バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
634お団子ちゃん ◆DANGOpn1U2
このルーターでトラブルに遭遇している人を多くみかけますが、
他の人にも同じトラブルが発生しているわけでないのなら、
トラブルの根源がOS側にある可能性も高いでしょう。

その際に一番手っ取り早いのはOSを再インストールしてパソコンを
クリーンな状態に戻して様子を見ることですが、こんな場面でもやはり
ポンコツWindowsは不便極まりない仕様であり、Macの柔軟性に優れた
使い勝手より二歩も三歩も劣っています。

具体的に説明すると、OS側のトラブルを疑ってクリーンな状態で様子を
見たい場合でも、Windowsの場合はDドライブや外部のハードディスクに
OSを新インストールして立ち上げることが出来ないため、安易には出来ません。

しかしMacの場合、今のOS環境はそのままで、内蔵のサブドライブに
新規にOSをインストールしたり、外部のドライブにインストールして
どちらからでも簡単に起動することができるので、簡単にクリーンな
OS環境で試してみることが出来るのです。┐(´ー`)┌

もちろんOSの再インストールに伴う時間も15分程度で完了する上、
Windowsの様にインストール中、何度も再起動を繰り返すと言った
ポンコツインストールではありません。

おまけにMacOSは環境を丸ごとバックアップして保存することも可能な上、
万が一の場合にはそちら側から起動することもできる柔軟性があるのです。

以前話したようにMacにはトラブルを未然に防ぐ機能が豊富に備わって
いるだけでなく、このように万が一の場合にもスムーズに対処出来る環境さえも
備わっているのです。

Macが何故セキュアでWindowsは緊急レベルのセキュリティーが多発し
続けるのか、それはこのような一面でも見て取れると思います。