トラックボールPart18梅雨もコロコロ((((((((((○

このエントリーをはてなブックマークに追加
946不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 01:37:50 ID:pKje2zyD
>>945
俺は逆で、EM5→TBEだが、TBE使ったときに
鉄球(ルビー化済み)>>>>>>>>>>>>ベアリング だと実感したよ
ベアだとどうしてもゴロゴロ感とその音は隠せないよね
947不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 01:45:39 ID:kzgVnmBF
>>945
代替スクロールにチェック
それでも気に入らなかったらWheelBall
948不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 01:46:36 ID:Xdmw3i4j
そうですね、このゴロゴロ感は正直予想以上でびっくりしてます
最高機種とうたってながらこのスクロールリングの安っぽさは。。。
正直これで10kオーバーは高すぎる気がするんですが
949不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 02:09:25 ID:5vqI7rQX
>>948
ゴロゴロ感は新品の時だけ。しばらく使ってれば滑らかになるよ。

スクロールリングは便利だが、クリック感がまったく無いのが残念だな。
このせいで「どの時点でスクロールされるか」が分からないため、
特に1回だけスクロールしたい時などは慣れが要る。
「しゅるしゅる」という音がするのも嫌だ。
950名無し募集中。。。:2005/08/21(日) 02:18:22 ID:Xdmw3i4j
バート貯金いくら?
951不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 03:07:15 ID:ROs8tJhH
EM7のスクロールリングはイマイチだけど、ボールによる代替スクロールに慣れてしまうとクリック感は無い方がきもちいいと感じる。
952不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 06:20:02 ID:ZHpPi2Sf
あれ?
またどこかで見た流れなような…
俺疲れてるんだな
953919:2005/08/21(日) 10:08:15 ID:huaCcMz+
 うがー、TBE、いまだにドラッグの時に親指が痙攣してしまう…。
ボタンを押し込む方向もそうなんだけど、クリック感のもにょっと
した弾力も原因なのかもしれないと考えるようになってきた。親指
もなんか疲れるし…どうせ mouse-processor 使うんだったら
ST-45UPi の方が個人的には合ってるのかな…。

 それはともかく、wheel イベントだけリストで設定しなけらばな
らない問題について、作者の方に一応報告した方がいいのだろうか
と思っていたら、8/19 のうちに即座に修正されていました。感謝
です。作者の方はここを見ていらっしゃるのかな…。便利なソフト
をありがとうございます。
954不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 10:47:04 ID:+ZKTlRAZ
ラピスラズリ玉欲しいなぁ、、、
あれでコロコロできたら楽しいだろうなぁ
955不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 11:40:29 ID:Wq0yujmP
ST-45UPiのボタンはすごいよ本当
956不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 12:17:43 ID:Rz2nxCAp
>>953
4,5ボタンを右、左クリックにしてみては?
957不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 12:21:30 ID:LR2T7zP0
EM8って出る見込みないんですか?
958不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 16:28:59 ID:lUgwO1FJ
TBO買ったばかりなのにST-100が欲しくなってきた、困ったもんだ。
959不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 17:38:45 ID:HB4al5KY
EM7を買おうか?それともEM5を買おうか迷ってます。
流し読みしていた限りEM5の方が評判が良いみたいですが
これから買うとしたらどっちが良いですか?今は
KENSINGTON Orbit Opticalを使っています。
960不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 17:58:46 ID:6I00LMfE
KENSINGTONのOrbit Opticalとかオススメ。
961959:2005/08/21(日) 18:31:26 ID:HB4al5KY
>960
それがベストバイですか。でも大きいのが欲しいんですよ
962不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 18:41:17 ID:3rs88cNy
そろそろCT-100が届く時間です。
けどすでにEMがほしくなりつつある…
963962:2005/08/21(日) 18:44:26 ID:3rs88cNy
と思ったら早速届いた…
早く箱あけよ〜うふふ
964不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 19:03:18 ID:hqIcBE1w
65UPi 使ってるけどやっぱり多ボタン欲しい
でCT-100が欲しいけどこっれってどんなもん?
965不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 19:04:26 ID:xrhpPsLr
>959
EM5を経験してないならEM7の方が無難だと思う。
EM7に一番不満を感じているのはEM5からの移行組だったりするし。
今使っているのがOrbit Opticalなら、EM7でも違和感は出ないでしょう。
966959:2005/08/21(日) 19:09:01 ID:HB4al5KY
>965
ありがとう御座います。
後は財布と相談します。今から見に行きます。
967不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 20:09:36 ID:YWQQOSTT
WheelMouseのスクロール方向を横とかに設定する裏技とかないんでしょうか?
EM7を使ってるので、これが出来れば最強だなぁと思うんですが
968不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 20:20:45 ID:PJekDZS6
横は無理説があったはず。
969不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 20:32:42 ID:YWQQOSTT
ムリ説ですか。。。
残念です><
970不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 20:47:33 ID:nCjQFqla
親指の第2間接が慢性的に痛みで悩んでるひといない?

