USB目盛り6本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
2不明なデバイスさん:04/09/15 22:47:06 ID:BLsmXhE3
2ゲットできたらUSBハブ全てにUSBハブをつなげ更につなげたハブ全てにUSBハブを
つなげてUSBメモリだけで60GB確保する。
3不明なデバイスさん:04/09/15 22:49:30 ID:mOKJ20tl
usbハブは規格上2段までなのでむりぽ
4不明なデバイスさん:04/09/15 23:38:37 ID:FIZr7Y6/
USB1.1、16M を使っている僕は負け組ですか?
5不明なデバイスさん:04/09/15 23:49:15 ID:NLoXO2TE
820 不明なデバイスさん sage 04/09/05 02:19 ID:JOpdKcdj
>>819
さっきまで在庫11だったのに、リロードしたら一気に0になったよ。
転売屋のヨカーン(´・ω・`)

ヤフオクで型番「HUD-256PPJ」を10個近く、開始価格2835円くらいのを
見かけたらIDをBL入りしておこうっと。

******************************************************************************

965 不明なデバイスさん 04/09/14 23:11:37 ID:Dt6bArhW
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7766531
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18180276

9月5日に2,835円(送料無料)で仕入れた品が開始価格この値段か。
微妙な値付けでイヤらしい商売してるな・・・。
誰か欲しいヤシ、2,835円で即決願いしてみて。

******************************************************************************
6不明なデバイスさん:04/09/15 23:50:33 ID:NLoXO2TE
975 不明なデバイスさん sage New! 04/09/15 09:56:47 ID:X+/HcKRt
転売したひと見てるんだね

******************************************************************************

979 不明なデバイスさん New! 04/09/15 19:38:48 ID:NKWSdWN8
>>975
そうさ。Yahoo-ID:k2masaruかsakimura_2000のどっちかだろう。
あの日、漏れが例の転売屋仕入先の激安サイトを見た時は在庫16個だった。
安いなー、と思ったけどUSBメモリーはもう持ってるし、必要な人が買いたいだろうから・・・と
思って、漏れは買わなかった。

問題は、全く悪いと思わずにそれを買いしめ転売するアフォがいるということだが・・・。
まぁ、良心が痛まないDQNには何を言っても無駄だろう(´д`)
7不明なデバイスさん:04/09/15 23:54:04 ID:LtwbHtJA
製品情報まとめ

プリンストン シャオシリーズ&FLASHDIO
http://www.princeton.co.jp/product/flashmemory/top.html

ソニー  POCKET BITシリーズ
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/usb/cate01.cfm?B2=99&B3=450

メルコ RUFシリーズ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/flash/usbflash.html

アイオーデータ EasyDiskシリーズ
http://www.iodata.jp/prod/pccard/edc/index.htm

グリーンハウス ピコシリーズ
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/usbflash/

レキサーメディア JumpDrive&JumpDrive 2.0 Pro
http://www.digitalfilm.com/japan/shop/shop12_JD_main.html

サンディスク Cruzer (TM) シリーズ
http://www.sandisk.co.jp/retail.html

IBM USB2.0 メモリー・キー
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/tp02.html

イーレッツ 通勤フラッシュ
http://www.e-lets.co.jp/product/ufd.htm

親日エレクトロニクス サムドライブ
http://www.shin-nichi.co.jp/thumbdrive/index.htm
8不明なデバイスさん:04/09/15 23:54:59 ID:LtwbHtJA
アドテック データスティック&インテリジェントスティック
http://www.adtec.co.jp/CGI/parts/info_show.cgi?category=1

アイオメガ mini USB
http://www.iomega.com/jp/mini/index.html

東芝 Trans Memory&IPCS060A
http://www.toshiba.co.jp/p-media/usb/trans-m/index_j.htm
ttp://www3.toshiba.co.jp/peripheral/products/i60a_1.htm

ハギワラシスコム Pureシリーズ
http://www.hscjpn.co.jp/product/product.html#top

イメーション FlashGO!(TM)シリーズ
http://www.imation.co.jp/products/pc_hard/flash_go/fg_flash_usb/index.html

