420Aが2〜3秒。こっちはマウスも一緒。
気にしてなかったけど、機種によって違うね。
410Aはマウスが遅れるんじゃなくて、モニタの表示が早いのかも。
過去に使ってた切り替え機と比べても、420Aは遅いかな。
420Aはオーディオだけの切り替えができたりして、複雑な分遅いのかと勝手に推測。
プリンストンはメーカーに聞くのがいいと思うよ。結構親切。
30 :
不明なデバイスさん :2005/06/15(水) 21:03:53 ID:13kMZkUe
エレコムのKVM-DVU4 買って来た。 USB2.0対応のはずなのに、nF4のPCだけキーボード、マウスともに動かなかった。 早まってしまった orz PC3台構成でIntelチップセットの2台は問題なく動いてる。 細かい報告はかんべんしてくれ、目から水があふれてくるぜ
>>30 Ω ΩΩΩ< な、なんだってーーー
貴重な人柱報告ありがとう
君のおかげでnForceユーザの多くが救われたよ
決して無駄な犠牲ではない!
製品説明で独立したUSB2.0用ポート云々とかそんな文句が 書いてあったから、 もしかしてコンソール側のは相変わらず USB1.0じゃないのかと思ってたがやはりそうか・・・。
nforceはusb1.1がやばいの? 前にもnforce問題があったよな
34 :
不明なデバイスさん :2005/06/16(木) 06:40:39 ID:rEilbSGO
「モニタ切替器」のスレってないの? ないのが不思議なんだが… 立ててもいい?
失礼します。 以下の環境で15000以下の価格でよさげな切替機はないでしょうか? なるべく画質劣化が少なく,レスポンスのいい物を探しています。 PC Win機2台 映像 アナログRGB(D-Sub,DVI-Iどちらでも) 音声 不要 マウス MS Wireless IntelliMouse Explorer USBをPS/2変換 (2ボタン+ホイール以外のボタンは使えなくても可) K/B IBM KB-9930 PS/2接続 (音量調整ボタンが使えたらうれしい) 解像度 1280x960
切替の達人2、Mac板で報告あったぞ
37 :
不明なデバイスさん :2005/06/17(金) 13:52:53 ID:GVlVTARl
>>30 今週末に買おうと思っていたのだが、やっぱnForceはだめなんか。
Corega CG-PC2UDAを使っているんだが、
うちの環境だとUSBハブかませても時々認識しなくなるのだよな。
俺もATEN1764から乗換えようと考えてたんだが あきらめた。PS/2のにするかなぁ・・・。
なんかもうnForce系は買う気にならないね 次はVIAにしよう・・・
>>37 それって、2台切り替えの方?
2台だったら以前調べた時のヤツだけど、
ttp://www.jimbo.co.jp/doubles.htm doubles AT/98 model AT
でどうかな?結局買わなかったので、どうか分からないけど。
4台切り替えの XrossKeyFour は今ヤフオクにでてるけど高い!!
他に、PS/S→98の変換かまして、普通の切り替え機でどうだろか?
やって、できたらレポよろ。
doublesって懐かしいね。 システムサコムがPC換太ってのを出してたけど それも98サポートしてたような気がするけどな システムサコムといえばメルヘンヴェールw
ちなみにPC換太のATとMacの切替なら持っているが WinはPS/2、MacはADBなので、今更使い道がない。
USBの切り替え器ありますか?
スレ一覧で検索をどうぞ。
46 :
不明なデバイスさん :2005/06/18(土) 09:41:59 ID:PZWpdbgO
>>41 早速ありがとうございます。大変助かります
探しているのは2台切替タイプです
> 他に、PS/S→98の変換かまして、普通の切り替え機でどうだろか?
> やって、できたらレポよろ。
あー、考えてみればモニタは98でも同じなので、キーボドだけ変換したら何とかなりそうですね
マウスは2つを直付けして切り替えなしの方向で
98x1のモニタ出力が垂直周波数下24Khzからなのが不安ですが、まあこの手の回路って単純な
接触式だと思うのでダメもとでやってみようかと
>>46 モニタは対応してるよね。ならOK。
オレもやってる。キーボード・マウス共に直づけだけど。
使ってるのはREX-410AとREX420A。
オブジェクトに Keyboard/Mouse Converter AT to 98
ってのがあるからこれで行けそうだけど、
使用頻度が低いので1万出すのは・・・
普通の切り替え機を選ぶ時には、PS/2の入力がないと、
自動で信号があるとこに切り替わっちゃうやつがあるから
気を付けてね。
48 :
不明なデバイスさん :2005/06/19(日) 00:10:44 ID:gdDadxi8
>自動で信号があるとこに切り替わっちゃうやつがあるから 少し上にこれなくて文句言ってる奴もいるよ 漏れは勝手に切り替えるなって思うほうだけど
切り替わっちゃう方は困るだけだけ。 でも、逆は使い物にならないからね。
50 :
逆だ! :2005/06/19(日) 02:07:53 ID:SXxxLxE7
切り替わらない方は困るだけ。 ・・・・・ でした。
今後の製品では内部設定でユーザが変更できるようにしてほしいな
52 :
不明なデバイスさん :2005/06/19(日) 22:34:01 ID:wnrjSGDM
53 :
不明なデバイスさん :2005/06/19(日) 22:34:37 ID:wnrjSGDM
>>52-53 5000円だったら普通のKVMで大丈夫。
モニタだけパソコンと直づけね。
モニタ・VGAがKVMに繋いでなくても問題ない(例外はあるかも)。
別に繋ぐ場合は、一体ケーブルは避けた方がいい。
設置が簡単なのと、モニタとPCの直づけにも使えるから。
自作の電気的な切り替えではダメだよ。
スクロールホイールすら使えなくなるかも。
PS/2とUSBの併用は知らない。
現在RATOCのREX-2200Mを使ってます。 繋がってるのはwin機二台。モニタはSXGAでDVI接続です。 マウスはロジのMX1000をPS2で、キーボードはRealForceを PS2で繋いでます。 この状態で、二台とも電源入っていれば文句ないのですが 片方の電源を落とすと、もう一台の方でもキーボードが使え 無くなる症状が出ているので、KVMを入れ替えようかと思い ます。 DVI、二台接続、PS2って条件で、品質良さそうなのの紹介 をお願いします。
56 :
不明なデバイスさん :2005/06/19(日) 23:09:56 ID:wnrjSGDM
>>54 ありがとうございます。
今日某店の店員に尋ねたところ、一方を繋いでいないと切替時にはモニタ真っ黒になるといわれて諦めたのですが
考えてみたら、直付けすればいいだけの話でしたね。
>>53 その回路は参考にしない方が良い
おそらくタイミングの問題でハングアップしまくると思う
それにあのページにはハングアップしたら一回キーボード抜けと
書いてあるがそんなことしたらますます本体側まで壊れる
>>57 ダイオードはいってるから壊れないんじゃない?
抜くのはダメだけど。
59 :
不明なデバイスさん :2005/06/20(月) 01:55:24 ID:I0XmReqU
60 :
不明なデバイスさん :2005/06/20(月) 01:55:41 ID:uK3/AG7k
現在、ラトック420Aを使っているんですが i855GMEM-LFS のオンボード画像が出力されません。 BIOS画面は問題なく表示&操作可能なんですが・・・。 とりあえず、安物でもいいからビデオカード買ってこようと 思ってますが、どなたか、同様の症状の方はいますか。
61 :
不明なデバイスさん :2005/06/20(月) 05:29:39 ID:2BWNO4wm
>>60 他のPCで使えているポートにつなぎ替えてもダメかな?
モニタだけの切り替えもできるヤツだから、切り替え機の問題のような気もする。
まさかWinが立ち上がってないってことはないよね。
ヌフォのママンでVGA差し忘れて立ち上げたら、Winの画面が写らなくなったことあるけど。
その時はセーフモードでは立ち上がった。
これもダメ?
>59 サンクスコ。探してみまつ。 今度はきちんと動くと良いなぁ。
63 :
名無し募集中。。。 :2005/06/20(月) 21:47:24 ID:4yS6yIrp
KVM-DVI使ってるから動作報告 M/B Intel865GBFLK / 青筆MX3S-T V/B クリエティブカノプラデ9600 / ラデ9200 モニタ FlexScanM190 マウス ロジMX1000 K/B FILCOマジェ 極々稀に青筆側(ラデ9200)で画面が消えることがある 再起動すると直るんだけど 後はいたって良好
kensingtonをPS/2でうまく動かないと書いた者ですが、、、 結局、USB接続にしました。切替機はcorega製のUSB切替もある モノだったのですが、それを通してもOK。 ただ認識までにちょっと時間掛かるみたいで切替直後のほんの 僅かな時間(1秒あるかないかくらい)動きません。 でもスクロールも4ボタンもちゃんと動きました。ご報告まで。 ああ、よかった。かな。
65 :
12 :2005/06/21(火) 03:50:33 ID:vmIelOGs
>>12 です。ATENのサポートにメールをしまして、返事がきましたので一応ご報告させていただきます。
ATENのCS-1734AでMicrosoft TrackExplorerの5ボタンを使うことは出来ないそうです。
---------
以下引用
>Windows XPで言えば、OS側デフォルトのマウスドライバである
>『HID準拠マウス』の範囲内での動作をサポートしております。
>よって、現在お使いのトラックボールをPCに直接接続し、ドライバソフトウェアを
>稼動させない状態で動作するところまでが、CS-1734A経由の場合と同じになります。
引用ここまで
---------
とのことで、今回はこの機種を断念します。5ボタンが使えないと意味がなくなってしまうので・・・。
66 :
不明なデバイスさん :2005/06/21(火) 04:34:41 ID:YVABggA7
>>65 その文章内には「使えない」とは書いてないね。
どのメーカーも同じだと思うよ。
動かなくても文句を言えないだけ。
CS-1732A/CS-1734A:よくあるご質問
・ちなみに、下記の弊社環境では動作確認できましたが非サポートの参考情報としてお考えください。
品名: ワコムCTE-430(FAVOシリーズ)
型番: F-410UV-EX
ドライバソフト: FAVO Ver.4.76-8
みたいなFAQもあったりするので、一概に動かないとは言えない。
特殊なマウスを使いたい人は、やってみるしかないと思う。
ちなみに上の方にはああ書いてる人もいるが、オレはPS/2の方が動くと思う。
根拠はない。
67 :
あ :2005/06/21(火) 04:41:29 ID:YVABggA7
Macがあるのね・・・ダメかもしんない。 買ってダメだったら、メインにだけトラックボールを直付けしたら?
68 :
12 :2005/06/21(火) 04:54:10 ID:vmIelOGs
>>66 すいません、引用したのは全文ではありませんでした。
メールの冒頭に
>5つのボタンとスクロールホイールが使えるかに関しては、5つ全てに関しては
>不可になりますが、スクロールホイールに関しては可能になります。
と明記してありました。
>ちなみに上の方にはああ書いてる人もいるが、オレはPS/2の方が動くと思う。
PS/2だと5ボタンで動く可能性もある、ということでしょうか?
>>13 さんに
>PS/2の場合、2ボタン+ホイール以外のマウスには対応してないと思え
という情報をもらったのですが、それとはまた違う話なのでしょうか?
>>67 事情がありまして、どうしても一組のトラックボールとキーボードですべてのPCを操作したくて・・・。
申し訳ないです。
>>68 まず、Macは「ADB ポートには接続できません」って
トラックボールに書いてあるから、物理的には当然だけど、
ドライバが対応してないだろうから、PS/S>ADBがあってもたぶんダメ。
USBでいくしかないね。
次に
>>13 の人は経験則でああ言ってのだろうけど、
オレは経験則でPS/2の方が動くと思ってるだけ。
どっちが正しいとかじゃなくて、環境次第。
オレはマウスもキーボードも、ここ8年くらいMSを買い繋いでるけど、
PS/2で動かなかったことはないよ。
でも、上にも書いたけど、やってみるしかない。
これじゃ回答にならないね。 オレなら、 「Microsoft Trackboll Explorerで、2台のWindows機と1台のMac機の切り替えでの 使用を考えております。動作の可否、または動作不可の事例がありましたら 教えて下さい。また、動作確認済みの他の機種でも構いません。」 って、使用可能な切り替え機のメーカーにメールして、 一番自身がありそうなとこを買って、ダメなら諦めるか、 Macだけ諦めて、PS/2で同じことをもう一度やってみる。 PS/2で動いたら、今度はPS/2>USB変換器買ってきて、Macでトライ。 って感じかな。 後は、ここで、動作確認事例を待つか・・・
仕組みから考えても KVM switch と組み合わせるマウスは ある程度枯れて無難で実績のあるものにするべきでしょう。
KVM-DVP4ってDVI-I対応とのことだけど、 変換コネクタかませばPC側はD-SubとDVI-Dを混在で使えるということかな? (モニタ側は当然DVI-Iとして) PC1〜3はデジタル(DVI-D)だけどPC4はアナログ(D-Sub)ってな環境で使いたい。
74 :
不明なデバイスさん :2005/06/21(火) 22:54:06 ID:iuU2Vu40
CG-PC2KVMで ・マイクロソフトのIntelliMouseOpticalのIntelliPoint4.x(ドライバ)を利用した5ボタン動作 ・FedoraCore3または4(Red Hat系のLinux)での動作 について教えてください。
75 :
不明なデバイスさん :2005/06/21(火) 22:56:47 ID:iuU2Vu40
すいません
>>74 のマウスに関してはUSB→PS/2アダプタ利用時(マウス側では公式サポート・・・のはず)
または
>>74 での動作が非サポートながら確認されている
CPU切り替え機(接続台数、接続形式問わず)を教えてください。
ぬるぽホイールをぬるぬると動かず断続的にカクカクとスクロールする。 MSのぬるぽホイール搭載機種以外なら特に問題なし。
77 :
74 :2005/06/21(火) 23:44:19 ID:iuU2Vu40
>>76 ぬるぽホイールとはチルトホイールのことですか?
自分のIntelliMouseOpticalはチルトホイールではなく普通のホイールですから問題はないんでしょうか?
CG-PC2UDAで動くお勧めUSBキーボードは?ずばり
>>73 そのページのどこをよめば判断できるんです?
たしかに「ディスプレイ入出力はデジタル信号とアナログ信号を混在させることはできません。」
の記述があるけど、その記述って「VGAディスプレイ(アナログオンリーのディスプレイ)にも使用可能」
の項目のところにあるわけだから、ディスプレイ側の端子がDVI-Iならわからないよね。
80 :
73じゃないが :2005/06/22(水) 03:35:40 ID:wVbRq4wY
>>79 「混在させることはできません」ってとこだと思うよ。
混在させたいんでしょ?
当面アナログ、将来デジタルという人のためじゃないかと想像する。
個別の機種の、買う前の質問はメーカーにした方がいい。
ディスプレイ入出力ってなってるからなぁ。
PC側から切替機への入力で混在させたいんでしょ?
やっぱ無理なんじゃないの。
>>80 の言うとおり、製品
購入前の質問とかで確認した方が良いと思うけど。
マニュアル読んでみたけど、同じことしか書いてない。 変わりに分かったのが、付属のケーブルはDVI-D(24ビン)ケーブルだってこと。 変換ケーブルがいるんじゃなくて、ケーブルがいるんだろ! オレならこんなメーカーはやめる。
それで断定するかね… 切り替え器はただ単に29pin分の回路を切り替えているわけじゃないから、 具体的には、DVI-DとDVI-IとでOSにディスプレイを認識させる仕組みが異なるから 全員DVI-D・全員アナログの場合は問題なくとも 混在では使用できない、ということがあっても別におかしくないのでは?と漏れは思う
訂正 具体的には、DVI-D と DVI-Iのアナログ とでOSにディスプレイを認識させる仕組みが異なるから
でもそれは欠陥商品一歩手前だとおもうなぁ。 せめて何が制限事項なのかはっきり分かるように (どう混在できないのか,を)きちんと明示してくれないと。
ごめん >85 は、以下の仮定が成立している場合の話ね: 「入力の口毎に I/F を分けられないのであれば」 => 欠陥商品だよな
>>83 DVI-I対応だからアナログも使えますよとHPに書いておきながら、
いざアナログ使おうとするとDVI-Iケーブルか、アナログケーブル+Dsub-DVI変換が、
PCの台数分(+1)必要。
それを「変換ケーブルが別途必要となります」で済ますあたり、
十分に不誠実なメーカーだと思うぞ。
とはいえ、デジカメに動画が撮れますって書いておいて、 16Mしかメモリが付属しないのと一緒か。 知らないのが悪いってことだな。 とにかく、できたらメーカーにメールしてくれ。 で、レポ頼む。
CG-PC4UDAを使用しています PC1:WinXP Radeon9700Pro PC2:WinXP GeForce6800GT SIL PC3:Macmini Radeon7000(ちょっと失念) PC4:VineLinux GeForce5200 というVGAで使用しています。 解像度はすべてUXGA1600×1200 モニターはIO-DATA LCD-AD202 PC2、PC4のnVidia系のVGAを使用している場合、問題は全然無いのですが PC1、PC3のAti系のVGAを使用していると画面上に赤とか青のゴミが出ます もちろん、高解像度DVIのなんちゃらというチェック等はすべて確認し、 かなりゴミの量は減っています それでも、ゴミが出ているのですが、同じ症状の人はいますか? 特に黒とかの濃色系の色にこの症状が出ます BIOSの画面、WindowsXPの起動中の画面(バーが出ている場面)、 通常起動時の濃色部分などすべての場面で出ます。 要約すると、Ati系のVGAで問題なく出力出来ていますか?ということです。 ちなみに、情報としてMX510RDは問題なく動作しています nFroce2と4のM/BはUSB2.0 HUBを噛ませて動作していますが、 症状は軽い物のMacminiでもKBの入力の不具合が少し出るので HUBを噛ませて回避しています。
>>89 うちでもサファイアRadeon9800XTは駄目だった
& nforce4 sliもボツでした
リドテクgeforce5700 + i865peはOKでした
まざーはアスース。
dellの20.1inch液晶。
サンプル数がすくないのでなんとも
やっぱりサンプル数が少ないからなんともですけど、 CG-PC4UDA+UXGA+AtiのVGAは相性的に問題ありみたいですね BIOSとかでも出ると言うことはUXGAのモニターが原因ということではなさそう すなおにnVidiaのVGAにでも変更しますorz (FX5200ではOKでした) ×SIL ○SLI
>>91 CG-PC4UDA+WUXGA+Atiだけど全く問題ないよ。
モニタはdellの2405FPWね。
WUXGAだと桶でUXGAだとダメって変。
GF6600でも問題なし。快適に使えておりまする。
同じく CG-PC2UDA+WUXGA+Atiだけど全く問題なし モニタはdellの2405FPW この切替器はキーボード選ぶみたいだから そっちの情報求む
94 :
89 :2005/06/23(木) 11:09:41 ID:zVCJYTUl
KBはLogicoolのInternet Navigator Keyboard SE すべてのボタンも使えて、WinXP、Macmini、Linuxで問題なし もちろん、Linuxでは拡張ボタン使えないですが GF6800LEでも購入してみようかと思います
95 :
92 :2005/06/23(木) 23:20:40 ID:66+9jrbh
キーボードはLogicoolのDN-800使ってる。
>>89 氏はnForce2ママンでもハブ噛ましてるみたいだけど、
ウチのは直挿しでなんでもないよ。
nForce4ママンはハブ噛まさないとダメだけど。
ちなみにこの構成ね。
CG-PC4UDA
PC1 : nF2/Radeon9000/直挿し
PC2 : nF2/Radeon9200/直挿し
PC3 : nF4/GF6600/USB2.0ハブ
K/B : Logicool DN-800
モニタ : dell 2405FPW (WUXGA)
いつのまにやらnForceママンだけにw
96 :
不明なデバイスさん :2005/06/23(木) 23:28:04 ID:tQqCWafX
CH-PC4UDA(型番:CH-PC4UDA) ショッピング価格 14,805円(税抜14,100円) チョクハソで
97 :
93 :2005/06/24(金) 00:04:08 ID:CCOI4tXh
やっす・ ロジの物は結構いけそうですね〜 2,3台のUSBキーボードで相性出ちゃったのでえええええええええええええええええ こおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんんんんんなあああああああああああ かああああああああああんじいいいいいいいいいいいいでした 今はオウルテックの1000円キーボードで安泰ですが、 シフトキーとか押したら戻ってこないし、長く使えるキーボード探してます。
うちもnF2は直結で平気だたーよ。 CG-PC4UDA PC1 : nF2/Pahe512/直結 PC2 : nF4pro/GF6600GT/要USB2.0ハブ PC3 : PC4 : K/B : Logicool DN-800 Mouse : MX1000 モニタ : dell 2001 (UXGA)×2 酔ったいきおいでA8N-SLI PremiumとPowerColor X800XL(DualDVI)を買っちゃったんだけど やっぱりハブ噛まさないと動かないのかな。いっそPS2に戻った方が幸せになれそうな気がしてきた。
nF2は大丈夫だよ あくまでnF3 or nF4 + WinXPの問題
恐らくWinXPのUSB2.0ドライバが何か悪さしてるんだと思う
どっちが悪いのかは知らないが オープンソースでないのだから MSになんとかしてもらわないと困る どうしようもないじゃないか
I975Pだけどダメ
試してみて気付いたのだけれど、DVI-IをそのままDVI-Iのモニタに繋ぐと
・アナログ/デジタルの両方で表示できる
・DVI-Dとしてのみ表示する
・DVI-Aとしてのみ表示する
のどれになるか明確でないのな...
DVI情報広場
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/ にも同様の報告があるので、どうも私の環境だけではないっぽい。
私の試したのは RADION9600XT/9600SE, GeForceFX5200 の3つ。
DVI-I → アナログ(Dsub15pin)のアダプタや
DVI-I → DVI-D(24pin)のアダプタの配線追いかけて分かったのは
DVIの構成ってDDC2Bの線をアナログ/デジタルで共有してるっぽい事。
DVI-D = パネルリンク(TDMS) + ディスプレイ制御(DCC2B)
DVI-I = パネルリンク(TDMS) + ディスプレイ制御(DCC2B) + アナログ映像
DVI-A = ディスプレイ制御(DCC2B) + アナログ映像
DVI-Aってのは規格上存在しない筈だけど極一部のメーカーが作ってるらしい。
DVI-Aが使ってる信号はDsub15と全く同じ。コレの存在意義って...?
結局何が言いたかったのかというと、
>>79-84 の指摘するように
DVI-I対応を謳いながらDVI-Dのケーブルが付いてるのは
この辺の事情が絡んでるのではないかと思ったわけですよ。
>>72 の要件ならPC4にはアナログ→DVI-D変換機を付けたほうがいいと思う。
http://www.heavymoon.co.jp/computer/gefen/da/index.html#002 詳しい情報や修正等あればよろしくです。長文スマソ
104 :
103 :2005/06/24(金) 04:24:36 ID:myu0IZE3
>>103 53,550円は・・・
モニタもう1個買った方がいいね。
106 :
不明なデバイスさん :2005/06/24(金) 06:37:06 ID:hq9eGTv1
>>103 わるいけど、そんな有名なサイトにある情報はみんなチェックしてるからわかってるし
PC4とかワケワカメの略し方とか、へんな変換機紹介されても困るから。
107 :
103 :2005/06/24(金) 07:17:57 ID:myu0IZE3
>>106 既知なら悪かった。
が、PC4ってのは
>>72 が書いたのであって俺が作った略語じゃない。
しばらく彷徨ってくる。
108 :
不明なデバイスさん :2005/06/24(金) 10:28:40 ID:gJWN1k62
エレコムのKVM-DVP2シリーズって、アナログ・デジタル混在は無理って 書いてあるけど、実際できるっぽい。 ただし、ディスプレイ、ディスプレイとKVMスイッチをつなぐケーブルが DVI-I対応ってのが必須条件。 たぶん、DVI-IとかAとかDの原理を、素人ユーザにゼロから説明するのが、 無理だって判断して、A/D混在無理って言ったんじゃない? DVI-Dのケーブルに、DVI-A-->DSUBの変換コネクタ接続して、 動きません!!!!!とかいう愚か者が多そうじゃん。
>>108 やってできたの?
できたんだったら、一旦切り替え機の給電を切った後、
アナログ接続しているPCを立ち上げて、
そのままの状態でデジタル接続のPCを立ち上げ、
デジタル側に切り替えても異常ないかレポして欲しいっす。
>>105 >モニタもう1個買った方がいいね。
そだね。
それか、PC4とやらのビデオ出力もDVIに揃えちゃうとかね。
安いカード一枚でできそうだし。
>>68 >PS/2だと5ボタンで動く可能性もある、ということでしょうか?
いや、PS/2だと、3ボタンまでは動く可能性が非常に高いけれど、
4つめ以降のボタンはまともに動く可能性がぐんと低くなる。
だから、4ボタン以上のマウスやトラックボールを切替機で使いたかったら
USB接続にした方が確実だと思う。
ただし、その場合、キーボードもUSB接続にするのかどうかという問題が残って
頭が痛い場合もあるのだが・・・
なお、「ぷらっとほーむ」や「Avocent」のように
自社のPS/2切替機の対応マウスをリストアップしてくれているところもあるから、
サイトをのぞいてみては?
(俺みたいなKensington Expert Mouseユーザーは選択の幅が少ないのだ・・・)
まーとりあえず8ボタンなMX-700はPCすいっちなDXで使えてるよ。
115 :
不明なデバイスさん :2005/06/24(金) 15:43:12 ID:LMkHB5nE
>>112 >まーとりあえず8ボタンなMX-700はPCすいっちなDXで使えてるよ。
それは PS/2接続での話?
それともUSB接続?
USBだお。 ホットキーはいまわからん。なんかちょっと複雑だった。 カスケード接続ができるんだけどそれも考慮してのキー指定だったと。 今は本体のスイッチで切り換えてる。 説明書は別の所においてあるんで必要なら調べておくよ? 路地のCK-87MXなんだけど、MACでも問題なし。
117 :
不明なデバイスさん :2005/06/24(金) 22:22:33 ID:LMkHB5nE
>>116 情報サンキュです。
ところで、USB接続だと切替にやや時間がかかるってことは無い?
機種によってはそんな話も出ているようだけど。
あと、せっかくPS/2とUSBの両方が使える切替機をお持ちのことだし、
この際だから、PS/2の方でも接続してみたりしてみませんか?
PS/2とUSBのガチンコ対決、とか。
USB機器を抜き差しすると認識時間かかるでしょ。 あれと同等の時間はかかる。 っても長くて2秒くらい。 タイミングによって認識までの時間は違う感じ。 早いときはすぐ。 PS/2で繋いでレジストリにドライバ設定されたくないし、 PS/2ケーブルもないのでできません。 MAC G4にはそもそもPS/2端子ないしね。 ちなみに繋がってる機器は、 i875とi865とMAC G4ね。 nForceで使えるかどうかはわかんね。
119 :
不明なデバイスさん :2005/06/24(金) 23:28:57 ID:LMkHB5nE
>>118 あ、ども。
かかる時間はやっぱりそんなもんか。
だよね。原理的にいってそうなるはずだし。
ただ、ちょっと不思議に思ったのは、
PS/2でつなぐつもりが全く無いのにその切替機を選んだこと。
ただのUSB切替機ならもっとずっと安上がりなのに・・・
って、大きなお世話だね。スマソ
買ったの4年前だからね。 当時はUSBなKVMなんて数えるほどしかなかったんだお。 高いがエミュレーション機能はなんか昔の方がよくできてたり。 なんで最新の製品が多ボタンサポートできないのか不思議。
>>119 今ならこんな感じか。
4ポートでケーブル付きで¥10,800-
安くなりますた。
あちゃ・・・ ミスった・・
124 :
不明なデバイスさん :2005/06/25(土) 00:27:54 ID:kqZTNfIK
>>120 「PCすいっちなDX」のUSBポートは
マウスやキーボードのエミュレーションをしてないと思う。
だからこそ何でも(8ボタンマウスでも)OKな反面、
切替にやや時間がかかる。
一方、ATENの切替機のようにエミュレーションをしているやつは、
瞬時に切り替わる反面、エミュレーションの範囲でしか使えない。
だから、3ボタンまでは使えるが、多ボタンのマウスなどは守備範囲外。
>>113 のリンク先の説明をが参考になる。
>>124 前スレで5ボタンマウスを使う方法出てたけど、あれは駄目なのかな?
他の人の動作報告が無いんだよなぁ。。
誰か試して/
395 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:05/02/09 01:24:20 ID:nmi2DgmM
>>389 CS-1734Aと初代のACS-1714をカスケードで使っているけど、
(マウスはインテリマウスver3 USB)W2Kならデバイスマネージャーの
マウスに該当する汎用HIDデバイスを該当の物で上書きすればOK。
5ボタン&機能割り当ても問題無しで、エミュレーションで瞬時に切替可能。
PCがWinXPではW2Kの方法だとそのままではインテリポイントのドライバを
該当HIDデバイスにインストールすることができない。
この場合、システムドライブのinfフォルダにある汎用HIDマウス用のinfファイルの
エントリをコメントアウトして、インテリポイントのインストールファイル内のinfを
汎用HIDマウスに当たるように書き換えてインストールした。
なんかややこしいけど、以上の作業でW2KでもXPでも瞬時切り替えと5ボタンと
インテリポイントの機能を使用できてます。参考になるのか?これ。
127 :
不明なデバイスさん :2005/06/25(土) 02:06:28 ID:kqZTNfIK
>>125-126 おお! そう言えばそんな書込みがあったっけな。忘れかけてたよ。
やや裏技っぽいが、これがうまくいくなら5ボタンマウス等が切替機経由で便利に使えるなぁ。
ATENの切替機でしか使えないワザなのかな?
128 :
不明なデバイスさん :2005/06/25(土) 03:08:28 ID:kqZTNfIK
FAQだろうが、 何でキーボード切替器じゃなくてCPU切替器なん?
キーボードを切り替えるのか?
>>129 キーボードだけ切り替わっても仕方ないし・・・
マウスもビデオ出力も同時に切り替えたいじゃん。
だからKVM切り替えスイッチ。
「CPU切り替え器」の「CPU」の語源が何かという意味じゃないの? PentiumとかAthlonとかいう意味の「CPU」とは違うんだろうなと勝手に思っているんだが、 実際何の略か、なぜ「PC切り替え器」で良い物を、メーカーがそんな変な名称で 呼ぶようになったのかの歴史は、漏れも是非知りたいところだな
90年代前半ぐらいまで周辺機器に対して中央におく演算処理装置の意味で PC本体をCPUと呼ぶことがあったのよ。 古いPC雑誌とか見る機会あったら広告のページとか探してみ
いや PC 切替機の単なる誤用・誤解だと思うぞ… >133 の用法自体も含めて単なる誤用だろ…
誤用といえば誤用だが
>>133 が正解かな。
>>134 は視野が狭いと。
CRTもカソードレイチューブの略でブラウン管を指すがディスプレイ装置全体のことを指す場合あるよね。
誤用といえば誤用だがまかり通ってる。
これもあの時代の名残だよね。
どーでもいいじゃん。
大型汎用コンピュータやオフコンの文化だな
138 :
:2005/06/25(土) 23:17:03 ID:tpkUNcur
OAの時代が来ましたよ
今日ATENの切替機を買ったら、スイッチやコネクタのところにやっぱり CPU1 CPU2 と書いてある。 日本だけのことではないみたいだな。 まあ、キーボードやマウスやディスプレイがつながるCPUも切り替わるわけで、 完全な間違いとも言い切れないのかも知れないが、やっぱり変な呼び名ではあるな。 KVMスイッチあたりの方がわかりやすくていいと思う。
KVM-DVP4が届いたんで、接続してみたんだけど正直いまいちというか うちの環境とは合わなかったっぽい。 これまで2台のモニタに2台のREX-220DVIで繋いでいたのを一台にまとめたんだけど、 それに比べての不満というか感想というか。 (1)切り替え反応が遅いというか悪い (2)切り替えた後、マウスが動かなくなることがある(PCを再起動しないと治らない) (3)切り替えた後、マウスの動く範囲が狭くなることがある(切り替え繰り返すと治ったりする) (4)切り替えた後、拡大表示してる壁紙が小さくなることがある (5)Win98使ってるPCでマウスを認識しなくなった。 (最初認識してたんだけど再起動何回かしたら駄目になった。ポートやケーブル変えても一緒) いずれもREX-220DVIでは問題になったことなし。 (2)とか(3)とかなんかUXGAに対応しきれてないんじゃないかという印象を受ける(よくわかんないけど 【 型番 】 ELECOM KVM-DVP4 【 購入価格 】 19800 【MB&VGA&OS1】 MSI K8N Neo2 Platinum & RadeonX800XT & Win2000SP4 【MB&VGA&OS2】 MSI K8T Neo FIS2R & Radeon9550 & Win2000SP4 【MB&VGA&OS3】 Intel 865GLFK & Radeon9550SE & WinXpSP2 【MB&VGA&OS4】 ABIT KT7A-RAID & Radeon9600Pro & Win98SE 【 使用MS 】 OKI Mini Keyboard3 【 使用KB 】 同上 【 使用モニタ 】 MITSUBISHI RDT202H(液晶、UXGA)
>>140 レポート乙ですー
販売元が国内のPS/2対応製品とのことで KVM-DVP4 には注目してたんですが、
マウスの動作が怪しいですか orz
OKI Mini Keybord3 って2ボタン1ホイールのポインティングデバイスを
内蔵してたと思うのですが、追加用のPS/2マウス端子ついてませんでしたっけ?
その辺が干渉してると考えるのは無理かな。
もし、普通の(2ボタン1ホイールくらいの)マウスをお持ちでしたら
OKI Mini Keybord3 を経由せずに直付けでの追加レポもお願いしたいなぁ
DVI・PS/2対応の4台用KVMスイッチならもう1種類あるようですが
・オーディオ対応してない
・KVMスイッチ本体の切替ボタンが1個だけ
・販売元が国外
激しく手を出しにくいですよねぇ
142 :
140 :2005/06/26(日) 14:18:58 ID:LmzctdiR
>>141 Mini Keyboard3に追加用PS2端子が付いてるのはその通り。
内蔵ポインタと排他なんで影響はないと思うんだけど…(問題おきない環境もあるし)
一応ロジクールの超古い2ボタン1ホイールのマウスにつけかえたりとかもしたんだけど
>>140 の(5)は解消しなかった。(M/Bに直に接続すると普通に認識するんだけど)
なんかOS再インストールしないと治らない気がするからとりあえず諦めた。
(4の環境は当面、ジョイパッドがマウス代わりorz)
あと、
>>140 の(2)と(3)と(4)は今のところ1の環境でしか起きてないので
1の環境が特別相性悪いだけなのかも。
その1の環境もずっと使ってるうちに問題起きなくなってきた。4は相変わらずだけど。
ちなみにオーディオ切り替えは一切使ってない(全部ミキサーに入れて一緒に音出してる)
関係ないけど付属のケーブルがちょっと糞かも。REX-220DVI付属品に比べて圧倒的に取り回ししにくい。
143 :
141 :2005/06/26(日) 15:29:05 ID:y2XP1O9k
>>142 レス早っ...早速のレスどうもです。
マウス端子は排他だったのですか、発売当時からずっと同時使用可能だと思ってた orz
ファームアップデートで直るなら見切り購入してもよいかなと思うのですが、
それ用の端子が見当たらない...どうしよ。
ケーブルの取り回しに難というのは、異様に太くて硬いとかですかね?
