BUFFALO VPN(PPTP)サーバについて語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
BUFFALO VPN(PPTP)サーバについて語るスレッドです。
対象機種
WHR2-G54V
WHR2-G54V/P
BHR-4RV
2不明なデバイスさん:04/08/01 13:03 ID:NH//nqRP
3不明なデバイスさん:04/08/01 14:09 ID:a1ic8qPf
高くない?
4VPN:04/08/01 18:29 ID:a6YGhNfM
やっぱり原則ヒカリなんだろうか、それともADSLの上り3Mも有りか?
5不明なデバイスさん:04/08/01 19:00 ID:NH//nqRP
>>4
年内中に上り5Mのサービスも始まるみたいだし。
期待。
6不明なデバイスさん:04/08/01 23:10 ID:M8rIFfKa
ド素人は買うな。
7VPN:04/08/02 00:42 ID:x9A3n53t
プロならソフトイーサーで汁!
8不明なデバイスさん:04/08/02 07:45 ID:ya2t9lhI
>>7
ソフトイーサだとルータに穴あけなきゃいけないから
いやだな・・・
9不明なデバイスさん:04/08/02 08:16 ID:tYdn5Nph
PPTPだってTCP1723とGREをあけなきゃならんぞ
10不明なデバイスさん:04/08/02 09:39 ID:rmpxh/Vb
>>9
TCP1723は、ルーターの内部にPPTPサーバーを立てるときだけだったよな?
11不明なデバイスさん:04/08/02 09:56 ID:pJRiRZa+
クライアント側でも代表的なアプリケーションのポートのみ通して
あとは閉じている設定だとわざわざ空けなきゃならない。

最近のVPNパススルーを謳うアクセスルータは大丈夫そうだが
12不明なデバイスさん:04/08/02 13:42 ID:Xa4jr8RS
>>9
この製品であれば、ポート開ける設定は必要ない!
でいいですよね?
13不明なデバイスさん:04/08/02 13:52 ID:rmpxh/Vb
>>12
VPNだから、NATと違って空ける必要はないよ
って、ルーターでWindowsの共有ポート閉じたら共有はできないのか?
14不明なデバイスさん:04/08/02 16:18 ID:qMId2OIL
有線モデルも出ていたのか…
無線モデルで無線無効にしてる使ってる

とりあえず使った感じ

自宅Bフレ 会社Bフレ

設定は簡単
ただ付属のセットアップユーティリティでLANアダプタが見つからないと怒られて設定できなかった
まぁこれはIP直打で解決
DHCPで配下にある機器が再リースされれて公開出来るPCに一覧されれば外部からの
アクセスは問題なし(IPアドレスわかっていれば関係ないけどね)

会社から自宅宛にVPN接続は問題なし
しかし別のPCからも接続して再接続しようとしたらエラーが出て繋がらなくなってしまった
エラー721

まだ不安定なのかねぇ

通常使用時はコンピュータ名をIP直打しなきゃいけない事をのぞけば殆どストレスなし
1.5Gのファイルをコピーして20分強でした
15不明なデバイスさん:04/08/02 17:10 ID:kOZQDNZD
>>14
時間おいて試したら再接続できた

ログにはリトライ時に下記のエラーが連続して出ていたが何でだろうなぁ

Failed to open /dev/ttyp0: Input/output error
16不明なデバイスさん:04/08/02 18:08 ID:iIDhBpoN
双方にVPNルーターをセットしたのですか?
1714:04/08/02 19:02 ID:kOZQDNZD
>>16
自宅にWHR2-G54Vを設置しただけです、会社側はNetScreen25ですが特別な設定は施していません
会社のPC(XP)でネットワークの新しい接続をネットワークの接続ウィザードでインターネット経由でプライベートネットワークへ
接続するで作成しただけです。

自宅PCへリモートデスクトップ接続やエクスプローラーからのブラウザも可能です。
本格的に使おうと思ったらPCへマジックパケット送ったりしたいところですが当初の目的はLinkStationのファイルの出し入れだけ
なのでまぁいいかなと。

価格.comにヨドバシ.comで安く買えるというのでここで買いました。
実質19Kだったので満足。
18不明なデバイスさん:04/08/02 20:12 ID:Xa4jr8RS
>>14
DDNSはどこのをお使いですか?
PPTPサーバの設定は簡単でしたか?
1914:04/08/03 06:49 ID:0FWZhhwC
>>18
DDNSは@niftyを使ってます
PPTPサーバーの設定は簡単でしたよ
1,どのDDNSを使うか?
2,受付アドレスを指定するか?
3,ログインIDの登録
これだけです
20不明なデバイスさん:04/08/03 08:11 ID:UZS7qmbS
yahoobbのようにIP事実上固定の場合でもDDNSは必要なのでしょうか?
21不明なデバイスさん:04/08/03 08:30 ID:0FWZhhwC
IP判ってれば不要でしょう
22不明なデバイスさん:04/08/03 10:50 ID:UZS7qmbS
>>21

THX
23不明なデバイスさん:04/08/04 10:04 ID:5sIJaHec
WOLはWAN側からはできないのですね?
24不明なデバイスさん:04/08/04 12:02 ID:lNIphtB+
WOLツール次第なんじゃね?
使ったことないからなんとも言えんが…
25不明なデバイスさん:04/08/04 15:22 ID:5sIJaHec
ありがとうございます、サーバーが対象と考えた方がよさそうですね、さしあたって
LinkStationあたりか?
26不明なデバイスさん:04/08/05 12:01 ID:nqwFCxoj
この機能ってまだ一般的じゃないのかカキコは少ない、オモロイと思うんだけどなー
27不明なデバイスさん:04/08/05 15:24 ID:4tjv8bXB
設定は面倒だけどヤマハのルータに結構前からついてる
それとPC-UNIXで実現する記事は3年ぐらい前からあった

でも手軽にはじめられるという点ではピカイチ
28不明なデバイスさん:04/08/05 16:45 ID:TM3lKtE2
YAMAHAルーターと聞くと敷居が高いようなイメージあるよな
29不明なデバイスさん:04/08/06 00:54 ID:OiSdvZKF
PPTPのスループットって15Mbpsとあるが、
YAMAHAとくらべて速い?
30不明なデバイスさん:04/08/06 11:23 ID:huHu2fuH
既出じゃないみたいだから
一応貼って置くか

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/6113.html

YAMAHAはRTX値段が違いすぎるから比較するとしたらRT57iかね
機能的にも殆ど一緒か?
31不明なデバイスさん:04/08/06 11:28 ID:huHu2fuH
BLV-04D,RT57i,Web Caster 7000の比較記事
RT57iのVPN時のスループットが載っている

http://www.itmedia.co.jp/broadband/0309/15/lp01.html

RT57i ストレート 66.5 PPTP(IPSEC128) 2.7 PPTP(暗号なし)4.3
32不明なデバイスさん:04/08/07 11:54 ID:0C3BgBa/
PPTP15Mbpsなら動画のサーバーにもできるか?
33不明なデバイスさん:04/08/07 13:12 ID:3WNehtry
>>32
サーバー側とクライアント側の回線速度に依存すると思う。
最低でもサーバー側は光にしないと、たぶん無理だろうな
34不明なデバイスさん:04/08/07 17:10 ID:8spSVS8a
個人用動画サーバならVPNでなくてもパス付きのftpやhttpでよさげ
俺はopennap鯖立てて仲間内でやりとりしてるんで自宅から落としたりしてるw
ルータとしての安定性がある程度有れば買いだよな
35不明なデバイスさん:04/08/08 15:57 ID:MnhRPvOd
>>31
なるほど、速度はYAMAHAよりかなり速そうですな。
ところで、>>34のような方法だと、ルータのポートを開ける必要があると思うのだが?
どうかな?
36不明なデバイスさん:04/08/08 16:51 ID:F4aBAl9a
DDNSは私はバッファローのを使っています。
9月30日まで無償と表示されていたので。

早速自宅に帰ってきてリモートアクセスしようとしたらオフィスの
サーバー(ただのデスクトップ)が落ちている。。。WOLって
使えるのかな。
37不明なデバイスさん:04/08/08 17:24 ID:8oQ1XUav
>>36
WOLツールは、そのサーバーに入っている?
つーか、会社のサーバーに勝手にVPN経由でリモートデスクトップとかしちゃっていいの?

考えかたによってはセキュリティホールになりかねんような気が・・・・。
38不明なデバイスさん:04/08/08 17:32 ID:F4aBAl9a
いえ私の会社のサーバで、私がサーバの管理までしているのですから。
39不明なデバイスさん:04/08/08 17:35 ID:F4aBAl9a
>考えかたによってはセキュリティホールになりかねんような気が・・・・。

これはどのようなリスクを想定されているのですか。
よろしければ教えてください。VPNアカウントは現在私一人のみです。
40不明なデバイスさん:04/08/08 17:44 ID:8oQ1XUav
>>39

鯖官の方でしたか。失礼しました。

セキュリティホールというのは、いくらVPNとは言え、会社とご自宅のお互いのネットワークにて
もしウィルスに感染したファイルをやりとりすれば、会社のネットワークにて異常が起こらないか?
ということです。

折れはVPNの最大の弱点は、それぞれのLANの管理にあると思っているので・・・。
41不明なデバイスさん:04/08/08 18:09 ID:pDHoQ5mh
ホンマの簡単設定だったら全アドレス・全ポートフリーに
なるわけで、LAN内のマシンで脆弱なものがあれば
ネットワークごしで感染するのはやむをえないでしょう。

って諦めないためにポートや接続可能なマシンを
ルータなりで制限するにこしたことはない、かもしれない。
42不明なデバイスさん:04/08/09 14:12 ID:vLLNwQG4
うちの近所じゃまだ売っていない!
43不明なデバイスさん:04/08/09 16:07 ID:qXqw16L/
>>42
ヨドバシ.comがなぜか一番安い。
kakaku.comのどのみせよりも!
なぜだ? WHR2-G54/P と間違えてていると思われ。
44不明なデバイスさん:04/08/09 16:18 ID:UEAiMIGP
一週間程使ってみた感想
どうも熱に弱い印象ですね
今まではエアコンの無い部屋(2F)に置いておいたのですが不可解な回線断が多発
エアコンのある部屋に移設後はノントラブル
現在エアコンの無い日当たりの悪い部屋に移設して試験中…今のところ問題なし

ちなみにエアコンの無い部屋では扇風機による強制空冷をしていました
筐体に穴空ければ改善するのかなぁ

参考までに同一環境で24H運用しているたのはHD-HLAN、玄箱、BA8000Pro他
まぁ今年の夏が異常なんでしょうがね
45不明なデバイスさん:04/08/09 21:25 ID:oXwcxROs
>>44
ということは有線タイプを買ってAPと接続したほうが熱対策としてはよいという
ことでしょうか?
46不明なデバイスさん:04/08/09 22:59 ID:g4Hgg7VY
>>45
別々にしたほうがいいぞ。
それぞれファームがあがるからな
47不明なデバイスさん:04/08/10 10:40 ID:i0Mpu+tR
>今まではエアコンの無い部屋(2F)に置いておいたのですが不可解な回線断が多発

その部屋の室内温度はどのくらいでした?
4844:04/08/10 10:50 ID:7JT9mOWr
>>47
2Fだと夕方だと40℃越えますねぇ
かなり酷な環境かもしれませんが会社ならともかく自宅で
24時間エアコン使う訳にもいかないので状況みて殻割りして
ヒートシンクでも付けることにします

とりあえず1Fでは問題なさそうであります
49不明なデバイスさん:04/08/10 14:26 ID:i0Mpu+tR
800

PPTP または L2TP を使用して VPN サーバーへの接続を確立することができませんでした。
このエラーは、次のうちの 1 つ以上の状況が原因となって発生した可能性があります。

PPTP サーバーに到達できません。指定したサーバー名が存在しないか、または、ネットワーク
コンポーネント (ファイアウォールなど) が PPTP トラフィックをブロックしている可能性があります。

この接続に対する PPTP サーバー名が正しいかどうかを確認してください。構成を確認するには、
「接続を構成するには」を参照してください。
インターネット接続ファイアウォールが、この接続で有効かどうかを確認してください。詳細については、
「インターネット接続ファイアウォールを有効または無効にするには」を参照してください。
追加のサポートは、システム管理者に問い合わせてください。


また事務所までルータのために行かなきゃならん。。。
50ティンカベルお媛諏訪久美:04/08/10 14:37 ID:piDJ0dIJ
51不明なデバイスさん:04/08/10 18:52 ID:tVbR1adb
>>49
PPPoE接続方法をオンデマンドにしていませんか?
それで、WAN側のIPが取得できていないのかも?
52不明なデバイスさん:04/08/10 19:54 ID:i0Mpu+tR
全般的にどうもまだ不安定ですね。
VPNには接続できたり出来なかったり。
固定内部IP設定のマシンもアクセスできたり出来なかったり。
何が原因なのか調査中だが分からず。
53不明なデバイスさん:04/08/10 19:57 ID:77TvV6Fi
>>52
回線の上がりが不安定とかのオチはないよな?
54不明なデバイスさん:04/08/10 20:25 ID:y/AjuVmD
ちょっとスレ違いかもしれないけど、えらい人教えてちょ。
WHR2-G54を持っているんだけど、
ttp://www.ntlabs.gr.jp/blog/archives/000335.html
とか見てWindowsXPマシンを設定して
GREとポート1723をフォワードさせてるんだけど
うまくいかないのよね、これが。
ぐぐるとだめぽらしいページがあった。

ちなみに外部からの接続はAirH"+PowerbookのVPN接続でPPTPを選択。

やっぱ、WHR2-G54V買えってことか?なんだかなぁ…。
ファームウェアバージョンアップで同等機能提供しても
ばちはあたらんと思うけどなぁ。>ばふぁ
55不明なデバイスさん:04/08/10 22:12 ID:i0Mpu+tR
WHR2-G54Vをオフィスに設置して、サーバPCに固定IPアドレスを設置しています。
自宅からVPN接続は確立できるのですが、サーバにアクセスできません。

自宅のルータはAIRSTATION WLAR-128G (ISDNルータ)です。
他のYAHOOBBルータなどではちゃんと見れます。ISDNのスピードが問題かなと
思ってPHSで接続してみたらやはりちゃんとアクセスできました。

WLAR-128Gの設定に問題あるのでしょうか。どなたか推測できる方がいらっしゃったら
情報下さい。
56不明なデバイスさん:04/08/10 22:59 ID:sFRT0Jqc
>>55
WLAR-128GがPPTPパススルーに対応していないと思われますね。
私は安定して使えてますよ。
すごい便利です。
57不明なデバイスさん:04/08/11 00:14 ID:Bu2qfq+6
ところでVPN上のLinkStation中のファイルはLinkTheaterで再生できるので
しょうか?
5855:04/08/11 09:06 ID:yjIF1zsr
>56

56さんが使用されているのもWLAR-128Gなのですか?

すみません。PPTPパススルーしないのはWLAR-128Gの仕様でしょうか。
それとも設定で可能なのでしょうか。
59不明なデバイスさん:04/08/11 09:08 ID:FGwIKuWz
>>58
仕様だと思いますよ。
現在の低価格のルータであれば
ほとんど対応しています。
6055:04/08/11 09:24 ID:UV/193NX
>>58

そうなのですが、がっかり。うちはISDNが重宝していたんですが。
ADSLにするしかないですね。
ありがとうございました。
61不明なデバイスさん:04/08/11 09:38 ID:LjI/fs9c
>>60
その機種持ってないからなんとも言えないけど
ちゃんと接続が確立するなら pingを通してみるとか
トラブルシュートする価値はあるのではないかと。

回線を変えなくても、TAで直接ダイヤルアップすれば
つながりそうな気はしますが、今となっては余計に
高くつきますか。
62不明なデバイスさん:04/08/11 13:18 ID:FGwIKuWz
>>58
すみません。PPTPの接続が確立しているのですね。
それならば、OKなはずです。
ひょっとして、WHR2-G54V とWLAR-128のDHCPサーバー設定が同じではないですか?
同じIP環境ですとつながらないので、
WLAR-128のDHCPサーバ設定を変更してみてください。
WLARのIPを 192.168.101.1  で 2〜17を振り出すとか。
6355:04/08/11 14:19 ID:e4XZaUAT
<<OFFICE>>
WHR2-G54V ルータ 192.168.11.1(デフォルト)
サーバマシン 192.168.0.100 (手動)
他のマシン (DHCP)

<<HOME>>
WLAR0128G ルータ 192.168.0.1
クライント DHCP(192.168.0.2から16台)

です。
6455:04/08/11 15:36 ID:KQBtzSfL
メーカに問い合わせてみたとこWLAR-128Gはパススルー仕様に
対応してなく、また対応予定もないとのことでした(泣)
開発困難なため対応予定を変更した機種もあるそうです。
残念・・・、ISDNはとても便利なので新たに回線引くことになります。

マルチパススルー対応表
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/vpn.html
65不明なデバイスさん:04/08/11 15:36 ID:11e4qRVq
WLAR0128G ルータ 192.168.0.1
クライント DHCP(192.168.0.2から16台)

このIPだと通りません、192.168.11.X に統一してください。
66不明なデバイスさん:04/08/11 16:05 ID:e4XZaUAT
関係ないけど、こんなサービスもあるんですね。
最後の※印はどういう意味?

buffalo レディス設定サービス
[ご注意]
本サービスは女性のお客様専用のサービスです。
男性の方は通常の訪問設定サービス窓口からお申込みください。
・男性の方はこちらから↓
http://buffalo.melcoinc.co.jp/bsa/i-settei/service/mousikomi.html
※訪問時に立会いの方が男性の方のみの場合、
  お断りする場合がありますのでご了承ください。
67不明なデバイスさん:04/08/11 16:14 ID:jM8wFd+n
>>66
訪問する人が女性だからっしょ。
68不明なデバイスさん:04/08/11 16:14 ID:IVjDLvN6
BSAレディース設定サービス
http://buffalo.melcoinc.co.jp/bsa/ladys/
69不明なデバイスさん:04/08/11 17:02 ID:iqoOzAG6
>>57
LinkTheaterは使ったことないけどIPを直接指定できるなら大丈夫だと思う

再生ということでは光=光でもMpeg2は厳しいと思うけど(ビットレートにもよるだろうけど)
Mpeg4系は大丈夫でしょう
70不明なデバイスさん:04/08/11 17:37 ID:11e4qRVq
>>63
スマソ、>>65は勘違いした、WLAR-128はこれからもアクセスポイントとしてなら使えますよ。

>>69
2Mbps程度を考えています、ADSL上り3Mbpsではきついですね。
71不明なデバイスさん:04/08/11 18:01 ID:5SU5vwbY
>>43
購入を迷ってたら店頭と同じ30,200円になってしまった(^^;
72不明なデバイスさん:04/08/11 18:47 ID:J+a7i3/N
>>71
あーあ もったいないことをしましたねぇ
73不明なデバイスさん:04/08/11 18:50 ID:J+a7i3/N
>>55
PPTPの認証が成功しているんでしょ?
であれば、あとは>>65で指摘されたとおり
VPNルータとサーバが同一セグメントにないためと思われ。
ちなみに、接続クライアント一覧画面に
表示される為にはVPNルータからIPもらわないと。
IPを変更したくなければ、DHCPサーバのMACアドレスで
紐付けした割り振りもできるよ。
74不明なデバイスさん:04/08/12 02:54 ID:VBp6y2C3
VPNルータとサーバのセグメントが違っていてもPHSでは
正常にアクセスできます。 

