NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Rev.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
928不明なデバイスさん:04/12/20 08:55:58 ID:/Xq1jOXQ
間違えちった・・・orz
929不明なデバイスさん:04/12/20 12:50:19 ID:W6OT7tS1
>>925
いえ、ずいぶん前からだと思いますが、VGAサイズとかポケットPC用とか色々。
930不明なデバイスさん:04/12/22 14:46:43 ID:oFCcIjd6
マザーがお亡くなりになったので新規に組もうと思うのですが、
MSI K8T Neo2-FIRはHG2/Rと相性が悪いでしょうか?
athlon64(winchesterコア)とファンレスマザーで組みたいと思っています。

931不明なデバイスさん:04/12/22 16:48:21 ID:u1TZFMuL
64だとサーバー機能が使えないんじゃなかったかな?
932不明なデバイスさん:04/12/22 17:04:44 ID:enHCMybi
>>931
まじっすか
933不明なデバイスさん:04/12/22 17:20:21 ID:u1TZFMuL
>>932
アス64が出回り始めた頃よく話題になっていた気がするな。
修正PGMも出ていないし。違っていたらゴメン。
934不明なデバイスさん:04/12/22 17:26:24 ID:pwVDuxmu
64じゃ動かないよ、実際うちで動いてない。
ちなみに>>930が予定してるマザーボードとの組み合わせだけど他に問題はない。
935不明なデバイスさん:04/12/22 23:40:46 ID:JmuhfLts
HG2/R買ったー
普通に綺麗だし目的のサーバ機能も何の問題もなく動いたんで満足。
無線LANだと画質落としても結構飛ぶけど、これは仕方ないのかな。
Celeron1.2GHz鯖で有線LANだと飛ばないし、パワー不足ってことはなさそうだ。
936不明なデバイスさん:04/12/23 01:08:12 ID:+KWvnRii
ということは、我が家のValuestarTZでは使えないって事ですか・・・
937不明なデバイスさん:04/12/23 01:10:14 ID:y+Fq3C6N
>>921
2.1でも分割されてた希ガス
で、方法は>>1のミラーサイトからHGVplayer + 省電力ツール Upを落として
中をくまなく探してみれ
938不明なデバイスさん:04/12/23 01:10:47 ID:Y2izvD4Q
>>936
NECで最初から64とキャプボが乗ってるモデルだと対策済みのバージョンだった希ガス
939不明なデバイスさん:04/12/23 01:33:47 ID:doTD6DJt
TZのバージョンは2.3よ
940不明なデバイスさん:04/12/23 04:21:05 ID:XM5aTwQu
エロい人教えて! 新製品の出る予兆はございますでしょうか?
941不明なデバイスさん:04/12/24 00:20:22 ID:HzAYHrY4
1月に出るNECのテレパソ新製品はどんどん進化してソフトウェアはVer2.4にでもなるのだろうな。
そして我々キャプボ組はどんどん見劣りするようになるとw そういうことです>>940
942不明なデバイスさん:04/12/24 01:28:51 ID:vetpVpKc
アップデートモジュールだせよくそが。
943不明なデバイスさん:04/12/24 08:39:42 ID:TBrTlRGC
>>940
喪舞が現行品を買ったら新製品発売まで一週間
質問なんですが、長い時間の番組を録画すると、
録画容量が4GB前後の部分で自動的に分割されてしまいます。
これは基本設定ではこうなってるはずなんですが、
この分割設定を解除するにはどうすればいいんでしょうか?
色々と設定等を探したんですが、見つかりませんでした。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
945944:04/12/24 14:58:00 ID:H22ziuPs
すみません。書き忘れましたが、
私が使用しているのはSmartVision HG2/Rです。
使用OSはWinXPで使用PCはFMV CE9/100Lです。
946不明なデバイスさん:04/12/24 15:21:10 ID:u0UG7ASM
仕様。設定項目うんぬんで変えられるものではないです。
HG2/Rなら、録画番組をエクスポートすれば(MPEGファイルを出力)
分割されたファイルが結合して出力されます。
947944:04/12/24 17:35:52 ID:H22ziuPs
>>946
仕様でしたか、ありがとうございました。
う〜む…自分としては、CMカットのために編集するから余計な機能なんですよね…
エクスポートは時間かかるので諦めます。。。
948不明なデバイスさん:04/12/24 17:40:53 ID:ZE0SaZgW
>>942
NEC製品買ったあんたの負け
949不明なデバイスさん:04/12/24 17:50:34 ID:GTkHBauU
MPEGのエクスポートで時間がかかるって、
どんなマシン使ってるんだろ。
950不明なデバイスさん:04/12/24 17:52:01 ID:rYdqFDrX
エクスポートなんて数分だろうに。

まさかMPEG4変換してるのか。
951944:04/12/24 18:39:44 ID:H22ziuPs
>>949>>950
すみません。本当はやった事さえありませんでした。嘘ついてごめんなさい。
たとえば、5時間番組だとしたらどれくらいの時間かかりますかねぇ?
952944:04/12/24 18:43:37 ID:H22ziuPs
ちなみに、使用しているのは↓です。
ttp://121ware.com/product/option/smartvision_hg2r/index2.html
よろしくお願いします。
953不明なデバイスさん:04/12/24 18:57:33 ID:rtrlcxRf
正直者にワロス
954不明なデバイスさん:04/12/24 19:30:23 ID:GTkHBauU
5時間なら数分じゃない?
俺のPCの場合Pen2.4 1Gで、2時間番組がだいたい
1-2分ってところ。

