Happy Hacking Keyboard そのXII
1 :
HHKB:
そろそろ買おうかな
3 :
HHKB:04/10/21 02:36:48 ID:SXhuAruh
4 :
HHKB:04/10/21 02:37:16 ID:SXhuAruh
HHKの致命的な欠陥を補完するもの
メーカーSNE(エス・エヌ・イー)
製品型番 SP46K
メーカー希望価格 19800円(税抜)
メカニカルスイッチ採用オリジナル仕様のテンキー
HHKが削ったファンクションキー、カーソルキー、Insertキーなどを補完してくれ、
なおかちメカニカルスイッチという素晴らしい仕様である
まさにHHK厨にとっての救世主となりうるテンキーである
http://www.sne-web.co.jp/newpage19.htm これでHHK厨は救われるのである
なおかち
一瞬「なかおち」と読み間違えた
欠陥ってか。リテラシの低いやつはそもそも HHK なんて使うも。
「HHKの致命的な欠陥」という書き方はどうかなぁ。
致命的、って要するに死に至るという意味だから、
HHKが売れなくなって生産中止、ってことでしょ?
ちょっと実情とは合わない感じがします。
テンキーの情報はありがたいですが…。
>>6 んなもん使うぐらいなら最初からHHKなんぞ買わぬわ。
HHKでなんでカーソルがこんな仕様かというと、
手を動かさなくてもすべて操作できるということでしょ。
だからかなり楽に作業できる。
使いにくい人間には使いにくいだろうが・・使えるようになると
今までのキー配置を使用で手の移動による疲れと入力の遅さが明確になる。
使いやつを使えばいいって話だな。
"Y", "N", "A"キーってなんだろう?
14 :
不明なデバイスさん:04/10/22 03:23:19 ID:3iA+qOMq
テンキー買ったけど、結局使ってない。
テンキーまで移動させるより、HHKだけで打つ方がよほど速い。
カーソルキーはNとかPそれかHJKLに割り当てられていてもよかったかも。
でもFnキーがあの位置じゃ遠すぎるかな
16 :
不明なデバイスさん:04/10/22 07:18:49 ID:QM0RrIMi
カーソルキーが2キー同時押しを要求するのがな、、、、
ダイレクトな操作感が味わえない
実際に使ってみればわかるがほんの少しカーソル移動したいケースが圧倒的に多い
ポコっと移動させるだけで2キー同時押し?勘弁してくれよってな感じだな
ホームポジションにこだわりすぎて脳が結晶化しているHHK厨が多すぎるな
無理して使わなきゃいいのに。
16みたいに順応できない人は使わなければいいだけ。
順応できた人にはそれはもう驚くほどの使いやすさ。
ただ、慣れることができるかどうかは
買ってみないと分からない。
俺は慣れたけど、購入決心するには
ちょっと高いよね。これ。
同時押しっていうと、同じタイミングで押さなければならないみたい
に聞こえるね。ちょっと違う感じがするんだけど、ホントはどういうんだろ?
カーソル操作って、
左◇キーをFnに設定もできるから、けっこうラクにできるんですけどね。
2つのキーを押すのをめんどくさがってたら、shiftもcntrlも面倒くさい
ということになるんだけど…。←たいして面倒でもないでしょ?
だからラクチンですよ。
21 :
不明なデバイスさん:04/10/22 11:54:21 ID:uY/3jP3u
Emacs OR vi 使わないやつがホームポジションとか
FBNPキーに矢印が印字されてるキーボードを普通の人が見たら
変に思うだろうなぁ。位置がバラバラだし。
hjklでいいじゃないか。
24 :
不明なデバイスさん:04/10/22 15:52:48 ID:0WIhDyw2
まあまっまあおまんこちんこうんこげろまんこうんこちんこげろ
女性社員「○○さん、かわいらしいキーボード使ってますね」
俺「ぐへへ、いいでしょ」
女性社員「それっていくらしたんですか?」
俺「2万5千円だよ」
女性社員「(゚Д゚)ハァ?馬鹿?」
男性社員「先輩!HHKProじゃないですか!」
俺「ぐへへ、いいでしょ」
男性社員「いいな〜どこで買ったんですか?」
俺「アキバだよ」
男性社員(コイツ仕事できないくせにキーボードだけはいっちょまえに高価な物使ってるな…まさに猫に小判、豚に真珠だ( ´,_ゝ`)プッ)
>>25 知能が足りなくてついにこれしか貼れなくなったか(プ
29 :
不明なデバイスさん:04/10/23 03:23:01 ID:wq3Q86QK
HHK厨必死だなw
>>30 特定の理由も書けずに誹謗中傷とは情けないな(ププ
あ、そうか、引きこもりの学もなく技能もないアホだったな。
>>30 つー意味の無い誹謗中傷合戦を仕掛けている
>>30は相当の厨房だぞと反撃してみるテスト。
こんな下らん言い争いしてる時点で、どっちもヴァカだろ。
いつ来てもうんこまみれな糞スレですね^^
>>35 まあ、その通りなんだがこのスレは隔離スレなんだから他のキーボードスレで痛すぎる書き込みされるよりは
いいんでないかね
案の定HHK厨の痛すぎる踊り合いで飽きさせてくれないな
37 :
不明なデバイスさん:04/10/23 11:20:01 ID:4TRkI0eQ
Happy Hacking Keyboard Lite 2 英語 PS/2
の◇キーの割り当てで左右別のキーの割り当て
ってできる?
39 :
不明なデバイスさん:04/10/23 18:08:56 ID:Q8CzWgjn
もはや不変的なキーボードなのだから、マターリ逝きましょうや。
と言いたいところだけど、Lite2が出て、配列が普遍的ではなくなり、
よくわからなくなった。294×110mmと60キーをキープし続けているも
のだけ、別のスレにした方がよさげ。
【不変】Happy Hacking Keyboard【60キー】
くそーよりにもよって休日にこんな地震起きなくてもいいよなー。
この前は台風で早く返されたから次の日たまった仕事大変だったが・・・。
41 :
神戸在住:04/10/24 02:01:48 ID:pPUiWy9S
>>40 まあまあ、ここにレス書ける環境にあるだけでもラッキーだったと思わなきゃ。
現在カーソル無しLite使ってるんだけど、カナーリ屁垂れてきたので
Pro買おうかと思ったら、コレってUSBしか出てないの?(´Д`)
変換コネクタとかも着いてないのかな。
スレ読んでるとないっぽいよね。やっぱキーボード接続はPS2じゃないと不安な
地震と台風がやたら多いと感じる2004年、秋。
漏れの440BXマザーボードでもBIOSレベルでUSBキーボードとUSBマウスに対応している
位だから今時のマザーボードってUSBキーボードでも全然問題なしじゃないの?
MB は良いんだけどソフトがな〜。
猫まねき……。
HHKProに似合うマウスというかポインティングデバイスって何だと思います?
漏れは今SunのUSBマウスを引っこ抜いて暫定的に使っているけど(w
それよりこっちの方が断然イイ!というものがあったら教えてください。
EM5
49 :
不明なデバイスさん:04/10/26 19:40:51 ID:aqBh/b/t
50 :
不明なデバイスさん:04/10/26 20:06:40 ID:NUtVDpa9
>>47 Sun以外の3ボタンのUSBマウスって見かけないね。
ロジクールのはPS2だし。
52 :
不明なデバイスさん:04/10/27 01:16:59 ID:BVojs7aQ
53 :
不明なデバイスさん:04/10/27 02:25:36 ID:ZLEcTJxV
和室でPC使ってるような奴のPC商品は買いたくないな・・・
貧乏人の香りがする。部屋は散らかっていて
ゴミとか詰まってそう。
女性社員「○○さん、かわいらしいキーボード使ってますね」
俺「ぐへへ、いいでしょ」
女性社員「それっていくらしたんですか?」
俺「2万5千円だよ」
女性社員「(゚Д゚)ハァ?馬鹿?」
男性社員「先輩!HHKProじゃないですか!」
俺「ぐへへ、いいでしょ」
男性社員「いいな〜どこで買ったんですか?」
俺「アキバだよ」
男性社員(コイツ仕事できないくせにキーボードだけはいっちょまえに高価な物使ってるな…
まさに猫に小判、豚に真珠だ( ´,_ゝ`)プッ)
さんざん既出だろうけど
HHK配列・サイズでパンタグラフキーボードって出ないかなぁ。
HHKL と HHKL2 の違いってどうですか?
もちろんカーソルキーの有無はわかりますが
キーの感じなど詳しい方、比較解説宜しくお願いします。
あんま変わらん。嘘。知らない〜
なぜHHKLは現在生産されて無いのですか?
Lite2とProが出たから。たぶん。
>>53 深夜2時過ぎごろNHK教育でHHKProとそのトラックボールが映ってたな。
まさか本人じゃないよな?
63 :
47:04/10/28 10:46:07 ID:AL6oRfCB
そうか、トラックボールですか。格好良いですね。
自分も昔ノートパソについていたのを嫌いではなかったので
考えてみようかな。
皆さんどうもありがとう。
>>56 そんな見栄っ張りなあなたにHHKlite2
HHKlite2の独立カーソルキーってどう思います?
俺はキーのプロとかLiteのスッキリ感を見てから
カーソルなしキーボード使いたいなと思ったんだけど
ちょっとLite2も試した やっぱりなんか おかしいよな
あの カーソルキー・・・
>>65 emacsとかばりばり使うときは使わないで、まったりwebを見たりするときに使ってる。
隣りのFnと組み合わせてPgUp/Dn, Home/Endできるのがイイ。
他のコンパクトキーボードだと左にしかFnが無くて片手で操作できなかったり、PageUp/Downとかが独立してるのはいいんだけど変な配列だったりで使いにくい。
HHK2とlite2と両方使ってるんだけど
lite2のカーソルはあったら便利だけど、なくても困らない、という感じです。
カーソルの有無より、カーソルのおかげてスペースバーの手前にスペースが
出来てしまうのが、自分的にはちょっとこまる感じ。
>>66 でも思ったんだけど、PgUp/Dn, Home/Endしたいときって
カーソルキーも結局Fnキーと組み合わせだよね
あ、そういえばそうだ(w
で、そのカーソルキーの必要性について
もう一度考えてみたい。
カーソルキーのおかげで
あとスペースキーの手前の余分なスペース
がちょっと気になったよ
>>70 まぁすぐ隣のメリットもあるにはあるね。
必要だ、と思う人はきっと沢山いるんだろうけども、
自分としてはカーソル無しのlite(英語版)も欲しいな。
売れないんだろうけどもね…
HHK厨はこんなのが多すぎて痛々しいね
このブラックに限ったことではない
HHKは捨てサブキーボードの価値しか見いだせない俺にとってはいいとこ1000円までだな
>>75 わざわざ好きでもないキーボードのスレに来てまで荒らして頂いて
ご苦労様です。
77 :
不明なデバイスさん:04/10/29 01:39:23 ID:ePaYfA3N
HHKB Proと、ExpertMouse5.0(USB/PS2)を組み合わせて使っている人は結構多い。そんな私もその一人。
ただただ見た目でライト2黒日本語かな無刻印版買ってみた。
今まではTK-P89MPBKというパンタグラフ式の日本語89キーボード。
PS/2日本語でDIPスイッチがついてないのが残念だけど
最初に感じた幾つかの難点の全ては一週間も経たないうちに
慣れてしまってどれもが大した問題ではなくなった。
(でもやっぱりDelキーの方が好きかな…)
前のキーボードでは小さくて見ずに押すのが苦手だったが
一応重宝していて購入時の決断に迷いを与えていた
ファンクションキーも今ではFnと数字キーの方が押し易く感じる。
見た目はやっぱり満足してる。あとはコードが中心じゃなくて
右端からも出せるようになってくれれば更にいいかな。
>>77 設定次第でどうにでもなる。ドライバーを組み込まない場合、
左下=左ボタン
右下=右ボタン
左上=中ボタンクリック
右上=戻る
>>83-84 このスレに誘導する書き込みを、このスレにしたのね?(w
どこのスレで誘導しようと思ったのか、書いてミソ
HHKL2買ったけど馴染めなかった。HHKLと比べると重い。
Liteを使い続けることにした。
英語配列で[Ctrl]+[Caps Lock]使えますか?
(全角カナ入力)
[Caps Lock] = Fn+Tab
全角カナ入力モードになりません。
HHKLです。
>>89 いや、IMEオンオフではなくて
IMEオン時に一時的に[全角カタカナ入力]
にするショートカットです。
F7と似ていますがこれは変換時ではなくて
入力時に直接全角カタカナで入力できるはず
なのですがHHKユーザーの方で動作確認できたら
教えてください。
シフト+[Caps Lock] =Fn+TAB でIMEオン時に半角英数字
入力モードになります。これは動作確認しています。
OSはWinXp
91 :
90 :04/10/30 12:19:54 ID:G1z0Kizz
HHKキーボードを使うこと自体が根底から…以下ry
>>93 まあ、いいモノには大抵アンチがいるものだ。
ということで、本日購入。記念カキコ
>>94 アンチでもそれなりの意見を述べてくれると参考になるんだけどなぁ・・
( ´,_ゝ`)い い モ ノ ?
触ったこと無い奴は来なくていいよ
このサイズが好きだ。A4の半分
>>97 ( ´,_ゝ`)Lite2ふたつ持ってますが何か?
>>99 せめて
初代HHKもしくはHHK2
HHKPRO
の両方を持っていないと真性のHHK厨として認定されないようですよ、このスレでは。
>>99 自分がいいと思ってないものを二つも買えるとは、金が余ってるんだねえ。
Lite2はHappyHackingを名乗る資格はないよ。Proを使ってみてマジで実感した。
PS/2のが出たら直ぐにPro買うのに...( ´・ω・`)
せめてケーブル別売でもしてくれないかしら。
残念ながら、もうPS/2の時代じゃないって。
だいたい、今時USBがないパソコンを使ってるの?
それとももしかして、USBが不安定だとかいうの?
パソコンに直付のキーボードが認識しないなんて無いだろ。
途中で認識しなくなるとか?ありえない。
俺も、Proを1年余使ってるけど、そんなこと一度たりともない。
俺もパソコン歴は15年余とまぁ長いけど、もういらないと思うね。PS/2は。
Proの次は、無線だろうな。
ただし、電池や無線規格の問題が完全にクリアされないとダメだから、
まだまだ、相当年数かかるだろうけど。
青歯でいいよ。出してくれ。
無線はどこで誰に拾われるか判らんから厭。
ProをWindows上でSandS入力にして使う事はできない物かな?
mayu は不安定って聞くけど、実際にやってる人っていない?
漏れもPS/2は(゚听)イラネ派
はよマザボの背面からとっぱらってほしい
>>108 無線は電池切れになりかけたときの挙動が気持ち悪いからね。
天気が悪いと文字取りこぼす事があるとか
天気がいいと1週間くらい順調に動くとか
故障なのか電池切れなのか自分のTYPOなのか切り分けが厄介。
マウスよりはましだが、電池切れ警告の出ないタイプは
ぜったい使いたくないね。
PS2は不要だねぇ。
DOSいじる時も、BIOSでUSB RegacySupport をONにすればいいだけだし
hardware的に存在してる理由は考え付かない。
PS/2と同じくシリアル、パラレルもいらないね。
2つもシリアルついてくるような製品とか
いったい何パーセントがこのポートを使ってるんだろうと疑問に思う。
プリンタだって、悪くてUSB、ほとんどネットワークプリンタだろ。
NotePCの外部VGA出力も同じだな。
液晶ついてるのにわざわざモニタにつなぐ奴はどのくらいいるんだろう。
昔みたいに、高価でNotePCとデスクトップ両方買う金はない
という時代ならまだしも・・・。
大型ノートなら許せるが、小型を売りにしてるのまでついてたりするから
そのスペースを削ってもう少し軽く小さくしろ、と言いたい。
B4thinkpadだけど、HHK+外部モニタはデスクトップでは毎日使ってるよ。
noteの液晶画面みるのはモバイルの時だけ。
漏れ、HHK2(lite2じゃないPS/2のやつ)とproと持っているけど、どっちもイイよ。
PS/2が無くなってしまう流れは仕方ないと思うけどね。
>>114 プロジェクタに繋ぐのに必要>VGA出力
シリアルポートはデータセンタなどでの作業時に必要だし、
ノートPCの外部VGAはプレゼン時などに必須。
パラレルポートなどもハードウェアキーを使っているソフト
ウェアなどを利用する時に必要。
まあ、世の中WebサーフィンやゲームにだけPCを使っている
人間ばかりでは無いということで。。
>>117 使い道があることと
それが多くの人に必要とされているかは別
>使い道があることと
>それが多くの人に必要とされているかは別
…HHKのことを言っているの?(w
>>120 もうほっといてあげようよ・・w
上位モデルは手が届かないので
Lite使ってます。サイズといい、デザインといい
とても気に入ってる。L2は好きになれなかった・・
HHK使いも文房具に拘るのと似てるのかも・・
HHK使いに訊きたいのだが、文房具にはこだわる?
漏れはリアフォだが、文房具にも結構こだわるかも。
学校で使ってるシャーペンは二本ともDr.グリップの新型だ。
>>122 拘るような感じだと思うと言うことだよw
り阿呆使いはここでなにしてんだ?
>>122 正直、Dr.グリップ新型を使っている人に、洗練された拘りは感じません。
>>122 シャーペンはぺんてるGRHAPH1000FOR PRO 0.5
万年筆は使わない。
ボールペンは水性ゲルのやつ(各社)
電気スタンドはバイオライト
個人的にはリアフォも使ってみたいな
>>123-124 みんな仲良く!
最近公私ともペンを使うことも随分少なくなったが、
万年筆はペリカンのスーベレン#800とモンブランの
149を書く物によって使い分けている。
メモ取りにはポケットに入れっぱなしのモーツァルト。
こだわりというか0.5のシャーペンが嫌いな子だった。
>>123 単にキーボード好きなだけです。
実際に両方こだわったりする人が多いのかなと思っただけで、意味を取り違えてるわけでは…
>>128 そうだな・・リ阿呆は言い過ぎたよ、ゴメンな。
楽しく行きましょう
HHK使いの先輩方…
先日、HHKProを買って、自宅のノートPC(VAIO)に繋いで使ってみてたんですが、
いざはずして会社に持っていこうとおもったら、ノートPCのキーボードがまったく利かなく
なっちゃってたんですよ(´Д`;)
HHKをはずして再起動したりしたんですが、全く駄目で、HHKからの入力しか受付てくれなく
なっちゃいました。
HHKをつけてないときのキーボードのドライバは、日本語PS2キーボード106/109キー Ctrl+英数
ってやつにしてるんですが…
どうしたら元通りにできるでしょうか。
VAIOのスレで訊いた方がよいと思う。
132 :
130:04/11/01 20:54:04 ID:hzPjQdxl
そうしてみます。。。
HHKのキートップってベタっとしてない?
シャープペンはプレスマンをまとめ買い
ドラクエのCMで使われているシャープペンはプレスマンかな?
