PC用ゲームコントローラ 15個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:04/09/10 01:39 ID:WqxFtbEA
こんなにカラーバリエーションだしてペイするほど売れるんか?
そこまで広い市場とも思えんのだが。
953不明なデバイスさん:04/09/10 01:43 ID:S2nNob3X
より良い操作デバイスを探してこのスレに居るって人が大半の中
自分の理想と完全に合致するデバイスが見つかってるのに何故居続けるんだろ?

>>920
MAMEってJoyToKeyとか使えないの?
もし使えるんであればPS2用キーボードマニアコントローラなんてどうだろう?
PC上では32ボタンUSBゲームコントローラとして認識するはずなので
左から順にシールでも貼ってキーと対応させればいけそうな気がする。

それが無理なら
http://mamespi.sourceforge.jp/tano/
こーゆとこ見ながら自作するしかないんだろうね
ま、自作した場合でもアーケードと同じ操作感覚を求めようと思ったら
コンパネ1つで1-2万近くしてしまうんだよね(http://www.mak-jp.com/supply.html)

ということでバーチャスティックプロUSBマダー!!
954不明なデバイスさん:04/09/10 02:40 ID:F0ON8C3s
>>951
林家ぺー向きかも知れんぞ。
955不明なデバイスさん:04/09/10 03:26 ID:kZ4VtzYt
>>952
煽り抜きで、「思い入れのあるユーザー」が全色買うんでしょ。
前3色出たときも全色買ったって人が結構居たようだし。
956不明なデバイスさん:04/09/10 05:47 ID:duXttjSf
普通にサクラファン(セガ信者)がピンクを買うんだろ


957不明なデバイスさん:04/09/10 09:52 ID:xIq5C6Lh
>>930
最初はコンシューマパッドの比較ではないように見せようと努力してたけど
後半からはコンシューマパッドそのものの比較(つーか罵倒)しかしてないよね。

それってスレ違いだから該当スレでやってくんない?
958不明なデバイスさん:04/09/10 10:00 ID:Yr/U3N/R
>>957
自治厨さんよ。お前が線引きすんな。氏ね
USBサタパを何と比較したっていいだろ。
959不明なデバイスさん:04/09/10 10:11 ID:xIq5C6Lh
何カリカリしてるか知らないが
>>930の何処にサタパUSBの話があるのか知りたい?
960不明なデバイスさん:04/09/10 11:11 ID:m+JbBNnT
自治厨とセガ信者のせいでこのスレもうおしまいだね。
もう次スレ立てなくていいよ、USBゲームパッドを語るスレがある事だし。
961不明なデバイスさん:04/09/10 11:15 ID:n+u7DnVo
では埋め立てようか
962不明なデバイスさん:04/09/10 11:15 ID:n+u7DnVo
963不明なデバイスさん:04/09/10 11:16 ID:n+u7DnVo
埋め
964不明なデバイスさん:04/09/10 11:17 ID:vJEAPzOy
>・家ゲー用コントローラそのものについての話題はスレ違い。ハード・業界板のコントローラスレでどうぞ。
元々このルールは家庭用との比較を禁止するものじゃなく
派閥論争を持ち込ませないようにするためのもの。
窮屈な割にあまり効果もないのも事実だが。