ロジテック LMCシリーズ
http://www.logitec.co.jp/products/memory.html

PQI I-StickQIS シリーズ
http://www.pg-index.com/products/pqi/qis.html

ティアック Flash Drive Smart2シリーズ
http://www.tsc.teac.co.jp/prod/flash/smart2.html

TRANSCEND JetFlashシリーズ
http://www.transcendusa.com/Products/ModList.asp?Lang=EN&FieldNo=2&CatNo=4

アイワ AZ-RMシリーズ
http://www.jp.sonystyle.com/Aiwa/Product/Acc/
9不明なデバイスさん:04/09/15 23:55:19 ID:xonnmEmV
USBハブって5段じゃなかったっけ?
スレ違いだけど
10不明なデバイスさん:04/09/16 00:07:19 ID:1aBsKXgX
ピコサップは実速度だと最速。
カタログ速度は全然あてになりません。
11不明なデバイスさん:04/09/16 00:08:23 ID:1aBsKXgX
ハギワラのPPJとかティアックのとかカタログの数値は凄くても
実際には瞬間風速で、メディアにそこそこ連続して書き込むなら
ピコサップが一番。

素人は瞬間だけの速さを捕らえてああだこうだいうけど
よく知った人は連続での速さに注目するんだって
店員さんはいってた。
12不明なデバイスさん:04/09/16 00:08:59 ID:1aBsKXgX
ここにいる連中に地図店員並の知識と探究心があれば
ピコサップ最強最説は事実だってわかるのに
惜しいよ
13不明なデバイスさん:04/09/16 00:09:57 ID:1aBsKXgX
初心者でどれ買おうか迷ってたときに、このスレで質問したら
茶化すだけで全然まともな意見がなかった。
それがその店員はものの数分で一番いいのを選んでくれて
おまけに瞬間速度は長続きしないとか実測はこうだとか
聞いてもいないことまで親身に教えてくれた。
たぶんそのときは素人だったから、ピコサップより高いのを
売りつけようとしたらできたのに。そうせずにピコを勧めてくれた。
もうこうなると商売抜きって感じで信頼感も倍増かと。
14不明なデバイスさん:04/09/16 00:15:48 ID:MpbAa/EP
>>10-13

・・・・・?
1aBsKXgXはなんでこんな情報を連続コピペしてるの?
15不明なデバイスさん:04/09/16 00:21:59 ID:7QY646p8
相変わらず一途なようだが

俺らがおまえをマンセーすれば満足なのか?
>>10>>11くらいで留めとけよ

16不明なデバイスさん:04/09/16 00:23:09 ID:C7/m9Htp
>>13
本当にきちんとした意見を聞きたかったら2chでは聞かないと思うけどね。
17不明なデバイスさん:04/09/16 00:25:17 ID:1aBsKXgX
ピコサップマニアが出る前に先手を売っただけなのに・・・(´・ω・`)
18不明なデバイスさん:04/09/16 01:11:48 ID:aRxBd6v7
ちょっと待て。このスレ使うのか?
スレタイがいい加減で検索もしにくいし。
前スレの埋め立て具合からしても
>>1は立て逃げ荒らしっぽいような気がするんだが…。
19不明なデバイスさん:04/09/16 01:13:02 ID:lrfultEM
>>17
今度からは、一度よく考えてからカキコ汁。
20不明なデバイスさん:04/09/16 02:00:03 ID:FC2DLDfy
1GBのやつでお勧めはないですか?
21不明なデバイスさん:04/09/16 04:58:41 ID:vEgS5ZA0
>>18
べつにいいんじゃない?
どうせたいして伸びないし
22不明なデバイスさん:04/09/16 06:59:02 ID:dUh6PNT4
>>18
スレタイトルが激しくダメなのはオレもそう思う。
ときどき空気よめんやつが居るが、それが>>1こいつだろ。
どうしようもないバカ。メモリを目盛りでおもしろいだろう!って思ってるんだろう。
リアル中学生かよ。
23不明なデバイスさん:04/09/16 08:01:47 ID:gjt5vAr5
目盛りなんてスレタイはダサいし糞だが
どうせUSBメモリスレを探す連中は「USB」で検索かけるだろうから
別にこれでもいいんじゃないか。気に入らないなら次回立てれば。
24不明なデバイスさん:04/09/16 08:17:04 ID:3DPrIn8Q
リンクシス
http://www.linksys.co.jp/product/acc/usb2128m/usb2128m.html