135 :
不明なデバイスさん:04/11/02 00:21:33 ID:77GaU/PR
シャーペンとはファーバーカステルのTK-FINE VARIOと決めている。
それの0.5ミリと0.9ミリを用途に合わせて使用。
色鉛筆もファーバーカステル。
ボールペンはパイロットのHI-TEC-Cの0.4ミリ。
Dr.グリップのような太目のペンは苦手です。
文房具スレになってしまった・・
>>114 ちょっと前(たとえば2000年前後)現役だった装置とかPDAとかまだまだ現役だから、そう簡単に
切り捨てることはできないと思うよ。つうか別にあtっても困らないでしょ。スペース的にも。
PCと周辺機器の双方が USB 対応のものがあるのにあえて PS/2 を使う理由は
私も考えにくいけど。
そういう私は、USB HHK Lite2、USB マウスだが、シリアルポートは 2個とも埋まっているし
パラレルポートも埋まってる。
138 :
不明なデバイスさん:04/11/02 01:18:51 ID:a6MKrXWS
まあ、HHKは糞詰まりの短くて細いボールペンと言うことでFAだな。
小さくて細くて持ち運びしやすいのだけが取り柄の使いにくいボールペンとさほどかわらん。
こんな空疎な似非ファッショなキーボードごときに何異様に熱く語らい合っているんだ?お前らは。
ずいぶん熱いアンチが熱く語っておられますが、
精神に障害のある方なのでやさしく見守ってやってください。
>>138 これってやっぱり日本語なんですか>みなさん
こたつトップだから小さくないと駄目でそれでいてキーのサイズは適当に必要で
押し込めるだけの高さがあってctrlがAの横にあって英語配列ならHHKじゃなくても何でもいい。
BIOSいじくるならPS/2
厨はUSB
>>114 だからそのUSB RegacySupport をONにするときにPS/2キーボードが必要になるんだよ。
2台持つくらいならはじめからPS/2のほう選べばいいわけで。
漏れに言わせればUSBのほうがたいしたメリットない。ノート?マック?使わねぇよバカ。
ハブ厨が絶賛してるだけか。
144 :
不明なデバイスさん:04/11/02 10:28:10 ID:09uv93Jq
すてきやん
漏れもPS/2派だったんだけど最近のnotePCから段々端子が無くなってきたから
仕方なく両方持ってるよ。
>>143 >漏れに言わせればUSBのほうがたいしたメリットない。ノート?マック?使わねぇよバカ。
>ハブ厨が絶賛してるだけか。
Winが出始めた頃にもこういうやついたよね。
「ウィンドウズ?GUI?使わねぇよバカ。」
>>138の
>似非ファッショ
ってなんのことだろう?
149 :
105:04/11/02 21:37:24 ID:ugsWuTAH
PS/2のネタ振りしたモノですが(´ー`;ナンダこの流れ
ロジの無線マウススレでもそうですけど未だUSBは信頼性の低いポートと言う不信感がありますし、
とは言えUSBデバイスもそこそこ使ってるので空きも無い。
入力デバイスは信頼性の高い枯れたポートで繋ぎたいと言う心情。
一寸古いマザーだからオンボード2つ、ブランケット2つしかポート無いし。
マザボにPS/2あってそれが余ってるんだったら有効に使いたい訳デスよ。貧乏性な。
どうしても無理ならしょがないけど折角ケーブル取り外し出来るんだったら
PS/2コネクタケーブル出してもよさげじゃないのかね?とかは思います。
あー要望スレに書けって事?そうかも。
Σ(´Д`)アアー!アゲチャッタ!スマンス。
USBは不信感がって、そんなん感じたこと無いけどな。
特になんか繋いで失敗したり、挙動不審になった周辺機器ないからね。
逆にPS/2がほっとプラグに対応してないことで余計な再起動したりしてイラついたことはあるけど。
ウチのマザボはブランケット側の2つあるポートの片方が
USBコネクタ繋げようとすると火花飛びますからね!(;゚∀゚)=3エヘン
まあソレは個体差として1.0から相手してる身としては非常に信頼性が低い。
未だ1.1だし。2.0はそれなりに信頼性も上がったと聞くけどさ。
まあこの辺は見に染みた経験故、だと思うんでUSBのヒトはソレで良いと思うのですが
誰かUSB>PS/2変換でプロ使ってる人おらんの?
>>152 > 誰かUSB>PS/2変換でプロ使ってる人おらんの?
えらそうな口たたくわりにはこれだもんな。
154 :
不明なデバイスさん:04/11/03 10:55:25 ID:TwCV5V2h
だからぁ、1年以上もHHK Pro使ってるけど、USBでなーんにも問題ないって。
「不信感」とか「不安」とか、単なる伝聞、推測、憶測の域を出てないじゃん。
こちとら、ずーっと使っていて、別に問題なしって言ってんだから。
155 :
不明なデバイスさん:04/11/03 11:00:42 ID:TwCV5V2h
「非常に信頼性が低い」という言葉も気になるね。
1000文字打ってて1字違う文字が入力されちゃうなら、そりゃ非常に信頼性が低いよ。
接続確認後1日使ってて、突然キーが反応しなくなることが1度でもあっても、非常に信頼性が低いね。
でも、こちとら1年以上酷使して…酷使ってのは、1日に10時間ぐらい使ってる状況ね。それでも問題
ないって言ってるわけよ。
156 :
不明なデバイスさん:04/11/03 11:02:57 ID:TwCV5V2h
つーことで、HHK ProにPS/2版はいらんよ。USBで充分。
157 :
不明なデバイスさん:04/11/03 11:09:06 ID:pv4gmapN
>USBで充分。
古いマザーで使いたいからPS/2版が必要なんだな。
どっちかにして変換ケーブル同梱すればいいじゃん。
自宅で使うんじゃUSBでも問題ないわな。
会社で使う場合,セキュリティの関係で
USB自体が使用不可になってるとこ在るでしょ?
>つーことで、HHK ProにPS/2版はいらんよ。USBで充分。
おまえの脳内だけにしておけ。実際には「充分」ではない。
161 :
不明なデバイスさん:04/11/03 18:43:48 ID:+MHdahfI
三代目HHK2カタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
最初のはシリアル500番台、
前の職場で経費で買ったのは転職でオサラバ、
場繋ぎにHHK Lite2黒PS/2に浮気して、
ようやく新しい職場用に三代目・・・
シリアル23000番台かぁ〜。
案外 HHK2って売れてないんだなぁ〜。
HHK Pro?ふつーのKVMスイッチに繋がらないから駄目っしょy
初代
>>154-155 ああ、逆にそう言う「USBでも問題ないですよ」情報も有り難いんですよ。
ところがその問題ない状況のPC側が何かというのがサッパリ判らないので
有益な情報が溜まらないというか。
ケーブル毎交換出来ると言う構造でキャリングケースまで売って持ち運びして下さいね
と言う売り方の割には
>>161の指摘のように一寸古めの鯖のKVMに繋げられない、とか
>>159の言うようにセキュリティ上USB使わせてない環境でNGとか言うのでは
「信頼性が低い」と言う表現を使ってもしょうがないんじゃないカネ、と思う訳でして。
2000円の安K/Bじゃないんだからさ。10倍の価格に見合った「安心感」を寄こせ、
と思ってる訳です。ソレが信頼というモノだと思うので。
ああ、ヤッパシ要望スレ向きですか(´Д`)
決してUSBで満足の人を貶めようとしているのでは無いんですよ。
163 :
不明なデバイスさん:04/11/03 19:16:04 ID:v2dMMrd7
まぁ、USB->PS/2対応の件は、
PFUに顔効く人が頼めば作ってくれるんじゃねぇ〜の?
最近はカスタムメイド・ハードウェアの受注窓口も混んでないだろ〜し。
それで駄目なら、秋月H8 USBキット使ってPS/2アダプタ作ったら、結構うれるんじゃねぇ〜の? US JP程度には・
漏れ自身は・・・AT KB〜PS/2 KBのハードウェア規格がよく判んないから、つくれませーん
164 :
不明なデバイスさん:04/11/03 22:56:13 ID:zQSC9LUy
USB->PS/2 変換アダプタがあるっていうじゃない?
165 :
不明なデバイスさん:04/11/03 23:01:22 ID:FOuBsByL
良くあるUSBキーボード付属のPS/2変換アダプターは、
キーボード本体にPS/2対応機能が含まれてて、アダプターはただコネクタ形状の変換をしているだけだという、
もっぱらの噂。残念
ってか、普通のPCショップでも、それくらい試して駄目って確認済みなのよねー斬り
166 :
不明なデバイスさん:04/11/03 23:32:37 ID:5TyjirSN
>>165 PS/2だって実際に使ってるのは4ピンだけでUSBと一緒の
DATA、CLK、+5V、GNDだけなんじゃね?
と言う訳でUSB>PS/2変換コネクタで行けると思って居たのですが。
>>166 流れているデータが違うのでは。
でも対象にするキーボードを決め打ちすればなんとか作れないかなぁ。
>>167 でもそうするとK/B側がどうやって
今PCと繋がってるのがUSB直なのか、PS/2変換コネクタカマしてるのか
どうやって知るのかという疑問が。どうやって「USB用」と「PS/2用」の
データ使い分けてるの?(´ー`)
コネクダだけでは無理
PS/2変換→USB変換アダプタを研究して、逆挿しとか誰か試してよ
日本語版のProが出て欲しいと思うのは漏れだけなのだろうか?
変則キーボードは別に構わんのだけど、記号の位置が変わるので英語版はちと使う気になれないんだが。
仕方ないので、現在はRealForce89Uを使用中。
91Uが出て鬱だ……
キーボード側からは変換コネクタがUSBホストとして見えるように。ただほんとのホストじゃなくてそのキーボード決め打ちの簡略化したもので。
でも製造時期によって微妙にふるまいが違うとかありそうだな。
俺も日本語Pro( ゚д゚)ホスィ…
174 :
不明なデバイスさん:04/11/04 00:11:50 ID:90UxU1U7
>>166 おーよちよち。
>>168 たぶん起動時か接続時に、本体から来る信号見て、
PS/2かUSBか判別してるんだろ。
175 :
不明なデバイスさん:04/11/04 00:15:46 ID:90UxU1U7
>>171,
>>173 へ?無刻印買って、キー配列変更ソフトかませば済むやんw
ってまさか日本語変換キーが足りないとか言いだすんじゃねぇだろうなw
その手が使えるのか。
英語配列と日本語配列とで違うので、その手のソフトで上手く入れ替えられるのか不安で手を出せなかったのだが。
参考になったので、前向きに考えてみよう。
177 :
不明なデバイスさん:04/11/04 01:00:23 ID:90UxU1U7
ここにも変な粘着が要居るな。
「前向きに考えてみよう」ってお前何様?
高飛車ヒッキーはレスしなくて良いよ
仕方ない、前向きに考えてやらんこともない
キチガイやん、こいつ
180 :
蝶子:04/11/04 01:30:35 ID:JF6DX61h
ここにも、頭の弱いおにぃちゃん、めっけ〜クククククク♪
頭の弱いヒキコモリのおにぃちゃん、
まさか日本語キーボードドライバのままキー配列だけ変えて、
HHK Pro無刻印に対応しようなんて、かんがえてないよね?
蝶子、なんだかふあぁん。
181 :
175:04/11/04 01:31:47 ID:JF6DX61h
まったく
キーボードオタ歴は結構長いんだが、最近になってHHK Lite2使ってみた。
しまった。理想の配列かもしれない。
CTRLだけで変換している香具師にはかなり使いやすいのではないか。
いまさらで申し訳ないついでにpro買います。
184 :
不明なデバイスさん:04/11/05 02:03:40 ID:6hL+Z3SD
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, / \
/ −、 −、__ ヽ / ______ \
| | ・|・ | | | / / ─ 、 ─ 、 ヽ \ ヽ
| `-●−′ |___/ | / | ・|・ |──| |
| 三 | 三 6 l |/ ` - c`─ ′ || |
. ヽ (_|___ ,-′ | (____ | l
ヽ ___ /ヽ ヽ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
185 :
不明なデバイスさん:04/11/05 05:07:38 ID:YKvp7PwK
受け付けなくなっております。
HHKのLite使ってます、HHKのキーボードって
表面がべたべたした感触に感じるのですが
そういう作りなのでしょうか?
手垢とか付いてないし掃除をしたばかりでも
べたっとしています。プラチックを溶かすような
クリーナを使ったことはないのですが・
なにか専用クリーナーや対策はないでしょうか?
や
>>183 proおめ。
>>186 汗をかきやすい人だとそうかも。
proや2だと若干ましだと思います。
手の方に汗止めみたいなのを塗るとどうでしょうか?
> 187
> proや2だと若干まし
ということは キーボードの材質に違いでもあるのですか?
はい。HHKはいろんなところのOEMなので、材質や仕上げは違うと思います。
キートップがざらざらしていますが、その荒さが(手持ちのでは)
lite2>pro>=2
と言う感じでしょうか。lite2は荒いけど深くないので、指紋が
あいだに入り込んでしまうような感じです。
>>190 なるほど・
ではべたつきは材質の表面の劣化の可能性は少ないと
考えてよろしいでしょうか?
>表面の劣化の可能性は少ない
もちろん、劣化というかすり減って平滑にはなりますよ。
知り合いのHHK2は、よく使うキーがぴかぴかになってましたし
自分のlite2のFGHJあたりもつるつるです…。
193 :
183:04/11/05 13:39:20 ID:Cr8VqC6C
>187
proあり
まだ買ってないけど。
リアフォのタッチが好きで、今回lite2で配列が気にいった私が
どれぐらいproにハマるか自分でも楽しみです。
194 :
不明なデバイスさん:04/11/05 17:55:34 ID:evj5mUri
>>186 ショップにサンプルとして長年置かれているHHK2は、表面がべたべた&つるつるして気持ち悪いね。
HHK Liteもそんな感じなのかな?
HHK Proはそういう感じじゃないです。とりあえず1年使ったけど、べたべた&つるつる感は皆無です。
どちらかというと、さらさらしている感じですね。
すぐ横にDELLのキーボードもあるけど、HHK Proの方がさらさら感があります。
以上、ご参考になれば。
proはまだ一年くらいしか使われてないけど、HHK2は結構長く使用されている
ものがあるはず。だから、proが長く使ってつるつるになるかどうかは
今の時点ではよくわからないですよね。
>リアフォのタッチが好きで、今回lite2で配列が気にいった
proにハマることは間違いがない感じですね
今晩焼肉なんだけどさ、キーボードこんなときはどーする?
しまう?
しまう
というかいつも使わない時は、上にタオルかなんか掛けている
ホコリが溜まるのをいちいちぬぐうのは面倒だから
焼き肉か。細かい脂が落ちてきそうだね〜。
>>198 吹き抜けの家で1階で焼肉やいてるから
2階に煙が来るんだよね・ 窓全開にしてるけど
宴会終わったらPC全部拭かなきゃ
キーボードには一応、手拭いを かぶせておきます。
201 :
不明なデバイスさん:04/11/06 22:15:06 ID:ZrbR7hFD
ぎょえ〜!安いっ。
無刻印でこの値段は初めてじゃないの?どうしよう。
もう1台逝くか。
>>195 HHK ProがHHK2のようにはならなんだろ。全然違う感じだもの。
うん、そうあって欲しいっす…(w
確かにproの手触りの方がちょっと上質な感じはするよね。
(というかリアフォと多分同じ材質だから、リアフォがつるつるになるか
どうか聞いてくればよいのか…)
HHKLに乗り換えてから1週間
カーソルの無いキーボードに
Fnキーにも慣れ、シンプルさと使いやすさ
HHKは流石だなと実感してます。
Proに手を出すのはまだまだ早いので
当分はLiteを可愛がろうと思ってます。
Lite2はナゼか好きになれなくて注文して
感触確かめたのですが即返品しました。
オクにLite2が沢山でてるのですがLite2
嫌いな人ってどの点が満足できないのでしょうか?
単にlite2ユーザーが多いだけだと思う
206 :
不明なデバイスさん:04/11/07 11:24:51 ID:1Foq0vWc
HHK Lite2の底打ち感は
シボ付きキートップの「ゴニョゴニョリ」なのが嫌。
3ヶ月使ったけど、結局元から使ってるHHK2に買い換えた。
HHK Proは・・・まぁなんというか、「マニアです。」って肩に力が入りすぎてる感じがしてカコ悪い。
むしろ差額で、HHK 2と同程度の触感、HHK Proと同程度の耐久性、HHK Lite2と同程度の値段のキーボード試す方がおもろい。漏れの場合はKeytronics LT Designerが使い物になるかどうか、試しに買ってみたっけ
で、使い物になったのかね? > LT Designer
209 :
不明なデバイスさん:04/11/07 12:25:07 ID:WiGTgqpG
WinXP SP2で猫まねきをつかったら、ブラウザでCtrl+Fで単語などを調べるときに
全角キーを使うと、おかしくなるのはバグですか?
バグです。SP2の。
無刻印キートップだけ売ってくれねーかな
もしくはカラバリキートップとか
HHK Proにキーボードとしての不満はないけど
なんだか最近飽きてきた
東プレの打鍵感って飽きるんだよ。
そんで他のキーボードに浮気してみるんだが、
やっぱり早く打てて疲れないのは東プレなんで、1ヵ月位でまた東プレ使うんだ。
おいらはもう2年くらいそんな事の繰り返しだす。
>>212 尿意!おっしゃる事はよ〜くご理解いたしまする。
>>212 しかし、スレが微妙に違うんではないかと思ってみたりもいたしまする。
>>212 身体がメカニカル欲しがってるみたいだねぇ〜
自分の口で言ってごらん、「固くて大っきなメカニカルが欲しい」って。
それ、なんかおかしくないか?
英語lite2を愛用している者です。
きのうMEからXP(HOME)へOSのアップグレードをしたところ、
デバイスマネージャでは英語キーボードになっているのに、
実際のキー入力は、日本語106キーボードの配列で行われてしまいます。
(半角英数に切り替えても、同様です)
なお、入力方式はIMEスタンダード2002です。
検索したところ、
http://shinmk.cocolog-nifty.com/mamanaru/2004/01/us.html で、レジストリをいじる必要があるとのことです。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\
CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters]
LayerDriver JPN → KBD101.DLL (KBD106.DLLになってた)
OverrideKeyboardIdentifier → PCAT_101KEY (PCAT_106KEYになってた)
OverrideKeyboardSubtype → 0 (2になってた)
【質問1】英語キーボード+XPでうまく言っている方は、やはり上の値に一致しますか。
【質問2】レジストリを直接いじらずに、この問題を回避できる方法はありますか?
>>217 キーボードドライバを一回削除して再起動。
レジストリ変えたらいけないのですか?
>>217 英語のXP使えばレジストリいじらなくても英語キーボードとして認識するよ。
220 :
217:04/11/09 17:43:30 ID:+BLxYUtZ
ありがとうございます。
>>219 日本語版XPパッケージを買っちゃったんです。
>>218 >
>>217 > キーボードドライバを一回削除して再起動。
そうすると、何がどう変わるのでしょうか?
> レジストリ変えたらいけないのですか?
やったことないもので、、、
うまくいってる人が同じ値なら、やってみようかと思って、、
そのくらいレジストリいじりゃいいじゃん・・
自分はLite使っていますが、何故か106で認識されています。
マンドクセのでそのまま使い続けています(w
慣れれば配列なんざぁなんとかなるモンですね。
224 :
217:04/11/10 03:38:13 ID:rOskVCDZ
ありがとうございます。
>222のリンク先を読んで、「ドライバの更新」をしたら、英語キーボードのドライバが
上書きされました。
その後、再起動したら、入力は正常化しました。
(Regeditで見たらパラメータも
>>217のとおりに修正されていました)
左シフトキーの下にFnキーが欲しい今日この頃…
>>225 俺はどちらかというと左シフトキーの左(右側と対称になる位置)の方に欲しいかな。
>左シフトキーの下にFnキー
それはthinkpad…(w
自分も使ってるけど。
あまっている右◇キーをWindowsキーにしたいんですが、なんかいい方法ないでしょうか。
「変換・無変換」にするとかはUSJPでできるみたいですが、Windowsキーにはできないみたいで…
背面のディップスイッチをいじればできなかったっけ?
