おすすめのサウンドカードは?7.1ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
121不明なデバイスさん
SE150PCIにしてから音飛びが酷いの・・よ・・・。
何でも勢いで買うもんじゃないね・・・(つД`)
122不明なデバイスさん:04/12/11 19:14:37 ID:dl24n/mJ
てかみんなどんな音楽聴いてるの?
J-POPとかそんなんだったらさ 高音質求めても意味ないよ
音楽のレベルにあった機材が一番効果的だよ
教授がそういってた
123不明なデバイスさん:04/12/11 21:29:16 ID:kt3Gweej
今日ジャンクでAcoustic Edge(PSC706)を購入したのですがDriverがついてませんでした。
WINDOWS2000用のDriverの在処教えてもらえないでしょうか?
(ひととおりぐぐって見たんですが見つけられませんでした)
124不明なデバイスさん:04/12/11 22:30:08 ID:2SII6JUd
>>123
…製造元のページぐらい探せよ。
125不明なデバイスさん:04/12/11 22:58:29 ID:pMFWqqwH
>>122
クラッシックやジャズ、オペラの名盤を
自分で録音して聞くに決まってるじゃないか。
126不明なデバイスさん:04/12/11 22:58:37 ID:mhRTJrS9
>>123
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja-JP%3Aofficial_s&q=PSC706%E3%80%80Driver&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
どこの何を検索したのかと小一時間
自力で解決できないスキルならジャンクには手を出さない

>>124
http://www.consumer.philips.com/consumer/catalog/catalog_selector.jsp
上記で検索すればわかるけど、製造元には既に置いてない
 
127不明なデバイスさん:04/12/11 23:47:24 ID:uOPZgGaf
5000円以下で一番いい音出すやつを教えてください。
スピーカーはオンキヨーのGX-R3です。
128不明なデバイスさん:04/12/12 00:21:24 ID:vIxzAe0J
>>127
オンボードで十分。
129123:04/12/12 00:31:22 ID:lum7uWns
>>126
アドバイスありがとう! おかげで無事Driver落とせました。
PSC706_WDM_ENG_V189.exe
になるみたいです。

>>124
製造元(Philips)内はかなり探したんですけど、WDMDriverは
見つからなかったんですよ。。。
130不明なデバイスさん:04/12/12 00:42:19 ID:LW9FSNd3
>>126,129
>製造元には既に置いてない
>WDMDriverは見つからなかったんですよ。。。

普通にありますがなにか?
この前実際に落としてきたから言ってるわけだが。
http://www.p4c.philips.com/cgi-bin/dcbint/cpindex.pl?ctn=PSC70617&scy=US&slg=AEN&tmplt=&SearchTxt=&grp=MONITORS_PC_PERIPHERALS_GR&cat=PC_AUDIO_CA&sct=SOUNDCARDS_SU
131123:04/12/12 01:25:45 ID:lum7uWns
>>130
わざわざurlまでThanks!
 http://www.pcsound.philips.comの方探して見つからなかったので
てっきり無いものだと勘違いしてました。
132不明なデバイスさん:04/12/12 07:47:15 ID:ngwPfxTa
お前らなんだかんだ言ってやさしいな。
133不明なデバイスさん:04/12/13 23:12:07 ID:xVH4EHXo
>>121
我がSE-150PCIも、音飛び(というか引っかかる感じ)がしょっちゅうします。
初期不良かな? 音が良いので我慢して使っていますが…
134不明なデバイスさん:04/12/14 13:04:20 ID:CJGAqe1B
USBに接続できるサウンド−カード?みたいな代物はあるのでしょうか。
もしあるなら教えて頂きたいのですが。。
135不明なデバイスさん:04/12/14 16:10:21 ID:12sSfNOn
なぜかちょっと鼻水が出た
136不明なデバイスさん:04/12/14 21:18:38 ID:El8oSKJn
>>133
自分の場合安物スピーカーに直接続だからかもしれんが>>133はどうだろう
不良なんだか出力のパワー不足なんだかわからないからアンプとか買う踏ん切りがつかないよ(´・ω・`)
137不明なデバイスさん:04/12/14 21:19:26 ID:El8oSKJn
ageちゃったorz
138不明なデバイスさん:04/12/15 21:32:14 ID:Di6oW6vc
>>136
安物のスピーカーでも音いいですか??
139不明なデバイスさん:04/12/15 22:10:00 ID:p5jVbCaI
>>138
音は良いよ。バッツンバッツン音割れするけどorz
スピーカーはONKYO のGX-R3X
140不明なデバイスさん:04/12/16 00:24:00 ID:V0cmYzxs
HiFiではないけどいい音ってあるよね、音楽と合うと