「VPN接続確立」と「PPTPスルー」は別問題かもしれませんね。
75不明なデバイスさん:04/08/12 06:13 ID:4EKjMp6f
64に引用しているマルチパススルーって複数のVPNクライアントが
nat経由でヨソにつなぎにいくときの話ですよね、多分。

アドレスを見るに、<<HOME>>のマシンが 192.168.0.0/24は
ローカルだからゲートウェイは使わへんで、サーバ(192.168.0.100)て
どこやねん と言ってるのかもしれませんね。
<<HOME>>のアドレスのふり方を変えてみるのはどうでしょう。
(ex. 192.168.1.0/24)


76不明なデバイスさん:04/08/12 11:38 ID:W0O2eUxs
>>75
実IPアドレス上ではVPNクライアント(例えば192.168.0.2)は
VPNサーバ(WHR2-G54VルータのグローバルIPアドレス)
に向けてルーティングすることになるので<<HOME>>のアドレス
のふり方を変えなくても問題ないと思います。

VPNクライアントの仮想IPアドレスはWindows 2000/XPの
デフォルトの設定のDHCPのままだと、WHR2-G54Vルータから
割りふられたIPアドレス(例えば192.168.11.2)となると思います。
つまり、仮想化されたネットワーク上では192.168.11.2からサーバ
(192.168.0.100)に通信していることになりますが、そのやりとり
そのものはカプセル化されていて、他のマシンから見ると
単にVPNサーバへ接続しているようにしか見えません。

<<HOME>>のルータのVPNマルチパススルー対応というのは、
それに対応してないとVPNサーバに行ったパケットが帰って
来れないことになるからです。原理的にはVPNクライアントが
1台であればルータの1723ポートに来たパケットを全てVPN
クライアントの実IPアドレスに転送すれば<<HOME>>のルータが
VPNマルチパススルーに対応してなくてもやりとりはできるはず
だと思います。

>>74の「VPNルータとサーバのセグメントが違っていてもOK」
というのが少し腑に落ちないのですが、セグメントが違っていても
WHR2-G54Vがきちんと中継しているのかもしれませんね。

>>63の構成に対してアドバイスするならば、サーバマシンは
192.168.11.0/24のセグメントのIPアドレスに変えたほうが良いの
ではないかということと(そのほうがサーバのノードのマシンの
利便性が高いので)、WLAR0128Gルータでポート1723をIPアドレス
192.168.0.2にフォワードすれば、とりあえずクライアントでVPN
クライアントが使えるようになるのではないかと思います。
7776:04/08/12 11:43 ID:W0O2eUxs
>>76の続き
自分自身はVPNルータを持ってないので試せません(^^;
どこか認識が間違っているようでしたらご指摘ください。
7876:04/08/12 13:04 ID:W0O2eUxs
>>76
一番最後のこの辺の書き方が不十分かもしれません(^^;
> WLAR0128Gルータでポート1723をIPアドレス
> 192.168.0.2にフォワードすれば、とりあえずクライアントでVPN
> クライアントが使えるようになるのではないかと思います。

プロトコルTCPのポート番号1723番からのパケットを
IPアドレス192.168.0.2にフォワードするだけでなく、
プロトコルGRE(47番)もIPアドレス192.168.0.2に
フォワードする必要がありそうです。
7955:04/08/12 14:47 ID:f/kJwm3u
みなさまお世話になっております。

さてWLAR-128Gなんですが、buffaloのWHR2-G54Vデモ公開サーバーにVPNで
サーバマシンのデータにアクセス出来ました!
どういうことなんでしょうか。メーカは対応していないと言っていたのに
ちゃんとパススルーしているということではないでしょうか。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/remoteaccess/setup/sample_ls.html

こうなると<<OFFICE>> WHR2-G54V側のIPアドレス設定を疑うしかなさそうですね。

でも「PPTPパススルー対応」ってどういうことなのでしょうか。
わけ分からなくなってきました。

8055:04/08/12 14:52 ID:f/kJwm3u
>>75

>アドレスを見るに、<<HOME>>のマシンが 192.168.0.0/24は
>ローカルだからゲートウェイは使わへんで、サーバ(192.168.0.100)て
>どこやねん と言ってるのかもしれませんね。

WLAR-128Gで接続しているときは192.168.0.1はWLAR-128Gゲートウエイに
つながります。
192.168.11.1とすると先方のWHR2-G54Vにつながります。
だけどWHR2につながっている192.168.0.100マシンにはつながりません。(phsだとつながる)
8155:04/08/12 15:13 ID:f/kJwm3u
192.168.0.100 は手動設定で、アパッチとグループウエアを走らせています。
82不明なデバイスさん:04/08/12 15:28 ID:gLxBTEUY
>>80
そりゃそうでしょう。
192.168.0.100と打てば、WLAR-128G配下を探しに行くので
WANに出て行きませんよ。
WLAR-128GのIPアドレスを変えなされ。
8355:04/08/12 17:01 ID:ScT6E14U
いえ、VPNが確立していればWHR2-G54V配下も探しに行きます。
事実PHS経由だとWHR2-G54V配下の192.168.0.100マシンに接続できます。
192.168.0.1 でローカルのWLAR-128G
192.168.11.1 でリモートのWHR2-G54V
にそれぞれつながります。

何度も何度もすみません。でWLAR-128GのIPを変えようとしているのですが
うまくいきません。「アドレスが異なってます」のようなエラーが出ます。
もうちょっと格闘してみます。
8455:04/08/12 17:05 ID:ScT6E14U
ん? PHS経由だとローカルにルータが存在しないのかも。
いわゆるルータを介在させない直接接続(ブリッジ接続)していると
つながる? でもバッファローのデモVPNはWLAR128Gを介して見れるし。。。分からん。
85不明なデバイスさん:04/08/12 17:26 ID:4EKjMp6f
>でもバッファローのデモVPNはWLAR128Gを介して見れるし。。。分からん。

そのPPTPサーバではクライアントに 192.168.251.? が割り振られているという罠
86不明なデバイスさん:04/08/12 17:34 ID:W0O2eUxs
>>83
なぜサーバのアドレスを192.168.0.100
にしてるのか理由が分からないんですけど。

こちらのネットワークに向こうのサーバを加えるのではなく、
向こうのネットワークにこちらのクライアントを加えるという
発想なんですが…。

クライアントとサーバのネットワークアドレスが同じだと
クライアントが自分のセグメントに送っていいのか
VPNサーバに送っていいのか迷ってしまいますので、
どちらかを変えれば解決します。

> うまくいきません。「アドレスが異なってます」のようなエラーが出ます。
ルータのIPアドレスとDHCPサーバの設定のところを両方とも変えてますか?
87不明なデバイスさん:04/08/12 19:43 ID:gLxBTEUY
>>55
PHS経由で見るときは、WLARを経由していませんよね。
そうすると、WLARの配下にいないことになるので、サーバにアクセス
できるのですよ。
BUFFALOのHPのデモにアクセスできるのは、WLARとセグメントが異なるから。
WLARのIPを変えて。おねがいだから。
>>86のおっしゃるように
WLARのIPアドレスとそれにあったDHCP割り振りルールにしないと
エラーでしかられますよ。
それではご検討をお祈りします。
88不明なデバイスさん:04/08/12 22:45 ID:OBXqeD/n
そ。PHSとの違いはルータが存在しないということ。

それと、気になるのはWHR2-G54Vは192.168.11.1になってるのかな?
だったらサーバーは192.168.11.100とかにするべきなんじゃない?
8955:04/08/13 22:39 ID:JUG7k5MI
みなさんお騒がせいたしました。WLAR-128GでOFFICEのマシンと通信できました。
WLARをオフィスのWHR2-G54Vと同じ192.168.11.1に設定したとたん通信できました。
(サーバは192.168.0.100のままです)

いずれにせよ「PPTPパススルー」とは別問題だったのですね。


全く無知をさらけ出してお恥ずかしいのですが、勉強になりました。
ありがとうございます。
90不明なデバイスさん:04/08/14 05:17 ID:7Wg8LAnf
>>89

>WLARをオフィスのWHR2-G54Vと同じ192.168.11.1に設定したとたん通信できました。

しかしそれだと出先のフリースポットからのアクセスが不可能になるのでは
ないでしょうか?やはりサーバーのIPを(ry
91不明なデバイスさん:04/08/14 07:53 ID:WJg3xA37
>しかしそれだと出先のフリースポットからのアクセスが不可能になるのでは

会社側の設定を変更しておらず、現状でPHSからの接続は可能と55氏が
述べているのに、なぜそのような発言が出るのかわかりませぬ
92不明なデバイスさん:04/08/14 08:01 ID:h5/a2Pxt
フリースポットでふられるIPアドレスが 192.168.0.0/24だったら
これまでのWLARと同じだからということでしょう。

フリースポットでふられるIPアドレスにあわせて会社のサーバの
IPアドレスを変更してたらキリがない(w
93不明なデバイスさん:04/08/14 15:29 ID:m8+eRlKH
今回の問題点を総括すると
<OFFICE>サーバIPアドレス
<HOME>WLARのIPアドレス
が同一セグメントにあることが問題。
これは、たとえばバッファローのルータを双方、工場出荷時で
使った場合に起こる問題と似ている。
注意していただきたいのは、>>89
で『WLARをオフィスのWHR2-G54Vと同じ192.168.11.1に設定』
とあるが、これは同じにする必要はない。
『サーバと別セグメントにする』が正解。
94不明なデバイスさん:04/08/14 16:59 ID:7Wg8LAnf
つまり子機側のIPは関係無いということでよろしいでしょうか?
95不明なデバイスさん:04/08/14 23:17 ID:IMG+Kapt
><OFFICE>サーバIPアドレス
><HOME>WLARのIPアドレス
>が同一セグメントにあることが問題。

あくまでサーバマシンのIPアドレスに問題があって
WHR2ーG54Vのアドレスは関係ないってことかな?
9655:04/08/15 02:42 ID:n7j8xQjn
来週中国からアクセスしたいのですが、やはりサーバのIPアドレスを
192.168.11.* あたりに変えておいたほうが無難でしょうか。

あっちだとホテル内のルータにアクセスしただけで逮捕されそうだし。
97不明なデバイスさん:04/08/15 11:11 ID:kH3pDcp9
まずそれやってみて、報告して下さい。
98不明なデバイスさん:04/08/16 01:35 ID:kzZ/nMPg
>>96
別に今の状態でも問題ないでしょう。
ただし、ホテルのIPが
192.168.0.0/24で振っていたらOUT!
その可能性が低かろうという観点から
サーバを含めてアクセスしたいPCを
192.168.11.0/24 にしておくのはお勧めかも。
99不明なデバイスさん:04/08/16 23:59 ID:kzZ/nMPg
報告まち。。。。
100不明なデバイスさん:04/08/17 00:55 ID:ymRiMVpP
って。こんな便利な機能あったのね・・>Windows
わざわざCD-RやCFに焼いて会社と自宅を往復してた漏れって一体・・・
101不明なデバイスさん:04/08/17 13:24 ID:XO9QbMgl
>>100
どんな機能??
102不明なデバイスさん:04/08/17 15:00 ID:LmFipupE
VPN
103不明なデバイスさん:04/08/17 21:04 ID:6qhk3+rR
>>100
PPTPクライアント機能のことですか?
104不明なデバイスさん:04/08/17 21:36 ID:8NXJvDeG
PPTPサーバ機能もあるでよ (Windows2000Pro〜)
105不明なデバイスさん:04/08/17 23:30 ID:xtjrQTlu
>>102
正解です。
以前大手に勤めていた時は、当たり前のように支店間でのファイルやり取りや
情報の共有化をしていましたが、転職を機に PC=ワープロ専用機
のような企業に入ったため、システムの便利さを痛感しています。
これを機に勉強してみます。
106不明なデバイスさん:04/08/18 10:48 ID:vVKCV7Op
良スレの予感。
107不明なデバイスさん:04/08/18 11:58 ID:Q/B1Dwxi
>>106
禿しく同意
108不明なデバイスさん:04/08/18 16:46 ID:CfCt0CE4
会社のルータはCentreCOM AR230Eですが、
このルータにはVPNパススルー機能がないのに、
価格は10,000円前後する。
なんとか、このルータでWHR2-G54Vにリモートアクセスする
方法はないでしょうかね?
109不明なデバイスさん:04/08/18 17:26 ID:5xhsJP/r
>>BBR-4MGですとか、
低価格のルータに交換するのはだめでしょうか?
\3,000円ちょっとですよ。
110不明なデバイスさん:04/08/18 17:57 ID:2rOOPgMZ
>>108
非対応のはずのISDNルータでも通るみたいだから、一度やってみては?
111不明なデバイスさん:04/08/18 22:12 ID:6iKk8y9f
外出先からアクセスする時はどこでもできるわけではないよな。
モデム直結みたいな危ねーとこなら問題ないが、ルータを入れてるような
環境の場合、PPTPパススルー機能を持っているルータでないと繋がらない。

実際、バッファローが今お試しページを開設してるのでそこにアクセスしてみたが、
おれんちのルータはPPTPパススルーに対応しているのに
最初にアクセスした時は認証の画面すら出てこなかった。
で、ルータの設定をよく見直してみると、PPTPパススルーが無効になっていたので
有効にしてアクセスしたらあっさり認証OKだったよ。

郁美ちゃんの壁紙げっと。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/remoteaccess/setup/sample_ls.html
112不明なデバイスさん:04/08/19 12:39 ID:5e/31Jtc
あとXP SP2をインストールしている人で
標準ファイヤウォール以外のファイヤウォール以外を使ってて、
標準ファイヤウォールをオフにしている場合でも
例外のタブのリモートデスクトップにチェックを入れる必要がある。
XP Proではチェックは入っているが、XP Homeではチェックが外れている場合が
あるので注意していただきたい。
113不明なデバイスさん:04/08/19 12:41 ID:5e/31Jtc
>>112
×標準ファイヤウォール以外のファイヤウォール以外を使ってて、
○標準ファイヤウォール以外のファイヤウォールを使ってて、

それと、標準ファイヤウォール以外のファイヤウォールの設定は
LAN内無防備にしてないとならないです。
114不明なデバイスさん:04/08/20 11:39 ID:zQKbLrOQ
会社にWHR2-G54Vを設置してあります。Bフレッツ、DION、WindowsXP/2000マシン各1台、HD-160LAN、
WHR2-G54V(DHCP設定、LANポートIPアドレスはデフォルト)という環境です。HD-160LANをサーバーとし
て使っており、自宅からもアクセスしたいのですが、できません。自宅はDTIのADSL(12M)、NEC BR202
(ADSLモデム。ルーター機能はオフにしてありPPPoEはWBR-G54で設定)、WBR-G54、Sharp PC-MM2-5NE内
蔵の無線LAN(WindowsXP)です。

WHR2-G54V設定:PPPoE設定、リモートアクセス機能以外はデフォルト。
リモートアクセス機能:ON
リモートアクセス設定 (外出先の固定):固定しない
リモートアクセスユーザー登録:6名
ダイナミックDNS:ZiVE
DHCP:ON(192.168.11.2から16台)
LAN側IPアドレス:192.168.11.1
サブネットマスク:255.255.255.0

WBR-G54設定:
DHCP:ON(192.168.13.2から16台)
LAN側IPアドレス:192.168.13.1
サブネットマスク:255.255.255.0

症状:
自宅からPPTP接続はOKだが、ブラウザでbuffalo.setup/hosts.htmの画面が表示されない。時々表示され
るが、サーバーをクリックしても「表示できません」になる。

メルコの電話サポートの方に相談したところ、Norton Anti Virusをオフにしてみてくれ、とのことで、
やってみましたが、症状は改善されませんでした。また、自宅のLAN側IPアドレスを様々変えてみました
が改善されませんでした。

どなたかお知恵をいただければ幸いです。
115不明なデバイスさん:04/08/20 11:47 ID:HTFXADSY
>.>114
まだきちんと検証してないのですが、うちの環境でもそうなります。

とりあえず、バッファローのサンプル環境ではどうなりますか?
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/remoteaccess/setup/sample_ls.html

バッファローのが表示されるかどうかで、クライアントが原因なのか
サーバが原因なのか切り分けができるんじゃないかと。
116不明なデバイスさん:04/08/20 11:48 ID:XK10/7wK
まずHD-160LANのIPを固定にしてみてください。
117不明なデバイスさん:04/08/20 12:56 ID:zQKbLrOQ
>>115
ありがとうございます。バッファローのサンプルはまだやってみてないので、試してみます。
118不明なデバイスさん:04/08/20 12:57 ID:zQKbLrOQ
>>116
ありがとうございます。固定アドレスを試してみます。
119不明なデバイスさん:04/08/20 13:20 ID:C89F8598
すみません。助けてください。
会社から自宅へ繋ぎたいのですが、

PHS(nifty mobile P)→nifty→(DynDNS)→*→nifty→自宅
だと、うまくいくのですが、

社内LAN→(DynDNS)→*→nifty→自宅
だと、仮想プライベートネットワークを接続しようとした時点で、

「エラー781:有効な証明書が見つからなかったため、暗号化に失敗しました。」

のようなダイアログが出てきて接続できません。
おいら、鯖缶じゃないんで会社の鯖は弄れないです。
もうだめぽでしょうか?

120不明なデバイスさん:04/08/20 13:25 ID:fDlD67uX
>>119 (netnewsのポート番号だ)
会社のサーバの問題ではなくて、ルータでしょ
いちおう、メルコのお試し接続を試して確認するヨロシ
121不明なデバイスさん:04/08/20 13:38 ID:HTFXADSY
>>117
バッファローのサンプルの結果の他に、ipconfig/allをコマンドプロンプトで
実行して、DNSサーバ欄に何か値が入っているかどうか教えて下さい。

こちらで動かした限りでは、バッファローのサンプルではDNSサーバ欄に値が
入るのですが、自宅に接続した時にはそれが空白になっていて、
buffalo.setup/hosts.htmを見れない原因ではないかと思っています。
(VPNサーバの設定でDNSにルータのIPアドレスを入れても蹴られるんですよね…)
122不明なデバイスさん:04/08/20 13:43 ID:58V28Woq
あ、あともう一つ。http://192.168.13.1/hosts.htmというふうに
IPアドレスで直打ちすると、とりあえず希望した通りの結果に
なりますよね?
123不明なデバイスさん:04/08/20 13:47 ID:XK10/7wK
わっ、超良スレ、みんな助け合っている、グスン。
124119:04/08/20 13:59 ID:lAJX1w+U
どもです。お試し接続、さっそく試してみました。
PHSだとサクッと接続して壁紙があることを確認できたのですが、
(回線が遅くて落とせない...)

社内LANだと
「エラー678:応答がありませんでした。」
て出てだめでした。ユーザを切り替えても同じです。

このままでは、おいらの壮大にして華麗なるサボタージュ・プロジェクトが。。。
125不明なデバイスさん:04/08/20 14:05 ID:zQKbLrOQ
121>>
了解です、後ほど報告します。会社の環境ではDNS Serversは192.168.11.1(ルーターのLAN側アドレス)になっています。

122>>
こちらも同じくです。会社の環境ではhttp://192.168.11.4/hosts.htm(HD-160LANのアドレス)をブラウザで開くとHD-160LANの設定画面が開きます。
126不明なデバイスさん:04/08/20 14:14 ID:SM7nwrF4
>>124
会社のルーターの機種を調べて
VPNパススルーに対応してるか調べないと。
127不明なデバイスさん:04/08/20 14:20 ID:Hm3N+kwQ
お〜い、みんな。
>>111を読めよ。
128不明なデバイスさん:04/08/20 14:20 ID:tJgnM+ZX
>>116
すみません、HD-160LANの設定画面でIPを固定(今と同じ192.168.11.4に設定)にすると「デフォルトゲートウェイ設定」メニューがアクティブ
になるのですが、下記の設定でも大丈夫でしょうか?

