【USB2.0】外付けHDDケースなお話11【IEEE1394b】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 18:20:52 ID:/nDRcTAE
OWL-35HDUC/CMBのアルミボディって放熱に寄与してるの?
HDDにネジ留めする部分がプラスチック板なんだけど、これじゃボディに熱が伝わらんよね?
まあ、ファンで放熱するから無問題ってことなんだろうけど、ちょっと疑問だ。
949不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 19:54:13 ID:628WcvJb
そもそもアルミ密着ケースなんてある?
スマドラ+変換チップにするしかないような
950不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 12:48:29 ID:ywJRJdGf
秋葉館のFireWire EasyCase使ってるヤツいる?
どんなもんかいな
951不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 18:46:10 ID:58AyGEZt
>>948
OWL-35HDUC/CMBのアルミボディのアルミは、まさに張り子の虎。
そのような見掛け倒しの製品を買ったら絶対ダメ!


>>950
あるよ。

真の意味で、アルミボディーがヒートシンクの役目を果たしている
外付けケースといえば、これ↓

http://www.rakuten.co.jp/donya/573606/553966/

このHDDとアルミ筐体密着ボディーなら、7200rpmの高速HDDだろうが
超冷えまくり!暑くなるこれからの季節も全然OK!

USB IEEE1394両対応、しかもUSBケーブル IEEE1394ケーブルが付いて
なんと驚きのプライス税込3,979円!

どうしてもファンレスが欲しい、
でも部屋にクーラーが無いので、夏場が心配という貧乏人には
マジでおすすめ!!
952不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 19:17:03 ID:+5cTtLz8
>>951
これのファン付きが出たら、考えるんだけどな。
まあ、今のところ、OWL-35HDUC/USB2使ってるヘタレな俺。
冷却ファンが安定するまで、グギャギャギャギャ〜って音がする…。
安定すると音が消えるって事に気付くまで、何度も分解してたよ…。

最近、新ドライブドアが気になってまつ。
953不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 19:55:55 ID:SzzD1xFo
>>951
俺それ使ってるよ
買い足そうと思って近所のドスパラ行ったら売り切れてて凹む
954不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 20:22:59 ID:mZUi9eWR
>>951
これって相変わらず Prolific PL-3507なんすかね?だったら安くてもヤだなあ…
955不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 20:29:07 ID:1Z0dKNms
うへへ
956不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 21:06:53 ID:SzzD1xFo
DN-IDE3525ってbigdrive対応してるのかなぁ
957不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 22:21:55 ID:aNIM8HxY
>>924
ドスパラの初代外付けUSBドライブで試したがダメだった。内臓のドライブ名を
取得するだけ。ちなみにチップは 63800A です。シリアルとかファームとかを
見ているので、もしかしたら社外品対策されているのかもしれない。
958不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 22:30:26 ID:aNIM8HxY
>>957
内臓じゃなくて内蔵ね。失敬。
959不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 23:29:54 ID:+AIgrmn7
>>767
それさマニュアルに2000だと自動認識するから
ドライバCDに収録されてるドライバいらねー
って書いてるけど認識しなくて使えん
960924:2005/07/05(火) 01:01:02 ID:oKObr6gS
>>957
やっぱ、CY7C68013限定なのね。

CY7C68300A採用のRS-U2EC5Xは含まれて無いから、気にはなってたので…。
961不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 03:02:24 ID:6mBBhXY1
>>951
釣りはやめれ。
ファンレスケースで冷え冷えなんて有り得ない。
熱伝導グリスを使ってもCPU温度>>>ヒートシンク温度なのだから、
ただ密着させただけじゃHDD温度>>>>>>アルミケース温度だろ。
つかそもそも密着ですら無いわな。
962不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 04:07:12 ID:fYvdSzoQ
密着じゃないの?
ファンレスで 暑くなるこれからの季節も全然OK! はないな。
963不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 11:20:06 ID:8WBQ2F5U
電子パーツショップなんかでデジタル温度計が1000円くらいで売ってるので
ハードディスクに貼ってみそ
2度とファンレスなどと考えなくなるよ
964不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 12:03:20 ID:V7JjAcvW
>>951 釣りだなw こんな糞ケース買う馬鹿いないってw

全てではないですがここ数年のHDDの多くは側面に熱が分散されます、
したがってもし仮にHDDを冷やすなら
1に側面、2に上部、3に基盤面です
チップを先に冷やす人が居ますがあれは幕など発火不具合から来る迷信
のようなもので実際は上の順番で冷やすのが正解です

ちなみにこのケースは基盤面のビス止めなんで基盤チップとケースは
密着しないのでたいして排熱効果は無いです
965不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 12:36:48 ID:rOyjRmnq
ていうか、>>951のURLって以前から何度も(ry
966不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 12:40:54 ID:/mx7d2ks
IEEE1394の2.5インチで電源スイッチついてるoxfordチップのお勧めで安いの教えてけれ。
967不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 12:50:27 ID:9I3FeFmx
>>694
側面を冷やす事の有効性は良く分からんけんどもが
OWL-35HDUC/
は、左右の側面に
−−−−−−
な感じで外気取り入れ口が有って
ケース開けたらHDDのその部分に見事にほこりがたまってて感動したの思い出した。
968967:2005/07/05(火) 12:57:02 ID:9I3FeFmx
>>964へのレスでした…(ノ∀`)
969不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 13:26:31 ID:akh8i7in
そんなことで悩むより牛かIOかロジの外付けを素直に買ったらどうだ?
970不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 14:07:12 ID:V7JjAcvW
>>969 Fanレス買ってどうするw
971不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 14:33:48 ID:l0vwGKYp
牛ってBuffaloの事か