初期のATEN CS84付属のケーブルも太くて重くて、
PC側のコネクタを傷めそうだったので引き回しに苦労しました。
今のはすごく細くなってて羨ましい。
モニタ側に2台のPCを直接つないでいるので切り替えの必要がありません。 (片方はDVI接続、もう一台がD-sub15なので) そこで、キーボードとマウスだけを切り替えて使いたいのですが、使い勝手の関係で、 使いたいキーボード・・・PS2 使いたいマウス・・・USB いろいろと探したのですが、USBとPS2の混合が見つかりません。 やはり、難しいのでしょうか?
>>144 COREGAのヤツ、使ってる。
マウスがUSBでキーボードがPS/2。
切り替え後、マウスが動くまで(USBが認識するまで約1秒)時間かかる。
他は問題ない。
146 :
144 :2005/06/26(日) 16:30:55 ID:9D+g1MAD
>>145 ありがとうございます。
今サイトを見てるんですが、CPU切換器の一覧に載ってますか?
型番か何か教えていただければ嬉しいのですが・・・。
>>146 corega Changer KVMU ですね。proというのもあるようです。
自分としてはPS/2でkensingtonが使えないのでクソ扱いです。
その対策としてマウスをUSBでつないだ結果です。
キーボードもUSBにしてHUBでつないだ場合の動作は判りません。
152 :
不明なデバイスさん :2005/06/26(日) 21:30:24 ID:rd/1eSYR
>>145-151 このへんの機種のユーザーの方々、
使い勝手などはいかがですか?
感想などを聞かせていただけると嬉しいです。
153 :
不明なデバイスさん :2005/06/27(月) 01:20:32 ID:RuTL2UUK
手持ちの液晶モニタ(EIZO L465)は DVI-Dとアナログ(D-sub15)の2系統入力なのですが それぞれの入力端子にKVMスイッチを1台ずつぶら下げて 7台の機器を使いたいと考えてます。 DVD-側3台 全部WINDOWS機 グラフィックカードは RADEON 9600XT, 9600SE, GeForceFX5200 アナログ側4台 Windows機 i815E内蔵、S3 ProSavage NetBSD機 Magic Graph 128zv+ その他 PS2がスキャンコンバータ(XRGB-2)経由でw キーボード OKI Mini Keyborad初代(PS/2接続) マウス ELECOM M-KD2UP2RSV(PS/2接続、2ボタン1ホイール) アナログ側は手持ちのATEN CS84Aに繋ぐとして、 DVI-D側を何にするか迷ってます。 CS84A のキーボードコネクタだけDVI-D側のKVMスイッチにカスケードして 使えば動きそうな気はするのですが、こんな変な使い方は事例がないようで... DVI対応、PS/2接続の4台用KVMスイッチとして コレにしておけば無難、という1台は無いでしょうか? よろしくお願いします。
154 :
140 :2005/06/27(月) 03:31:53 ID:O62FQtQJ
キーボード&マウスをHHKLite2&MX500に変更したら
>>140 の(5)も解消した。
うちのWin98環境ではMini Keyboard3のキーボードの方と相性が悪いっぽい。
しかし、MX500は素では7ボタンマウスとして使えるのに、Mouseware入れると
2ボタン+1ホイールマウスとか認識してくれなくなる…
(Win2kでの話。Win98だと素では2ボタン1ホイールマウス)
まあ、8ボタン目は使わないから素でいいや…
>>143 ケーブルは太いのはまあいいんだけど(太いけど)、
マウス&キーボード(AUDIO IN&OUTも)が
一本にまとまってるのが使いにくい。
ウォークマンとかの小さいヘッドホンのLとRみたいな感じ。
corega CG-PC2UDAで使えるキーボード報告お願いします。
156 :
155 :2005/06/28(火) 01:03:57 ID:rDR0nn0g
東プレ Realforce91U 使えれば幸せです・・
>153 どれが無難とか以前に現状では選択肢がないわけだが。
158 :
不明なデバイスさん :2005/06/28(火) 11:11:32 ID:JNMorUcp
すんません、この手のものに疎いんですが、スイッチ以外に切替える方法ってあるんでしょうか? 安いのを買おうと思ってます。
>>158 そーゆーやつ用にテンプレというものが大抵のスレに用意されている。
ほとんどはそれで解決できるようになっているありがたいものだ。
嫁。そして氏ね。
LINUX、WINDOWSを切り替えで使っているんだけど、LINUXの場合画面がぶれてぶれて目が悪くなりそう。 まあ対応OSではないので仕方が無いんだけど……
161 :
不明なデバイスさん :2005/06/28(火) 17:27:53 ID:RFLrGNKy
>>160 Linux対応をうたっている機種もあるし・・・
162 :
不明なデバイスさん :2005/06/28(火) 21:40:19 ID:MHm++X14
>>160 Linuxでの設定が間違ってるとか・・・。このスレに書いてるからには、違うのかな。
前スレあたりで、REX-220DVIで片側のPCだけ立ち上げてるときに キーボードが使えなくなると言っていたモノです。 で、ご紹介頂いたKVM-DVP2買いました。 モニタ NANAO L685EX キーボード 東プレ RealForce106s マウス ロジ MX1000 この環境で問題なく動いております。 MX1000のボタンは、全て使えてます。 気になる切り替え時間は、長い時で1秒。短い時だと瞬時。この差が どんなタイミングで出るのかは不明っす。 とりいそぎご報告まで。
良かったのぉ
KVM-DVIが2つ買えるな。>KVM-DVP2
166 :
不明なデバイスさん :2005/06/29(水) 05:03:42 ID:v8sFwKxK
>>158 ホットキーというのがある。
決められたルールでキーボードを押すと切り替わる。
「ScrollLockを2回押した後2を押すと2番目に切り替わる」とか、
「Ctrlを2回連続で押すと次のに替わる」といった具合。
「1を押す」とか、「2を押す」といったルールの場合は、
テンキー側ではダメな場合が多い。
「Q」とか「W」の上の数字の方だ。
こういうルール内に押されたキーコードは、
切り替え機がフックしちゃうので、パソコンに行かない。
パソコンは押されたことをしらないわけ。
だからアプリーケションによっては、キーカスタマイズとかで対策が必要。
>>166 >ホットキーというのがある。
なるほど。
>>158 の「スイッチ以外に切替える方法ってあるんでしょうか?」をそう取ったか。
おれは「切替機を使わない方法があるのでしょうか?」という意味かと思ったよ。
たぶん
>>159 氏もそういう意味に取って
>>5 のリモートデスクトップへ注意をむけたんじゃないだろうか。
いずれにしても、
>>158 は質問の仕方を知らんなぁ。。
168 :
不明なデバイスさん :2005/06/29(水) 20:53:09 ID:ab0D97pX
質問です。
SANWAのSW-KVMA2DVUMを買ったのですが、
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SW-KVMA2DVUM&mode=main マウス、キーボードがうまく反応しません。
マウスを動かしても数十秒後に反応したり、キーボードも反応が遅いし、
たまに一文字(「あ」など打っただけでも「ああああああああああああああああ」ってなったり…
これが、PC1の方だけ起こります。PC2はちゃんと使えます。
試しにPC自体のUSBポートにそれらのキーボード、マウスを繋いだら
何事もなく動きました。
また、PC2は初めLinuxにしていたのですが、OSが原因かとWindowsXPに
してみたところ同様にちゃんと使えました。
ちなみに、どちらも液晶モニタ(三菱1711V)はちゃんと動作しています。
デバイスマネージャを見ると、ヒューマンインターフェイスデバイスが
うまく動いていないようです。マザーボードかUSBポートと相性が悪いとかでしょうか?
どなたか原因・解決法がお分かりの方お願いします。
169 :
168続き :2005/06/29(水) 20:54:02 ID:ab0D97pX
以下にPCの構成(関係がありそうなのだけ)を書きます。 キーボード:Majestouch (FILCO)、Cordless Click! Plus (Logicool) PC1 CPU:Athlon64 M/B:ASUS A8N-E OS:Windows XP PC2 CPU:Pentium4 M/B:ASUS P4P800-E Deluxe OS:Windows XP (改行が大杉ます のため2回に分けました)
>>168 確認済みとは思いますが
>本製品はデフォルトでMacOSでの使用を前提とした設定になっております。
他に気になるのは、問題が出ているPCがnForce系というところでしょうか。
USBキーボードの扱いがアレな件は nForce4 も該当するんでしたっけ?
nF3以上でだめ
nForce系の相性がよく言われるけど、全く関係ない 単なる相性問題
174 :
168 :2005/06/29(水) 23:58:11 ID:ab0D97pX
>>170 >>171 うはっw マジですか…
これは
1, nF機には直刺しで行って、モニタのみ切替として使う
2, マザボを変える(あれ、VIAはじゃあいけるのかな。無理ならCPUも…)
くらいしか対処法はないんでしょうか?
サンワにドライバ作ってもらうまで1で凌ぐか…
うーん、良い対処法ないでしょうか。
チップセットが問題だと教えていただいて大変感謝します。
まずは「nForce」で検索してみるこったな。
nForceのみの問題ではないってこと
漏れの実感としてはintelとかNECのチップ以外だと 「あ」とかで「ああああああああああああ」ってなる可能性が多いよ とくにVIAとかだと駄目な場合が多い CPU切替機に限らず、intel、NEC以外だと色々と不具合多し
前スレ最後にもULiチップでの不具合も報告されてたな。 USBはグダグダだな・・。
ここで聞くのは場違いなのかもしれないけど、 PS/2でトラックボールの切り替えがうまくいかなくて USB接続に切り替えたのだけど、切り替えでUSBトラックボールが 認識されるたびにサウンドにピポッ、ポピッと音が出る。 これ消す方法ないですかね。 切替機は[Changer KVMU <CG-CKVMU>] マザーはGIGABYTE 8IG1000ProRev.2、OSはXP。
>>179 Windowsが出す音の話かな?
それなら Windows のコントロールパネルでサウンドの設定を変えればOKのはず。
「デバイスの接続」と「デバイスの切断」に割り当てるサウンドを無しにしてみては?
同じようにして、Windowsの起動時や終了時のサウンドなども自由に変えられる。
>>180 さんくすです。音、消えました。
ここに「デバイスの接続」と「デバイスの切断」が追加されていたのですね。
もう1枚の方では音が出なかったのでそこには考えが行きませんでした。
>>181 良かったね。(^^)
俺はこの音が結構気に入ってるので、音量を小さめにして楽しんでるよ。
ま、好みは人それぞれということで。
REX-420使ってるんだが、PCの電源落としてもこれに通電してるんだよね? ほっとくと電源部が暖かいままで何か怖いんだよな。 これって放置してても大丈夫なもんなの?
>>183 大丈夫だよ。
嫌だったらPCへのAC供給を切ったら?
>184 レスサンクス。 一応今まではそうしてたんだが、いちいち奥に手を伸ばして切るのめんどくさかったんでね。 放置OKなら今度からそうしてみるよ。
スイッチ付きのテーブルタップがお勧め。 500〜1000円で売ってるよ。
188 :
不明なデバイスさん :2005/07/01(金) 14:41:57 ID:40Eez86k
>>188 その機種って、マウスのオペレーションだけで切り替えができるの?
190 :
144 :2005/07/01(金) 15:46:49 ID:RT4BVFJt
レス遅れてミマセン。
>>147 >>148 >>149 ありがとうございます。やっぱしモニタも一緒なんですね。
パソコンとモニタにお金かけすぎて、予算がないんですよ・・・。
なので、4〜5000円くらいで欲しいと思ってるんですが、難しそうですね。
もう少し検討してみます。
PS2とUSBの混合でなければ、モニタ切り替え機能のない切り替え機ってありますよね?
その時はまたお願いします。
>>190 >PS2とUSBの混合でなければ、モニタ切り替え機能のない切り替え機ってありますよね?
PS/2だけに対応した切替機なら、安いのがいろいろある。4〜5千円でも手に入ると思う。
(モニタ切り替え機能無しのは見たことないが)
あと、キーボードとマウスの両方ともUSBでいいのなら、USB切替機というのがあるよ。
こちらはモニタ切り替え機能の無いやつも多い。
ホットキーやマウスクリックで切り替える機能を持ってるやつもある。
しかも、値段はかなり安いのもある。(安いのは3千円台から。)
実は俺も CS-172 を見つける前はそういうのを買うつもりでいたのだ。
例えば↓このへん
http://www.arvel.co.jp/equip/chg/uchg/acsus202.html 今見たら、Amazonで¥3,561(税込)だってさ。
193 :
不明なデバイスさん :2005/07/01(金) 16:42:22 ID:40Eez86k
>>189 パソコンの選択方法
手動切換
@切換器本体のスイッチを押す *注1
キーボードによる切換
A[Ctrl]キーを2回押す
B[Num Lock]キーを2回押す + [F1] or [F2]キーを1回押す
マウスによる切換
C[スクロールボタン]を押しながら、左クリック或は右クリックを押す
と、明記してあります。
>>190 KVM切り替え機は、モニタを繋がなくても(モニタとパソコンを直結でも)問題はない。
USB切り替え機をマウスで使うと、切り替えがひどく遅いとか、
使えないボタンがあるとかの問題が起こる可能性がある。
USBにマウスに最初からPS/2変換アダプタが付いてたのだったら、
PS/2で普通の切り替え機を使うのがお勧め。
×USBにマウスに ○USBのマウスに
>>194 >USB切り替え機をマウスで使うと、切り替えがひどく遅いとか、
>使えないボタンがあるとかの問題が起こる可能性がある。
そうなのかな?
切替が「多少」遅れるという話は聞くけど、せいぜい2〜3秒という話では?
それに、多ボタンマウスなどで使えないボタンがあったりするのは、
USB接続よりもPS/2接続の場合の方が遥かに多いように思うが・・・
俺は
>>144 を読んで「USB接続の多ボタンマウスを使いたいんだな」と思ったけど、
違ったかな?
なお、
>>191 で触れた CS-172 という切替機を選んだのは、
愛用の Kensington Expert Mouse (4ボタン スルロールリング無し)だと、
PS/2接続の切替機で確実に動きそうなのが見つからなかったから。
あちこちの書き込みを見る限りでは、この場合 PS/2接続にすると殆どの切替機でダメだが、
USB接続にすれば大抵の切替機でOKのようだった。
198 :
144 :2005/07/02(土) 01:03:25 ID:gQNTAdtN
ご丁寧にお教えいただきありがとうございます。
私の説明不足により、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
使いたいUSBマウスは、ごくふつうの3ボタン、光学式のホイールマウスです。
マウスよりも今使っているキーボードを利用したいという気持ちが強いんです。
マトモなPS2接続マウスは持っていません。古いのはありますが・・・。
ただ、予算的にあまり出せないので、現状のまま最低限の投資で済ませようとしたケチンボです。
『CPU切り替え機でモニタ同時切り替えは値段が高そう。』
『もしも、モニタ切り替えナシでマウスとキーボードだけなら安そう。』
という先入観から質問させていただきました。
>>191 >>192 >>196 >>197 何度もレスありがとうございます。CS-172、一万円ですか。
ちょっと高いですが、実際に使われてていいのならば魅力はあります。
しかも、私の希望通りPS2とUSBが使えるんですよね。
USB切り替え機みたいな形で、キーボード&マウス切り替え機が欲しいなと思ったんです。
いろいろと混乱させてしまいすみません。
>>194 >>195 変換アダプタを買うっていうテもあるんですね。
残念ながらついていなかったので・・・。
私もUSB切り替え機は、マウスやキーボードに向かないという話を耳にしたことがあるので、
マウスとキーボード用の切り替え機器がないかなと思って探していたんです。
でも、数秒ならまったく問題ないです。
多ボタンマウスではないので、その点は問題ないと思います。
もう少し妥協点を探る必要がありそうですね。
いろいろとありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
>>198 >使いたいUSBマウスは、ごくふつうの3ボタン、光学式のホイールマウスです。
>マウスよりも今使っているキーボードを利用したいという気持ちが強いんです。
なんだ。そういうことなのか。
それなら普通のPS/2接続オンリーのKVM切替機で良いのでは?
マウスにPS/2変換アダプタをかませればだいたいOKだと思う。
普通の3ボタンまでのマウスならPS/2接続が確実だよ。
>『CPU切り替え機でモニタ同時切り替えは値段が高そう。』
>『もしも、モニタ切り替えナシでマウスとキーボードだけなら安そう。』
>という先入観から質問させていただきました。
先入観からだけで質問するよりも、実際の値段をある程度見てからの方が有意義だよ。
PS/2接続のKVM切替機で安いのは2千円台からあるよ。
もちろんモニタ切替機能も有ってその値段。
ただし、2千円台とかの安いのは、キーボードからホットキーで切り替える機能が無い。 それもできるような普通の機種だと4〜5千円くらいはする。 でも、それくらいなら出すつもりがあるんでしょ? それなら、そういう普通のPS/2接続の切替機でよいのでは?
あと、USBからPS/2への変換アダプタなんて、そのへんにゴロゴロしてるでしょ。 俺の手元にも使ってないのが何個かあるくらいだし。 身近な人に余ってないか聞いてみたら? それか、「USB PS/2 変換 アダプタ 価格」でググってみるとか、 「USB PS/2 変換 アダプタ」でAmazonやYahooオークションで検索してみるとか。
もひとつ思い出した。 USBからPS/2への変換アダプタを使ってUSBマウスを切替機につないだ場合でも、 やはり相性問題で使えないことがある。 それでも、PS/2キーボードに変換アダプタをかましてUSB切替機につなぐ場合よりは 相性問題は少ないようだ。 (それに、普通の3ボタンのホイールマウスなんて安いもんだし・・)
203 :
不明なデバイスさん :2005/07/02(土) 02:52:52 ID:bFWVKHQG
>>202 PS/2変換を付属してないマウスは、その辺のを咬ましてもダメって
書き込みがあったね。
真偽のほどは分からないけど。
204 :
144 :2005/07/02(土) 05:12:30 ID:gQNTAdtN
>>199 >>200 >>201 >>202 >>203 いろいろとありがとうございます。
ビックカメラで見て回ったところ、どれも1万円以上だったので・・・。
PS2オンリーの切り替え機とPS2マウスを買えば良さそうですね。
一応価格コムや楽天、ヤフーで調べてはみたんですが、
イマイチ欲しい機能のものが見つからなかったので・・・。
いろいろとお手数をおかけしました。
どうもありがとうございました。
スレ違いだとは思うけど >203 USB->PS/2変換アダプタって別にアダプタ自体がプロトコル変換してるわけじゃないから 対応してないマウスにさしても無駄だよ もともとマウスがアダプタを認識してPS/2モードに切り替わるだけなんで 相性の原因になるとも思えない
206 :
202 :2005/07/02(土) 13:16:28 ID:53054fIL
>>203 >>205 なるほど。そういうことだったのか。
どおりでアダプタ通してもダメだったりするわけだ。
どうも。勉強になりました。
逆に言うと、元々アダプタが附属しているマウスは、マウス自体が両対応なので、 アダプタ経由でPS/2の切替機を通して使うのもOKということのようですね。 実際、うちでも、マウスを何機種か試してみたら、そのとおりの結果でした。
チラシの裏 nForce3/4系とあまりにも相性が悪いATEN CS-1764(USB接続)からELECOM KVM-DVP4 (PS/2接続)に変えてみました。 元々PS/2派なのでこの手のKVMがでるのを待っていたのですが買い替えただけの価値は ありました。 既に何人かの方が書き込んでいるので今更感もありますが、CS-1764の切り替えはキーボ ード切り替えがScroll Lockx2だったのがSHIFT+Scroll Lockx2になったのでやややり辛くなっ た感があるもののKVM-DVP4が国産物のせいか1〜4キーについてはテンキーでも切り替 わってくれるので右手だけで切り替え操作ができ意外と便利な気がします。 マウスは極ノーマルな2ボタン+ホイールタイプなので全く問題なしです。(MX1000の動作報告 も既に挙がっていますしね) UXGA使いですが、切り替えていないPCを起動した場合DVI-Dの表示はCS-1764と同様 KVM-DVP4もXGAになるので恐らくメインのチップについてはCS-1764とKVM-DVP4も同じ ではないかと思います。
210 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 13:06:25 ID:RKUlbY3S
機械式のDVI対応モニター切替機ってある?
211 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 22:07:16 ID:bwGvtGTx
>>210 理屈では可能ですが売ってないと思います。
記憶違いでなければ、DVIはホットプラグをサポートしてる筈なので
機械式のDVI切替機は可能ではないかと。
ただし、DVIで規定されている接点の切り離し順/接触順を満たしつつ
24ピン以上のピンを切り替えるスイッチを作ることの難易度を考えると
電子式の方が簡単だと思います。
>>209 >UXGA使いですが、切り替えていないPCを起動した場合DVI-Dの表示はCS-1764と同様
>KVM-DVP4もXGAになるので
KVMスイッチが解像度周りの情報を保持してないのではないかと思われ。
Edesse AT2にNT4.0で動くマシン繋いでた時に近い症状が出てました。
(XGAのつもりがVGAになる)
Edesse AT2+で同じ現象になるのか不明ですが、CS-84Aに変えたら直りました。
>>103 のリンク辿ってたらこんなの見つけたよ
http://www.heavymoon.co.jp/computer/gefen/dvi/index.html#013 値段の割に見た目がえらくショボい...
グラフィックカード側で「前回終了時の解像度を強制する」ってオプションがあれば
解決するような気がするんですが、そんなオプションはあるんですかね?
213 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 22:57:09 ID:TFSfa8Tu
>211 レスサンクスです。 やっぱ売ってないですか・・・残念です。
>>212 解像度強制しても、スクロール画面になる希ガス…
ついさっきネットでKVM-DVU4を買ったばっかなのに XGAに戻るってことか(?) 結局EDID信号を保持するアダプター買うはめになりそうだな 安いからいいか
216 :
不明なデバイスさん :2005/07/03(日) 23:34:59 ID:IMYpSutE
まだこのスレッドあったんだね〜 coregaの CG-PC2KVM 使ってるけど、なんの不満もないよ。 環境とか知りたかったら書くけど。
>>214 ああ、ディスプレイが期待してるのと違うタイミングの信号が来るから
解決にならないのですね orz
>>215 メーカーの(Gefenの)ページ見てて思ったのですが、
PC台数分のEDID信号保持アダプタが必要なのではないかと。
>切り替えていないPCを起動
なんて、アナログの時から変わらない使い方ですし
その辺を考えて作って欲しいです...ブツブツ
218 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 05:54:55 ID:fEcRrrMk
デュアルモニタ対応のって無いかな。
219 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 07:05:37 ID:Xt8BaA8q
>>218 「デュアルモニタ KVM」でググれ。
そしてもう来ないでね。
シグマのDVI-D用のKVM買って繋げてみたけど、起動時にスイッチ合わせておかないとダメだったり、スイッチ合わせてあってもアナログ出力でしか出力しなくなったりワケわかりませんが。 DVI用って難しいのかな。ともにゲフォ4シリーズのビデオだす。 切り替え繋げた時にモニター見失います。KVMからエミュレーションでデジタルモニターの信号とか出てないとか疑うのは正解ですか? 買って一週間で物置行きになってますです。
KVMスイッチの「KVM」はKeyboard/Video/Mouseだそうですが、 さらに Line in/out の端子がついていて スピーカーなどのサウンド関係も2つのPCで共有できるものはあるのでしょうか?
222 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 16:30:48 ID:FNIYCjjk
ある
>>221 そこまでわかってるのなら「KVM オーディオ」でググってみるとか・・・
ちなみに、オーディオの出力も切り替えられるのはよく見かけるが、
入出力ともに切り替えられるのがあるかどうかは知らないなぁ。。。
>>224 入出力っていうと感じが違うけど、単にマイクとスピーカー。
スピーカーだけの方が珍しいと思うよ。
>>224 の続きだけど、
今ちょいとググってみたら、入出力とも切り替えられるのが普通にあるみたいだね。
つうか、自分でググれよ。
>>221
PS/2の奴買ってもさ、将来的に不安なわけよ USBのみになりそうでさ
DVI&USBの4切り替えで最安値ってどのくらいでしょう?
ググれググれ言うなよ、それじゃこの板がある意味ほぼないだろが
やさしく教えてやるのがプロってもんだ
>>229 そんなのググれよ
ググれよってばっかり言うのも芸がないしなぁ……
>>229 conecoでスペックサーチでもやれよ。
すごいな。
>>230 は答えてやることで報酬もらってるのか。
nifでいうところのシスオペだな。
漏れもなりたいんだがどうやったらなれる?
ぐぐってもでてこんよ。。。
>>220 >KVMからエミュレーションでデジタルモニターの信号とか出てないとか疑うのは正解ですか?
それで正解かと。
テンプレのDVI情報広場にある
DVI抄訳をメーカーの都合の良いように解釈すると
「ワケ分からんかったら無難そうな信号を出しておけばおk。VGA解像度とか。」
となってしまうのではないかと疑ってしまいます。
(1)ディスプレイ側の電源が入っている、かつ
(2)DVI-D側を表示するように設定してある、かつ
(3)すべての装置を(DVI-Iではない)DVI-Dのケーブルで接続してある、かつ
(4)起動しようとしているPCにKVMスイッチを切り替えてある状態で、
(5)PCを起動した場合
そのPCは間違いなくEDID(モニタの解像度とか諸々)を読み出せる筈なので
期待通りの表示が得られると思います。
これでも正しく表示されない場合、そのKVMスイッチは欠陥品と言い切って良いかと。
>>230 >ググれググれ言うなよ、
おいおい。w
「〜ってあるでしょうか?」「〜は無いのかな?」みたいな疑問への答なら、
ここで誰かが書くよりもググった方がずっと手っ取り早い上に豊富で正確な答が得られるだろ。
ググれと言うのが当然だし親切。
まあ、なかなか見つからないような稀なモノを探しているならともかく、
ごく普通にあるようなモノを「〜ってあるでしょうか?」なんて聞かれても、、、 ねぇ、、
235 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 22:43:30 ID:Xt8BaA8q
「〜ってあるでしょうか?」を 「数多くある〜の中でコレ買っておけば鉄板! という最高に強まった感じの一品を教えてください」 と脳内変換してみるテスト しかし、最後に判断するのは買う本人なのよね。
>>230 >やさしく教えてやるのがプロってもんだ
おめぇ、ここでプロに教えてもらうことを期待してたのかよ?? マジで?
まさかプロにタダで仕事させようって魂胆じゃねぇだろうな。w
>>228 >PS/2の奴買ってもさ、将来的に不安なわけよ
>USBのみになりそうでさ
そんな、、 KVM切替機くらいで将来に不安を抱く必要は無いよ。w
やっぱcoregaのは駄目駄目か。 トラボがPS/2でNGだったのでUSBにしたがS3復帰後クリックが右クリックになる。 再起動しないと治らない。 直結だと使ってるトラボの絵になるが切替機を通すと多ボタンマウスになる。 難しいのかねぇ、切替機設計製造。
>>239 え!? それはひょっとして Kensington の話かな? それっぽいな。
Coregaの切替機じゃUSB接続でもMouseWorksがダメってこと?
ひょっとして Expert Mouse?
Coregaのどの切替機での話?
DVI対応切替器いいのあります?
>>241 あるよ。
っていうか、ちゃんと質問したらどうだ?
あるかないかを聞きたいだけか?
243 :
220 :2005/07/05(火) 11:57:08 ID:eta4KNT5
>>233 どもども、thanksです。
要件は満たしているのに、ビデオカード側からはモニターを見失うって事でシグマのDVI用KVMは糞認定の方向で。
初めは初期不良と思って交換、これまた同じようにまともに切り替わってくれない。
デジタルモニター信号がきてないからビデオカードはアナログに単出力されて、デジタル側は勝手に出力停止されてしまうんでクローンで逃げることもできないし。
i845G含む三台のDVIを半日かかってつなぎ変えてはやってみたがお手上げだった。
以上です。
・win98(SEでない)と、予定ではwinXPを切り替えたい ・切替は2台だけ ・アナログRGB ミニD-SUB15ピンです ・キーボード、マウス共にUSBです ・キーボード・マウスの型式 ワンタッチボタン付キーボード(109キー、USBインタフェース)、 スクロール機能付マウス(400CPI、USBインタフェース) ・切り替え機の型式 ケーブル一体型でも据置型でもどのタイプでも結構です。 アクティブでないPCにも信号を送り、「つながっていない」と認識されないようにするタイプを希望です ・使用解像度 1,024×768 ・音声切り替えが必要か スピーカーも共有できるものを希望です。 ・切り替えキーの好みか制約 スイッチを手動で切り替え、ホットキーで切替の両方があるといいですが、 どちらか一方でもいいです。 自分で検索した範囲だと、対応OSがwin98SE以降、というものがけっこうあったのですが、 そうなると対応OSの所に「win98」としか書いてないものは ファーストエディッションでもきちんと利用できるのか不安になってしまうのですけど、 上の希望通りのものはありますか?
そういえばWinXP対応という切替機はnf3でUSB問題が出た場合 メーカーが対応してくれるのかな?
>>245 ない。
Win98はseからしかUSBに正式対応してないから、
それ以下の対応を表明するメーカーはない。
実際に使えるかどうかは別だけど。
>>244 少し情報足らずだったな。テスト足らずでもあったが。
おかしくなるときとならないときがある。
マザーは8IG1000ProRev2、AX4GPro。トラボはEM-White。
切替機はChanger KVMU(CG-CKVMU)
で、PS/2にさしていたマウス(異常時用にさしていた)を外して
何度かS3スタンバイを繰り返したが今のところ正常。
よくわからんが相性があるんだろうな。
2台ともTV録画機になるのでS3スタンバイは必須なんです。
249 :
不明なデバイスさん :2005/07/05(火) 23:15:01 ID:+JZGk2jC
250 :
不明なデバイスさん :2005/07/05(火) 23:26:06 ID:+JZGk2jC
>>246 「WinXP対応とは書いてあってもnForce3対応とは書いていません」
で片付けられるような希ガス
251 :
不明なデバイスさん :2005/07/05(火) 23:26:36 ID:6GIAL8H+
ナカガワメタルの「NK-KVMA-M2」導入。nForce2とnForce4で今のところ問題なし。 マウスは「Microsoft Compact Optical Mouse」。USB->PS/2コネクタかましてます。 最初、マウスのホイールを使ったスクロールが効かなくなり「やられた」と思いましたが、 Microsoftのドライバーを入れたところ難なく動作。 何よりマウスでの切り替えがこんなに楽だとは思っていませんでした。D-sub環境で2台の人にはおすすです。 ちなみに\3980。
>>249 そう、直接なら無問題。
ゲームで一度解像度切り替わったらそのPCからは二度と認識しなくなったりまったくわけわからんです。はい。
シグマはこれしかDVI用はないはず。
しかし、じゃあこれの存在価値ってどこに見いだせるん?
ただDVI信号線切り替えてるだけって話?
そんな…
coregaのCG-PC2UVAMNにマイクロソフトのWireless Comfort Keyboard(ワイヤレスマウスとのセット)を接続。 マウスは問題なく動作したけどキーボードが数秒おきに無反応に。 残念ながら使い物になりませんでした(´・ω・`)
>>240 >>239 ではないですが、まさにその組み合わせでうまく動かなくて悩んでます。
トラックボールがKensington Expert Mouse、切替機がコレガCG-PC2UDA、
PCのマザボがAOpen AX4PE Max、OSがWinXPでなんですが、この組み合わせで
USB接続で使っていると、デバイスマネージャーではExpert Mouseがマウスでは
なくHIDデバイスとして認識されていて、MouseWorksにはKensington製品が
接続されていないと表示されます。
なお、切替機のもう一方にはPowerMacG4がつながってるのですが、Mac版の
MouseWrksでは問題なく使えています。
>>254 ひょっとして、Expert Mouse 以外のマウスも PS/2のポートにつないでませんか?
または、PS/2のマウスはつないでなくても、PS/2のケーブルだけ本体から切替機までつないでませんか?
うっかりそういう状態でスイッチを入れたら同じような症状になったことがあります。
他社の切替機でしたけれど。
256 :
不明なデバイスさん :2005/07/06(水) 00:09:31 ID:QzhqSrOA
>>251 >マウスでの切り替えがこんなに楽だとは思っていませんでした。
マウスで切替ってのはいいですねぇ。確かに便利そうです。
お手数でなければ映り具合のレポートもお願いしたいです。(にじみとかゴースト加減とか)
>>252 ぐはー...なんかもう、どうしようも無い感じが漂ってきます。
ご愁傷様です
>これの存在価値って
考えるほど悪い方向に思考が進みそうなのであえて問わない方向で。
257 :
255 :2005/07/06(水) 00:29:56 ID:BMFJZhXN
>>254 すみません。
>>255 を書いたときには勘違いしてました。
CG-PC2UDAでしたね。CG-CKVMUのつもりでいました。
その機種は、前面のUSB端子と背面のUSB端子とでは振る舞いが違うかも知れないので、
ひょっとしたら背面の方につなぐとうまくいくかも知れません。
あくまでも推測ですけど。
>>257 うちではどちらでも不具合出た
CG-PC2UDAで使える良いキーボードない?
>>258 え? キーボードでも不具合が? それは・・・
キーボードもマウスもUSBにすれば不具合が出ないんじゃないのか←USB切替じゃない場合 と勝手に決め付けてネットで買ってしまったわけだが
CG-PC2UDA USBキーボードをPS2に変換してみたけど無理だった 数種類試したけど 相性ダメなキーボードは前面後面USBポートも無理だった だから相性いいキーボード教えて・・
ごめん PS2→USB変換器だ
CG-PC2UDAの相性問題については前スレでもいろいろ出ているね。 変換機かましてうまくいったという報告もあり。
>>264 だそうです。 どなたか経験者の方、アドバイスよろしく。
このスレでも何件か書込があったんで購入してる人がいると思うけれども、 PowerReach2G使ってる人、多機能ボタンマウスをコンソール側接続で使えてます? 思い切って購入してみたんだが、MX1000,及びMX510両方ともコンソール の方のUSBマウスポートに挿して、標準HIDマウスとしか認識しない。 仕方ないんでUSBHUB側に挿して使ってる。持ってないから判らないが これが仕様なら、多機能キーボードもまず無理な予感。現在繋いでるのは鳳祐の変換 コネクタ使用のリアルフォース101。 但し、解像度問題、ぬふぉでのUSB問題はやはり全く起こらない。ついでに ATENの1764だとK8WEでBIOS画面に入るのが無理だったがそれも直った。 ホットキーはCtrl+Ctrl+数字(テンキー可能)、Ctrl+Ctrl+カーソルキー上下等で切替。 多機能キーボードはおそらく使わないだろうし、問題ないと言えば問題ないが、 高いモノだっただけにちょっと寂寥感が(´・ω:;.:... 後、リアフォ対応と書いてるだけ有って、鳳祐の変換ケーブルはリアフォにはなかなか良い。
標準HIDじゃなかったHID準拠マウスだった( ´Д`) <はぁー
使用しているのはRatocのREX-220A。 シャットダウンや起動時にCPU切り替えと重なった場合、 時々、マウスやキーボードを認識しなくなる事がある。 その場合、認識しない方のパソコンの"主電源"を入れ直さないとずーっと認識しないままになる。 エミュレーションシグナルとかの関係? どんな機種でもそうなのかな?