デフォルトゲートウェイ設定
指定する/指定しない →今は指定しないを選択しています。
デフォルトゲートウェイアドレス
 →今は空欄です。
129不明なデバイスさん:04/08/20 14:20 ID:HTFXADSY
>>124
119と124の結果を合わせて考えると、
社内LANの環境ではVPNの通信に必要なポートが
ルータ(またはファイアーウォール)で遮断されて
しまっているような気がする。

>>125
122に書いたのはhttp://192.168.11.1/hosts.htmの
間違いでした。(buffalo.setupの代わりにVPNサーバ
のIPアドレスを直打ちしてみて下さいという意味です)

122はVPN接続中に書いたのでIDが変わってしまい
ました。VPN接続中は自宅経由でインターネットに
繋がっている?みたいです。
130119:04/08/20 14:28 ID:lAJX1w+U
そうですか。。。やっぱ、社内のルータ臭いですか。
レス付けてくれた方々、ありがdでした。。。

折角、HOMEEdgeを注文したのに...ヨヨヨ。orz
131不明なデバイスさん:04/08/20 16:10 ID:SM7nwrF4
>>129
VPNってポートのあいてる、あいてないに関係あったっけ?
ルータがVPNで使うプロトコルに対応できてるか、できてないか、
が関係あるような気がするんだが?
132不明なデバイスさん:04/08/20 17:45 ID:CgZfXjCd
みんな苦労してるな…
すごくお手軽にできるかと思ったがそうはいかないよな
こりゃバッファローのサポートも大変だな
133不明なデバイスさん:04/08/20 20:29 ID:DNsLXTNa
VPNパススルー非対応ルータでも
VPNできるようにすればOKなんだが、無理ね。
134不明なデバイスさん:04/08/20 20:32 ID:DNsLXTNa
ルータにSoftEtheの仮想HUBrが搭載されるなら
ものすごく、便利な予感。
でも、XP/2000オンリーになるけどね。
135不明なデバイスさん:04/08/20 21:10 ID:zCMzdU4u
そうなんだよな。バッファローが登くんに頭下げたら
みんな意図したことが確実にできて幸せなんだよな。
ファームアップでSoftEtherに対応してくれないかしらん。
136不明なデバイスさん:04/08/20 23:20 ID:Hm3N+kwQ
お〜い、みんな。
>>111を読めよ。
137不明なデバイスさん:04/08/21 00:07 ID:92tQEr8Q
>>136
見てるよ!
138不明なデバイスさん:04/08/21 00:08 ID:92tQEr8Q
会社がVPNサーバー対応ルータなら
自分のルータを買い換えることで決着できるんだが、
会社のルータがちんけなルータだから困っとります。
139不明なデバイスさん:04/08/21 11:19 ID:ugRoafgA
WHR2-A54G54は対応して無い?
出来ないからしてないのかな?設定の問題??
140不明なデバイスさん:04/08/21 11:49 ID:eQ5RJX+M
>>139
こんなページぐらい自分で探せよ
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/vpn.html
141不明なデバイスさん:04/08/21 17:10 ID:7iCD1DrK
>>119
会社の環境はWEB表示にProxyサーバを使ってませんか?
それですと、直接外にはでれないですねぇ
142不明なデバイスさん:04/08/21 22:21 ID:nE++IMqO
121>>
バッファローのサンプルはOKでした。
ipconfig/allでの結果は
DNS Servers 192.168.12.1
192.168.12.1
になっています。

あれから自宅でいろいろやってみて会社のサーバーに接続成功しました!
会社のHD-160LANの設定でユーザー設定やグループ設定があるのですが、
この設定をすべて消去したところ、自宅からサーバーのフォルダが見える
ようになりました。HD-160LAN導入当初にとりあえず自分の名前をユーザー
登録しておいたのですが、この名前が自宅のPCのユーザーアカウント名
と同じだったのが原因だったようです。会社のHD-160LANのIPアドレスは
固定に設定しました。

>>122
http://192.168.11.4/hosts.htmと入れると、やはり会社のHD-160LANの
設定画面が出てきます。

みなさん、おかげさまでうまくいきました。ありがとうございました。
143不明なデバイスさん:04/08/22 00:16 ID:0AKCogSN
>>142

そんな罠には誰も気づけないわ。
144不明なデバイスさん:04/08/22 13:38 ID:f5UzWyc4
>>142
おめでとうございます。よかったですね。
ちなみに、http://buffalo.setup/hosts.htm を使うと
DHCPc 一覧が出てきますから、そこから共有ファイルに入る方法もあります。
つまり、固定IPでなくてもOKですよ。
ご参考までに。
145不明なデバイスさん:04/08/23 14:17 ID:jvysCPbu
槻ノ木隆の「BB(びび)っとWORDS」
その6「VPNとVPNパススルーの仕組み」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/
146不明なデバイスさん:04/08/23 16:20 ID:VjYC91vF
>>142
 うまくいってよかったですね。
 メーカもこういった問題をどんどんFAQにあげてほしいところです。
147不明なデバイスさん:04/08/23 17:08 ID:zD6uUTyl
>>144
>>146
ありがとうございます。
実は今日になってサーバーがリモート側から見えなくなってしまったため、
サーバーのIPアドレス取得方法をDHCPサーバー利用に戻したところでした。
戻したところ、見えるようになりました。

蛇足ですが、オフィス内にあるサーバー(HD-160LAN)のUSBポートに接続
してあるプリンタに自宅からプリントすることができました。あまり使い
道はないかもしれませんが面白いものですね。
148119:04/08/23 17:54 ID:xWaA+Vxa
>>141
あ。どもです。
確かにproxyは使用しています。
てーと、、、「仮想プライベートのネットワーク」のところに、
proxyの登録をすれば、いけるかもしれないってことですか?


これのプロパティを見ていたら
プロパティ→セキュリティ→詳細(カスタム設定)
→ログオンのセキュリティ→拡張認証プロトコルを使う(EAP)
サーバーの証明書の有効化

で、119のエラーが解決しそうな???
鯖缶が怖くて試していませんが。
149不明なデバイスさん:04/08/23 18:38 ID:VjYC91vF
>>148
ちがいます。
Proxyを使ってる環境下では直接外に出れないです。
ですのでPPTPセッションを張ることができません。
150119:04/08/23 18:46 ID:xWaA+Vxa
あう。すばやいレス、感謝です。

関係ないけど槻ノ木氏のBBっと、美少女イラスト使うのやめてくれい。。。
会社で読むの恥ずかしいじゃん...
151不明なデバイスさん:04/08/23 18:57 ID:hK1io3rH
今のところ、一般庶民向けのVPNルータはBUFFALOだけだが、
coregaが、この分野に進出していけば、ハイエンドクラスは
全てVPNルータが当たり前になりそうな予感がします。
スループットが上限に来ている以上、あと目に見える進化の余地があるのは、
無線LANの実効速度向上とVPNサーバー機能の追加くらいです。
さて、他社の動向が気になるところです。
全てのルータ使用ユーザーがVPNサーバー機能付きなら、P2Pが簡単に実現できますね。
152不明なデバイスさん:04/08/23 20:25 ID:zxJVxHeM
>>151
Coregaはぜったいにむり。不可能。
なぜなら、台湾の買い物そのままだから。
評価しないで製品化するのが基本。
その証拠に、BARPRO3はファームのバージョンアップを
2回も中止している。
BUFFALOと同系列で語るべからず。
153不明なデバイスさん:04/08/23 20:31 ID:sJpGayGI
他社で出してくるとすれば
マイクロ総研やNECだと思うな。
154不明なデバイスさん:04/08/23 20:42 ID:LWHkXXSO
ルータの品数として多い順
1.BUFFALO
2.Corega
3.NEC
4.IODATA
くらい?
155不明なデバイスさん:04/08/24 01:26 ID:YGmpNJQB
>>152

バッファローを過大評価すると痛い目に遭うぞ。
156不明なデバイスさん:04/08/24 08:40 ID:7qGQ5vk1
>>155
 わたしも155に1票
 ただし、WHR2-G54VのPPTPウイザード設定は一見の価値あり。
 155も機会があったら見ることをお勧めする。
157不明なデバイスさん:04/08/24 16:27 ID:rGmu/lF/
BUFFALOはimpress.tvで宣伝効果抜群!
158不明なデバイスさん:04/08/24 16:28 ID:rGmu/lF/
WHR2-G54Vは現在庶民向けで最強のルータです。
159不明なデバイスさん:04/08/24 17:02 ID:r38ZFTiB
>>157,158
必死だね。
160不明なデバイスさん:04/08/24 21:43 ID:aXo6lpfa
たまにいいもん作るんだよなメルコ。
161不明なデバイスさん:04/08/25 01:21 ID:C8F4jDwy
何かBUFFALO社員の宣伝スレと化しているな。
他に困っているやついないのか?
162不明なデバイスさん:04/08/25 12:20 ID:qky9utsp
導入してからそろそろ一月になるか
温室で使わなければ特に問題なし

出来る事ならファームがもっと良ければねぇ
ちょっと設定弄る度に回線切れてちゃたまらん

まぁ値段相応って事でしょ
163不明なデバイスさん:04/08/25 17:55 ID:rqAcj4ZP
>>160
たまに良い物をつくる
    ↓
ちょっとだけ評判があがる
    ↓
調子に乗ってそれの廉価版を作る
    ↓
不良品ができて激しく評判を落とす
164不明なデバイスさん:04/08/25 20:26 ID:GeLTzd+J
っつーかPPTPでP2Pがとか言ってるのって
L2でトンネリングしてるの解ってないよな。
165不明なデバイスさん:04/08/26 00:53 ID:xeoKZVqq
>>163
つねに安いものをつくる
    ↓
何も知らないユーザが買う
    ↓
調子に乗ってさらにコストダウンする。
    ↓
不良品ができて激しく評判を落とす
166不明なデバイスさん:04/08/26 22:10 ID:PBaXc35E
BUFFALO全ルータ製品にVPNサーバ機能を付ければ
ほかのメーカーもいやでもつけてくるような?
167不明なデバイスさん:04/08/26 22:11 ID:PBaXc35E
>>166
もちろん価格はそのままね。(安くということ)
168不明なデバイスさん:04/08/28 00:06 ID:rN1EjTMH
>>162
>ちょっと設定弄る度に回線切れてちゃたまらん

んなこと言ってたらNECのルーターなぞ使った日にゃ発狂するで。
ちょっと設定弄る度にルーター再起動を毎度毎度求められる。
169不明なデバイスさん:04/08/28 15:17 ID:DVBmH5pg
とうとうWHR2-G54V/Pを購入しました。
現在はWBR2-G54V/Pなので、VPN抜きでも
多少のアップグレードにはなりますが、
会社のルータがVPNパススルーに対応してないのは
かなり痛くはありますが、友達とのファイルのやり取りとか
いろいろできそうなので、期待しています。
170不明なデバイスさん:04/08/28 22:35 ID:m9olHOG8
友達の協力でVPNの接続実験が成功しました!
コレガ製ルータからでも大丈夫のようです。
171不明なデバイスさん:04/08/29 01:07 ID:mUOqFxoq
VPNをして、初めてわかる光の重要さ!
田舎町の田舎地域だから何年待っても来ないな!
172不明なデバイスさん:04/08/29 09:29 ID:mUOqFxoq
VPNルータ最高ぅっす!
もうこれがないといきていきない。
173不明なデバイスさん:04/08/29 18:05 ID:/SXFdJjD
漏れはここのスレを1氏におナがいしたモノだが今日やっと有線のヤシ発注した
YahooBB50Mなのだが上りも2Mでるようなので楽しみでソ。
174不明なデバイスさん:04/08/29 19:15 ID:wBs68wBD
>>173
ぜひレポートお待ちしてます。
そうそう、今日お店で見たら\14,800になってたね。
175不明なデバイスさん:04/08/29 23:42 ID:Y1e+6xdb
>>172

これがないと生きて行けない・・・
どんな生活なんだよ。

バッファロー製品に人生を託すようじゃ、おしまいですな。
176不明なデバイスさん:04/08/30 01:13 ID:1RJIDwgW
>>175
どこのメーカであれば人生託せるの?
177清  光:04/08/30 11:31 ID:ThLjaviu
>>176

オオノデジタルワークス
178不明なデバイスさん:04/08/30 15:15 ID:5LlM1LYh
誰がなんと言うが、
一般消費者向けのVPNルータを出しているのはBUFFALOだけ!
179不明なデバイスさん:04/08/30 15:17 ID:5LlM1LYh
NEC、コレガ、IODATAなんかが出して来たら、VPNルータのブームが到来したことになる。
でもそれと同時にセキュリティに大穴があく時代も到来!
180不明なデバイスさん:04/08/30 15:40 ID:XfkQmFdK
>>179
コレガやアイオーからは期待できんなあ
181不明なデバイスさん:04/08/30 16:23 ID:NgS2OR9X
淀での値段だけど、いつの間にか値下がってるね。>WHR2-G54V
単体 22,800 セット 24,800
182不明なデバイスさん:04/08/30 16:53 ID:1fUVwUfq
>>179
結構まともにみんな動いてんだな・・・

って、セキュリティなんだが、社内のネト管の立場に立ってみると、
勝手に作られたVPNトンネルって結構、脅威にならねーか?

自宅のPCにアクセスしたいからVPNトンネル掘っていい?って聞いても許可する香具師は1人もいないと思う。
VPNは、かなり便利だが、それを止める方法をこのスレ考えた方が良くねーか?
183不明なデバイスさん:04/08/30 18:17 ID:a94GVnvq
>>182
社内からVPN張られないようにするのはかんたんだぞ。
Proxyサーバ使えばよろし。
それよりもSoftEtherの方がもんだいでしゅ。
184不明なデバイスさん:04/08/30 18:37 ID:3S1gG3I8
SoftEtherは製造元が何か作ってるみたい
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/30/4418.html

会社のネットワーク設備を使ってVPNをはれないようにするのは
簡単だけど、個人ノートPCやAirHや@FreeD等でウィルスを
持ち込まれたら厳しい、が スレ違いの悪寒。
185不明なデバイスさん:04/08/30 19:29 ID:bfVpEagD
そうか、ELECOMもあったんだ!
186不明なデバイスさん:04/08/30 19:31 ID:bfVpEagD
YAMAHAが一般向けの低価格製品VPNルータを出してくれば
非常に嬉しんだがね。
187不明なデバイスさん:04/08/30 20:21 ID:a94GVnvq
>>186
これはYAMAHAより低価格で
スループット速いよ!!
188不明なデバイスさん:04/08/30 23:59 ID:2ppgkkRr
>>100-105
Windows2000Pro〜のPPTPサーバ機能と、
WindowsServer系のリモートアクセスサーバ機能の違いが分からない。
Server系では、両方の機能が使えるみたいだが…
189不明なデバイスさん:04/08/31 00:39 ID:OvqzSesp
>>188

PPTPサーバはカプセル化してトンネル。
190不明なデバイスさん:04/08/31 16:10 ID:Y2hgGBGj
お手軽VPNルータ”の実力を探る〜バッファロー
「WHR2-G54V」&「BHR-4RV」
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/31/news024.html?lc10
191不明なデバイスさん:04/08/31 17:18 ID:3jPbiVZl
WHR2-G54V買ってきてPPTPで接続してみた。(NetGenesisからのリプレース)

LANは192.168.0.xに設定してあるのに、PPTPクライアントから見たPPTPサーバーはなぜか192.168.11.1だった。
(PPTPクライアント側WinXP Proのネットワークのプロパティから、VPNの状態を見る)
もちろんLAN側IPは192.168.0.xで(DHCPサーバ機能使用)統一されてるし、
PPTPクライアント(WinXP Pro SP1 PHSで接続してみた)は192.168.0.2できちんとDHCPで割り振られているみたいだ。
WHR2-G54V自体のLAN側IPも192.168.0.1だ。
電源入れなおしてみたが同じ。

まあ、使えてるからいいけど、構成によっては不具合でないのかな。
192.168.11.xのネットワークがほかにあって、ルーティング設定してある場合とか。
192191:04/08/31 17:24 ID:3jPbiVZl
読み返すとわかりにくいな。簡単に言うと、

WHR2-G54VのLAN側IPアドレスをデフォルト(192.168.11.x)以外に設定(192.168.0.x)したのに、
PPTPサーバーだけデフォルトのIPアドレス(192.168.11.1)のままなので、構成によっては不具合にならないかなぁ

という事。
193不明なデバイスさん:04/08/31 18:29 ID:/zeh6Lre
>>192
同じアドレスになったらルーティングできないでしょ。
194不明なデバイスさん:04/09/01 12:43 ID:N1fyp7JI
価格みたら、知らぬ間に安くなってるね。
有線で13000円、無線付きで19000円になったみたい。

最初から安くすればいいのに、、、
195不明なデバイスさん:04/09/01 14:35 ID:EGzFUjdB
>>194
え?無線付きカードなしが、最初29800円だったのが、24000円に価格改訂されたと思ったけど
また下がったの?それとも実売価格の話?
196不明なデバイスさん:04/09/01 18:22 ID:cKam4LYi
>>174

今日やっと店に届いたそうです、帰りに取りに行きます、幸運にも新価格でした。
197不明なデバイスさん:04/09/01 19:00 ID:gPtY/dLz
>>196
レポート期待アゲ
198不明なデバイスさん:04/09/01 21:41 ID:5C0eGUOF
ああ…
昨日\29000で買ったG54Vが\24000になってる…

あと、191はアドバンスド設定で任意に修正できました。
ピア(サーバー側)のアドレスは192.168.x.xのプライベートアドレスなら任意でかまわない模様。
199不明なデバイスさん:04/09/02 03:48 ID:5h6WVi3I
業務用と家庭用のもっとも大きな違いは安定度かも・・・・。

もちろん業務用でもボロボロだったりするが、
それなりに責任を持って更新ファームをだすところが多い罠。

ショートパケット時の評価、Chariot、WebBench等での評価
そしてこれらを使っての24時間連続負荷テスト・・・

まぁわかってる奴はわかってるだろうな・・・・
もしかしたら中の人も安定度はわかってるのかもしれない。

駄メルコの過去の行状をみると例外を除いては・・・・・・・
200不明なデバイスさん:04/09/02 15:17 ID:xG5mwqPS
>>197

ハーイ、設置してみました、ルーターの設定はWBRとほぼ同じで特に難しく
ありません、注意せねばいけない点は以前からBLRシリーズあたりを使っている
場合でも管理ソフトは付属のヤシと入れ替えるということです、VPNの設定も容易で
WANのグローバルIPの確認と自分で決めたID及びパスワードぐらいですね。
実はクライアントの設定の方が大変でした、それは後ほど。
201不明なデバイスさん:04/09/03 01:46 ID:+uK47KzC
だれか、この機種でフレッツグループアクセス(出来ればライト)使ってる方います?
職場のルータをこれにして、
自宅−職場間で利用したいなと思いまして・・・
自宅PCからOutlookでExchangeServer2003に繋ぎたいんですが。
202不明なデバイスさん:04/09/03 01:53 ID:gRJhNFKV
は?あれって単純にPPPoEで繋ぐだけなんじゃないの?
203201:04/09/03 02:27 ID:+uK47KzC
>202

そうみたいです。
ライトだと端末型接続だそうで、各接続先にIPを振ってくれるという。
これをWBR2-G54VにてグローバルIPとして登録すれば、
わざわざLAN型接続のプロに申し込まなくても同じことできるんかな?と思ったのです。

これって考え方間違ってますかね?
204不明なデバイスさん:04/09/03 02:41 ID:gRJhNFKV
>>203
いや、だったらフレッツグループアクセスは関係ないですよね?