おまけ
クリエイティブ NOMAD MuVo シリーズ
http://jp.creative.com/products/welcome.asp?category=213&subcategory=215&

バーテックスリンク Field Peas
http://www.vertexlink.co.jp/product/index.html

サンヨー
http://www.sanyo-audio.com/icr/index.html

PQI / パワーグローバルインデックス
http://www.pg-index.com/products/pqi/

ソリッドアライアンス iDiskTINY& i-Duck
http://www.solidalliance.com/products/products.html

玄人志向
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/dvr-usb64mfset.html


テンプレ抜けてるぞ
25不明なデバイスさん:04/09/16 09:05:57 ID://ElCJSP
>20
512ならピコサップがあるけど1Gじゃめぼしいのないよ。

26前977:04/09/16 09:08:44 ID:n4BAqrfw
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1081397708/978
ドモデス
初期のインテリジェントスティックを使っているので問題ないです。
この商品に付属しているカード型ホルダーが、名刺入れにすっぽり入るのが魅力です。
名刺10枚分程埋めますが。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1081397708/980
サンのコメントでこのメーカーのを買うのは見合わせます。
やっぱアドテックか…。値段は聞いてみよう。
27不明なデバイスさん:04/09/16 10:44:50 ID:iUjwQNmP
本スレ、立てますた。
目盛り、というダサイ名称を改善してます。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095298717/
28不明なデバイスさん:04/09/16 12:53:12 ID:+vR8q8At
ダサイか否か以前に、検索で引っ掛からないようなスレタイには悪意を感じる
29不明なデバイスさん:04/09/16 20:07:55 ID:pybIfGoR
ここはごみスレ扱いになります。
3020:04/09/17 02:30:34 ID:CQF2y9Qm
>>25
なるほど。
うちの近所じゃピコサップ自体が売ってないからなぁ。。
ピコサップ以外はUnkoですか?
31不明なデバイスさん:04/09/17 04:23:32 ID:GFi45jLt
こっちが本スレでいいんだよね?
32不明なデバイスさん:04/09/17 04:32:40 ID:xKM8q34l
>>27
君が立てたあきらかに工作員臭漂うスレと
コッチみたいにバカ臭漂うスレ