269 :
不明なデバイスさん :2005/07/06(水) 10:06:12 ID:Jr0xIJfd
270 :
248 :2005/07/06(水) 20:04:16 ID:JqiZzR/v
>>254 コンパネ開くとExpertMouseの絵になってるか?
MouseWorksを英語版の6.11にするといいかも。
インストール時は切り替え禁止。
コンパネ開くとExpertMouseの絵になった。
スリープ&解除も今のところ問題なし。
あくまで今のところ。
そういえば、俺んとこでも最初へんだったよ。 MouseWorksのインストール中に切り替えたら混乱させちゃったみたいだった。 で、マウスを直付けした状態でMouseWorksをインストールし直したらちゃんと認識してくれて、 一旦ちゃんと認識してくれたら、その後は切替機を通しても大丈夫だった。 と思う。(やや記憶が曖昧) なお、俺のところでもMouseWorksは英語版6.11。 日本語版のはアンインストールがうまくいかなかったりするので・・・
CG-PC4UDA PC1 : nF2/Pahe512/直結 PC2 : K8WE/PowerColor X800XL(DualDVI)/USB2.0ハブ PC3 : A8N-SLI Premium/玄人 X800XL(DVI+D Sub)/USB2.0ハブ PC4 : K/B : Logicool DN-800 Mouse : MX1000 モニタ : dell 2001 (UXGA)×2 DVI切り替えのたびに信号を拾い損ねてブラックアウト。 コレガよ、マジでなんとかしてくれ。 使いもんなんねーよ
>>273 そこまでひどいと不良品では?
返品した方がいいかもよ。
良く考えたらマザーボードメーカーが作ればいいんだろうねぇ。 後は、台湾で設計製造しているKVM
276 :
256 :2005/07/07(木) 08:03:39 ID:yvddFIch
>>269 レポートありがとうございます。
国内でKVMスイッチが出始めた頃(5年くらい前?)だと
文字が読める程度の画質しかない製品もあり、結構にじんだものです(^^;
2台切り替え用でケーブル込み2万近くしたような...いい世の中になりました(遠い目
ちらしの裏でスマン
277 :
不明なデバイスさん :2005/07/07(木) 09:19:01 ID:YtBPFiLM
良スレ発見
COREGA CG-PC4UDA PC1 : 現在未接続 PC2 : Keian KCF-ENK8W(nF3-150)/PowerColor Radeon9800Pro PC3 : NEC VALUESTAR TZ(SIS760)/Sapphire Radeon9600 PC4 : 現在未接続 モニタ : DELL 2005FPW (1680x1050) K/B マウスセット1 : IBM SpaceSaver2 & USB変換でキーボードポートに接続 K/B マウスセット2(検証用) : ELECOM TK-U89H2MSV(借り物) & SanwaSuppry NA-3UPOW(もらい物) PC起動時に切り替えておかないとWindowsでの解像度認識が1024x768になる。 切り替えた後に1680x1050に再設定は可能。 両PCともVGA出力併用しているが、こちらを1024x768にしていることが原因か? K/Bセット1ではK/Bマウスともに数秒間隔で入力が受け付けられない常態になる。 2台とも起動しているときに発生。1台のみ起動時には問題なし。 検証用のセット2では、K/Bマウスともに挙動がかなり改善するも数秒ごとにもたつき感が残る。 ただしこれはPC3のみで、PC2では全く改善していないと言っていいくらい。 解像度が対応範囲外だとか、nF3だとか、やや特殊なK/Bとかで、見切り購入大失敗の感。
結局、現時点でのベストバイはどれ?
>>279 それは、買う人の状況にもよるので、一概には言えない。
PS/2 か USB か、3ボタンマウスか、5ボタンマウスか、など。
>>278 解像度XGA問題は既出。
USBキーボード、マウスの感度不良もnF3/4系の宿命で既出。
とりあえずまともなUSBハブを各マシンごとに挟め。
昔ながらのPS/2の単純な回路切り替えのタイプは もう売ってないんでしょうか? 普段はメインからVNCで事済ますので 制限の多い動的な切り替えは不要なんですが。
>282 ナニソレ?
【MB&OS1】 AOPEN i855GMEm-LFS + Win2k 【MB&OS1】 ASUS P4B533-VM + Win2k 【 グラボ-1 】 matrox G450(DVIのカードを買うつもり) 【 グラボ-2 】 on board(DVIのカードを買うつもり) 【 使用MS.】 Microsoft inteli-mouse (光学、2ボタン、ホイールあり) 【 使用KB 】 USBキーボード(特別に拡張してあるボタンなし) 【使用モニタ.】 液晶、SXGA(Sharp 19インチ) 机の上が狭くて困っており、切替器を探しています。次の条件を 満たすものはありますでしょうか? 1) 2台のDVI出力(SXGA)を、切り替えられる。 2) USBマウス(2つボタン+ホイール縦回し)を切り替えられる。 3) USBキーボード(拡張ボタン不要)を切り替えられる。 4) サウンドやマイクなどは、切り替え不要。 5) ホットキーで切り替えられる。 6) ホットキーを押してから切り替え終了までの時間が、3秒以内。
>>284 1つ書き忘れました。
7)切替器〜パソコンまでのケーブルが1m以内(長くてトグロを巻きたくない)
>>278 貴重なレポ乙です。
実は同じ切替器持ってましてIBM SpaceSaver2買おうかと思ってたけど
やめよかなー
でもnForceチップじゃないから逝けるかも・・迷います
条件6が微妙だけどそれ以外なら大抵の製品が当てはまりそうな希ガス 条件7は製品添付ケーブルではムリぽ。1.2m以下のモノを見たことがありません。 CS-84A以来ATEN信者なのでCS-1762あたりが良いのではと思います。 私自身はCS-1762を持っていないのですが、 ATENはKVMスイッチのOEM供給元として老舗なので堅いのではないかと。
>>287 書いた後に
>>235 に気づいて、自分で検索しまくりました。
5つほど候補がありましたが、どれもケーブルが長いですね。
CS-1762も候補になってます。5つともpdfをDLしたので
これから読んで考えます。レスありがとうございました。
289 :
不明なデバイスさん :2005/07/08(金) 00:17:26 ID:lNUSFTZJ
ノートPCで使えるものが欲しいんですが経験者いませんか?
ちなみにrex-210cはだめだった(自嘲藁)。
>>7 テンプレ借ります
linux × 2台 (両方thinkpad)
非dvi
USB希望(ps/2は電源供給の関係でアウトになると思う)
キーボード、マウスはこれからそろえます。
使用中の解像度は1600×1200。
音声は片方生きていれば御の字。
とにかく使えればいいのでその他選り好みしようと思いません。
290 :
254 :2005/07/08(金) 00:46:59 ID:tezT8H7H
皆さん、アドバイスありがとうございます。 ただ、アドバイスに従って、ExpertMouseをUSB直付けにして、PS2のデバイスはつながず (キーボードが繋がっていたので)、MouseWorksを英語版6.11をインストールしてみたのですが、 やはり結果は変わりませんでした。orz
CG-PC4UDAとPC2UDAのみんなはnF3、4使う場合にUSBにハブかまして ますがPCIの増設USBカードとかでは駄目なんですかね?
292 :
不明なデバイスさん :2005/07/08(金) 12:30:45 ID:J9XLaNW6
質問ですが、最近のKVMは複数ボタンのマウスに対応してるものは多いようですが、 マルチメディアボタンやホイール、ズーム機能付きキーボードに対応してるKVMってあったら 教えてください。 玄人志向 KVM-DVI などを候補に上げてますけど、どうでしょうか? よろしくお願いします
293 :
292 :2005/07/08(金) 12:35:18 ID:J9XLaNW6
↑書き忘れました。 具体的なキーボード名はロジのLX700です
>>290 ExpertMouseをPCに直付けしても正しく認識されなかったってこと?
つまり切替機を使わなくてもやっぱりダメだってこと?
それじゃ切替機の問題じゃないじゃん。
>>291 PCI-USBでも無問題なのだが、それをするとOSが起動するまでキーボードとマウスが
認識されなくなるので、不便でないかい?
BIOSの設定時だけ抜き差しするという手もあるけどせっかくの切替機が無意味になるよ。
やっぱマザーボードを選ぶのが正解かもな・・・
297 :
291 :2005/07/08(金) 22:13:04 ID:ANPBkkKL
>>295 レスありがと、納得したよ
nF4のMB格安で手に入れたが少し寝かすか・・・
発熱がすごいヌフォ4は夏向きじゃないから寒くなるまで寝かしとけ
ELECOM KVM-DVP2 PC1: DELL Dimension 8100/MSI GeForce4 Ti4400 PC2: ASUS P4C800 Deluxe/MSI GeForce FX 5600 モニタ: MITSUBISHI RDT1711V (1280x1024) MS/KB: Logicool Cordless MX Duo (MX700) マウス MouseWareをインストールしていない場合、7ボタンマウスとして認識。 MouseWareをインストールすると3ボタンマウスとして認識。 キーボード iTouchをインストールしてもすべてのキーを使うことは出来ませんでした。 (ホーム、メール、検索、お気に入り、メディア関連は使えます) 切替時の不具合などは特にありませんでした。 現在MouseWareはインストールせず、iTouchはインストールして使っています。
300 :
278 :2005/07/10(日) 02:49:45 ID:OUon8SQJ
亀レス失礼します。
>>281 とりあえず、nF3のPC2にだけHUBかましたら正常に動いているような感じになりました。
ここで言われていたnF3/4問題って該当のPCではうまく使えないということだと思っていたので、
うちのは違う症状なのだと思っていました。
ですが………。
一旦外してちゃんと机に置いてつなぎ変えて起動し直したら、K/B・マウスとも認識されなくなりました。
ホットキーでの切り替えも利かないので、キーボードポートの認識おかしくなった???
状況としては前よりも悪化してしまいました。もう少し検証してみます。
>>286 検証用セット2は返してしまったので、上のテストはSpaceSaver2+USB変換でやりました。
光明(?)になるでしょうか?
それよりも、今SpaceSaver2って買えます?
スレ違いですが、まだ買えるなら場所教えて欲しいです。
>>300 私はUSBのSpaceSaver2持ってますが、
COREGA CG-PC4UDA購入しようかと迷ってました。
更に迷います・・
>>300 PS/2のSpaceSaver2はIBMのサイトでは「完売」になってる。
でも以前にも一度「完売」になって、その後販売が再開されたことがあったから、
これからどうなるか、わからないけど。
なお、USBのSpaceSaver2はIBMのサイトで売ってたと思う。
ただし一万円以上したと思うけど。
ベストバイかあ たとえば、MX1000使ってる場合のそれはなんだろね?
304 :
239 :2005/07/10(日) 19:19:03 ID:lxkz0dzz
>>290 コンパネの絵もExpertMouseになったがスリープ復帰後に右クリックになるね。
英語版の6.11でも。ただ、タイミングがあるらしく正常なときもある。
今気づいたんだが、チューチューマウスが関係してるかな?
それで使ってる。 不具合なし。 ただそいつキーボード選ぶんだよな
>>300 > 一旦外してちゃんと机に置いてつなぎ変えて起動し直したら、K/B・マウスとも認識されなくなりました。
デバイスマネージャで ! マーク出ていたりすることもあるのでKVMと本体とUSB接続したまま
キーボード直接挿してデバイス削除してから再スキャンして見たらどうかと。
308 :
305 :2005/07/10(日) 22:19:01 ID:pcIANZ6Q
309 :
306 :2005/07/10(日) 22:48:33 ID:0UGVbnRh
そう
310 :
305 :2005/07/10(日) 23:53:58 ID:pcIANZ6Q
>>306 こいつWUXGAまで対応してたんだ
あさってみるか
すいません、質問させて下さい。
下記のスレの
>>11 さんの言っている「メカSW式」とはどういう事でしょうか?
下記スレでも質問させて頂いたのですが、
人が全然いないようなのでこちらで質問させて頂きます。
ちなみに当方はPrinceton PKV-04を使用してるのですが、これはメカSW式なのでしょうか?
サイト見てもその辺が詳しく記されていなかったもので…
宜しくお願い致します。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1088519179/11 11 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:04/07/01 05:16 ID:ZirOWZEi
>>9 余り無いだろうけど、強いてあげれば
・BIOSの設定如何では起動後NumLockONになってしまい、ログオン出来ず焦る
(ID/Pass誤入力が原因だと気付き難い)。
・メカSW式のCPU切り替え機を使うと、切替時にTrackPint感度がディフォゥルトに
変ってしまう。
312 :
292 :2005/07/11(月) 10:06:35 ID:lfwbd3Fu
>>299 さん情報ありがとうございます。
このスレッドでELECOM KVM-DVP2でのMX1000の使用は可能と
いくつか上がっていますが、MX700は動きませんか・・・・
実は私の環境ではcorega Changer KVM mini12とMX700を使用していますが、
299さんと全く同じ現象が起きていますので、問題ありそうですね。
現在使用中のキーボードにはインターネット、マルチメディア、電卓、スリープの
ボタンが付いていますが、それらはXPの純正ドライバでも動作します。
それともUSB接続だと動くのかな・・・・
>>304 >今気づいたんだが、チューチューマウスが関係してるかな?
大いにありうる。
はずして試してみて、結果レポートよろしく。
>>304 >ただ、タイミングがあるらしく正常なときもある。
切替機で選択されていない状態でスリープから復帰するとダメだとか・・・
ひょっとして、そんなことない?
315 :
266 :2005/07/11(月) 14:12:28 ID:x5d0VBKO
流れぶった切って悪いが、
>>266 で多機能マウス等がコンソール側接続で使えない
云々の件、USBマウス及びキーボードのエミュレート機能のせいのようだ。
USB切替につき物の切替時認識音がしない。USB切替機とATEN1764では切替時に
認識音がした。要するに即切り替えたPCで使える。しかしまあ、USB切替認識だって
たいした時間をとらないからあまり意味ない気がするが。
以前書いたように多機能マウスを使いたければUSBHUB側に挿すことになるが、こちら
だとやはり認識の切入音がする。
多機能キーボード使用で尚かつ切替したい時は、切替ボタンをNUMに換えてテンキー繋げ
てNUMx2+番号等を使用するしかない。HOTキーの設定は割と多様な方だと思う。
>>315 >USBマウス及びキーボードのエミュレート機能のせいのようだ。
その切替機が多ボタンマウスのエミュレートに対応とうたっていない限り、
できないのは当然のように思えるが・・・
もちろん、多ボタンマウスの具体的な機種名をあげて「エミュレート対応」と明言している切替機もあるし、
そういうのを選ぶという手もあるわけだが、、、
>USB切替認識だってたいした時間をとらないからあまり意味ない気がする
この点、全く同感。
エミュレート無しのUSB切替機で俺は満足している。
切替に2〜3秒かかってしまうが、そのかわり多ボタンマウスの機能が全て使えるし、
エミュレート機能のある切替機よりかなり安かった。
KVM-C22っての買ってみようかな
ちょっと質問 切替機がDVI-I対応の場合、切替機までをD-Sub15pin→DVI-I 29pinに変換すればOKですよね? もちろんモニタがDVI-I対応の場合 (ちなみに使ってるのKVM-DVU4 です)
>>318 概出だけど、DVI-Iケーブル買ってきて、
デジタル・アナログ混在じゃなかったらできるだろう。
ELECOMのサポセンに質問してみた。
Q:御社のKVM-DVP4はDDC2Bエミュレーションを行いますか?
A:いいえ。DDC2Bについては信号を素通ししているだけです。
これだけの答えを得るのに1週間かかるのはどうかと思うがw
ここから分かることは
>>233 の書き方を借りて書くと
PCの電源を投入し、OSの起動(解像度の最終設定?)が完了するまでの間、
以下の全ての状態を維持できない場合、期待した通りの表示が得られるとは限らない
(1)ディスプレイ側の電源が入っている、かつ
(2)DVI-D側を表示するように設定してある、かつ
(3)起動しようとしているPCにKVMスイッチを切り替えてある状態
ということかな、と。
>>217 はディスプレイの電源を切ってある状態で
全部のPCの電源を入れるような使い方をしてるのだと思うけど、
その使いかただと、217の予想通り、
最大でPCの台数分のEDID保持機を用意する必要があるのでは。
322 :
239 :2005/07/12(火) 21:03:01 ID:abqR4KlL
>>313 チューチューマウスは関係ありませんでした。
外して、もう1台はもとから入ってなくてどっちもS3復帰後、
クリックが右クリックになりました。
kensingtonを使うのにcoregaは×なのかな。
買い換えるにも安くないしなぁ。orz
しばし、様子見。
>>322 御愁傷様。
USB接続でそういうトラブルって珍しいかもね。
PS/2接続だとよく聞くけど。
復帰後使えなくなるってのは、PC側の問題だと思う BIOSの設定を変えるとか、OSにパッチを当てるとか、ドライバをアップデートするとかで対応できることもあるので試してみては?
あっ、違うかも 脊髄反射で書いてしまった…orz
DVI対応でコレガ以外ってありますか?
327 :
326 :2005/07/13(水) 13:16:09 ID:BIG0Ktmb
漠然とした質問すいません。 CS-1762って良さそうですね ポートセレクトの方法が、プッシュボタン、ホットキーの2種類になってますが ホットキーは具体的にどのキーでしょうか? また、他のキーに変更することは可能でしょうか?
329 :
不明なデバイスさん :2005/07/13(水) 13:32:15 ID:f9twIzrM
質問する人、7見てよ7。
>>328 助かりました。
切り替え速度だけ教えてください。
>>330 あのねぇ、
>>328 のページに↓こう書いてあるんだけど・・・
> ■切替後、マウス操作が可能となる時間はマウスエミュレーション対応機器のようにリアルタイムではなく、
> 再認識するために数秒を要します。
>
> ◆ USBキーボードエミュレーション
> 切替後、スグに入力可 ⇒ HID(互換)デバイスとして認識されます。
いやぁ〜、すっかり夏ですな
夏、ですな〜 ・・・
>>331 実際の体感が知りたかったのね
さ、がっこういこっと
Pentium4(Northwood)からAthron64への乗り換えを考えています。 CPU切替器にはCoregaのCG-PC2UVAMNを使っているのですが、 このスレを見てみるとnForce4系はUSB関連のトラブルが多いようで… VIAのチップセットを使ったマザボの方が、USBタイプのCPU切替器の観点からは お奨め、ということになるのでしょうか。
切替器使用前提なら磯照が無難。 それがいやなら特攻して玉砕するしか。
>>337 VIAはVIAで、他に問題が出そうだが、選択肢があまりないんだよね。
真ん中取ってSiSにしたら?
>>340 そこのお店に聞いたほうが早いんじゃない?
PrincetonのPKV-02PUAを買ってみたので報告。 キーボード:Microsoft Internet Keyboard マウス:MX-1000 OS:WinXP SP2 PC1 マザー:MSI K8TNeo2-FIR CPU・チップセット:Athlon64・VIA LegacyモードONでメモリチェック後USBコントローラ認識、 イニシャライズ後OS起動。 XPはUSB複合デバイスとして認識し、その後通常動作。 マウス・キーボードとも不具合無し。 PC2 マザー:MSI 875PNeo-FIS2R CPU・チップセット:Pen4・Intel LegacyモードONでも起動後特にメッセージは無し。 OS起動後、特にメッセージ無し。 マウス・キーボードとも動作せず。 キーボードのみPS/2接続にして再起動しデバイスマネージャを見ると、 不明なデバイスとしてUSBの項目に存在。 差し直し・電源ON/OFFしても「USBデバイスが認識されません」とでる。 全く動作せず。 双方ともMSIのLiveUpdateで手に入る最新版のBIOS・ドライバ等を使用。 PC2のマザーが全く認識しないのだが・・・使えないのだろうか orz
シグマ USBパソコン切換器 UVK4F
http://www.sigma-apo.co.jp/products/peripheral/kvmsw/UVK4FSV.html を購入しました。
PC1はXP home、PC2はXP proです。
切り替え機にはマウスとキーボードのみを接続。
PC1(XP homeの方)が2回に一回くらいしか起動しなくなるんです。
電源を入れ、ウィンドウズに入る前の画面で止まります。
(私の場合、DELLなので、DELLのロゴの画面)
長押しして電源を切り、再起動するとだいたいはそのまま起動し、
一度起動してしまえばPCを切り替えようが何しようが問題なく動作します。
ちなみに、全てのUSBはもちろん、LANケーブル、プリンタなど周辺機器を外し、
切り替え機をつけた場合とつけない場合で何度か検証したので、
原因が切り替え機にある事は明白です。
どなたか同じような症状の方や、解決のヒントをいただける方はいらっしゃいますでしょうか。
344 :
337 :2005/07/14(木) 21:11:49 ID:D20lzRep
>>338 >>339 アドバイスありがと。
このスレで良さげな報告が出るまで、しばらくはNorthwoodを引っぱるかなぁ。
>>342 狙っていたマザボで、かつマウスも私と同じなので、参考になります。
切替器によっては、VIAがOKでIntelチップセットがダメ、ってのもあるんですね。orz
345 :
342 :2005/07/15(金) 00:24:55 ID:0tElJO9/
追加報告! さっぱり動く気配の無かったPC2のIntelマザーですが、 MX-700をマザーのUSBポートに着け、 同時に切替器のUSB端子もマザーにつけたままPCを起動すると、 OS上でUSBマウスとともにKVMスイッチとして認識されるようです。 さんざん試してみたあげく最後に何となくやったら動きました。 予想だにしない展開でちょっとげんなりしておりますが、 まあ動いたのでよかったのかなぁ。 これだけたくさん作られるようになっても、相性とかはまだまだあるようですね。 ちなみに、切り替えスピードは1秒前後(両方とも解像度1600×1200)、 切り替え後待ち時間無しでUSBマウスが使用できます。 個人的には今までの切替器の中では最高の使い勝手です。 ただ、音質に関しては所詮ミニジャックなのでお察しです。 まあ単独切り替えできるし、そもそもPC音楽にはそう高音質を求めないと思うので 問題ないんじゃないでしょうか。 説明書が紙一枚だったのと、認識されるまで少々苦労しましたが、 動いてしまえばなかなか良い切替器だと思います。 相性なんてどのメーカーのでもあるみたいだしね。
>>343 乙かれさまですm( __ __ )m
それって台湾製だよね?
でも、ダメなんだ?
KVM側にはDIPスイッチとかないの?
PC側のCMOS設定クリアで再設定してみたら?
347 :
不明なデバイスさん :2005/07/15(金) 11:31:07 ID:/jMpWDtY
どの切替機を使ってもたまに キーボードがWeb上の文字入力欄で英語しか打てなくなることがあります。 とりあえず今はAvelの切替機使っていますが。 代表的なのがCtrl+Fで検索するとき英語しか打てない。 英語キーボードになってるらしく半角とか使っても変な記号がでるだけ・・・ キーボードの故障・・・と見たほうがいいんでしょうか?
>>347 その症状を見る限りでは、
切替機に原因があると断定するのは無理のように思われるが・・・
たまたまそのキーが死にかけているのかも知れないし、IMEの不具合かも知れないし、
ひょっとしたら、そのWebページ上の欄が英数半角しか受け付けないように設定して
あるのかも知れないし。
それから、「英語しか打てない」とか「英語キーボードになっているらしい」とか
「半角とか使っても」とか「変な記号」とか言われても、わからんよ。
ちなみに、英語キーボードを使って日本語を打つ人も結構いるのだ。
俺もそのひとり。今も英語キーボード(IBM Space Save)を使っている。
訂正: Space Save → Space Saver
Corega CG-PC4UDAでの nforce4マザー対策について 1.USB Hubを間に挟むと良い。 2.nforce4チップのUSB関連がうまくいっていないようなので USBカードを追加するというのもある。 こっちのが省スペース。 これでOSが立ち上がって以降は問題ない。 しかし、1,2ともにBIOSの設定はできない。 これでおけ?
HUBってごついのを想像してるのかもしれんが、エレコムとかの2ポート用なら そっちの方がかさばらないと思うが。PCIスロット無駄食いしないしな。 ついでにUSBポート増設したいのならオススメだが。 後、1,2共にBIOS設定出来ないのではなく出来ないのは2のみ。但しK8WEでは BIOSに入れない。他では入れないという報告は見てないが、必ず入れるかどうかは 不明。ランパーティーでは入れた。
3行目訂正 2はついでにUSBポート増設したいのならオススメだが。
すまんまた訂正(゜ω゜` ) 寝起きでボケテル 4行目 後、BIOS設定出来ないのは2のみで1は可能。但しK8WEでは BIOSには入れない。
WirelessIntelliMouseExplorer2の 4,5ボタンとホイールとホイールクリックが連動しちゃうのは 切り替え機がエミュレート出来ていないため、と判明。 機動完了するまで起動中のPCを選択しておけばいいわけだが、ちょっと面倒だ・・・
他に何か見落としてたら、次スレでよろしく
>>355 うちもCorega CG-PC4UDAにハブ追加でK8WEだけ入れないよ。A8NPre+ハブはOKだった。(DN800/MX1000)
DVI、マウス、キーボードだけを切り替えるものを捜しています。 マイクやサウンドは鬱陶しいので、ないほうが良いと思ってます。 PS/2だと玄人志向のみ、USBでは該当なしのようですが、 他に該当するものをご存知のかたいらっしゃいませんか?
> マイクやサウンドは鬱陶しいので、ないほうが良いと思ってます。 オーディオ用の端子は使わなきゃいいだけでは?
USBの方が安定して動くんじゃないのか 俺はキーボードはUSBに変換して使ってるけど今のところ問題ないな ただしさすがにMACはうまくいかなけどな、今調査中
DVI切替器でお勧めは玄人のやつってことでオケ?
>>362 >USBの方が安定して動くんじゃないのか
いや、3ボタンまでのマウスならPS/2の方が安定している模様。
キーボードに関しても、ごく一般的なキーボードならPS/2の方が何かと有利かも。
たとえば、切り替えのホットキーが効かないという話はUSBの方が多いようだ。
>>363 >気にしすぎでしょうか。
それは買う本人が決めれば良いこと。
というか、他人には決めようがない。
要は、他の要素と比べてその点がどれくらい重要かということかと。
すいません 質問させてください KVM-DVI 使ってるんですが MX500でもMX1000でも こんなおもしろいことになちゃいます(涙 PC1(nf3)にKVM-DVIを設定して起動→XP SP2でドライバ認識・各ボタンOK 切替機の設定はPC1のままPC2(nf3)を起動→少し待つ→突然マウスが動かなくなる! →30秒くらいで動くようになる→XP SP2の起動が終わった頃を見計らって切替 →ドライバ認識・各ボタンOK ここで再びPC1へ切替える→マウスが動かないぞ(#゜Д゜)ゴルァ!! →仕方ないからPC2に切替えよう→アレ、切替ボタンでもHot Keyでも切り替わらないぞ(#゜Д゜)ゴルァ!! →っていうかKVM-DVIがフリーズしてますが何か? →でも何気にキーボードだけは生きているようだ… →これでPC1は操作できるがPC2はPC本体のスイッチ押さなきゃ電源切れないぞ(#゜Д゜)ゴルァ!! このあとPCの再起動をしてもマウスは効かず、切替も出来ないです 有効なのはKVM-DVIの電源供給を切って接続し直すしかないようです これって壊れてるんでしょうか、仕様でしょうか? もし仕様であるならばDVI・出来ればPS2(nf3なので) 2台または4台用の MX1000等が動く切替機の中でお薦めのモノ教えてくださいな
AED のSYU013ってどう?
369 :
不明なデバイスさん :2005/07/17(日) 19:47:20 ID:iWyM+EJ3
質問させてください。 WindowsXP x64で自作したのですが、起動できないものが多いので 前のpc(windowsxp)と兼用で使うために切替器を探しているのですが、 切替器のサイトなどを調べてもx64版は対応していないみたいです。 これは、まったく起動ができないのか、対応していないが一応起動はすると いう状況なのでしょうか? 動作したという報告などありましたら教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。
モニタ切替機もここでいいの?
371 :
不明なデバイスさん :2005/07/17(日) 21:33:44 ID:mRYzb3x+
すいません、質問させてください、ラトックのREX-2200DVIにMSのワイヤレス ディスクトップエリートキーボードとインテリマウスエクスプローラー2.0、 EIZOのS190を使ってるんですけど、突然モニターの切替以外出来なくなって しまいました、尚各マシンに直付けの状態ではマウス、キーボード共に機能します 原因としては何が考えられるでしょうか、先達の皆様よろしくお願いします。
372 :
不明なデバイスさん :2005/07/17(日) 22:06:25 ID:mRYzb3x+
↑を書いてて、思い出したんですが、キーボードとマウスのドライバが PC1とPC2で違う事も関係してるのでしょうか。
>>371-372 それまで順調に動作していたものが
あるとき突然動かなくなったとすれば、
まず考えられることは「故障」では?
>>371 まずは原因の切り分け。
PC1,2で動かないなら本体側の可能性が高いと。
で、キーボード、マウスはOK。
後は本体とケーブルくらいか。
基本的なところでケーブルが抜けかかってないかとか。
空気読まないで聞きますが CPU切替機不要になったんですが買いたい人いません?2.5kぐらいで ELECOMのKVM-C2ってヤツです。
378 :
不明なデバイスさん :2005/07/17(日) 23:11:51 ID:mRYzb3x+
>>373 ,374
ありがとうございます、次の休みにでも、基本に戻って確認していきます。
379 :
272/300 :2005/07/17(日) 23:41:53 ID:4Nuek6tO
レスもらっていたのに毎度の亀レス失礼します
新PCつくる話になって構ってたので検証が後回しになってました。
新PCはこれ。
PC1:ST20G5(RadeonExpress200/)/Radeon800XL
>>307 KB・マウス認識についてはWindows上で削除・再スキャンでもだめなばかりか、
PC4UDA通さずに直に挿してもPC1/PC3(SiS760)とも同じくドライバ入らず、
しかもWindowsから再セットアップしたPC2(nF3)に直挿ししても同じでした。
どうやら何度も抜き差し・Off/OnしているうちにUSB変換が壊れた模様です。
で、すっかり買ったことも忘れていたMSのWirelessOpticalDesktopEliteで再検証。
ドライバ入れてない状態ですがちゃんと動いているようです。
PC1ではnF同様、間にHUBかまさないとだめっぽいです。
が、SpaceSaverじゃないと使う気がしません。
また変換買ってきて試す気合いが湧くかどうか…。
本体の前面ボタンでUSBはともかく、音を切り替えられないのも腹が立つこのごろ。
>>301-302 そういえば今売ってるウルトラナビ付きの前に売ってましたねぇ。
今となってはホントに惜しいことをした気分。
>>379 直に挿してOSが起動する以前(例えばBIOSの設定画面とか)でも認識していないなら多分
壊れてしまっているのでしょう。
ただし、もし動作できているのならOSの設定自体がおかしくなっている可能性もあります。
USBのドライバを一度削除して再スキャンして見ては?
普通に動作できる別PCからネット越しにリモート操作できるソフトを入れて別PCから操作で
きないとちょっと辛いかもしれないです。
381 :
358 :2005/07/18(月) 10:23:50 ID:RXsXsdi2
ELECOM KVM-DVP4使い始めて3週間くらい経つけど もうあらゆる意味で駄目だこれ。 RATOCのREX-220DVIが実は優秀だったってことが わかった以外に良いとこなし。 悪いところは沢山あるけど、とりあえず切り替え時に 解像度変わっちゃって、その後解像度戻しても再起動しても 二度とタスクバーが出てこなくなってしまったのが一番酷い 勘弁してくれよ…どうやって直すんだこれorz
それって単に相性問題でわ? ラトックのやつはどこがいい?
>>682 OSが破壊されるのか?切替器で?まじで?
ビデオカードのドライバを綺麗にアンインスコしてからもう一度入れれ。
>>383 いや、他にもいろいろトラブルだらけなのよ…
解像度おかしくなるのはしょっちゅうだし、
起動するたびにマウスの設定が初期化されたり
Win98でマウスが認識しなくなったり、
RADEONの最新ドライバ入れると切り替え時に信号拾えなくなったり…
VGAはATIとnVIDIAで計5種類、M/BもintelにVIAにnVIDIAで計5種類、
マウスとキーボードにしてもそれぞれ5種類以上試したりしてるから
これ全部相性とか言われても困っちゃうよ…
RATOCのはこれらの環境全てで全然気をつかわなくても
自然に使えていたんだけど、ELECOMのは気をつかいまくりで
それでもトラブル続出って感じで。
4入力の奴だしてくださいおながいしますRATOC
ちなみにタスクバーの件はセカンダリのモニタに移動しているところを保護しますた
>>384 には大げさに見えてしまったようでスマソ
ちょっと高かったけど(1万円ぐらい差)ELECOM KVM-DVU4買った俺は正解か(?) 今のところ問題ないけど 解像度はSXGAだけど
>>385 VGAに電源が足りてないんジャマイカ
389 :
385 :2005/07/19(火) 05:16:54 ID:CIBw/ycH
>>387 電源は以前それが原因のトラブルにあって以来、どのPCにも(必要容量計算したうえで)
過剰なくらいのを載せてるからそれはないと思うんだけど…
RADEON9550とかでもトラブルおきるし
390 :
不明なデバイスさん :2005/07/20(水) 12:21:36 ID:dn5oAdmL
>>251 左右のスピーカーが逆転していませんか?
NK-KVMA-M2はロットによってそういう不具合が確認されています。
NK-KVMA-M2を買った人は確かめましょう。
>>382 漏れの所では解像度が変わることなんてないよ。(漏れはUXGAで使用)
不良品でないの?
コレガってネットショップ安いんだな。
>>391 解像度変わるにもそれなりに条件があるから不良品じゃないと思うけど…たぶん。
ちなみに、切り替え時に一瞬拡大画像(XGAくらい)が表示されることもないですか?
うちはこれがデフォルトなので、そちらでそれがないのならうちのは不良品なのかも知れないorz
RATOCのは一瞬で切り替わるし、マウスの選択肢も多いからやはり比較にならない…
>>393 解像度がXGAになるのは切り替わっていない時に電源入れたときにはあるけど、(過去ログ
見れば理由は分かると思うが)UXGAで表示中に切り替えて元に戻したときにXGA表示(拡大
状態)することはないよ。
396 :
不明なデバイスさん :2005/07/20(水) 18:54:14 ID:PkW1W7Yr
ちょっと質問 USBのKVMスイッチってキーボードやマウス信号をエミュレートしてるの? それとも単純にOn/Off切り替えであとはOSがPnPで認識って流れ?