ロジの親指トラックボールで症状が現れたので人差し指メインのTBEに変えました
それでもジョグダイヤル&クリックで親指酷使な機種みたいですね。
971不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 21:05:08 ID:PJekDZS6
>>970
WheelBall 使うといいよ
972962:2005/08/21(日) 21:09:10 ID:3rs88cNy
CT-100なんですが、
箱を開けてPCにつないでさっとコロコロしてみたところ、
ありえない方向にポインタが…滝汗
デフォルトの妙な地軸の傾きに戸惑っています。
まぁドライバで地軸は修正できるのでなんとかなりそうです。
ところでホイールなんですが、3クリックくらいしないとスクロールしてくれない
ような気がするのですが、仕様なんでしょうか…。
ホイールの位置もなんだか気持ち悪い感じ…

今まで使ってたトラックマンマーブルホイールのほうが手のひらにフィットするし、
CT-100と何年も付き添ってくには…と焦りをおぼえてしまいますorz
ん〜〜…
973不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 21:32:01 ID:J3L3RBnV
MS TBEいいっす!
職場と自宅で2ヶ活用中なのですが、トラックボーラーの皆様はやはりすべてのPCにトラックボールを接続されているのでしょうか。
974不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 21:47:17 ID:8FnkA2IZ
マウスカーソルの移動がこのボールのみでできるならトラボかなぁ…

logitechのMouseWareのユニバーサルスクロールがmacでもwinでも使えればね…

>>972
慣れだ
975不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 21:50:28 ID:Zzi4nAXl
>>972
ホイールの感度はドライバの設定で変えられるんじゃね。
それから
長年使い慣れたモノと比べて違和感を覚えるのは当然ですよぉ。
976名無し募集中。。。:2005/08/21(日) 22:00:36 ID:YWQQOSTT
>>968
SoftTilt使ってみたけどムリみたいですね
諦めます ><
977不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 23:07:16 ID:GjequotQ
>>973
自宅のPCは2台ともにTBE使ってるよ
使い込んだ方は滑りが悪いけど…
978不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 23:12:00 ID:s9RwiFUA
>>956
 地面方向にクリックできるということから考えると4、5ボタンを
使用した方がいいのかもしれませんね。薬指で左クリックというの
がちょっと違和感ありますが…。まあもう少し粘ってみます。あり
がとうございました。
979959:2005/08/22(月) 00:23:49 ID:wDplQQfI
EM7買っちゃいました。玉が重く感じます。Orbit Optical
よりは玉が大きいので当然ですかね。だんだん軽くなるのを
期待しつつ慣らし運転をしていきます。ホールは便利ですね。
980不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 00:52:30 ID:mFHr7VUA
EM7で横スクロールする方法がなんとか無いものか。。。
981不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 00:55:21 ID:OJw/zSr4
982不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 01:20:28 ID:MZ6KPeeX
>>964
コロコロするのが親指か、人差指&中指になるかの違い。
最初は違和感あるかもしれないけど、1日も使えば馴染める。
983不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 09:32:15 ID:E9zEBy6+
>>981
説明不足っで申し訳ありません
自分が言っていたコとと言うのは、疑似スクロールの事では無く、
何かキーを押したらスクロールリングのスクロール方向が変わるような
アプリが無いかなぁということなんです
984不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 11:02:43 ID:H8ROUvZt
(((○
985不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 11:54:46 ID:SJ42BM3s
>>983
自分は試してないけど、こんなんどうでしょうか
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/fullmoon/download.htm
986不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 12:03:22 ID:EKta+8q1
987不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 12:17:09 ID:X9GVzY7h
>983
worksで出来る
988不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 12:54:14 ID:E9zEBy6+
>>985
使用ソフトが激しく限定されるんです ><

>>987
あの点滅と間隔は激しくうざく、操作性は最悪です。
ワガママですいません

WheelBallのように、右クリ(あるいは何キー)押ししながらリング回すと横方向になる、
というような素早い操作を可能にするようなものを探しているんです。
すいません m(___)m
989不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 13:00:15 ID:E9zEBy6+
要は SoftTilt が全アプリ対応になれば最高なんです、ハイ
990不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 13:18:03 ID:AL14fiHH
ルビーにしてみたいけど工作時にブッ壊しそうで怖い
991不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 13:24:54 ID:6TQWQv7V
1秒でも早くやったほうが絶対幸せ
992不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 18:57:00 ID:f5nXUEAF
やめといたほうがよいよ
993不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 19:21:23 ID:AL14fiHH
どっちなんだよ
994不明なデバイスさん:2005/08/22(月) 20:09:33 ID:fFC61+4t
もういっこ買ってくれば問題なし
995不明なデバイスさん
予備のトラボを用意してから思う存分やれ