古めのロックなんかはオンボードのアナログ出力+アンプ+パッシブスピーカーが
SPDIF+アンプ+パッシブより楽しく聞けたりする

でもスピーカーの大きさだけは譲れない気がする
小さなスピーカーで低域を伸ばそうとするとどうしても重苦しい低域になるみたい
141不明なデバイスさん:04/12/16 23:59:44 ID:g/w/rN1P
SE-150PCIってただの地雷だったんだな
このスレ見てなかったら騙されるところだったよ・・・
142不明なデバイスさん:04/12/17 04:57:22 ID:c06acQ1z
そうでもないよ
143不明なデバイスさん:04/12/17 14:52:20 ID:kAVLcbVO
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002IOZ6U/ref%3Dase%5Fthediscoverdm-22/249-0120608-9186706

このゲームをオンボードでやっているのですが、音が前の画面の物が突然流れたりして正常に動作しないのでサウンドカードを導入したいです。
いいものを教えてください。できるだけ安いものをお願いします。
144不明なデバイスさん:04/12/17 14:54:36 ID:mFVWKS5l
小銭稼ぎー
145不明なデバイスさん:04/12/17 14:56:22 ID:P5hCrjhX
>>143
Audigy1、2、2ZS、2VDAのどれか。
俺はAudigy1でそのゲームは無問題。
146不明なデバイスさん:04/12/17 17:12:04 ID:n8/JTLlH
NECのsmartvision使っています。テレビの音声アナログ出力がオンボードに刺さっています。
どうやら内部接続できるサウンドカードが必要みたいなんですが、お勧めを教えてください。

予算は1万円以内で、光出力できるものが希望です。
147不明なデバイスさん:04/12/17 17:22:10 ID:kAVLcbVO
>>145
ありがとうございます
が、1も2も高い…5000円ぐらいでなんとかなると思っていたのが甘かったでしょうか
148不明なデバイスさん:04/12/17 21:04:45 ID:bNKSsgQ/
ガキは帰れ
149不明なデバイスさん:04/12/17 21:19:51 ID:kAVLcbVO
金貯めて出直してきます
150不明なデバイスさん:04/12/17 23:48:30 ID:NoNmmPc4
最近、どのメーカーも普及価格帯のカードでまで
ミニジャックを排除するところがあるけど、何考えてるんだろ。
151不明なデバイスさん:04/12/18 16:31:07 ID:sThIrHDp
ミニジャック使う?
152不明なデバイスさん:04/12/18 18:46:35 ID:nQ7Wv6LU
PC向けのスピーカとかサラウンドアンプとかは、
付属ケーブルがミニオンリーだったり、ミニとピン変換だったりするじゃん?
標準ジャックとかピンジャックのみの1万-2万のクラスのサウンドカードが最近の流行なのか増えてきて、
「この製品は、PC用機材ではなくオーディオと繋いでください」
っていわれている気がしていやらしい。
153不明なデバイスさん:04/12/18 22:33:26 ID:/0QRY8+w
いやらしい
154不明なデバイスさん:04/12/19 20:30:10 ID:L6ZmV2Yv
>>149
Audigy ESが\5000切ってるよ
詳しくはサウンドブラスタースレで
155不明なデバイスさん:04/12/19 22:05:37 ID:Skq8xXaS
>>152
わざわざ1,2万以上ののサウンドカード買うぐらいなんだから
スピーカーも最低限『オーディオ的』なものを使っていると見るのが自然じゃね?
156不明なデバイスさん:04/12/20 23:34:31 ID:ih3ojDUh
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h21593435
↑この状態でこの価格は安すぎないか??
買いかな?入札しようかな・・・・。
157133:04/12/21 12:41:50 ID:TC3wQ6W3
SE-150PCIの音飛びですが、コントロールパネルの
Sound Effects/3D Gaming Support のチェックを外すと
しなくなりました

ちなみにスピーカーはALTEC LANSING ACS31を
もう10年も使ってます