>>228
232 :
228:04/11/13 02:32:01 ID:TMphSoXq
あ、Lite拡張モードにすればよかったんですね。
ありがとうございました。
233 :
不明なデバイスさん:04/11/13 04:55:55 ID:Ap6anLrU
現在、WindowsとLinux(Fedora)でHHK Pro 無刻印を使用中。
まもなくMacも導入予定。いい感じ。
Macはやめとけ。
6ヶ月ぶりに,アクリルの引き出しにしまってあったHHK2予備を
出してきたら,キートップが黄ばんでいた。
同時期に買ったものは黄ばんでいないのに。
ショック。
HHK2軒ートップだけ打ってないかな。
3,4年前は秋葉でうっていたけど,今はないみたいだし
HHK ProってMacに合うとおもうけど。すごく。
合うね。
合う合わない以前に、これぐらいしか選択肢がないという現実もあるらしい。
なんスレか前に音量関係のキーがあるのはHHKぐらいだと嘆いていた人がいた。
68系macしか使ったこと無いから解らないのだが(古!)
ソフトで音量を変えられるんではないの?
それでは不便だと言うことなんだろうか。
確かにWinの場合はミネベアとかリアフォとかいろいろ選択肢があってうらやましい。
Macの場合キータッチ(と疲れにくさ)で選ぼうとするとほんの数種類しかない。
昔は良かったんだが・・・
242 :
不明なデバイスさん:04/11/17 22:55:55 ID:pOGDgRQn
みなさんテンキーはどんなのお使いですか?
使ってないだろ。
使ってません。
245 :
不明なデバイスさん:04/11/18 13:39:42 ID:9QVCT3ei
使わんたい。
使うの?
247 :
不明なデバイスさん:04/11/19 04:06:28 ID:AUspRId6
外付テンキーなどは使わない。
そんなもの使おうかな、などと迷っているうちはまだまだ・・・
ちゅうかテンキーいらんからHHKにするんじゃないのか・・
Proの黒って出す気あるの?>PFU
テンキーはほとんど使わないけど、たまに数値の手入力する機会も
年に数回くらいはある。
そういうときに外付けテンキー使うのかなっと。
でも自分だったら、手持ちのテンキー付きキーボードに
つけかえて、数値入力するけどね。
251 :
不明なデバイスさん:04/11/19 16:00:47 ID:JYl3Ff8j
797やCG19がキムチパネルである可能性はありますか?
いまのところはIDTECHやNECじゃないかという未確認情報でけですが
誤爆スマソ
誤爆スマソ
255 :
不明なデバイスさん:04/11/20 00:45:46 ID:exD66c5a
256 :
不明なデバイスさん:04/11/20 17:10:30 ID:c9b/0GwO
Lite2 日本語版を今日購入しました。
打撃感もよくたいへんに気にいりました。
馬鹿?
259 :
不明なデバイスさん:04/11/21 07:10:29 ID:5w9w3PjN
プログラミングをする時に、座標の指定とか当然数値入力はする。
けれど、テンキーはいらないね。どう考えてもテンキー使わない方が
入力速いっしょ。
英語配列で「半角/全角」キーってどう割り当てられているの?
>>260 何で英語に 半角とか全角とかがあると 考えるに至ったの?
>>261 英語と日本語の切り替えのことだよ?
日本語キーボードの「半角/全角キー」に相当する機能がないと、
英語キーボード上で日本語入力に切り替えることができないでしょ。
つまり直接IMEを操作するしかない。しかしそれはあきらかに面倒だし。。。
ShiftなりAltなりの組み合わせで「半角/全角キー」の役割をするキーがあると思って。
「Alt」と「〜キー」でいいのかな?
そうです。
慣れればどってことないよ。
日本語を打つには日本語対応のキーボードのほうが打ちやすいのでは?
昔英語キー使ってたけど、結局日本語に戻った。
ローマ字入力なら大差ないよ。
慣れの問題だね。
>>267 カナ入力してるなら日本語キーボードの方が打ち易いだろうね。
ローマ字入力に比べて2倍の速度で入力できるのは魅力だ。
でも、よく英語キーボードでカナ入力できたね。
洩れも日本語キーボードを英語キーボードの配列で使ったりするから、
慣れていれば不可能でない事は理解するけど。
270 :
不明なデバイスさん:04/11/21 17:27:52 ID:ZD+eKfaq
素朴な疑問だけど、英語配列のメリットって何?
>>270 ローマ字入力ならば、日本語配列でも英語配列でも(慣れを除けば)大きな差は
無いんじゃない? 強いて上げるなら、日本語配列と比べて、スペースキーが
大きい(或いは、人によっては使用しない無変換などのキーが無い)、リータン・
右シフトキーが近い、って所ではないかな。あとは、キーボードの種類が多い。
親指シフトは早いらしいね。チャレンジしてみようかな。
>>270 好みの問題じゃない?
俺はずっと英語配列のキーボードのついたワークステーションで仕事してた関係で
記号の位置とかが英語配列のものじゃないとブラインドタッチで誤入力しちまうから
英語配列の方が効率がいいってだけ。日本語キーボードしか使ったこと無い人に
むりやり英語配列をすすめるほどのメリットはとくにないと思うな。
まぁ使ってみない事にはなんとも言えないだろうけどねー
オレはHHK(Lite2だけどね)使うまでは日本語キーボード使ってたけど、
英語配列の方が使いやすいと今では思うようになった。一番の違いは、
英語配列、と言うよりはAの横のCtrlだけどね・・・自分的には。
276 :
267:04/11/21 22:45:43 ID:kCaomOpl
自分はローマ字入力です。
英語キーは富士通のテンキーレスのものを使ってました。
キーボードソフト使ったりして使いやすいように工夫しましたが
一番なじめなかった理由は、無変換キーがないこと。
スペースキーは別に大きくなくてもよかったので
無変換キーがないことに不便さを感じました。
でも結局好みの問題なんでしょうけど。
今はLite2の日本語を使っています。
無変換ねぇ、俺は無変換なんぞカタカナに変換するときしかつかわんかったから
Ctrl-I使ってるしこっちのほうが楽なぐらいだ。
最近の各種IMEの発達を鑑みると,無変換キーって要らないね。
280 :
不明なデバイスさん:04/11/22 06:27:39 ID:YuqOhKsJ
数字の全角半角の切り替えって英語配列ではどうやるの?
IMEのオンオフとか変換中にCtrl-Tで半角にしたり
Lite2 かな刻印無し黒を買った。
やっぱり黒より白のほうが良かったかな
283 :
不明なデバイスさん:04/11/22 08:26:15 ID:lk62q0ta
>>280 ATOKでshift+spaceを割り当ててる
私も右Altです
HHKの場合,右Altの右には何もキーがないので,小指に付け根で
IME オンオフ切り替えができてすごく便利です。
>>284 ×小指に付け根で
※右手小指の付け根で
漏れも右Altだな
んでディップで◇とAlt入れ替えて右の親指で押してる
SKK だから C-x j
なんでALTが小さいのかなあ。
◇と同じ大きさにすれば、キートップの入れ替えも出来るのに。
なんだ?このスレ違いの流れは。
俺、家ではHHKL2英語、会社では日本語キーボード使ってます。
Enterキーのでかい日本語キーボードも魅力だし、すっきりした英語キーボードも魅力。
どちらがいいとは決められません。
残念!エンターキーのデカい英語キーボードもあります、しかも日本語よりっ
まぁ、日本語入力だけ考えたら
日本語キーボードの方が使いやすいわな。
昔は自分もJPキーボードで無変換、変換、ひらがなキーなんかも駆使してたし。
英語キーボードでは、CTRL+スペースで再変換を割り当てた以外は
カタカナキーとかの代わりにCTRL+・・で入力するのはペース落ちるけどね。
タイムトライアルしてるわけじゃないから、英語キーボードでも日本語入力を
普通に使ってるよ。
時々、なにかのはずみでFEP-ONにしても英数しか入らなくなって困る事があるけど。
漏れは、◇とAlt入換えた上で、左Alt派だな。両手を使う方が速いし安定するから。
デザインに惹かれてLite 2 USB 黒を昨日購入しました。
しかし、外枠(フレーム)とくに手前の枠にキズがたくさんありました(´・ω・`)。
295 :
290:04/11/23 12:44:14 ID:i50SvW5X
Enterのでっかい英語キーボードってどこにありますか?
教えてくらはい
Enterが2段を使ってまで、でかい必要がどこにあるのだろう。
デザイン的にも全く良くない。ひたすら無駄であると感じる。
そうかなぁ。。。日本語キーボードになれてる人はエンダーデカイほうがいいでしょ。
Enterは最後の決定キーでしょ。大変重要なキーでしょ。
いわば最高意思決定機関としてのキーなんだよ。
そのキーには最高権力にふさわしい特別な形状を与えたい。
オレはおまえらとは違うんだと、だてにぶったたかれてるわけじゃないんだと。
だからこそのこのダイナミックな形状なんだよ。
return 押さずに \C-m 押してる派
日本語は skk だけど \C-\\ 派
>>300 HHKだとC-\は押し難くない?
自分はC-x C-j派なので関係ないけれど。
\C-\\ が押しやすいキーボードなんてあまり無いと思うw
egg と xwnmo から入った派なので
日本語変換と言えば \C-\\ と体が覚えてしまった.
>>302 たしかに、そういえばそうかw
ただ普通の英語キーボード(HHKのDelの位置に\があるやつ)の方が
若干押しやすいかな、と思っただけ。
HHK Proは、Returnがホームポジションの小指のすぐ横一列に配置されている。
これは、HHKの開発コンセプトの重要な一項目になっていた。
実際、非常に押しやすい位置にある。これ以上、無駄に大きくすることは、
HHKのコンセプトから大きく外れる。そもそも変換キーなどの無駄なキーがある
日本語キーボードは、それ自体がHHKの開発コンセプトとは、ほど遠い存在である。
同じく C-m 派。
Enter は Control にしている。
理屈じゃなくって、無意識で指を伸ばした時、
あってほしいところにあってほしいキーがあるから、HHKProがスキ。
そんな奴っていないの?
hhk lite2かな無刻印購入記念カキコ
スレに書かれてる情報を色々と参考にさせてもらいますどうぞよろしこ
>>306 どう勘違いしているのか詳細をキボン。
>>304の内容は、AXISのHHK開発逸話にも
出ていた内容。
>>309 日本語配列のHHK関連製品はそんなコンセプトなんぞ無視した製品だってこと
>>305 > Enter は Control にしている。
感動した. 今まで気付かなかった.
ありがとう.
312 :
不明なデバイスさん:04/11/24 04:19:14 ID:2hcMgtwL
>>310 そもそも日本語配列は
日本語を入力することを重視する人間向けだろうから
HHKとしてはかなり異例な製品なので、無視といわれても仕方ないだろうね。
日本語を入力するには、変換キーなんかはあれば便利なんで
まぁ、日本語配列で変換キーがあるのは当たり前といえば当たり前だけどな。
みなさんキーボードカスタマズソフトは使っていますか?
Xkeymacs ウマー
>>314 強いて言えば xmodmap を使っている。
ノートの方を、capslock→cntrolにレジストリをいじっている。
デスクトップではノートにLCDとHHKを繋いで使っているもので。
318 :
314:04/11/24 16:40:27 ID:hlmLwQCn
HKKのキーボードカバーって売ってますか?
釣ら・・・・・・・れるもんかっっ!
321 :
319:04/11/27 09:18:31 ID:eUdbT6L0
Happy Kacking Keyboard?
323 :
319:04/11/27 12:17:06 ID:eUdbT6L0
あ・・・す、すいません・・・
普通に間違いました。
HHKですね・・・
じゃー改めて・・・
HHKのキーボードカバーって売ってますか?
HHK2用はあるけど、Lite2・Pro用は知らない
ライト2英語版なんですが、左Fnキーと左Controlキーを入れ替える方法ありますか?
ChgKeyやKeySwapではできませんでした
引っこ抜いて入れ替えろ
Lite2使って一週間。いやーいいですねこれ。
>>325 無理.
ControlにFnぽいことをさせるのはまあできないこともないだろうけど, Fnキー
にFnキー以外の機能を持たせることはできない.
>>328 いや、ハード的に回路基盤をいぢれば可能かも。
構造上、いぢるの簡単だし。
このキーボードの専用カスタマズソフトあるって聞いたんだけど。
LITE2のはないのかな?
いや、だからLite2用は知らないって(w
WIN2000でレイアウトファイルをDEC LK411-Aにすろと、
CTRL+変換が効かないね。
Vectorにあるレイアウトファイルは右シフトが左シフトと同じになっちまうし、
困ったもんだ。
>>334 お、ごめん読み違えてた…
HHK2も持っているので、カバーのソース教えてください。
337 :
335:04/11/29 12:48:00 ID:TqApI6z6
>Vectorにあるレイアウトファイルは右シフトが左シフトと同じになっちまうし、
ダウンロードしてもう一度試してみたら、ちゃんと右シフトのコードが出てた。
昔は確かに左シフトになってて困ったんだけど・・・
バージョンアップしたのかな?
>>338 サンクスコ
そう言えば見たことある気がする…。
昔キーボードカバーかぶせっぱなしにしてたら暑さか何かで解けてキーボードがべとべとになった
粗悪品つかまされたんだろうか
ビニル製品に含まれる可塑剤が悪さしたのではないかな?
買ったときの箱で充分 >>ケース
343 :
338:04/11/29 19:54:11 ID:K6+tm+c6
ちなみに
>>333 のキーボードカバー、つかルーフか、使ってるよ。
HHK Proで。使い勝手いいよ。狭い机で資料広げるときとか役立ってる
>>343 高いなぁ・・
100円ショップのケース改造したほうがいいかも
だれか親切な人教えてください・・・
「Fn」キーを「control」キーに変更できるんでしょうか?
「A」の横に「control」キーがあることがどうしても切ないorz
って>328でダメだしされてるじゃんorz
「A」の横に「control」って変なん?
UNIX配列とやらでは普通らしい。
Deleteがあの位置にあるのもね。
ガッコでしかUNIX使わないからよくわからん。
ctrlを頻繁に使う人(Emacsとか使う人)には、Aの横が一番いいの。
日本語キーボードしか触ったことなくて、エディタといえば秀丸な人にはわからんかもしれんが。
>>349 左下に有れば手のひらの腹部分で押せるメリットもあるんだが
こういうのは考慮しないのか?
>349
Windowsでもショートカットキーでctrlは多用するんですよ。
んでもって確かにAの横にあった方が指の動きてきにはいいのかも
しれないけど、普通の日本語キーボードになれてると指が「fn」キーのあたりに
勝手にいっちゃうんだよ。
ちなみにエディタと言えばviですよ。
>>351 そういう人にはHHKは向かない
さっさと別のキーボードを探した方が良い
正直左右のシフトキーの下にもコントロールキーがあって、
左側はキャップスとコントロールをディップスイッチで変えられると
良いと思う。Aの横派もシフトの下派も万々歳じゃないか?
354 :
不明なデバイスさん:04/12/01 02:22:50 ID:vezpuOJl
WindowsでもショートカットキーでCtrlは多用するね。
たまに日本語キーなんか使うと、よくこんなところ(左下)まで小指を持って行って
たな…と思うくらい使いにくい。そんなことで、CtrlがAの横にあるHHKはいい!
>>353のように無くても問題がないキーを追加するなんて、もはやHHKじゃない。
Emacs とか多用するレヴェルじゃなくて常に Ctrl 押してたり.
>>353 そういう人は普通にRealForce89とかでいいんじゃないか?
PFU純正HHK用外付けテンキーきぼんぬ
>>357 RealForce101がUSBになってテンキーレスになってメタキーが付いたら
乗り換えるな・・・俺。
RealForceはなぜに英語USBを出さないのか
Lite2黒買った。印字されている文字がクリーム色なのがちと解せない。
なんだと
元々hhkは数寄者の為のキーボードだからwinの一般的な配置を求めちゃだめ
CtrlはAの横、これは何故とかじゃくてそういうものなの
ネオテクで初代飼っとけ
買ったよ、初代
ところでHHK使ってる人って職場や学校にも持ち込んでるの?
自分家のみ
だーかーらー
蓋開けてFnキーの配線とControlキー配線を交換して繋げよ
>369
ふたの開け方を教えてください。
ねじ全部はずしたけどうまくはずれなかったよ。
>>370 HHKBL2(US,USB)だと裏蓋のネジは8つあるよ。
>>367 当然家も職場もHHKBPro
職場では数奇者で通ってるけどな(ニガワラ
刻印が無くても平気だけど、のっぺりした感じだったのでふつうのやつにしたよ
Lite2からPROに変えたけど、キータッチが天と地だねえ。
こりゃいいわ。
値段も天と地だけど。
Lite2は四角いプラスチックの穴にそのままプラスチックの棒を差し込んで押してるだけの構造だからなんか
擦れあってギシギシいってる感じが使ってるうちに我慢できなくなる
Ctrlキーもそれで引っかかるし
同価格帯のものと比べてもちょっと酷いと思う
だいぶ
かなり
>>376 > Ctrlキーもそれで引っかかるし
ちゃんとキーの中心を打鍵しませう
キーの中心とはどこですか?
愛を叫ぶところ
赤いポッチ
>370
8つ?7つしかないよーガクガクブルブル
HHK初代とHHK2ってそんなに打鍵感ちがうんですか?
初代HHKはしらないけど、HHK2ってエージングがかなり効く感じがしません?
最初ちょっとひっかかる感じだったのが使っている内にスムーズになるかんじ。
いまHHK2の二代目なんですが、初代HHK2を買った時の違和感をまた感じたので。
エージングされたら、また報告します。
>>386 同じだよ。
このあいだ初代を買ったけど、これまで使っていたHHK2を買った直後のことを思い出した。
ネオテックのetcで売ってるよ。残4かな
あ、すごい。売ってるもんなんですね。
>>389 だとすると、初代を買う必要はないってこと?
違うような話をどこかのスレで読んだような気がしたが、、
実用品としてはそうかもしれないが
歴史的価値を認めると、初代は初代で価値はある、
という見方もできますね。
初代はMac(ADB接続)未対応とモード切替が2段階しかないことです。
個人的には左メタキーをFnにできないのが痛いので、HHK2をお勧めしたいところ。
そんなの構わないという人には、全然問題にならないことですけどね。
> 初代はMac(ADB接続)未対応とモード切替が2段階しかないことです。
変な文章ですいません。HHK2と比べると、ということが書きたかったんです。
一瞬で残2になったな
>>397 HHK初代出現に立ち会ったものとしては
やはり手を伸ばしてしまい
学生時代、総合図書館の端末にはHHKが繋がっていた。
情報センターの担当者が趣味に走ったためだと思うが、
俺の周囲の学生は使いにくいと文句を言っていた。
図書館のキーボードがキャパシティブ・コンパクトから三和サプライ等でよく見
かけるへぼいOEMに変わっていてがっかりした.
403 :
不明なデバイスさん:04/12/04 17:15:59 ID:eFSjIZ0A
いやーいまごろHHK初代が手に入るとは思いませんでした。
HHKProは職場に追放、軍用キーボードは…だれか買う?
分解して掃除したら、タイプするたびに微妙にカシャカシャ鳴るようになった。
これって組み立て失敗してるからかな?(HHKPro 無刻印)
何度丁寧に組み直してもカシャカシャ鳴る・・・。
グリスが剥れた?
しかしこのキーボード使いやすいね。Lite2使ってますが実にイイ!