モノによる。しかしエミュレートしてない奴のが多いかな。 してない方が汎用性有って多くの多機能マウスが使えるし、 認識まで長くても2秒強ぐらい。
あっちこっちいろいろ検索して、そういうものがあったのかーと。 ただでもらった400MhのPresarioにLinuxを入れたとこなんですけど、 自分のNEC/Windowsのディスプレイだのなんだのを、 電源を切っては、or2゛ で交換しながら使っておりました。 SSHを自動起動できるようにして、 Windowsから行けば〜ディスプレイ一個でいいやんと思っていたのですが、 ふかーく考えてみたら、どうやってログインすればいいんだ! 「Linuxでサーバ構築」をくわしく解説したサイトはたくさんあれど、 こういう低レベルなところから説明してるのは無さそうw 学校や企業などで知り得る環境にある人にとっては、あったりまえなんだろうなー、と。 明日買いにいこっと。 チラシの裏、失敬。
400 :
398 :2005/07/21(木) 20:19:21 ID:FutbCqLO
400げと。 なんつって。 買いに行きましたが、田舎なもので高くて種類が無いよってに、 ヤフオクにリダイレクトしました。 落札できるといいなあ。だめなら、通販ですね。 その後もいろいろ調べてみたら、もうちょっとLinuxを使いこなせると、 LAN上で電源入れたり、VCNっていうんですか、画面を出せるとかできるらすぃ。 しかし、その前にいろいろ設定しなくてはならないし、一個づつ確認しながらやってますんで、 やっぱりあると便利そう。getするまで or2゛ が続く、と。 チラシの続き。
>>400 がんばってね。
最初からLinux対応をうたってる製品もいろいろあるし、きっと見つかるでしょ。
402 :
不明なデバイスさん :2005/07/22(金) 01:20:22 ID:qCwwsnfb
KVM-DVI で相性問題出た方いらっしゃいますか?
いるよ
CG-PC4UDAやめてCG-PC4KVMに買い換えた。 快適だ。アナログマンセー!!
>>405 何の説明も無しにURLだけ貼られても、
ブラクラが怖くて踏めねぇよ。
>>406 じゃあオレが踏んでやるよ。
> ValueStarのDVI画面が、切替器で他の画面に切り替えると画面が真っ暗になってしまう件について。
> いろいろ調べましたが、結局、ソフト的な対応は難しいと判断。DVI切替器を使用しないという解決策もないわけでないが、さすがにそれだと不便が多い。なによりせっかく買った切替器が使えないのは痛い。
> つーことで最終手段。
> 他の画面に切り替えたら画面が消えてしまうのだから「他の画面に切り替えた」ことがわからなきゃいいんです。出た結論は、ハードウェア改造。本来ならEDIDを送り出すROMでもつけてやればいいのだろうけど、そこまで手をかけるのもかったるい。
> まぁ改造内容は写真を見れば一目でわかりますね。
> 改造コストはおよそ2円 ^^;
> 実験結果は良好です。
アナログマンセするのやめろよ 時代はDVI-DとUSBだぜ
サインはVGAの時代だったかヽ(´ー`)ノ
410 :
404 :2005/07/23(土) 00:42:42 ID:imaPxtBM
>>408 だってDVI-DとUSBで凄いトラブったんだもん(;´Д⊂)
古いCRT引っ張り出してきてつけたよ。メイン機つながない事で妥協した。
(*- -)ノヽ■(CG-PC4UDA)ポイッ
411 :
404 :2005/07/23(土) 00:47:43 ID:imaPxtBM
あっとDVI-Iだた
412 :
239 :2005/07/23(土) 00:54:17 ID:1W2Q1v2p
>>404 kensingtonのトラボ使ってるならレポきぼん。
ほんとにコレガ相性問題多すぎ
コレガというよりUSBの切り替え機が未熟 DVI-D USBで相性なしのはどこからでるのか
USB推奨なヤシと、USBはダメってヤシ。 どっちが正しいんだ?
>>416 nF3/4使っているかそうでないかの差だろ。
あと、多ボタンマウス使ってるかどうかにもよる。
DVI対応の切替器についてまとめると、こんな感じ? P/S2切替器だと、ホール+2ボタンマウスしか使えない。 マウス用USBエミュレーションだと、ホール+2ボタンマウスしか使えない。 でも瞬間的に切り替わる。 エミュレーションしないと、5ボタンマウスなども使える。 でも切替時にUSB再認識するため、数秒待つ。 nF3/4(+XP)を使ってると、USB切替器は現在ハマリ。 ところでDVIって活線挿抜に対応してたと思うけど、 DVIモニタへの接続を切断されたPCに対して 切替器はどんな信号を流しているんだろ。
>>419 PS2でも多ボタン使えるのも割とあるようです
KVM-DVIはよく報告上がってます テンプレにも入ってます
KVM-DVP4もこのスレの上の方でMX510の動作報告がありました
nForce3/4のUSB問題は大概USB2.0ハブをかませると解消するらしいです
漏れはCPU負荷が怖い+nF3だから今のところはPS2しか使ったことないです
リフレッシュレート的にはUSBの方が有利な訳ですが
一般的には電子切替ではないのかとこのスレで誰か言ってますた
正直よく分かってる訳じゃないのにまとめるのはどうかと
そんな暇があったらいろいろ買って動作報告して
人柱としてみんなのヒーローになっちゃってください
このスレの住人の多くは複数(多数)の切替機を購入して
当たって砕けてるハズです 私も砕けまくりです
DVIのやつはコレガと言っても中身はATENだろ? ほかのメーカも中身はATENというのは多いんじゃないか?
まぁしかしOEMの方が劣化してるけどな。本家はファームアップ対応してるし 実際過去の機種はファーム上げられてるのがある。 ファームアップデートは専用のケーブル使ってやるからOEMのは適用できないし。
>>419 エレコムのKVM-DVP4だと、選択されなかった端子はHPDを落とすみたいだな。
だから
>>407 のリンク先にあるような改造で安定するようになると思われる。
あと、KVM-DVP4だと、MSのIntellimouse の5ボタンは普通に使えてる。
>>419 >P/S2切替器だと、ホール+2ボタンマウスしか使えない
場合が多い、ということかと。
多ボタンマウスに対応しているものもある。
ただし、Microsoft と Logicool の多ボタンマウスにだけ対応していたりする。
(Kensington Expert Mosue には対応していなかったりして)
そういうことを明記してある機種もあるし、
特に書いてないけど使えてしまう場合もある。
だから、使えることが確認できない場合は
多ボタンマウスをPS/2接続の切替機経由で使うのはギャンブル。
・・・となると、そういう場合はUSB接続の非エミュレーションタイプを選ぶのが安全な選択、ということになるかもね。
クロシコKVM-DVI + Kensington Expert Mouseの相性レポーツキボン
連書きスマソ PS/2 Mouseのエミュレーションを諦めてUSB切り替え機に逃げても,USBキーボードにろくなものがないんだよね PS/2→USB変換器かましてPS/2キーボードを使ってるんだけど,ロールオーバーしてくれないんで発狂気味...
弘法筆を選ばず
>>426 キーボードはPS/2接続にすれば良いのでは?
430 :
不明なデバイスさん :2005/07/24(日) 11:29:06 ID:rlgs8CUc
コレガに電話してPC2UDAのマウスとキーボードの拡張ボタンについて聞いてみた。 Q.MX1000が動作確認されているようですが、ドライバの機能が全て使える? A.動作はしますが、ドライバのインストールはできません。 OSの標準マウスドライバで動作する範囲でしか使用できません。 よって、チルトスクロールは不可能。 これでMX1000対応って言うのは言い過ぎのような気がする。 それとも、この社員が勘違いしてるのか? Q.キーボードの拡張ボタンは使える? A.キーボードの端子はエミュレートしているので、標準キーボード以上の機能は使えません。 ついでに、最近ロジのLX-700を購入したので動作報告します 使用KVM:corega Changer KVM mini12(VGA、PS2) マウス:ドライバはインストール可能だが、どうやら標準マウスドライバと同じ範囲でしか使用できず。 ×アプリスイッチ 〇戻る進むボタン ×チルト キーボード:ドライバのインストールによって全ての機能が使用可能
>>430 4台用のPC4UDA使ってる。
ロジのdiNovoって特殊なワイヤレスキーボードだけど、
拡張キー全部使えてるよ。
チルトスクロールのロジマウスも問題ない。
ドライバもすんなりインスコできたし。
切替時間は1秒くらいだし快調デス。
>>424 LogicoolのClick! PlusとKVM-DVP4とではまともに認識してくれなかった。 orz...
とりあえず、5ボタンマウスとしては使えてはいるが、付属のユーティリティが使えないのは
辛い。
MSのドライバ突っ込めばとりあえず5ボタンとしては使えるけどライセンス的に(ry
435 :
430 :2005/07/24(日) 17:41:39 ID:rlgs8CUc
430です。 432さんやPC*UDA使ってる人に質問です。 ロジのHPにはキーボードのスリープ/サスペンドなどのキーが使用できないと書いてありますが、 実際にはどうなんですか? それともうひとつ。 430さんの使ってるキーボードセットはUSB1本の接続と思いますが、 キーボード、マウス、どちらの端子に繋ぐんですか? よろしくお願いします。
436 :
426 :2005/07/24(日) 17:50:00 ID:bUvQpOlp
ディスプレイがDVIなんで...orz
>>434 多ボタンはあれば便利程度にしか考えていなかったので漏れ的には問題ない(はずだ)。
>>436 DVI対応でPS/2接続のKVM切替機+USB切替機という組み合わせは?
一体型になっているやつが無ければ、USB切替機だけ別のを使ってもいいし。
(その場合はホットキー等の切り替え操作を両方に対して行うことになるけど。)
439 :
432 :2005/07/25(月) 01:29:22 ID:ttQiiPE4
>>435 diNovoはPC4UDAのマウスポートに繋いでるよ。
キーボードポートに繋ぐと拡張機能が使えなくなるんで。
あ、マウスは付属のじゃなくロジのCLK-C51ね。
diNovoのレシーバのみでキチンと認識してる。
スリープ/サスペンドはキー自体がないorz
M/BのBIOSで設定すれば出来るんだっけ?
440 :
432 :2005/07/25(月) 01:40:47 ID:ttQiiPE4
BIOSで設定するのはPowerONだったorz ちなみにウチのM/BではUSBキーボードPowerONの設定が無かった。
>>435 PC4UDAだがスリープできた
キーボードはELECOMのTK-UP289MSV
マウスはMX1000だが各ボタン・ドライバ認識・動作・切替速度共に良好
ちなみにマウスのリフレッシュレートは500Hzにしてある
PCは共にXP SP2 nF3
VGAはRadeon 9800 Pro / Radeon 9550 @ 9600化 @446/223DDR-128Bit MHz
【 型番 】 corega CG-PC4UDA
【MB&OS1】 MSI k8N Neo2 Platinum / XP Pro SP2
【MB&OS2】 Albatron K8X250GB Pro / XP Pro SP2
【 VGA-1 】 RADEON 9800Pro
【 VGA-2 】 GIGABYTE GeForce6600GT PCIExpress
【 使用MS】 MX1000 各PCからUSB 2.0 HUBを通して切替機に接続
【 使用KB 】 ELECOM TK-UP289MSV
【使用モニタ】 IO-DATA LCD-AD202GB(20.1 inchUXGA)
【購入価格】 24800
【切替方法】 SHIFT+ScLok*2→1〜4→Enter
【 レスポンス .】 切り替えは1〜3秒位、
【 画質 】 直接の時と変わらない気がします
442 :
441 :2005/07/25(月) 11:28:33 ID:tUhJDvJk
変なところで書き込んじまった もっかい書き直しますorz
443 :
441 :2005/07/25(月) 11:40:39 ID:tUhJDvJk
>>435 訂正版です ホント、焦るとロクなことがないorz
【 型番 】 corega CG-PC4UDA
【MB&OS1】 MSI K8N Neo2 Platinum / XP Pro SP2
【MB&OS2】 Albatron K8X250GB Pro / XP Pro SP2
【 VGA-1 】 RADEON 9800 Pro @定格
【 VGA-2 】 Radeon 9550 @ 9600化 @446/223DDR-128Bit MHz
【 使用MS】 MX1000 各PCからUSB 2.0 HUBを通して切替機に接続 @500Hz
【 使用KB 】 ELECOM TK-UP289MSV
【使用モニタ】 IO-DATA LCD-AD202GB(20.1 inchUXGA)
【購入価格】 \25000くらい
【切替方法】 ScrLk*2→1〜4→Enter / 切替ボタン3秒以上
【 レスポンス .】 瞬時 マウスも即座に反応 / マウス飛び無し
【 画質 】 ノイズは特に見あたらない
上記環境にてSleep出来ますた Wake Powerも逝けると思います
ELECOM KVM-DVP4だとMX1000ムリですた
ただのスクロールマウスになりますた
今はまだPC2台しかありませんがまぁ(・ε・)キニシナイ!!
ちなみにBIOSでUSB Mouse SupportをEnableにしたら( ゜Д゜)マズーですた
そのためBIOSではUSB KB/Storage SupportのみEnableにしてます
テンプレ代わりに使ってしまった上に一部残ってしまった
>>9 さん ごめんなさい
444 :
441 :2005/07/25(月) 11:44:57 ID:tUhJDvJk
追記 当然ですがキーボード上のWake Sleep Powerキーでの話です Wake Powerは今から試します (マジでせわしないキャラになっちまったよorz
445 :
430/435 :2005/07/25(月) 11:47:29 ID:++d+C3m+
432さん、441さん、情報ありがとうございます。 >スリープ/サスペンドはキー自体がないorz ぞれは失礼しました^^; 441さんのお話だと、キーボード端子からのスリープは可能のようですね。 メーカー側ができないといっている以上、相性の問題があって確実ではないと言うことかもしれません。 それにしても、大変参考になりました。 ありがとうございます。 コレガのユーザーサポートは全く当てにならない事もハッキリしましたしね・・・・ 電話もほとんど繋がらないし。
PS/2端子のないノートPCにPS/2専用のCPU切り替え機を使いたいんですが マウスなんかについてくるUSB→PS/2変換機みたいなものを使って強引に使えますか?
>>446 もともと変換アダプターが附属しているマウスなら大丈夫。
それがまっとうな使い方。決して強引ではない。 (
>>205-207 あたりを見れ。)
ノートPCを切替機につなぐ場合に問題になるのは、切替機自体がノートPCに対応しているかどうかという点。
これは電源の供給の問題らしい。
>>447 ノートPCにPS/2端子がないんですが、どうやって変換機を取り付ければいいんでしょうか?
USB対応切り替え機を買え もしくは PS/2がついているノートを買え
なんか、古いタイプのKVMだと 普通の3ボタンマウスになっちゃうって書き込みチラホラ見るけど、 それなら、マウスPnP検出止めればいいだけの話で、 なんでそれをやらないのかわからん。私が見逃してるだけか?
451 :
447 :2005/07/26(火) 19:05:21 ID:XJsgmJt7
>>446 >PS/2端子のないノートPCにPS/2専用のCPU切り替え機を使いたいんですが
何? 『PS/2専用の』CPU切り替え機を? (
>>447 書いた時にはそこを見落としていたよ)
それは難しいかも・・・
できたとしても、その場合はノートPCと切替機の間に変換機が入るわけだが、
その変換機がかなり高いと思うから、USB対応の切替機を買う方が安上がりかも。
または、手持ちのCPU切替機とUSB切替機とを組み合わせて使うとか。(
>>192 あたりで話が出てた)
>>450 え? それだけで可能なの?
それではできないと思い込んでたよ、俺・・・
>>452 USBのノンエミュレータータイプが多機能マウスで全く問題ないのは、直結で毎度PnPが働くわけだが、
PS2の場合は、起動時の一回こっきりである。起動時に3ボタンをエミュレートしているので、
どうやっても3ボタンのPnPが働いて設定されてしまう。ただ、マウスからの信号を解釈してブロックしているわけではない。
そこで、8ボタンマウスなどをPC直結させPnPで認識させ、その後PnPサービスを停止させればそのまま使える。
BIOSのPnPは関係ないようだが、マザーによってどのようなことが怒るか分からないので色々試してみろといい。
ちなみん、どんなデバイスを刺しても反応が無くなるわけで、それはそれで大変めんどうではある(w
さらにファックスとスマートカードとか常にPnPサービスに依存するものは全く使えなくなるようだ。
他にも使えないサービスがあるかもしれない。
まあ、何かデバイスを追加したいときには、サービスを起動して対応すればいいし、
ファックスなんぞ誰も使ってない・・・と思うので、大丈夫?
>>452 USBのノンエミュレータータイプが多機能マウスで全く問題ないのは、直結で毎度PnPが働くわけだが、
PS2の場合は、起動時の一回こっきりである。起動時に3ボタンをエミュレートしているので、
どうやっても3ボタンのPnPが働いて設定されてしまう。ただ、マウスからの信号を解釈してブロックしているわけではない。
そこで、8ボタンマウスなどをPC直結させPnPで認識させ、その後PnPサービスを停止させればそのまま使える。
BIOSのPnPは関係ないようだが、マザーによってどのようなことが怒るか分からないので色々試してみろといい。
ちなみん、どんなデバイスを刺しても反応が無くなるわけで、それはそれで大変めんどうではある(w
さらにファックスとスマートカードとか常にPnPサービスに依存するものは全く使えなくなるようだ。
他にも使えないサービスがあるかもしれない。
まあ、何かデバイスを追加したいときには、サービスを起動して対応すればいいし、
ファックスなんぞ誰も使ってない・・・と思うので、大丈夫?
2回言ったな?このやろうめがっ
2回言ったな?このやろうめがっ
なんで2回言うかな。
>>453-454 おーい。まともにうごかねーぞ。そもそも、PnPって、ハードの取り付けだけじゃなくて、
情報のやりとりにも使われてるから発想はアリだけど、ムリじゃね?
ひょっとしてWin98とか9x系じゃね?
切替機使ってFPSもやるから、マウスはPCに直結している。 メインで使用するのは有線タイプのlogiMX-510で、サブで使用しているのは 昔買ったコードレスlogiマうす。 キーボードとCRTだけ、切替機で切り替える。これがベスト。
>>460 俺のPS/2の切替機なんだけど、それでもFPSやるなら直のほうがいいのかな?
もともとへたくそだから、差がわからんのよ(´ヘ`;)
462 :
不明なデバイスさん :2005/07/29(金) 10:42:09 ID:9jyhkFOF
コレガのKVMを使ってるんだけど、 Ctrl2回押しで切り替えだったのが、scrollキー2回押しに操作に なってしまったのだが、なんだろうこれ? 最初、切り替えできねー、ぶっこわれた と思ってコレガのサイト見てたら、scrolキーで切り替えをロックできる機種 というのがあるので、試しにscroll押してみたらなんと、2回押しで切り替わるじゃん すげー不便だが なにこれ?
>>462 コントロールキーをゲームにつかう場合があるので、切り替えられるようになってる。
元に戻せるッスよ。
どうやって戻すのでしょうか?
まともな切り替え器は発売されましたか?
466 :
不明なデバイスさん :2005/07/29(金) 16:21:13 ID:eD7Vpo6G
467 :
不明なデバイスさん :2005/07/29(金) 16:24:58 ID:eD7Vpo6G
>>446 >PS/2端子のないノートPCにPS/2専用のCPU切り替え機を使いたいんですが
>マウスなんかについてくるUSB→PS/2変換機みたいなものを使って強引に使えますか?
こっちが元の質問だったんだな。
上の
>>466 はこの質問への返事です。
んなもんわざわざ使わんでもVNCとかでええがな。
>>470 ふむ。まあ、ノートなら大抵はそうなのかも知れないが、、、
でも例えばTV録画とか動画を使いたい場合とか、VNCでは苦しいかも知れないし、
一概にはなんとも言えんかも。
はじめまして。 最近になって2台になったのでCPU自動切替機を買って愛用しています。 機能には全く不満は無いのですが、音の切替えで相談させていただきます。 ・パソコンはWin ・2台切り替えたい ・DVIでない? ・PS/2 以上は最低限報告する。 ・キーボード・マウスの型式:PS/2 ・切り替え機の型式:すまいる SKVM-2PC ・使用解像度:1024×768 ★音声切り替えが必要か:相談内容です ・切り替えキーの好みか制約:ホットキー操作が可能 一応、テンプレの通りに書いてみたのですが、既にCPU自動切替機には不満がありません。 ただ、音声切替えが出来ないタイプなので、いい方法が無いのかと思ってご相談します。 このメーカーのものは紹介がないのですが、個人的にはなかなかいい物だと思います。 ハードには疎い方なのでお店にあったこれを買っただけでしたが、満足しています。 分岐させるようなケーブルはないのでしょうか?つなぎ変えてそれぞれ音が出るのは確認したので、 そんなケーブルがもし売ってあるのなら、良いような気がしています。 こちらの皆様、何卒よろしくお願いいたします。
オーディオミニジャックの切替機も 分配アダプタも存在するが、激しくスレ違い。 あとはググるなり、該当スレを探すなりお好きなように。
秋葉のDosパラでRex-210cを買ったのだが、あれは相当糞らしく マウスだけが認識ししてくれない…しかし、なぜか再起動すると 必ず認識する。しかも自社公開してるマウス動作確認表を確認 したところ、あっちでマウス起動確認したマウスが一個もない… もうだめぽorz…ちなみにマウスはMicrosoftインテリマウス
>>472 つまり、オーディオ「のみ」の切替機を探しているということ?
だったらパソコン関係ではなくてオーディオ関係のところを探してみたら?
もちろん今お手元に有るCPU切替機と連動はできないと思うけど。
ただ、
>>472 を読む限り、本当にオーディオも切り替える必要があるのかどうか、
ちょっと疑問に感じてしまうが・・・
>>476 おいおい、ちゃんと使えてる組み合わせも報告されてんだろ
>>477 そうですた。短絡反応してスマソ。 (個人的に嫌な思い出が・・・)
ちょっとお伺いしたいのですが、PC4台(CRT2台・液晶1台)を同一の部屋においております。 仕事上、どうしても4台は必要なのですが、流石に邪魔なのと放熱で困っています。 幸い隣の部屋が空いているので、そこにメイン以外を置いてしまいたのですが、可能でしょうか? 環境は以下のとおりです。 [PC1] メイン映像編集用 M/B GIGABYTE GA-8I875ULTRA VGA RADEON X800XT AGP DSP MITSUBISHI MDT151X Windows XPSP2 / Microsoft Wireless Optical Desktop Pro IceWhite(PS2) [PC2] 映像再生用 M/B GIGABYTE GA-8IG1000PRO-G VGA RADEON 9600XT AGP DSP MITSUBISHI RDT211HBK Windows XPSP2 / Microsoft Wireless Optical Desktop Pro(PS2) [PC3] 保存庫用 M/B GIGABYTE GA-K8N PRO VGA RADEON 9600XT AGP DSP MITSUBISHI MDT151X Linux 2.4.27-0vl7.6 / Microsoft Wireless Optical Desktop Pro(PS2) [PC4] 鯖用 M/B GIGABYTE GA-6OXT-A VGA RADEON 9200PRO AGP DSP なし Linux 2.4.27-0vl7.6 / Microsoft Wireless Optical Desktop Pro(PS2) 今はPC1のモニタでWin-Win間はリモートDesktop、Win-Linux間はPuTTYで開いています。 隣の部屋とは3m位の距離で間に合いそうなのですが、専用のラックに全部入れてしまおうと思っています。 CS-74Mあたりがお手頃でいいかなと思っていますが、如何でしょうか...宜しくお願いします。
映像編集ってのがねぇ。もし、プロで色味とかが 重要なら、切り替え機はお勧めしないね。 もし、そうじゃないなら、延長専用の機器も追加すれば、10メートル延長できる。
482 :
479 :2005/07/31(日) 19:36:37 ID:h8u4XcMj
ありがとうございます。
>>480 発色は極端に変わらなければOKですが、調整可能範囲であれば何とかなります。
つまり全体が赤っぽいとかですが、別機種でも基調色が大幅に変わるのであれば諦める事にします。
>>481 そうですか...実は他にも2台エンコード用にありまして、それはギガビットイーサで接続して物置としてる部屋に置いてあります。
両機ともプレスコですので100%稼動時にはまさに暖房なものでして(汗
この手のものはあまりにも無知でしたのですから、皆さんに聞くと問題点が判明するかと思いました。
>>482 まず、この手の簡易なKVMでは3メートルを越すと
ジッターやノイズ、滲みなどが出る。デジタルの場合は移らないこともあり得る。
リスクがでかすぎ。
484 :
479 :2005/07/31(日) 19:47:14 ID:h8u4XcMj
ありがとうございます。
>>483 そうでしたか...やはりそれなりのを購入したほうが良さそうなのですね。
ジッターとかはまだ我慢できますが、滲みは困ります。作業になりません。
悩ましいところです...
>>482 用途によってはKVM切替機よりもLANでリモートデスクトップなぞ使う方が適しているかも。
あと、
>>491 のリンク先にも載っている「KVM延長機(エクステンダー)」になると、
値段は張るけど性能も良いとか。(私自身は使ったことありませんが・・・)
高いなぁ(; ´Д`) スイッチングハブみたいに安くなんないかな
>>489 高いか? 普通のKVM切替機は4〜5千円くらいで手に入るぞ。安いのは2千円台。
それでも高いと思うなら、ソフト的に解決すれば?
492 :
487 :2005/08/02(火) 11:32:25 ID:BERWzh9y
>>488 >>479 が
>ちょっとお伺いしたいのですが、PC4台(CRT2台・液晶1台)を同一の部屋においております。
と言ってるにもかかわらず、書いてあるのが皆液晶だから訊いたまでだ
>>479 作業上CRTを使わざるを得ないとか、そういうことを書いて貰わないとアドバイスのしようがない
まさか疑似フルカラーの液晶で映像編集してるとか言わないよな
493 :
不明なデバイスさん :2005/08/02(火) 16:53:35 ID:+tm4h/S2
DVI高いなぁ(; ´Д`) Gigaハブみたいに安くなんないかな
>>493 ハブも一昔前は随分高かったもんな。
こっちも近い将来もっと安くなる、かも知れないな。
つうか、今でも用途によってはリモートデスクトップの方が良いかも。
ならんでしょ ハブみたいに需要高くないし
>>495 とは思ったが、淡い期待だけでも持たせてやろうかな、と・・・
さんざん既出だが、動作不良報告とその対策。
nForce4 Ultraママンで自作機を組んで、メイン機(Intelチップセット)とサンワサプライの
両USBのKVM(SW-KVM2AUU)で接続した。
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SW-KVM2AUU&cate=9 報告どおり、nForce4ママンのほうだけ動作がおかしい。
マウスはちょっと動かしただけで画面の端までぶっ飛んで行くし、
キーボードは1入力でキーを連打状態。
BackSpaceまで連打状態だから、ログインすらできねぇし。チクショウ。
過去スレ見て、KVMとnForceママンのUSBコントローラの相性(不具合?)問題が
出てたので、メイン機に挿していたVIAチップのUSB増設カード(PCI接続)を外し、
nForce4ママンに挿して接続、正常に動くようになった。
1000円で買ったバルクのUSB増設カードだったけど、たまたまVIAチップでヨカタ。
nForceチップの人、諦めないで増設USBカード買って対処してください。
ノシ
sage
リモートデスクトップ使ってみたが結構サクサク動く。 音もちゃんと持ってこれるし。 linuxにも接続できるのでmacからまなけりゃ切替器マジいらんなと思い始めた。 macもlinuxなんだから適用できるのかもしれんが。 切替器のとっぱらいを検討中。。。
500 :
不明なデバイスさん :2005/08/06(土) 04:46:04 ID:TCkvRUYA
クロシコのDVIのやつ狙ってますが、画面切り替え時間って どれくらいなものなんでしょうか。 今使ってるこれがのアナログのものだと、 ホットキー押して、二秒といったところですが、 デジタルなら早くなるのではと思ってます。 そこのところどうなんでしょうか?
501 :
不明なデバイスさん :2005/08/06(土) 22:27:00 ID:YCVlNf4U
>>499 リモーロディスクトップはウイルスに寄生されると、
まんまデスクトップを操作されるから、
普通の神経の人間はアクティブにしない。
セキュリティの基礎。
>>501 ウイルスに感染したら、リモートデスクトップのOn/Offもウイルスから切替られるんじゃない?
>502 それをされるレベルのセキュリティはまだまだ甘い
504 :
不明なデバイスさん :2005/08/06(土) 22:44:44 ID:YCVlNf4U
>>502 リモートデスクトップ用のポートを開けている場合とかも
あって、総合的に操作されやすい。
インターネットから隔絶した状態なら使ってもいいけど。
ラトックのREX-410が最近おかしい。ときどき勝手にCPU4に切り替わる。 すっげーうざい。これ書いてるあいだに4回飛んだ。
こんなとこで愚痴っても仕方ないよ 修理に出しなはれ
>>497 だから増設だとBIOSの設定できないと(ry
>506 ウチもだよ、まだ1年たってないのに… 勝手に 1 > 2 > 3 > 4 って切り替わって、4 でピピピピ…って点滅繰り返してた しかたないので代替手段検討ちう。。
>>508 まぁ、おっしゃるとおりなんですけどw
そんな頻繁にBIOSの設定変えないから良いかなーと。
どうしてもの時は、PS/2キーボード挿しゃ良い訳だし。
511 :
不明なデバイスさん :2005/08/08(月) 11:15:52 ID:jyEJfhMj
NK-KVMA-M2
512 :
不明なデバイスさん :2005/08/08(月) 21:41:34 ID:mkv29URr
ATENのCS-64A買ったんだけど、これ切替えにNumLock使ってて、 僕の普段使ってるHHKにはNumLockがないから切替えられない。。。 一回あけちゃったから交換もできないだろうし、 他のキーボードでLinux上で他のキーのkeycodeをNumLockに変えて試してみたけどだめだった。 買ったぷらっとホームのページにも、ATENのページにもNumLock使うって書いてないのにー。
それは普通に文句いったら通りそう。 ぷらっとほーむなんてHHKを最初に広めた張本人みたいなモンだし。 いうだけいってみ? なんか回避策ありそうだけどなw
514 :
512 :2005/08/08(月) 23:07:17 ID:mkv29URr
> 513 よく考えたらサーバーメンテの一瞬しか切替えないから、 その時だけキーボードを変えればいいことに気づきました。 でも文句いうだけいってみようかな。 Linuxのxmodmapでいうkeycode 77の信号を直接みてるみたいで、 OSレベルからじゃどうにもならなそう。 HHKからxevで調べてもkeycode 77を出してるキーがないみたいだし。
ATENの古典的なKVMを買ってきたYO! あれだね。スペースを占めるキーボードだけ共有するのも悪くないよね。
>>514 つかそういう用途ならvncで十分ジャマイカ
Ultr@VNC快適だお。
517 :
512 :2005/08/09(火) 18:07:54 ID:KMnUO12x
普段はsshで管理してるんですけど、 ネットワークが切れてるときとかに、 いちいちマシンを動かしてモニタにつなげるのが面倒で。 メールだしてみました。ただいま返事まち。
REX-210CUを購入し接続してみたのですが PC1からPC2に切り替えると数秒だけPC2に切り替わった後、 勝手にPC1に戻ってしまいます。 同様の現象に遭われた方はいますか?
・WindowsXP ・2台 ・DVI ・PS/2、USBどちらでも 一番安いやつでお願いします。
コレガだけは・・
XP同士ならリモートデスクトップでいいだろ。音も出るし。
DVI対応だとすごく高いんですね。 リモートデスクトップはProだけみたいで、私はHomeなので無理でした。 winVNC・・勉強してみます。
>>518 たぶんちょっと上にでてるREX-410の症状の一種じゃないかな
切替機が高い高いと騒いでいるバカが時折現れるが 値段に納得できないならキーボード・モニタ・マウスをPCの台数分用意しる 切替機は本来 【スペースの確保】 のためにあるんだ 台数分用意したら使われていたであろうスペース・ 場合によっては複数のPCを操作する際の肉体・視線その他の移動 それらを金で買っているワケだ あるいは 入手困難 / かなり高価なキーボード・モニタ・マウスが手放せず どうしても複数のPCで使いたいとかいったような希望を叶えるモノだ 台数分それらを用意するのに比べれば切替機なんぞなんと安いことか そんなに金がないなら贅沢言わずにPC1台で我慢するか VNCの類で我慢しる 一応VNCの類を激しく擁護しておくと そもそもコピペ・ファイル転送が出来て、PIPみたいな表示のVNCの方が 使いやすい点も多々あるわけで、本来は 【用途で使い分ける】 べき このスレでも両刀使いはいらっしゃるようです 決して二者択一などでは… あと値段も自分で調べられないヤツは逝ってよ..._〆(゚▽゚*) いつも動作報告・アドバイスをなさっているスレの住人様方 このような自治厨のようなレス申し訳ありません 情報提供をなさってくれている方々にこの場でお礼を申し上げます
「無くなったエロ本が妹の部屋から出てきた」 まで読んだ
「朝、パンを口にくわえた転校生にぶつかった」 まで読んだ
「大家さんが美少女かつ二重人格で突然妹が(ry」 まで読んだ
531 :
不明なデバイスさん :2005/08/11(木) 22:56:42 ID:XqIpN4mp
ようするにエロ本咥えた大家が妹の部屋から出てきた。でいいか?おまいら
クロシコKVM-DVIでKensington使ってる人いない?
>>527 ええっ?
お金を出したのに機能が果たされない「リスク」を
楽しむものじゃないの?切り替え機ってw
DVIのマシン1台、D-Subのマシン2台で今 エレコムのKVM-C24 《4切替》使ってるんだけど、 (DVIはモニタに直挿し、D-Subだけ切り替え機を通してます) D-Subのマシンを一台DVIに変更しようとすると KVM-DVP4 にすると思うんですけど、D-Subのマシンを 直接(変換ケーブル等の使用で)切り替え機に付ける事が出来るのでしょうか? 要は ※ディスプレイ入出力はデジタル信号とアナログ信号を 混在させることはできません。 この部分の意味がよく解らないのです。
KVM-DVP4はDVI-I対応だから変換して切り替え機に付ける事は可能 ただしモニタがDVI-Iじゃないとダメ
>>535 ありがとうございます。
全部のグラフィックをDVI付きのに替えろと言う神のお言葉ですね…。
DVI-D端子しかありませんでした…。
相変わらず切替機って「これ!」っていう物が無いよね。 買う時に迷いまくるよ(´・ω・`)
玄人志向のDVIいいんじゃね?
今までコレガのChangeKVMを使っていたのですが最近マザーをEPOXにしたところEPOX側が正常にシャットダウンできなくなりました。 具体的にはメインLEDは消えるのですがファンが回りっぱなしになります。 しかしたまに普通に切れるときもあります。 不便なので切替機を変えようと思い調べてみたところ、エデッセがFAQ事例が豊富で、本体にディップスイッチがあったりして設定も多そうで気になっているのですが エデッセAT2+のこのスレ的評価はいかがなものでしょうか?
540 :
239 :2005/08/15(月) 01:24:25 ID:S7mOzirY
>>539 それって切替機のせいか?夏のせいか?w
>>539 エデッセのレポが少ないのは何もトラブルなしと見るか、使用者が少ないと見るか、、、
おれはATENな。
ハードオフでREX-210新品がなぜか中古扱いで2100円で売ってて即買い。 売ってる品物の90%以上が割高なハードオフにも ときどきこういう掘り出し物があるからやめられん
>541 ノシ 昔懲りたので手を出す気にならない。
>>541 普通に使えない代名詞みたいなもんでそ?