WBR2-G54Vを職場のLANとADSL/FTTHに接続しておけば、特別なサービスを
申し込まなくても、家からPPTPで職場に繋げるはずです。
ただ、家から職場に繋いだときの名前解決は工夫がいるかもしれないですが。
205不明なデバイスさん:04/09/03 02:55 ID:+uK47KzC
>204
お返事ありがとうございます。
その場合、DynDNSか、「バッファロー・ダイナミックDNSサービス」を利用する、ってことですか??

自宅 − ルータ −−フレッツグループアクセス−−WBR2-G54V − 職場サーバ(win2003)
こんな風に接続できるかな?と思っていたのですが・・・。
VPNの基礎知識が無さ過ぎですか?おかしい点がればご教授下さい。
206不明なデバイスさん:04/09/03 03:21 ID:gRJhNFKV
>>205
自宅 - ルーター - インターネット - WBR-G54V - 職場サーバー

ですよね。あと自宅ルーターはVPN(PPTP)パススルー機能が必須です。

DDNSは適当にG54Vがサポートしてるとこを使えばいいでしょ。

自宅からExchange Serverを利用する際は、ホスト名が利用できないので、
IPアドレス直設定になると思います。
207201:04/09/03 03:41 ID:+uK47KzC
>>206
ありがとうございます。

自宅はWR7800Hですので、VPNパススルーはOKです。
PCはもちろんXPproですし。。。
DynDNSで本日やってみます。

ちょっと蛇足ですが、
PPTPで接続すると、職場サーバーへLoginしたい場合には、サーバ、クライアントPCの設定で
注意すべき点とかは何かありますかね?
ここだけはこうしとけ!てなのがあれば、お願いします。
208不明なデバイスさん:04/09/03 04:20 ID:gRJhNFKV
>>207
ドメインにログオンするのであれば多分Lmhostsの設定等で名前解決が出来ないと
駄目なんじゃないですかね。
209不明なデバイスさん:04/09/03 18:01 ID:kjoF/FB+
NTT東西、USB 2.0ポートを搭載したVPN対応ルータ「Web Caster 800」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6582.html

> NTT東日本およびNTT西日本は、インテルのネットワークプロセッサ
> 「IXP422」を採用したルータ「Web Caster 800」を9月8日より発売する。
> 標準価格は21,000円。

スレ違い?(笑)
210不明なデバイスさん:04/09/03 19:27 ID:NDHo6qEj
>>209
一瞬VPNサーバー機能があるのかと期待してしまった。
パススルー対応だけで、売り文句にするとは・・・。
211不明なデバイスさん:04/09/03 19:46 ID:kjoF/FB+
>>210
PPTPサーバは付いてるでしょ?
212不明なデバイスさん:04/09/03 19:53 ID:HoOKrkwh
>>205

ここにもいた、御教授バカ。
213不明なデバイスさん:04/09/03 19:54 ID:NDHo6qEj
>>211
えっ、と思ってリンク先の別紙の仕様見たら確かにありました。失礼しました。
名前解決をどうやってクリアしてるかが興味あるなぁ。
214不明なデバイスさん:04/09/03 19:56 ID:HoOKrkwh
>>205

ややこしくなるような構成を考えるな。
グループアクセスは必要ないだろ。
何のためのVPNルータなんだよ。
215201:04/09/03 22:25 ID:+uK47KzC
本日WBR2-G54V手元に届きました。
皆さんの言う通り、何も考えずにBuffalo-DNSに申し込み、
自宅からPPTPで接続を試みたら、あっさり繋がりました。
ExchangeServerにもアクセスできたし、GroupBoardもOKでした。
回線速度の関係か、実用と言うよりは、どうにか繋がる、程度ですが。。。

>>208.212.214
確かにあれこれ無駄に考えすぎてたようですね。失礼しました。
216不明なデバイスさん:04/09/04 11:01 ID:X++f8VU3
BHR-4RV 購入しましたがなんか安定しないです。
128bit暗号モードだと、数回接続を繰り返すとルーターがだまって
しまいます。(クライアントPCはXPPro、WinME、Win2000で試しました)
計算負荷なのかな?と思い危険承知で40bit暗号にするとそこそこ安定は
するものの、ユーザーの接続回数が増えてくるとまたおかしくなる。
緊急用の電話回線経由でルーターを覗てみるとルーター機能は動いては
いるものの、VPNでエラーが出ている・・・。
なんか搭載しているPPTPサーバ機能が暴走しているような感じに見えます。
ログ取りすぎなのがいけないのかな?と思い負荷下げる方向にしても
変わらず。

新ファーム公開待ちでしょうか・・・・。
それとも不良品でしょうか?

似たような症状の方いらっしゃいます?
217不明なデバイスさん:04/09/04 14:09 ID:w+5I7yO9
>BHR-4RV 購入しましたがなんか安定しないです。
>128bit暗号モードだと、数回接続を繰り返すとルーターがだまって
>しまいます。(クライアントPCはXPPro、WinME、Win2000で試しました)
>計算負荷なのかな?と思い危険承知で40bit暗号にするとそこそこ安定は
>するものの、ユーザーの接続回数が増えてくるとまたおかしくなる。

128bit,40bit・・・・・?そんな設定はできんと思うが・・・・・

218不明なデバイスさん:04/09/04 14:24 ID:607uyf3X
普通、WEPの暗号化ビット数設定は、キーを5文字(40bit)にするか13文字(128bit)にするかだよな。
219不明なデバイスさん:04/09/04 14:56 ID:X++f8VU3
216です。
すんません、文章足らずでした。
PPTPの暗号ビット数の事です。
アドバンス設定→WAN設定→PPTPサーバ設定項目の認証方式
でMS-CHAPv2-MPPE40/128 にすると安定せず、
MS-CHAPv2-MPPE40 にするとまだ安定する感じに見える、という
ことで。
WEPとは関係ないです。
220不明なデバイスさん:04/09/05 13:22 ID:f03y1wgk
BUFFALO以外にもパーソナルVPNルータが発表され初めてましたな!
速度面で限界に来ている今、もう付加機能でしか 製品をアピールできないからなぁ〜?
221不明なデバイスさん:04/09/06 17:16 ID:6U2EMGPa
>>209
40Mも本当にでるなら買い替えようかな
VPNの良さを教えてくれたので感謝する
222不明なデバイスさん:04/09/06 23:47 ID:GNUlPh1q
40MでるのはハードウェアのIPsecでだろ?
223不明なデバイスさん:04/09/09 17:10 ID:zhJMTeVq
VPNマンセー
224不明なデバイスさん:04/09/11 02:17:32 ID:mHXzJWAX
これって会社がポート80番しか空けてない場合は、やっぱ意味無しなのでしょうか?
最近だとそんな会社も多いような気がするけど。。。
225不明なデバイスさん:04/09/11 11:46:34 ID:ep/BBg18
>>224
バッファローホームページにある
お試しサイトにつながりますか?
226不明なデバイスさん:04/09/11 21:15:00 ID:0k3HkSEv
>>225
試してみます。
ありがとう。
227不明なデバイスさん:04/09/12 17:16:53 ID:2W7iVLfC
購入を検討しています。

バッファローのお試しサイトであっさり繋がったのですが、
これってワークグループ名を統一していなくても繋がるものなのでしょうか・・
それともリンクステーションって、ワークグループ名を統一していなくても繋がるの?
228不明なデバイスさん:04/09/12 17:26:59 ID:WS/qpS3Z
>>227

じゃあ、PPTPパススルーには対応しているな。
ワークグループはアクマでWindowsネットワークでの話しだよ。

リンクステーションは、IPさえキチンと固定していれば
\\192.168.xxx.xxxみたいなカンジで開けば桶!
229227:04/09/12 17:34:36 ID:2W7iVLfC
>>228
そうですか、大変参考になります。
ご教示ありがとうございました。
230不明なデバイスさん:04/09/12 17:43:25 ID:WS/qpS3Z
質問なんだが

YahooBB無線LANパック使っているヤシでPPTP接続を確立できた人いる?
YahooBBモデムって無線接続(IPアドレス:192.168.3.x)でPPTPパススルーできんのかな?

オレはYahooBBじゃないけどちょっと知りたい。
231不明なデバイスさん:04/09/13 09:50:35 ID:8ngKARqh
>>228
別に固定にする必要はない。
アクセスするとクライアントの一覧が出てくる。
固定にしたらIPアドレスを覚えておく必要があるので
こちらのほうが便利。
232不明なデバイスさん:04/09/13 10:02:13 ID:dMlDJ+/7
>>231
ルーターで自動で割り当てた場合の話しやね。
確かにそのほうが便利かもな
233不明なデバイスさん:04/09/14 21:04:03 ID:abNYdtHQ
BHR−4RVですが、
VPNは使用せずにただのルータとして使ってるけど
調子いいね!
nyの連続運転も問題ないよ。
234不明なデバイスさん:04/09/15 09:38:53 ID:DlVHjH5Z
WHR2-G54V を使用しているのですが
ちょっと質問させてください。

アタックブロック、IP成り済ましを防ぐ機能ありますよね?
その機能を動作させておくと、VPNはれなかったりしますか?

その機能を動作させる前は、出来たと思うんですよ・・・・
皆様はどうされてますか?
235不明なデバイスさん:04/09/16 09:50:21 ID:uTbwaEps
こんちは。
BHR-4RVを2台購入してLAN間接続を試したのですが
支店から本店にルータごしで複数台のパソコンから本店
のデータをダウンロードしようとするとだめみたいです。

例えば、
AさんのPCから本店のデータをダウンロード中に
Bさんが本店のPCにアクセスするとAさんのダウンロードが
中断されるというような現象です。

逆に本店から支店は問題なくダウンロードできます。
これって設定がだめなのでしょうか?それとも仕様上の問題でしょうか?
236不明なデバイスさん:04/09/16 10:06:43 ID:ii2LKvBL
>>235
本店側のPCは同じPCに接続したらってこと?
本店側の違うPCにアクセスしたらどうなんの?
237不明なデバイスさん:04/09/16 10:40:09 ID:uTbwaEps
>>236
本店側のどのPCにアクセスしても同じ現象です。
238不明なデバイスさん:04/09/16 11:20:04 ID:0L5Z+4j1
>>235

片方向だけじゃないの?
239不明なデバイスさん:04/09/16 12:14:07 ID:uTbwaEps
バファローに電話したらウィザード通りにやれば両方向から複数台接続は可能と
言ってましたが何回やってもダメです・・・・。

支社から送るIPはNATがかかってるのが問題なのでしょうか?
240不明なデバイスさん:04/09/16 12:34:06 ID:I4WgjUZc
Windowsの共有(NetBTプロトコル)は互いがサーバー兼クライアントなので、
NAT越しでは使えない。そもそもVPNトンネル間でNATをかける意味が無い。
241不明なデバイスさん:04/09/16 18:01:01 ID:uTbwaEps
機器の設定上、支店側はNATになってます。
242不明なデバイスさん:04/09/17 12:57:31 ID:jVnWlDmx
>>241
何かを根本的に理解していない予感・・・
243不明なデバイスさん:04/09/19 06:59:51 ID:xC3gGPQU
BHR-4RVの購入を検討しているのですが公式では
DDNSがDyndnsに対応してるか書いてないのですが対応してるんでしょうか?
あと光でやったときスループットどれだけでるんでしょうか?
今NTT-MEのBA8000PRO使ってるんで同じくらいならいいなと考えてます。
あとメルコのルーターって使い勝手いいですか?
インターフェイスが使いやすいとベストなんですけど。
244不明なデバイスさん:04/09/19 12:20:10 ID:hGHNs7NQ
>>243
Dyndnsは対応してますよ。
光でのスループットも悪くないと思います。PPTPのスループットも速いし。
インターフェースも悪くないと思いますが、正直簡易設定画面は邪魔かも。
ただ・・・・PPTPサーバ機能は安定しませんです。
中でGNUのPoptopが動いているのかと思いますが、
(マニュアルにGNUのソフト使ってます、って記述あるし)
ルーター機能は生きていてもPPPTPサーバ機能が動かなくなるのを
見ると、メモリリーク? 再起動すると直りますけど。
バッファローさんには次のファームで定時再起動をかける設定ができる
ように希望。
245不明なデバイスさん:04/09/19 13:15:20 ID:6ZBKtcdk
>244
なるほど。大変参考になりました。
PPPTPについては少々気になりますが調べてみます。
DDNSとIPマスカレードとポート設定あたりがまともに動作するルーターで
あれば自分の要望通りのルーターかもしれません。
ログとか探して研究してみます。ありがとう御座いました。
246不明なデバイスさん:04/09/19 22:52:49 ID:pi6Hx1d1
>>244

バッファローのルータはVPN仕様じゃなくてもメモリリークが多いな。
再起動しないと使いものにならない。

つまり、ルータとして使いものにならないということ。失格だな。
247不明なデバイスさん:04/09/19 23:01:51 ID:Jk0B/Wb4
>>246
ルーターとか使う機能によるんだろうね。
うちはWHR2-A54G54だけど、多分1〜2ヶ月位は連続起動してるよ。
設定変えたりするときくらいしかリブートしない。

しかし、何でメモリリークだと断定できるんだろ。
単に特定条件でだんまりになってるだけかもしれないのに。
248不明なデバイスさん:04/09/20 00:00:35 ID:fRtu3rgY
>>247

他のメーカーのルータでは起きない現象だから。
249不明なデバイスさん:04/09/20 00:34:38 ID:kPUz2Vz3
>>248
なるほど、ルーターのソフトウェアの不具合はメモリリークしかないわけですか。
ある意味、凄い能力をもった人たちが作ってるんでしょうね。
250不明なデバイスさん:04/09/20 00:53:22 ID:fRtu3rgY
>>250

実際、バッファロー製品はそう。比較して使ってみればすぐわかる。
251250:04/09/20 00:54:09 ID:fRtu3rgY
ゴメン>>249っす。
252224:04/09/20 01:11:47 ID:G5Ogd9T3
会社のマシンはコンパネのネットワーク接続が非表示になってた。。。
コンパネのネットワーク接続を使わずに、ネットワーク接続の設定を
作成する方法って無いのでしょうか?
253不明なデバイスさん:04/09/20 01:21:38 ID:NF7LdWLn
>>252
お試しサイトにつなごうとしたら接続設定ができなかった、ということでしょうか。
IE立ち上げてインターネットオプション→接続→追加で、VPN設定項目に入れます。
ただしあなたのPC、ドメインコントローラーの管理下でしょうから、管理者さんは
接続先作成もできないようにしているかと思いますし記録も取っているかと。
一応やる前にあなたの会社のネットワーク管理者に相談してね。
※勝手にやると問題になると思うっす。
254不明なデバイスさん:04/09/20 14:21:47 ID:PSQShOZl
>>250の断定っぷりはすごいな。
神のような目でお見通しなんだろうな。
255不明なデバイスさん:04/09/20 15:22:37 ID:kSP0blyj
うちのパーソルのルータが過負荷時に落ちる原因を>>250に教えてほしいなぁw
256不明なデバイスさん:04/09/21 00:53:05 ID:XiZ4WqKp
>>253
ご丁寧にありがとう。
残念だけどやめとこう。
257不明なデバイスさん:04/09/23 00:16:05 ID:9qIiQ9OH
258不明なデバイスさん:04/09/24 00:02:13 ID:7QvojPMP
>>257
なんだかなぁ
259不明なデバイスさん:04/09/25 00:23:14 ID:GbAT79pC
>>257

こういう奴らがいるから世の中がうまく回らない。
260不明なデバイスさん:04/09/25 15:02:35 ID:7SFd/Mqy
スレ見てると、VPN接続が出来なくなる現象の対策は、再起動しかない?

ログ調べたら何らかの通信障害があると、以後PPTPサーバーは
00:31:41pptpd[2623]: CTRL: Allocating pty/tty pair
00:31:41pptpd[2623]: CTRL: Failed to allocate pty
00:31:41pptpd[2623]: CTRL: openpty() error
とかなって接続できなくなるみたい。サポートにログ送ってみた。
261不明なデバイスさん:04/09/26 23:37:14 ID:sXHrrNrk
>>260
VPNだけが使えなくなるんですよね。
私の家でもよく起こりますね。
262不明なデバイスさん:04/09/28 19:54:24 ID:UlCxRa7M
263不明なデバイスさん:04/09/28 20:55:53 ID:8vAoSJCs
>>262

こりゃまさにハイエンドモデルですな。
















まともに動けばの話だがな!
264不明なデバイスさん:04/09/28 23:00:59 ID:3hVzefx/
>>262
ほしいかも
265不明なデバイスさん:04/09/29 00:04:51 ID:CSdZuZb6
>>262
30,000円強だしてWHR2-G54V/Pを購入した僕って・・・
8月末に購入して、その直後価格改定・・・
そして、新製品発表・・・
なめとんのか?BUFFALOさんよ!
266不明なデバイスさん:04/09/29 00:07:40 ID:CSdZuZb6
せめて、ファームウェアアップデートで
Wake On LAN対応くらいしてほしいですね!
Wake On LANのパケット送信するだけだから、
不可能な話じゃないと思うけどね。
それなら、ある程度妥協できますです。
267不明なデバイスさん:04/09/29 00:09:15 ID:GOxJVgTj
上に同じ。
268不明なデバイスさん:04/09/29 00:17:35 ID:W5IRsfH2
あかん・・・やっぱ安定性を求めるならYAMAHAや・・・
客先でえらい目におおたわ
早ようRT58i(v)出えへんかのう・・・
269不明なデバイスさん:04/09/29 00:18:13 ID:JVVsEOpR
WHR2-G54V、BHR-4RVって発売されてから
一度もファームアップしてないよな・・・

ファームアップでWOL対応汁!!!
270不明なデバイスさん:04/09/29 00:26:14 ID:JVVsEOpR
ファームアップで対応するらしいです
よかったよかった・・・・

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6833.html
271不明なデバイスさん:04/09/29 00:27:51 ID:myzfkyIG
バッファロー製品は出てすぐ買っちゃダメだってば。