さっきまでgatewayの事と思ってた
972不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 14:50:03 ID:TCixCVjP
OWL-35HDUC/CMB
買いましたかなりいいですね
ファンもそんなにうるさくないです
973972:2005/07/05(火) 14:55:50 ID:TCixCVjP
でも電源スイッチだけ気に入らない
974不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 15:04:23 ID:aSrVAFxn
>>973
電源とアクセスランプが1つになってるのって、使いにくいよね。
せめて、2色LEDにして、電源=緑、アクセス=橙色とかにして欲しかった。
975972:2005/07/05(火) 15:07:23 ID:TCixCVjP
それもそうだけど押しボタンなのが・・・
への字型のスイッチがよかったぽ
でもその他は文句なし!
976不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 15:20:37 ID:pkWPcjzW
男は黙ってロジテック
977不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 16:35:03 ID:kJLIL+vX
978不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 21:00:59 ID:a7Ckgbam
USBにつないだ場合FATやVFAT以外は駄目なのでしょうか?
USB自身が特定のファイルシステムに依存しているはずはないので、
パーテション分けしてNTFSやEXT3やJFSが混在してても
良さそうなはずですが?
979不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 22:06:08 ID:Qsi1YWPJ
ViPowERの外付けケースのVPM62489って付属のVP-15-133しか使えないの?
アルミケースのVP415F-133を使いたいんだけど、こっちでは認識できない。
VP415F-133だと、VPM62489から出てるMBっていう2pinのコネクタを挿すところが無いんだけど
認識しないのは、これを挿してないせい?
この外付けケースをアルミケースで使えてる人いますか?
980不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 22:11:35 ID:aSrVAFxn
>>978
固定ディスクとして認識されるならば、大丈夫じゃないか?
リムーバブルとしてだと、1パーティションじゃないとまずそうだけど。
981不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 22:31:40 ID:UCocmOsQ
DN-IDE3525がbigdrive対応か試した人いる?
982不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 23:32:50 ID:HC/OtyOg
>>981
ttp://www.everg.co.jp/inquiry/eg_mail_send.php
メーカーから聞いた確実な情報ヨロシク
983不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 23:49:23 ID:UCocmOsQ
買う前なのにどこで買ったもないよなぁ
984不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 00:08:03 ID:42Ii8G+G
>>982
言いだしっぺだ、がんばれ
985不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 16:31:35 ID:eT1p84WV
>>982に ご購入前の製品に関するご質問 ってあるが?
986不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 17:14:57 ID:gZah/S2u
購入場所の所には、まだ買ってないって書いておけば良いんじゃねえの。

とりあえず先月買った自分が答えておくと、
250GBの新品HDDをつないで、フォーマットとデータ160GB程コピーしてみたけど
今の所特に問題は無い。

ただ中の説明書にも外箱にもBigdrive関連の記述は一切無いんで、
982のURLからメーカーに問い合わせてる。
これで対応してないとか返事来たらどこに突っ込んでいいやら。
987不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 17:44:31 ID:t0gpg50y
OWL-35HDUC/CMB 注文したんですけど、ファンつきケースの中ではまともですか?
ほかにもっといい物あったでしょうか。
988不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 18:12:23 ID:3Z4PrPHE
このスレ一押しだからまともじゃねぇの?
自分も使ってるけど、デザイン以外はかなり良い感じ
989不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 18:30:02 ID:3iqoBALG
990不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 20:19:53 ID:Gs7Uzkdd
>>948 >>951 が気になる
991不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 20:22:01 ID:GT0Cel8Y
>>990
>>951はマジでやめとけ
992不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 22:19:41 ID:UNalvDbV
これから外付を考えた時、USB2.0とS-ATAどちらにしとくといいと思いますか?
S-ATAの商品が少ないようですが、これからメジャーになっていくのでしょうか。

今考えているのは(スレ読んで見た限りでは)、
SATA-HD150Cが4980円
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/35HDUC_SATA/35hduc_sata.htmlが5200円位
中味はseagateか日立
なんですが、もっと「こうしとけ!」があれば教えてください。
音は少々五月蝿くても安定度(というか安心して使える)重視です。
993不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 22:23:36 ID:4KZ4V+98
もちろんS-ATAだと思うよ。
S-ATAで繋がるんならそっちの方がいいよ。
USBはコントローラの相性があったり不安定。

なによりS-ATAだとブートできるかもしんないし!!!
とか言ってミリてすと
994不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 22:27:05 ID:42/AbrmU
>>990
>>948を気にするのはアルミに幻想もちすぎ
>>951は釣りだと何度(ry

次スレ
【USB2.0】外付けHDDケースなお話12【IEEE1394b】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120656291/
995不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 22:44:36 ID:42Ii8G+G
>>951を友人から1000円で買い叩いて使ってるよ

>>986読んで思ったが、
RC-SPCGA2とこれって同じ製品なのか?
996不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 23:04:42 ID:C16jFIjL
SATAだと他のPC(ノートPCとか)でちょこっと使いたいときに不便な気がする。
あとSATAってPATAに比べて発熱が少し高いって聞いたけど、どうなんでしょうか?
997不明なデバイスさん
>>995
色は違うが同等品だと思われ。