【LOGITEC】LHD-LANxxx について【NAS】
LHD-LANE放出から一年、LANGシリーズ祭りが来るかと期待してたけど、残念ながら来ませんでしたな。
U&J Mac'sの店長が変わったという話を聞いた気がするので、よその店には入ったんでしょうか。
それともあと一年待つべきでしょうかねえ。
現行エコノミー版のLSVでさえ10万クラスだから、LANGなどのホーム用で
Windows Serverでない製品はこっそり切り捨て済みじゃないの。
今更ですが、LHD-LANxxxGをSyno化するファイルをいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
DSM3.1-1594 が出ました。
LHD-LANGシリーズは
>>739の方法でアップグレードできます。
3.0からどう変わったのかは……
x07シリーズはこれで最後になりそう、なんだそうですが、
109jのファームが適用できそうですから
まだまだしがみついていきますよー
早速の報告どうもです。使用感はどうですか?
synologyのサイトのデモ画面で触った感じだと
あんまり変わんなそうな様子ですが?
日本語のページできていたんですね。
やっぱりハード的に厳しいんでしょうかね。
うちは二台あるんですが、一台はACアダプタがおかしくて
2.5インチのHDDでないと起動できなくて
て
そろそろ休ませたほうがいいかなとか思い始めた所です。
情報ありがとうございました。
775 :
不明なデバイスさん:2011/03/05(土) 03:35:21.64 ID:9bWyv1Is
LHD-LAN250GVをsyno化して106jで遊んでたんだけど、109j化できるときいてやってみたら成功\(^o^)/
だが・・・調子に乗ってDMS3.0いれたらtelnetが動かなくなった(・.・;)
設定が悪いのか見直してTelnet有効にしてみたが駄目だった(ToT)/~~~
777 :
不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 15:02:18.36 ID:H8BpvdB4
twitterより。
@logitecpromo
【おしらせ】
停電による電源断でNAS製品に不調をきたす可能性がありますので、
必ず停電予定時刻の前にシャットダウン願います。
【対象】LSVシリーズ、LASシリーズ、LSSシリーズ、LHD-LANシリーズ
※UPSによる自動シャットダウンを設定されている場合は問題ありません。
ということなので、皆さん気をつけてくださいね。
>>775 >>765のツールではどうでしょうか?
779 :
不明なデバイスさん:2011/03/16(水) 08:26:59.04 ID:5fWTRK1X
>>778さん
試してみました。パッケージを導入し動作はしましたが、詳細部分が操作できず駄目でした。
試しにDMS3.1にUPしてみました。こちらはOKでしがた、相変わらずtelnetが動作せず、USB接続したプリンターにもアクセスできなくなりました。
106で我慢しとけばよかったかな?
DSM 3.1-1605 が出てます。
適用できることは確認しました。
>779
簡単には直りそうにないですね。
データをバックアップしたうえで
リセットボタン2回で再インストールでしょうか。
781 :
不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 13:00:41.81 ID:VLMs1RzC
779です。
一回コントロールより初期化。それから、HDDを取出しフォーマットしました。
で再インストールしましたが、改善せず。
ただ、ログを確認するとtelnetがアクティブになっていることは確認できました。
USBプリンターは使えませんがUSBHDDなどは使えるようになりました。原因がわからない・・・
後確認できたことは、バージョンアップまでは、ログインは割り振ったIPもしくはダイナミックDNSにてアクセスできましたが、VerUP後にはアドレスにポートを指定しないとログイン画面に行けなくなりました。
久しぶりにスレ来ました。
>>781 コントロールで初期化という事はファームの
PATファイルから流し込んでの初期化という
事でよろしいでしょうか?
私も106化のアップデートは止まってしまっ
ているので、なんだか人柱したくなってきま
した。
784 :
不明なデバイスさん:2011/04/22(金) 14:14:46.44 ID:Lp0DxMgf
ヒマだったので、
SYNO化したLHD-LAN300GEのHDDをSATA 2TBにしてみました。
SATA→IDEは、システムトークスのSATA-TR150VH
SATA HDDは、WESTERN DIGITAL WD20EARS
結果、成功しました。
HDDの固定を縦向きに変更し、電源とフラットケーブルも
交換して無事ケース内に納める事ができました。
>>784 おめでとうございます。
自分は2.5インチしか入らないと思っていたので
変換アダプタ使って2.5インチを入れていますが
交換後の写真などありましたら参考に見たいです
786 :
784:2011/04/23(土) 10:04:46.27 ID:Kw/rhlvy
>>786 おおっ!すごい!IDEケーブルはどのように延長したんでしょうか?