でもこのWZR-RS-G54HPはある意味完成型かもね。
これなら予想されるさらなる機能アップも特にないし。
272不明なデバイスさん:04/09/29 01:16:23 ID:rnnLbvUk
次にやるとしたらルーターにDNS鯖入れて、LAN内のPCの名前解決できるように
するとかじゃない?今のだと、ルーターが想定するサービス(アプリ)以外は結局
IPアドレス直打ちしないといけないし。
273不明なデバイスさん:04/09/29 01:35:42 ID:W5IRsfH2
>>272
LANの内と外を切り分けるのが大変やな。
LANの構成を丸見えにしてしまうド素人が続出する悪寒。
274不明なデバイスさん:04/09/29 02:38:57 ID:0DVz3s6n
あと残る希望は有線のGbE対応か。半年もすりゃ出るだろ。
275不明なデバイスさん:04/09/29 03:44:13 ID:rnnLbvUk
>>273
それはないでしょ。外向きにDNS鯖を公開するわけじゃないんだし。
今のはルーターにクエリー送ったら単純に外にフォワードしてるだけであろう
ものにLAN向けのドメインを登録できるようにするだけだと思うけど。
外からのクエリーに答える必要など無いよね?
276不明なデバイスさん:04/09/29 13:19:55 ID:oiqGlcPc
つーか無線カードとかでWOLができない悪寒・・・
WOL対応の無線LANカードってなかったよな?
277不明なデバイスさん:04/09/29 15:25:49 ID:HaErD8YE
有線でおながいしまつ
278不明なデバイスさん:04/09/29 15:58:54 ID:oiqGlcPc
>>277
無線カードでもWOLできると思い込むヤシが大量生産されるかもな
279不明なデバイスさん:04/09/29 16:12:23 ID:bKVeXKHb
事実上デスクトップだけの恩恵ですね。
マジックパケットを送信するから
デスクトップでエーサーネットコンバーターなどを
使用していれば、Wake On LANは可能では?
280不明なデバイスさん:04/09/29 16:15:27 ID:rnnLbvUk
>>279
さすがに「エーサーネット」はないだろうと思ってぐぐったら1件あった・・・・
日本語で書くときはイーサネットが一般的だと思いますよ。

釣りじゃないよね?
281不明なデバイスさん:04/09/29 16:17:00 ID:bKVeXKHb
×エーサーネットコンバーター
○イーサーネットコンバーター

ちなみに僕は、WHR2-G54VとWLA2-G54をアクセスポイント間通信にして
WLA2-G54にPCとNASを接続しております。
282不明なデバイスさん:04/09/29 19:26:35 ID:CSdZuZb6
283不明なデバイスさん:04/09/30 15:55:32 ID:w1eLUnjc
Internet -- (WAN)WHR2-A54G54(LAN) -- (WAN)WHR2-G54V(LAN) -- PC
               |           |
              (WAN)Galileo(LAN)------ |
として、Internet 側から、WHR2-G54V に VPN 接続したいのですが、
サポートに無理って言われました。
何か、知恵を下さいませ。
284不明なデバイスさん:04/09/30 16:00:11 ID:w1eLUnjc
ネットワーク図がずれていたので、ごめんなさい。
修正です。
WHR2-A54G54(LAN) -- (WAN) Galileo (LAN) -- WHR2-G54V(LANポート)
につながっています。
285不明なデバイスさん:04/09/30 18:24:53 ID:JdZQiOfH
このネットワークで何がしたいんですか?
ナゼルーターを2台も使うんですか?
286不明なデバイスさん:04/09/30 19:42:11 ID:jUBw60V0
WAN接続するルーターにWHR2-G54Vを使ってください、WHR2-A54G54はWHR2-G54VとLAN
同士で接続、ガリレオもWANは使わないでLANからいずれかのルーターのHUBに接続しましょう
WHR2-A54G54及びガリレオのDHCP機能は切っておいてください、そうすれば
願っておられるような接続ができます。
287不明なデバイスさん:04/09/30 20:20:30 ID:jFJDNYH6
>>285
宅外から、リアルタイムのTVをインターネット経由で見るためです。
ちなみに、Galileoもルーターですから、ルーター3台です(^o^;

>>286
残念ながら、ガリレオのWAN側からもインターネットに
接続できるようにしておく必要があります。
ガリレオは、携帯電話からもアクセスできるのですが、
それには、ガリレオのWANポートもつなげておく必要があります。

今までは、PC側で、SoftEther を動かしていたのですが、
PCをずーっと、立ち上げるよりは、VPNルーターを使った方が
トラフィック負荷を考えても、消費電力を考えてもよいので、
上記ネットワークを考えています。
288不明なデバイスさん:04/09/30 20:44:36 ID:jUBw60V0
>>287

VPN上でガリレオ自体が認知されるのでしょうか?ちなみにWANに接続
できるのは1台だけなのでVPNを用いる場合は必然的にそれはVPNルーターになります。
289不明なデバイスさん:04/09/30 20:58:49 ID:JdZQiOfH
>>287
ルーターが2台ある理由になっていませんが。

単に宅外からガリレオを操作できるようにし、かつVPNを使用したいだけなら
WHR2-G54Vでインターネットに接続し、ガリレオとPCをLAN側に接続、
WHR2-G54VのDMZにガリレオを登録するだけです。
290不明なデバイスさん:04/09/30 21:00:38 ID:jFJDNYH6
とりあえず、試したことは、
WHR2-A54G54で、DMZのアドレスをWHR2-G54VのWANポートにむけて、
アドレス変換テーブルを空にしてみたのですが駄目でした。
次に、
WHR2-A54G54のDMZを空にして、アドレス変換テーブルで、
TCPポート:1723 <-> WHR2-G54VのWANポート
プロトコル:47 <-> WHR2-G54VのWANポート
としても駄目。
駄目というのは、
ユーザ名とパスワードを検証中..
しばらくして、
エラー721: リモートコンピュータが応答しませんでした。
となります。

ID代わっていますが、
>>283 と同一です。
291不明なデバイスさん:04/09/30 21:34:35 ID:qcKbJf6u
Internet -- (WAN)WHR2-G54V(LAN) -- (WAN)WHR2-A54G54(LAN) -- PC
               |            |
              (WAN)Galileo(LAN)------ |

これでは何か問題ありますか?
292不明なデバイスさん:04/09/30 21:54:12 ID:yh1DFGP8
>>291
問題あります。

289の言うとおりでOKでしょう。

Internet -- (WAN)WHR2-G54V(LAN) -- PC
|
---(WAN)Galileo

あとはWHR2-G54VのDMZにガリレオを登録おしまい。
293292:04/09/30 21:55:04 ID:yh1DFGP8
おもいっきりずれた。
Internet -- (WAN)WHR2-G54V(LAN) -- PC
|
---(WAN)Galileo
294292:04/09/30 21:56:15 ID:yh1DFGP8
うぅ。
これでずれるたら書くのやめます。
Internet -- (WAN)WHR2-G54V(LAN) -- PC
                |
                ---(WAN)Galileo
295不明なデバイスさん:04/09/30 22:11:00 ID:jUBw60V0
Internet -- (WAN)WHR2-G54V(LAN) -- PC
                |
                ---(LAN)Galileo

でもやって見て!

296不明なデバイスさん:04/09/30 22:17:29 ID:JdZQiOfH
>>291
WHR2-A54G54を何か理由があって使用したいんですか?
特に使用する目的が無いのであれば不要です。
297不明なデバイスさん:04/09/30 22:24:33 ID:jFJDNYH6
>>289
ご指摘の方法ですと、ガリレオのWANポートを使わないと
いう事でしょうか?
それは、嫌だというのが、
>>287 に書いてあります。
298不明なデバイスさん:04/09/30 22:28:24 ID:JdZQiOfH
299不明なデバイスさん:04/09/30 22:31:49 ID:jFJDNYH6
>>294
>>295
ガリレオのWANポート、LANポートともに同一セグメントに
なるけど、いいの?
300不明なデバイスさん:04/09/30 22:36:12 ID:jFJDNYH6
>>298
ご指摘、ありがとうございます。
でも、これだけだと、リアルタイムのTVが見れないのです(ToT);
リアルタイムTVを見るためには、ガリレオのWANポートIPアドレスを保持した、
キーがありまして、VPNでガリレオのWAN側ネットワークに参加する必要があるのです。
301不明なデバイスさん:04/09/30 22:39:05 ID:JdZQiOfH
>>299
それ以前に2ポートとも接続しなければならない意味が不明です。
おそらくどちらか片方だけ接続すればいけるはずですよ。(ガリレオの
仕様を知りませんのでどちらを接続すべきかは知りませんが。)
WHR2-G54Vは以下のページのポートフォワーディングの設定をすればOKでしょう。
面倒ならDMZでもかまいませんが、ガリレオが丸裸になるのですすめません。
http://www.5012.jp/galileo-support/disp.asp?kno=3&cno=3&dno=362&mode=NLIST&dorder=1&keyword=&keyarea=HG-02S&cate0=ご購入後&cate1=テレビの前で使っていて困った&cate2=導入・設置
302不明なデバイスさん:04/09/30 22:39:24 ID:jFJDNYH6
>>300
最後の行、間違えました。
VPNでガリレオのLAN側ネットワークに参加する必要があるのです。

です。
303292:04/09/30 22:40:09 ID:yh1DFGP8
>>299
>>300
ガリレオのWAN側ネットワークに参加する必要があるなら
なおさらPCとガリレオは同一セグメントにしないとまずいのでは?
同一セグメントになるとまずい理由はなんでしょ?
304292:04/09/30 22:40:45 ID:yh1DFGP8
>>302
あ、かぶった。
それなら了解です。
305292:04/09/30 22:49:48 ID:yh1DFGP8
なら
Internet -- (WAN)Galileo(LAN) -- (WAN)WHR2-G54V
                  |-- PC
としてport 1723と47をフォワードしたらいいのでは?
306不明なデバイスさん:04/09/30 22:56:45 ID:JdZQiOfH
確認ですが、ガリレオはLAN/WANを別セグメントに設定しなければならず、
外からTVを見ようとする場合は、ガリレオのLAN側と同一セグメントにVPNで
接続する必要がある。・・・・・・ということでいいですか?
307不明なデバイスさん:04/09/30 23:20:38 ID:HlzBlpAx
関係ない話でごめんなさい

どのセグメントに所属させるとOKなのか判らないときってさ、
TCP/IPのプロパティ→詳細設定→IP設定のタブで、
一つのイーサネットに対して何個でもIPとサブネットを追加できるじゃない?(2K以降)
それで上手く接続できたものがどれか確認できないっすかね?

これから購入しようと思ってるんだけど、出先から自宅に変更しに帰るの辛そうなんで・・・
308不明なデバイスさん:04/09/30 23:44:11 ID:jUBw60V0

何はともあれBHR-4RVでいいんじゃない?
309不明なデバイスさん:04/09/30 23:44:21 ID:XUKTfAxk
>>306
そうです。
とりあえず、やったことは、
Internet--(WAN)WHR2-G54V(LAN)--(LAN)Galileo
でやってみみました。
宅外からのnonVPNでのGalileo接続不可、onVPNではOK.
携帯電話からのGalileo接続は、どちらでも不可です。
ガリレオのDynamicDNS機能が死んでしまいます。
TV番組表がとれない。
です。
310不明なデバイスさん:04/09/30 23:52:20 ID:XUKTfAxk
>>305
この構成だと、ガリレオの負荷がかかるので、
避けたい構成です。そのため、WHR2-A54G54 を
Internetに接続しています。
それで、フォワードした話を
>>290
で書きましたが、駄目でした。
311不明なデバイスさん:04/09/30 23:58:33 ID:jUBw60V0
ならもう一回線入れるしか無いんじゃないでしょうか?番組表ぐらいなら1MのADSL
ぐらいで十分だろうし・・・・・。
312不明なデバイスさん:04/10/01 00:42:03 ID:MxmGr3ZF
>>311
最悪の場合は、WHR2-A54G54で別セグメントをもう一つ作ればすむのでは?
ただし、>>291のようにするのではなく、WHR2-G54VのLAN側にガリレオのLAN側を
接続し、WAN側をWHR2-A54G54で分けた別セグメント(LAN側)に接続する。

ただ、そのためだけにWHR2-A54G54を使うのがもったいない気がするので、以下の
ようにして動きませんか?

WHR2-G54Vでインターネットに接続する
WHR2-G54VのLAN側にガリレオのLAN側とPCを接続する
ガリレオのWAN側の設定をWHR2-G54Vとは違う別セグメントのアドレスを固定IP設定
にしてデフォルトゲートウェイはWHR2-G54Vのアドレスを設定する
WHR2-G54Vのスタティックルーティング設定でガリレオWAN側セグメントはガリレオの
LAN側アドレスにルーティングするようにする
WHR2-G54VのDMZ(あるいはポートフォワード)はガリレオのLAN側アドレスにする

これで>>306に書いた要件は満たすはずですが・・・
ようするにガリレオのWAN側セグメントのルーティングをガリレオ自身でやってもらう
というものです。

駄目な場合は一番初めに書いたように、WHR2-A54G54でガリレオのWAN側のため
だけに別セグメントを作って、ルーティングするしかないですね。
もちろんその場合は、WHR2-A54G54のNAT(アドレス変換)機能はOFFにして普通の
ルーターとして使用してください。
313不明なデバイスさん:04/10/01 00:56:00 ID:5z3q75O7
フレッツADSLとかなら同時に2セッション張れるから、
ガリレオとWHR-G54Vに別々のグローバルアドレス
を割り当てるのは、割と簡単に出来そうだけどね。
314不明なデバイスさん:04/10/01 01:22:53 ID:BUTA0zrI
そこのガリレオユーザー よく調べろ。
tcpポートガリレオに開放すれば予約だろうがなんだろうがうごくし
ガリレオのVPN機能で外部からアクセスしてもチャネル表示のところクリックすればリアルタイム再生できる。
315不明なデバイスさん:04/10/01 01:25:21 ID:1t9tWM+N
>>312
なるほど、ルーティングを工夫するという方法ですね。
やってみます。
諦めかけていたので、うれしいカキコです。
ありがとう、ございます。
316不明なデバイスさん:04/10/01 01:47:40 ID:1t9tWM+N
>>314
ムリッス。
リアルタイム再生->勘違いだと思われます。
残念!
317不明なデバイスさん:04/10/01 09:49:14 ID:0wXfbAj0
>>312
できました!多謝です。
2番目の方法では、ガリレオWAN側のデフォルトゲートウェイに
G54VのLAN側のアドレスを指定できなかった(同一セグメントじゃないと
受け付けてくれない)ので、最初の方法をとりました。
具体的には、PCの接続先を変えて↓のようにしました。

Internet -- G54V -- (WAN)A54G54(LAN) -- PC
               |        |
             (LAN)Galileo(WAN)

です。
318不明なデバイスさん:04/10/01 09:49:55 ID:0wXfbAj0
>>317 (続き)
G54VのDMZにA54G54のWANアドレスを指定すると、
VPN接続がうまくいかなかったので、
A54G54のWANアドレスへ、ポートフォワードしています。
さらに、A54G54は、NAT on にして、
ガリレオのWANアドレスへ、ポートフォワードしています。
こうすることで、携帯電話や、TV番組表のダウンロード、
通常の宅外(リアルタイムTV視聴不可モード)からのアクセスも
できるようになりました。
当然ですが、G54Vのルーティングテーブルに、
A54G54のLAN側セグメントの静的ルーティングを追加しています。

G54Vだけでは、無線が届かない場所もあったので、
A54G54には、ブリッジ的な役割もはたしてくれています。

ちなみに、G54VにVPN接続して、ガリレオのTVを見ると、
コマ落ちなしで、外出先からTVがみれました。
Internet環境は、Galileo設置場所は100M、
外出先は802.11g の環境です。

すこぶる快適です。
返事をくれた方に感謝しています。
319不明なデバイスさん:04/10/01 09:55:15 ID:sQA7yp1G
なにはともあれスゲースレだよここは・・・・・
320不明なデバイスさん:04/10/01 12:42:57 ID:cEPO0hyW
VoIPアダプタ使えるかなぁ・・
誰か使ってる香具師いる?
321不明なデバイスさん:04/10/01 16:33:47 ID:5z3q75O7
>>320
ルータの下でもルータがUPnP対応していれば使えるから、
VoIPアダプタをWHR-G54VのLAN側に繋いで普通に使える。
322不明なデバイスさん:04/10/01 17:02:29 ID:cEPO0hyW
>>321
ありがとう
323不明なデバイスさん:04/10/03 04:11:08 ID:ZhvxFryg
イーサネットコンバータを使えば
無線でWOLができますよ。
324不明なデバイスさん:04/10/03 10:17:44 ID:/rhaML1I
>>323

仕様によりできませんとか言われそうだな。
325不明なデバイスさん:04/10/03 11:02:30 ID:ZhvxFryg
今実際やってみた。OKだよ
326不明なデバイスさん:04/10/03 14:24:32 ID:wEZ9sxLH
もう出てんの?
327不明なデバイスさん:04/10/03 14:46:58 ID:neyL4ttL
>>326
ローカル環境で、有線PC1からイーサネット接続PC2をWoLで起動させてみた。
これでOKであれば手持ちのBHR-4RVのファームがあがれば
リモートでWoLが可能(と思う)
328不明なデバイスさん:04/10/03 15:15:00 ID:oLwtdZCt
WHR3-G54(US)は、ファームを変えたらWHR3-AG54(JP)になれるんでしょうか?
誰か試したなんて、変人いますか?もし居たら、どうなったか、教えて下さい。

329不明なデバイスさん:04/10/03 17:06:45 ID:neyL4ttL
>>328
すれ違いです。
330不明なデバイスさん:04/10/05 10:13:15 ID:JVZGhg6j
NECのAXでも同じことできねーかなぁ
331不明なデバイスさん:04/10/07 22:28:10 ID:YvJTX1O1
電源投入後最初はインターネットに接続失敗する仕様だとか書いてあって
ダメダメな仕様だなぁ、と、ただなんとなく思っていたけど、
それがとても痛いことに気づいた。

長期で留守にしていて、外からサーバーに接続できなくなってしまった。
帰ってきてみると停電があったらしく、この仕様のせいで接続できなくなったと判明。
サーバーはノートPCなので停電なんて平気なのになぁ。

サーバーログにはntpやmailが外部と接続できずにもがき苦しむさまが記録されていた。
332不明なデバイスさん:04/10/08 19:52:35 ID:7TBxI6D6
>>331

自分でFTPサーバでも立てな。
クソVPNルータに頼ってはダメダメ。
333不明なデバイスさん:04/10/09 20:23:48 ID:bSE9eTY+
WOL環境が整った!
あとはファームが上がれば、
リモートでWOLが出来るぞ!
334不明なデバイスさん:04/10/09 20:30:03 ID:bSE9eTY+
>>333
念のため
LANカードは純正LANカード(LGY-PCI-GT)を刺して
内蔵LANは無効にした。
BIOSにWake On LANという項目はなかったが
PME Event Wake UpをEnableにして、
LANカード付属のマジックパケットソフトで
マジックパケットを送信したら、見事に成功!
ぐぐっていろいろ調べたが、WOLって条件が
いろいろとあって面倒だったが、なんとかできて
ホッとしている。
335不明なデバイスさん:04/10/09 20:31:49 ID:bSE9eTY+
でも、ファームのアップデートっていつだろう・・・。
336不明なデバイスさん:04/10/09 20:33:15 ID:bSE9eTY+
でも、なんでマザー内蔵のLANでWOLに対応してないんだろう?
337不明なデバイスさん:04/10/09 23:12:55 ID:72yHZpp7
リモートデスクトップできないXpHomeではWOLは無意味なのですか?
338不明なデバイスさん:04/10/10 00:24:48 ID:dE8sQZOl
>>336
最近のマザーでは対応して無いのには当たった事ないなぁ。
Gigabyte/Intel/AOpenと使ってきたけど、3枚とも対応してたよ。

