456 :
不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 13:50:20.68 ID:WfytRccL
>>8 それ以前からあるテープドライブはサーバのバックアップじゃ現役だけど何いってんだハゲ
USB接続でないFDドライブはドライブレターをA:かB:以外にはできない?
>>457 DOS時代だったら確実に出来た。
driver.sysってのが有ってね。
他のスレで2.88MBドライブ入手したとは書いたが。
実は以前にも一台持ってたんだよね。
何年か前に壊れてしまって。
だからメディアも使えないまま持ってた。
そしてとうとう今日実機を再び手に入れたというわけさ!!
>>456 ボケはあんただよ、テープには高速大容量というメリットがあるから今も生きてる
数年前まではHDD単独ドライブよりも速かった、だが今では追い越されている
やがてはサーバーのバックアップもネット経由での多重化に取って代わられるだろう
FDDはどうかと言ったら、小容量で遅くて保持性も悪く磁気にも弱く良いところが何一つない
8bitの時代からこんなものさっさと無くなっちまえと思っていたしPCは物理メディアを廃して
半導体メモリーのみで構成されるようになると思っていた、それが今SSDで現実になっている
ここに来たのはマザボのFDDポートを他の用途に活用する情報を求めてなわけだが
小型の液晶やLEDマトリクスが付いたユニットをFDDポートにスコっと刺して
温度やら負荷率やら表示できたらスマートでかっこいいだろ
側面が透明のケースの使用前提で
どこかでFDD-USB変換基板売ってないのかなぁ
内蔵FDD使いたいんだが最近のママンにはFDDコネクタがないからね
FDD-USB変換基板付のオウルのFA404MXUは知ってるけど
FDD自体はいらないのでFDD-USB変換基板のみが欲しい
しかしこのスレ見る限りFDD-USB変換基板単品は売ってないのか?
>>462 みんなそれを探しているのだが、一向に無い。
変人出だしてくれるのを期待しているが・・・
>>462 >内蔵FDD使いたいんだが最近のママンにはFDDコネクタがないからね
そんなあなたにAsrock
AsrockもX79のマザボにはFDD端子付きは無いようだが、
Z77にはFDD端子付きが出た。
465 :
不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 00:52:17.01 ID:cSdlWa9A
IDアドレスマークが見つからないとか出てきた
FDD 1:2のケーブルがありますが、 M/B1ポート FDD 2機接続ってできるのですか?
昔はあたりまえのように出来たけど、今のマザーボードではFDDコネクタがあっても一台まで。
ドライブ二つ付けられるケーブルを、ジャンクで探してきたから、付けてみたい。
ただ無理なのだろうな。
(BドライブはUSB・FDDにしようと考えている)
まだケースにFDD付けてる人ってどれぐらいいるんだろう
470 :
不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 22:35:17.50 ID:oFBitIFX
>>469 その辺に転がっていたFDDが可哀想だったから意味も無くパソコンに組んでる。
471 :
不明なデバイスさん:2012/08/02(木) 02:43:05.40 ID:8HKuaXkq
レガシーシステムの一部にFDD使ってるからなかなか離れられん
ウチは計測器の画面書出がFDDなので
なかなか捨てられない…
473 :
不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 23:18:49.11 ID:IpHwAKad
きょうびFDDなんて使ってる奴いねーよ
XP再インストールする度に必要になるのが困りもの
F6適用済みのディスク作ればいいんだが面倒くさいw
昔のデータ吸い出したからもういらんな
100円のやつ何台かかってしまったが
/⌒\
(;;;______,,,) このスレにきのこが生えたようです
丿 !
(__,,ノ
XPの再インストールがしたい
でももう何年も前に壊れたからなあ・・・
オクで1000円くらいで落としたわ
データのコピーが捗る捗るww
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
Apple用かな?
空きの同一型番のPC-9801用5インチFDD4台持ってる。
そのうち2台捨てようと思うが、その前にドライブから消耗しやすい部品だけ取っておこうかとおもう。
・・・・・・という状況なんですが、何か取っておくと後々修理で助かるってパーツありますか?
489 :
不明なデバイスさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:W/eFA/FN
491 :
不明なデバイスさん:2013/11/16(土) 10:05:08.77 ID:Ydkn9iyf
>>489 それだけだと出来ない。3モードケーブルキットと専用のドライバが無いと、3モードにならない。
XPは確認しているが、Vista以降は不明。
(NEC、東芝などが採用していた、1.2Mモードを含めた3モード)
末期には2千円前後。製造中止で、廃番になってからは千円。
ジャンクでは捨て値で売っていたそのあたりが、FDの微妙な需要で値段が上がってきたのかね。
薄手の、FDDケーブル接続機は3モードにならない。
USB変換を噛ましても駄目だろう。
USB-FDDドライブは、最初から3モード(稀に例外もあるとか)。
493 :
不明なデバイスさん:2014/06/06(金) 14:06:09.70 ID:jQfl9iF/
フロッピーディスクは何がいいのかわからない。
需要もないし・・・
494 :
不明なデバイスさん:2014/06/07(土) 22:38:12.36 ID:SPr+lyAI
FDDに入ったデータ読めるよ。
FDD起動できるよ(そういうシステムがある)。
↑
21世紀生まれには必要ないな (一部の大学や企業を除く >_<)。
でもいいんだよそれで.....
>>494 > 21世紀生まれには必要ないな
21世紀生まれとか言ってる時点で、、、
20年先がどうなってるかさっぱり分からない。世紀単位じゃないわな。
20世紀生まれでも、も多くの人にはのもう要らないだろ。
497 :
不明なデバイスさん:2014/06/09(月) 16:50:57.48 ID:qyQJoHAz
>>496 20世紀生まれでも、多くの人にはのもう要らないだろ。
こっちが正解
古いWindows PC (Win98世代くらいの)にFDDとLANカードを
付けてネットワークドライブなFDD専用機にするってのはどう?
ちなみに自分がやってみたところ、X1-turboの5インチドライブを
Windows機に取り付けて読めた。(320KB仕様の5インチFD等)
FDDのハード仕様は世界共通?みたいなのでPC98やPC88とかの
内蔵5インチドライブでもいけると思う。
499 :
不明なデバイスさん:2014/10/03(金) 12:05:29.97 ID:Rf+ZORf6
>>498 マザーボードはどこのメーカーの何ですか?
ブルーレイディスクはもちろん、アーカイバル・ディスクが普及し始めた今では、
この先、ZIPディスク、MOが生き残るには…的なスレだな。
ZIPもMOもジャンク流通は終わりかけてる。さっさと確保すべき。
PDはジャンクでもレア物
MOはまだ新品有ったような
503 :
不明なデバイスさん:2014/10/26(日) 09:54:46.70 ID:lkDKLfYa
>>502 くやしく
と言いたいが、どうせ産機向けの価格なんだろうな(´・ω・`) ショボーン
ユニットそのもの生産は終了だろ。
ロジテックで6万で売ってるのがおそらく最終の新品。