407 :
不明なデバイスさん:04/12/05 16:44:26 ID:W0tfFjyy
昨日届いた。
最初から4000番目ちょっと前の奴。7.5年前なら3万円。
408 :
404:04/12/05 19:41:05 ID:mAzZwMXE
どうもコントロールキーとか、エンターキーとかスタビライザー?(棒)が入ってるやつがかちゃかちゃ
なるっぽい。。。
グリスはついてるんだけど、上手く機能してないっぽいです・・・。
これって、ミニ四駆とかのグリスでもいいのかなぁ。
それともスムースエイドってのを買ってきた方がよい?
CRC556は、駄目なんですよね?
支柱にサラダ油でも塗っとけよ
>>408 CRCはグリスを洗い流してしまうのでイクナイ
>>408 ミニ四駆グリスでおっけー。
でも、スタビライザが入っててガチャガチャいうキーは
何をしても改善は望み薄だと思う。
HHKのメカニカル版出ろ
メカニカルは五月蝿いよ。
リニアメカニカルに決まってるだろうがこのカス!
メカニカルはよく五月蝿いと言われる
ケータイ電話の着信音も単調な電子音で五月蝿いと言われていた
だがしかし、着メロという新しい機能で何とか難を逃れた
そこでだ、打鍵するたびに着メロみたいに打鍵メロが流れればいいじゃないか
テンポよく打鍵しているときは打鍵メロが流れていて自分も回りの人もいい気分
しかし、つまずいたりBackspaceを押すと打鍵メロは止まってしまい気分は最悪
この打鍵メロを止まらなさないようにタイピングすることを目標にすれば
タイピング練習にもなるではないか! あぁなんて俺は天才なんだ
>>411 ハイジョイングリスとセラミックグリスとチタングリスとボールデフグリスと
スライドダンパー用グリスと接点グリスがありますが、
どれを使えばいいのでしょうか?
>>416 無駄にいっぱいあるねw
いろいろ思い出したよ
>>415 > つまずいたり
定義しろ。何に躓くんだ?
つまびく、の間違いだろうな。
HHK2のスライダにスムースエイドを塗ってみた。
それまでにあった、スライダが擦れる感覚もなくなって最高。
HHKPROのキータッチが合わない自分には、この方が合ってるっぽい。
421 :
不明なデバイスさん:04/12/07 08:05:35 ID:TXJJx7ku
HHKオリジナルの新品が欲しい…
何を今さら。こないだまであったのに、、
423 :
不明なデバイスさん:04/12/08 03:07:25 ID:bMVj9/R9
HHK Pro 無刻印を愛用中だが、PS/2を使わざる場面もあり、HHK2を買った。
感想は、Proの刻印有に比べて、HHK2の刻印はすぐに消えそうだ。キー配列
やサイズは気に入ってる。Lite2は奥行きがでかいし&厚いね。
×使わざる場面
○使わざるを得ない場面
>>423 仕事場で毎日つかって1年くらいになるけど、刻印は消えてないよ。
>>423 HHK2の刻印は印刷じゃなかったと思うので、大丈夫だと思う。
自宅のはもう4年ぐらい使い続けていて、キーの表面がつるつる
になってきているけど、まだ刻印は薄くもなってない。
それよりも、発売直後に買ったProの無刻印のキーが早くもつる
つるになり始めて来ている方が気になる。
初代わけあり品復活。でも高いなぁ
>>423 Proの刻印有りも持ってるんですか?
すご。。
429 :
404:04/12/09 01:15:59 ID:HmfrNcfr
みんな、HHK何枚持ってるの?
俺は
Lite2日本語 白1枚、黒1枚
Pro刻印無 2枚。
刻印無しのやつは、会社と自宅のメインマシン、
Lite2はサブマシンとプレステに繋いでる。
もともとLite2だけだったんだけど、Proをさわる機会があって惚れた。
しかも英語キーボードの意外な使いやすさに初めてオナニーしたときと同じぐらいの感動を覚えた。
今度買うときも、やっぱりProだろうなぁ。
>>429 もうほかのメーカーのキーボードには浮気するつもりはありませんか?
っていうか、俺はどこの404だったんだ・・・?
Not Foundか・・・_| ̄|○
>>430 とりあえず、現状ではこれが一番ですね〜。
すでにHHK配列に慣れちゃったし、使いやすいし、浮気する気持ちも起きないですね〜。
しかも完全無刻印なのが(・∀・)
433 :
不明なデバイスさん:04/12/09 08:46:41 ID:wpJLkv2P
Lite2日本語かな無刻印白
いずれはHHK2やProにも手を出してみたい
>>429 Lite2 PS/2 日本語(白)
Lite2 USB 日本語(白)
Lite2 USB 英語(黒)
HHK2×1
HHK Pro 刻印有り×1
HHK Pro 無刻印×1
…Lite2英語がもう一本あったはずなんだがどっかいっちゃった…。
新しいタイプのキーボードが欲しくなったときに職場と自宅で2本必要なのは辛い…
別に無刻印だろうが有刻印だろうが印字に視線を落すことは一度もない訳だが・・
まぁプログラム組むときは英語版じゃないとストレス溜るよね。
日記かよ
HHK Pro 無刻印×1
Lite2 PS/2 英語(白)
HHK lite2-JP 白×1
HHK2 ×1
HHK Pro 刻印有 ×1
Proは持ち歩いて自宅と職場で。
HHK2は職場のPC群にKVM経由で繋がっている。
Lite2は、昔使ったが今は使っていない。
HHK 初代
HHK2
Lite白
Lite黒
HHK Pro 刻印あり
各1個ずつ。Lite2は処分済み
HHK Pro 刻印有×1
Lite2 PS/2 英語(白)×1
所有ラインナップを眺めていると
なんとなくその人の生活が浮き上がってくるような気がする…
PFU教の信者さん?
444 :
不明なデバイスさん:04/12/09 23:29:52 ID:LCdtUH2J
アキバでLite2を買おうと思うのですが、
どこが安いのでしょうか?
ノリカ先生大好き
>>445 ぷらっとホーム
店によってはぷらっとより千円くらい高い所もある
他に安いところあったら知ってる人よろー
ぷらっとホームがHHKのパクりを出しているけどティンコパッドもパクっているのなw
451 :
不明なデバイスさん:04/12/10 17:04:22 ID:CUjlMtfj
HHK Light2 USB 英語(白)+Macオプション、昨日来ました。
うわさ通りのふにゃふにゃ感がなじめず、1時間後に改造!
キーを全部外し、キーとキーの間にバスコーキング用の
ビニールテープ(2mm厚ぐらい)を切って貼ったら
ストロークがシャッキッとしたよ。
ストロークも浅くなり、俺好み!
ただしメカニカルキーのようにカチャカチャ音がする
Deleteキーと左手のFnキーがまだ手になじめず
イライラのMac使いです
Proに矢印キーがあれば即買いなんだが・・・
>>450 HHKにはぷらっとも開発にちょっと関わってたらしいよ
どっかのサイトに書いてあったが、ホントかどうかは知らん
>>451 グッジョブ。
ところでProは持っているのか?
馴れれば独立したカーソルキーなんて
無い方がよっぽど快適なのだが。
もしあったらLite2みたいに
スペースの両隣のキーがちっちゃくなりそうでいやだ。
lite2ってキーを指で引き抜くことできますか?
来シーズンからPFUは敵だ
10冠目のために勝ち点6もらうぜ川崎
457 :
不明なデバイスさん:04/12/11 01:11:48 ID:oFmwc+TK
02:x1
Pro刻印:x2
Lite黒:x1
Lite2-USB-US-黒:x1
Lite2-USB-JP-白:x1
気がついたら、6枚持ってたw
HHK2 *1
Lite2/USB/US/白 *1
の2つかな。Lite2はお蔵入り。HHK2はスムースエイド塗装済み。
460 :
445:04/12/11 10:30:34 ID:eVP5AnG3
461 :
不明なデバイスさん:04/12/11 21:41:01 ID:b/wIJddf
>>453 Proもってない・・・(今すごくほすぃー)
ProかLite2のチョイスに丸二日悩み、
自分がタイピング(+作業内容)するのに、
カーソルを多用しているのに気付き、泣く泣くProを諦めた。
キー配列はProの方が好きで、
言われるようにスペース横のキーが小さいのが腹立たしい毎日。
>>454 できなかった
少なくともドライバー等でほじほじしたほうが
よろしいと思われ
>>456 すげー
>>459 Unix 系で X を使ってるなら xmodmap も.
>>カーソルを多用しているのに気付き、泣く泣くProを諦めた。
変なの。カーソル多用したってPro選ぶけど。
>>463 同意だが独立カーソルキーがないキーボードを使ったことがないと
Proを買うのには不安だったんだろう。
Lite2なんぞカーソルと左Fnと左右Alt引っこ抜いて使ってる。邪魔。
Altと◇はスワップで
Proで左右のAltと右◇を引っこ抜いているつわものはいない?邪魔でそ。
Altと◇はスワップで。
467 :
不明なデバイスさん:04/12/12 18:47:29 ID:/XwdPV7Z
01:x2
Pro無刻印:x1
FnカーソルキーとしてWSADキーを使いたいな
FPSゲームで慣れてるから・・・
セーフモードで起動しようと「Fin+f8」を
連打してるんですけど無理っぽいです。
助けて優しき人よ
>>469 連打すんなよ・ 俺はアイコンキャッシュ消すために
それで、普通にセーフモードできたよ。
ありがとう
次回起動時は押しっぱなしで試してみます
普段Lite2使ってるんだが今日改めて店に置いてあったPROの感触を確かめてきて
いつまでも押してたくなるような麻薬的魅力を覚えたよ将来的には手にしたいね
Lite2用俺メモ
右下Altカバー:19mmx19mm
左下Fn&Altカバー:19mmx38mm
カーソル後部カバー:16mmx51mm
カーソル前部カバー:12mmx18mm
472じゃないけど、無刻印の黒が出れば買う。ってういか、出るのを待って待ちくたびれた。
初代はいいね。理想の極みだ。
>>475 Burn It to Black!
キーボードが五月蝿いって家の人がおこるんですが、HHK Proに変えたら静かになりますか?
現在Lite2です。
proなら多少は。
でもそんなに静かにはならないですよ。ポコポコ。
下にフエルトでも敷くか、なかに吸音材でも詰めたらかなり静かかもしれません。
lite2でうるさかったらメカニカルなんて使えないね
481 :
不明なデバイスさん:04/12/14 03:32:27 ID:WTkA6qBe
やっぱり、lite2は五月蝿いよ。
HHK2かProに汁。この2つのうち、打ってて気持ち良いのは、断然Pro。
静かさならHHK2かな。音色の傾向が違うから断言しにくいけど。
Proも打ち方によってはHHK2より静かだし。
確かにLite2はうるさい。
おれはPro使ってるけど
夜とかはちょっと意識して力抜いて打ってる。
そうすると随分静かになるよ。
漏れは指に吸音ゴムはめて打っているよ。
484 :
478:04/12/14 20:09:31 ID:QLxfxFDO
おお!!レスくれた人ありがとう;;
結構真剣に悩んでたので嬉しいです。pro突撃してみます。
それでも怒られたら夜は早めに寝る事にします。
proは指を離す時がウルサイよ
離さなきゃいいじゃん
だったら一輪車やればいいじゃん!
>>474 (´・ω・`)石油王だったらそうするけど
エキサイト翻訳で石油王を日→英で翻訳。出てきた訳文を原文にコピー
その後、英→日で再度変換すると予想も付かなかった答えになります。
石油王→Oil king→油王
??
494 :
不明なデバイスさん:04/12/17 13:35:46 ID:kxeP31XW
ガイシュツです。
496 :
不明なデバイスさん:04/12/17 23:07:33 ID:PvXPVoKf
最近Lite2を追加購入したんだけど、以前のとはだいぶ違う
以前のはガシャガシャしてひっかかる感じする。今回購入の物は軽くスムーズ
ちなみに、以前のはタイ製、今回のはシナ製
498 :
不明なデバイスさん:04/12/18 00:49:47 ID:ufadf8B7
>>496 過去ログ読めないものでね、そりゃわるいねぇ
しかし、こうもスムーズになってるともう一つ買い換えたくなるわ
>>499 す・・・すげー
美しい・・・いや・・・ほしい
重くて全く実用的じゃないだろ。w
オブジェだな
うんこを乗せるのにちょうどよいね。
506 :
不明なデバイスさん:04/12/21 05:03:25 ID:Gf6O9QTt
漆塗りのヤツはどうなったんでしょう。
あれって1台しか制作しなかったのかな。
あぁいう系の、限定モデルとしてどんどん出してほしいね。
HHKってストールマンがサインしたのとか、漆塗りのとかがあるのね。
和田先生蔵、らしいけど。
509 :
どーせ:04/12/21 23:39:55 ID:X1IwboFM
>>506 限定モデル出しても、注文が殺到すれば
あとから大量に追加生産しちゃうんだろ。
510 :
不明なデバイスさん:04/12/22 20:03:39 ID:dEIYLTrP
511 :
不明なデバイスさん:04/12/22 20:17:00 ID:dEIYLTrP
>>506 2台だけ製造されたと、AXIS 10月号のP.51に買いてある。
あと、昔、早朝のワイドショーで見たことあるけど、PFUに存在する
やつは、桐の箱に入ってたよw。無刻印ちゃなくて、朱色のベースに
金色の刻印がされてた。
アナウンサーが実際に打ってみて、「しっとりしてる?」とか
なんとか言ってた、適当なコメントをしてた気がする。
わかっちゃなさそうだっけどね。
Proでやって、限定販売、きっと受注生産かな?しねーかね。
やっぱ、10万くらいするのかな?
プラットでLite2買ったらロゴ入りメモ帳もらった。
俺がこの前買った時はそんなものなかったのに・・・
>>512 いいなぁ。
キャリングケース買って
メモ帳くださいって言ってみようかな。
>>510 サブリメーション印刷がうまくいかないから無刻印って落ちかな?
516 :
512:04/12/24 01:19:01 ID:okgAupnL
ゴメン、メモ帳ではなくPostItだった
517 :
不明なデバイスさん:04/12/24 03:47:52 ID:i61XVqQM
>>514 私が店員だったら,店先にきてHHKについて熱く語るだけでけでメモ帳揚げる
>>514 私が店員だったら,店先にきてHHKについて熱く語るだけでけでHHKProを揚げる。
どっちみちHHK自体が異常変異した糞キーボードだからな。
先日HHKB Lite2 JIS USBという最軟派モデル(?)を買ったんだけど
"F"キーが隣の"D","G"キーに比べてキートップが1mm位低い.
これって仕様なの?
それともハズレ品をひいてしまったのかなぁ.
>>521 最近のHHKは触ったことないから、適当なこと言うけど
FとJがちょっと低かったら、ホームポジションが取りやすいように
わざとキーを低くしてると良い方向に予想してみる
でも、まぁハズレ品だろうね
1mmの違いを見抜いた君がすごいと思うよ
俺だったら、多分一生わからないで使いつづけるだろう。
>>521 漏れも List2 の JIS USB だが(色は白)、F が凹んでいるというよりは G が異様に
飛び出ている感じだね。よく見ると J も凹んでいるようにも見える。
言われてみてはじめて気づいた。
>>521 俺のは昨日買った新品同様のLite2 日本語無刻印 USBだけど低くなってない。
漏れも言われて気づいた・・
Fだけ低いや
526 :
521:04/12/27 22:30:03 ID:PryfsDvp
皆さん,凹んでいたり,出っぱっていたりいろいろあるみたいですね.
今日店頭で確認してみたけど,店頭のは特に低くなっているような
感じはしなかったなぁ.
FキーとJキーはポジションマーク付きで,横隣のキーとは形状が違うから
ロットのバラツキが出やすいということなのかな.
FとJだけ別の工程で成型されてるんでしょ。
だったらみんな同じなんじゃない?
それよりも、”I””K””、”より右のキートップが
他よりも微妙に小さいような希ガス
色も・・・?
漏れのキンタマも右のほうが微妙に小さい希ガス。色は同じっぽいけど。
>>528 まぁロットのバラツキが出やすいということだ
性能に問題が無ければ注意を払う必要はない
>>528 普通は左が大きくて、少し下がっている。
固有振動数を左右で変えて、
アメリカンクラッカーのようにならない仕掛け。
カチカチカチ、ひーん(痛)
おまいらおめでとうございます。
ことしもよろしく。
おめ
よろ
おま
こ
2歳になる甥に
Lite2で遊ばせていたのだが
うちの両親はおもちゃのキーボードだと思っていたようだ。
HHK Lite2(日本語版)を買ったんですが、これってCtrl+Delって入力できないんでしょうか
537 :
不明なデバイスさん:05/01/03 22:34:30 ID:Hv5z5ijU
HHK2(PS/2)を使いたいのですが、MacOS Xで使う時の注意点はありますか?
接続には、CPU切替器を使ってUSB接続をします。
>>536 Fn+BSでDel相当の動作はするんですが、Ctrlキーの同時打鍵が受け付けてもらえません
WindowsXP Pro SP2、日本語PS/2 106キーボードのドライバで使用しているのですが…
>>538 うちはUSB版だが Ctrl + 左Alt + Fn + BS で Ctrl + Alt + Del 相当のことができている。
Windows XP Professional SP2。
540 :
538:05/01/04 12:29:19 ID:wec22YII
キーボードのドライバを再インストールしたら認識されるようになったようです
お騒がせしました
日本語配列なノートPCでAltIMEを使ってCtrlとCapsLockを入れ替えている
シチュエーションでHHK Lite2 USB英語を繋いだ場合、HHK側のCtrlを生かす為には
AltIMEによるキー入れ替えをいちいちOffにしないといけないのでしょうか。
>>541 はい。
だって入れ替えちゃってるんだから。
>>541 CapsLockを使わないなら、
CapsLock->Ctrl
Ctrl->Ctrlのまま
にするといいのでは。
俺の場合、自宅ではHHKだが、会社では普通の109キーボードなんで、そういうふうに変えている。
(他人が使う場合もあるので、CapsLockとCtrlを入れ替えしまうと困ることになるから)
>>541,542ありがと。
AltIME外してレジストリ書き換えで両方ctrlにして満足しました。
HHKProにソフトケース買ってやろいうと思ってぷらっと行ってきたが、
あまりの安っぽさに呆れて手が出なかった。。。
大きさもガバガバだし、HappyHackingって書いてるだけで1800円かよ。
今のまま風呂敷づつみでいいや。
>>546 たしか以前の「スタパロトニクスTV」でも、ソフトケースの安っぽさを
アシスタントの女の子につっこまれてたな。
「こーゆーの100円ショップで見たことある」とか言われて。
HHKPRO自体が安っぽい造りなんだがな。
むしろこんなHHKPROにふさわしいソフトケースといえる。
根本的に勘違いしている奴が多いな。
安っぽいなら、値段もそこそこにしてもらいたいよな。
所詮キーボードなんて消耗品なんだからproも1万円にしてくれよ
今の値段だと高くて買えないんで仕方なしにL2で我慢しているんだよ
1万でも高いよー
「お前達には失望した」
553 :
不明なデバイスさん:05/01/05 23:34:26 ID:C2UG73YH
>>546 ハードケースは、とても良いよん。
あれなら、許せる。けっこう可愛いよ。
proの値段は現状維持でいいからラバーとスプリングを別売りしてくれ
ハードケースは値段は許せるけど、手下げとかポケットとか大げさすぎてやだなぁ。
そんな中途半端なもん手に下げて、持ち歩くやついるんかと小一時(ry
ケーブルなんて入れるスペースなくてもいいから、コンパクトでシンプルなHHKに
ピッタリなケース、つくってくれー > PFU
ノートパソコン用の持ち運びケースが
意外とよさげだと言ってみる。
言ってみないほうが賢明だったぞ
話はかわるがHHKProは一種類しか出てないとこがいいね
唯一無比というか、色違いやデザイン、配列違いなんかは絶対に出さんでほしいね
USJPproでアンダーバーのリピートが効かないのは結構つらいですね。
emacsではC-_をよく使うのに。
Liteを2台持ってますが、会社のマシンがレガシーフリーに入れ替わったので、
思い切ってPro買いました。
ぷらっとにLite2のキータッチの確認に行ったんですが、Proを触って衝動買い。
でも大満足です。
US配列で、かつEnterのすぐ上はBS、というのがいいんですよねー
タイプし易くなっても仕事の精度上がりませんから!