>>337
リモートデスクトップだけが遠隔から使いたいものではないでしょ?
あなたが他に目的を見出せないのであればWOLしても無意味でしょう。
339不明なデバイスさん:04/10/10 11:51:52 ID:RdM6vIZG
XP HOMEって、NetMeetingのリモートデスクトップ共有もできひんの?
340336:04/10/10 13:37:16 ID:bsbXE6mc
>>338
たぶん、最近のマザーの内蔵LANがWOLに対応しているのは、
キガビットイーサだからだと思う。
WOL対応=キガビットイーサ対応 ではないが、
PCIカードのものも、WOL対応のものはキガビットイーサばかり。
僕のはGIGABYTE GA-8IGX。
内蔵LANは100BASE-TX。説明書みる限りではWOLの記述がない。
だから、PME Event Wake Upを手がかりにぐぐったわけだ。
この設定が有効なのはPCI2.2のカードを使用した時のみらしい。
341不明なデバイスさん:04/10/10 14:14:27 ID:NB8ycwuG
(゚Д゚)ハァ?
342不明なデバイスさん:04/10/10 17:43:21 ID:dE8sQZOl
>>340
んなわけない。100BASE-TXの頃からIntelとか蟹のチップが載ってるのを使ってるけど
WOL使えてたよ。PMEが使えなかった頃は別にWOL用の信号線が引かれてたんだよ。

オンボードならマザー上で配線されてて、オンボードじゃないときはLANカードからWOL
の信号線をマザーのWOLコネクタに刺してやってた。
343不明なデバイスさん:04/10/11 06:23:31 ID:3yKWIKOe
BHR-4RV買いました。かなり前だけどアドバイスくれた方達どうもです。
速度、DDNS、確実なIPマスカレードとポート設定、
使いやすめのインターフェイス、と結構当たりでした。
スピードは実測70MB近く出ますね。
回線がすいてればもっとでそうな気も。
プラネ、IO、NTT-MEと色々試したけど
自分の満足のいくルーターってこれだけっぽいです。

でもこのルーターのなれとIPマスカレードとかの設定で気力が尽きましたw
344不明なデバイスさん:04/10/11 09:10:59 ID:jO2BJLLW
セグメント変わる場合各デバイスに固定IP振ってあるとルーターの交換って大変だよね、とくにWDSなんかやって
いようものならヘタするとハマる、うちはリンクシアターでハマった。
345不明なデバイスさん:04/10/11 17:22:04 ID:IM1jT8x0
千手観音は何番目の手で一人エッチをしているのでしょうか。
346不明なデバイスさん:04/10/13 13:04:15 ID:Bg3rvkDT
>>339
もしかして MSN Messenger の リモートアシスタンスのことを
言ってるのか?
SP2の例外や、ファイアウォールソフトが入ってるならそっちの
設定も見直した方がいい。

似たような言葉がたくさんあるから正しく使わないと誰にも
理解してもえないぞ。
ちなみにリモートデスクトップは Pro のみ。
347不明なデバイスさん:04/10/13 23:11:15 ID:IYr95eLm
http://www.thinkpad-lover.org/main4/RemoteDesktop.htm

VNC使えないかな?Xpだと出来ぬのだが・・・・
348不明なデバイスさん:04/10/14 00:38:42 ID:lOMsnct5
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/070rdesktop/rdesktop.html

リモートデスクトップ共有、XP HOME Editionでもつかえるんでないの
349不明なデバイスさん:04/10/14 00:39:02 ID:gQlislvT
>>347
ポート開けろ。
350不明なデバイスさん:04/10/14 03:08:11 ID:foD5ohno
WHR2-G54Vつかってるんだけど、
IDとパスワードいれてネットにつながったのはいいんだが、
WAN側から管理画面にアクセスできるぞ???

初期設定では出来ないはずだと思うんだが・・・

WEBサーバー公開しようとアドレス変換処理を行っても、
WAN側IP指定すると管理画面に飛ばされるし。

設定腐ってるんですかね?
351不明なデバイスさん:04/10/14 09:05:46 ID:lOMsnct5
LAN側からやってませんか?

ダイヤルアップなどして、外側からやってみないと
352不明なデバイスさん:04/10/14 22:48:28 ID:WVwOIFHo
>>350

VPNで接続確立させてからやってるんじゃないだろうな?
353350:04/10/15 01:44:11 ID:5ZtpLsz5
ダイヤルアップして外からつないだら出来てたよ。

でも、WEBサーバーにアクセスするために、
LAN内からドメイン名URLでアクセスしたら、
やっぱり管理画面につながっちまうんだなぁ。

名前解決の結果が自分のWAN側のIPだと、
インターネットに出てってくれないのか・・・

ホームページに自分のドメインハードコーディングしてるから、
LAN内から確認できねぇ

なにか良い方法はないもんですかね
354不明なデバイスさん:04/10/15 02:05:59 ID:WcvzCRiG
内部用DNSたてるのが無難じゃ?
355不明なデバイスさん:04/10/15 03:39:39 ID:rwI72G2X
>>353
適当なプロ串使えばいいんじゃないの?
356不明なデバイスさん:04/10/15 07:51:27 ID:XEoSK8KF
>>353
バッファローのHPにあるリモートアクセスお試しサイトに
PPTP接続するのはどですか?
357不明なデバイスさん:04/10/15 11:16:53 ID:EHEkcKyW
>>353

LAN内からグローバルIPやDDNSのURLにアクセスしても
設定画面が出るのはバッファロー製品のクソ仕様です。
358不明なデバイスさん:04/10/15 11:39:46 ID:UoKa2P1g
1IPの回線でLAN側からグローバルIPアドレスをブラウザで開くと
設定画面が出ない 素晴らしい仕様のルータって どこの製品でつか
359不明なデバイスさん:04/10/15 12:05:08 ID:UDHtrfoW
ローカルIPアドレス
PPTPクライアントが接続した際、クライアントに通知するサーバ側のIPアドレスを指定します。
(「192.168.xxx.xxx」以外のアドレスは設定できません)

とありますが、本当に「192.168.xxx.xxx」以外のアドレスは設定できないでしょうか?
マニュアルを見ると入力フィールドはあるようですが。

10.xxx.xxx.xxxのローカルアドレスは設定可能か教えてもらえませんか?
360不明なデバイスさん:04/10/15 15:26:31 ID:EHEkcKyW
>>358

オレが使っているプラネは出ないよ。
コレガとかも出るの?
バッファローだけのクソ仕様だと思ってた。
361不明なデバイスさん:04/10/15 16:16:43 ID:UoKa2P1g
ほー、設定画面が開かないルータもあるんですね。
ぐぐってみたら ヤマハのRT57iもそうだと。

NTT-MEのMN128(ISDN), BA8000は設定画面がひらきます。
各種ML, 掲示板で半ばFAQ(外からアクセス、自前DNSで解決)と
なってるコレも機種によっては対応しなくてよい問題になりましたか。
362不明なデバイスさん:04/10/15 17:38:26 ID:WEZrZBud
NTドメインにログオンできるようにLMHOSTSの設定が必要だけど、
この製品自体にWINSサーバがあれば不要になるよね?
他のPCにもIPアドレスではなく、名前でPCが見えるようになるから
便利だと思うけどなんでそうしないんだろ。
363不明なデバイスさん:04/10/15 22:20:43 ID:cW9z9Ol/
WINSを搭載するには
Microsoftのパテントがいるからじゃねぇの?

つーか、W2k以降ならDNSフォワーディングすればいいわけで。
ただ、LAN内の情報が漏れないように(内部情報はVPN内だけを通るように)
TCP:53を振り分けるのが難儀。
364不明なデバイスさん:04/10/15 22:20:51 ID:rwI72G2X
>>362
LAN内にNTドメインがあるなら、そのNTサーバーでWINSサーバーを走らせて、
VPNクライアント側では、それを参照する設定にしておけばいいだけのように思う
んだけど何か間違ってるかな。
365不明なデバイスさん:04/10/18 22:26:39 ID:5riQ3AG8
ファーム希望age
366不明なデバイスさん:04/10/19 01:17:06 ID:C9Wp8YCK
BHR-4RVでWAN側IPアドレスを固定IPで設定していたんだけど、
いつのまにかDHCPから自動取得になってました。
BHR-4RVが2台あるんですが両方ともです。
同じ現象になっている方いないでしょうか?
367不明なデバイスさん:04/10/19 16:00:29 ID:u72kStQs
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/whr2-g54v.html
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

が会社なので試せない・・・
368不明なデバイスさん:04/10/19 16:56:21 ID:9FbkZ4Pc
BHRは放置組ですか?
369不明なデバイスさん:04/10/19 21:18:36 ID:oBYJN97W
>>367
ファーム更新してみた。
ルータのネットワークサービス一覧からはWakeOnLAN
できたけど、外部ツール(MagicBoot)はダメだった。
370不明なデバイスさん:04/10/20 11:26:11 ID:6IHOt5U8
ダイナミックDNSは、IPが事実上固定なYahoo!BBでは不具合は起きないのでしょうか?
371不明なデバイスさん:04/10/20 18:03:44 ID:j24F97fN
やっぱりBHRは放置された、安物買いの銭失いやった。。・゚・(ノД`)・゚・。
372不明なデバイスさん:04/10/20 20:09:20 ID:1KyfmPIp
固定IPも強制検索できるのは、評価できるね!
373不明なデバイスさん:04/10/20 22:50:14 ID:j4U4Kw7g
>>370
起きない。DDNSはIP固定だろうが動的だろうが関係ない。
374不明なデバイスさん:04/10/22 15:34:56 ID:BhM8OhoK
まだBHRは放置ですか・・・・・
375不明なデバイスさん:04/10/23 10:48:13 ID:y36AG11C
俺はBHR買った
無線いらないんでこっちにした
でもここでは無視されてるようだ
376不明なデバイスさん:04/10/23 10:55:02 ID:5iM+RKDu
メルコ様を信じて待つのだ
377不明なデバイスさん:04/10/23 13:40:39 ID:Vyow9h3a
っていうかさ、新製品優先で既存機種の
対応は後回しという姿勢が気に食わん。
378不明なデバイスさん:04/10/23 14:25:18 ID:KoPZfdL9
お客様へのお詫びとおしらせ、BHR・・・・
379不明なデバイスさん:04/10/23 19:58:01 ID:Hr067yUs
>>377
まぁ、そんなもんでしょ。
380不明なデバイスさん:04/10/24 18:54:28 ID:auiirP+7
先ほどヨドでWZR-RS-G54HP/Pを買ってきますた。
それだけ。
381不明なデバイスさん:04/10/25 00:34:46 ID:9fuOn2+m
>>380

無線カードを挿したPCをWOLで起動できないとかわめくなよ。
382不明なデバイスさん:04/10/25 16:02:03 ID:kZOvw0W1
そうだよね、イサコンとセットじゃないと意味無いかも・・・・BHR放置6日目
383不明なデバイスさん:04/10/26 05:26:42 ID:i1j8cQYz
NECのAterm PA-WL/54TE (イーサネットコンバータ)を使用しているんですが、
メルコの親機ともWPAを使った通信はできますでしょうか
384不明なデバイスさん:04/10/27 10:24:04 ID:mfWV9Mmg
WZR-RS不安定だよ〜
朝にリセットしないとつながらない。

もう少し待てば良かった(涙
385不明なデバイスさん:04/10/28 00:10:00 ID:oSc7oZgv
>>384
もっと詳しく教えて訓路
386不明なデバイスさん:04/10/28 04:25:18 ID:/sdSZO2/
>>385
インスコして2日目の朝、インターネットとの通信が止まっているから、再起動しました。
再起動後は当然つながりました。
インターネットにはつながったものの、今度は何故かWZRへのwebアクセスができない。
頑張って初期化してみます。

メルコルーター2代目なので、今更驚きはしませんが、
PPTPとHPに引かれて新製品に飛びついた自分の軽薄さが悲しいです orz
387不明なデバイスさん:04/10/28 21:04:26 ID:sCa0yCf8
>>386
メルコで痛い目に遭いながらなぜまた買うのか。
こういう奴多いよな。
388不明なデバイスさん:04/10/28 22:51:20 ID:oSc7oZgv
>>386
うちでは大丈夫。安定して使えているよ。
交換したら?
389不明なデバイスさん :04/10/31 22:03:45 ID:CYSKhSTw
設定の簡単なメルコのVPNルータを検討していましたがログを見たところ
トンネルが不安定なようですが同じくddns対応のPersol(BSR14)なんかはVPNの張り具合は
いかがでしょうか?
vpn以外はいいから皆さんバッファローをお使いなのでしょうか?
390不明なデバイスさん:04/11/01 00:43:30 ID:YknOZYuP
>>389

安いからだよ。
391不明なデバイスさん :04/11/01 19:20:50 ID:n6jReOEn
@逆にいうと固定ipを取らなくても毎朝ルータ再起動すると拠点間vpn通信が
出来るということでしょうか
A共有に入るログインユーザは何人位にしといたほうがいいのでしょうか?
392不明なデバイスさん:04/11/01 19:36:51 ID:vzgGDg03
使い出してから、特に問題はないけどなあ。
ルータもずっと立ち上げっぱなしだし。
393不明なデバイスさん:04/11/01 19:43:38 ID:n6jReOEn
VPNも?
394不明なデバイスさん:04/11/01 20:25:43 ID:vzgGDg03
>>393
そうだよ。普通に使えてる。
つながらないとかそういうのは全然ない。
自宅が光@Niftyで外からつなぐPCが有線で
双方とも光なのがいいんだろうか。
395不明なデバイスさん:04/11/01 21:15:37 ID:jtmVp5SK
拠点側のルータのIPの再取得がきちんと行われるかどうかが入れるか
のポイントだと思うのですがうちは、、、、ADSLしかありません
396不明なデバイスさん:04/11/04 10:42:25 ID:yHBfF4C0
WZR-SRのVPNは試してないけど、その他は快調に動いている。
かなり通信に負荷をかけても問題なし。

PPTPとWOLを試した人っているの?
397不明なデバイスさん:04/11/04 14:06:29 ID:VK+7dayY
>>396
なんだって?
398不明なデバイスさん:04/11/04 18:15:47 ID:1I4+H/mg
399不明なデバイスさん:04/11/05 15:46:19 ID:M/UxNkSh
>>398
人柱を待とうかとも考えたのだが・・
がまん出来ずにファームアップしてみた。
(旧ファームが公開されていないので、戻せないのよね)

今のところ安定稼動中。
何か気づいたら報告しまーす。
400不明なデバイスさん:04/11/07 09:52:38 ID:y6ctCxN/
WOLはスタンバイからの回復には使えない事がわかった。
401不明なデバイスさん:04/11/07 12:44:22 ID:sbqIqVF0
>>400
デバイス(NIC)の設定に何か使えそうなものは無かとでしょうか
402不明なデバイスさん:04/11/08 14:44:08 ID:pazeojTB
buffaloの公開サーバにアクセスしてみたのですが、つながりません。
ttp://buffalo.setup/hosts.htmにアクセスすると、LINKSTATION(192〜5)と、ppp:test8(192〜4)と表示されるのですが、
LINKSTATIONのファイル共有をクリックすると、
「\\192.168.251.5にアクセスできません。 このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
アクセス許可があるか投下このサーバーの管理者に問い合わせてください。
ネットワークパスが見つかりません。」
と表示され、「OK」を押すと、ブランクページのIEが立ち上がります。

WinxpSp1 IE6sp1 フレッツADSL8M XP標準の機能でフレッツにつないでいます ルータは使ってません
フレッツアクセス用接続と、Buffaloのルータ用接続のプロパティの
「ネットワーク用ファイルとプリンタ共有」「ネットワーク用クライアント」はチェックをはずしているのですが、どこが問題なのでしょうか
403不明なデバイスさん:04/11/08 15:59:11 ID:qpc8MVtx
>>402
考えられるのはファイアーウォールの設定かな。
VPN接続時にWindows XP標準のファイアーウォールがONになってるとか、
ノートン等のファイアーウォールでLAN内の通信を許可してないとか。
404不明なデバイスさん:04/11/08 22:34:21 ID:bIsR9OqN
問題なく使えるよー
おたくの環境じゃない?
405不明なデバイスさん:04/11/08 22:41:01 ID:nQASJoqV
この程度の値段でホントにVPNなんかできるの?
とても信じられん
406不明なデバイスさん:04/11/08 23:11:24 ID:bIsR9OqN
私は問題なく使えてますよ。
とりあえずお試しサイトにつないでみたら?
407不明なデバイスさん:04/11/09 01:05:22 ID:+0Tv5lvW
>>405
バッファローのルータでできるのはVVPN(仮想VPN)です。
408不明なデバイスさん:04/11/09 02:46:03 ID:zN+9o7Sr
>>402
buffaloの公開ルータセグメントにログオンしてリソースを共有したい
わけだから、チェックマークを外している事が原因。

ファイルを共有したい。
ネットワークのクライアントになりたい。

よく考えてみて。
409402:04/11/09 04:20:05 ID:5kDeeqQm
>>403
XPのファイアウォールは切っており、Outpostを使っています。
netbiosの設定はLAN内のマシンだけ許可しています。

>>408
VPNのことはよくわからないのですが、OSの持つファイル共有機能を使っているということなのでしょうか
あと、buffaloへの接続を行おうとすると、Outpostのログにexolorerが外部にアクセスしようとしているのが現れるのも、
それが原因でしょうか
410402:04/11/09 09:51:40 ID:/kaWUBao
連続投稿ですみません。

VPN接続をすると相手のコンピュータと接続されるということでしょうか
OSの持つファイル共有機能を利用しているということはそういうことなのでしょうか
この機能を利用しないで、できれば接続をしないでファイルを扱うことができますでしょうか
ウイルスやセキュリティの都合接続せず必要なファイルのみ取得できるようにすることは可能なのでしょうか
411不明なデバイスさん:04/11/09 10:05:01 ID:DR6MaGP1
VPNはローカルネットワークと同じ仕組みでつながることだから、
ウィルスやセキュリティが気になるならつなぐべきではない。
それはローカルネットワーク内でも同じことだろ。
ファイルがほしいだけならFTPサーバでもたてればいいじゃん。
412403:04/11/09 10:41:24 ID:H6l9ruA6
>>409
netbiosの設定?って書いてる意味が良く分からない。
Outpost使ってるなら、OutpostでLAN内を許可してるか確認すること。
でも>>408の原因で当たりだろうね。(PPPoE接続のほうはチェックマーク
を外したままで良いけど、VPN接続のほうはチェックマークを外してしまう
とまずい)

VPN接続のほうのチェックマークを外すということは、VPNで繋いだ先から
の攻撃を気にしてるの?VPNで信頼できない先に繋ぐこと自体が考えられ
ないけど…。自分でVPNを構築することを考えていてどうしてもファイル
共有を使いたくないのなら、FTPとか別のプロトコルを使えば良い。
413不明なデバイスさん:04/11/09 11:25:12 ID:bz0Y8AMX
BHR-4RVとWZR-RSとでLAN to LANのVPN構築できますよね?
414不明なデバイスさん:04/11/09 11:43:52 ID:+0Tv5lvW
>>410
FTPサーバ立てろ。

>>413
理論上はできる。ただし・・・
415不明なデバイスさん:04/11/09 12:47:50 ID:pv6nU36O
FTPってログインIDとパスワードが平文で流れるんだっけ?
まぁ、盗聴するヤツなんていないだろうけどw
416402:04/11/09 13:03:57 ID:/kaWUBao
>>414
普通にマイネットワークから使いたいのです。
バファロ経由で私と友人をつなぎたいだけなのですがうまくいきません。
417不明なデバイスさん:04/11/09 13:28:05 ID:+0Tv5lvW
>>416
VPNでもマイネットワークからは使えないんじゃないかな。
418不明なデバイスさん:04/11/09 14:29:17 ID:ZVrWRYyI
>バファロ経由で私と友人をつなぎたいだけなのですがうまくいきません。