エクスポートが面倒なら、m2pファイルを直接編集ソフトで
開いちゃえばいい。自分はTMPGEnc 3.0 XPressで
直接編集してエンコしちゃってるよ。
955不明なデバイスさん:04/12/24 19:32:46 ID:6vv2RkGs
>>952
HDDが2台あるとエクスポート処理は速くなる。
つまり録画ドライブとエクスポート先ドライブを物理的に分ければ
環境にも依るが標準録画なら1時間番組を1分ちょいで処理できる。
956不明なデバイスさん:04/12/24 21:49:20 ID:045kSyhJ
>>951
5時間はやったことないけど、2時間番組でも10分掛からないぞ。
漏れのCeleron1.2GHzの低スペックでも、これだけの時間でエクスポートできてるんだから。

風呂に入ってる間とか、飯食ってるときとか、そういう合間にエクスポートしておけば十分終わるぞ。
957不明なデバイスさん:04/12/24 21:52:33 ID:6yfVpn0B
ちょいと質問。

頻繁に(1日2時間程度)録画すると、やっぱりHDDって寿命短くなるものですか?
メーカー製PCの場合、内臓は交換が面倒なので、外付に録画していった方がいいのでしょうか?
そのために、外付HDD買おうか悩んでいるのですが。
958不明なデバイスさん:04/12/24 22:17:54 ID:VEB547pR
>>957
壊れてもいいようにHDDは録画専用とした方が良い。
また、デフラグはHDDに負担をかけるので、一杯近くまで利用して、一気に消す。
大事な番組は、リムーバブルHDDに保存。

この運用で、2年以上使っているが壊れていないよ。
言い忘れたが、録画用は内臓HDDにしている。
959957:04/12/24 22:42:59 ID:6yfVpn0B
>>958
今までは、システム・データ・録画ファイルを全て同じ内臓HDDに保存していたのですが、
やっぱり録画用専用にHDD用意した方がよさそうですね。(スリムPCなので外付しか方法ありませんが)
960不明なデバイスさん:04/12/25 02:02:52 ID:g10FMilE
その前に録画先は内蔵HDDしか指定できないんだけどね。
まあ、すぐいっぱいになるから外付けに移しているんだけど、USB2.0じゃないとつらいよ。

961不明なデバイスさん:04/12/25 09:14:37 ID:bHTCxNY4
>>960
内蔵と外付けってどう区別してるんだ?
IF は変わらんのでは?
962不明なデバイスさん:04/12/25 11:47:08 ID:rE4M1Chu
>>960
前に外付を保存先に指定してたときがあったけど、普通に録画できたぞ。
963不明なデバイスさん:04/12/25 12:32:46 ID:EeBOdSZb
システムの入っているドライブと(物理的に)別ならば大丈夫なんじゃないの?
程度の問題はあるだろうけど。
964不明なデバイスさん:04/12/25 13:25:36 ID:EeBOdSZb
Radeon9500Pro、ffdshow-20041223.exe、hwdeint.ax、MediaPlayerClassic

これでHW60fps化出来た。CPU負荷もチョー軽い。でも実用的ではないかも。
965944:04/12/25 15:03:59 ID:EKvh3pBX
すみませんが、宣伝させていただきます。
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1103604496/l50
みなさん、録画をしてみて「あれ?これって何だっけ?」と思ったことありませんか?
そんな悩みも↑のスレで1発解決です。
騙されたと思って、1度お立ち寄り下さいませ。よろしくです♪
966不明なデバイスさん:04/12/25 16:46:14 ID:37gjo/QM
いい加減に「内臓」は...
967不明なデバイスさん:04/12/25 16:50:00 ID:EKvh3pBX
>>966
内蔵だとどうような不具合があるんでしょうか?
968不明なデバイスさん:04/12/25 17:58:29 ID:2wNRVqtm
ここはにくづきのよいスレですね
969不明なデバイスさん:04/12/25 18:34:24 ID:L0Q2ZiXb
いまだにsmartvision for usb pro(青)を使っています。そろそろ新しくしたいのですが、
最新のスマビはsmartvisionソフトの起動に何秒かかりますか?
それと、タイムシフト無しで視聴するなら、ふつうのテレビと何秒くらいタイムラグが
出るのか教えていただけませんか?
970不明なデバイスさん:04/12/25 19:13:52 ID:RDRnAlez
>969
http://www.geocities.jp/sv_matome/index.html#Q22
スマビの起動時間変更方法

> ふつうのテレビと何秒くらいタイムラグが
0.06秒
971不明なデバイスさん:04/12/25 21:52:25 ID:L0Q2ZiXb
>>970
レスサンクス。ほぼHG2/Rにしようと思っていますが、
これから半年のうちに、スマビの新製品が出るってことはありえるんでしょうか?
972不明なデバイスさん:04/12/25 23:14:37 ID:alUeCKZb
シラネーヨ
973不明なデバイスさん:04/12/26 00:22:45 ID:ebZlBqE4
そりゃああり得るだろうよ
ただ関係者じゃないからまさにシラネーヨだがな
974不明なデバイスさん:04/12/26 01:01:48 ID:JKHBb/ms
>>972
>>973
すいません スレ内でうわさがあるなら近いうちに新製品が出ると思ったので
聞いてみたかったのです。
975不明なデバイスさん:04/12/26 01:25:43 ID:m3JcIZ8C
CEATECで新チップ搭載のが、年内発売とあったような…。
あれってどうなったんだろう?
976不明なデバイスさん:04/12/26 02:36:48 ID:fLmVGY5p
単にチップが発表されただけで、カードの発売告知はしてないだろう。

実際のとこ、新カード出すっつっても、今更アナログで盛り込むべき
新要素無いしな。せいぜいWinMCE対応とマルチチューナ搭載くらい。
地デジはまだ時期的に早いから見切り発車的な対応シカできないし。。
977関係者
HG2/Rの後継機はもうじき出ます。CM自動カッターつきだよん。