545 :
不明なデバイスさん :2005/08/17(水) 22:15:58 ID:Fnorl9bL
・Windows Server 2003 ・今のところ5台(今後も増えるかも) ・DVI ・PS/2 サーバが全部DELLのPE750なのですが、ラックマウントの1Uにはいるような ものはありませんか? よろしくお願いします。
ラックマウントにはいるものという前に、DVI + PS/2という時点で選択肢がほとんどない
あと、そのサーバって本当にDVI出力なの?
548 :
不明なデバイスさん :2005/08/17(水) 23:40:41 ID:hgfdQ6+s
REX-220をかってきました。 両方XP HOMEでdesktop eliteを使用。 チルト含め問題なく使えますね。 切り替えのホットキーがScrLk*2+カーソルキーなのが不満 ナゼにホットーをキーボードの右手配置のキーから選ぶかな・・ってかんじです この動作をマウスだけで済ますユーティリティとかないですか?
>>545 ぷらっとほーむに相談したら?
業務用でしょ。
お盆前、日本橋双頭でSIGMAのVGAPS2PWが2,400円程だった。 あまりの安さに会社用/自宅用と3台も買ってしまった。 SPは連動しないが、どのみち2ndマシンにはSP繋げていない。 おまけに椅子から腰を上げるか、机の下でかがむような所に置いているので、 切替機本体でパワーSW、リセットSWを使えるのはとっても便利。 掘り出し物だ、これ。
> 切替機本体でパワーSW、リセットSWを使えるのはとっても便利。 確かに。DVIPS2にも付けてほしかった・
552 :
不明なデバイスさん :2005/08/18(木) 12:24:33 ID:sII0WImd
NECの98も繋げられるのかな?(モニターのみ接続で) 1〜2はAT互換機、3〜4はNEC98ってな感じで。
98に萌える俺が来ましたよ
NK-KM4 + MX-1000 (PS/2) で惨敗したのですが、 使っていなかった i-Switch UP2 を経由したら動きました。 MX-1000 -> i-Switch UP2 -> NK-KM4 -> 本体、です。 i-Switch からは NK-KM4 のコンソールにスルー、 中ボタン+クリックでの切り替え、MX-1000 のサイドボタン OK です。 PS/2 オンリーでこんな組み合わせの人はいないと思うけど報告。
556 :
512 :2005/08/18(木) 18:54:17 ID:AFKIGRf3
連絡遅くなりましたが、 返品受けつけてくれるそうです。 よかったー。 次はちゃんと切替えキー調べてから買うことにします。
>551 dvips といわれて TeX の話と勘違いしているのは俺だけ?
XP Proのリモートデスクトップて クロスケーブルで直に繋いで大丈夫?
リモートデスクトップよくわからんが ようするにネットに繋いでればできるのかい? どっちもブロードバンドルーターに繋いでるけど。
質問であります。 現在、ラトックのREX-420Aを使用していますが ちょっとゴーストが発生するのと ホットキー入力時の反応の鈍さなどに不満があるため コレガのCG-CKVMA4あたりに買い替えを検討しています。 そこでCG-CKVMA4をご使用の方に質問です。 ・ゴーストは発生しますか? ・ホットキーは何でしょうか?(Ctrl×2?) ・REX-420Aと同様にAudioのみ切り替えできますか? またCG-CKVMA4以外にお勧めがあればご意見ください。 条件は ・ゴーストが発生しないこと ・Audio切り替え対応 ・PC4台(Windows)切り替え ・キーボード/マウスはPS/2 ・モニタはミニD-Sub15ピン 以上です。
モニタへの信号をアナログでしか送れないPCと デジタルのDVIに対応しているPCの2台を 1セットのコンソールで切替ながら操作できるものってありますか?
>>561 RATOCのゴーストは有名です
CG-CKVMA4については所有してないので何とも言えませんが、
web上の写真を見た感じATENのCS-74MのOEMっぽいですし
RATOCほどのゴーストはまずないでしょう
ただ、どちらにせよ切替機を通せばある程度の画質の劣化・ボケなどは避けられません
過度の期待はよろしくないかと
CG-CKVMA4のホットキーはCtrl*2+F1,F2,F3,F4のようです
Audioのみの切替はマニュアルを見る限りなさそうです
他人に甘えずこれくらいは自分で調べましょう
マニュアルをDLすればすぐ分かることですし
Audioの単独切替となるとあとはPRINCETONのPKV-04Aくらいかも…
ただ、もし多機能マウスを使っている場合には使えなくなる可能性大ですね
CG-CKVMA4も同じコトが言えます
切替時間等の反応速度については実際の使用者さん、フォローお願いしますた
最後にもう1度
他人に訊く前に、自分で調べられることは自分で調べましょうね
>>562 テンプレをちゃんと読んで必要事項を記入しましょうね
内部DVI-Iの切替機+DVI-Iケーブルの組み合わせなら
非公式ながら可能ということが多いようですが、
(玄人志向のKVM-DVIは珍しく同梱ケーブルがDVI-Iになっています)
その場合にはディスプレイ側の入力端子がDVI-Iで、
切替機 - ディスプレイ間のケーブルもDVI-Iケーブルにする必要があります
ディスプレイがDVI-DとD-sub15の場合には、
ディスプレイにそれぞれのPCを直結し、ディスプレイの切替はディスプレイ側で行い、
キーボードとマウスだけ切替機を通すなんていう荒技もありますね
もし挿せるならDVI対応のビデオカード挿しちゃった方が楽そうだけどw
>>563 ご意見ありがとさん。
はっきり言って言い方がウザイ。
HPの製品情報を見て、たてよみして
分からなかったから質問したんだ。
一番下の関連情報までは気がつかなかった。
自惚れんな!
>>564 まぁ2chで言うのもなんだが
調べてもらってるのに、その言い方はないかと
自分がやられたときのことを考えましょう
>>564 > はっきり言って言い方がウザイ。
他人に甘えずこれくらいは自分で調べましょう
マニュアルをDLすればすぐ分かることですし
他人に訊く前に、自分で調べられることは自分で調べましょうね
他人に甘えずこれくらいは自分で調べましょう
マニュアルをDLすればすぐ分かることですし
他人に訊く前に、自分で調べられることは自分で調べましょうね
何で2回言うねんw ボキャブラリ足りないのか?
馬鹿が相手だから繰り返しただけだろ。
玄人のDVIのやつ買ってきた キーボード3台、マウス2台で相性でまくり・ もはや切替器の宿命・・
切替不可能、マウス飛び、同じ文字勝手に入力、数秒反応せず・ まぁ他の切替気でもあった症状だけど
>>572 ありがとうございいます。おかげで漏れがおじけづきました。
■Windows2K ■2台 ■モニタは直付により切替不要 ■PS/2 ●Logicool CK-36MZ(予定) ●音声切替不要 要はKVMでなくKM切替機を求めています。 恐らくは一体型ケーブルで無いKVMとなるでしょうが 実売1万以下で良いものはあるでしょうか?
575 :
不明なデバイスさん :2005/08/22(月) 11:44:46 ID:FIeIluZa
576 :
不明なデバイスさん :2005/08/22(月) 11:46:02 ID:FIeIluZa
電源に微弱電流が流れているとそちらのPCにONのランプがつくよね。
>>574 俺の探してるのと全く同じ
相性出にくくて、安いのお願いします
nForce3/4問題は一向に根本的な解決を見ないんだが、 Windows VISTAになればなおるのかなぁ。
つ USB使わなかったいいよ。 KVMってさ歴史は長いのに、未だにこれ買っとけ!っていうのがないのよねぇ。
PS/2, Dsub15 ならそれなりに定番はあるんじゃない? USB とか DVI とか要求しはじめるとややこしいけど。
> PS/2, Dsub15 ならそれなりに定番はあるんじゃない? どれ?
よし、NK-KVMA-M2に決めた
583 :
不明なデバイスさん :2005/08/24(水) 23:56:34 ID:o9bXUzhm
REX-420Aを使用しています、キーボードは普通の1000円くらいのやつで問題なく 使用していますが、こんどキーボードでマイクロソフトのDigital Media Pro Keyboard BX1-00002が ほしいのですが、キーガたくさんついていてドライバも必要らしいのですが、 REX-420Aで、多機能キーボード使用は可能でしょうか。
玄人志向のDVI、不具合出るのかよ・・ 他と比べて若干安いのは中身は外国製だから?
585 :
不明なデバイスさん :2005/08/26(金) 21:56:51 ID:+u1aaPKG
先日、ATENのCS82を買っておいたんだけど、やっとこさ使ってみた。 うぇwwww こりゃ便利だね。
RATOCのREX-220DVIを使ってるのですが、ATI Radeonとの相性が悪く(ノイズが乗ったり 全く映らなかったり…直結時は問題なし)、最近になってキーボードとの相性も悪くなっ てきた(入力できないキーが増殖中)ので買い換え考えてます。 ・DVI 2台切り替え ・USB(出来ればロジマウスMX-1000対応) PS/2不可 ・解像度1600*1200(デジタル)以上 ・出来ればキーボードでの切り替えが2ストローク以下で済むもの (REX-220DVIは「scrlk+scrlk+↑↓」の3ストローク必要なのでうっとおしい) 以上の条件で調べてみた結果、 ・コレガ CG-PC2UDA ・エレコム KVM-DVU2 ・サンワサプライ SW-KVMA2DVU あたりを候補に考えてるんですが、他にいいのありますか? 当方秋葉原にも行けるので特殊なモノでもOKです。
ATENのCS-82Aを未だ使っている。 モニタ解像度1920*1440までと書かれているが、2048*1536でも 問題なく動作するのが素敵だ。 CS-84Aが欲しい・・・。
ずっと待ってんだけど REX-230DVI出す気ないの? いいかげん俺も220DVI買っちゃうよ。
ATEN CS-1764買ってきた。のでチラ裏。 今まで、Edesse の AT4+ 使ってたんだが、Wireless Intellimouse Explorerを PS/2変換してさしてると、時々マウスカーソルが固まって、一度PS/2変換アダプタ (はAT4+にさしたまま)のUSB部分を抜き差ししてやらないとダメだったり、MX-1000 だとそもそも挙動がめちゃくちゃだったりしてたのが、全く動作に問題なくなって(゚д゚)ウマー。 使い勝手相当あがったんで全然OKなんだが、\28.8Kって正直ミドルレンジの CPUやビデオカード買える値段だったりするよな……。 環境はこんなん。 【MB&OS1】 DELL Dimension4600C / WinXPhomeSP2 【MB&OS2】 ASUS P4B533-E / WinXPproSP2 【MB&OS3】 AOpen i855GME-LFS / WinXPhomeSP2 【MB&OS4】 ASUS P4C800-E DX / WinXPproSP2 【 VGA 1 】 RADEON 9600SE 【 VGA 2 】 RADEON 9500 【 VGA 3 】 RADEON 9550 【 VGA 4 】 GeForce6600GT 【 使用MS.】 MS Wireless Intellimouse Explorer 2.0 (MX-1000も試してみたらOK) 【 使用KB 】 CMI-6D4Y6 + SIGMAのPS/2-USB変換アダプタ(PS2USB1BK) 【使用モニタ.】 DELL 2001FP 【購入価格】 28800 【切替方法】 ScrollLockx2 + PC番号他 【 レスポンス .】 切り替えは2秒未満 【 画質 】 DVD-Dなので変化無し。同期ミスったりは今のところなし。
591 :
CS-82 :2005/08/28(日) 08:08:19 ID:eFcuFvTy
>>588 220と230の違いって
光オーディオに対応しただけ?
あとマウスに対応しやすくなったとか。
CG-PC2UDAをAopenのi915GMm-HFSで使っているのだけど、 オンボードのDVIに差すとWINDOWSロゴの後で、 全く画面が映らなくなる。モニタはナナオの液晶567。 やばいと思って、切替器をつけていなかった元の直つなぎ方に戻しても 状況は同じ。結局セーフモードで「正常に起動した時の構成で起動」を 選ばないと全く画面が映らない状態に。 原因は何でしょうか。何にも映らなくなったらと思うと 怖くてテストをするのも腰が引けます。 ほかのパソコンにつなぐとUSBは不安定ですが 画面だけは映りはします。
2年か3年ぶりにこのスレに来た。愛用のREX-220Aが壊れそうなので、同じ性能で安いのあるのか聞こうと思ったけどありますか? >583 220Aだけど、それ系のハの字のヤツ(msナチュラルインプット v1.2だったかな)で、いらんキー多数付いてるの使ってるけど問題ないよ。
NK-KVMA-M2って音声切り替えも付いているんですが、こんなにノイズと音割れ ひどいんですか? はずれ引いたかなー。 NK-KVMA-M2使ってる方々どうですか?
玄人のDVI切替器が一番いいよ
玄人のDVI-IってDVI-Dにも使える? 他のより1万も安いってなんか恐いんだが
598 :
不明なデバイスさん :2005/08/29(月) 08:39:32 ID:ngSY9fJR
切替器で2つのPCを起動したままネットワークが組めてファイルのやり取りができるのには感動した。
切替器と関係有るの?
>>598 要は詐欺行為をしてるだけだからな。
動かしてないマウスとキーを叩いていないキーボードと
映し出していないモニタをさも存在するがごとく騙してるだけだから
感情の無い機械はまんまと騙されてしまってしまうわけだ。
だから普通に2台フルセットで起動しているのと何ら変わりない。
>>590 仕様に1600x1200が17インチ以下とか書かれてるけど、
どういう意味なの?
21インチのUXGAディスプレイでDVI接続とかは駄目ってこと??
602 :
590 :2005/08/30(火) 00:17:33 ID:oUO1faqp
>>601 ATENの日本語サイトのスペック表のところだよね?
アレは単純に17インチと19インチが逆になってるんだと思うよ。
実際、UXGAで今まさに使ってるしねー。
>>589 の届いた。
nfo4で全く問題なし。なんかがっかり。
nfo4のため相性問題発生したCS-1762を窓から投げ捨てたい……
やっぱりUSBはだめぽ
玄人のはDVI-I専用だな・・。 大人しくREX-220DVI買うよ。 てか秋にREX-230DVIが出るらしいが価格はどのくらいになる? 性能上がって安くなるんなら待つけど。
ヒント:DVI-I = DVI-D + DVI-A
606 :
不明なデバイスさん :2005/08/30(火) 18:08:07 ID:A1QRDXg0
xpを使用しているのですが、AVIファイルのアイコンの上で右クリックすると 必ずブラックアウトしてしまうのですがこれも切り替え器のせいでしょうか。 直接つなぐと特に問題ないのですが、ほかにも切り替え器を使っている方で同じ 症状がある人いませんか。 また解決策を知っていらっしゃる方いませんか。 よろしくお願いします。
>>605 >>20 のサイトを見る限り、DVI-Iの29ピンコネクタはDVI-D24ピンのメス側には
接続できないような事が書かれてるけど?
レガシーインターフェイスはなくなるよっ!
2台目のPCを自作したので ナカガワメタルのNK-KVM-M2Cとやらを買って一月ほど使ってるが 特に何事もなく安定 外見はショボイけど結構イイかも
>607 > さて、すぐに分かるようにDVI29ピンのレセプタクルにDVI24ピンのプラグをさすことが出来ます。 って書いてある様に見えるが。
そもそも29pinてデュアルリンクじゃないと使わないんだよな? フツーのグラボ(ラデとかゲフォ)はデュアルに出来ないから関係ない話
>>611 いや、それ関係ないから。
DVI-I デジタル+アナログ
DVI-D デジタルだけ
DVI-A アナログだけ(存在意義なし)
コネクタとしては、Iが29Pin、Dが24ピン、Aは知らん。
で問題はDVI-IのオスはDVI-Dのメスに刺さらないというところ。
モニタのメーカーによってはDVI-Dと書いていながらDVI-Iコネクタだったりする。
で、デュアルリンクか否かは上の分類とは関係がない。
DualリンクだとSingleで使っていないピンを使うようになってる。
DVI-Iの存在意義も見当たらない
>>631 アナログのみのカードや切替器に挿せる。
>612 ビデオカードもモニタも切替器も全部メスコネクタなんだから、 24ピンコネクタに29ピンケーブルが繋がらないのは 何の問題も無いと言うか当たり前だと思うけど。 >モニタのメーカーによってはDVI-Dと書いていながらDVI-Iコネクタだったりする。 29ピンで接続出来るのにアナログで映らないなら、確かに少々問題だけどね。
要するに、玄人のやつはDVI-Iだから 自分のPCにDVI-Dしかなかったら注意しとけってことか
617 :
名無しさん@編集中 :2005/09/02(金) 13:14:25 ID:2zWk2/d6
Black Box の Server Swicth Ultra 8 console 用
ちょっとへんな質問ですみません。 使ってるPCはWinXPproと2000proです。 NK-KVM-P4を1年ちょっと使ってるんですが、 最近PCが1台壊れて間に合わせに友人に譲ってもらったPC(2000pro)を繋いだら 動作がおかしくなりました。 PCの電源を入れると切り替え機から不定期に切り替え音がして、 一定時間キーボードとマウスが使えなくなります。2〜30秒後、キーボードだけ使えるようになります。 マウスを挿し直すと元に戻りますが、また同じ症状が出ます。 ちなみに切替機自体、購入時からアダプタ繋ぐとフリーズする不具合があったのですが サポートに「アダプタ抜いて使ってください」と言われてそうしてきました。 これは切り替え機とPC、どちらを買い換えれば解決するのでしょうか。 よろしくお願いします。
Rextron TechnologyのDAG104とかDNV104なんかのレポないかな?
>6 のメモ書きしていたモノです(^^ゞ 本日サイトをのぞいていたら値段が記入されていたので早速見積依頼をしました。 (現在返信待ち) HP値段表記 DNV104 税込\20,790- 思っていたよりも高くないので楽しみです。 o(^-^)oワクワク しかしまぁ・・DNV104待っている間に・・TFTをマルチディスプレイにしてしまった・・>IO-DATA AD-202G MDV104DCのDVI版が出てくると嬉しいのですがね・・ 取りあえずテンプレに沿って現環境を記入しようと思います。 ご質問や気になるところ等ありましたら、未熟ながら可能な限りお返事していきたいと思います。m(__)m
【 型番 】現状 AT4+ (DNA104へ移行予定) 【MB&OS1】Abit AV8-3rd-Eye Athlon64 3000+ Win2k_SP4 【MB&OS2】Abit NF7-S Rev2.0 MobileAthlon 2600 Win2k_SP4 【MB&OS3】Abit NF-7 Rev2.0 MobileAthlon 2000 Win2k_SP4 【MB&OS4】DFI NF7-DAGF Athlon64 3000+ WinXP_64bit 180日評価バージョン 【 グラボ-1 】AGP NVS280 Dual-DVI(切替機通していません) FANレス 【 グラボ-2 】AGP NVS280 Dual-D-Sub FANレス 【 グラボ-2 】AGP Radeon9600(D-sub15pin) FANレス 【 グラボ-2 】PCI-Ex Radeon X600(D-sub15pin) FANレスに改造 【 使用MS.】Elecom M-FG2UP2RBK 【 使用KB 】BTCミニキーボード6100C 【使用モニタ.】IO-DATA AD-202G 2台 【購入価格】2万程度 【切替方法】Ctrl,Alt,Shift+1~4 【 レスポンス .】良好 マウス、キーボード、ディスプレイの反応に不満無し(0~2秒ぐらい?) 【 画質 】全て1600x1200解像度ですが、ちらつきやカスレ等はございません。 AT4+あと2台有りPCもまだあるので(笑)カスケード接続もしてみましたが さすがに切替がめんどくさく、またマウスの動きも時々動かなくなったので カスケードについては諦めました。 Dual-DVIのVGA色々探していますが、中々無いモノですね・・あぅあぅ NVS280はAGP,PCI-Ex、Inno GeForce FX5700Ultra 128Mと見つけてきました。 こんなところでしょうかぁ・・・
>620 まだ発売されてないんじゃないかな。 以前DAG14の発売予定を問い合わせた時、7月から量産開始の予定だけど 他機種との優先順位もあるので発売時期は未定、という返事だった。
625 :
618 :2005/09/04(日) 01:48:03 ID:Tl18JqWW
>>619 レスありがとうございます。
アダプタは行方不明ですぐには試せないのですが
どうやらPCからのマウスの電源(?)が原因っぽいです。
今はマウスだけ直に繋いで凌いでます。
>621-622 です。 見積もり返信が早速来ましたので報告します。 合計 \22,050-(送料込み銀行振り込み) 来週入荷予定で販売枠最後の一つと言うことなのですぐさま発注してしました。 (次回入荷予定未定となっていたのが気になります) 届くまで楽しみです。 RadeonのDVI接続不具合がなければいいのですがね・・あぅあぅ
【 型番 】 ATEN CS-1762(DVI+USB 2系統) 【MB&OS1】 AOpen AX4BS WinXP 【MB&OS2】 ABIT ST6E-RAID WinXP 【 グラボ-1 】 RADEON 9600(多分サファイアのやつ) 【 グラボ-2 】 RADEON 9200(多分玄人のやつ) 【 使用MS.】 ロジ MX-700 V-500 【 使用KB 】 BTC 6100C 【使用モニタ.】 DELL 2405FPW (DVI 1920*1200) 【購入価格】 \9,800 【切替方法】 ScrLk*2→Enter 【 レスポンス .】 良好 2秒程度で切り替わる 【 画質 】 良好 アキバで安売りしてたんで思わず衝動買い。 REX-220DVIの不安定さ(画面ノイズ、KB反応悪すぎ)に耐えきれずに買ったが、 いいなこれ!なんといってもKB切り替えの反応が早い。REXはキーを素早く押すと 利かないことがしょっちゅうあってイライラしたが、これは早押ししても全然問題なし。 唯一、切り替え時に一瞬小窓のような状態になるのが気になるが… 解像度1920*1200@60Hzで運用してるが問題ない。
CS-1762ってコレガのDVI対応のやつと中身同じ
USBタイプにあるようなノンエミュレーションタイプのPS/2版はないんでしょうか?
>>628 本当に中を開けて見比べて確認したんだろうな?
CS-1762は知らんがCS-1764とコレガの4台用の中身は同じ。 あけたらCS-1764ってはっきり書いてあった。
>>631 でも、CS-1764にはファームウェアアップデート用のシリアル端子が
ACアダプタ端子の上についてるけど、コレガのヤツにはその端子は
無いよ。
基板上にはあるのかもしれんけど、コレガのはファームアップには
取説でも一切触れてないし。
ま、それ以外は付属品レベルでも同じだから実売が1万近くやすい分
コレガ買っておけばいいのかもしんねえけどw
633 :
627 :2005/09/08(木) 00:54:44 ID:w4rOebbl
634 :
不明なデバイスさん :2005/09/08(木) 17:13:38 ID:/9kfxDb9
age
>>626 です。
DNV104は明日到着するメールが来ました。
o(^-^)oワクワク
先ほど届いたREX-220DVIを繋いでみました。 [1台目] FMV CE9/120SLT WinXP Home [2台目] Mate MA93TE Win2000 Pro [モニタ] 16型SXGA液晶DVIーI接続 切替速度は1.4秒くらい。画質劣化は全く感じませんですた。 DVIは切替が遅いと聞いてたけど、むしろホットキー入力のほうが(ry 今のところ順調です。けっこう感激。
637 :
636 :2005/09/08(木) 22:35:07 ID:1T7ebfKx
失礼。DVI-Dですた。
DNV104無事到着しました。 早ければ今夜にでも簡易レビュできると思います。
うちもDAG14届いたけど、稼働してるPCがアナログ1台DVI1台なんでテスト出来ん(w 実際に使うのは新PC組んでからだな…。 とりあえず前から見る限りは今使ってるKAG14とそっくり。 見た目はいかにも業務用って感じ。
マウスおよびキーボードは現在2台しかありませんが 十数回切り替えても双方で問題なく動きました。 UXGA(1600x1200) 32bit 60Hzの環境です。 TFT表示についてはメイン機は以前よりDVI接続でしたので何ともいえませんが PCから直接接続していたのを今回DNV104を間に入れましたが変化なし(綺麗&クッキリのまま) d-sub→DVIに変更したPCは・・・綺麗になりました。もぅ、d-subへは戻れません。 マウス、キーボードケーブルはEdesse AT4+でたくさん余っているのでそれを使いました。 7番目の写真で分かるとおりラックに組むことはもちろん可能です。 オプションのRack Mount Kitを購入しましょう。
動作環境は以前書き込みしましたが以下の通りで 【 型番 】DNA104 【MB&OS1】Abit AV8-3rd-Eye Athlon64 3000+ Win2k_SP4 【MB&OS2】Abit NF7-S Rev2.0 MobileAthlon 2600 Win2k_SP4 【MB&OS3】Abit NF-7 Rev2.0 MobileAthlon 2000 Win2k_SP4 【MB&OS4】DFI NF7-DAGF Athlon64 3000+ WinXP_64bit 180日評価バージョン 【 グラボ-1 】AGP NVS280 Dual-DVI(切替機通していません) FANレス 【 グラボ-2 】AGP NVS280 Dual-D-Sub FANレス 【 グラボ-3 】AGP Radeon9600(D-sub15pin) FANレス 【 グラボ-4 】PCI-Ex Radeon X600(D-sub15pin) FANレスに改造 【 使用MS.】Elecom M-FG2UP2RBK 【 使用KB 】BTCミニキーボード6100C 【使用モニタ.】IO-DATA AD-202G 2台 2台でしか試せなくて申し訳ないのですが 1&4,1&3で簡単レポ。 共に1起動後PC選択1のまま3,4PC起動しましたがWin起動完了後3,4へ 変更しましたがUXGAで表示されました。 1&3の環境では3へ切り替えると瞬時に画面は切り替わるが一度画面は一瞬ブラックアウトします。 1&4の環境では1→4→1ここまでの切替までも問題ないがここから更に4へ行くとブラックアウトしたままになる。 (Win自体は動いているのでキーボードでシャットダウンできました) 4→1→4→1行っても・・再度4でブラックアウト。原因調査が必要です。 >639様 即席レポですみませんがこんな所です。m(__)m 中途半端ですみません。
>643 rextron KNV104D だと 「1&2 しばらく同時押しで(K&Mのみ?)リセット」みたいのが あるけど、そのブラックアウトって再発するようだったら その辺試してみて貰えるとありがてーです
うっほ。 プロのレポートがキター! Rextron のユーザーも増えてきたみたいね。
切替器についてまだ勉強不足なので細かい機能などがわからないのですが、よろしくお願いします。 なるべく低価格のものが希望です。 ・パソコンはWinかMacか win98とwinXPです。 ・何台切り替えたいのか 2台です。 ・DVIかそうでないか 2台ともアナログRGBの予定です。 ・PS/2かUSBか PS/2を希望です。でも6年前のものですがUSBのキーボード・マウスも一応保管しています。 ・キーボード・マウスの型式 すみません、わかりません。 ・切り替え機の型式 特別な希望はないです ・使用解像度 19インチ液晶モニタ、原則1280x1024で使用予定。 ・音声切り替えが必要か できればあると嬉しいです ・切り替えキーの好みか制約 切替作業が片手でできるものがいいです ・反映していないほうのPCにもコンソールの信号を送り、 「接続されていない」と判断されてしまわないようにする機能がついているものが希望です ・切替にかかる時間は全部で2秒以内くらいだと嬉しいです ・ちょくせつ接続した場合と比べてあまり画質が劣化しないものを希望です win98のPCは15インチ・最大で1024x768で使用していたのですが、2台で解像度が違ってしまうと問題が起きてしまいますか?
お金も無い
650 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 18:54:09 ID:fdrb/FKa
xpを使用しているのですが、AVIファイルのアイコンの上で右クリックすると 必ずブラックアウトしてしまうのですがこれも切り替え器のせいでしょうか。 直接つなぐと特に問題ないのですが、ほかにも切り替え器を使っている方で同じ 症状がある人いませんか。 切り替え器はremexというものです。 また解決策を知っていらっしゃる方いませんか。 よろしくお願いします。
>直接つなぐと特に問題ないのですが、 そりゃ切替器のせいだろ。 そんなモノは窓から投げ捨てろ。 つーか、別の切替器試せ。
DNA104のカキコしているモノですが・・・ 本日1台TFT死亡いたしました。 (・_・、)グスン よって・・レポが少々遅れると思います。
>641様 USBタイプをお使いのようですが、切替レスポンスの方はどんな感じなのでしょうか? BIOSとかの設定時でも使えますでしょうか?
DNV104ってEDIDエミュレーションはあるんでしょうか?
エミュレーション付なら買おうかなと。
>>233 の言うような使い方はしたくない...
KVM-DVP4を改造してしまった猛者もおられるようですが
そこまでする時間と気力が(ry
>>653 えぇ〜〜〜
なんだろなんだろ。
これも相性とかいうのかな。
DNA104とIO-DATA AD-202Gは、、、、
ということはもう一方のAD202Gもなんらかの影響が、、、
>>648 すごいねぇ
素人の思いつきだが、コンソールポートの該当端子(7と8)をPC1〜4ポートの端子へ接続
1〜4それぞれで基板裏面を利用して16番と14番ピンを繋げる
でEEPROM無しでしかもモニタ変えてもそのまま使用できそうな気がする
TFT1台復旧に何とかこぎ着けました。ふう (;^_^A アセアセ・・・
テンプレで修正箇所
× 【 グラボ-2 】AGP NVS280 Dual-D-Sub FANレス
○ 【 グラボ-2 】AGP Radeon9200 FANレス
>>644 様
【 グラボ-4 】PCI-Ex Radeon X600(D-sub15pin) FANレスに改造
上記のブラックアウトについてですが高確率でなります。
PC4はWinXP64bitなのですが切り替えているとスピーカーより「ポーン」と音が聞こえるときがあります。
(デバイス取り外しと同じ音)
何度か切り替えているとPC4に切り替えることが出来ることもあります。
PC3 Radeon9600で一瞬のブラックアウトした時に上記ポーンと聞こえるのでこいつが問題なのでしょうか?
PC2 Radeon9200でも一瞬ブラックアウトします。0.5秒ぐらい Radeon9600は1秒ぐらい
ボタン1-2でResetしてもPC4画面は復帰することはありませんでした。
取りあえず他のVGAもありますので試してみます。
PCI-Ex
・NVS280
AGP
・Inno GeForce FX5700Ultra 128M
・RadeonVE
・NVS280
取りあえず切替レスポンスはEdesseAT4+と同等およびマウス動作も問題ないので一応満足です。
>>648 このような改造しなければならない切替機って多いの?
自分が使っているやつはしなくても問題なかった。 他方に切り替えていても使っている液晶がつながっていることになっている。 OSのインストール中に他方に切り替えていても、LCDのモデルをちゃんと認識してくれていた。
>>658 素人考えだがマージンとかファンイン/ファンアウトに引っかかって動かないような気が。
基板写真見て気付いたんだけど、ATENのチップとCS-1264ってラベルがあるね。
ATENのサイト探してもググっても見つからなのだけれど
ATEN製ならOEM品としてでなく、ATENの製品として買いたいなぁ...
停電時に動作しないUPSの件もあるし、ELECOMからは買いたくないw
停電時に動作しないUPSワロタ
Winマシン2台の切替をしたいです。 モニタはDVI、キーボードはUSBでもPS/2でもいいんですが、 マウスがUSBなのでUSB切替も可能な物が欲しいです。 この条件に合った製品ってあるでしょうか? それと別の質問なのですが、 DVI接続って、切替器を介することで画質が劣化したりしますでしょうか?
665 :
664 :2005/09/12(月) 11:28:09 ID:SxfakZKZ
すいません書き忘れました、 マウスはWacomのペンタブレットです。
漏れの環境では劣化など皆無
トラブル報告?です 【 型番 】 CG-PC4UDA 【MB&OS1】 Iwill DP533 / WinXP Pro SP2 【MB&OS2】 DELL SC420 PCI-E加工 / WinXP Pro SP2 【MB&OS3】 ASUS P4B533-E / WinXP Pro SP2 【 VGA 1 】 RADEON 9600Pro(サファイア) 【 VGA 2 】 RADEON X300(玄人志向) 【 VGA 3 】 RADEON 9500(バルク、ATI純正?) 【 使用MS 】 Logicool MX-1000(直結でドライバ入れてたせいか問題なく動作) 【 使用KB 】 Logicool CK-86MZ + BUFFALO BHC-UP201でキーボードだけ変換 【使用モニタ】IO-DATA LCD-AD174CB と EIZO L465(評価用に両方テスト) 【購入価格】 コレガ通販価格 【切替方法】 ScrollLockx2 + PC番号他 【レスポンス】切り替えは2秒程度 キーボード、マウス共に問題なく切り替え出来るのですが (たまに切替が失敗しますが再実行で解決です) 問題は映像の方で起動時に切り替えてないとXGAになるのは我慢するとしても 切り替えた後、1回はちゃんと表示されるのですが他のPCに切り替えて戻すと どのカードも表示されません、最初の1回だけです ケーブル繋ぎ直すと当然映り始めますが ValueStarのRADEONは問題みたいだけど 他は問題ないみたいだからと買ってみただけにショック 改善される方法はないのでしょうか
>>667 おれ液晶使ってないからあれだけど。
ATIのドライバのところのモニタのプロパティでDDC情報を使用しないにしても同じなのかな?
>>667 うちもcoregaを買ったけど切り替えるとビデオ信号が止まる
>>648 のリンク先を参考に改造するか、ビデオカード交換しかなさそう
漏れは技術力が無いんで、ビデオカード交換を検討中
>>667 です
>>668 DDCは無効になってます
アナログ側にもCRT繋いでますがこっちはBNC接続なので無効にしないと
リフレッシュレートが設定できないので
>>669 同志が居ましたか・・・
しかし動く人と動かない人がいるのは何かあるのでしょうか?
ドライバがomegaだったら動くとかあるのかな?
PS/2でMX-1000が使えれば問題ないのですがDNV104はどうなんでしょうか
DNV104の人です(笑) コロコロ+2ボタン(要は通常マウス)しか使わないので+αボタンあるマウスを持っていません。 身近に持っている人がいると借りて試してみるのですがね・・すみません。 NVS280 PCI-EX DVI試そうとしたが・・DUAL-DVIケーブルがなかった(AGPで使っているため) 現在ケーブルを捜索中です。 あと、Radeon系では一瞬ブラックアウトになるようなので取りあえず他のnVIDIAも試してみます。 Leadtek WinFast PX6200 PCI-Eを衝動買いしてしまったので近日中に報告いたします。m(__)m
>>667 >>669 ビデオカード交換しなくても、起動時にXGAで立ち上がるのが不満でないなら
この改造だけでいけると思いますよ。
http://tomtia.plala.jp/diary/mt/archives/000601.asp まぁこれだと切替器使わないでディスプレイと直結したときにやや問題が
出る可能性があるのだけど、ビデオカード買い換えるよりはマシでしょう。
ValueStarのRADEONが駄目だった、と書いてあるけれども、あれはごく普通
にあるOEM版のPCI-EのRADEON X600だし、ドライバも普通のCatalyst
なんで、PCI-e版のRADEONなら同じ現象が出るカードは多いと思います。
横から見てるが 文系の俺にはとても無理そうだ
>654 すんません、まだ繋いでないっす。 今週末あたりに一度試してみる予定。 注意点: DAG14はキーボードからの切替に対応してません。 キーボードから切り替えたければDAG104かCNV104をどうぞ。 (キーボード&マウスはPS/2になりますが)
>>672 それって切替器側でやってもたぶんOKだよね
それなら直結時もカードは無改造なんで問題ないかと
676 :
669 :2005/09/13(火) 23:25:39 ID:DBaz5e7F
>>672 情報サンクス
とりあえず抵抗をつけるだけでもビデオカードをだませるのか
今は、REX-220DVIで間に合っているけど、マシンを増やすことがあれば
改造に挑戦してみます
それにしても、切り替え機メーカーはこういったケースは想定できなかったのかな?