お試しサイトをファイルサーバー代わりにしようとしてるの?
419不明なデバイスさん:04/11/09 21:24:55 ID:SDYV746D
BHR買ってPPTP鯖設定してWin2000から繋いだ。
認証して繋がるんだけど接続して数分で切れてしまいます。
接続は生きてるんだけどPingとか何やっても応答なし、、、
何がまずいんやら、、、
420不明なデバイスさん:04/11/09 23:02:23 ID:7JvMVZOW
http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/brc14v.shtml

IXP422 ネットワーク・プロセッサにより暗号化のプロセスをハードウェアで処理し、
IPsec(3DES)時スループットは最大約45Mbpsを計測、クラス最高速を実現しています。
421不明なデバイスさん:04/11/09 23:13:08 ID:32sXSl+Q
(・∀・)イモートアクセス!!
422不明なデバイスさん:04/11/09 23:48:47 ID:DHyJOFPg
WZR-RS-G54HPって、見える範囲の機能はいいね。

機能はよさそうだけど、安定性はいまいちなのかな。
VPNが不安定そうだけど、SoftEtherを補助で入れて、
ポート開けておけば大丈夫だろうか。

ちょいとメモ。ごめんね。
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00774010575
423不明なデバイスさん:04/11/10 00:14:53 ID:R34k9DCQ
あのさ、実演サイトってやばくね?
424不明なデバイスさん:04/11/10 00:15:13 ID:LivJBEjs
そだね
425不明なデバイスさん:04/11/10 00:16:59 ID:R34k9DCQ
やっぱそうか
426不明なデバイスさん:04/11/10 00:31:17 ID:cNm/atYd
>>423

やばいって何が?
427不明なデバイスさん:04/11/10 09:38:52 ID:7IPX721U
VPNが不安定と言っている人がいるが、うちでは全くド安定なんだよなあ。
428不明なデバイスさん:04/11/10 19:12:46 ID:EHTr7JPZ
あれ、、、なんか勘違いしてんのかな、、、

WZR-RSを鯖、BHRを蔵にしてVPN張ってるんですが蔵から鯖のLANに入る分には
問題なく使えてます。でも鯖から蔵にアクセスするとまったく不安定。
切れまくりです。何か間違った設定してるんでしょうか、それとも
そんなもんなんでしょうか、、、
(設定自体はウィザード通りなつもりです)
429不明なデバイスさん:04/11/10 22:39:21 ID:m06dtn81
>>428
回線やISPはそれぞれ何を使ってますか?
430不明なデバイスさん:04/11/11 19:21:05 ID:4/JXLZfP
このシリーズ、PPTPのMTUとかが1408になってるのはどういった理屈でしょう。
どっか説明してあるとこありませんか?
431不明なデバイスさん:04/11/11 21:55:57 ID:fTUQkJ2L
>>429
んと、WZRがBフレベーシックにJens、BHRがBフレNファミにOCN。
Jensは最近遅さが目立ちまつね、乗り換えます。
あと両者同じ局に収容。LAN間Pingは7,8ms。
ISP揃えたらもっと速くなるかも。

今日は鯖・蔵関係を入れ替えてみました。WZR側からアクセスするのが
ほとんどなのでこっちの方が使い勝手いいし結構安定してます。
てゆーかどっちにしてもVPNの反対側のルーターの設定画面に入ると
コケますねw

>>430
イーサの標準ぽいMTU1500 − Bフレ標準1454 = 46
1454 − 46 =1408
432不明なデバイスさん:04/11/12 14:24:06 ID:CdzPCNZZ
433不明なデバイスさん:04/11/12 21:15:41 ID:CF1GmWOS
>>432

preβて・・・

壊れるとでも言うのですか?
434不明なデバイスさん:04/11/12 21:39:49 ID:h6csUWV/
これで少しは安定するんでしょーかねぇ、、、

preβったって書き換えて再起動したらうんともすんともいわなくなる、
なんてことないでしょ、普通のメーカーだったらw
俺は月曜まで仕事場行けないし、さすがに家からVPN越しにうpする
勇気はないんで、誰か人柱に(ry
435不明なデバイスさん:04/11/12 23:41:36 ID:CF1GmWOS
余程自信がないんだろうな。

そんなメーカー、あっていいのか。
436不明なデバイスさん:04/11/13 00:53:00 ID:WcmM9/f1
ところでメルコって工場持ってるの?それともいわゆるファブレス?
437不明なデバイスさん:04/11/13 11:33:03 ID:gVhPsTNo
みなさん、VPNでしているのはファイル共有のみですか?
438不明なデバイスさん:04/11/13 12:20:30 ID:7wAhPIzj
2ちゃんであおり。
439不明なデバイスさん:04/11/13 12:22:27 ID:fANkQigl
>>437
アク禁回避
440不明なデバイスさん:04/11/13 14:32:03 ID:gNjYXLwH
リモートデスクトップも便利でっせ
441不明なデバイスさん:04/11/14 14:23:18 ID:EzaUVQWi
で、preβの具合どうよ?
442不明なデバイスさん:04/11/14 15:10:13 ID:VDcJUtMu
>>438-440 たしかにそれはFTPサーバではできないなw
443428:04/11/15 21:45:08 ID:xGwWMCXp
WZR-RSの拠点A、BHRの拠点B、今までどちらもBLR3-TX4を使っていて
Windows2000のVPNによりB内のPCからA内のPCに接続、経由してA内の
ネットワークプリンターCanonLBP1820につないでいました。
速度は遅いなりに実用になっていましたが今回ルーターを変えてLAN間で
VPNを張ったらAからプリンターが使えなくなりました。
つかAからBのPCにはPingが通るのにプリンターには通りません。
ローカル(B内)からは通ります。
試しにBのBHRにVPNサーバーを設定、AからWinのVPNクライアントで
つなぐとちゃんとPing通って印刷も出来ます。
はて、何がいけないでしょう?

A WZR 192.168.0.1
B BHR 192.168.1.1  PRN 192.168.1.10(固定)
中間は  192.168.11.1と100
444不明なデバイスさん:04/11/15 22:54:31 ID:ERcXyjOK
>>443

設定は間違っていない。
よってWZR-RS本体がいけない。
445不明なデバイスさん:04/11/17 12:00:55 ID:qRP33Ez8
>>443
自己レス

プリンタの設定画面でTCP/IPの接続制限、特にかかっていませんでしたが
明示的にA、Bで使うアドレス範囲(192.168.0&1.1-255)のみ接続可、
にしたらPingは通ってプリンタからの情報も来るようになったけど印刷不可。
ついでにPPTPで使う(192.168.11.1-255)も許可したら印刷できました。
446不明なデバイスさん:04/11/17 18:10:31 ID:wwzeR8Je
BHR-4RVの情報を集めているのですが、このスレはVPN機能限定のスレですよね?
基本機能について話をしているスレはどこになりますか?

ちなみに、私の環境は
回線: Bフレッツ ファミリー100
LAN側: ノートパソコン * 1 Ragnarok Online,Phantasy Star online BB, Web, Mail
FreeBSD *1 Web Server, ssh login

条件としてはとにかく落ちない・ハングしない事
VPNはパススルーは使用しますがクライアント・サーバ機能は
現在の所使う予定は無いです。

あと今使っているのは富士通のFNS-101というマイナーなルーター。
安定性はいいのだけどいかんせんスループットがよろしくなくて・・・
447不明なデバイスさん:04/11/18 09:58:25 ID:HGPxEXnK
>>446
あなたの場合、メルコのBBR-4MGとかを買うのが吉。
448不明なデバイスさん:04/11/18 10:05:20 ID:CKVCD2lY
>>446
「VPN機能」と「VPNパススルー機能」の違い
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/remoteaccess/router-info.html
VPNマルチパススルー仕様について
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/vpn.html
449不明なデバイスさん:04/11/18 22:52:28 ID:bdzMbx2i
>>445

バカヤロウ。プリンタのせいじゃねーか。
そんなもん早く気づけ。
スレ違い。
450不明なデバイスさん:04/11/21 01:36:47 ID:0Muy3wFS
WZR-RS-G54使ってます。
ガイシュツ先からリモート接続、って便利で特に2ちゃんに自作自演やるのに
重宝してるんだけど、これって逆に部外者に入り込まれたら踏み台にされて
何されるかわかったもんじゃない、って諸刃の剣。。。
リモート接続したPCはLAN内から出られなくする設定ってありませんか?

接続制限出来るといいんだけどIPアドレスでしか規制出来ませんよね。
固定IPもってなきゃ意味ないし、せめて無線みたくMACアドレスで出来たら
気休めにはなるんだけど。
451不明なデバイスさん:04/11/22 21:33:14 ID:ZTFjQgxZ
>>450
一個人が勝手にVPNなんぞ張るなってことだ。
バッファローは大バカ野郎。
452不明なデバイスさん:04/11/22 23:08:09 ID:ILpUkGrz
外から入るだけならそのLANだけのリスクなんだけどな。
デフォで踏み台になるバッキャローって大バファ野郎。
453不明なデバイスさん:04/11/23 05:11:04 ID:TH/q72zF
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wzr-rs-g54/index.html
ネットワーク経由でパソコンの電源を起動する「Wake On LAN (WOL)」に対応。
454不明なデバイスさん:04/11/23 05:32:04 ID:KoSlYVRZ
自演する時だけ電源入れりゃいいじゃねーか、とこう言いたいのですね!?
455不明なデバイスさん:04/11/23 08:00:19 ID:qMkISfRy
>450
450,451,452あたりが全部あなたとかw
456不明なデバイスさん:04/11/23 12:30:51 ID:OVmBpOwy
おそらくライバル会社の香具師が必死に煽ってるんだろうな。
457不明なデバイスさん:04/11/23 22:43:27 ID:aq3uGyZL
VPNをそこら中に張られたらたまったもんじゃないな。
458不明なデバイスさん:04/11/24 00:49:34 ID:9QP1ChN2
それこそ2ちゃんで誰が誰だか全然わかんなくなるな
459不明なデバイスさん:04/11/24 01:40:34 ID:RtJ1o0lD
>>458
2ちゃんはどうでもいい。
460不明なデバイスさん:04/11/24 03:18:20 ID:1eTepNo9
>>459 この場でその発言は不適切だと思います。

ところで最近のLAN内蔵MBはたいがいWOL機能が付いていると思いますが、
そのへんの有る無しを明示している比較サイトとか通販サイトとかどなたかご存知ありませんか?
各MBメーカーのHPにはハッキリ書いてないのが多いんですね。店頭で箱見ても書いてないし。
461不明なデバイスさん:04/11/24 11:27:54 ID:iaRD62OE
>>454

べつにPC動かさなくてもガイシュツ先からVPNルーター経由でカキコめるよ一度やってみな。
462不明なデバイスさん:04/11/24 11:31:05 ID:SkTFCRNQ
ほらね。
463不明なデバイスさん:04/11/24 13:07:48 ID:RtJ1o0lD
だから、2ちゃんはどうでもいいってば。
他の用途に使え。
464不明なデバイスさん:04/11/24 19:32:26 ID:hU9NSImU
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7569.html
不具合で悩まされてた人、試してみたら?
465不明なデバイスさん:04/11/24 20:06:55 ID:uQc91r5+
ためしに、WinXPからアクセスしてみました。
ネットワークの状態を見てみると、自分のマシンが「192.168.251.3」になっているようでした。
http://buffalo.setup/hosts.htm」にアクセスしてみたところ、
「RXほにゃらら(192.168.251.3)」というマシンが表示されました。
これは、ネットワークのプロパティで、「MSネットワーク用ファイルとプリンタ共有」をONにしてる人がいるということですか?

>>461
どっちのねっとわーくを使用するか設定するのは、大変ですか?
466不明なデバイスさん:04/11/24 20:52:18 ID:1EYRX2o6
自作自演できるかな?
467不明なデバイスさん:04/11/24 20:52:40 ID:/QRe+qa7
自作自演できるかな?
468不明なデバイスさん:04/11/24 20:53:03 ID:/QRe+qa7
出来た!
469不明なデバイスさん:04/11/24 21:55:03 ID:u8mXvE44
自作自演
470不明なデバイスさん:04/11/24 21:55:42 ID:bMX3bHwg
できる
471不明なデバイスさん:04/11/24 21:56:04 ID:GmpYjGAE
かな?
472不明なデバイスさん:04/11/24 21:57:28 ID:u8mXvE44
やったね!!
473不明なデバイスさん:04/11/25 00:03:08 ID:KjmntNMS
2ちゃんのためにVPN張るバカがいたとはな。
2ちゃんなんかどーでもいい。
474不明なデバイスさん:04/11/25 10:00:24 ID:FvAzgP0q
自作自演1.2万で出来るなら安いもんだヨ。
475不明なデバイスさん:04/11/26 14:10:37 ID:BHXvULo2
両端をPreβにしたら極めて安定した。
476不明なデバイスさん:04/11/26 19:59:15 ID:5RvRfAYC
preβってところがナメてるな。
完全にユーザーは実験台♪
次はpreが取れてβにでもなるつもりか。

VPNをメルコ自身もわかってないっぽいな。

他のメーカーのVPNモデル持っている奴いる?
そっちはどんなもんですかね?
477不明なデバイスさん:04/11/26 23:36:37 ID:ozSxUUBE
こんな値段でVPNをしようってのが間違ってる?
478不明なデバイスさん:04/11/27 01:50:52 ID:SXh2gvBU
>>476
rt56+rt57は安定してるぞ。もう一拠点rt57追加予定。
479不明なデバイスさん:04/11/27 14:57:50 ID:n5/tByKd
>>476
正規版が存在しなくてpreβしか選べないというケースの場合のみ
その批判は正しいと言える。
480不明なデバイスさん:04/12/01 04:05:22 ID:XFUdgbVf
>>478
ヤマハのはPPTPトンネルは安定してるんだが、
セッションの切れが悪くて、溢れるとルータ自体がスローダウン→ハングする。
うちの場合、無人拠点があるんで、VPNエンドポイントがハングするのは致命的。
しかたないから今はSoftEtherを使ってるけど、これも無人拠点には向いてない。

バッキャローは非VPNモデル(BBR-4HG)の安定性がよくなってきて、
昔の糞ルータのイメージが払拭されつつあるようだから、
乗り換えようかと思ってるんだが、VPNモデルはどうなんだろう?
481不明なデバイスさん:04/12/01 16:20:26 ID:PEMiN0OI
ヤマハ イーサアクセスVPNルーター『RTX1100』
希望小売価格(税込)=123,900円(本体価格:118,000円)
2月上旬に出荷開始。
482不明なデバイスさん:04/12/03 15:54:30 ID:oEOg35O4
>>481
@15,000 の製品と比べるのでしょうか・・・・・
483不明なデバイスさん:04/12/05 09:41:16 ID:9Cl7LaiO
ソフトイーサやった、ダメダつながらなかった、ヤパーリハードで設定のBHR入れよう。
484不明なデバイスさん:04/12/05 17:12:01 ID:4OdgWGDx
そりゃあなたの設定が至らないだけ。
485不明なデバイスさん:04/12/05 20:05:17 ID:9Cl7LaiO
無線使えないでしょう。
486不明なデバイスさん:04/12/06 14:10:02 ID:/qnwySpV
何言ってんの?
おバカ?
487不明なデバイスさん:04/12/06 18:36:25 ID:yaCp1rV/
ソフトイーサーは無線LANカードでは設定できないヨ。
488不明なデバイスさん:04/12/07 20:47:10 ID:NbR/qFFO
SoftEtherは、元々は無線LANで使うために開発されたソフトですが何か。
http://www.softether.com/jp/showcase/tsukuba.aspx
489不明なデバイスさん:04/12/09 03:21:10 ID:o0wPVpgJ
ブリッジすると無線LANが接続できなくなるとか間抜けな理由で使えないとか言ってる?

だとしたらこのくらい読め。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertzone/columns/crawford/02april22.asp
490不明なデバイスさん:04/12/09 21:45:07 ID:pYTbZewv
491不明なデバイスさん:04/12/10 00:22:55 ID:BjNcHxYj
2.32preβで快適に使えてるわけだが新ファームにしたほうがいいのかね
492不明なデバイスさん:04/12/13 15:50:55 ID:GkG30imC
今月のPCJapanで特集記事の中に3機種のうち2機種も取り上げられてたけど












メルコはお食事代いくら包んで渡したのかな?
493不明なデバイスさん:04/12/13 19:37:38 ID:NNtzjioh
安くて簡単に使える製品というジャンルでは他社が出してこないから
バッファローばかりになってしまうのもしょうがないけどな。
494不明なデバイスさん:04/12/14 00:15:57 ID:qXw5zHAO
YAMAHAのRTのPPTPとつながる?
495不明なデバイスさん:04/12/14 16:29:45 ID:ADIh/der
お漏れにVPNは必要ですか?
496不明なデバイスさん:04/12/14 20:24:35 ID:uj//rXjv
>>491
しないほうがいいよ
497不明なデバイスさん:04/12/14 22:27:46 ID:gjPuMtPh
>>496
4日も経って今更一行レスかよ。























どうもありがとう。
498不明なデバイスさん:04/12/15 11:44:58 ID:dd2774Ug
>>497
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
しないほうがいいよ
499不明なデバイスさん:04/12/15 21:54:55 ID:N8/6ODBd
>>498
バーカ、引っかかんねーよw
10行じゃなくて12行レスだっていいたいんだろ(プゲラ









しまっ、、、>>496も2行レスか、、、
500不明なデバイスさん:04/12/16 07:10:07 ID:WeJ5zfjE
>>499
wつけるのやめようよ
古くさ
501不明なデバイスさん:04/12/17 21:32:05 ID:26FDvW+t
>>500
すまんorz
502不明なデバイスさん:04/12/18 23:17:57 ID:WIUJRLD5
もうVPN飽きた。
503不明なデバイスさん:04/12/18 23:51:00 ID:VwIaiFJE
暗号かけなければスループットはあがる?
504不明なデバイスさん:04/12/19 13:58:40 ID:2G6cvvmt
スループットが気になるならオモチャのルーター止めて
最低でもRTX1000クラスのルーター使ったら?
505不明なデバイスさん:04/12/19 16:19:07 ID:GxkXofbg
RTXよりAR450Sの方が漏れは使い易いが
標準でトリプルデスライセンスついてないけどL2と組み合わせてVRRPできるし
506不明なデバイスさん:04/12/23 21:21:25 ID:lhI2sJAy
BHR-4RVをNTT東のVOIPアダプタと
一緒に使ってる方、いらっしゃいますか?
相性など知りたいんですが…
507不明なデバイスさん:04/12/24 04:25:01 ID:QJ+Wgogo
>>506
西も東も一緒でしょ?
西ですがまったく問題なし。
508不明なデバイスさん:04/12/24 09:51:59 ID:/vfvLaU+
>>507
電源周波数が違います。
509不明なデバイスさん:04/12/24 10:54:25 ID:25nARa57
>>507
参考になりました、早速BHR買ってきます。
ありがとうございました。
510不明なデバイスさん:04/12/27 17:28:24 ID:1ACyQy8p
フレッツでNV(IP電話機能付き・モデム・ルータ)を使ってるんだが
IP電話機能を使いながら、VPN機能を使いたいなら

>>506の人のようにVOIPアダプタに変えないと無理ですかねぇ?
511不明なデバイスさん:04/12/28 00:10:29 ID:+Sn0vq7v
>>510
そう。VOIPアダプタ付けないと無理。
512不明なデバイスさん:05/01/07 16:44:45 ID:Mcxec4MS
SSL-VPNならNVでも大丈夫だが・・・
513不明なデバイスさん:05/01/08 07:54:42 ID:xmw0rodX
どういうこと?
SSL-VPNってなんですか?
この製品がVPN初体験です。
514不明なデバイスさん:05/01/08 08:20:31 ID:kEK/vWzS
やれやれ・・・アドバイスもらったら礼くらい書けないのかね?
515不明なデバイスさん:05/01/08 13:43:43 ID:Z/lxeIbl
WZR-RS-G54HPの使用感想は、一言でいって「すごくイイ!」

これ一台あれば、(1)家庭内無線LANが組めるし、(2)職場から
家のPCを遠隔操作可能。特に重宝しているのは(2)で、最初は
あまり期待していなかったのだが、実際使ってみると、すごく快調。
自分の環境(自宅はCATV回線)だと接続が途切れることは
ほとんどないし、リモートデスクトップも今回初めて使ったのだけれど、
とても便利。WinXpProにこんな便利な機能があることを知らなかった
自分が少し恥ずかしいかも。

このような環境が2万円ちょっとで手に入るのだから、世の中
便利になったなあ、と思う。

ただ細かい点で改善して欲しい所がいくつかあるので、今後の
Version Upに期待したい。
516不明なデバイスさん:05/01/08 15:13:14 ID:S+sGcaCj
手軽に、比較的容易に遠隔操作○、の点で良いと思うね、コレ
もっと低コストで遠隔操作したけりゃ、他にも方法はあるけど…
517不明なデバイスさん:05/01/09 02:38:58 ID:XCg2DJbV
この手のモノは上を見ればきりがない。
いっぽう全部ソフトでやればタダだが、そのためにマシンを1台常時稼働させなくてはならない。

漏れも無線なしのBHR-4RVを入れてみたけど、なかなか良さげ。
使用者が少ないので情報がないが、素ルータとしての信頼性も、
近年のバッキャロー物ルータの評価を変えたBBR-4MG/4HGに準ずる、良好なものだ。
518不明なデバイスさん:05/01/09 21:25:45 ID:HWHcSvkN
>>515
この掲示板、社員も見てるから
改善要求事項を書き込んどいたら
検討してもらえるよ。
519不明なデバイスさん:05/01/10 21:37:44 ID:QM3cUzDd
ていうか、わざわざVPN張ってリモートデスクトップをやる意味が分からない。
普通にできるしそっちのほうがレスポンスはいいんじゃないの?
520不明なデバイスさん:05/01/11 03:46:53 ID:o4U5SclR
     >>519
       │
       J

   ∩_∩   ∩_∩
  (  ・(ェ)・) (・(ェ)・  )
521不明なデバイスさん:05/01/11 18:26:05 ID:gUYkbHr6
RDPの暗号化を信用していないか、ルータのポート開けがマンドクサイかのどちらかしか無いな
522不明なデバイスさん:05/01/11 22:15:05 ID:vG3KkY18
このルーターって負荷にはどうなんでしょうか?