小さいながらも不満が一つ解消されれば餅ベーションもあがるってモンだお
餅は揚がらんがストレスは若干減らすことができる.
さきほど射精したらLite2に白濁液をひっかけてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
左下Fnキーの隙間に液が。即、分解、掃除した。
買って1ヶ月ほどだが一気に愛着がなくなった('A`)
おまえら気をつけてな。たまっているときはチンコ角に注意されたし。
Proに射精してこそ真の愛着というものが芽生えるのだ
なんか楽しい流れだな。
密かに「これ無刻印なんだよ」と言えるように日夜有刻印をタイプし続ける漏れ('A`)
>>566 君は実に馬鹿だな(AA略
俺もhhkを使い出す前にやったことがあるがな
みんな勢いいいんだな・・・。
勢いはオカズの質によって約1〜10倍ほど変化しま(ry
キーボードにかけるの流行ってんのか
キーをバラす動機が必要なだけ
メガワロス
ヨドバシとかじゃ売ってないよね、通販で買うかな
ビックなら売ってた
>>577 Lite2のみ、ってオチじゃないだろうな?
579 :
不明なデバイスさん:05/01/12 16:50:46 ID:0SQLDlF5
HHK Pro使ってるんですけど
USBのケーブルが堅くてウザイです
細くて柔らかいUSBケーブル売ってませんか?
それともFAQ?
HHKみたいなコンパクトキーボードって
OSインストールする時のキーボード選択で
どれ選んだら良いんだ?
582 :
不明なデバイスさん:05/01/12 18:24:56 ID:0SQLDlF5
106
101
lol
ioi
joj
loli
ノートPCの手前において使っているので、miniBのプラグが邪魔です。
これが無ければノートPCに密着して置けるのに。
miniB側のプラグが凄く小さいor90度曲がってるようなのはないでしょうか?
HHKに液晶モニタが付いたようなモバイルPCがでないかな。
そうすりゃ邪魔なコードに悩む事もないし。
594 :
不明なデバイスさん:05/01/14 13:29:32 ID:R/6nmDCu
とうとうHHK pro 買ったんだけど。。。英語配列に変換できないorz
このままじゃアンダーバーが入力できなくて困ります。
キーボードデバイス見ても「HIDキーボードデバイス」としか書いてなくて、
ドライバの更新で[製造元]→(標準キーボード)、見ても
[モデル]の一覧には「HIDキーボードデバイス」の一つしか書いてない。。。
101/102キーボード用標準ドライバってダウンロードできないの?
今XPインストール中にF8押さなきゃいけねえんだけどよ
しまったああああああああああああああああああああああああああああああ
>>594 手元のマシンのデバイスマネージャを見てみても、HIDキーボード
デバイスとしか表示されないね。USBのキーボードって何もしなく
ても配列を自動的に認識するのだろうか??
とりあえず、その状態でも普通に使えてるんだけど。。
>>595 どうした?
仕事でどうしても必要になり、「HHK Pro無刻印」「HHK2(PS/2)」に続き、
「HHK Pro」をゲット。まさか、1年ちょっとの間に、3台も買うとは思わ
なかったよ。Linux、Win、Macで使用中。
>>598 F8ボタンが無いぽ
しょうがないので106キーボードに繋ぎ替えてインストール終えますた
>>599 「Fn + 8」でF8になるんだけどもう遅いよね…。
最近誰も言わなくなったので敢えて言う
( ゚д゚)プロクロホスィ...
無刻印は白の方が映える気がする
Proってメカニカルキーボードみたいに打鍵音がするんですか?
>>603 底付きするまで打てばポコポコ音がするけど、メカニカルキー
のスイッチ音とは全然違う。そもそも、Proで音が出るほど強く
タイプするのはあんまり上手く打てていない。上手に打てば、
ほとんど音は出ない。
>>605 なんかモジャモジャしてるからオウムのあれかと思っただろ。
>>605 そう。漏れもRMSのこの使い方を見てからHHK使い始めたくち
608 :
588:05/01/14 22:20:25 ID:syEw/omt
>>605 私もこの RMS の写真を見て HHK Pro を買ってしまった.
使い方もほぼ同じでノートの上に置いてる.
Emacsマンセー
611 :
592:05/01/15 01:00:29 ID:msolYAq4
>>605 そうそう。会社のノートPC用にスパルタカマスもどきをつくったこともある。
なるほど。いまRMS風スタイルためしてみてるけど、たしかに邪魔だなぁ。
打ってるとキーボードが斜めになってしまう。
改造して横からケーブル出すとかは? (したくねーなぁ。。。)
キーボードの横にもコネクタつけてくれればベストなのかも。
いっそのこと、「HHK Bluetooth」をきぼん。
静電容量無接点方式のHHK Lite3を。
カーソル付き、かな表示無しの日本語配列で。
614 :
不明なデバイスさん:05/01/15 10:54:03 ID:uVsld/2M
>>612 あー それいいなあ。Mac mini で使いたい。
>>614 HHK ProのminiBコネクタに使える、Bluetoothアダプタとかもいいね。
某所のウンコゼブラに比べればこっちは配色の入れ替えが素直でいいな
>>618 概出だったか、スマン。
うれなくてずっと回ってるのか?
>>616 コイツ何考えてんだ。これがオサレだと思ってるのか。
こんなの誰も使わねえよ。
622 :
不明なデバイスさん:05/01/16 05:40:38 ID:FMYsLM36
Win使いなのだが、MacでもHHKB Proを使い始めた。これいいねー。
Linuxは、PuTTY使って、Winからリモート操作。
CPU切替器のATEN CS-1734A(または1732A)とAppleK ProとUSJP Proの組合せは最強。
WinとMacの両刀使いならぜひおすすめする。DVI接続ならCS-1764(または1762)。
(ディップスイッチは、Macintoshモードで固定)
つーか、そろそろなんでもいいから新モデルだせよと
>>622 Macと相性いいよね。
PowerやEjectとかちゃんとつかえるし
コマンドキーはスペースの両脇にちゃんとしたのがあるし。
ここらへんの条件を満たすキーボードってあんまりない。
>>623 ぶっちゃけどんなの欲しいよ?
需要も無いのに新モデルなんかださんでしょ。
個人的には、RealForce みたいに荷重を調整した Pro とか欲しいけど。
漏れ滴には、白の方がおされだと思うけど、黒プロ無刻印があってもいいよね。
ExpertMouse 7とかにも合わせやすい。白プロ無刻印は、ExpertMouse 5が似合う。
いずれにしろ、現行のプロは極めて完成度が高いから、東プレのようには新モデルは出んだろ。
>>627 極めてねえ・・・
あのチープさはキーボードに精通している人には即座に糞の烙印を押せる代物だがな。
どうもいったん耽溺するともう盲目状態になっちゃうようだな。
プロの無線モデル出して欲しい。
>>624 前にも、「HHK Proぐらいしかまともなキーボードがない」ていうレスあったけど、
サードパーティのキーボードそんなに少ないの?
マカーてのは細かいところにこだわる奴が多そうだから、高品質だけどバカ高いキーボードとか
ごろごろしてるかと思ってたんだが。
>>631 >「HHK Proぐらいしかまともなキーボードがない」
そのレス俺かも知れない。
「まともな」ってのは良くない書き方かも知れないけど、
タッチが良くて長時間使えるキーボードで、かつMacに対応してる
キーボード(純正キーボードの機能を網羅している)は少ないと思う。
俺はWindowsも使う(というか、開発対象のほとんど)んでどっちも同じ
キーボードが使えるのはうれしい。まあ、ソースはほとんどMacで書いてるけど。
>>631 >高品質だけどバカ高いキーボード
昔の純正(拡張IとかIIとかBSとか標準とか)はすごくよかった。
あのクオリティで作ってくれればなあといつも思う。
2万もしたけど・・・
>>631 GS キーボードとか昔の標準キーボードはよかった。
いまのはなんかこうペラペラっていう感じがしてる。
>>633 ああ、おぼえてる。
ガタ無くすこすこっと沈むんだけど、バネ成分だけでなくて、
さらさらとした微妙な抵抗感(引きずり感)があって、
叩くだけで指がむずむずするような良さというのかなぁ。
HHK Proがもうちょっとかっちりつくってあって、さらさら抵抗感
を付けくわえると、似たような感じになりますね。
昔のMacのキーボード考えると,HHKProもそう高くはないよね。
>>593 PSPにLinux乗っけてHHKProつないでVT100互換端末、っていう風
になればいいなぁ。
ちょと聞きたんだが
Fnキーと数字押せばF1とかF2になりますか
なりますよ
HHK-L2(US,USB) の USB downstream port に
刺して使えない usbmem ってありますか?
>>634 今のキーボードはパンタ式とメンブレン式の悪いとこ取りみたいに感じる。
ストロークが中途半端でクリック感というか節度がない感じ?キーも少し引っかかるし。
それと、キートップが広すぎて(HHKと比べてだけど)余分なキーまで押しちゃうこともある。
とボロクソに書きつつもたまには使ってみたくもなる俺。
この配列のまま静電スイッチになれば(ぶっちゃけ東プレが作れば)すぐ買うんだけどなあ。
と書きつつ、HHKの配列にも慣れてマウスの近さやカーソルキー、ページアップダウンの近さ
から離れられないかも。
>>637 HHK使っちゃうとこれでも横幅ありすぎる
リターンの右に2列はちょっと・・・
俺も、リターンの右にキーのあるキーボードは
どんなにタッチがよくても買わないな。
>>643-644 USB版持ってるけど、オレも使ってみてそう思った・・・。
今ではサブPC用としてたまに触る程度に・・・
Proの黒はいつになったら出るんだろう。
>>646 使ってりゃそのうち黒くなってくるでしょ
648 :
不明なデバイスさん:05/01/20 00:07:18 ID:rbb5K13d
USB版のPROを買いました。ハードケースも
販売されているようですが、値段が分かりません。
分かる方はいらっしゃいますか?
651 :
694:05/01/21 14:48:08 ID:+scSkHYs
Happy Hacking Keyboardは、4、5年前から
個人で4台購入してきて、安い方のUSB版
をMacで使ってきました。今回、思い切って
高いPROを購入したのですが、店の展示品のキー
を叩いても、PROの良さは実感できませんでした。
しかし、「ネットで絶賛されているのだから、
きっと、良いはずだ」という気持ちで買って、
実際、本日、Macに付け替えて、きちんとキーボード
入力をしてみると、キータッチの良さに圧倒されま
した。店の展示品では分からないのですね!!!
マウスは、KensingtonのExpert Mouseを使っています。
この2つだけで、安物のコンピュータが買えてしまう値段
ですが、入力機器に金をかけるのは、作業効率を上げるた
めに、絶対に必要だと割り切っています。
本当に作業効率が上がったのだろうか。
980円のキーボードでも、HHKproでも、使う方の満足感はずいぶん違うれど
タイピング速度にはほとんど差は出ない。
EM7は俺も使っているけど、これも「使っていて楽しい」というのはあるけれど
トラックボールじゃないと仕事ができないとか効率が下がるとかいうことは無いと思う。
偽薬効果もほどほどにね。
653 :
651:05/01/21 17:19:38 ID:+scSkHYs
さらに付け加えると、ビデオボードを追加して、3台の大型モニター
を1台のMacで同時に使用しています。主にEmacs,Webブラウザー,
Terminalを使用するだけなのですが、これに慣れると、ノートパソコン
が(17インチモニターのPowerBookですが)、狭くて使いにくいです。
10年前に、640*480の画面1つのノートパソコンで作業していたのが、
信じられません。
>>652 トラックボールは単に慣れの問題だと思うけど、キーボードは
タイプ速度に差が出ると思うぞ。
あんまり安っぽいキーボードだとタイプミスの確率がかなり
上がる。HHKでもIBMのメカニカルでも東プレでも良いけど、
そこそこまともなキーボードは必要だと思う。
>>652 HHK Proでタイピング速度がそんなに(例えば倍とか)変わるとは
思えないけど、長時間仕事をしていると負担が凄く小さいことに気がつく。
だから、(自分はproだと)より長い間疲れずに仕事が出来る。
また、なんでかしらないけれども、タイピングが思考を妨げにくいので、
仕事の効率は(私の場合は)ちょっとだけ上がる。
980円のキーボードを使う状況もあるけど、
5分くらいがーっとタイピングするくらいではちょっと差はわかりませんでした。
ついでながら、ExpertMouseも最近買ったけど、こっちの効用は
まだ良く実感できていません(w。感触は好きですが。コロコロ。
ドライバどれにすれば正常駆動するのだろうか、これ。右上の`が利かない。
教えて偉い人っ!
「キーボード」でぐぐったら なんと一番先頭がHHK!
数年前はとんでもなく下の方だったのに・・
一体何がきっかけで こんなに偉くなったんだ?
他にネタになるようなkeyboardないから
>>657 HHKが偉いというよりは、あのキーボードコレクションが偉いんじゃないの?
(俺的にはHHKも偉いけど。)
>>657 FF11の推奨キーボード?になってから知名度が上がったような・・
vectorのHHKレイアウトファイルの中の
kbdhhk.dllをsystem32フォルダに入れた後に、
以下のレジストリを設定する。(英語配列で◇を変換キーに)
--- hhk.reg ---
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\i8042prt\Parameters]
"LayerDriver JPN"="KBDHHK.DLL"
"LayerDriver KOR"="KBD101A.DLL"
"OverrideKeyboardIdentifier"="PCAT_101KEY"
"OverrideKeyboardType"=dword:00000007
"OverrideKeyboardSubtype"=dword:00000000
おまけ
101/104にする設定
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\i8042prt\Parameters]
"LayerDriver JPN"="KBD101.DLL"
"LayerDriver KOR"="KBD101A.DLL"
"OverrideKeyboardIdentifier"="PCAT_101KEY"
"OverrideKeyboardType"=dword:00000007
"OverrideKeyboardSubtype"=dword:00000000
106/109にする設定
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\i8042prt\Parameters]
"LayerDriver JPN"="KBD106N.DLL"
"LayerDriver KOR"="KBD101A.DLL"
"OverrideKeyboardIdentifier"="PCAT_106KEY"
"OverrideKeyboardType"=dword:00000007
"OverrideKeyboardSubtype"=dword:00000002
あいけね、ControlSet001の方になってた・・・
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters]
です・・・
379 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:05/01/22(土) 14:06:20 ID:NR9IhLYZ
最近HHK L2を買いました。先にこのスレ見つけてればよかったと思いました。
私もうにくさーのはしくれですけど、なんで世間であんなに高評価なのかわからない。
アドバンテージはデザインだけのような。なのにあの値段。
タッチの酷さは我慢しても、ガチャガチャうるさいのに耐えきれず、
すぐに別のキーボード買いました。
いままで使ってきた中では、エプソンダイレクトのマシンについてきたキーボードが、
タッチ、大きさ、静音性ともに最高でした。いまでも愛用していますが、
残念ながら、キーボード単体では売ってないんですよね。
個人的には、ホントにいいキーボードだと思うのですが。
べつにLite2は高評価じゃないしな。
どこ見て高評価だと思ったんだろうか。
値段相応だとは思うけど
デザインもアドバンテージになるほどかなぁ?
HHKユーザーのうにくさー割合ってどのぐらいなんだろ?
おれ?おれはUNIXがどんなのかわかってないビギナー
スパコンみたいなのか?
Lite2はちっとも良いと思わないよ。HHKを買うなら「Professional」にすべき。
2万円余の予算が無いなら買わないべき。というのはちょっと言い過ぎか。
でも、PFUもなんであんな中途半端なものを出したんだろうねえ。
Lite2には「HHK」などの刻印が無いところから、自信の無さがうかがえるが。
リナックス系の雑誌には、よくHHKが出てるね。
PS/2接続も必要なので、HHK Proだけではなく、HHK2なんかも。
672 :
不明なデバイスさん:05/01/22 18:45:40 ID:a8z5Fn7Q
少数派かもしれないが、自分としては HHK2 より Lite2 の方が
キータッチは好みだ。HHK2 のしゅこしゅこ感は自分にはきつい。
…まぁ Pro と Lite2 だったら Pro の方が好きだし、今使ってい
るのも無刻印だけど。
ソフマップに行って久しぶりに Lite2 を触ってみたら、とても
軽い感触で、「もしかしてマイナーバージョンアップしたのか!?」
とびっくりした。そして早速買ってみたのだが、買ったものの感触
は変わらず('A`)。どうやらみんなに試し打ちされてヘタれていた
らしい…。
>>673 漏れはlite2,2,Proをもっているが、HHK2の使いにくさには最初びっくりした。
でもなんか使っているうちにしゅこしゅこ感が減ってきてスムースになった
気がする。知り合いの使い込んだ2もスムースだから、
これはエージング、というやつかな?
どこかのサイトで、スムースエイドを塗るとHHK2はトテモヨクナルと
書いてあったが、多分そうなんだろうなぁ。
プラスチック用か。
ラジコン用とかミニ四駆用なら良いのかな?
>>677 ミニ四駆用のグリスをLite2(3年ほど前の白)に塗ったりしているけど、
多少マシになる程度。グリスもすぐに切れる感じがするし、
とくにCtrlキーのひっかかりは致命的。
キートップの軸を削ったりしてなんとか実用レベル。
ぷらっとホームでも今日からProが24100円ですな。
昨日まで20051円だったんで、今日は買うぞ!と意気込んで
いったら店頭は上記価格のままでしたが、レジにて24100円
と出る。「今日から価格変更なんですよ〜」と店員さんは
言っていたが幸いにも20051円で売ってくれた。
ずーっとLite2だったんで、Proのキータッチは最高ですな。
キーよりもUSB端子取り付け部が先にヘタりそうで怖い。
値上げ? うわ、さいあく!
漏れは lite2 で充分だわ。
コストパフォーマンスかけても然程影響無しだから。
Pro 気持ちいいといっても所詮はオナニーだからね。
漏れは実利をとる。
とりあえずコストパフォーマンスの意味を調べてきたまえ
まあな。ゴミを安く買えたところでなんらコストパフォーマンスがいいとはいえんな。
かといって、HHKPROのような糞高いだけのゴミを買って自己満足するよりは遥かにマシではあるがな。。
684 :
不明なデバイスさん:05/01/23 18:43:23 ID:L0q23LHo
キーボードなんで自己満足できりゃ十分だろ。
必死なのは伝わってくるが、まともな文章になってないぞ。
>>683
Lite2で十分なら、そもそもキーボードを買い換える意味があるのか?
純正で十分なんじゃないの?