オレにとってはどっちでもいいが、
立てる前の誘導もなし・重複とわかってのスレ立ては2chのルール上で重複。

ハードウェア板住民として邪魔なんで
責任もって君が立てた↓のスレは削除依頼してくれ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095298717/
33不明なデバイスさん:04/09/17 04:50:42 ID:WTYvG0pM
>>31
YES。
たかが名前がダサイとか低レベルな事で騒いでるだけだからな。
34不明なデバイスさん:04/09/17 09:04:48 ID:2paBp259
ここの住民は基本的に偉いな
35前977:04/09/17 09:25:34 ID:zuHlsRAn
どっちのスレが削除ですか?
俺のカキコは消えるんですか?
前スレの人みてくれたかな…。
タイミング悪すぎたな…。サヨナラ…
36不明なデバイスさん:04/09/17 22:59:36 ID:2paBp259
>>35
ガンガレ!!!!
37不明なデバイスさん:04/09/18 13:37:18 ID:h5Benh8U
こっちが本スレでいいんだよね?
38不明なデバイスさん:04/09/18 14:19:48 ID:p+11rgBi
レス数は同じくらいだから、残すなら特に問題の無い向こうにして欲しいな。
こっちが先に立ったといってもタイトル変だし、テンプレもまともに無いし。
39不明なデバイスさん:04/09/18 14:42:16 ID:1KtB8Rm/
USBメモリで検索してたからずっと向こうの方見てたよ。
>>1氏ね。
40不明なデバイスさん:04/09/18 15:24:11 ID:nD1GMun4
USBメモリとUSB目盛りとじゃ重複になり得ないだろ。
で、このスレでは何を話せばいいんだっけ?
物差しにもなるUSBケーブルがあるのかな?
41不明なデバイスさん:04/09/18 15:25:15 ID:6vnqgVcE
スレタイのせいもあるが、前スレ終盤からこっち馬鹿しか沸いてないな。
42不明なデバイスさん:04/09/18 16:20:31 ID:HfnlNu0u
USBメモリ買おうと思ってるんだけんどどっちがいいでしょか?
候補1:BUFFALO RUF-G512ML/U2 \8,190 ← 高速タイプ
候補2:PQI(POWERGLOBAL INDEX) QIS-512 \5,680 ← 小さいやつ
ぱっと見どっちも一長一短で決め手がないのよ。
なにか情報があれば教えてー。
43不明なデバイスさん:04/09/18 16:53:31 ID:k4knCKPo
祖父でハギワラのHUD-1GPJが9,800円だったので買っちゃった。
44不明なデバイスさん:04/09/18 17:09:44 ID:NezuA7FI
USB接続の超音波距離計のスレッド。
45不明なデバイスさん:04/09/18 17:48:55 ID:ELIGGC+u
>>43 いいなぁ
HUD-1GPPJが秋に出るって書いてあるから、放出したのかな
46不明なデバイスさん:04/09/18 18:11:01 ID:rSqnc7C3
ていうか・・・選手は自分たちのことしか考えてないで弁当屋とか警備員とか
もっともっと他人の迷惑考えたらどうなのよ?
第一1試合につき1/300ってのもおかしいやね。
いくら1年のうち10ヶ月が拘束期間だからって試合数は135とか140なんだろ。
正々堂々1/135とか1/140でやれよって。
1/300じゃいかにも選手有利だし、平均年俸の3000万の選手なら
たかだか10マンじゃん。
そんなのオフの余興で取り返せちゃうわけで。。。
それよか弁当売れないしビールも売れない。もうわやくちゃ!!!!!!( ゚Д゚)
それに都合のいいときだけ個人事業主だなんだとかいっちゃって。。。
俺を怒らせやがって。
47不明なデバイスさん:04/09/18 18:41:18 ID:6vnqgVcE
何がしたいの?
怒りたかっただけ?
48不明なデバイスさん:04/09/18 18:47:47 ID:9uosx4lu
>>47
マルチっぽいから放置汁。
49不明なデバイスさん:04/09/18 22:23:07 ID:71kW8Xs7
>>32
この目盛りスレは、とっくに削除依頼済み。
それよりも、あっちのUSBメモリスレのどの書き込みが工作員なのだ?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095298717/19
↑のことか?
50不明なデバイスさん:04/09/19 00:26:00 ID:LfnRo6j8
選手も合併延期とかわけわからんこというなら
その間に発生する損失は自分たちがなんとかするくらいのこといえばいいのに。
全球団の選手年俸を一律15%カットすりゃ45億にはなるんだから
本当に延期して欲しければ1/300とかケチくさいこといわんと
年俸カットしてくださいといえよ。
経営が苦しくなったのはオリンピックでも活躍できん選手に何億も出すからやないか。
51不明なデバイスさん:04/09/19 00:52:57 ID:lBa62wWo
プレゼンテーションで使うPowerPointファイルいれるくらいなので、
速度にはあまりこだわらないのだけど、
今現在コストパフォーマンス(容量/価格)が良いのは
どの容量あたりでしょうか?
52不明なデバイスさん:04/09/19 01:24:52 ID:FHrv4n+k
>>51
スレタイをよくお読みください。
ここはUSB目盛りについて語るスレです。

質問の内容からしてUSBメモリについての話題なら下記スレへどうぞ。

USBメモリ 6本目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095298717/
53不明なデバイスさん:04/09/19 01:53:09 ID:VrHdPwAD
USBメモリで、
1.1と2.0との速度差があまり感じられないのですが、
何か原因がありますか?
54不明なデバイスさん:04/09/19 03:14:12 ID:NnTUR4C3
>>53
本体が1.1とかいうオチだったら○○する
55不明なデバイスさん:04/09/19 03:17:41 ID:T8UqJYpr
>>53
1:USBメモリがUSB2.0に対応していない。
2:バス側がUSB1.1である。
と、この2つが原因であれば論外として、
たまにUSB2.0対応を謳っておきながら、読み書き速度が1.1並なハズレ物件がある。

借りるか買うかして別のメモリを使ってみて、それでも速度が変わらないか試してみては?
56不明なデバイスさん:04/09/19 07:26:46 ID:BDJ6z7QN
転売屋情報はこちらへ