おおっ。これはすごい。
同じくSATA3.5インチに乗せ換えようかな。
ステーも自作ですか
すごいなあ
私はフロントのUSBを外しちゃいましたよ
790 :
784:2011/04/25(月) 13:37:51.31 ID:M2gxKXxG
>>787 かなりの力技ですが、ちょうどいい長さのケーブルと
基板のコネクタ部分をバラして付け替えてます。
今のところ問題ないですが、オススメしません。
791 :
787:2011/04/25(月) 20:30:05.90 ID:rhwnz5tz
>>790 やはりそうでしたか、、
なかなか敷居が高いですね。
自分は二台持っているので
時間があるときに試してみたいと元思います。
写真ありがとうございました。
>>793 おお、ついにamazon.comとかebay.comとか漁らなくてもすむようになるんですね。
買うなら何かなあ411jかなあ。
>>793 細々と売れてはいるようだけど、レポが無いのがさびしいな。
796 :
不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 16:41:43.94 ID:/AQXvcJ9
保守age
797 :
不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 16:45:17.76 ID:/AQXvcJ9
ホスト名 ****
製品型番 DS-101j
物理メモリ容量 32 MB
システムのバージョン DSM 2.0-0640
システム時間 Thu Nov 10 16:38:26 2011
稼働時間 4113:56:45
メンテついでに管理画面を空けてみたら・・・こんな
駆動時間になってました。
会社の部署で随時15人程度アクセスしてるんだけど
ここまで駆動し続けて感心です。
WEBの方は、cgiを動かせるようにしてサイボウズの
デジエが動いてますが、速度的にも十分実用範囲内。
DS-211jを使ってます。
共有フォルダを暗号化するとUSBバックアップの保存先に選べないのか、残念。
799 :
不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 16:45:09.67 ID:pOb9kX+1
引越しで捨てようと思ってたテラゲート、試しにsyno化してみたら成功。
もう少し使ってみようかと思う。
patを直接バイナリエディタでいじるとtarが壊れるみたいなので、
linux上でtarを解凍してファイル編集して再圧縮したら成功しました。
>>555 >>560 手順ありがとうございます。
800 :
不明なデバイスさん:2012/07/21(土) 09:27:35.65 ID:EM+7IsQ1
GE→106j化して運用してましたが、飽き足らず109j化DSM4.0-2228まであげてみました。
smb,afp,telnet,DLNAは動作確認しましたが、ふと気付くとSTATUSランプが消灯したまま...
やはり正常稼働は無理なのか...
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
専門知識の無い、PC歴だけ長い素人ですが、始めてNAS?のHDD買いました。
ロジテックのLHD-CS30LU2WR
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHD-CS20LU2WR/ 既存外付けHDDがフルになったのと、新しいiPadを普段から持ち歩いてるから、便利かなと思ったけど…。
(LANで繋ぐHDDがどんなものか知らずに買ったので。)
以下が現在の感想ですけど、NASってこういうものなんでしょうか?
1.ブラウザからの操作インターフェースが悪く、操作感やレスポンスも悪い。
(これ書いてる時に運良く、エクスプローラのネットワークに出てくるって気づいて、個人的に解決したけど。)
初心者向けと謳う製品だから、初心者は気づかないような。ブラウザ操作という不便を強いられる?
(例えば動画をブラウザ操作からクリック→DLされる。HDD容量が足りないのに、DLされると…。等)
2-1.HDDとモバイルのやりとりアプリ「Myisharing isharing」の使い勝手が悪い。
ソートが無く、ファイルの並びが更新順にしかならない?
(=フォルダやファイルが増えるほど、モバイルからのアクセスが悪くなる。)
一度閉じたり、他アプリに切り替えてすぐ戻っても、最初の画面に戻されてしまう。
ツリー構造やフォルダやファイルが増えるほど、さっき開いた箇所に戻るだけでも面倒。
2-2.PDFは全部読み込んでから開く?20〜30MBくらいになると数百MBの動画を開くより時間がかかる。
体感的に、10MBを越えるPDFを開くとストレス、30MB越えるくらいからはとても待てるレベルじゃない。
動画はストリーミング?なのか割と早い。ただ500MB越えると若干読み込みが長い気がする。
一応DLも出来るけど、他のアプリで開く事が出来ない。
つまり重ためのPDFをDLして、別の優れたPDFビューアで見る事が出来ない。
対応ファイルも少ない、DVカメラのファイル(5年くらい前のソニーのmpg、最近のパナのmp4)は
そのままだと対応してませんと出る。フリーソフト等で変換しないとだめ。面倒。
まだ動画とPDFしか試していないが、アプリ感想を見ると音楽連続再生不可。
2−3.このアプリ「Myisharing isharing」の作成はロジテックと別なAKITIO。
改善や要望や質問をロジテックに投げても通るの?丸投げ?
