静電容量無接点方式

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メンブレソ
キーボードのキータッチでPC人生が変わるといっても過言ではない。
主に4つの種類のキータッチがある。

メンブレン:もっとも一般で、初心者から中級者まで愛されている。
メカニカル:カチカチ言うキーボードで、押す感じはあるが、五月蝿い。
パンタグラフ:電車のパンタと同じ。構造上、ノートPCに使われることが多い。静か。
静電容量:メカニカルでもない、メンブレンでもない、PFUと東プレのキーボードが有名だが、言葉では表せないだろう。吸い付く感じがする。
2不明なデバイスさん:05/02/20 21:56:46 ID:sDyQXll4
2だったら柏原芳恵
3不明なデバイスさん:05/02/20 22:15:06 ID:/A/8ogIN
---- chapter 01  静電容量無接点方式 ----
4不明なデバイスさん:05/02/20 22:17:49 ID:/A/8ogIN
ちなみに僕のキーボード

メイン:Happy Hakking keybord lite2 黒 (PS/2)
サブ:Elecom パンタグラフ標準106 (USB)

今のところはこんな感じで、静電容量無接点のキーボードを探しに秋葉へ行ったが、あまりの値段の高さに驚いたとさ。
5不明なデバイスさん:05/02/20 23:28:45 ID:4aAyIM70
4様
6不明なデバイスさん:05/02/20 23:54:44 ID:/A/8ogIN
あげ
7不明なデバイスさん:05/02/21 00:02:14 ID:E1uqujyD
接点t!
8不明なデバイスさん:05/02/21 00:45:04 ID:YkxrVzki
静電容量無接点方式を採用している会社(わかる範囲で)
PFU 富士通グループ?
東京プレス株式会社

PFUはハッピープロで採用。うちごごちは最高だが、値段が高すぎる。Unix配列
東プレはRealforceで採用。全て無接点。選択の幅が広いが、デザインや、USBに欠けている。
9不明なデバイスさん:05/02/21 17:52:03 ID:22x2iJQ1
>>1
>メカニカル:カチカチ言うキーボードで、

心外だな
10不明なデバイスさん:05/02/21 18:24:55 ID:1FF72QJ4
>9
カチカチカチ
11私のパソコンのキーボード:05/02/21 19:25:43 ID:ENAwTVzG
昔は106/109日本語キーボードを使っていたが、最近では、101/104英語キーボードを使っている。
三万円も出してHHKB/Professionalを買いました。打ち心地は最高ですけど、値段が高すぎます。
それに、ノートパソコンみたいな小さなキーレイアウトで、テンキーもありません。そのため、表計算など、
数値を大量に入力する用途には大変不便だ。そういうときは、別売りのUSBテンキーを買えばいいのです。

静電容量無接点方式って、メンブレン式ながらも、メカニカルに勝る打ち心地です。ですから、一度慣れてしまうとやめられません。
12不明なデバイスさん:05/02/22 00:09:53 ID:6M0SsvdC
一瞬、懐かしのGTOコピペかと思たよ
13不明なデバイスさん:05/02/22 05:25:17 ID:r3AqUE4F
>>11
なんかごちゃごちゃになってるようだが
メンブレンとはメンブレンシートのさし、静電容量無接点方式とは違う
メンブレンシートとはメンブレンキーボードの中の透明な・・・・・
14不明なデバイスさん:05/02/22 05:28:29 ID:r3AqUE4F
メンブレンとはメンブレンシートのことをさし、静電容量無接点方式とは違う
メンブレンシートとはメンブレンキーボードの中の透明な・・・・・
基本的にメンブレンは有接点、静電無接点容量はそのなの通り
無接点のことをさすので、「静電容量無接点方式って、メンブレン式ながらも」
と言う文はおかしいとだけ指摘しておく。
15不明なデバイスさん:05/02/22 16:00:56 ID:3sANja7j
ちょっと難しいな。中の構造もいいが、ここではキータッチについて語ってくれいな。
16不明なデバイスさん:05/02/23 19:57:09 ID:3vQltRS5
静電あげ
17不明なデバイスさん:05/02/23 22:57:18 ID:BNWC8CjZ
東プレとHHKのスレッドがあるのに何故建てる
18不明なデバイスさん:05/02/24 22:03:22 ID:C5N/8rsB
静電容量無接点のキーボードとして立ててみた。
やっぱ両方を比較してみないとわからないところもあるかもしれないしな。

