EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
3不明なデバイスさん
ナナオはパネルメーカーから聞いたスペックを載せるだけで、実際は公称値と違う値もあるとの事
▽主な搭載パネル一覧
 L365:三菱ADI(TN)
 L367:三菱ADI(TN)
 L375:三菱ADI(TN)
 L465:SHARP(TN)
 L550:AUO(TN) SAMSUNG(TN)説が有力
 L551:SHARP(TN)
 L557:SAMSUNG(PVA)
 L565:日立(S-IPS)
 L567:日立(S-IPS)
 L665:IDTech(DD-IPS)※IBM系
 L685:IDTech(DD-IPS)※IBM系
 L685EX:IDTech(DD-IPS)※IBM系
 L695:IDTech(DD-IPS)※IBM系
 L767:SAMSUNG(PVA)
 L788:SAMSUNG(PVA)
 L795:SAMSUNG(PVA)
 L797:NEC(SA-SFT)
 L885:SHARP(ASV?ブラックTFTでは無いVA系)
 L887:SHARP(ASV?ブラックTFTでは無いVA系)  SAMSUNG(PVA)説もある
 L985EX:日立(S-IPS) パネル型番TX54D11VC0CAB : コントラスト:400 応答速度:50
 L997:日立(S-IPS) パネル型番TX54D11VC0CAB REV.C : コントラスト:400 応答速度:50 (公称値ではコントラスト:550 応答速度:30) おそらく前述のスペックらしい
 M170:SAMSUNG(PVA) ナナオとサムスンの共同開発パネル 公称値コントラスト1000:1  実際は700:1辺りらしい
 M190:SAMSUNG(PVA) ナナオとサムスンの共同開発パネル 公称値コントラスト1000:1  実際は700:1辺りらしい
 S170:SAMSUNG(PVA) 公称値コントラスト1000:1  実際は700:1辺りらしい
 S190:SAMSUNG(PVA) 公称値コントラスト1000:1  実際は700:1辺りらしい
 P170:SHARP(TN)