ボタンレイアウト・ボタン数・アナログスイッチの要/不要は用途・好みで異なります
自分の理想を他人に押しつけないよう注意しましょう。
ってことをテンプレに明記しといた方がいいのかね?
#こんな当たり前のことまで書かないとわからないのか?って気もするけど。
965不明なデバイスさん:04/09/10 11:21 ID:Vca1gyiJ
>>960
アンチサタパ厨に触れないところが分かり易いな(w
966不明なデバイスさん:04/09/10 11:31 ID:n+u7DnVo
どっちもどっち
967不明なデバイスさん:04/09/10 11:31 ID:n+u7DnVo
両方ともスレ荒らし
968不明なデバイスさん:04/09/10 11:32 ID:n+u7DnVo
うめ
969不明なデバイスさん:04/09/10 12:25 ID:Cy22Toik
>960
おまえのせい
970不明なデバイスさん:04/09/10 12:35 ID:n+u7DnVo
ume
971不明なデバイスさん:04/09/10 12:59 ID:Vca1gyiJ
>>969
>>535参照。意図的にやってると思われ。
972不明なデバイスさん:04/09/10 13:35 ID:Bvnaot5w
>>971
被害妄想厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ホントに粘着されて潰されたとでも思ってんの(プ
アイツ1人に責任をおっかぶせてんじゃねーよ
このスレが潰れるのは住人全員の責任だろ?
自分達には責任ないとでも思ってんのかバーカ
973不明なデバイスさん:04/09/10 14:25:31 ID:YxbhQ/k7
974不明なデバイスさん:04/09/10 14:26:19 ID:32st6eD9
東方永夜抄とかいうゲームをはじめてみたんだが、
X-BOXコントローラーの反応の微妙さにへこむ。
んでPSコントローラーを使うも左手親指が痛くてたまんない。
そこでサターンパッドを購入しようかと目論んでるわけですが、
実際のとこシューティングとか向いてます? これ。
975不明なデバイスさん:04/09/10 14:49:20 ID:Vlyt23aj
たかがコントローラで必死だな お前ら







されどコントローラなんだよな・・・
976不明なデバイスさん:04/09/10 15:19:35 ID:Cmfam4B4
>>974
東方のゲームはサタパで遊んでいる人結構いると思うよ
977不明なデバイスさん:04/09/10 15:24:36 ID:32st6eD9
やっぱりいるんだー。
ちょっくらヨドバシいってきまつ。(*゚ー゚)ノシ
978不明なデバイスさん:04/09/10 15:26:03 ID:VbJxfyNo
>>974
使ってみればわかるよ、これがあれば他のコントローラは
もういらないってことに
PSエミュと64エミュやるんならそれぞれ必要かもしれんが
979不明なデバイスさん:04/09/10 15:27:50 ID:/G/SxGVY
>これがあれば他のコントローラはもういらない

禿ワロタ
980不明なデバイスさん:04/09/10 15:32:30 ID:xIq5C6Lh
>>974
作りがしっかりしてるって意味ではサタパはかなりいい部類に入るけど
ただ、十字部分の感触に関しては好みの左右する部分が大きいよ。
大きな電気屋かPC屋で他のパッドと触り比べてみるほうがいいと思う。

というか、永夜抄の委託販売ってもう始まってるの?
981不明なデバイスさん:04/09/10 15:53:08 ID:Vca1gyiJ
>>972
アイツ?自分の事なのに?
別人のふりしても本人だってバレバレなんですがね(w
982不明なデバイスさん:04/09/10 15:57:54 ID:uHgrHkUU
752 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:04/09/05 21:22 ID:aSxbulq4
PADの使いやすさには個人差があると思うんだけどな。
このスレのやつらは自分が使いやすいPAD以外を糞と言う。
こんなやつらだけじゃまともに議論しようとするやつが馬鹿にされるだけだ。
そして自分の意見に反論するやつを信者と呼ぶ。
正直このスレある価値ない。
983不明なデバイスさん:04/09/10 16:49:07 ID:PU47ovh+
ダウンロードできるようになった
ぷよぷよフィーバーのオンライン対戦体験版で
ハンドルネームさらして
このスレの住人の対決したら面白そう。
偶然でも遭遇するかどうか微妙だが。
984不明なデバイスさん:04/09/10 17:38:08 ID:AtlBa+0a
Povってなんですか?
985不明なデバイスさん:04/09/10 18:03:00 ID:kZ4VtzYt
>>984
ググれ
986不明なデバイスさん:04/09/10 18:30:08 ID:gJI23ciB
>>984
Position Of View、ハットスイッチ
987不明なデバイスさん:04/09/10 19:14:09 ID:HFSitGu+
俺は待つぞ!!
セガがバーチャプロをPCで復刻することを!
そうすれば
ここの不毛な争いもすべて解決されのだ!