>671です。 衝動買いしたLeadtek WinFast PX6200 PCI-Eが届きましたので 早速装着し切替テストをしてみました。 PC4にてVGA交換 X600→Leadtek WinFast PX6200 PCI-E 特にゲームはしないので性能的な差は考慮しなくて良い。 FANレスですし、64bit環境で問題なく稼働中。 切替問題なし。VGAが見えなくなる現象も無し。 もちろんブラックアウト(瞬時も含む)も一切ございませんでした。 GeForce6200クラスでDual-DVIカードが出て欲しいと思う今日この頃(笑)
678 :
マルチポストになりますか? :2005/09/14(水) 00:56:48 ID:k2mPNt0s
教えてください。 PCとプレステ2を一台のキーボードを切り替えて使おうと思っております。 キーボードはやたらデカイMS製ワイアレスです。 キーボード切り替え機スレや価格.comでも同じ質問をしたのですが、 誰もレスくれませんし、検索も出てきません。 プレステでオンラインゲームをしていて、そんな使い方をしている、 したい人はいると思うのです。 どうすればよいのでしょうか?
>>678 とりあえず対応するってかUSBかPS2か知らんけど、どっちか対応のKVM買ってきたらいいと思うよ。
680 :
不明なデバイスさん :2005/09/15(木) 00:52:42 ID:TUMG4Y+p
モニター2台に対してマウス・キーボード一台の環境を作りたい思っています。 そこでコレガのCG-PC2KVMの購入を検討しているのですが、キーボードとマウスの切り替えのみで使用している方はいらっしゃいますか?
681 :
マルチポストになりますか? :2005/09/15(木) 01:39:16 ID:e3sCYOe4
>679 レス感謝です。 モニターはDELL:W2600をPC&プレステ2共用で使用です。 キーボードのみの切り替えは可能でしょうか? 接続はPCはPS/2、プレステはUSBです。 その部分は片方を変換プラグで対応予定です。
【 型番 】 RATOC REX-210CU 【 グラボ-1 】 RADEON 9600 【 グラボ-2 】 RADEON 9250 【 使用MS.】 Logitech MX700 (USB) 【 使用KB 】 ELECOM TK-U12FYASV (USB) ←\800くらいの安物 【使用モニタ.】 MITSUBISHI RDF171H (CRT/SXGA) 【購入価格】 5980 【切替方法】 ScrollLock*2 or 切替器のスイッチ 【 レスポンス .】 切り替えは1秒以内 【 画質 】 直接の時とほぼ変わらない(液晶じゃないし) 【 備考 】 音声切替機能は無し 以前からこのスレ読んでて今回覚悟して買ってみたんだけど 意外に普通に動作して拍子抜け。試しにWin2k標準のソフトウェア キーボード上のScrollLockをダブルクリックしたら画面が切り替わってワラタ
>>681 PS/2 → USB変換アダプタ経由で直に、というかKVMスイッチを経由せずに
キーボードとマウスをプレステ2に繋いでみて動くなら
KVMスイッチ経由でも動く見込みがあるのでは。
ウチではATEN UC-100KMAで試しましたがダメでした。
ソフトはアーマード・コア(サブタイトル失念)なので
FFで動くかは分かりませんが望み薄かと。
USBキーボードとUSBマウスでPS/2接続なPCを扱える
KVMスイッチは既に存在します(CS-1754やCS-1758)が、どうなんでしょうね?
是非レポートを聞いてみたいものです。
684 :
683 :2005/09/15(木) 18:04:50 ID:B0lTe8zT
持ってたのは UC-100KM でした。UC-100KMA は微妙に違うらしい。 大差無いと思われますが修正 スマン
685 :
マルチポストになりますか? :2005/09/16(金) 01:18:15 ID:7yOY9foU
>683 レス感謝です。 使用キーボードはMS製Wireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002、 単体でのプレステ2との接続では動作しました。 以前使用していた、MCJ製Wirelessでも動作確認しています。 プレステでの使用ソフトはFF。 切り替えスイッチを購入し試して見ます。 ありがとうございました。
686 :
不明なデバイスさん :2005/09/17(土) 15:56:55 ID:8fz+jdAH
今までコレガの安物切替機つかってたのですが この度、マウスをロジクールのMX510に買い替えを機に 切替機も買い換えようと思うのですが、ラトックのREX-420って お手ごろですかね? お勧めってあります? OSは XPでゲーム(FPSとフライトシム) Meでネット閲覧等 モニタは現在アナログ1つですが デュアルディスプレイに対応したものってありますか?(現状ではいらないですが)
687 :
不明なデバイスさん :2005/09/17(土) 17:34:23 ID:mDXeYAiO BE:127793055-#
REX-220DVIのAudio出力って、 やたら音が割れるんで不良かな?て思ったんだけど、 ラトックのモニターレポートでも音が割れるって書いてあったんで これは製品の特性かな? 他のAudio付き切替機は音割れるの?
688 :
641 :2005/09/17(土) 19:58:03 ID:6YgGcQ5r
【 型番 】 Rextron DAG14 【MB&OS1】 GIGABYTE GA-K8S760M / Win2kSP4 【MB&OS2】 AOpen MX3S-T / Win2kSP4 【MB&OS3】 AOpen i855GMEm-LFS / OS未インスコ ※ 【 グラボ-1 】 ELSA GLADIAC628LP (GeForce4Ti4200) / 1600*1200 32bit Color 【 グラボ-2 】 Matrox Millennium G450LP / 1280*960 32bit Color 【 グラボ-3 】 XIAi XIA9100-DV64 (RADEON9100) / 640*480 16色 ※ 【 使用MS.】 KENSINGTON Expert Mouse (OpticalBlack) 【 使用KB 】 サイズ SCKB01-BK 【使用モニタ.】 SHARP LL-T2020 【購入価格】 18,690(税込) 【切替方法】 本体ボタンのみ 【 レスポンス .】 ディスプレイ表示切替1.7秒、マウスカーソルが出るまで3秒 【 画質 】 特に問題無し 【特記事項】 同社KAG14と比べて、切替ボタンがかなり堅くなってます。(操作に支障を来す程ではない) ※ HDDを認識しないトラブルの為OS未インスコ。 BIOS設定画面を表示させた状態でテストしました。
689 :
641 :2005/09/17(土) 19:58:43 ID:6YgGcQ5r
という訳で、ようやく設置したので動作報告。 まだ数時間しか使ってないので断言出来ませんが、動作はかなり安定している印象。 注意点としては、「キーボードからの切替に非対応」の一言に尽きます。 自分はKAG14からのリプレイスなので、ボタンが堅くなった事以外は気になりませんが 正直、操作が本体ボタンのみなのは、あまり一般家庭向きの仕様ではない気がします。 もっとも、この点が気にならないなら“1万円台でDVI4系統切替可能”というのはかなり魅力的かも。 総評:割り切った使い方が出来る人なら悪くないかも。 >654 BIOS設定等の操作も問題無く可能でした。 RADEON系で起動時にVGA BIOSの表示が出ないのはDVI接続時のお約束なのでノーカウント(w (マザーボードのPOSTはちゃんと出ます)
690 :
641 :2005/09/17(土) 20:15:31 ID:6YgGcQ5r
>688を1箇所訂正。 【 レスポンス .】 × ディスプレイ表示切替1.7秒 ○ 接続したPCの表示サイズが同じなら瞬時に切り替わる。 サイズが違う画面を切り替えた場合はディスプレイ側の性能に依存。 何回か試していたら、切り替えた時に 一瞬画面が出た後ブラックアウト→1.7秒後表示という状態だったので PC1の画面サイズをPC2に合わせて再チェックしたら瞬速切替に(w …G450は退役させる事になりそう。
結局、REX-420を買ってきました。 まぁ結局ロジクールマウスのために8,000円ほど余計に支出した感じです。 2台切替が4台切替になったからまぁいいかなと。 ただ、ホットキー切替が前はCtrlキー2回で切り替わったのですが REX-420はScrollLock2回+↓↑キーと手間が増えたような気が・・・ ホットキーの設定って変更できますか? あと、キーボードの反応がズブクなったような気がするのは気のせいでしょうか? >687 2系統入力のあるスピーカーにつないだらどうですか? 自分は裏になる側で音楽鳴らしっぱなしで表で他の作業とかしたりしてます。 ホットキーで簡単に切り替わるんだから 音が邪魔なときはミュートかければ良いわけで。 まぁ、使い方があるのかも知れませんが・・・
692 :
DVN104 :2005/09/17(土) 22:19:47 ID:no5PvNCl
>641様
レビュー感謝いたします。
タイムリーに(笑)同僚が切替機を検討しているのでと・・相談してきました。
USBキーボード&ロジクールマウス(5ボタン)使っているため
そのままでの環境で移行したいらしいので早速>641様のレビューをお伝えしました。
641様のマウスはどんなモノをお使いになっているのでしょうか?
5ボタンや、ワイヤレスマウスを持っていないため私の環境ではレビューできないのが悔やまれます。
余談ですがドスパラで1600dpiレーザーマウス買ってきました。
(ワイヤレスも買ってこいは無しの方向で・・・(;^_^A アセアセ
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=54982 エアーパッドプロIIIの超大マウスパットの上では
気持ち悪いぐらい滑りすぎ・・・
慣れるまで少々時間が掛かりそうです。
693 :
641 :2005/09/17(土) 23:22:23 ID:6YgGcQ5r
>692
名前はマウスですが、実際は4ボタン+スクロールリングのトラックボールです。
http://www.nanayojapan.co.jp/products/tball/64325.html RextronのKAG/DAGシリーズでは、USBのエミュレーションを行っていない様で
多ボタンでも特に問題無く使えています。
余談:
今回のDAG14とは関係無い話ですが、自分が使っていたKAG14(前期型)では
USB-PS/2変換アダプタがハングする事が頻繁にありました。
ATEN系のアダプタは全滅、色々捜した末にウェルコムデザインのU305M6を使ってやっと解決。
でもこれ1本7800円…勘弁してって感じでした。
その後、幸か不幸か安物USBキーボードが気に入ってしまったので
変換アダプタで悩む必要も無くなって今に至る訳ですが…。
当方ゲーマーです。 WinXPと98SEとLinuxの3台で使いたいと思うんですが、 解像度を1600x1200まで上げても速度や画質が問題ない切り替え器ってありますか?
695 :
CS-82 :2005/09/19(月) 07:32:03 ID:ZuW68pQa
ハイレベルなレポが続いているところだけどまだ、途中報告。
Microsoft Trackball Explorer
Microsoft Office Keyboard スクロール+多ボタン機能あり。
をそれぞれ付属品のUSB-PS/2アダプタ経由にて接続。
Office Keyboardについてはドライバをインスコすることでスクロール+多ボタン機能が働くようになるようです。
また、EP-8RDA3+のBIOSでのKeyboard PowerON設定通りにキーの組合せで起動可能でした。
Trackball Explorerについてはドライバのインスコなしでも普通に4ボタン+スクロール(+クリック)として使えるようです。
(Microsoft Intellimouse 互換とのことですが、今となってはどのIntellimouseを指しているのか分かりづらいですよね。初代の2ボタン+スコロールですかね。)
KVM CS82
CRT 21インチ 1360x1024 75Hz
VGA Radeon8500
M/B EPOX EP-8RDA3+
ついでに腑分け画像も
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20050919073112.jpg
ゲームはやらないので、速度はあまり気にしないのですが、 ディスプレイは2405FPW(1920x1200対応 DVI/DSUBの二系統) PC1は1920x1200 DVI出力 PC2は1920x1200 DVI出力 ただ、 PC3は1600x1200 DSUB出力 です。 今はキーボードとマウスはCPU切替機で、ディスプレイはディスプレイの2系統入力機能で入力しています。 しかしこれが、けっこう面倒… 入力にDSUB/DVIが混在してもOKで、出力はDVIができて、1920x1200に対応する切替機はありませんか?」
>>694 ヘビーゲーマを自負する方にはKVMスイッチはお勧めできないような。
どこまで妥協できるかでしょうね。
[画質]
KVMスイッチを経由したからといって画面の応答速度が変わるといった話は聞きません。
DVI-D接続にするのが画質面では無難なように思いますが、
過去ログにある通り色々問題点がありますので、これをクリアできれば、ということになります。
アナログ接続の場合、グラフィックカードとディスプレイの間に余分なモノが入るわけで、劣化は避けられません。
本当に酷い製品もありますし、どこまで許容できるかだと思います。
[操作に対する応答]
ホットキー検出の絡みで応答は遅くなるのが一般的なようです。
キー入力のタイミングが生死を分かつようなゲームには向かないのではないかと。
例として私の使っているCS-84Aの場合、
CTRLの応答が0.5秒くらい、SHIFTの応答が0.3秒くらい遅くなったように感じます。
余談ですが、ゲーム中のキーストロークがホットキーに合致してしまった場合
画面が切り替わってしまいますので、その間にヌっコロ(ry...というのは結構腹立たしいものです。
参考になるでしょうか?
REX-420でロジのMX510をたまに認識してくれない ときがあるのですが・・・ ちゃんと起動時に切り替えてるのに・・・何で? orz
メイン機とサブ機で使おうとして、サンワ SW-KVM2 の中古を\1500で購入。
ケーブルをセットしてメイン機でいざ使おうとすると、
>>384 >>593 のように「起動途中に画面が真っ黒」病に。
仕方ないのでVGAモードで再起動してドライバ入れなおす(+再起動する)ととりあえず映るようにはなるが、
一旦PCの電源を落とし、数時間後に起動すると病気が再現・・・orz
これではどうしようもないので窓から投げ捨て・・・じゃなくてもう一回買った店で売り直した(´・ω・`)
ちなみにメイン機はnForce2ママン+Win2000 _| ̄|○ なんてこった、買う前にチェックしとくんだった。
サブ機はVIAで正常動作っぽい。
しばらく直結で使ってたけどやっぱり不便なんで、前から気になってた「切替の達人2」(USB1.1版)を購入(マウスとキーボードくらいしか繋がない)。
するとVGA認識は成功。マウス、キーボードは最初は認識できなかったので、とりあえず両方直付けにしてKVMのみを接続→
再起動→マウスをKVMに接続→キーボード(以下略 でうまくいきました。
あとはLinuxでうまく動けばいいけど・・・とりあえず、同機種の報告が少ないみたいなんで報告しときます。
701 :
700 :2005/09/21(水) 03:46:59 ID:IwBQK1Gx
ついでに使用環境を補足。 【KVMの型番】 シグマ UVK4FSV 【ママン&OS 1】MSI K7N2G-ILSR / Win2000 【ママン&OS 2】VIA Eden (EPIA) ME6000 / Win98 【グラボ 1】NVIDIA nForce2 IGP? オンボード 【グラボ 2】VIA CLE266 【マウス】SanwaSupply MA-IHSB (USB) 【キーボード】NECバリュースター付属のやつ (USB/ハブ内蔵) 【使用モニタ】同上(アナログ) 【レスポンス】カーソルが出て完全に操作できるまで2秒〜3秒くらい 【画質】1024×768と1280×1024を併用。微妙に暗くなったかも 長文&チラシの裏みたいでスマソ
切替機V66-AB使用 オンボード 正常 AGP補助電源無し 正常 AGP補助電源有り モニタに反応無し、BIOS画面すら拝めない Dsub直付け オンボード 正常 AGP補助電源無し 正常 AGP補助電源有り 正常 安物買いの銭失いとはこのことか・・・orz 補助電源を使っても正常に使用できる物はないですか? 【OS】win2k 【チップセット】nForce2 ultra 400 【台数】2台 【モニタ】Dsub 15pin 【キーボード、マウス】PS/2 【解像度】XGA 【予算】1万以下 【その他】ホットキー有り
>>702 そんな得体の知れないのを買うなら最初から玄人の
KVM-PS2Sを買えばいいものを・・・インテリマウス対応だし。
「この板的に」ってんなら過去ログ見れ。 見れないとかいうなよ? 無料で過去ログ見る方法も調べろ。 まとめると、氏ね。
36 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/12/31 18:15 ID:W6kgd/mw corega の CG-CKVM を買ってみましたが…。 マウス・キーボード・VGAすべて接続しないと動作しないようなんですが、これって仕様でしょうか? そもそもCPU切替機ってどれもそういうもんなの? うちは2系統入力のモニタ使っているのでマウスとキーボードの切替だけできればいいですけどね。 それはまあいいとして、もうひとつ。 マシンAとマシンBが接続されている場合、マシンBを最初に起動すると キーボードが動作しないんです。Num Lock、Caps Lock、Scroll Lockのランプが すべて点灯しっぱなしで操作を受け付けなくなります。 A単独起動 → ○ B単独起動 → × A起動 → B起動 → ○ B起動 → A起動 → × A起動 → B起動 → Aシャットダウン → ○ (B使用可。でもめんどくさい) 834 :不明なデバイスさん :04/02/28 02:02 ID:bu9coFEH 遅レスだが、コレガの廃盤(?)のCG-CKVMは、 ホットキーの切換の体感速度が異常なほど早いです。どこドア級。 (4台のタイプのものは切換が面倒でおすすめできない) モニタが2台あってキーボード・マウス1台っていう人には最強。マジオススメ。 ちなみにマシンA、Bとも自作DOS/V機でOSはWin2000SP3です。 せっかく買ったのに悲しいな〜 買い換えたほうがいいのかな〜
NK-KVM-M2C買ったけど調子良いな ただUSBが使えないのが残念だけど
710 :
不明なデバイスさん :2005/09/22(木) 07:43:17 ID:aqZG0QJb
708 ありがとうございました!
REX-220DVIを使ってるが 1台目→2台目と電源落とした後、1台目を起動した時に IE等でマウスで上にスクロールすると「△45」みたいにマウスジェスチャがうんぬんみたいな症状が起こる。 再起動すると直る。1台目のモニタをアクティブにしてから起動するとOKなんだけど。
712 :
CS-82 :2005/09/22(木) 08:55:56 ID:FYPWCY6b
>>695 その後メインに繋いでみたので追加レポ
【 型番 】 ATEN CS-82
【ママン&OS 1】MSI K8N NEO Platinum MS-7030 (nforce3 250gbチップセット) / WinXP Home
【ママン&OS 2】MSI K8N NEO MS-7030 / WinXP Pro
【 グラボ-1 】 RADEON 9500
【 グラボ-2 】 RADEON 8500
【 使用MS.】 MS Trackball Explorer USB→PS/2
【 使用KB 】 MS OfficeKeyboard USB→PS/2
【使用モニタ.】 Sony GDM-500PS
【レスポンス】瞬時
【切替方法】Ctrlキー連打
【画質】両方とも1360x1024 75hzを使用、画質低下は感じられない。モニタも古いし。
拡張キーボードの使用は普通にMS IntelliTypeをインスコして拡張キーが有効に。
上のMS Office Keyboardの他にMS Multimedia KeyboardでもOKでした。
キーボード上のスリープボタンももちろん使えます。
トラックボールも普通にMS Intellipointをインスコで直結時と同じように使えるようです。
ただ、PC-1のほうの起動時に1に切り替えていないとログオン画面以降が1360x1024 75hzのところが60Hzとして起動するので
その後75Hzに切り替えないといけないのが多少気になると言えば気になるところです。
>>700 俺もサンワサプライの同じのを新品で買ったけど、VGAは問題なかった。
ただ、マウスがまともに動かないマザー(TigerMPX)があったんで、速攻でメーカーサポートに苦情。
丸々交換で今のところ問題なし。
動作確認は、
○マザー
K7N2GM-IL
TigerMPX
MX3S-T
○キーボード
FILCO FKB-109J-C
○VGA
Leadtek Ti4200
玄人志向 FX5700Ultra
nForce2 IGP
TORICA RADEON 9000
○マウス
Microsoft inteliMouse
ロジクール T-BC21
○OS
Win2000
Win98SE
まあ、大した検証になってません。フォームにも従ってないし。
V66-ABは癖あるから普通の人にはお勧めできないけど、
A4Techのマウス(WWW-11)のデュアルホイールも3、4ボタンも個別に認識してくれるのがいいところ
値段も安いしね
初回起動蒔に調子の悪いときにはScrLKキー2回 + Mキーでリセットすれば安定するし
ttp://www.comon.co.jp/V66-AB.htm ただリセットかけると以降の切り替えが遅くなるのが欠点かな
ATENとかだとホイールやボタンを個別に認識しないで同じ動作になっちゃうんでV66-AB使ってる
マイナーブランドのマウス使ってるのが悪いんだけどなれちゃったらなかなか変えにくいんだよねぇ・・・
SANWAのSW-KVM2AUUを購入しました。 Ctrlキー2回押しで切り替わり、機能については満足しています。 (モニタの切り替えは利用していませんが。。。) しかしながら、設置時においてトラブルがあったため質問lさせて 頂きます。 パソコン起動前にUSB端子に接続したのですが、家の漏電遮断器 が働き、家全体の電気の供給がストップしました。 再度接続をした際にまたもこの現象が発生したのですが、そのまま 利用したところ問題なく使えているようです。 CPU切り替え器は電源供給はPCから行われていると胃思いますが、 このような現象が発生した方はおられますでしょうか。 また、CPU切り替え器またはPC自体の故障と考え修理等に出した 方がよろしいでしょうか。 アドバイスを頂けるとありがたいです。
ロジマウスのためにREX420に買い換えたが、 起動時にASUSのP4C800のマシン認識しない時がある・・・ 切替も遅いし、反応もにぶい。 元のCG-CKVMに帰った。 マウスは各個別々につければいいかなと思いました。 切替機なんてどこにも売れないですよね?・・・ 8,000円損した
ヤフオクで売れるんじゃないかな。 俺は今まで不要になった切替器は二つともヤフオクで売ったよ。
dクス! やはりオクで売るしかないか・・・
>>715 2台のマシンのうちどちらかの電源が、漏電しているようなので、早急に交換すべし。
720 :
715 :2005/09/24(土) 02:40:14 ID:7TYkUdaV
>>719 アドバイスありがとうございます。
ちなみにUSB切り替え器を接続したマシンは1台のため、
そのマシンがあやしいと思いますが、漏電を調査する方法を
ご存じでしょうか?
新築マンションに引っ越してから漏電遮断で落ちるのを体験して
これで2度目ですが、その時もPCは立ち上がっていたように
思います。
スレ違いだよ
>>720 PCの電源にはアースとってる?
とってなかったらどっちかのプラグを反対にさしてみなはれ。
>>716 CG-CKVMはロジマウス駄目なんだね。
722 ダメですね。少なくともMX510は3つボタンのロジマウスとして認識されてしまいます。
そりゃCG-CKVMはMX510が発売されるかなり前(1999年だっけ?)のものだからな 8ボタンマウスがちゃんと動いたらそっちのほうが驚きだ
古いけど、CKVMいいですよ。 REX420と比べてあためて良いと思ったよ。 たぶん、構造が単純で割につぶし聞く感じ。 確認してないが多分ロジのドライバとあわないだけで8ボタンとしては認識してると思います。
nForce4マザーでマウス、キーボードが動きませんでした。 で、このスレを一通り見た結果、HUBを間に挟めばうまくいくとのこと。 そこで質問なんですけどHUBってどんなのでもいいんですか?安いやつとか。 切替器はCG-PC2UVAMNです。
USB2.0対応のHUBじゃないとダメだよ、USB1.1 HUBもまだ売られているから。
CG-CKVM やはりロジのドライバとあわないだけなようです。 ロジのドライバを削除すれば Xpでは普通に8ボタンとして反応するみたいです。 (Meでは3つボタンでした) 普通にブラウザで進む、戻るはできました クローズドボタンは動作しますが加速はしません。 アプリの切替ボタンは無反応(当然か)でした。
俺の切替器(SwitchMan4)は起動時にそのPCが選択されてればMX510でも正しく認識する
違うPCが選択されてると3ボタンマウスになるんだけど
>>716 のCG-CKVMとかは選択されててもだめなの?
>>729 ダメですねぇ。選択して起動しても3ボタンです。
今日、510もう一個買ってきました。
マウスは別々に繋ぎます。
一台はデュアルディスプレイにしてるので、切り替えて両方操作できるのも
悪くないかなとか思いまして・・・
が、やっぱりたまに繋がってない方のマウスもってアレ?とかなりますw
ちょっと確認ですけど、 上手く認識できないとか多ボタンマウスがフルに使えないって報告してるのは みんなPS/2接続の方ですよね? USB切替えタイプではそんな事ないですよね?
オレはPS/2接続です。つーかUSB切替はないです、ハイ。 だから確認はトレんです。
USBをPS/2に変換しても充電とか機能すんの?
MX510はワイヤードだ。 その辺不安もあったし、 ワイヤレスってイマイチ信用できん。 MX1000とかすぐバッテリー切れ起こすらしい、とか聞いたので回避。
735 :
不明なデバイスさん :2005/09/25(日) 07:58:05 ID:YxmIUmgF
>>731 USB切り替えでもEmulateとThruがあるよ。
↑これコンソールポートがなさそうだから本体のスイッチでしか切り替えできないと思われる。
738 :
不明なデバイスさん :2005/09/25(日) 17:56:06 ID:+HjqrgR4
>>734 MX-1000を会社と自宅で使ってるが週に一度充電すりゃなんの問題もないよ。
ちなみにCS-1764と組み合わせて使ってるがMX-1000の機能は全て使えるよ。
環境しだいなんかな・・・ ロジマウススレで人によっては電池もちが悪いとこぼしてる人もいたので。 85 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2005/09/17(土) 16:41:53 ID:Zisyw7ya ロジクールのMX-1000を使っていたけど 今日本格的に動かなくなった(購入後10ヶ月) 前から症状として出ていたのが使用時間がどんどん短くなる 満充電しても二〜三日して使おうとしても既に使えないレベルになっていた 全く動かなくなったので 97 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2005/09/18(日) 08:48:06 ID:MKczLnIF 先月買った2台目のMX-1000だけど明らかに電池の持ちが悪い。 1台目は似たような使用頻度で2週間は持っていたのに、2台目は 1週間持たない。(一日4〜5時間程度) 他にこんな人いない? もう既に修理依頼は出してあったりするんだけどね。 101 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2005/09/18(日) 16:48:12 ID:lDRTw5sA 一日8時間使って電池が1年持つといっても、実際は「1日8時間パソコンを使用して、そのうちの2時間を マウス操作に割り当てた場合」の寿命だったりする罠。 こう言うレスあったからさ 何れにせよゲームもたまにするので、自分はワイヤードな方向です。 >ちなみにCS-1764と組み合わせて使ってるがMX-1000の機能は全て使えるよ。 いいなぁ〜・・・買い替えのときそっち行けば良かった・・・orz
Edesse DVI+Mini USB PlusでDell Precision 370(Windows XP Pro)とMac Miniを併用中です。 モニタはDell 1703 FPで、USBキーボード、マウスともDellのを流用。Mac Miniでは、起動直後に モニタにノイズが出る不具合があるが、一度解像度を切り替えることでノイズは消えます。 また、キーボードがMacのログイン時になぜか必ず日本語入力モードになってしまいますが、 他はこれといった不具合なく快適に使えています。 上記の環境では、KVMスイッチをMac側にしている時に、Win XP ProのRemote Desktopで Windowsに接続してしまうと、Remote Desktopを切断した後にKVMスイッチをWindowsに切り替え てもモニタには何も映らず、手元でコントロール不能になることが100%再現します。この場合でも Macに切り替えるとMacの画面は問題なく表示されています。Windosマシンを再起動すれば直り ます。WindowsとMacをKVMスイッチで切り替える際に、デバイスのホットプラグの音が2回するので、 キーボードとマウスのUSBケーブルを抜き差しするのと同じことが起こっていて、KVMスイッチが Mac側にある時(すなわちWindowsマシンはキーボードとマウスのUSBケーブルが抜かれていると 認識している)に、Remote DesktopでWindowsに接続すると、キーボードとマウスが接続されたことに なってしまうため(実際にRemote Desktop側でホットプラグの音が2回鳴る)、KVMスイッチでWindows に切り替えても既にキーボード・マウスが接続されていることになっているため、KVMスイッチに接続 されたUSBキーボードとマウスを認識しないのでしょうか? 他のKVMスイッチを使っておられる方で、Remote Desktop/KVMスイッチとの併用については問題は ありませんか?長文スマソ。
742 :
DNV104 :2005/09/25(日) 23:56:45 ID:Al+kG5ki
>692 エレコム レーザー1200dpi M-GRUP2RCGを買ってきて早速使ってみたのですが・・ (~ヘ~;)ウーン コロコロが動きません。困りました。あぅあぅ リセットやすべてのコードを抜き&AC抜きをしてみたが改善されず。 マウスカーソルは動くし、切替えても問題なし。 カーソルはスキャンのスピード?についてこれていない模様です。 (ちょっと、ガクガクしてる) 大きさ、PS/2対応、900dpi以上の高カウントと良いマウスなのですがねぇ・・
オクでCS-104を落札しました。 【 型番 】CS-104 【MB&OS1】Tyan TigerMPX S2466-4M 【MB&OS2】MSI K7N2GM-IL 【MB&OS3】なし 【MB&OS4】なし 【 グラボ-1 】Leadtek Ti4200 【 グラボ-2 】nForce2 IGP 【 グラボ-3 】なし 【 グラボ-4 】なし 【 使用MS.】Microsoft Intelimouse、アキバの露店で買った安物光学マウス、ロジクール・マーブルマウス 【 使用KB 】FILCO JKB-109J-C 「純」 【使用モニタ.】EIZO E55D 【レスポンス】キーボード瞬時。マウス3〜4秒遅れる。 【切替方法】セレクトスイッチのみ。一つしかないので少々面倒。ちょっと接触が良くない感じ? がっちり押さないと切り替わらない。まあ、中古だし。 【画質】UXGA(1600*1200)がちゃんと表示できました。電源投入直後は少しフォーカス甘い感じ?すぐに安定。 OSは二台ともW2K。 変則な入力デバイスを使わないので、一応普通に動いているようです。 しかし、何故かTygerMPXででマウスのホイールが有効にならない。 二本付属していたケーブルのうち一本がキーボードが認識されず。 という問題が発生。 キーボード認識ケーブルはは取り替える前のKVMから流用して暫定的に解決。 TigerMPXで認識しないインテリマウスの方は、使っていなかったロジクールのマーブルマウス をつないでドライバ入れてスクロール可能にしました。 安物光学マウスは切り替えた瞬間に両方のPCで固まりました。 なんか微妙に間違っている気もしないでもないけど、いい機会だからトラックボールに慣れてみることにします。 しかし、シリアルマウスポートやATポートまである切替機だからでかいし重いです!
744 :
743 :2005/09/26(月) 06:28:42 ID:gaCL/BzF
>>743 追記。
ロジクールマウスはドライバを入れた後では、レスポンスは瞬時になってます。
ううむ…とりあえず、替えのケーブル買ってこよう。
745 :
CS-82 :2005/09/26(月) 07:16:06 ID:Ni0EHPgp
>>741 テンプレ通りにも追加で書いておいてね。
KVM-PS2Sってどう?
>746 どう? って・・ 何について、何がどのようにと答えればいいのか教えていただきたい・・
>>687 NK-KVMA-M2も割れまくりノイズ入りまくりで使いもんにならんくて
Audio端子は使ってない。
749 :
743 :2005/09/27(火) 03:48:45 ID:K9wx48cP
追記。 ダメかと思われたケーブルは、一日経って挿し直したらなんか使えるようになってしまいました。うーむ…。 トラックボールは指がどうにも引きつるし、ロジクールマウスウェアが変な動作をするので、インテリマウスに 戻して、マイクロソフトのサイトからインテリマウスのドライバー&アプリをインストール。 TigerMPXでスクロールするようになりました。 余計な買い物の必要がなくなってよかったでした。 では、不明なデバイスに戻ります。
>では、不明なデバイスに戻ります。
751 :
不明なデバイスさん :2005/09/28(水) 00:04:03 ID:k+RX3QKV
教えてください。 PS2キーボードとUSBマウスの組み合わせで使えるCPU切替機は RATOCのREX-220CXAしかないのでしょうか?
>>751 corega Changer KVMU Pro
KVM-PS2S買った。 今のところ特に何も問題も無いので満足。安くて最高。
>>752 情報ありがとうございます。
他にも過去レス100番台くらいに色々載ってますね。スマソ。
参考にします。
755 :
743 :2005/09/29(木) 19:27:34 ID:tG7Sw5H2
すいません。戻ってきてしまいました。 CS-104はMSのドライバが入っていても起動時にそのPCを選択していないと、 InteliMouseだとスクロールスイッチが認識されないようです。 まあ、起動完了するまで待つくらいはたいしたこと無いので、このまま使います。
時の扉〜♪
nForceがどうこうってのはUSB接続での話なのね
>>758 Nforce3か4での動作のようですよ。
CG-PC4UDAのRADEON切り替えトラブルはCATALYST5.6に戻すことで回避してます 新ドライバが使えるようになる日はくるかな・・・
KVM-DVIをラデ9600、LCD-AD202Gで使ってますた DirectDrawを使うっぽいソフトを起動すると、モニタが乱れる症状が頻発 設定いじったりドライバ変えたりしてみたけど駄目で、今はあきらめて直結してます ゲームだけでなく、グーグルアースとかも駄目 でも動画再生とかは全然問題ない なんでだろ・・
762 :
不明なデバイスさん :2005/10/05(水) 05:46:59 ID:7xfhSh8W
秋葉のゾネでNAKAGAWAのNK-KVM-M2Cが2480円だったので買っみた。 キーボードだけじゃなくて、マウスのスクロールボタン+右クリックor左クリックで 切換が出来るので便利。 ただ家の環境ではOS起動時にマウスポインタが現れた直後に マウスをグリグリ動かしていないと各デバイスが認識されないことがある。 立ち上がってからは特に問題ないし、DVI接続に こだわれなければ、これで十分だと思う。
763 :
711 :2005/10/05(水) 09:41:37 ID:T1CWS58D
>>711 亀&自レスでスマソ。
一度コンセント抜いて差したら直ってた。
こちらでもNFORCE3 250GBチップセット M/BとATEN CS-1712(=Justy JS-UV21 USB)で相性問題キタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━!!!!! ハブかPCIでUSB増設をと思いますが。 BIOS設定のほうは関係あるのかな。 USBドライバーをOS標準からNvidiaのに変更したら大丈夫なのかな。 と明日にでも試してみようと。 それから、CS-1712とCS-82と2台接続用のを使っているんですが、画像の劣化をあまり感じません、4台用と2台用じゃ微妙にそのへんも違うかなぁと思った次第です。。。
765 :
不明なデバイスさん :2005/10/06(木) 22:18:59 ID:p6F4v3+V
>>764 追加
その後、BIOS設定でOnchip USBをUSB1.1に変更したら認識可能になり、普通に使えるようになりました。
M/BはDFI Lanpaty UT NF3-250GB Nforce3です。
相性問題ってUSBのみ? 普通はVNCとかで緊急用としてKVMが欲しい程度だから USBが特に必要ないならKVMの選択肢は多いかな?