形が全然違いますが。
形でキーボード買うの?プゲラ
HHK2を学生時代に使わされた。
初めはキーが少なくて使いづらいと思ってたが
なれてくると小さくて結構(・∀・)イイ!!ものだった。
社会人になってLiteを買った。糞すぎてHHK2を買い直した。
HHK Proが出たので買ってみた。高さがLite2みたいで膝からガックリ逝ってしまった…orz
689 :
不明なデバイスさん:05/01/23 19:28:00 ID:w+jtP817
>>688 カタログ値で1cmほど高さが違うんだね
初代でも何種類かあるのですか?
・◇の右上に変なマークとAltの右上にOptがあるタイプ
・変なマークとOptの記載がないタイプ
製造年とかで違うのかな。
初代HHKを詳しく解説してるサイトってありますか?
右上のマークはMac用だろ。
>
>>688 HHK2から移るならProでもLite2でも違和感は変わらんだろうな
HHK2値下げして欲しい
一昨昨日買ってきたばかりのHHK2が、ESCキーが押しっぱなしになる不良もちだということが判明しました。
交換してきます。
>形が全然違いますが。
はぁ・・・。駄目だな。このスレ。
>>687 大きさも重要だし形が違えばキー配列も違うでしょ?
PC買ったときについてるフルキーボードをやめてLite2を選択するのには十分すぎる理由です
>>691 右上のマークとOptがついているのはMac用のキーボードということですか?
なるほど、
「俺は純正キーボードでは満足できない、PCえきすぱぁとでぇす!」
ってアピールするには十分すぎるな(ww
>>697 特に、Mac用という訳じゃなくて、
Macだと、optin & commandとして機能するという
刻印が入れてあるということでしょ。
701 :
700:05/01/23 23:15:16 ID:V34Q1goA
optinじゃなくてoptionだ。
自分も、KB02からMacに対応して、Mac用の刻印が入ったと思ってた。
刻印の何もない、無刻印モデルは後から加わったやつじゃないの。
99年にでたのが、LiteでDOS/V専用。
Macに対応してないので、Mac用の刻印なし。
ってことじゃないんでは?
707 :
不明なデバイスさん:05/01/24 21:00:37 ID:C8j0xLkM
普段HHKを使ってきて、今は骨折して入院中の者です。
ネットから切り離された退屈さに耐えかねて、
新規にノート&H”を病室で導入してしまったんだが、
ノートの細かく押し込められたキーが激しく使いずらい。
ノートにこそHHK配列の無駄にキーがないキーボードが欲しかったよ。
そのうちにノートのキーの上にHHKを乗っけている例のあの写真を実践することになるかも
RMSを崇拝しろよ
HHKとトラックポイントが合体する夢で夢精した
710 :
不明なデバイスさん:05/01/24 22:34:43 ID:awt+FrIR
>>709 それはさぞかし気持ちの良かったことだろうな
Happy Hentai Keyboard
先週、秋葉原でHHK Proを1台購入して、あまりに使いよいので、
本日、自宅のノートパソコン用にもう1台買いにいった。前回と
同じHHK Proを買うつもりでいたが、価格が4000円上昇して
2,4000円になっていたため、それよりも4000円安い無印を
買った。アルファベットと数字以外のキー配列は分からないので
黒マジックで書いてしまった。かっこわるいけど、キータッチは
抜群!
>>713 つまり、最初に買ったのが20000円で追加購入のも20000円と?
Pro使った後じゃ、無印なんて使ってられないけどなー
無印良品で売られるHHK Pro名無したん
あ、無印って刻印無しって意味かよ・・・
やっぱこのスレいいな。
720 :
不明なデバイスさん:05/01/26 02:21:54 ID:NoaWewKk
エキパマ5は色をわざわざ銀に塗ったのかなぁ。
俺は白いほうが好きだが。
あの日本限定版はありえないな〜
725 :
不明なデバイスさん:05/01/28 11:59:03 ID:AB1luad4
HHK で日本語配列のプロフェッショナル版でないかな?
めちゃくちゃ欲しいんだけど...
スペースバーが小さすぎるので却下
親指を喜ばせるためにある
もとい、見た目にも楽しい
109キーボードのスペース「キー」は問題外だ
スペースバーの方が、手が自由に動けるような気がするんだよね。
というわけで、疲れない。
スペースはキーでいいから
スペースの両脇にもう一個?みたいなのつけてよ
日本語配列てFnの位置がおかしいから
Liteみたいにカーソルないと使いにくいっしょ
カーソルなんかつけたら本末転倒だしな。
お父さんは それほど働き者ではない
>>731 1行目激しく同意。
あとはよくわからんけど。
Fnが両側にあればPro買うんだけど。
私がProを買う気になれるのは、
Fnがなくて、
ファンクションキーが付いていて、
BSキーとInsキーが付いていて、
PageUP/Downキーが付いていて
さらにカーソルキーが付いていて、
Winキー、アプリキーが左右一つずつ付いて、
鉄板にスイッチを固定させていて、
キー刻印からひらがなを消していて、
キーストロークをもう少し短くしていて、
本当のステップカルチャーになって・・・・・・・
いればの話です。
言い換えれば今のProは1000円程度の使い捨てキーボードとしての価値しかありませんね。
> 本当のステップカルチャーになって・・・・・・・
( ゚д゚)
>本当のステップカルチャーになって・・・・・・・
カーブドスカルプチャーの間違いではないのか?
>>735 ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
ステップカルチャー
powerボタンでもつけて喜んでれば
742 :
733:05/01/29 22:15:55 ID:3H4Y7gNX
>>731 あぁごめん理解できた。
Proの日本語配列についてだな。
同意。
ステップカルチャー気に入った!
今後つかわせていただきます
段階的文化
>>731 まぁHHKの理念の本質がなんなのかというのが自分には未だには
っきりわからないので本末転倒なのかどうかについての意見は言え
ないが、もしProの日本語配列カーソル付きが出たら使ってみたい
な。現状のProでも不満はないけどね。
もっとも需要がほとんどないだろうから出る可能性はほぼ0だろ
うし、出てもバカ高くなっちゃいそうだが。
もうカーソルキーを押すときは、ひとりでに小指がFn押してるな。
で、たまに106使う時に困ると・・
貧乏なのでlite2使ってますけどカーソルキーなんて一度も触れたことないや
もはやカーソルキー引っこ抜いてプラで埋めてつかってるや
>>735 > 私がProを買う気になれるのは、
> Fnがなくて、
> ファンクションキーが付いていて、
> BSキーとInsキーが付いていて、
> PageUP/Downキーが付いていて
> さらにカーソルキーが付いていて、
> Winキー、アプリキーが左右一つずつ付いて、
> 鉄板にスイッチを固定させていて、
> キー刻印からひらがなを消していて、
> キーストロークをもう少し短くしていて、
> 本当のステップカルチャーになって・・・・・・・
> いればの話です。
> 言い換えれば今のProは1000円程度の使い捨てキーボードとしての価値しかありませんね。
これって要するに英語84テンキーレスからPrint/Scroll/PauseとHome/Endキーを削除して、
Winキー・アプリキーを追加した感じだね
HHKPro for Winとして造って欲しいな
で、今のHHKProはUNIX系・Macユーザー向けでいいんだし
WinユーザーにとってはWinキー・アプリキーはやっぱり絶対的に必要だからあった方がいい
Fnキーを削るのでさほどレイアウトに影響するわけでもないし
>>745 HHKの理念の本質は、最初に出した時のキー配列を意地でも変えない、ということに
尽きると思う。
「○○を加えろ」とか「××を削れ」とかいう雑音に耳を貸さず、最初のキー配列に
馴染んだ人間だけを相手にして今後もやっていってほしい。
あ、別板の名前だ……
752 :
不明なデバイスさん:05/01/30 11:53:35 ID:y1Nv8yxN
あれこれギミック付けて喜んでるのはガキだけ。
珍走団の馬鹿車と一緒のレベルだね。
>>750 >HHKの理念の本質は、最初に出した時のキー配列を意地でも変えない、ということ
そうか?
既存のキーボードの問題点を取り上げている部分で
>キー配置がころころ変り, 安心してブラインドタッチができないと嘆いた.
>私も疾うにそのことに気付いていた
>どういうわけかキー配置が微妙に変るのである. これはユーザー無視であり,
作者の和田英一サンの文章「個人用小型キーボードへの長い道」より
>WinユーザーにとってはWinキー・アプリキーはやっぱり絶対的に必要だからあった方がいい
はぁ?
いらねーよ
俺もドザだけど、Winキーなんて使わないよ。
Proの◇キーは、左をFn、右を変換キー(+AltIMEでIMEのon/off)で使ってる。
これで何の不便も無い。
758 :
不明なデバイスさん:05/01/30 17:00:07 ID:SBSAzPjO
>>755 だから、馬鞍のように持ち歩けるキーボードを、ということだろ。
HHKの名を冠した製品として日本語配列も出してる以上、HHKの理念の本質なんてこたーない。
Lite系はHHKにあらず、っていうんなら同意するけどな。
Liteに和田サンは関与してないだろ
>>758 「馬」と「鞍」の関係をそのまま物理的存在である「コンピュータ」と「キーボード」
に対応させちゃいけない。鞍は長い間使っていると馴染んでくるけど(いや本物の鞍の
ことはよく知らないけどな)、キーボードはやっぱりキーがヘタってくるから、1個の
キーボードをそれほど長くは(例えば10年は)使えない。
本当に対応づけるべきものは「コンピューティング環境」と「入力環境」だろう。
コンピューティング環境は移り変わっても、キー入力環境が変わらないことが重要なの
である。(俺は最初のHHKが出た頃はSUNのマシンを使っていて、今はWindowsの載った
マシンで、そのうちMacintoshに移ろうかと思っているので、HHKの恩恵を受けている。)
日本語配列のHHKをラインナップするのはいいんだが、もし最初の配列を持つ製品ライ
ンを維持できなくなるのなら、ラインナップを増やすのは有害だと思う。
キーボードもHDDも常に使うものだから消耗品の部類にはいる。
だから安ければ安いほどユーザに配慮しているといえよう。
消耗品だからって、質の良し悪しを無視して良いわけじゃないんだがな。
ていうか、「常に使うもの=消耗品」って定義だったらこの世で消耗品じゃない物って何よ?
HHK2 のキートップだけ手に入りますかね。。。
もしくは同じようなキートップのものがあれば教えてください
768 :
766:05/01/31 03:00:53 ID:ZFHq39rD
>>767 俺に聞かれても困るんだが…。
でも、あえてレスすると、配列や筐体が微妙に違うでしょ。
俺は FKB8579 は alt が微妙に外によってて嫌。
770 :
不明なデバイスさん:05/01/31 09:33:34 ID:weY579Qu
>764
バラでキーだけ欲しいなんてのなら、HHK2を新品でもう一個買ったほうがマシ。
アルミとはいかなくても、プラキャストで型とってキートップ作ればどうかなぁ?
773 :
764:05/01/31 16:25:30 ID:H6b2RQAM
結構前に買ったHHK2のキートップが日焼けで黄色に、
たたきすぎでつるつるに、、油吸収してるんじゃないか?と思うくらい
そこで、塩素系漂白剤で煮沸消毒したら、、、すべてのキートップが
ふにゃふにゃにまがった状態になり装着できません。
774 :
764:05/01/31 16:26:25 ID:H6b2RQAM
FKB8579はスペースキーがすこしながくてスペースキーの
流用ができないんです、、、orz
なぜ煮沸する……。
食器用漂白剤を薄目にして浸け置きすれば充分だよ。
嫁の下着洗濯用ネットにキートップを入れて洗濯機でガラガラ洗ったら怒られますた。
777 :
粉砕骨折入院中:05/01/31 21:03:27 ID:DyvzZfTh
>773
おとなしくもう一個HHK2を買ってこい。
USBキーボードをPS2ポートに繋げるアダプタって無いのかな。
>>777 今回は特別にキートップ交換してくれるみたいです
>>780 よかったね。お礼にふにゃふにゃキートップの画像見せて。
782 :
不明なデバイスさん:05/02/01 07:16:15 ID:TLHzpvDS
>778
PC切換機みたいなブツを咬ます以外は無理。
アダプタで換えれるのはキーボード自体がさいしょから両対応に
作ってある製品だけで、HHKじゃ無理だ。
>>778 ATEN CS-1734が使えるそうです。最近は末尾にAがつくのかな。
>>783 むちゃくちゃ高いね…。技術的には可能だけど作ってもコスト的
に見合わないってことなのかな。>USB→PS/2変換
ちょっと勉強したんだけど
USBって、マザボの中にUSBコントローラーってチップがあって
そいつが無いと動かないのよ。
つまり、自律的に動いてSP2出力をするマザボもどきと
USBコントローラーチップを納めなければならないから
高価になるんだろうね。
何だって???
│
. \
\
\
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
789 :
不明なデバイスさん:05/02/03 03:24:45 ID:CWQjQC8D
>>788 げんちゃり と フェラーリやポルシェとを
同列で比較してはいけないよ。なんちゃて。
790 :
粉砕骨折入院中:05/02/03 07:46:48 ID:kLtKJfRn
>788
コストゼロではないだろが、
HHK程度の数ではスケールメリットでコストを吸収するのも無理だし
いまさらわざわざPS/2対応と両対応や2モデル造るのは無駄。
Windowsメインの環境で使ってるプログラマとか居るのかな・・・
VCとか。
やっぱLinuxでviとかemacs環境のが多い?
WindowsXP上でVC++やC#のプログラム組むのに使ってますが。
793 :
791:05/02/04 18:52:28 ID:IkeaJl3p
>>792 自分はW2k+Lite2+VC6なんですがガチャガチャうるさいって言われて
proへの変更を考えててるんですが、独立カーソルキーが無いと
不便かなぁ・・・って。
>>792じゃないけど、独立カーソルキーなんぞいらんよ。
最初はもたつくけど、すぐに慣れる。ファンクションキーも同様。
漏れもWinにHHK Pro繋いで、VS.NETやEclipse使ってるYO!
Fnカーソルモードはコンドーム嵌めるようなもどかしさを強く感じる。
そのうちFnカーソルじゃないほうがコンドームに感じられてくるからそれまでガンガル
xmodmapか窓使いの憂鬱で/をメタキーにして
左手に最上段のキーを集めてテンキーみたいな感じにしたら
最上段を打つ機会が完全に無くなった。
カーソルなんかもメタキーとの組み合わせにしてる。
HHK proのカーソルもホームポジションから離れないといけないからあんまり使ってない。
最上段はファンクションキーにしようかな…
798 :
不明なデバイスさん:05/02/05 01:51:47 ID:5x0cR4rH
>>791 WindowsメインでWeb関係のプログラミングしてるよ。
Linuxも使うけど、普通はWindows上でリモート操作(SSH)。
その上で当然、viは使うね。
Macも使うよ。Macでもプログラミングするから。
Macのターミナル使って、Linuxのリモート操作(SSH)もするね。
独立カーソルキーは絶対にいらないね。
全く不便ではないと断言する。むしろ邪魔。
>>796 確かにw
慣れちゃうと「普通の」キーボード使うとESCもカーソルキーもPgUpもHomeも
遠く感じる。
>793
仕事で毎日キーボード打っている人なら三日もあれば慣れるよ。
やれ何のキーが欲しいだの日本語キーボードだの云っているのは
二本指打法とかで雨垂れ打ちしか出来ない人だから。
801 :
791:05/02/05 09:48:18 ID:/+vEzdu+
みなさん感想どうもです
自分はVC, TeraTerm上でvi、という使い方が多いんですがviは無問題としても
VCのIDEがネックでした。カーソルやF10、マウスを結構使うし。
でも思い切ってpro買ってみようと思います。
ありがとうございました。
802 :
不明なデバイスさん:05/02/05 15:56:28 ID:ALEWijpk
Proを使い続けて、"問題なし"という人が相当数いるわけですから、
あとは"多少の慣れ"の問題なのでしょう。キー配列も、恐らくずっと
同じものが販売されそうですから、Proを選択することに過ちはない
と思いますよ。私なんかは、いきなり"無刻印"ですから。それでも、
すぐ慣れました。周囲の利用者の関係上、"刻印有"も持っていますが
個人的には、Proの"無刻印"さえあれば十分です。最近は、デフォル
トでUSBを認識するBIOSが多いですから、USBでOKです。ってい
うか、最近はPS/2が無いマザーボードが出てきてますから。
キーマップを変えまくってるから無刻印じゃないと混乱する。
それも手元なんて見ないからあんまり関係ないけど、
刻印と違うのが出てくるのはやっぱり精神衛生上良くない。
ピアノのキーボードに、ドレミとか刻印していないように、無刻印こそが
本来あるべき姿なのだ。と言ってみるテスト。実際おいらも無刻印派。
lite2が五月蠅いのでpro買った。若干静かになったが劇的には変わらなかった。
そして漢字の入れ方が分からない上に漢字モードになった今戻し方がわからない。
-------ここまで漏れ日記-------
↑
大丈夫?キーの打ち方はもちろん、OSの基本操作も。
漏れはShift+Spaceを半角/全角切り替えにしてる。
skk-inputの名残で。
漢字入力中にShift+Spaceで半角スペースが入力できるってしってるか
>>809 お前、俺のOSと日本語入力メソッド知ってるか?
すまん、うに系ならデフォでShift+Spaceでimeだからwinの話かとおもった
813 :
不明なデバイスさん:05/02/06 11:56:55 ID:1W8Zbkpi
>>804 恐らく
>>804,
>>805みたいなこと言う輩は、実際ピアノは全然弾けないんだろうな。
(シンセやエレクトーンくらいは弾くかもしれんが。)
ピアノの鍵盤は表象と音程の間に恣意性がほとんどないわけで。
(調律の話は別だし、プリペアードピアノなんかも例外な。)
表象の使い方合ってる?
>>814 「知覚に基づいて意識に現れる外的対象の像」って意味で使ってますが。
一瞬 signifiant って書きたくもなったけど、それは明らかに違うし。
>>815 たぶん言葉が足りなくて誤解を招いてるんじゃないかな?
「表象と音程との関係には恣意性がほとんどない」だったら通じる。
>>809 >漢字入力中にShift+Spaceで半角スペースが入力できるってしってるか
正直、知らなかった。
(゜Д゜)???
他人が理解できるように表現するのも、賢さのうちだって知ってた?
「ピアノの鍵盤は単純に左から右にいくにつれて音階が高くなるように並べるしかなく、
そこに人の作為が働くことはほとんどない(よーしパパ、ドの隣にソを置いちゃうぞ、
などということは普通しない)」
これでいい?
ちなみに
>>813が「ほとんどない」と書いたのは、スペースの都合などで88鍵をフルに設置
できない場合に、どの範囲の音を出せるようにするか、とか、そのときにC4をどこにするか、
とか、そういう部分にわずかながら裁量の余地が残されているからだと理解しているけど
合ってる?
821 :
818:05/02/06 19:06:25 ID:YfNkFsNf
あぁ、すごくよく理解できたよ。
ありがとう。
でもまぁ、いいんじゃないの?
ピアノってのは例えだし。
万年筆なんか全然違うだろ、ってことになっちゃう。
822 :
813:05/02/06 22:29:19 ID:1W8Zbkpi
>>819 まぁ、おおまかには。
>>820 「ほとんどない」と書いたのは、現代の日本のピアノというのはほぼA=440Hz
の平均律でチューニングされていて、その例外がほとんどないということ。
(例外は古楽器のチューニングにあわせたり、A=442だったり、純正律に合わせたり
ということね。)
すなわち、どのキーにも対応する絶対的な音程(周波数)が定義されている。
(対してPCキーボードのキーマップはほとんど恣意的に変えられる。)
ということはだ。ピアノの鍵盤が変わっても(タッチの違いは当然あれど)、
運指のことを考慮する必要などないし、別にピアノのキーにドとかレとか
書いてあっても、ちゃんと「音」さえ出れば演奏者にはどうでもいいということだ。
そんなことを気にするのは、ピアノをちゃんと弾けないやつか、
ピアノにモノとして執着してるやつだろう。
ん?俺? 刻印HHKProにモノとして執着しているやつです。。。
タッチタイピングもちゃんとできないし。。。 orz
それはともかく、
> 刻印のない"鍵盤"の前に佇み、そっと目を閉じてみる。
目を閉じれば刻印の有無なんか関係ない、っていうツッコミはないの???
