マイクロ総研 NetGenesisOPTユーザスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
177ちゃんばば
>>168
>何故ウィンドウサイズと呼称するのか?それはサイズ可変だから。
>TCPのウィンドウサイズはデフォでは順調なら自動的に拡大(64KB迄)や縮小が行われる。
>そしてこれはウィンドウサイズの通知で行われる。

それ、誤解していると思う。

>このパラメータは、システムによって提供される TCP 受信ウィンドウの最大サイズを指定します。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;314053
あくまでも「最大サイズ」。この範囲で可変(だから大きくしないと速度が出ない)。
178ちゃんばば:04/09/22 13:12:37 ID:mrR83OsA
続き
>フロー制御の有無で試してみれば・・・・
>以前提示したように、1000Base−>100Base への単なるNBTでのファイルの
>実効転送速度は大きく異なる。
>これはバッファがオーバーフローしてる証明じゃないかな?
>フロー制御が有効に効いている証明でもあるだろう。

いまいち何を言っているのか分からんが、俺NBTのプロトコルには興味があまりないけど....大量に押し込むと仮定して話す。
フロー制御が働いても、次にSWに入ってくるデータはそのファイルだけでしょ?
3台の端末が同時にサーバーから1ファイルを受信するとしても、SWのバッファに溜まっているデータにどちら向けかの偏りは生じないよね。
ってことは、100baseの端末のラインは常に最大速度を出せる。
受信が300Mbpsだから、送信が瞬間的に止められても速度低下にはならない。
一瞬偏っても、100Mbpsで出て行くんだから直ぐにはける。出て行けば直ぐにポーズが解除されて3.3倍の速度でバッファに溜める。
入ってくるパケットはほぼ同じ割合なんだから、閾値が68KB程度だとしても45パケットもあるんだから、全部のパケットが偏って1方向とかに集中する時が続くとは思えない。
これに対してwebサーバーでは、外からのアクセスが大半なので、SWのバッファに溜まっているデータも大半が外向け(偏りが生じる)。次にSWに入ってくるデータも大半が外向けなんだよ。
ADSL回線ならば、外に出て行く速度は1Mbps弱。出て行くのも遅いし、ポーズが解除されて入ってきたとしても、また外向けと言う状況が続く。
たまにLAN内向けのパケットが来た場合は、高速でLANに吐き出すけど、直ぐに外向けのパケットが入ってきて詰まる。
179ちゃんばば:04/09/22 13:13:17 ID:mrR83OsA
続き
仮に、SWに外向けとLAN向けが同じ割合で入ってくるとしても、LAN向けの時には遅延が生じないが、外向けパケットは出た分しか入れないので、渋滞に巻き込まれる。
内と外向けのパケットがSWに交互に入ってくると仮定すると、外に出るのが1Mbps弱ならば、SWに入ってくるのは2Mbps弱が限界。1000baseの環境でもこれしか出ない。
これは直進車と右折車が交互にある状況で、右折車で渋滞が発生すれば、交差点を抜けられるのは右折車と同じ台数しか直進車は進めないから。
交差点に入ってくる車は右折車の2倍。
これが右折ゾーン(SWのバッファ)に入りきれなければ、直進車も渋滞に巻き込まれると言う話。
直進車は交差点の向こうが空いていても進めない。
直進は1000Km/h出してもOKで皆出しているが、交差している道路は1km/h弱しか出せない。
この1000倍も速度(帯域)が違う環境では、右左折ゾーン(SWのバッファ)が埋まったら終わり。

>以前、PAUSEフレームの(正)マルチキャスト、(誤)ブロードキャストを指摘したが、
>それ迄はずっとブロードキャストとして誤解してたんじゃないの?

していない。単なる書き間違い。
180ちゃんばば:04/09/22 13:13:39 ID:mrR83OsA
続き
>全部のノードが受け取るかのような事を書いていたが、それはSWのバッファが
>ポート単位のものでは間違いになる罠。前スレでは指摘しなかったが。w

ポーズって、受け取ったらNICは全部の送信を止めるのが普通なんじゃないの?
MACフレームには送信元MACアドレスの記載部が元々あるから書かれているだけでしょ。
速攻で止める必要があるので、NIC自体が設定を基に判断して止めるんじゃ?

それと、全部のノードが受け取るかのように書いていたのはリピートハブの話で出ただけでは?SWはポーズパケットの中継をする義務ないよ。
ちなみに、SWが全穴(ポート)に対してポーズを送るとは思っていない。送る奴もあるとは思うが。
68KBの閾値の話も、各ポートで12KBのジャンボパケットを受信出来るようにだから、68KBの点で一番多い送信先MACを調べて、その中で送信元MACが一番多い奴に対して送れば済む気がする。
+12KBの70KBの閾値で、2つ目の穴にもポーズ。こんなアルゴリズムでも良いんじゃないの?

webサーバー兼ファイルサーバーって構成が一番多い気がする。この場合はどう考えても、外向けのパケットの渋滞に巻き込まれると思う。
端末が外にアップロードするときにも、渋滞に巻き込まれて、SWが端末にポーズを送るよね。
その時にはLAN内のファイルサーバーにも送信出来ない(ackを遅れないので受信も)。

あらためて書くけど、webサーバーの送信は大量で偏ることと、WANはLANに比べて帯域が小さかったりメンテがある点。これが重なるから渋滞が発生するんだよ。
181ちゃんばば:04/09/22 13:16:13 ID:mrR83OsA
>>169
>ファイル転送の 実効速度の差を書いたのは・・・・
>NBTのファイル転送だと数本のみでTCPのセッション数が少ないのが解ってるから。

いまいち言っていることが解らん。
182ちゃんばば:04/09/22 13:32:07 ID:mrR83OsA
>>173
>現段階で、OPT以外の候補はどの機種でしょうか?

インテルチップの奴も良いなーと思うけど、ファームの出来がいまいちの様な気がしている。
ks8695の安価の奴も検討対象。

>で、いつ頃購入のお考えですか?

かなり後。今は帯域必要ないし(ADSL解約したくらいだから)。
ISDNでフレッツは、帯域いっぱい使っても誰からも文句言われないし、MAXの速度が常に出て安定している。ベストエフォートそのもののサービスだな。
183ちゃんばば:04/09/22 13:35:58 ID:mrR83OsA
>>175
>協調性のないちゃんばばには誰も協調しない。

で、貴方は協調性のあるところを見せてみたの?

>ちゃんばばが出ていけば全ては丸く収まる。

貴方が出て行けば、この協調性に関するメタ議論はなくなる。
もしかして、メタ議論を嫌っている人がいないとでも思っているのだろうか?
貴方はそう言った人には協調するつもりはないんだよね?
184ちゃんばば:04/09/22 13:39:18 ID:mrR83OsA
>>176
>またsageないで連続カキコしてる馬鹿がボウフラみたいにわいてるな。
>携帯でTページ目になってると最近がっかりするよ。

「sageないで」って、俺ルールを人に押し付けるのはよしてくれ。
sageが当然と思っているのならば、ひろゆき氏にでもお願いしてデフォsageにして貰えば?