玄人志向の癖にHPのでれくとり見れるとは・・・
DVI-D対応のCPU切替機で無難に動作する物は既に出ているのですか? 現在アナログでPShareEXを使っていてとても無難で気に入って使ってますが、 出来ればDVI-D接続環境に移行したいです。
>>769 1394切替ってもPC側で取り外しの作業は省けないだろうし。
どのように便利か教えて欲しいな。
>768 DVN104でこのスレ検索して見なされ。 動作環境についてはレポを色々しましたが、Radeon系はイマイチです。 GeForce系では問題なく現在使用しています。
Kensington Mouseworks対応しているKVMもあるんだね。
知らなかった、、、よ。
インテリジェントエミュレーション(マウス)対応
背面のマウス用USBポートは、(HID)エミュレーションと同時に汎用USB(1.1)デバイスとしても動作する為、
マウスを切替後スグに認識するのみならず、マウスメーカの独自ドライバ(MS; Intellipoint、 Logicool;Mouseware、
Kensington;MouseWorks.etc)も使用できます。
ttp://www.kirikaeki.net/hontai/cs174x/index.htm マルチメディア系キーボーは使えないんだろうけど。
玄人のKVM-PS2Sで2台繋いだんですが両方とも文字が若干滲んだ気がします。 画質の劣化が少ない切り替え機ってどんなのがあるんでしょうか? 幸い使っているCRTが2系統入力対応なのでPS2Sでの切り替えはマウス・キーボードのみにして VGAの切り替えはモニタ側の機能で行おうと思います。 こういったマウスとキーボードだけの切り替えってPS2Sでできるんでしょうか?
>>773 聞く前に、なぜ試してみないんだ。
5行も質問書く時間があるなら、
2,3分で確認できることだろ。
>>774 VGAケーブルが1本しかなく余ってないので試せないんです
>>775 ビデオケーブルを手でつなぎかえれば良いじゃん
とりあえず、それで確認できるぞ
玄人のKVM-DVI 【 型番 】 玄人志向 KVM-DVI 【MB&OS1】 ASUS A8N Premium WinXPpro SP1 【MB&OS2】 MSI K7T266 Pro2-RU WinXPpro SP1 【 グラボ-1 】 Leadtek WinFast PX7800 GTX 【 グラボ-2 】 玄人志向 RD96SE-LA128C 【 使用MS.】 Logicool CLK-C71(USB->PS/2変換) 【 使用KB 】 RealForce 106 【使用モニタ.】 IIYAMA ProLite H2010(液晶、UXGA) 【切替方法】 Scroll*2→1〜2 【レスポンス】 マウスカーソルに1秒程度の硬直あり 【画質】 直結と変わらず ACアダプタとDVI-I+マウス+キーボードを束ねたケーブルが2本付属。長さは1.2m程。 家の環境ではACアダプタは使わなくてもOkでした。 リピート他キーボードには問題なし。 マウスは両方のPCにSETPOINTが入っていると切り替えた時点でマウス、キーボード 共100%固まるという症状が出ています。本体の切替スイッチも効かなくなるので 切替器自体がフリーズしてるようです。 片方のPCにSETPOINT、もう一方にMouseWareという組み合わせなら固まる事もなく 切替可能でした。MouseWare側でホイールが反応しなくなる事もありましたが、再 切替で解消。 MouseWare側ではアプリスイッチは認識せず使えません。側面の進む・戻るボタン は使用できますが、マウスのプロパティからのキー割り当ては出来ない模様。 MX-1000が問題ないとの事ですので、マウスを替えるべきか悩み中。
778 :
不明なデバイスさん :2005/10/15(土) 16:11:27 ID:bfx93XZ4
PC-98x1でDOS/Vのキーボードを使えるようにするアダプタって オブジェクトのヤツしか無いんすかね? 1マソは痛いなぁ・・・
1万も出すならUSBを検討したら? USBじゃ無理なことをしたいとか、既に検討して断念したならスマンが 目的がいまいちわからない
781 :
不明なデバイスさん :2005/10/16(日) 23:40:44 ID:61CTTUjZ
cpu切替機ってマウスとキーボードの共有のみってできる?
できる
問題発生です。解決できないでしょうか? 【 型番 】REX-420A 【PC1】MSI 865GM2-ILS WinXp SP2 【PC2】ASUS TUSL2-M Win2000 SP4 【PC3】VAIO PCV-M390 Win2000 SP4 【PC3】なし 【 使用MS.】VAIO付属 3ボタンマウス(光学) PS/2接続 【 使用KB 】VAIO付属 ショートカットキー等は無し PS/2接続 【使用モニタ.】17インチ CRT 上記の構成では問題なく動作していました。 キーボードをエレコムのTK-UP01MASVに変更したところ (このキーボードはUSB→PS/2変換アダプタが付属している) PC1のみ動作がおかしくなりました。 具体的にはOSは立ち上がるがキーボード、マウスとも一切動作しません。 BIOSでもダメなようです。(POST時のDELもきかない) モニタ表示、Audioは問題ないようです。(音声はWin起動音で確認) 分からないのはPC2&PC3では何の問題も無く動作している事と マウスまで巻き込んでしまう事です。 キーボードを元に戻せば問題なく動作します。 サポートに連絡したところ「相性だと思われます。しかし同様の報告はありません」 とのことです。更に「機材が確保出来れば調査してみたいと思います。」とありましたが 現状予定は無いそうです。 やっぱり相性なのかなぁ。このキーボード、タッチ感が程よく、コンパクトでいい感じなのに・・・ USB→PS/2変換タイプは鬼門なんでしょうか? 何とか解決できないでしょうか?宜しくお願いします。
785 :
不明なデバイスさん :2005/10/19(水) 18:49:19 ID:Tdv8EZ6s
最近Edesse AT4+をカスケード接続して合計7台で使おうとしたのだけど、 カスケード接続した方のマウスの動作がおかしくて困った。 そこでマウスをインテリマウスオプティカルのバルクからパッケイージタイプに交換したら正常に戻った。 今までバルクとパッケージ版の相違を経験したことはなかったけど、 今回初めて体験した。
>785 ACアダプタつけていましたか? あと、AT4+カスケード接続したときリセットしましたか? カスケードでマウス状況、現在問題なし。
すみませんちょっと質問させてもらいたいんですが CPU切替機を使ってPC2台をUSBのキーボードと多ボタンマウスを使用する場合は USB切替がついている機種を選べば切替るたびに認識に時間はかかるけど大抵は使える。 また、エミュレーション?機能がついていてUSBマウスがそれに対応していれば OSがUSB器機を認識する必要がないので素早く切り替えが可能っていう認識で良いのでしょうか? あまりパソコンに詳しくないので一通りスレを読んでこのように解釈したのですが 合っているかどうか不安で投稿させてもらいました。 ちなみに構成は キーボードLogicool DN-800 マウス .Logicool MX-1000 PC1:WinXP GeForce6800GT PC2:WinXP GeForce4ti4400 です。よろしくお願いします。
>>787 USBに関してはNon-Emulatedなやつが、今の直結と同じ状態で使えまふ。
NforceシリーズのUSB2に関してはKVM側のチップセットが対応していないのでしょうか、妙に使えなかったりしまふ。
でも大抵はエミュレーションのもので切替していようがしていまいが、PC側には常にKVMのUSBなんとかが代理で認識されるという話でふ。
切替機にUSBを繋ぐ必要は無いだろ PS/2の方が切替がスムーズだし、余計なトラブルも無い
でも最近メーカーPCでPS/2が付いてないのが増えてるよね
パソコンが1台で、それに接続するコンソール(モニタ・PS2キーボード・マウス)2組を 切替えれる製品ってありますか?
NF4/3マザーと組み合わせるとUSBに不具合が出る切替器(CG-PC4UDA等)で、 GeForce 6100/6150と組み合わせてみた方いないですか? 6100/6150でUSB問題なければマザー買い換えたいです。
ちなみにうちはCG-PC4UDA+NF3-250マザー(K8NM-FI)で、 普通に繋げるとマウス/KBの反応が激遅です。(マウス操作の1-2秒後にカーソルが動く) 前面マウスポートに二股USB2.0ハブ挿して、そのハブにマウスとKBを繋げるという 回避策やってます。(KBポート未使用) 当然ホットキーでの切替はできず・・・ マザー側にハブ繋げる方法では解消されませんでした。
>>793 俺、MACとWINでCG-PC4UDAを使ってるけど
特に問題は起きてないよ、WIN側がRADEON9600でMAC(G4)側がRADEON7000だ
最初は確かにMAC側の画面が1600×1200が固定されずに1024×768になってしまったりしたが、
MAC側はドライバーを最新のものにしてオプションのところをいじったら正常になった。
とりあえず正常に使えてる。
現在PowerMacQS800とCinemaDisplay23(DVI)を使っているのですが急遽Winマシンが必要になったので CPU切替器を購入しようと思うのですが初めてなのでよくわからないのでご教授お願いします。 ・パソコンはWinかMacか MacOSX(9)/WindowsXP ・何台切り替えたいのか 2台 ・DVIかそうでないか DVI ・PS/2かUSBか USB ・キーボード・マウスの型式 キーボード Logicool Cordless MX Duo マウス Logicool MX1000 ・切り替え機の型式 特別な希望はないです ・使用解像度 1920*1200 ・音声切り替えが必要か 必要なし ・切り替えキーの好みか制約 特になし, ・そのほか なるべく画質が劣化しないほうがいい 予算はできれば2万円以内がうれしい。最高でも3万円以内に収めたい CinemaDisplayは先月買ったのでDVI*1 購入動機はもう一台モニターとキーボードを置くスペースがないため Logicool Cordless MX Duoに付いてきたマウスは壊れたので3ヶ月ほど前にLogicool MX1000を購入しました
798 :
793 :2005/10/21(金) 23:09:45 ID:MUJjfKvs
793です。 >796 レスさんすこです。 先ほどのリンクのレポートにような不具合が起きていたが Mac側のビデオカードのドライバ(ATI)を新しくしたら直った。ってことですよね? ウチは現在、Geforce4 MX(PowerMac G4 MDD867 dual)+ DELL 2405FPW (1920x1200) 近いウチに、PowerBookかMac miniに買い換えようかと考えています。 796さんのように、うまく動くといいなあ。 買っちゃおうかなあ。 >797 私の場合、DELL 2405FPWなので、解像度は一緒、 MacとWin切り替えたい。というのも同じですね。
>>793 そのページの話ではDVIの切替時のMac側のDVIモニタの認識に難ありとありましたが、、、
>>796 さんだとMac側の設定でいまは普通に使えてるという(・∀・)イイ!!情報が!
>>797 ディスプレイはDVIでこれは固定で、、、
キーボーとマウスはUSBとPS/2両対応のようだけど、Mac側がUSBのみだからUSBものを選ぶか。
USBだとドライバが入るような動作仕様になっていないとマズイと。
と今のスレッドからMX1000でスレを抽出するとUSB接続でいくつか見つかると、で、メーカーページを見ると動作確認済みマウスに載っている模様。
でも、430さんみたいな話もあるし、、、
今度はキーボーを今のスレッドから探すと
>>299 さんと同じキーボーだ、ん、少し使えないがいくつかは使えると。ドライバはインスコできるのか?
後はMac側か。
とまぁ、こんな風に考えてみたけど、分からんね。
キーボーのワンタッチボタンは使い出すと(・∀・)イイ!!もんだし、それがKVM導入で使えなくなると少し寂しいし。
USBで堅いのは非エミュレーションだけどこれでDVIってのはなかなかないような気もする。
でも、今ある製品の中から選ぶだけだしなぁ。。。
先日、CRTが壊れたのをきっかけにDellの2405FPWを購入しました。 これまで使っていたD-SUB、PS/2の切替機だと、ゴーストが目立つように なり(これまでも出てたけど気にならなかった)また切替してからモニタに 画像が表示されるまでのタイムラグが長くなりました。 (CRT時代は、解像度とリフレッシュレートをあわせるとほぼ瞬時に切り替わっていました。今は表示まで約4秒待たされます。) 画質向上と(これはDVI-Dなら綺麗になるかな・・・)、あわよくばレスポンス 向上を求めて切替機を買い換えようと思っています。 PC1 自作 A8N-SLI Premium/GF6800/WinXP PC2 自作 LANPARTY NF4-D/GF6800GT/WinXP PC3 自作 K8N Neo2 Plutinum/RADEON9500PRO/Win2000 モニタ Dell 2405FPW キーボード 適当なPS/2日本語109 アプリケーションボタンの類は一切なし。 マウス Logitec MX700(USB->PS/2変換) 用件は ・DVIのデジタル接続が出来る事 ・4台切替であること ・最低でもキーボードはPS/2接続出来る事 ・切替速度が速いこと です。 オーディオはそもそも3台分ミシシングしてるので切り替える必要はなしです。 ちょっと調べたら elecomのKVM-DVP4が出てきましたが他にお勧めの機種は ありますでしょうか? KVM-DVPは件のXGAに変更される問題と、ホットキー(CTRL*2が楽でいいなぁ)の 複雑さがいまいちな点だと感じております。
>800 DNV104でこのレス検索すればよろし ・切替えは速いです。 ・切替え器本体から切替え時にカチッと音がします。 ・ACアダプタ付属。 ・デザインは・・・・イマイチ(笑) ・値段もそこそこ(中途半端な値段で何度も買い直すこと考えれば・・・) ・2ボタン+コロコロ(オプチカル)しか使ったことがない。USB→PS/2変換コネクタ使用でも大丈夫。 ・チルトスクロール、多機能ボタンの利用はわかりません。 ・
あぅっっ途中でカキコ・・すまんm(__)m ・エレコムマウス1200dpiの動作は不安定 >742 ・UXGAで使っているがエミュレーションはOK ただしエミュレーションがしっかりしすぎているのか、同じNo.に違う解像度のVGA繋ぐと・・写らないので 一度切替え器本体リセットか、ACアダプタ抜いてすべてのPc電源を切ってリセットしなければならない。 ・Radeon系でのご使用はお勧めいたしません。 切替え後に瞬時ブラックアウトする、また切替え時に画面が写らないことが多い(VGA見失う?? (RadeonVE,7000,9200,9600,x700で確認済) GeForce系では同様のトラブルは一度もないです。 (GeForce2MX、6200、5700Uitla、NVS280、nForce2IGP) ホットキーは右Ctrl*2+1~4です。 どんなもんでっしゃろ?
>>793 CS-1762ではMac側で不具合出たよ。
パレット位置が保存されなくて仕事に使えない。
その後Princeton PKV-02DVIを購入。
問題なく動作してる。
現行シネマ23インチ DVI接続
Mac(OS9、OS X):MDD 1.25dual、グラボラデ9000
Win(2000):ママンASUS、グラボGeforce MX4
460
キーボードapple extended keyboard(USB)
マウスLogicool MX500(USB)
画質変化なし。
キーボード、マウスとも共有できてるしえらいこと便利。
USBのサウンドスティックも共有できるか試したけど、
切り替えの時にマック側で問題あり。
804 :
800 :2005/10/23(日) 16:06:52 ID:wsJuyJHx
>>801 情報ありがとうございます。
メーカーのページ等見て見ましたがなかなか良さそうな感じですね。
外観については、どうせ見えないところに設置されるので気にしません。
解像度に関してですが、使用中の解像度変更については問題ありませんか?
普段1920*1200で使っていてゲーム中は1024*768のフルスクリーンに
なるような場合に、直結してるときと同じように解像度の変更に
ついてくるのであれば問題なさそうです。
RADEON問題については、AGPの6800LEがあまっているので
我慢できなかったら差し替えれば解決するかな・・・。
サーバーにこんなの刺すのは抵抗あるんですけど(^^;;
ホットキーについても1ストローク増えますが、その位なら
慣れでカバーできるかなぁ
単純にCTRL*2で1->2->3->4->1・・・のような切替は行われない
んですよね?
今使ってるやつは、右CTLR*2で1〜4まで順に、左CTRL*2で4〜1方向へ
逆順に動くのでなかなか使いやすかったんですが・・・。
最後にケーブルですが、どのような物をお使いになっていますか?
単品で、DVIのオス-オス PS/2*2のオス-オスのようなケーブルを
買ってきて使うしかないのでしょうか?
普通のKVMケーブルのように3本纏まったものが市販されてると
良いのですが、探し方が悪かったのか見当たりませんでした・・・orz
805 :
801です。 :2005/10/23(日) 21:27:13 ID:XDQSOMFA
>804
ケーブルについては私はEdesseAT4+(カスケード)からの
以降であったため、これに付属していたケーブルを使っています。
DNV104には付属していないので、確かに見つけるのは難しいかもしれません。
Edesseになりますが専用 PS/2 Cable (KCM-MD6-150A)があります。
ttp://www.edesse.com/order.htm ご参考までに。
>今使ってるやつは、右CTLR*2で1〜4まで順に、左CTRL*2で4〜1方向へ
>逆順に動くのでなかなか使いやすかったんですが・・・。
確かにこれは便利でしたね。知人が使っているので、いいなぁと思っていましたが、
特定のメーカーでしたよね? どこだったかな・・
UXGA基本(20.2incTFT)で使っていますが、UXGA,SVGA等の切替えには追従してきますし、
解像度変更してからPc切替えても保持していてくれます。
以降→移行でした・・
807 :
不明なデバイスさん :2005/10/23(日) 23:16:18 ID:VvYzVKYq
808 :
793 :2005/10/24(月) 14:29:01 ID:+GeXOmcB
>803 情報さんすこです。 Princeton PKV-02DVIですか。 これだと二台の切替なんですよね、、、。 できれば四台切替のやつを買った方が長く使えるかな。と 悩みます。
nForce3.4のUSB問題はいい加減どうにかならんもんかねぇ。 BIOSやLinuxじゃ問題ないんだがなぁ。
810 :
793 :2005/10/25(火) 03:09:07 ID:HY6emR0v
811 :
不明なデバイスさん :2005/10/25(火) 10:55:49 ID:6XPvhmzc
>810 1600 x 1200までかー、残念○| ̄|_
>>804 RADEON系が1枚しか無いなら、ボード改造すれば?
ま、ATIが問題解消したドライバ出してくれれば一番いいんだけどね
コレガのCG-PC2UDAを買った。 コレガのダイレクトショップで13,800円で、 23日の深夜に注文して今日届いた。 パッケージ汚れ特価品となっていたのだが、届いたものに パッケージの汚れなど無く、普通の新品が届いた。 そんで今日コレガダイレクトのサイトみたら値段が20,500円 になってた。特価価格で新品が買えたのだから非常にラッキー。 動作についても、マイクロソフトのワイヤレスキーボード& マウスをつないでいるのだが、特殊キー等含めすべて問題なく 動作している。ホットキーも瞬時に切り替わるし、これマジ快適。 コレガってことであまり期待してなかったのだが、 安かったしいい買い物をした。 でも27日にナナオのS2410Wが届くんだけど、まともに動かんかったら 泣くかも。S2410Wを繋いだら届いたら動作報告するよー
816 :
800 :2005/10/26(水) 01:45:09 ID:oBrZJDkZ
給料も出たのでDNV104注文する事にします。
>>800 情報ありがとうございました。
届いたらまたレポしますね。
>>813 ボード改造ですか?
どうにかQFPの足にラッピングワイヤ付ける位の事は
出来ますが、それで出来るでしょうか?
でも回路の知識は無いです・・・
817 :
800 :2005/10/26(水) 01:45:50 ID:oBrZJDkZ
アンカー間違い
>>801 でした。ありがとうございました。
>>814 ほほう。
Microsoftのキーボー大丈夫なのね。
何度も出てるけどそれ中身はATENだよ。
820 :
810 :2005/10/26(水) 13:10:40 ID:UqfNUtKF
まさしく、DVIのみの切替だったのか、、、。 気づかなかった、、、。 スマソ。m(__)m
FreeBSDに対応している製品はないのでしょうか? そもそもOSによってうまく動かない理由が分かりません・・
コレガのCG-PC2UDAをFreeBSDで使っているけど問題ないぞ、 ただ、インストール時と直後にはPS/2キーボードが必要になるけど。
>>822 サンクス。よく分かんないのでそれにしよう。
>821 普通に使えますけど。 安もんのパチモンを避ければ。(←どうせ Win でも Linux でもハマるような奴ね)
>>822 FreeBSDで問題無いですか?
当方ATEN CS-1764をFreeBSD5.4で使用していたんですが、X起動したまま
切り替えしてるとマウスのボタンが効かなくなったりして、ちゃんと使えません
でした。まぁ切替機の問題ではなく、Xの問題のような肝しますが…
>825 そういうのを切替機の問題っつーんですよ。 ヘボ切替機だとエミュレーション・状態記憶が中途半端で そういうハマりかたをしますです。 もっともかなり枯れているっぽい俺の rextron KNV104D も X 側は問題ないけど Windows 側で時々マウスが刺さるな。 マウスケーブル抜き差しで回復するけど。 (rextron の場合は仕様上、動作中の抜き差しが OK となっているんで)
それってすべてのFreeBSDマシンで起こる問題かな?
828 :
825 :2005/10/28(金) 12:44:57 ID:HSK+H384
>>826 切替機の問題なんですかね?
CS-1764のUSBってエミュレーションとかしてくれなくて、セレクトしている
マシンだけUSBがつながっているみたいなんですけど。
(そのため切り替える度にUSBデバイスを認識するメッセージが出てた)
それでX起動したままマウス抜き差ししてるとダメなのかな?と思ったしだいです。
>>828 DebianのXFee86 4.3では切り替えても問題ないよ
なんか黒魔術とか入ってないかソースを見てみては?
マウスはエミュレーション でも、マウスはそのほうがいい気がする
832 :
800 :2005/10/28(金) 14:15:35 ID:mzg27Ir9
>>819 情報ありがとうございます。この位なら僕でも十分出来そうです。
とりあえず、DV104注文しました。現在在庫無しで取り寄せだそうです。
読んでいて、DDCのピン2本をモニタ側から単純に4分配して直結したら
EEPROM焼かなくても良いかも?・・・などと妄想したり。
>>832 EEPROMは、読み出しだけでなく外部から書込みもできることをお忘れ無く。
変な接続をした結果、データが化けて偶然書込モードに入ってしまう可能性も皆無ではありません。
万が一ディスプレイ内部のEEPROMの内容消してしまうと困ったことになりますよ。
DVIが普及し始めた頃、あるグラフィックボードとディスプレイの相性の問題で
ディスプレイ側のEDIDが破壊されるというトラブルもあったくらいですから。
834 :
828 :2005/10/28(金) 21:01:44 ID:Btqul+C0
>>830 ,
>>831 マウスはエミュレーションだったんですね。
すぐにPS/2に戻してしまったのでよくメッセージを読んでませんでした。
失礼しました。
ということは、やっぱりCS-1764が腐っているということなのか…
ふと疑問に思ったんですが、PC側はD-SUB15ピン + PS-2×2で、切替器側はD-SUB15ピンのみっていうのがありますが(主に低価格切替器)
836 :
835 :2005/10/29(土) 21:36:15 ID:hE/ikojD
すみません、続きです。 あれって、どういう結線になってるんですかねえ?D-SUB15ピンの使っていない部分を キーボードとマウスに割り当てているのですか? 動作に支障がでないか、とか思ったもので。
PshareのDVI版、早く出ないかなー
PC切り替え機を導入考えてますが疑問があります それはキーボードのpowerキーでの起動ができるか否かです ケースの電源ボタンがドアに隠れているためキーボードで起動させたいのです あとレスポンスに関して今USB切替器を使ってるのですが切り替えたあと認識しているため 動き出すまでがかなり掛かります。PC切替機のほうだとレスポンスはどうなのでしょうか 以下質問テンプレ ・パソコンはWin2000とWinXPの2台 ・ディスプレイは切替なし 音声切替も必要なし ・USB切替機でやってみたのですがpowerボタンが効かず直挿ししても効かない のでPS/2 ・キーボード:4点セットの付属、マウス:ロジクールCordlessClick!Plus ・切替ボタンありがいいです ・予算1万以内
>>837 俺も欲しいぞ。
機能的には一番良いと思っているけど、D-SUBだけでは・・・
で、DVI+PS2(マウス、キーボード)で今買うならコレだ!
つーのは結局なんなんだろうな??
コレって言うのが無いのが現状。
REX220-DVI使ってるよ。おすすめ。
>>842 それ2台切り替えだよね。
4台切り替えが欲しいね。
エレコム KVM-DVP4が位かな?
それだったら rextron の方がましじゃないか
>845 ただ問題点として DVI-D(デジタル) と DVI-I(アナログ)が 混在使用できないらしいんだよな… (まあ下手に混在できますと言っておきながら、 半端な回路でボケボケっていうことになるよりはましという説もあるが) キーボード・マウス周りは実績十分の血を受け継いでいることを 期待したいところ。
FlexScan S2410Wを切り替え機で使いたいんだけど、 このスレで良く名前が出てるRextronって、1920x1200に デジタル接続で対応してる? DVI-Iって書いてある辺りが 不安を誘うのだけど。 今使ってるREX-220DVIがそのまま使えたらなぁ……。
848 :
不明なデバイスさん :2005/11/01(火) 23:32:37 ID:Yy3ryRHi
>>849 ありがとうございます。
やっぱりPS/2の方が安定製が高いんですか・・・。>USB関係。
今の所USBはマウス1個のみなんですが、
そのメインで使ってるロジのワイヤレスマウスが中々使いやすくて・・・
それで、個人的には
マウス:USB、キーボード:PS/2
という構成にしたかったので、USB・PS/2混在を探していました。
ワイヤレスのUSBマウスをケーブルのUSBマウスみたいに
変換アダプタ1個でPS/2ポートでも使えれば良いのに・・・
>>850 >USBもPS/2も混在可
ってところが気になってた。キーボードがPS/2なら>849に書いたラトック
奴くらいしか知らない。でも2台なんだよねこれ。
もう少し待てば4台切り替えバージョンが出てくる可能性高いね。
すまん、これくらいしか力になれん。
>>851 いやいや、ありがとうございます。
4台対応が出るまでもうちょっと待ってみます。
rextron に PC 側は USB, PS/2 両対応(4台位)ってのはある。 (実際に使うキーボード・マウスは PS/2) 出た初期に飛び付いて買った奴はたまに(端末によって?) マウスが連射してしまうモードになってしまってたけど… orz。 その後環境を見直して USB を排除してその切替機はお蔵入り。 現行品は改善されていると期待したいところだが。 切替機でファームウェアアップデートが可能なものってあるのかな?
CG-PC2KVM 買ったんだが logicoolのMXシリーズに対応とあったので、同じメーカなら大丈夫だべと思い、CordlessClick!Plusで使ったら 見事にSetPointユーティリティから設定できませんでした・・・orz MXシリーズに対応も怪しいような気もするが・・・マウスを買い換えるべきか、CPU切り替え機を買い換えるべきか・・・ とりあえず・・・ ・PS/2キーボード・マウスが使える。 ・メーカ用のマウスユーティリティが正常に使える。 ・安定している。 で何かお勧めのものありませんか? 現状だと、REX-220Aあたりを考えているんですが・・・
ATENの1764使ってるんだけど、サブをDFIのULiマザーに変えたら ハブかまそうが、どうやってもまともに動かない。 ULiのマザーでまともに使えてる切替器があれば教えてください。 USBでもPS2でもOKです。
>>856 切り替え機よりもマザーを買い換えた方が早いんじゃないか
実績を探すのは結構大変だと思う
そのマザーははsocket754最安のヤツだよな
858 :
856 :2005/11/03(木) 23:37:31 ID:8ahJkOgb
>>857 そうなんだけどね
このマザー一週間ほど使ってみたが、なかなか安定してるようなんで、
切替器でまともに動くやつがあれば、と思ってね。
SiSでも探すか・・・・
>>860 それだとBIOSに入れないんじゃないかね?
それならば つ USBカード + 1000円のキーボード(BIOS専用)
nforceとUSBの問題は頭が痛いな 今のAMDマザーの主流だからな
ハブかましても動かないってのはULiチップの話だろ
ハブが必要な時点で駄目だ しかし、AMD用は現在活発に活動しているのがnvidiaだけ お前しかいないんだnvidia しっかりしてくれよ 3台もnforce4マシンがあるのに 全部にハブが必要なんて馬鹿みたいだ畜生
切替機で問題がなくなるにはまだまだ何年か必要... 当面は PS/2 必須ということで
>>866 環境も人それぞれってことでだと思うが・・
CS-1734A(USB) + CS-124A(PS/2 - 画面のみフット切り替え)
でデュアルモニタ対応の切り替えに、さほど文句はないが・・
質問すみません。 たとえばDNV104で2つのモニターを1つのPCで切替するという使い方も可能なんでしょうか? 3台のPCを1つのモニタで使用しつつ、PCのうち1台でビデオタブレットも併用したいので、 DNV104とDNV102を組み合わせて使えばいいのかと思ったんですが、実際にそんな使い方 ができるのかと思いまして。
870 :
DNV104 :2005/11/05(土) 20:11:27 ID:P12J+qEH
>868 マルチモニタでの使用と考えればよろしいのかな? 現在下記の内容で運用中です。 TFT:IO-DATA 20.2inc x2台 PC-1:GeforceFX 5200(128M) DUAL-DVI(TFT-1,2) PC-2:Geforce6200TC(128M相当) DVI(TFT-1)+s-RGB(TFT-2) PC-3:Geforce5700Ultra DVI(TFT-1) PC-4:Radeon9600 s-RGB(TFT-1) TFT-1へのDVI入力にはすべてDNV104経由しています。 PcによってTFTをDVI,s-RGB切替えが必要ですが・・・ ご参考までに........
>868 自分で聞いていることの意味分かってないでしょ? モニタ、キーボード&マウスをそれぞれどう繋ぎたいのか 書いてみてくれ。 ちなみに dual monitor 用の切替機っていうのも あることはあるんだが(rextron や raritan)、 なんとなく希望のものとは違う気がする…
872 :
868 :2005/11/05(土) 20:29:14 ID:bpQP0ML7
>>870 レスサンクス。
デュアルDVIが使えればよかったんですが、DVI*1、D-SUB15*1なもので・・・;;
仕方が無いのでDVIの分岐ケーブル(LSADMS59-DVI2)をかましてみようと思います。
問題はWUVGAで問題ないかどうかですが(UVGAには対応らしい)
873 :
868 :2005/11/05(土) 20:43:27 ID:bpQP0ML7
>>871 すいません。分かりにくかったですね。
つまり、通常の入出力を逆にして使えるかなと思いまして。
機械式のころのD-sub切替機のときはPC*2→モニタ*1もPC*1→モニタ*2
も可能だったので。
>872-873 目的と接続環境、および質問項目を小出しにするのはどうかなと・・ 入出力逆ですか・・・無理といっておきましょう。
>873 アホかと。 一応 分配機 というキーワードを恵んであげるから反省しとき。
>>5 を参考にしてCorega CG-PC2KVMを買ってきたんですが、
MouseWareを入れた状態だとMX-500が3ボタンマウスとしてしか
認識されない…。
切替機、マウス共に商品は違うが、
>>299 のような状態。
MouseWare入れないとアプリスイッチ使えなくて辛いんだけれども、
解決方法はないですか?
LogicoolのG3をPS/2変換で切替機に繋いでる人います?
>>5 にある切替機で使えてるかどうか気になってます。
MXシリーズに対応してるならG3も大丈夫だとは思うんですが。
プリンストンのPKV-04PUAが俺の中ではネ申なのだけど、全く話題になってないのはなぜ?
PS/2、USB、多機能マウス、AUDIO、PC4台
この条件で2万ちょいのやつって他に無い気がするんだけど…
何か不具合とか切り替えに時間かかりすぎとか問題があるのかな?
>>848 これだったら、OKじゃないかな?
>>878 USBマウスの切替が瞬時なら神だと思うんだけど、その辺どう?
>>878 ATEN製造のものだということになってるからでない?
本当にそうかは知りませんけども。
エレコムKVM-KUの動作確認報告 nForce4については、やはりUSBハブ必須だった以外は問題なし マウスのチルト、サイドボタン等も、もちろん使用可能 CPU1 : A8N-SLI Premium (nForce4) CPU2 : A7N8X Deluxe (nForce2) キーボード : Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000 マウス : Logicool G5 (SetPoint使用)
>>881 MXからG5に買い換えようと思ってんだけど、切り替え器経由だと、スキャン速度が
800とかに落ちちゃうって聞いたんだけど真偽はどうなんでしょうか?
>>882 G5自体の不具合だと思うけど、一度電源が切れると
800dpiになってしまうようだ
切替器使うと、CPU1→CPU2は解像度そのまま、
CPU2→CPU1は800dpiに勝手になってしまうね
まぁ手動で切り替えればいいのだけど…
884 :
882 :2005/11/06(日) 19:44:42 ID:pcMGNcvM
>>883 レスありがと。
そっかー、手動でいけるんだったらいいけど面倒くさいね。
CG-PC4UDAにMX1000を使ってんだけど、こっちはこっちで癖があるから
買い替え考えてたんだよね。
DualでUXGAでDVIでUSBな切り換え器ってないかなぁ。
ワークステーション何台かに分けて使ってるやつ結構いるけどなぁ。
>>881 さん
Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000
こちらもホットキーなど使用できるんですね。
KVMの選択肢がすごい広がりまくりです。
>>885 キーボード上のホットキー(電卓など)は一通り使えています。
KVMそのもののホットキーも、もちろん一通り使えました。
すいません、今使ってる切替機について困ってるので相談させてください。 切替機:ArvelのACS01C2(USB) PC1 OS:Windows2000Pro ビデオカード:GeForceMX/MX400 PC2 OS:WindowsXP Home(SP2) ビデオカード:AOpen GeForceFX5200 ディスプレイ:MITSUBISHI Diamondscan RD17MX マウス:AOpen光学式USB(型番は書いてないので不明) キーボード:AOpenKB-835P(PS/2をUSBに変換) 現在、TVとPC2のビデオカードをS端子ケーブルでつないでいます(TVとディスプレイ、2台のモニターに同じ画面が映る形です)。目的は動画観賞用です。 それ自体はちゃんと映るんですが、電源を落としてもう一度起動させると、アイコンやタスクバーが出てきません。右クリックの画面プロパティも駄目です。つまり壁紙だけがずっと映り続ける状態になります。 もう一度電源を落とし、S端子ケーブルを抜いて(TVとPCを切り離して)起動させると元に戻ります。 いちいち抜いたり挿したりするのも面倒なので、なんとか改善できないでしょうか?よろしくお願いします。 (分かりづらい説明ですいません)
ちょっと試しただけですが… IntelliMouse Explorer 3.0のホイール、サイドボタンは 使用できましたが、ホイールクリックにダブルクリックを 割り当てても使用できませんでした(スクロール機能になってしまう) Intellipointとの相性かも
889 :
885 :2005/11/07(月) 07:38:15 ID:s7MR45H6
>>888 もう選択肢が本当に広がりまくりんぐです。
どうもありがとうございましたm( __ __ )m
ドライバはインスコールされての症状ですよね。
>>887 おそらくPC2の起動時にそちらにフォーカス(切替)されてないといかんのじゃないかなぁ。
>>876 >>855 なんだが
うちはx64なのでSetPointだけど、ユーティリティがマウスを認識しない
けど、4・5ボタンを押すとIEで戻る・進むができる・・・
ほかのマウスボタン割当で試さないとなんとも言えないけど、ボタンは使えるけどユーティリティは不可っぽい
テンプレの対応ってのが何を意味するかわからないな
CG-PC2KVM ではLogicoolのユーティリティは使えないが、ボタンは使えるから対応しているってことか
CG-PC2KVMとかって、切り替えないままPC起動するとXGAになるのね・・・ REX-220DVIで使いなれてたから、凄い不便 G7買ったから、どうしてもUSBの切替機が欲しかったけど、失敗したかな ちなみにG7は、設定を揃えたらちゃんと動いてる
892 :
不明なデバイスさん :2005/11/08(火) 23:04:21 ID:Bgib4wU6 BE:150675438-#
CG-PC2KVM買ってきたけどこれACアダプタがないとマトモに動かないね。 一瞬激しく不良つかんじまったかと思ったよ。 ナカガワメタルのについてたACが丁度適合したのでそれ使ってるけど。 マウスはG3だがデフォドライバーで問題無く使えるがsetpointは未チェック。 この切替機は劣化がなくて画質はなかなか良いね。
今日、使ってるという人がほとんどいなくて不安だったのですが プリンストンのPKV-04PUAを買ってきました。 デスクトップ2台+ノートなのですが、今のところかなり満足しています。 切り替え速度は1秒あるかないか、マウスはMX500を使っているのですが USBポートにつなげば、ちゃんと8ボタン認識しました。 気になる点は、目の前に置いてるのがいけないのですが青のLEDがやたらとまぶしいです。 あとは、普通にタイピングする速度でホットキーを入力するとScroolLockの次に押したキーが連打状態になってしまいます。 例)ScroolLock→ScroolLock→Aだと「あああああ…」
894 :
scroll :2005/11/09(水) 20:38:22 ID:ai2j1xSy
すくろ〜〜〜る
895 :
893 :2005/11/09(水) 21:00:50 ID:n403jC3z
スペルミスったorz
DNV104にはACアダプターが付いていますが、これってバスパワーでは稼動しますか? バスパワーが供給されないマザーのときだけACアダプターを使うってことでしょうか?