ピアノにドとかレとか書いてあったらかっこ悪いじゃん
ってことでFA
道具としてはどっちも同じ。
とりあえず無刻印の方がぱっと見、美しい
たとえるならガンダムMk-II
826 :
不明なデバイスさん:05/02/07 09:08:10 ID:iqrcTlLs
刻印なんていらない人が無印刻買えばいいんでしょ?
見なくても打てる人は、無刻印、刻印有の2つの選択肢がある。
見なきゃとても打てない、という人には、刻印有しか選択の余地がない。
そんだけ。個人的には、無刻印の方が美しいとは思うが、刻印有も好き。
日本語Proほしー。
いや、日本語じゃなくても良いから、日本語の無変換と変換、左コントロールの位置にキーが欲しい。
変換+「J、K、L、I」がカーソルになってたり(これはまだダイヤモンドカーソルで代替できるけど。)、
ホームポジションのまま左手小指の付け根のちょっと下で左コントロール打ったり、
無変換にバックスペース割り当てて左手一本で打ったりしてる俺には必要なんです。
ていうかスペースが長いのは無駄だと思う。どっちにせよ同じ所しか押さないし。
これこそ慣れれば良いだけっしょ。
↑
言ってることはわからないでもないけど、もうそれはHHKじゃないね。
なぜHHKで実現して欲しいのか、HHKの魅力は何なのか、をもう1度自分に問い直すべきかと。
その為にも、HHKが誕生した際のコンセプトをもう1度調べ直すべきかど。
そもそもLite2(特に日本語モデル)の存在がいけない。あれはHHKブランドではなく、PFUブランドで出すべき。
HHK開発当時にセンセがたまたまSunでLisp組んでたから
あの配列になったというだけで、いつまでも固執するものではない
ような気もしますが。
そもそものコンセプトはもうちょっと別のところにあるような。
いや、なんとなくですけど。
>829
だったらそういうキーボードを自分で探して買いなさいよ。
PFUでもHHKでも扱ってません。
>日本語の無変換と変換
あるけど?
834 :
829:05/02/07 17:51:40 ID:ZUh8TAFl
>>830-832 まあ、要は
>>829で書いたような配列で、Proな感じの打鍵感のキーボードが欲しいってこと。
別にHHKじゃなくても良いんだけど、一番作ってくれそうなのはここでしょ。
誕生した際のコンセプトがどうかは知らないけど、今はLite2作ってるし。
Lite2がイヤならそういうスレを立てればいい。
>>833 そんなごく一部分だけ抜き出されても・・。
日本語キーボードの無変換と変換の位置ね。
つーか下に書いてあるんだから分かってよ。
>別にHHKじゃなくても良いんだけど、一番作ってくれそうなのはここでしょ。
そうかなぁ???
>Lite2がイヤならそういうスレを立てればいい。
立てれば、誰のための何になるんだ?
ま、ともかく829はこのスレに書きこまない方がいい。
>>834 Proのタッチが好きなら
RealForceの日本語版でテンキー無し、ってのはダメなんですか?
自分はPro使ってて満足しているけど…
837 :
829:05/02/07 17:57:48 ID:ZUh8TAFl
>>835 俺みたいなのにいて欲しくないお前のためになるぞ(笑
838 :
829:05/02/07 18:11:33 ID:ZUh8TAFl
>>836 うーん、まあそれでもいいんだけど、それならテンキーありのほうがいいかなぁ。
その方が便利だし、スペースが無くて困っているわけじゃないから。
HHKのコンセプトは省スペースってのもある(コンセプトじゃないか)けど、
「お気に入りのキーボードをどこにでも持っていって使える」みたいな所もあると思うのよ。
さすがにリアルフォース持ち運べないしね。
あと、こんなこと言うとまた叩かれそうだけど、リアルフォースフルキーボードはWinキーがない。
つーかちょっとキー増やしたバージョンつくって欲しいって言っただけで、
なんでこんなに反発するヤツがたくさんいるのかわからん。
スペースキーが小さくてキーが増えるとそんなに困るヤツがいるのか?
マックのマウスが1ボタンなのみたいだな。さすがにマウスはボタンある程度あった方が良いと思う。
スタイルばっかりこだわらなくても良いのに。
HHKは「ころころ配列を変えない」が命(だからLite2も昔から叩かれてる)
>>829の場合は自分のことを棚にあげて他人には「慣れればよい」なんて
言い放つ態度に問題あり過ぎだけど
>>838 なるほど、持ち運びできるのは、非常に便利ですよね。
東プレのコンパクト静電容量は、どうなんですか?
>反発
あ、多分ね、PFUのHHK事業って弱小でしょう?
だから、いろいろファンの声を反映してバリエーションを増やしていくと
純正HHK配列がなくなっちゃう事になりはしないかと、
そう心配するヒトが感情的になっているんじゃないかなぁ。
「くるくるとネコの目のように配列を変えない」
というのが設計者?のコンセプトだったわけで…(お、>839)
まぁ漏れもそれに賛同しているんだけど…
その反面、日本語キーボード欲しいって気持ちもわかるしね。
(漏れも英語キーボードホントに欲しいから)
純正HHK配列が無くならないという保証があれば
どんな配列を出して貰っても、全然反対では無いです。
でも事業として考えると…(笑
ところで、日本語が欲しいヒトって、HHKという名前にはこだわるの?
>>837 そうかなぁ。Proのキータッチを望んでる
>>829は、どうせここに書くだろ。
>>838 テンキーありの方が欲しいのか、持ち運べる方が欲しいのかよくわからんが、
そもそもHHKはあの配列を望み、そして満足する者を対象にしたキーボードだろ。
それ以外の配列を持ち出してごちゃごちゃ要望たてること自体が、
HHKのコンセプトに反してる (だからここで叩かれる) と思うんだが。
というわけで、キーボードスレでボヤけばどう??
HHK Pro とテンキーマウス。
これ最強
いや、テンキーいらないし
株してると要る。
仕事で伝票関係の入力作業の毎日な私。
でもテンキーいらないし。
いや、テンキーは買ったんだけど、結局使わなくなったのよ。
ほんとに、ブラインドタッチが出来るなら、テンキーを使うより早いもの。
ってことで、テンキーは絶対にいらない。
本物のHHK使いたるもの、一生涯テンキーは使うべからず。
テンキー使ってるのはマジかこわるい、というのが私の周囲の意見。
あ、もちろんプログラミングもします。っていうか、プログラマーです。
ただ、1日で1時間ぐらいは数値入力がメインの仕事があるんですわ。
たとえPro使ってても、横にテンキーあったら、周りからは「だせっ」って思われてますから。残念〜ッ。
Proにトラックボール、これ最強、最小スペースセットっ!
うーん、真のHHKユーザはマウスやトラックボールも使わないのでは、
と思うんだけど。。。
とはいえ、たまに使うから引きだしにはマウス入ってるけどね。
テンキーなんてダンプリストを入力するときぐらいしか使いませんよ。
俺は、Xanaduみたいな昔の88/98のゲームするときくらいだな。(しないけど。)
変換にはスペースキー使ってるから、小さくされると困る。
右◇はIME ON/OFFにしとくと、すげー使いやすい。
ちなみに、AppleKを使うと、[◇] + [スペース] でも、IME ON/OFFが可能です。
もちろん、[Alt] + [〜] でもOK。また、[◇] も [Control] と同じ動作をするので、
MacとWindowsを併用する場合は大変便利。以上、Proのお話。
このスレの住人には興味外かもしれないけど、最近のMacの各雑誌には、
おすすめキーボードとして度々、HHK Proが登場している。
Apple純正は、重いわでかいわ、ゴチャゴチャしているわ、いいことなし。
JISキーボードIIかiMacあたりからキーボードの質が格段に落ちたよね、Apple。
昔の2〜4万の単価でいいからいいキーボードも出してくれい。
と言ってもでるわけないから、昔のAppleに馴染んだ人の選択肢として
HHK proが有力なのかな。かくいう自分もそうだし。
Mac mini にLite2なんていいんでないかなぁ。
純正だとサイズがアレだし、Proだと値段がアレだし。
そういう自分はHHK2だけど、Proは格段に違いますか?
近くで触れるところないからなぁ。無刻印ホスィ,,,
HHK2とProは全然違うよー。イメージ的には、ゴツゴツしたHHK2に、柔らかい感じのPro。
Proは、デザイン的にもキータッチ的にも角が取れ、洗練された感じ。
レスありがとです。
感じがすごく良くわかりました。
そうか、これでもまだゴツゴツか。
いまのでも他と比べると、柔らかい感じなんだけど、
独特の粘っこさみたいなのが、薄れてると理解しました。
HHK2って一年くらい使うと、かなり滑らかな感じになります。
最近不具合が出て交換して貰ったら、元に戻っちゃった…。
エージングが効くということは、スムースエイドを塗ると
良いのかもしれません。
あ、Proも使ってますが、HHK2と使うとストロークが違うので
ちょっと戸惑っちゃいますね。
HHK2にある独特の粘っこさみたいのは、Proには無いですね。
爽やかなキータッチと表現すればよいでしょうか。最初から軽快です。
それからProは、HHK2と違って一年以上使用しても、キートップの素材感やキータッチに
ほとんど変化は見られません。刻印の品質は、HHK2とは比較にならないぐらいに、高いです。
(HHK2も、刻印が消えるということはまずないですが、印字の品質にかなり差があります)
といっても、無刻印を選択すれば関係ないですが。
キーの音は、HHK2の方がやや静かですね。Proは「コトコト」鳴りますから。でも音を立てな
いで打つことも可能です。(幾分、年数経過によって、この「コトコト」の音質が若干ですが
シャープになる傾向があるかもしれません)
Proは、HHK2と比較すると明確なクリック感があります。でもやかましくはないです。
ここらあたりにも洗練された魅力を感じます。
HHK2は、Proと比較すると無骨で粗雑でハードな印象を受けます。キーボードを手に持って
みてもその印象を受けます。(それはそれで好きですが)
いずれにしろ、Proを使い慣れてからHHK2に戻ってみると、明らかに「前時代的」な印象を
受けるのはしょうがないでしょうね。
ProとHHK2の筐体自体の高さは同じです。しかし、キーの形が違います。
HHK2はノーマルな「シリンドリカルカーブド構造」です。
片やProは、より凝った構造の「シリンドリカルステップ構造」です。
(詳細は、HHKのサイトの製品の特徴にある「高品位キー」の項目を参照)
キーストロークはProが4.0mm、HHK2は3.8mm。見た目もProの方がキーに
厚みがあります。そのため、筐体自体は同じサイズでも、キーの厚さの違い分、
Proの方が高さがあります。(バックにしまう場合は、凹ませることが可能ですから
厚さは気にする必要は無いでしょう)
極端に言うと、Proはグランドピアノのような深いキーストロークが用意されている
と言えます。「用意されている」というのも、底打ちする必要はない構造になっている
のです。ソフトにタイピングすることも可能である、ということです。
このあたりは、HHK2とは全く別ものと言ってよいでしょう。
まぁProは、静電容量無接点方式を採用しているわけですから、全然違うに決まって
いますね。価格については、人それぞれの価値観によって感じ方が違うでしょうね。
参考までに、現在はHHK2とProとPro無刻印を使っています。
実際使用している時間は、最近は80%以上が無刻印モデルです。
862 :
829:05/02/08 12:50:54 ID:RlI/2O1x
>>839>>841 あー、そっか。「HHKユニックス(純正HHK)配列オンリースレ」が立ってたらそっちには絶対行かないよ。
ここはHHK全般のスレなんだから、Lite2みたいな日本語配列キーボードだしてる以上、
日本語配列要望の話してもいいじゃん。
PFUが「HHKでは今後、今の配列以外は出しません。」って言うならここでこんなこと言わないよ。
じゃなかったら上みたいな名前のスレをたてて、そっちで話してればいい。
>>839 俺は慣れたくないから出して欲しいって言ってるんじゃなく、
親指で押せるキーが少ないから出して欲しいって言ってるのよ。
キーが小さかったりする分には慣れでどうにかなるけど、
ホームポジションから押せるキーが2個も少ないのは慣れとか言う問題じゃないでしょ。
>>851 ほんと?
俺じゃないから分からないけど、手をホームポジションに置いてたら、
他の指動かしても親指は大体真ん中にない?
863 :
829:05/02/08 12:52:05 ID:RlI/2O1x
>>840 東プレコンパクトは触ったことないけど、あんまり良い噂は聞かないなー。
純正HHK配列がなくなることはありえないでしょ。売れてるんだろうし。
つーか、「ラインナップ増やすな、今の配列だけ出し続けろ。」って言ってるやつらはなんなんだ。
「日本語配列も出して、PFUの景気が良くなって、つぶれず長く続いて、HHKも出続けるし、安くなる。」
ってのが一番良いに決まってんじゃん。
>>845>>846 俺も入力するだけならテンキーの方が速いけど、
たぶんテンキーの利点ってのは「片手で打てる」ってのが大きいのよ。
片手で伝票めくったり書き込みながら打ったり、片手にマウス持ちながら打ったりできる。
長々とスマソ。
>>861 HHKのサイト見てみました。
価格差に見合うだけの違いはあるように思いました。
飛び込み自殺しちゃおっかな。(w
>ホームポジションから押せるキーが2個も少ないのは慣れとか言う問題じゃないでしょ。
キーマップはどうとでも変えられるんだから、やっぱ、慣れだろ。
そこらへんの理解力の低さが、
>>829が叩かれてる本質だってことわかってる?
どういたしまして…(w
確かにProの方が、機械として精密に作られている、という感じはありますよね
某所でHHK2にスムースエイド処理をしていたヒトが、Proにも同じ処理を
やろうとしたら、そっちには既に潤滑剤が塗られていた、とありましたし。
>手をホームポジションに置いてたら、
?他の指動かしても親指は大体真ん中にない?
ホームポジジョンだと、両方の親指はスペースバーの端っこにあるよねぇ?
ちょっとずらせば◇押せるし、よく考えられてる長さだと思うけどな。
あ、親指シフトキーボードみたいな手の置き方してるのかな?w
869 :
不明なデバイスさん:05/02/08 17:58:08 ID:f0iK8c04
>>863 >「日本語配列も出して、PFUの景気が良くなって、つぶれず長く続いて、HHKも出続ける\
し、安くなる。」
「日本語配列も出して、ほかのいろんな配列も出して、 肝心な部分がついつい疎かに
なってしまい(Lite2化)、本来のHHKユーザ層に見放され、 PFUの景気が悪くなって、
つぶれて、HHKがなくなって、デッドストックの HHKProが高値で取引きされる」
ってのが最悪だけどな。
870 :
829:05/02/08 18:27:39 ID:mMgiv6tD
>>866 あーもうめんどくさいなぁ。
自分の理解力が低いのを棚に上げて人の理解力を非難するのはどうかと思うよ。
HHK純正の配置で、親指で押せるキー → 1〜3キー
それ+無変換と変換キーの配置で、親指で押せるキー → 3〜5キー
で、増えてるでしょ。この差はキーマップ変更では埋められない。
>>868 え、ほんと?
↓みたいな感じの位置じゃない?
ttp://ww71.tiki.ne.jp/~kk_planning/pc/imeg/home02.jpg 親指がスペースバーの端っこにあるってことは、
この写真より親指が内側(というか、に入ってるって事でしょ?
もしくは手首がこれよりかなり浮いてるとかか。
そういう人の方が多いのかなぁ?
少なくとも、日本語キーボードに慣れてる人は写真みたいな指の置き方の人が多いと思うよ。
>>869 そうなったらね。
まあでも、そうなるとしたら、(今のままのHHKは出し続けられるんだから)
日本語配列を出したってだけでHHKを見放す「本来のHHKユーザ層」とかって人種のせいだな。
>で、増えてるでしょ。この差はキーマップ変更では埋められない。
だから、それは君の言う「慣れ」で埋まる(埋める)問題でしょ?
キーマップの話はキーが少なくても、マッピングの変更でいくらでも
(まぁ、無限とは言わないけど)対処できるって文脈なんだから。
>>872 あ、自分もそうしている。
なるほどね、自分が日本語配列があわないと思うのは、結局手のひらを寄せると
疲れるからなんだな…。
エルゴキーボードって、手のひらをハの字になるようにするものねぇ。
自分、日本語使ってるけど
>>870みたいな置き方してないのだが。
本当に日本語だとあんな窮屈な置き方が標準なのだろうか。
>>870の写真が快適になるためにはよっぽど肩幅が狭くないと厳しそうだ。
多分
>>829は「慣れ」てるんだろうけど、できれば自覚して欲しい。
>862
下らん事云う前に日本語変換くらいキーボードショートカットで出来るようになれよ。
どうせ自分の使っているIMがどういうキーバインドになっているかさえ判ってないだろ。
俺は今は仕方なく日本語キーボードのノートを使っているが
変換、無変換、カナキーなんて日本語入力に全く使ってないから
こんなキー邪魔なだけ。
1は小指では叩けないなあ。Qまでしかと土管。
日本語配列のpro いいなあ
歴史も哲学も名前もいらないから
Happy Windows Keyboard Proあたりで
RealForce91でも買えば?
君が好きそうなWINキーもあるし。
俺が普通に打つときは、親指はFとJの真下か、それより僅かに外寄りだなぁ。
(もちろんスペースバー上でだよ)
もしキーを新設するとしたら、むしろBの真下あたりに……(いや、いらんけど)
個人的にHHKに望むことは、配列はそのままで内部機構を刷新することで
具体的にはキー1個ずつに対して独立したスイッチ機構モジュールを割り当て、
キーがヘタったらそのモジュールだけを基板から簡単に外して交換できるように
すること。
キートップとスイッチモジュールは補修部品として購入できるようにし、
ヘタったモジュールを交換することにより一つのキーボードを半永久的に使える、
というのが理想です。
そういうのが出たら10万円ぐらいでも買うけど……
とりあえず、Controlにもスタビライザー入れてくれ
俺はスペース押すときはVBNキーの下しか使ってないっぽい。
Cキーの下辺りならもう一個くらいキー追加しても構わない。
でも格好悪くなりそうだから今のままでいい。
>883
10万出してPro4つ買っとけばそれで仕舞いじゃん、あほらしい。
どうせ今の接続インターフェースがこの先いつまで使えるかの保証もないのに
キーボードだけ使い続けられるわけもないだろ。
この流れみて親指位置をメタ付近でスペース押すようにしたら
たしかにつかいやすいな、これ。
これまでvbn下で気付かず使ってた…
888 :
829:05/02/08 23:03:32 ID:mMgiv6tD
889 :
829:05/02/08 23:04:55 ID:mMgiv6tD
>>873 うーん、純正HHK配列が気に入ってる人は今のままで満足してないのかなぁ?