っつってもなかなか人が来ないからorz
19不明なデバイスさん:05/02/24 22:05:58 ID:0eyGtCLI
ぶっちゃけ、>>1が何も分かってないってことが>>1で分かるから誰も来ないだけでしょ。
20不明なデバイスさん:05/02/25 15:19:32 ID:SoDyanpQ
21不明なデバイスさん:2005/08/23(火) 20:08:34 ID:FJy98QHB
私は静電容量無接点方式のキーボード(101/104英語キーボード)はあるのだけど、値段が高いし、勿体なくて使えません。
その為、メインのキーボードはメカニカル式です。静電の方は物置に仕舞ってあります。
22不明なデバイスさん:2005/08/26(金) 02:27:55 ID:15FqCjTf
>22
俺も俺も
23記念:2005/09/04(日) 20:39:45 ID:3BbWVEJ0
俺のはメカニカルタッチのメンブレン。
キーの機構と接点構造をごっちゃにしてるねぇ。
24 ◆lHAZhaC4Zo :2005/09/07(水) 22:05:49 ID:e99EBP4Q
a
25不明なデバイスさん:2005/09/08(木) 11:02:06 ID:H8jvSdrF
静電って日本では有名だけど
海外ではどうなんだろう。
ほんとに優れているなら世界中が放っておくわけないと思うんだけど。
TPREと提携でも自社開発でもどっちでもいいけど。
もしあまりかまわれて無いとしたら・・。
26レイザーラモン住谷:2005/09/08(木) 11:12:04 ID:AAln9ij5
ハードゲイフーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
27レイザーラモン住谷:2005/09/08(木) 11:15:26 ID:AAln9ij5
上半身はみなくていいです。下半身だけを見てください。腰フーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
28レイザーラモン住谷:2005/09/08(木) 11:16:31 ID:AAln9ij5
新喜劇フーもよろしく
29レイザーラモン住谷:2005/09/08(木) 11:19:14 ID:AAln9ij5
どうです。この腰いつもより多くふってます
30不明なデバイスさん:2005/09/08(木) 11:22:55 ID:7dgxhzxR
コードレスキーボード愛用者だから、選択肢がないんだよなぁ。
31不明なデバイスさん:2005/09/08(木) 12:10:55 ID:PKi9QvLK
コードレスじゃあメンブレンしかないよな。
32不明なデバイスさん:2005/09/08(木) 12:12:20 ID:PKi9QvLK
>>25
キーボードの質にこだわってるのって日本人しかいないみたい。
アメリカ人は適当にメンブレンを選ぶらしいね。
イギリス人の一部は静電容量を少し気にしているようだ。アキバ取材の影響だな。
33不明なデバイスさん:2005/09/08(木) 15:32:46 ID:h7Tj2AUz
てかおまえら無知すぎ
静電容量使ったキーボードの祖はIBMのMODEL Mの初代機

コストがかかりすぎるから作られなくなっただけ、メカニカルもしかり
34不明なデバイスさん:2005/09/08(木) 17:49:49 ID:gLDf7KZN
30g版のりあふぉ買ってしまって首つりたくなったやつ挙手せよ。
35不明なデバイスさん:2005/09/25(日) 02:59:02 ID:q7r21Bdf
>>33
無知はおまえだろw
モデルMは全部メンブレンだ。
36不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 16:35:53 ID:VUzRNkt9
>>34
何か問題あるの?
37不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 15:54:56 ID:PsTzqxXi
メンブレンとパンタグラフってどっちが静かなのかな?
38不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 02:42:43 ID:SsqXzCSS
HHK Pro よりリアルフォースのほうがキーの高さが低く感じる。
39不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 15:13:09 ID:6dk3/GFZ
誘導

【静電容量】HHK Pro VS Realforce106【無接点】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1112187946/
【静電容量無接点】東プレ vs NMB【メンブレン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1113221605/
東プレに向かって語れ!リアルフォース 8枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1137828441/
40不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 15:40:48 ID:04XCZ92v
HHK Pro2注文しました。
使いやすいといいな。
41不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 02:34:32 ID:d4wQc8Lu
高そうだけど、realforce今度買うよ
42不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 08:19:16 ID:GPMoOqRp
太古の昔に、日立のワークステーションで使われてたな>東プレOEMの静電容量方式キーボード
43不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 23:02:58 ID:zJVt5zUr
松永成立
大嶽直人
勝矢寿延
堀池 巧
柱谷哲二
都並敏史
井原正巳
福田正博
ラモス瑠偉
武田修宏
ラモス瑠偉
三浦知良
44不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 12:18:10 ID:7HJ21Pco
秋葉原の石丸電気の店員に静電容量無接点式のキーボードをくださいって言ったら
接点がなかったらキーが反応しませんよ、最近ネットの嘘情報に踊らされて
ありもしない商品を取り寄せてくれって言う客が増えてるんですよね
とか言われたorz
45不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 16:32:53 ID:82b8hYP0
CompacqのEnhancedUを愛用しています。
2色成型のキートップと101標準配列が気に入っています。
46不明なデバイスさん
>>45
ぐぐってみたけどそれって静電容量無接点方式のやつもあるんだね
スイッチはヒューレットパッカード製らすぃ