【WUXGA】Dell UltraSharp 2405FPW Part 5【D4】
952 :
不明なデバイスさん:05/03/02 11:24:10 ID:hr5/pGRy
28日注文したのに到着予定日3/8だって
おそ〜い
25日に注文。
届くの3/8っと…
2回目のDELLなので、わかってたけどなんだかな。
おいおい、二日後にと届くやつもいれば一週間もかかるやつもいるのかよ
今注文すればどっちになるんだ?
>>947 BenQ頑張って2405FPWいっぱい生産してくれ
>>906 乙です。
>なお、モニタのファームウェアの更新予定について、こちらでは分かりかねますので、
>ご了承のほどよろしくお願いいたします。
>
仮にファーム更新で何がしかの対処がされた場合、既存のユーザーは有償無償関わらず、
対応してもらえるのだろうか?
それはムリポかな?
おいおい、ネットプロがスレを乱立させてるぞw
本物か偽物か知らんが、本家が荒れるので止めてくれ。
959 :
ネットプロ:05/03/02 12:09:30 ID:lHGHd0ml
神380がWinPC付録のテストやってくれてるな
残像に関してはOD搭載のM190とほぼ同等らし
しかし380の神っぷりにはマジ感謝
961 :
不明なデバイスさん:05/03/02 12:23:21 ID:7IWJvuvS
漏れが馬鹿なのかネットプロが言っていることがさっぱり理解できません
だれか詳しく解説してくんろ
これが池沼って奴か…
昨日は
>>754までは普通の奴だったのになあ。
963 :
ネットプロ:05/03/02 12:30:37 ID:lHGHd0ml
勝手に乱立だけさせておいて、くーぽんがつかえないというwwww
965 :
ネットプロ:05/03/02 12:55:54 ID:lHGHd0ml
要求が拡大すればDellも早急に新祭りセットなり値下げなりをせざるを得ないでしょう。
数は力。どんどん感染させるのです。
またきてるー
さぁみんな、張り切ってスルーしよう(泣
サーバー資源の無駄遣いをふつうにやるような人は、、ねぇ
ところで次スレは、、、?
>>963 アップルには30インチあるからこんなのいらねぇだろ
おいネットプロ、FFのフロントバッファと
バックバッファは両方ともまんま1920*
1200にしてんのか?
でもそれだと文字がちっちゃくなりすぎ
だと思うんだが。
ズバリ960*600でプレイしてと見たが、
どおよ?
969 :
不明なデバイスさん:05/03/02 13:25:04 ID:Dbx+1dqn
結局、今のところは法人の割引が一番安いってことか・・・一ヶ月くらい待てばもっと安くなるかなあ?
17インチSXGAあたりとそんなに違わないよ>字の大きさ
ドットピッチがほとんど同じだからね。
>>970 それはデスクトップ上の話だろ。
>>968はFFXIの話。空間に対しての文字の大きさが問題なのよ。
>>970 あ〜ゴメン、言葉が足りなかった。
文字の大きさの絶対値の話ではなく、
画面の大きさに対する文字の大きさが、
って意味だったの。
あと、解像度を1920*1200にしてると、
PC自体のスペックもかなりの廃スペック
でないと満足いくフレームレートが出ない
んではないか、とも思って。
974 :
不明なデバイスさん:05/03/02 13:42:12 ID:NztJyqm1
アメリカでの受注がはじまって
結構人気のようだ
貧乏人期待の値下げは当分ないっぽい
そりゃ売れるだろうなぁ・・・
日本のメーカーはどんな想いでこのディスプレイを見てるんだろうか・・・
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
>>2はどうかと…
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
>>924 会社に昨日、94500円送料別のFAX来てた(2405単体)
限定100台だったのですぐ終了かと。
ふむ。
むしろ、メインのゲーム画面に対して各種ウィンドウが相対的に小さくなるから
おいらは高解像度の方が快適だけどなあ。今も1920×1200だし。
情報量増やしつつ臨場感も増すと思う。
しかし3840×2400の22インチはやりすぎだった。ゲームにならなかった。
>>981 >3840×2400の22インチ
うほっw
>>981 3840*2400wwwwwwwwwww
>>980
まじだったのか・・・。
限定100台はよくあるけど・・限定じゃないんだろ?
使い始めのころはQuadro980XGLでした。今はGeForce6800無印ですよ。
3840×2400出すにはDVIデュアルリンク必須なんで、6800GT以上とかの
DVI×2系統持ってるカードじゃないと映せません。
・・・と思ったらシングルでも映った。今やってみた(笑
Dell UltraSharp 2405FPWで高級ーヒー
連書スマン。
ただし13Hz・・・。マウスが遅くてやってらんねーので「表示」専用ですな。
うちは以前はRadeon9600で13Hz
今はQuadroFX1000(Dual)で25Hz
25Hzだとそこそこ追従します。
41Hzで動かすには4リンク必要ね。
うん。一応G200MMSも持ってる>41Hz用に
ただねえ、邪魔だよ、G200MMSで4リンクするの。ケーブルうねうね。
おやあんな高いものを。神ですな。
996 :
ネットプロ:05/03/02 14:55:07 ID:lHGHd0ml
2405に手を出すなら最低でも億はないとね。
それ以外なら悪いことはイワンやめとけ。
さすがネットプロ、スレが佳境を迎えても書き込みの手を緩めない
∩―−、
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ <1000もらい
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
なんか日本語おかしいな。終盤を迎える、かな。
1000なら明日から30%OFF祭!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。