コンセプト関連のURL読んでみました。
なかなかお茶目な文章を書く先生で面白かったです。
そして、大いに同意できました。
で、俺が考えていることに関しての部分ですが、
・日本語対応も考えてalphaを考えていたけれど、
日本語を考えなければ今の純正HHKの配列がいいので、この配列に至ったことが分かった。
・スペースバーが別れているのを否定してるのはWIDEプロジェクトの人たちだが、
その理由については触れられていないし、和田先生も触れていない。
恐らく間違えて打ってしまうことが多いからだろう。
→日本語配列になれている人は問題ないし、
無変換/変換をスペースに割り当てれば押し間違えても問題ない。
・「“漢字”, “変換”, “無変換” などのキーは使わないので無駄。
あの位置にはメタキーがほしい」との意見もある。
ってことから、日本語配列を希望している俺みたいな人が、alpha配列(+HHKのFnとか)
なかんじのキーボードをほしがるのは当然だと思うし、
alpha配列(+HHK +変換/無変換キーの位置にメタキー)なキーボードがでても
HHKのコンセプトから著しくはずれると言うことはないと思う。
むしろ、Lite2がカーソルキーを持った方がはずれてる。
てなかんじです。
>>878 だからレスの一部だけを見て反論するのはやめてくれ。
変換、無変換、カナをそのままの用途で使うとは言ってない。
890 :
829:05/02/08 23:07:41 ID:mMgiv6tD
>>889 ミスです。
×無変換/変換をスペースに割り当て
○無変換/変換にスペースを割り当て
日本語配列にしたらFnの位置がおかしくなるからそれだけで無価値
>たぶん
>>868さんとか
>>882は、親指をちょっと曲げてるのが通常位置なのかな?
違うって・・・
893 :
829:05/02/08 23:40:55 ID:mMgiv6tD
>>892 えええ、そうなの?
>>888の画像ぐらいの親指の伸びで無変換/変換まで親指持ってくると、
けっこう脇が空いちゃわない?
>>888 指曲げすぎ。
キーボード引っ掻いてるんじゃないんだから。
普通にして手をハの字型に開くんだよ。
そうすると自然に親指が、スペースバーの端に来る。
(そのキーボードだとはみ出すが)
895 :
829:05/02/08 23:56:44 ID:mMgiv6tD
>>894 おお。確かにちょっと指を伸ばすと親指が開きますね。
でもこれだと最上段打ちづらくないですか?
俺が手首つけてるからかなぁ?(完全につけてるわけではないけど)
手首がある程度固定されてて、脇が締まっていると、疲れづらいし、ミスタイプも少ないですよ。
私も手首はつけてるよ。
平行よりも薬指や小指が上段に届きやすくなると思うんだけど、
なんか違うのかな?
デジカメ無いから撮れないや。
あと、別に引っ掻くように打つのが間違いとか言いたいわけじゃない。
好きなように打ってくれ。
がんばれ829!!
異教徒は何かと迫害される運命にあるが、支持者は大勢いるぞ。
>>889 これらの論文でJIS,ASCIIって言ってるのは下段のキーの話ではない。
で、alphaでもalephでもHHK2やProよりもスペースバーは長いんですが?
ちゃんと英語版のダイヤモンドキーが無変換/変換って書いてあるのに
なんで更にスペースバーの短い配列を要求する話の論拠にできるんだ?
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
しょ〜がね〜な〜
スペースバーのさらに手前にsuper/hyperキー欲しいな。
HHKの精神なんてどうでもいいのなら
要望を出す相手がPFUじゃなくてFILCOであることはアホでもわかるだろ。
とっとと出て行ってくれ。
902 :
不明なデバイスさん:05/02/09 02:47:17 ID:BkBbQxBo
素人ユーザーに迎合して登場させたLite2の罪は大きいよ。
最近このスレの話は、わけわからん方向に進もうとしている。
たった一人のせいなんだが。最低だ。
HHKと呼ぶのは、初代HHK、HHK2、HHK Pro、HHK Pro無刻印だけとしないか?
HHK Lite2は、“偽HHK”と呼ぶってことで。もしくは“なんちゃってHHK”と。
そしたら内面を見ずに表面しか見ない阿呆が
「HHKの名前がついてる以上HHKニダ!」
とか騒ぎだしそうだな
八百屋で魚売れってわめいてるようなもんだ。
>>904 持ってくるかもしれない。お前がそれなりにウザいやつなら。
906 :
829:05/02/09 04:00:22 ID:hTGlJq9B
>>898 スペースバーの短い配列を要求する話の論拠にはしてないですよ。
スペースが短いことがHHKのコンセプトから必ずしもはずれてるわけではないと言いたいのです。
要求する論拠(?)は、欲しいという人間がいるからでしょう。
>>902 だから、純正HKK配列オンリースレ作ればいいじゃないですか。
このスレはHHKスレなんだから、PFUの作るHHKの話題ならOKなはずでしょ。
「HHKは純正HHK配列でなければならない」と勝手に妄想して、
Lite2を排除しようとしているほうがスレ違いじゃない?
>このスレはHHKスレなんだから、PFUの作るHHKの話題ならOKなはずでしょ。
おまいさんのはHHKの話題じゃないけどな w
スペースバーの短いHHKなんてみても「美しい!」なんて思えんよ
>スペースが短いことがHHKのコンセプトから必ずしもはずれてるわけではないと言いたいのです。
ちゃんと「長い道」を読めてないな。
ハーモニカ状態になって、「こわれる」ことになるんじゃないの?
3. ファンクションキーなど特別なキーを付け始めると止処がなくなる.
4. 特に遠方の計算機に情報を送るには特別な機能は却って不便である.
5. 拡張性の観点からインターフェースは自然言語のごとくユニバーサルなものがよい.
6. 人間は環境に慣れるのが遅いからなるべく標準的なものを使う.
あたりがHHK的には重要でしょう。変換/無変換などはどこにあろうと
(スペースバーを分割しようがもっと遠くに配置しようが)
これらの条件から完全に外れている。
>>829は明らかに非標準に
慣れてるんだから、標準を目指すHHKとは相容れない筈だけど。
911 :
829:05/02/09 12:40:31 ID:hTGlJq9B
>>909 その「こわれる」というのが、基準も理由も示されていない概念ですよね。
恐らく、「英語キーボードに慣れたものにとって使いにくい」ぐらいの意味だと思います。
日本語キーボードを使える人にとっては問題のないものもあるんじゃないでしょうか?
>910
>>889の下三行。
左Fnと右Ctrlをスペースの左右に配置するなら問題ないですか?
それに
>>898の3行目をみると、英語版キーボードでさえもこれらの条件からはずれてしまいますよ。
だから、これらの条件がどこまで厳しいものかを見る必要があると思うのですが、
制作側も日本語を排除しようとしていないことから、
日本語キーボードは(最適とは言わないまでも)セーフなのでしょう。
ていうか日本語Pro反対している人はなぜなのか教えて欲しい。
HHKは
「英語キーボードを使う人間のみに使いやすいキーボード。他の配列を使ってる人は出て行け。」
ってのを目指してるの?
もしくは、
「Proは英語しかない事に優越感を持ってて、それが崩れるのがイヤ」
ってこと?
>>829における
>ていうかスペースが長いのは無駄だと思う。どっちにせよ同じ所しか押さないし。
>これこそ慣れれば良いだけっしょ。
が大きなお世話な訳で。流石に標準スペースバーをここまで否定されてはね。
>911
お前は「自分が日本語キーボードでさえマトモに使えてない」事さえ判ってないだろ。
914 :
829:05/02/09 13:29:36 ID:3VhaxYti
>>912 その発言で気分を害されてしまったのなら、謝ります。ごめんなさい。
それはあくまで個人的な意見です。
(
>>900の意見のように、親指の稼働性を生かすというのはすごく良いとは思いますが、これこそスレ違いですね。)
でも、
>日本語配列にしたらFnの位置がおかしくなるからそれだけで無価値
とか、
>こんなキー邪魔なだけ。
とか、
>お前は日本語キーボードでさえマトモに使えてない
っていうのも相当大きなお世話だとは思います。
英語キーボードを使っている人がスペースバー短いのがかっこわるいと思っているのと同じように、
日本語キーボードを使っている人は、増えたぶんのキーを有効活用してたりするのです。
色々しゃべってるうちに本来の流れとはずれてしまいましたが、
俺はただ、「日本語Pro(カーソルキー無し)」が欲しいというだけです。
>>911 >「Proは英語しかない事に優越感を持ってて、それが崩れるのがイヤ」
というか、このスレの住人の大半は思想に酔いしれている人たちなので、
基本的に議論を持ちかけること自体がタブー。
なので、このスレで議論するのは諦めた方がいいと思うよ。
コンパクトキーボードスレ辺りがお勧め。
通りすがりに覗いてみたが、829 に全面的に同意。
(カーソルはあった方が良いと思うが、それ以外は)
このスレの住民は HHK狂徒なので 議論にならず折伏合戦で終わるだけ。
917 :
HHK狂徒:05/02/09 14:06:38 ID:QY9//q3o
キーボードなんてたくさんあるんだから、
HHK狂徒じゃないならHHKにこだわることないだろ。他あたってくれ。
変換/無変換キーじゃなくて、super/hyperキーの要望ならここまで叩かれないかもね。
SPACE 変換
◇ IME ON/OFF
shift+◇ かな切り替え・かな変換
ctrl+◇ 再変換
日本語入力なんて、これで事足りるよ。
キーボードドライバがkbdlk41a.dllだと、
何故かctrl+◇が利かないのがなんだが・・・
(Vectorのレイアウトファイルなら大丈夫)
なんつーか国際的に標準な配列を意地でも守ることの大切さをわかってねーな。
しかも変換無変換とか別のキーにアサインするなら変換無変換じゃねぇし。
標準からどんどんかけ離れていくなw
そう思う奴は109を何のカスタマイズもせずに使ってればいい。
誰も使うなとは言ってない。
いや、だからそういう奴でミニキーボードを使いたい奴用なのがHHkなのだよw
だから、それ以外のやつがおとなしくFilco変体配列や日本語変体、109カスタマイズ変体を
使えばいいんだって
とりあえず和田の文章でも読んで出直して来いw
METAキーをカスタマイズするなとは初めて聞いたよ
メタは今のパソコンではAltの意味合いで使われてるからメタとAltは置き換えるのが普通
はぁ?
意味わからんなら帰っていいよ
ああそうだ、ぷらっとホームに要望出すのがいいんじゃないか。
ミニキーボードを作るって言ってなかったっけ?
PFUよりは出す気がありそうな気がするし。
でも実際売れるかしらん? HHKpro的日本語キーボード(==値段もpro並み)っていうことでしょ?
929 :
不明なデバイスさん:05/02/09 15:14:23 ID:QY9//q3o
US配列愛好者のキーボードに対する思い入れ >> 日本語配列愛好者のキーボードに対する思い入れ
という気がするなぁ。まぁ、偏見だけど。
そうだ。Lite2のUS配列を廃番にすればいいんじゃない?
あんなCtrlキーではUS配列の意味ないし、Lite2は日本語配列愛好者用ってことで。
HHKって日本語キーボードみたいなものじゃん
無変換/変換として使えるキーがあるんだし。
標準の101/104には、そんなもの無いぞ。
当方は、「変換」キーに Shift、「無変換」キーに Ctrl、「カタカナ・ひらがな」キー
に IME ON/OFF を割り当てて快適に使えるので日本語キーボードがベストなので
英語配列しか無い HHK Pro は却下。
ShiftやCtrlに変換/無変換割り当ててる奴ほど気持ちの悪い奴はいない
>>932 それって英語配列とかよりも、右にCTRLがあるかどうかが、
ポイントのような気がするが。
>>933 逆っすよ。
親指で操作できるキーに Shift/Ctrl を割り当ててるの。
こうすると左右の小指をせわしく動かさなくてもよいから楽。
エセ親指シフトか・・・
慣れれば使いやすそうだが
やっぱキモいなw
スペースバーの中のスイッチを3つに増やして今のMACキットみたいに
キートップを別売りにすればいい。
長いスペースが好きな人も親指を有効利用したい人にも対応できる。
>>937 スペースバー押したら、空白が3つ入力されそうだな。
で、日本語版欲しいってのは所詮スペースバーの隣りにキーが欲しいだけなのか?
英語版⇔日本語版の違いで一番まごつくのは
1.記号の配列
2.スペースバーの左右のキーの有無
3.エンターキーの大きさ
>>937 それグッドアイデアだね !
是非とも実現して欲しい。
がんばれ829!!
Lite2こそが最強のHHKなり!!!
なんかこういう妄想系のHHkスレがあっただろ、そっちいけよ
ああ、ネタだったかすまん
あぁ。これだからキーボーオタは・・・
気色悪いのぉ。
こんなボタンの数も足らんような半端もんありがたがって
何が楽しいのやら・・・
↑おまえ、結構楽しんで全部読んでるみたいじゃん。w
このキーボードどんくらい使ったら壊れるん?
最強という語を使う奴は信頼しないことにしている
>>939 そうそう、英語配列だとエンターキーが
ホームポジションからすごく近いんだよね。
おれが英語配列にこだわる理由はそこだなぁ。
>>947 漏れもそう。日本語だとEnterがキーひとつ分だけ遠くなるよね。
長く使っているときの疲れが結構違う。
日本語キーボードしか使ったことないやつにうたせると
Enterじゃなくてその上のキーばっか押すから笑える。
まぁ英語キーボードになれている状態で、日本語キーボードを打つと
Enterじゃなくて一つ手前のキーばっか押すことになって笑えるわけだが…。
>>950 日本語のEnterは縦に長いから、
Enterの下の方を押す事になるだけだと思うが。
何時でも何処でも、My Keyboad HHK
955 :
950:05/02/10 16:30:55 ID:KodVbXy+
ああわかった。
一個手前ってのは小指の横移動で、中指を中心にした移動を頭に置いていました。
正確には、一個内側、あるいは一個左側ですね。
紛らわしい書き方してすみませんでした。
やっぱこうしてみると配列の美しさは
HHK>英語>>日本語
だな
◇キーを潰してAltキーが今の2倍の大きさになれば言うことないのにな。
禿同を初めて使う場面に遭遇した。
3
2
1
禿同
Winなら最初から◇とAltはディップスイッチでスワップして使うのが正しい。
ついでにソフト側で「Menu」キーが使えるように弄ればオケ。
使いこなせてもないのに文句だけ言っているヤツは、そういう知能も有りそうもないが。
カスタマイズは罪なんだとさ
962 :
不明なデバイスさん:05/02/11 15:13:34 ID:S8sgBrC1
だーかーらー
UNIXマンセーなんですよ
UNIXマンセーだからスペースバーの左側を短くしてFn追加
カーソルはHJKLね。
UNIXマンセーならカーソルはダイヤモンドカーソルだろ、Fn要らんじゃん。
自分の場合Sun Type5マンセー
JIKL カーソール
OP home,end
L ; Pup,Pdown
Sysrq〜 QWE あたりで
×JIKL
○JIKM
HKKを使いこなしている人って心が狭いというか…
イヤな奴だなあと思えちゃうスレですな…
「そお?俺は問題なし。」くらいでじゅうぶんじゃないかね?
まったく、このスレでHKKの将来が変わるわけでもあるまいに…
Fnキーは小指の付け根で押すのが好き。
>>968 Happy Kaching Keyboad?
>>861 > HHK2はノーマルな「シリンドリカルカーブド構造」です。
> 片やProは、より凝った構造の「シリンドリカルステップ構造」です。
そうなの?より凝ってるの?
972 :
不明なデバイスさん:05/02/12 19:09:45 ID:tZDEr/jt
PS/2とUSBどっちがいいの?
PSP
シネ
977 :
不明なデバイスさん:05/02/14 10:51:03 ID:rv39AlH+
Pro黒まだ?
無刻印に塗っちゃダメなの?
黒でたのに盛り上がらないね。
所詮みんな口だけ?
ここ見てて開発決めたんならPFUもがっかりしてるだろうね。
・・って黒じゃなくて墨だからだめなのか?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と盛り上がってみる。
あとで秋葉いってみよ。
>>約5,000台販売されており、うち3割が無刻印
3割って凄いな。
墨なら刻印モデルも良いかもしれないと思った。
思うだけで買えませんが・・・。
黒じゃなくて墨なんだね。白っぽさが混じった黒、って感じ。
財政危機なのに買ってしまいそうだ…。
しかし Pro って 5000 台しか売れてないんだね。普通がどんなも
んかわからないからなんともいえないけど、もっと売れてるんだと
思ったよ。
苦節3年やっときました…
でも、もうデスクトップPCは使わなくなりました…
プロ黒じゃなくてプロ墨か…。
まあ、写真じゃ解らんから店で現物見て判断だな。
>>982 >ここ見てて開発決めたんならPFUもがっかりしてるだろうね。
2ch なんかを指針にして開発決めるボンクラ企業なんて無いだろ。
まるで、キーボードの燃えカス・・・
写真では質感がわからないよね。
でも、アイデアとしては悪くないと思うけど?
外人さんあたり喜ぶかも。
なぜ墨にしたんだろ
ふつうの黒だと高級感がでないとかかな?
墨っていわれるとなんだか出来損ないみたいでイマイチだけど
X68k と同じチタンブラックだと思うと良くないか?
プロコゲ(´・ω・`)ショボーン
備長炭パウダー入りでお部屋の匂いも吸着!
とかじゃないよな。
>>993 びんちょうタン入りなら、それはそれで受けると思うから
書いてあると思うよ。
なんだか 汚れてる ように見えた
プロ墨
997 :
サミー・コリル:05/02/14 15:50:19 ID:owbK1QgZ
,. −===ー- 、_ _
,. ' ´ 丶、
,.r' / \
,ィ//l / ヽ `、
/ミ/// / / n ヽ ヽ ',
/ミ///: / / // / l l .l l } i l ヽ
lミlトl=l:: / / // / / l | l l l l l /
j==|=l: :/ / // / / l l | | l | | < あっボク、サムエル・ワンジル。1000を取るから。ヨロシクね
《(@)}ノ: |//‐/‐!/l/!/ / //l|__/ / / l l \
lー'lξソ_,.r==ト`i! リ /イ/三レ'l|/ / l | l
l:: |ξ ヽ {:':::::リ ` ' ,.イ:':::::} ヾレi l l |
|:: lξ iヘ,. ''=‐' !;;__ノ ハリ | l _|
l:: |:ξt6l /// , /// シ´〉 / /l |
|_:: l::ξlート、 ‘ /-'l //::l| l
|:: !::ξl:::l::::ヽ、 ‐‐ ィ':::::ノ //::::|l /
`ィ!|:: l::::|:::::}. ` 、__ ,. イ:::::}::::/ //::::/!/
i!ヽ、|::::ト、:j |;;;;l;;/;;/ /'´ー.'|/
_ ー`ノ l\__//,_
/:::::\―/ ` `ー-〒コ ト、
ノ:::::::::::::`ヽ、_, ―‐、,,, ,.ー−‐l::l Y::ヽ、
,.-'::::,へ、::::::::::::`ヽ,_ /:/ l::::::::ヽ=、
/::::::/ : :`ヽ、::::::::`ヾ、、 /:/__|::::::::::i:::〕〕、
./::::::/ : : `ヽ、:::::::ヽ,`ヽ、 / ̄`ヽヽ\::::::l|:::|: :ヽ
/::::::/ : : `ヽ、::::`ヽ,-‐'‐‐==、 l:::|::::::\i!::l : `、
|:::::/ : : `ヽ:::::⊂ニニニ、ー |::|:::::::::::\l : : :ヽ
|:::/ : : : : `ヽ;:::ヽ_`> l:::l::::::::::::::::\: : :`、
プロ墨は実物を見てみないと黒系のPCと似合うかどうか不安だな.
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。