897 :
DNV104 :2005/11/09(水) 22:59:59 ID:tBShH7nF
>896 ACアダプターは確かに付いているので使っていますが、 PS/2がPc停止時にもバスパワーが流れていれば大丈夫だと思いますよ。 取合えず、ACアダプタ無しでやってみましたが無問題でした。 ※Pc4台中3台はPS/2通電はONにしています。 以上、チラシの中
898 :
896 :2005/11/09(水) 23:05:16 ID:8Tzwi9A4
>>897 バスパワー駆動可能でしたか。レス、ありがとうございました。
質問させてください。 2台のPC(OSはどちらもXPHOME)にそれぞれモニターあり、という環境で マウス、キーボードは1セットで使用したいのですが CPU切替機だと、モニターも1台ですよね? CPU切替機にモニターを接続しないで、USB切替機のような使い方ってできるのでしょうか? モニターは2台あっていい、というか無いと困るのです。 以前買ったUSB対応のCPU切替機は、切替を行うと USB接続のマウス、キーボードを認識するまでのタイムラグが結構あって イライラさせられました。 一応このスレをざっと見たのですが エミュレーションするタイプでMSのIntelliMouseOpticalが動いて お値段3万円以下のCPU切替機(またはUSB切替機)があれば教えてください。 よろしくですm(_ _)m
モニターは無接続でもOK。実際にそれで鯖のテストに使ったりしてる。 あとUSBでもラトックのCXAはタイムラグが無いのでいい感じだし、 キーボードだけPS2なので古いOSでも不都合なしとポイント高い。
USBタイプはホットキーが SHIFT+ScLok*2→1〜4→Enter とかで煩雑じゃん? PS2だとCtrl+F1とかでメチャ簡単なのに だからKVMスイッチ本体から切替スイッチだけ付属でもオプションでも付けて キーボードの左上にでも両面テープで貼り付けてPC1、〜PC4とか延長できるようにすればいいのに コードはスパゲティ状態になるけどさ
DNV104のことで質問です。 ケーブルは付属していませんが、DVIのKVMケーブルって少ないですよね。 やはりDVIケーブルとキーボードケーブルを分けて買っているんでしょうか? その際マウスケーブルはどうされていますでしょうか? キーボードケーブルを流用?
ちょちょちょ。Part1〜6でUSBのワードで絞り込んでnForceと絡めてみた。 Corega CG-PC4UDA Corega CG-PC2UDA Corega CG-PC2UVAMN SANWA SW-KVMA2DVUM SANWA SW-KVM2AUU ELECOM KVM-DVU4 ELECOM KVM-U2P4 ELECOM KVM-KU Justy JS-UV21 ATEN CS-1712 ATEN CS-1764 ATEN CS-1734 以上ATEN USBチップ搭載と思われるものがnForce3、nForce4でそのままでは無理みたいですね。いくつかはnForce2でも無理だったレポあり おいらも何個かレポしましたが、、、 非エミュレーションのものなら大丈夫のようですが、、、 ICOM DUOLIA II こちらもnForce3でダメだったようでふ。ICOMが自分で作っていたは不明でふ。 うちはnForce3が3つあるから、、、 で、多ボタンキーボードを使いたいと背面の非エミュレーションのところに接続すると本体からしか切替できなくなるし。 それは諦めてUSBマウスでもKensingtonだったりして背面に繋ぐと今度は背面のUSBポートの一括切替ができるものがあったりできないものがあったりと、、、
906 :
DVN104 :2005/11/11(金) 00:41:31 ID:bAu+02Fr
>903 konosureyonndemasuka? >805
>903 純正ならスッキリまとまるよ?
ぷらっとがキチっとしたの出してくれれば万事解決なのに・・・
最近、レーザーだのチルトだのの時代になってきたせいか、 PS/2接続可能なマウスってのが減ってきてる。 一方でハードウェア診断だのリカバリツールだのは いまだにMSDOSの呪縛から離れられないのでPS2が無難。 この状況を考えるとPS2+USBという組み合わせで行くべき。
911 :
887 :2005/11/13(日) 01:34:12 ID:rHQBOEBW
完全スルーされたみたいなんで他へいきます…
ぷらっとホームにこの間メールして聞いてみたけど、
DVIのCPU切替機の発売の検討はしてるみたい。
要望が多ければ早く発売されるっぽいので、俺の為にも
ぷらっとの為にも良い切替機を待ってる人の為にも皆メールしてやって。
[email protected]
以前CoregaのPC4UDAの不具合(切り替え)が書き込まれていたが、それを参考にヴィデオカードを換装してみた。 Radeon 9600→GF6200A すると不具合が無くなってまともに切り替えできるようになった。 Radeon系のボードの相性問題だったのかな?nVidiaのボードのほうが切り替えが速いような気がする。 PC1以外には、Radeon系のヴィデオボードを挿したPCを繋がないほうがいいかも。 CPU切り替え機がこんなに相性問題がシビアだったとは・・・
↑ 不具合に対する解決方法ね
ぷらっとホームのリアルショップ閉店かよ・・ 田舎住まいだがたまにアキバいくときにはよく寄った。 所有しているCPU切替機2台もぷらっとの通販で買った。 初代は8年ぐらい前に買った。 当時は CPU切替機->ATEN->ぷらっとから購入が 切替マニアの常識だった。
前にダメっぽい事が書いてありますが ATEN CS-1764にnForce3繋いで普通に使えますた。
>>916 どこのnForce3製品よ。
うちでは
MSI K8N NEO Platinum/無印とDFI Lanparty UT NF3 250GBの3製品でだめだった。
918 :
800 :2005/11/14(月) 22:51:02 ID:xjaD6ttc
DNV104を注文した者です。 日曜にようやく注文していたケーブル類が全て届き、今日ようやく配線しました。 3台中1台はランパがご機嫌損ねてるので配線してませんが、メインのGF6800機と サーバーのRADEON9500機の2台のみの接続です。 まず、画質。これは文句なしに超くっきりはっきりで感動しました。 2405FPW固有かもしれませんが、発色も良くなった気がします。 そして、表示対象以外のPCを起動しても、正しく1920*1200の解像度で立ち上がってきます。 切替速度も一瞬で全く不満はありません。 ホットキーも思ったより楽ですぐ慣れることが出来そうです。 (出来れば左CTRL*2とテンキーでも切替できればなぁ) マウスはLogitechのMX700で、専用ドライバを入れない状態では、全てのボタンに反応します。 懸念されていたRADEONの問題ですが、私の場合は比較的症状が軽いのか、切り替えた瞬間に一瞬ブラックアウトしますが、そのままちゃんと表示されています。 ですのでこのまましばらく様子を見ようと思います。 ちなみにボードはTyan Tachyon G9500 PRO ドライバは Omega 2.5.90の組み合わせです。 ボードが独自っぽい?(ファンコントロールや、温度センサがある)事やドライバが古めなのもプラス要因だったのかもしれません。 --続きます--
919 :
800 :2005/11/14(月) 22:51:54 ID:xjaD6ttc
--続きです--
現在、目だった不満点がひとつ。
なぜかキーリピートが遅いと言う事です。
Windows上から早くしても遅くしても殆ど変わりません。
もし先輩方で解決方法をご存知な方はご教示頂けるとうれしいです。
些細な点では切替時の音が少し耳障りな事位でしょうか?
(甲高い電子音なのか、リレーの音なのか・・・)
今回の導入に掛かったコストを参考までに記しておきます。
Rextron DNV104 \19,800
送料 \700
代引手数料 \500
消費税(ぉ \1,050
-------------------
PS/2ケーブル 3m *8 \3,488
DVI-D ケーブル 3m *4 \3,996
送料 \670
-------------------
計 \30,712
と、こんな感じでした。
思ったよりケーブルが高くつきましたね。
最後に、当スレでDNV104を紹介してくださった緒先輩方。
良い切替機を教えていただき本当にありがとうございました。m(_ _)m
おまけ
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/KVM_DNV104.jpg 元々の切替機との比較画像
920 :
916 :2005/11/15(火) 00:11:12 ID:sawF6F8I
>>917 ごめん、俺の勘違いだった。
PCIにUSBのボードさしてたの完全に忘れてたよ…orz
>>918 MX700専用ドライバー入れずにすべてのボタンっていうのは5ボタンまででないの?
(左、中央、右、親指x2) 中央の手前にあるボタンは効く?
922 :
917 :2005/11/15(火) 07:08:35 ID:9S/U8QJn
>>920 PCIボード経由なら正しい動作ですね。
nForce3製品でもBIOSでUSBの機能を1のみにとか選択できるM/Bならそのまま正しく切替器で動くようですが。
誰かATENにレポした人いる?
これってまさにファームウェアアップデート機能付きのATENを買った人の特権だと思うんだけどな。
923 :
800 :2005/11/15(火) 07:56:30 ID:JcgjwnS8
>>921 左右クリック、ホイール、ホイールクリック
ホイールの前部、後部、親指前後までは反応しますが
充電ランプの脇のボタンには反応しませんでした。
失礼しました。
925 :
800 :2005/11/15(火) 21:20:33 ID:JcgjwnS8
キーリピートはWindowsから操作できない件について、 RextronのFAQを見たところ、下記のような記述がありました。 Q K/B入力のリピート間隔は調整できますか? A はい、調整可能です。初期状態では10char./secに設定されていますが、左Ctrキーを2回 "ポンポン”と押してからF4キーを押すことで 10, 15, 20, 30char./secに変更できます。 なぜWindowsから出来ないのかが良く判りませんが、とりあえず解決しました。
926 :
不明なデバイスさん :2005/11/16(水) 00:24:29 ID:20PFgKvc
REX-220DVI使ってみました。 画面汚すぎで耐えられる状態じゃないですね デジタルの切替機ってみんなこんなに汚くなるものですか?
929 :
926 :2005/11/16(水) 20:59:42 ID:20PFgKvc
マジ? 付属のケーブルですよ? モニターから220に繋いで220からPCにつなぐとすごく汚くて デスクトップの草原なんかギザギザたくさん状態。 で、そのままモニターから220に繋いでいたケーブルを PCに直接繋ぐと元に綺麗な草原になる。 だから220に繋ぐと汚くなると判断したんですよ ホントにオレだけなのか?
>>929 ヒント つ[環境を詳しく書かんと煽りにしか見えない]
ラデ使用時にノイズが入るとレポを見たことがあるけど
折れは使ったことがないからワカンネ
931 :
926 :2005/11/16(水) 21:30:36 ID:20PFgKvc
>>930 GIGABYTEのGV-NX66T256Dを使用しています。
GF6600GTです。
>>931 もっと詳しく書けよ
EIZO L767+6800GT、P650で全く問題ないぞ
>>932 コレガの新商品でたか。以前のヤツはUSB+DVIだったが
今回はPS2+DVIだからUSBよりは安定しているのか?
また、どっかのOEMだろうけどね。
>>932 番号決めうちいけるってそのPDFに載ってるやん。
936 :
不明なデバイスさん :2005/11/16(水) 22:50:08 ID:t3r0Ug6S
どっかというよりCoregaは伝統的にATEN製
コレガの新商品はRATOCみたいにエミュレーション機能 ついているのかな? ついていれば買いたいが・・・
>>936 へー、そうだったんだ。
だとしたらコレガもファームのアップデートとか可能なの?
>>938 サポートがいらないならやってもいいのでは?
物理的に出来るかどうか氏欄が、ポートぐらい自分で開ければいいし。
ただ、OEMというのは全く同じ製品というわけでなく、多少カスタムしてあったりするから、正しく動作するかなあ?
まあ自己責任ということだね。
940 :
DNV104 :2005/11/17(木) 00:29:37 ID:Anziua8Q
>800,918-920 DNV104ご購入&インプレありがとうございます。 前スレより、いろいろ探し結局DNV104発売を今か今かと辛抱して 私自身も買った値打ちがあると思っています。 しかも市場は数少ないDVI,PS/2タイプのx4台 初代突入者としてドキドキしていましたが・・ VGAは現在Radeon系は排除している環境です。 NVS280(AGP) GeForce6200(PCI-Ex) Matrox P750(AGP) NVS280(PCI-Ex) DNV104は初期投資が少々かかりますが、確かなものだと自分では感じているので 低コストで外れを何度も引くよりは、高いものを1回での方がよい感じ。 (1回目でDNV104引いた俺はラッキー?) 近々マイクロソフトが1000dpiマウスを出すので数種類買ってみようと思います。 まぁ、多機能ボタンは使うことはないですが、参考のレポぐらい書ければと思います。 ワイヤレスも初めてですので、同時に購入する予定です。 切替器でワイヤレス式(PS/2あるのかな?)使えないことをよく聞くので 自分で実際試してみようと思います。 800様 当方レポを、ご参考にしていただいて恐縮です。 ありがとうございました。m(__)m
>>939 そうだよね。
今1600x1200で使ってるんだけど、X800も6600GTも立ち上げた時にそのマシンが
選択されていないと1024になっちゃって不便なんだよね。切り替え器がもつデフォルト
のサイズって変更できないのかな?
>>941 使ってるの何?
エミュレーション性能がショボいのでは?
943 :
800 :2005/11/17(木) 01:21:10 ID:45XLjeA3
>>940 カウント数の違うマウスを使った場合どうエミュレーションされるかは気になりますね。
ちなみに、当方のMX700はワイアレスマウスです。
前例に漏れず、ドライバ入れたら不通の3ボタンスクロールマウスとして認識され追加ボタンは反応しなくなりました。orz
ちなみに、発売から数ヶ月経ってもシリアルは10番台半ばだったりします。
案外売れてないんですね・・・。
>>942 CG-PC4UDA
これに
A8N-Pre 6600GT
K8WE X800XL
NF7 MatroxPahe
前は両方X800XLを使ってたんだけど、切り替え時のブラックアウトがうざくて
片方を6600GTに変えたんだ。6600はブラックアウトは起きないけど、起動時に選択していないと
1024とかになっちゃって、まいってる。
>>941 それはもしファームウェアをうぷすることができても変わらんのではないかと思う。
今回のCoregaのやつだと
CG-PC2KDMAはCS-1262がベースではないだろうか。
>>945 やっぱダメかな。
基準をPCから拾ってこないで、いっそジャンパとかで固定できたら便利なんだけどね。
もともと変則的な使い方してるから、あんま贅沢言えないし。
947 :
不明なデバイスさん :2005/11/17(木) 04:08:36 ID:dAlhdFCO
>945 CS-1262って何処にあるの? ぐぐってもAVビデオばかり・・・
949 :
不明なデバイスさん :2005/11/17(木) 06:18:51 ID:dAlhdFCO
>948 <(_ _*)> アリガトォ CG-PC2KDMAはPS2だが、CS-1262はUSBだね
951 :
不明なデバイスさん :2005/11/17(木) 17:24:48 ID:xR9ymdRk
>>518 >REX-210CUを購入し接続してみたのですが
>PC1からPC2に切り替えると数秒だけPC2に切り替わった後、
>勝手にPC1に戻ってしまいます。
>同様の現象に遭われた方はいますか?
自分もまったく同じ現象が出てしまい
他の切替機を購入しようと考えています。
・モニタはD-Sub
・キーボード、マウス共にUSB
で、お勧めの切り替え機があれば教えていただけるとありがたいです。
上記のトラブルが出なければそれだけで満足です( ´Д⊂
昔コンパルっていう会社の切り替え機を使ってたんだけど この会社ってまだあるのかな とにかく最悪の切り替え機だったという印象しか残ってない
>950 目が不自由な人になってたようだ、σ(゚∀゚ オレ!!
955 :
不明なデバイスさん :2005/11/18(金) 14:58:50 ID:FDX6h87Q
しかし、4台でDVIだと未だに選択肢一択ってのはなぁ。 CG-PC4KDMAに期待…
>>957 DVI4台、というだけならいろいろあるよ。
でもPS/2やUSBの違いがあるから、選択肢は少ないよね。
Wireless Intellimouse Explorer2.0使ってるんだけど、 これの5ボタンが正常機能する切替機で一番安いのって何ですか? クロシコのKVM-PS2S は、さすがに無理ですかね?
>958 しかもみんな何かしら不具合を持っているからね〜
8台の漏れなんか更に選択肢ないぜ
>>961 カスケードで頑張れ。安くつく場合が多いし、配線が乱雑に成りやすいことを除けば
PCの配置の自由度も多少上がるぞ。
16台となるとt(ry
964 :
不明なデバイスさん :2005/11/20(日) 00:57:46 ID:MVaduxM2
2台のPCで切替をしたいです。 【1台目のPC】自作(WinXPpro) 【2台目のPC】Mac mini(まだ購入してないです。) 【使用ディスプレイ】 EIZO L557 DVI接続端子とD-sub接続端子があります。 自作PCはアナログ、Mac miniはデジタルで接続するの でディスプレイの切替機は必要ないです。 【使用解像度】1280x1024 【使用マウス】USB Logicool CordlessClick opticalmouse (CLK-C51BK) 【使用キーボード】USB logicool (ik-20BK) マウスとキーボードを二台のPCで使うにはどうすればいいでしょうか?
965 :
不明なデバイスさん :2005/11/20(日) 01:47:50 ID:wJ1kvs+d
ナカガワメタルのNK-KM4を使ってるが、 MX610だとSetPointが動作しないorz
CG-PC4UDAの、Radeon系ビデオボードの不具合を解消してくれるドライバー(catalyst) まだ出ないのかね? 5.6をネットで拾ってきてなんとか回避することに成功したが、いつまでも古いドライバを 使うのもなあ・・・・
>>962 4台のをカスケードするんか?
正式にはサポートしてないんで動作怪しいし、1箇所潰れるから2つ繋いでも7台ぽorz
モニタ・キーボード2台の現状
>>967 うちは4台切替を2台切替にそれぞれカスケード接続。
質問いたします。 【 型番 】 DNV104 PC1【MB&OS&VGA】 ASUS CUSL2C Win2000SP4 ASUS-GF4Ti4600バルク PC2【MB&OS&VGA】 ASUS P4P800 Win2000SP4 ASUS-GFFX5900U(V9950) 【使用モニタ.】 EIZO S2410W 結線はすべてDVI−Dを使用していますが、PC1はBIOS表示も問題なくできましたが、PC2を単独で起動すると 画面に何も写らない現象が起きました。(WIN起動後も同じ) PC1を起動しておいてからPC2を起動すると、BIOS画面も問題なく表示されます。 ACアダプターを使っても同様でした。気になったのはACを使ってDNV104をオンにすると、最初にPC1のランプが赤く 点灯します。(初期起動が固定?) ためしにPC1とPC2を差し替えてみたら、今度は次の現象がおきました。 まず、ACを使わずに2番ポートにさしたPC1の電源のみのスイッチを入れると、バスパワーが働いて2番ポートが点灯。 その後、本体の電源を投入すると、BIOSメッセージ部分は表示されずに起動し、WINが起動してから画面が表示され だしました。 次にACを入れた状態で上記と同じことを行うと、ACをオンにしたらポート1が点灯。その後PC1の電源スイッチ投入で ポート2も点灯。そして本体の電源を入れたら、今度はBIOS画面もWIN起動後も何も表示されなくなりました。 ポート1に繋げたPC2は今度は単独起動してもBIOS、WIN時ともに正常に表示されます。 PC2は電源スイッチを入れただけではバスパワーは働かないタイプです。(本体電源をONにしてから働く) これって、ポート1に繋げたPCが起動していないと、その他のポートは保証されないのでしょうか? 同じ症状が出ている方、おられますか? あと、マニュアル読みましたが良く分からないのが、パネルに印字されている、ポート1と2がK/M RESET で、 ポート3と4がAUTOSCANとなっている事です。これはどういう意味なんでしょうか? 長文失礼しました。 よろしくお願いします。
970 :
DNV104 :2005/11/20(日) 16:56:28 ID:gJv/vJZp
>969 お答え出来る範囲ですが・・ >結線はすべてDVI−Dを使用していますが、 対応コンソールはDVI-Iインタフェースのモニタとなっています。(記載ミスですか?) >ACアダプターを使っても同様でした。気になったのはACを使ってDNV104をオンにすると、最初にPC1のランプが赤く >点灯します。(初期起動が固定?) その動作で問題ございません。緑ランプも接続しているPCはついています。 付いていない場合は、PS/2に給電されていないのでしょう。M/Bのマニュアルをみてください。 給電されている方がエミュレーションがちゃんと出来ている様に感じます。 >あと、マニュアル読みましたが良く分からないのが、パネルに印字されている、ポート1と2がK/M RESET で、 >ポート3と4がAUTOSCANとなっている事です。これはどういう意味なんでしょうか? 押してもわかりませんでしょうか? Port1,2はkb/mousのリセットです。 エミュレーションをリセットするので動作不安定やkb/mouse交換したときに使っています。 Port3,4は読んで字のごとくオートスキャンです。 複数のPC監視するときに使います。 3,4同時に押せば7秒前後で1234123と順番に切り替わってくれます。 質問の内容ですが、AC電源を使い、PS/S給電をすれば解決する様な気がします。 動作不安定なときはAC電源抜いてPC電源(PS/2ケーブル抜くのも可)切って、DNV104の電源を解放してください。 それでDNV104本体が持っているエミュレーション内容がクリアされます。 (これはPC(VGA)入れ替えしたときも同様) 私はAC電源利用、PS/2は4台とも給電の環境でどのPCから起動しようが、 選択していないPCを後先起動しても問題なく画面、キーボード、マウス使えています。 ご参考までに。(簡単な英語のマニュアル付いていませんでしたか?)
971 :
969 :2005/11/20(日) 18:26:24 ID:D4y5Vtrh
>>970 レスありがとうございます。なんとか解決?しました。
AC投入後ポート1のランプがつきますが、この時点で最初に起動させるポート3(3にかえました)を
あらかじめ選択しておけば、問題なく表示されました。(ACなしではBIOS部分が表示させず)
970さんの環境ではAC投入後ポート1のままでポート3のPCを起動させて、あとからポート3を選択
しても正常に表示されますでしょうか?(私の環境ではこれができないようです)
ちなみに、上のほうのレスでDVI−Iは使わずにDVI−Dに統一しておいたほうがよいというのがありましたので、
そのように使っています。(マニュアルではたしかにDVI−Iケーブルって書いていありますが、アナログは使わないので)
パネルのスイッチ同時押しは読み取れませんでした。キーボードを使うやり方は読めましたが英語苦手なもので(^^;
とりあえず、最初に起動させるときは気をつけないと目隠しでシャットダウンする羽目になりますね。(汗)
>969,971 まず始めに、AC投入後とありますが毎回電源を切っているのでしょうか? (毎回すべての電源(PC大元、KVM)切ってるのであればそれが原因なのではと思います) VGA見と2つともnVIDIAの様ですからRadeonブラックアウト現象ではなさそうですね。 当方の環境では選択以外のPCを電源入れても切り替えればいつでも見れます。 通常帰宅後、一気に4台電源入れて(笑)も不具合は起こりません。 こんな回答ではお役に立てませんかなぇ・・ f(--; 800,919さんが見ていればレスくれるかも(笑) わたしゃDNV104さんだす。m(__)m
>970 > 対応コンソールはDVI-Iインタフェースのモニタとなっています。 それ、DVI-D でも アナログ側でも OK って意味なんですけど >969 BIOS 画面が見えないっていうのは信号同期を使用としている間に 信号が変化してしまって追い付かないんじゃないのかな。 まあ AC アダプタ使えばいいみたいだから、それ以上は 気にしなくていいんじゃないかな。 > 970さんの環境ではAC投入後ポート1のままでポート3のPCを起動させて、あとからポート3を選択 > しても正常に表示されますでしょうか?(私の環境ではこれができないようです) 切替機側にも問題があるかもしれないが、どちらかというと PC の BIOS とかで (ASUS P4P800 なのか ASUS-GFFX5900U(V9950)なのかはわからんが) 出力するモニタがないと勝手に判断して出力を切ってしまっているんじゃないのかな。 その状態でモニタに直挿しするとどうなります? > 上のほうのレスでDVI−Iは使わずにDVI−Dに統一しておいたほうがよいというのがありましたので、 そうじゃなくて全アナログか全デジタルの二択だから。
974 :
不明なデバイスさん :2005/11/21(月) 01:10:55 ID:oGQAmOHq BE:62781252-#
USBのマウスをCPU切替機にさしたときロジクールのMXシリーズみたいな 解像度変更できるマウスは切替時解像度がリセットされる? もしリセットされない切替機があるならほしいんだけどあんま情報ないのかな?
>>964 DVI対応のCPU切替機を買って、自作PCもDVIにすればいいんじゃないの?
手動でモニタの入力切替するんなら、適当な2:1の切替機を買ってKBとマウスだけ繋げばいい(・3・)
アナログデジタル混在で切替える物はいまのとこないんじゃないかと。
このスレ参考させていただきましたので 勝手に報告いたします。 KVM-U2P4 これに A8N-Pre X850XT PE GA-K8N PRO-SLI 6600GT マウス MX1000 キーボード BKBC-J91SBK 直付けだと、いつものnforce4特有の病状 スレ参考にUSBハブかましても変わらず。 PCIのUSBバス(VIAチップ)挿して、そこにつけたら! 不具合すべて解消。 マウスのポジション飛びもドライバ更新したらなくなった。 以上です。 どうもありがとうございました。
DNV104って、ヨドバシとかで打ってるの?
>>975 DVI-I/DVI-D両対応の切り替え機結構あるよ。
モニタがDVI-Iなら無問題
980 :
不明なデバイスさん :2005/11/22(火) 16:40:05 ID:gWwbiS+d BE:301349568-#
nforce3/4の固有不具合について研究してみた。 モノは全てコレガ製品PS/2がCG-PC2KVM、USBがCG-PC2UVAMNで試した。 固有の不具合はどちらもキーボードの動作が安定しないというもののみ。 どっちもPC切替(ホットキー)とマウスは正常に操作が行える。 PS/2の方は別売のACアダプター着用で正常動作確認。 PS/2の奴はケーブル一体型で外部電源取れない奴買うとアウトかも。 USBの方はエレコムU2H-L4SBUを間に使って解決。 ACなしでもちゃんと動くみたいだった。 nforceX系使ってる人はPS/2なら別売ACを使える機種を買う、 USBを使いたいならUSBハブを買えば良いみたいだがこれは ログ見る限り確実な策ではない模様。 PCI増設カードを使えば大丈夫かもしれないが未確認。 intel865Gオンボではこの症状が出なかったので切替機の相性でなく nforceX系の電力供給不足が原因みたいなんでドライバーでの解決は難しいカモ。
981 :
不明なデバイスさん :2005/11/22(火) 16:50:57 ID:gWwbiS+d BE:56503433-#
本文長杉を避けるため二回に分けます。 使用環境はマザボMSI K8N-DIAMOND(nforce4SLI)でテスト マウスはロジクールG3オプティカルとRazer河童頭 キーボードはエレコムの安い奴とメーカー不明のミニキーボード いくつか試したがキーボードとの相性はないみたいだ。 ただし特殊キーボード機能は試してないので注意。 ちなみにロジクールのDPI可変式の奴はUSB切替機通すと解像度が800dpiにリセットされる。 PS/2の方は記憶したまま切替可能だがナカガワメタルの奴はリセットされた。 Razer製品は本体に記憶できるので問題なし。 コレガのCG-PC2KVMってハイエンドグラボでもにじみでないしマウスも 解像度がリセットかからないからかなりの名機。 現行品で電力供給できるタイプはこれしかないので貴重な存在カモ。 >979 ホットキーがctrl二回じゃないならゴミ。
(・∀・)
Corega CG-PC2KVMはATEN CS-72Eね。 nForce3/4だけど、USB2の機器を使わなくて、かつBIOSでUSB1.1に切り替えられるものならそう設定すれば普通に使えるかと。
984 :
不明なデバイスさん :2005/11/22(火) 22:07:05 ID:UU4RtK+E
>>980 GJ
G3とCG-PC2KVMでdpiが変更されなかったって事は
ドライバはSetPointを利用で確認してるってことですね?
アマゾンのCG-PC2UVAMNのレビューだと、
マウス側でSetPointを使用するとホットキーが効かないと言ってますが、
実際のところどうでしょうか?
CG-CKVMとG3+SetPointだと8ボタンではなくて3ボタンの汎用マウスとして認識してしまうので、
CG-CKVMからの変更に非常に参考になりました。
985 :
不明なデバイスさん :2005/11/22(火) 22:41:40 ID:gWwbiS+d BE:131840273-#
>983 それれじゃ2.0使えなくて全然意味ないけど本体1.1でPCIに2.0のカードさせば安定か。 >984 setpoint入れてもいれなくても切替で800dpiに戻っちゃう。 可変式のマウスを使ってる人は素直にPS/2でやった方がよさげ。 ただやっぱ1600dpiだとUSBの方が全然動きがいい・・・ おれが使った機種ではサイドボタンが戻る進むで使えた。 これだとMSとかほかのメーカーのマウスでもいけるかもしれんな。 ホットキーはちゃんと使えたけど環境固有の問題だろうか?
986 :
894 :2005/11/22(火) 23:49:57 ID:UU4RtK+E
>>985 CG-PC2KVMかCG-PC2UVAMNで迷ってるんですよね・・・
KVMの交換は見送って、キーボードとディスプレイはCG-CKVMのままで、
それかロジのLX7を足して、マウスは別々にしようかとも思ってる。
987 :
984 :2005/11/22(火) 23:50:59 ID:UU4RtK+E
名前の番号間違えた(汗
988 :
不明なデバイスさん :2005/11/23(水) 00:03:26 ID:gWwbiS+d BE:87893472-#
>986 USB環境である必要がないならCG-PC2KVM+ACアダプター(適当な出力9vの奴) おれはFPSやる関係でUSB環境に変えたがゲームやんないなら多分CG-PC2KVMのままだったな。 どっちも安定性は悪くないからココは使用環境によるとこかな。
切替速度ナンバーワンはどれですか?
PshareEX
( ´ー`)
('A`)
993 :
800 :2005/11/23(水) 23:38:53 ID:rVo70Pk/
>>969 うちのはNForce系しかないんですが試して見ました。
1.全PCの電源(背面スイッチ)をOFFにする。
2.切替機は一度ACを抜いて刺しなおす。->1番が赤く光ります。
3.おもむろに2番の電源(背面スイッチ)をONにする。->2番が緑に光ります。
4.2番のPCを起動する。
5.頃合を見計らって2番に切替する。->正常に表示される。
とこんな感じになりました。
と、言うことで家では何も問題ないですね。
もしP4P800のKBPWRジャンパがOFFになっていた場合、ONに変更してみるのもテかも知れません。
また、製品としてACアダプタが添付されてるので、PS/2給電に頼らずACアダプタを使ったほうが良いと思います。
----
ちょっとサーバー機を開ける機会があったので
>>819 さんの紹介してくれたサイトにならって、RADEONを改造してみました。
適当に引き出しから出てきた3.3kΩの抵抗でプルアップしてみましたが、ブラックアウトの症状も消えました。
知識が無いんで3.3kでいいのかわからないけど、動いてるし壊れたらGeforceにすればいっかと、気にしないことにします。
995 :
不明なデバイスさん :2005/11/23(水) 23:42:41 ID:K0TX1SZR
996 :
不明なデバイスさん :2005/11/23(水) 23:43:46 ID:K0TX1SZR
報告トラブル等テンプレ 【 型番 】CS-104 【MB&OS1】Tyan TigerMPX S2466-4M 【MB&OS2】MSI K7N2GM-IL 【MB&OS3】なし 【MB&OS4】なし 【 グラボ-1 】Leadtek Ti4200 【 グラボ-2 】nForce2 IGP 【 グラボ-3 】なし 【 グラボ-4 】なし 【 使用MS.】Microsoft Intelimouse、アキバの露店で買った安物光学マウス、ロジクール・マーブルマウス 【 使用KB 】FILCO JKB-109J-C 「純」 【使用モニタ.】EIZO E55D 【レスポンス】キーボード瞬時。マウス3〜4秒遅れる。 【切替方法】セレクトスイッチのみ。一つしかないので少々面倒。ちょっと接触が良くない感じ? がっちり押さないと切り替わらない。まあ、中古だし。 【画質】UXGA(1600*1200)がちゃんと表示できました。電源投入直後は少しフォーカス甘い感じ?すぐに安定。 【質問など】
質問のテンプレとして・・・ ・パソコンはWINかMACか ・何台切り替えたいのか ・DVIかそうでないか ・PS/2かUSBか 以上は最低限報告する。 その上で、 ・キーボード・マウスの型式 ・KVMの型式 ・使用解像度 ・音声切り替えが必要か ・切り替えキーの好みか制約 を必要に応じて書く。必要かどうかの判断ができないなら全部書く。
999 :
不明なデバイスさん :2005/11/23(水) 23:45:53 ID:K0TX1SZR
以上リンク等も更新しました。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。