転売について統合スレ Part13
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1075726331/l100
転売する奴はクズだよ
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1083335894/l100
せこい転売屋発見!
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1059481690/l100
転売ホイホイ
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1083974541/l100
57不明なデバイスさん:04/09/19 10:19:09 ID:PuOHmbHV
USB目盛りって、定規をUSBで接続して測ったらその値が
PCに入力されるのかな?
58不明なデバイスさん:04/09/19 10:25:37 ID:LnuSg1zF
>>57
USBが何個刺さるかのメモリでないの?
59不明なデバイスさん:04/09/19 10:57:29 ID:OV4ezGFj
>>57
そうだよ
60不明なデバイスさん:04/09/19 11:36:36 ID:i7oddDlO
目盛り印刷専用のUSBプリンターです。
61不明なデバイスさん:04/09/19 12:16:07 ID:Qal86ijM
◇ 中古バッファローRUF-C64ML-K USBフラッシュメモリ64MB ◆
1500円!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27254879
62不明なデバイスさん:04/09/19 12:21:48 ID:NhjhUr5A
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
| 0.   1   2    3    4    5    6    7    8    9   10 |
|                  ( ゚△゚ ).                 |
|                  U.   .つ                |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    .U"U
63不明なデバイスさん:04/09/19 12:25:31 ID:VrHdPwAD
>>62
これはUSB目盛りっつうかただの目盛りじゃん
64不明なデバイスさん:04/09/19 12:47:24 ID:BDJ6z7QN
>>61 宣伝ウザイ。あと、USBは書込み耐久回数があるから、絶対に買ってはダメ!
あと、oohasi_yhk(新規)みたいな新規を信用するのはそれ以上に危険!!!!
65不明なデバイスさん:04/09/19 12:47:50 ID:lOwGTHNu
USB目盛り:
使用回数がわかるUSBメモリ
66不明なデバイスさん:04/09/19 12:50:25 ID:LnuSg1zF
>>65
あ、それは便利かも。
67不明なデバイスさん:04/09/19 13:18:02 ID:XqOfIpKf
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll||
-- 0.   1   2    3    4    5    6    7    8    9   10 |
--                   ( ゚△゚ ).                 |
|                  U.   .つ                 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     .U"U
68不明なデバイスさん:04/09/19 18:45:06 ID:QWc4hfev
ハギワラのPureシリーズってスピードどう?
69不明なデバイスさん:04/09/19 22:45:35 ID:BDJ6z7QN
>>68
マルチポストすんな氏ね。
70不明なデバイスさん:04/09/19 23:08:03 ID:8zmPCDY4
USBメモリにもなる定規を考えるスレになったか?
それはそれで意外と需要がありそうな気もするな。
学生向けに販売したら意外と売れるかも。
71不明なデバイスさん:04/09/19 23:26:23 ID:PuOHmbHV
>>69
おまえが氏ね
72不明なデバイスさん:04/09/20 00:06:31 ID:EQh5pHPG
>>70
どうせなら計算尺がいいな。
容量は128MBはほしいな。
73不明なデバイスさん:04/09/20 08:02:39 ID:OoI7c8Hl
あったらほしいUSB目盛り

ペンの先にちっこい車輪みたいなのがついてて
地図の上をそれで辿るとPCに距離が表示される
74不明なデバイスさん:04/09/20 14:23:15 ID:Ppq61BrX
新球団つくれとか選手会はいうけどホントに落点や愛撫恫阿が
球団もったときにお前ら行くのかと。
こんだけ騒いで球団作らせておいて結局下っ端の選手が
新球団へ飛ばされるだけちゃうんかと。
75不明なデバイスさん:04/09/20 15:28:30 ID:VCsvC1+N
マルチ馬鹿ばっかしだな。
76不明なデバイスさん:04/09/20 20:25:26 ID:SbYAi9Zr
このスレ事態マルチだからいいんじゃなーい?
77不明なデバイスさん:04/09/21 08:23:50 ID:EiXSkqyi
http://kakaku.com/ranking/itemview/usbflash.htm
この中ではどれがおすすめでしょぅか?
少し高くてもIOの1Gか512Mを検討しております。
78不明なデバイスさん
>>77
使い方にもよる。
あまりこだわらないなら安いのにすればいいし、
速度にこだわるなら、
高速化技術が採用された新機種を買えばよい。