改善や上手いやり方など、解る方がいたらお願いします。
>>802 まず、結論をかきます。NASってこういうものでしょうかという点は「製品によりけり」ですよー。
> 1.ブラウザからの操作インターフェースが悪く、操作感やレスポンスも悪い。
むしろ、Windowsなら「エクスプローラのネットワーク」から使うものを家庭用のNASとして売っていたのだと思う。
ブラウザからいろいろ便利に操作できるようになってきたのはここ数年のことじゃないかな。
PC歴が長いなら、LAN内で複数パソコンでファイルを共有したり、それをWindows以外でも実現するためのソフトのSAMBAとか聞いたことがないかな。
そういうのを簡易パソコンみたいなのに乗っけて売ってたのが家庭用のNASだと思う。
> 2-1.HDDとモバイルのやりとりアプリ「Myisharing isharing」の使い勝手が悪い。
NASの付属アプリケーションが使いにくい(もしくは全然使えない)ことはけっこうあるある。
こういうのもNASのメーカーやブランドごとの特色なので、評判を見て選ぶといいと思う。
こういうときは、上でも書いたWindowsのファイル共有に対応したモバイルアプリケーションを使うと、
ファイルの操作はできたりするよ。(CIFSとかSMB対応のアプリケーションを探そう)
>>802 続きです
> 2-2.PDFは全部読み込んでから開く?20〜30MBくらいになると数百MBの動画を開くより時間がかかる。
PDFはそんなもんなのです。
最近の動画は大きなファイルも部分的に開くのを想定しているため、すぐに開けたりします。PDFは大きい物の一部を読むようには想定していないみたいですね。
これは、インターネットのPDFを開くときも同じです。
あと、ひょっとすると、もしかすると、あなたのNASやあなたのネットワーク(無線やハブに使っているルーター含む)に問題があって「動画を部分的に読むには速いがPDFを一度に遅くには遅い」こともあるかもしれません。
このあたりは慣れてくると、何が原因かわかるようになりますよ。
> 2−3.このアプリ「Myisharing isharing」の作成はロジテックと別なAKITIO。
改善や要望により更新されるのは、メーカーによりけりじゃないかな。
例えば、QNAPや、このスレでも出てるSynologyはソフトウェアが更新されるので評判がいい。NAS素人だと使いにくいNASかもしれないので、今はおすすめしないけど。
>>802 PDFに関して、自炊する場合は
作成時に「Web表示用に最適化」(リニアライズド)すれば
動画と同様に、
全部読みこまなくても読みこんだページから表示できるようになります
806 :
不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 15:17:15.70 ID:52v3/Y8f
保守age
久しぶり
>>797 です。保守ageついでに書き込み。
年末かな?一度ログインしてバックアップしたぐらい。
部署は12人に減りましたが、平然と動きつづけています。
ホスト名****
製品型番DS-101j
物理メモリ容量32 MB
システムのバージョンDSM 2.0-0640
システム時間Thu Feb 7 15:58:36 2013
稼働時間3047:2:25
うーん
目下心配なのは、IDEのHDDをどこで調達するか ですね。
今の所は、外付け1TBのUSBのHDDで誤魔かしてますが
とりあえず3台体制なので、1台を変換コネクタIDE→SATAで
で試しに2.5インチHDD駆動予定。容量は1TB認識しない
可能性を考慮して500GB以上800GB以下で探してみる。
>>808 フロントのUSBコネクタは諦めることになると思うよ
あと電源コネクタをどうにかしないとね
両端がFDD用のコネクタになってる奴を自作するほうがよさそうだけど
今さらLHD-LANだけど
CEだけでなくAndroidも繋がらなかった…
811 :
不明なデバイスさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Y928cuAm
LHD-CS30LU2WRを一年くらい使ってるのですが
しばしばエクスプローラのネットワークに表示されない、
URLやIPを直接いれるとdevice offlineと出て使えなくなります。
以前はLAN抜き差しでまた認識されて表示されるのですが
先日からはそれをやっても表示されなくなりました。
電源ランプなどはついてます。
何を調べると良いんでしょうか?
熱暴走してるのかも
扇風機を当てるとかして冷やしてみたら?
813 :
不明なデバイスさん:2013/10/27(日) 19:50:18.24 ID:UIYgy1cc
LHD-LAN100QGを拠点間移動して、全く別のネットワーク環境につないだら、
見えなくなりました。。。
旧環境は固定ip、新環境は固定ipではありません。
クイックセットアップツールを起動しましたが、netpocketを検索中でフリーズしてしまいます。
解決のヒントなど分かる方はいらっしゃらないでしょうか。
814 :
不明なデバイスさん:2013/10/28(月) 23:16:27.96 ID:VgWQVmAX
813です。自己解決しました。お騒がせしました。
816 :
787:
>>815 1TBまでは3.5インチのHDDでSATA変換アダプタ使って確認した事あるけどどうなのかな