アナログ入力は知らんけどな プッ
988不明なデバイスさん:04/09/10 19:24:17 ID:xzUO5K+V
ボタンが6つあっても押し間違えない俺は選民だな。
989不明なデバイスさん:04/09/10 19:35:14 ID:YxbhQ/k7
彼が8ボタン配列のバーチャスティックプロ使ったら押し間違えの嵐じゃないかw
990不明なデバイスさん:04/09/10 20:01:59 ID:nyksHEh0
>>989
やっぱりこのスレのセガ信者の人達って頭悪いですね
バーチャスティックプロのボタンは人指し指から小指までの
3〜4本の指で押せるでしょ、そんなの私だって間違えず押せます
ところがサタパ及びその他のパッドは普通親指1本で押しますよね
中にはパッドを持たず、下に置いて使う人もいるようですが圧倒的少数だと思います
親指1本だと6ボタンは多すぎ、ミスると言っているのです
サタパ信者はミスった事がないといいますが、これは明らかにウソですね
必ず1回は押し間違えた経験があるはずです
991不明なデバイスさん:04/09/10 20:20:10 ID:S2nNob3X
やっぱ次スレのテンプレには>>964入れとこう
小学生でもわかることがわからない、
もしくは荒したいだけって人が確実にこのスレには居る

・・・・・・次スレあるのかな?
992不明なデバイスさん:04/09/10 20:24:22 ID:4ohdIcyY
>>990
自分の経験を絶対視しすぎでは?
それとレッテル貼りはやめようね
993不明なデバイスさん:04/09/10 20:27:06 ID:YxbhQ/k7
>>990
もしかして6ボタン全部を親指の先端で押してないか?
俺は上段3つを親指の先端、下段3つを親指の第一関節で押してる。
つまりXとA、YとB、ZとCをセットで扱ってるから
3ボタンと同程度の複雑さしかないから押し間違いは無いよ。
994不明なデバイスさん:04/09/10 20:38:19 ID:YxbhQ/k7
あとPSは表記が特殊だから慣れるまで技表で書かれてるボタンがどれか解らなかったし、
USB変換器の配置が変な場合、ボタンコンフィグの無いゲームで苦労する。
X-BOXは白黒ボタンが凹んでるから親指の先端でしか押せず、
しかもきっちり握った状態だと位置的に爪で押す事になるんで配置最悪。
スタートとバックは論外。
995不明なデバイスさん:04/09/10 21:14:12 ID:Cy22Toik
>990
バーチャスティックのボタンを押す時は親指も使うぞ。
それとPSパッドだと何の規則性も無く○△□×が配置されていて
パラッパなどの音ゲーでとっさの場合はこちらの方が押し間違える。

と、何を言っても無駄なんだろうなぁ(;´Д`)
996不明なデバイスさん:04/09/10 21:17:14 ID:kZ4VtzYt
それとPSパッドだと何の規則性も無く○△□×が配置されていて
パラッパなどの音ゲーでとっさの場合はこちらの方が押し間違える。
997不明なデバイスさん:04/09/10 21:25:56 ID:nyksHEh0
>>995
記憶力のなさをパッドのせいにされても…
脳みそを鍛えた方がいいんじゃないでしょうか?
998不明なデバイスさん:04/09/10 21:27:37 ID:rsYZZifz
キチガイセガ信者にスレを潰されました
999不明なデバイスさん:04/09/10 21:28:27 ID:pWLpBQCx
>>997
記憶力が有れば
ZAY
CXB
とか並んででもOKって事ですね。あなた以外の人はOKじゃないと思いますが。
1000不明なデバイスさん:04/09/10 21:29:15 ID:rsYZZifz
セガ信者は粘着質です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。