NTT東西☆VoIPアダプタ☆Part2 【ブリッジ可゙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
755不明なデバイスさん
>>752-754
ファームウェア Ver3.40以降の仕様だよ >>631-650

VoIPアダプタのWAN側セグメント(BBルータのLAN側セグメント)と
VoIPアダプタのLAN側セグメントの間をルーティングしてやれば
PCから保守できる。

(インターネット)
 │
[BBルータ]
 │
 ├─WAN[VoIP]LAN─┐
 │             │
 ├─[ローカルルータ]-┘
 │
 └─[PC]
756755:2009/03/01(日) 13:44:36 ID:Q4bNvXUr
補足
ローカルルータでNAT掛ける必要があるかも