今BA8000pro使ってるんですが
http://www.forexchannel.net/realtime_chart/
このページを見てしばらくするとセッション数が2000を超えてハングアップします(為替のリアルタイム表示ページ

ヨドバシで無線付きのが15000で売ってて少し迷ってます
523不明なデバイスさん:05/01/12 00:04:12 ID:RH3wrYxN
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS01-052.asp
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms02-051ov.asp

LAN側の他のサービスもひっくるめて脆弱性どうこうがpptpサーバのみに
限定されるのがちょっと嬉しい

マメにhotfixをあててる人には関係ない話ではある
524522:05/01/13 16:51:27 ID:ZS1VGNu5
かってきました(WHR2-G54V/P 16000ぐらい
なかなか快調ですね
少なくともBA8000のようなセッション詰まりが無いのが(・∀・)イイネ!!
525不明なデバイスさん:05/01/17 21:10:37 ID:x1iXBLfP
もうVPN飽きた。
526不明なデバイスさん:05/01/18 00:13:27 ID:NNUZw7o3
WZR-RS-G54HP購入しました。
リモートデスクトップ、ファイル共有ばっちりです。
会社から時々自宅のぞいてP2Pの進捗チェックしてます。
ブロードバンドにこんな使い方あったのねー
と感激です。
もう少しレスポンスが早くなればさらにいいですね。
でもこれは回線の問題かな?
527不明なデバイスさん:05/01/18 01:09:47 ID:Gbul1zbs
いろいろ使ってみた結果、

Softether >>>> Buffalo PPTP

という結論になりました。マジで。
528不明なデバイスさん:05/01/18 22:09:14 ID:X3xlDUKK
>>527
もっとくわしく
529不明なデバイスさん:05/01/18 23:34:27 ID:Ro6jmMsA
Win98が必要な場面もあるので、
Softethetじゃダメなんだよなあ・・・
530不明なデバイスさん:05/01/20 11:12:08 ID:keH2tuPZ
教えてください。

Buffalo製品でVPN検討してますが、IP電話と併用するためにはアダプタが
必要でしょうか?

回線はNTTのフレッツADSLです。
ルータはNTTのSV3です。
ttp://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/modemsv3/index.html

お願いします
531不明なデバイスさん:05/01/20 12:00:58 ID:LRG+YM4x
532不明なデバイスさん:05/01/20 12:35:48 ID:keH2tuPZ
>>531

失礼しました。
533不明なデバイスさん:05/01/20 14:04:36 ID:bzQ6RcEX
SV3のルータ機能("静的IPマスカレード")でpptpをLAN側に引き込めれば
VoIPアダプタはいらないんですけど、どないでしょ。
534不明なデバイスさん:05/01/20 14:11:05 ID:keH2tuPZ
>>533

ルータ2つになりませんか?
どちらのDHCPを切るのですか?
535不明なデバイスさん:05/01/20 19:29:16 ID:bzQ6RcEX
ルータが2つでもいいでしょ?

SV3 - メルコルータ - LAN
 |
IP電話

メルコルータでPPPoEはせず、WAN側にLANと違う
アドレス/サブネットを割り当てておけば無問題、だと思う。
DHCPはお好みでドゾ。
536不明なデバイスさん:05/01/20 22:42:20 ID:YzCN1+E2
>>535
SV3にLANポートが2つあるか?
537不明なデバイスさん:05/01/21 02:25:29 ID:02ulTfax
電話機をつなぐんだから、
LANポートは必要ないっしょ。
538不明なデバイスさん:05/01/21 02:58:18 ID:05o7fWjY
ルータ内蔵ADSLモデムとメルコルータをつないで、1723ポートをメルコルータに割り当てられたIP(例:192.168.0.3)に通せばいいってこと?
あとはPPTPサーバーの設定をすればいいのかな。
539不明なデバイスさん:05/01/21 03:27:25 ID:ycflpHCo
GapNAT対応のルータでないと不可能だと思うんだけど。
540不明なデバイスさん:05/01/21 07:42:35 ID:02ulTfax
DIONってPPPoE接続に対応してないですか?
モデムをブリッジ接続にしてもメルゴルーターで繋げない…。
541仕様書無しさん:05/01/21 09:19:48 ID:Vlp3ApFJ
>538
TCPポート番号1723とプロトコル番号47でし。
プロトコル番号で静的IPマスカレード設定ができるかどうかがキモでし。
Buffeloのルータを買う前にWindowsPCをpptp鯖にして試すのが吉でし。
542534:05/01/21 11:31:24 ID:w9faEfpF
レスありがとうございます。

ポート10000とか開ける場合もルータ二つを設定するわけですよね?
543不明なデバイスさん:05/01/21 12:11:07 ID:Vlp3ApFJ
>542 ルータ二つを設定する
そうでし。
でも、HUBがある&サブネットが2つになることを気にしないなら
特定用途(UPnPやネトゲ)のPCはSV3のLAN側にぶら下げる手もあるでし。
そのPCをリモートアクセスやWOLの対象にできるかは??なのでし。

IP電話付きモデムルータとメルコルータの共存が出来たら報告よろしくでし。
544534:05/01/21 14:25:57 ID:w9faEfpF
>>543

NTTルータ付モデムSV3は確定で。
メルコルータはWZR-RS-G54HP/P買う予定です。

貧乏なのでしばしお待ちを
545不明なデバイスさん:05/01/21 16:37:04 ID:LskoNAe6
W2000で自分で自分のPCにVPN接続してテストしてみたがVPN接続は出来るが
その後はWAN側に出て行かずLAN内見てるだけなのでつまらないよー
546不明なデバイスさん:05/01/22 20:22:26 ID:kJYSCn5R
DIONでAterm WD-701CV使ってるんだけど、モデムのルーター機能を止めてブリッジにしても
WZR-RS-G54でつなげないです。(CHAP認証エラーが出る)
WZR-RS-G54を外せばつなげることは確認しています。
ADSLモデムのデフォルトではPPPoA接続になってるんですが、
WZR-RS-G54のPPPoE接続じゃだめってことですかねぇ・・・。

とりあえず今はルーター機能を両方つけてつないでますが
それだとVPNが使えない・・・。
547不明なデバイスさん:05/01/22 21:41:48 ID:K+2SwXsb
PPPoAとPPPoEは全く違うものではないかと
ttp://document.othersight.jp/notes/broadband/pppoa.html
548不明なデバイスさん:05/01/22 22:56:33 ID:4yrLzcgt
てことはやっぱりDIONじゃPPPoE接続はできないのかなぁ。
でもDIONのFAQだとPPPoEのルーターなら対応してるって
書いてあるんだよねぇ。
でもつながらない…。何が間違ってるんだろう。
549不明なデバイスさん:05/01/22 23:44:08 ID:ySK+8qN1
PAP認証は試してみましたか?
550548:05/01/22 23:52:35 ID:4yrLzcgt
認証方法は自動になってるんですけど、
PAPを指定した方がいいですか?
自動的に切り替えてくれるのかと思っていたのですが。
551不明なデバイスさん:05/01/23 00:12:03 ID:0xLI2VZx
WD-701CVでPPPoA認証しているのに、さらにWZR-RS-G54でPPPoE認証
させようとしているのでは?
552548:05/01/23 01:11:35 ID:b4iscLq/
いや、モデムの方のルーターは切ってあるんですよ。
553548:05/01/23 01:31:14 ID:b4iscLq/
PAP接続のみに設定すると
認証→IPCP確立中となった後に切断されます。
CHAPだと認証もされなかったから進展は進展なんですが…。
554不明なデバイスさん:05/01/23 01:37:11 ID:kCrZnK2C
ルータ切ってブリッジにするのと、PPP認証は別問題だぞ
555不明なデバイスさん:05/01/23 01:46:19 ID:kCrZnK2C
WD-701CVはモデムとしてPPP認証しているんだろ。
それをさらにWZR-RS-G54でPPP認証させようとしているんじゃないの?
556不明なデバイスさん:05/01/23 01:49:10 ID:kCrZnK2C
すまん、勘違い
557548:05/01/23 01:49:48 ID:b4iscLq/
?…とするとどう接続したらいいんでしょうかね。
PPPoEサーバーが見つかりませんとか言われるんですよね。
558不明なデバイスさん:05/01/23 01:59:11 ID:kCrZnK2C
ただのブリッジじゃなくて、PPPoEブリッジしてたのね。勘違いスマソ
http://www.aterm.jp/contents/kino/pppoe_b.html

ちなみにこの接続法にする理由は?
IPフォンは動かないと思うけど・・
559548:05/01/23 02:03:28 ID:b4iscLq/
モデムのルーターを切らないとVPNは使えないですよね?
なのでブリッジにしてるんですが。
なんか勘違いしてるかな…俺…。
560不明なデバイスさん:05/01/23 02:18:28 ID:kCrZnK2C
設定初期化が必要みたいだけど、しましたか?
http://www.aterm.jp/manual/guide/list-data/j-all/wd/eac/m01_m20.html

俺にはこれ以上アドバイスできない・・すまんね。
561548:05/01/23 02:23:43 ID:b4iscLq/
PPPoEブリッジにしなくてもVPNを使えるんですか?
562548:05/01/23 02:43:50 ID:gmCs+FTK
すいません、自分の中で混乱してました。
今まではブリッジ接続をしてました。
http://www.aterm.jp/manual/guide/list-data/j-all/wd/eac/m01_m20.html
別にPPPoEブリッジも出来るんですけど、これでVPNって使えるんでしょうか。
http://www.aterm.jp/manual/guide/web-data/j-all/wd/eac/8w_m2.html

今はモデムはPPPoEブリッジにしてるんですが、「その他(PPPoE接続)」だと接続できず
「その他(LAN接続)」だと一応ネットには繋がりますがVPNは使えません。
八方ふさがりな感じ・・・
563不明なデバイスさん:05/01/23 03:22:01 ID:kCrZnK2C
http://www.aterm.jp/manual/guide/web-data/j-all/wd/eac/8w_m2.html
には「PPPoEブリッジ (動作モードがPPPoEモードのときのみ有効になります。) 」
と書いてあるので、無理かと。

で方法としてはブリッジ
http://www.aterm.jp/manual/guide/list-data/j-all/wd/eac/m01_m20.html
しかないと思うんだけど、546のレスで
>WZR-RS-G54を外せばつなげることは確認しています。
と書いてあるのは、ブリッジモードのWD-701CVにPPPoEクライアントを使ったPCで
接続できたってことかな?

そうだとしたらやっかいだな。無理かもしれない。
564不明なデバイスさん:05/01/23 03:31:31 ID:yYd8PPaz
もうVPN飽きた。
565548:05/01/23 03:36:23 ID:gmCs+FTK
今はWD-701CVの方はPPPoEモードでPPPoEブリッジ設定にして、
WZR-RS-G54の方はLAN接続にしてインターネットに繋いでいます。

WZR-RS-G54を外した時は、PPPoEモードのWD-701CVにPCを繋ぎました。
一応開通はしてるということの確認で。
566548:05/01/24 02:00:19 ID:8iLp71Nq
VPNパススルーを使えばいいのかな・・・
567548:05/01/24 08:17:53 ID:MuCRa8cc
結局WZR-RS-G54でのPPPoE接続はできませんでした。
WD-701CVではPAPでPPPoE接続ができてるんだけど・・・。
「PPPoEサーバーが見つからない」というエラーが出てしまいます。
何かが通ってないのかなぁ。
568不明なデバイスさん:05/01/24 14:54:16 ID:8R6+CXZU
>>567
PAPで認証すれば?そういう設定はないの?
569ブロードバンドルーザー:05/01/24 16:48:59 ID:HH2sFhlI
*********************************************************************
[WAN] <- [BHR-4RV(172.0.10.1)] <-> [WHR2-G54(172.0.0.1)] <-> [HUB] <-> [Printer(複数)(172.0.0.2〜)]
               + <-- [BHR-4RV(172.0.7.1)] <-> [HUB] <-> [PC(複数)(172.0.7.2〜)]
               | <-- [BHR-4RV(172.0.9.1)] <-> [HUB] <-> [PC(複数)(172.0.9.2〜)]
               \ <---------------------------> [HUB] <-> [PC(複数)(172.0.10.2〜)]

別セグメントのPCは共有不可が条件
*********************************************************************

複数のルータを用いてセグメント分けをし、子ルータの一つにプリンタを繋いだのですが印刷が出来ないんです。
これ理論上は印刷できますよね?
もっとも、設定をどうしたら良いのかサッパリなのも事実なのですが・・・

どうか皆様の経験とお知恵を拝借させてください。
570567:05/01/24 18:11:07 ID:dNwWD0fg
CHAP認証は認証エラー、
PAP認証はPPPoEサーバーがみつかりません、
なのです。なんかDIONスレにも同じ症状の人がいた。
571不明なデバイスさん:05/01/24 18:29:32 ID:HpBHFlAx
あれだ、プロバイダ換え(ry
572567:05/01/24 19:21:24 ID:dNwWD0fg
それ検討してます;;
573不明なデバイスさん:05/01/25 00:45:07 ID:vScWno7c
そのルータ、任意のプロトコル番号をポートマッピングで
指定できないみたいだから、どうしてもLAN側のメルコルータを
pptp鯖にしたいなら

1. TCP1723の指定のみでプロトコル番号47も変換されることを期待
2. それがダメならDMZホスト機能で出来ることを期待

両方とも外れたらプロバイダを(ry
諸般の事情でDIONが捨てられない場合は、これ↓

3. SoftEtherを使用する
4. メルコルータを捨ててIPSecが出来るルータか何かをLAN側に置く

当然、無保証・無責任
574不明なデバイスさん:05/01/25 03:17:57 ID:Fearvcnm
>>573>>548
tcp1723とgreさえLAN内に通せばPPTP機能はOKでつね。
でも、だれがグローバルアドレスを伝達してくれるの?

この手の製品は自分自身にグローバルアドレスが与えられていないと
外部からのアクセス手段が無くなってしまうところが×

1つの対策方法として内部にDiCEを稼動させて置くしかなくなる。

DiCEと同じようにLAN内からでもグローバルアドレスを認知できる
優れた製品ならよかったのにネ。。。牛

もしくはNECのモデムルータではなくSEIだったらGapNAT機能でウマーだったかも。


何にしろモデムをブリッジで使わないとダメ。
これをどうするかがポイント
575不明なデバイスさん:05/01/25 09:57:45 ID:OYSJbQJd
pptpにGapNATみたいな機能はいりませんよ。

ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/NAT/pptp-static-masquerade.html
576567:05/01/25 10:04:22 ID:/auv7Kg+
結局1723を通してVPNパススルーすることで無事に使うことが出来ました。
ルーター2重ってのがイヤな構成ですが、IP電話が併用できるのは大きいので
このままいくことにします。
なぜルーターからPPPoE接続できなかったのかは未だに謎ですが・・・。

いろいろとアドバイスありがとうございました。
知識の浅いレスでスレを一時期占有してしまいすみませんでした。>ALL
577574:05/01/25 17:30:20 ID:8fU4lq+3
>>575,576
PPTPにGapNATが必要とは書いていない。
グローバルアドレスをどうやって通知するのか?
と書いたつもり。

固定グローバルアドレスなら運用に問題ないが、
固定グローバルアドレスではない場合はどうするの?
毎回自分のIPアドレスを確認するにはどうするの?

それを回避する策としてのGapNAT提示だったのだけど。。。

この点に問題がなければ2重ルータでOKでつ。
578567:05/01/25 17:38:11 ID:v8RssP5q
色々とアドバイスありがとうございます。
グローバルIPアドレスについてはDDNSを使うことにしました。
一日に一度は家のPCを開くのでその時更新してます。
579不明なデバイスさん:05/01/27 11:10:58 ID:nXAGeA2u
VPNユーザーの詳細設定って、何が設定できるんですか?

ユーザーによって、異なるIPアドレスやサブネットマスクを当てたり、PC一覧を見せないようにしたり、
FTPしか利用できないようにしたり、多重ログインを許すようにしたりできるんでしょうか。
580不明なデバイスさん:05/01/27 23:46:17 ID:oiNDpm7o
新ファームを充てたか?
581579:05/01/28 04:11:28 ID:7ZSKOojh
教えてもらえないので、1台買って試す事にしました。
582不明なデバイスさん:05/01/29 23:16:06 ID:MFEIR/N6
新ファーム完成記念あげ
583531:05/01/30 03:30:16 ID:NIpYk8tb
Ver2.33preβ→Ver2.42

【不具合修正】

 ・PPTP内にPPTPを二重に接続し、高トラフィックでフラグメント化の必要な
  通信を行うと、数十秒通信が途切れてしまうことがある問題を修正しました。

 ・PPTPサーバ設定で「DHCPから割り当てる」を設定した際に、リモートIPアド
  レスがLAN側のネットワークアドレス範囲にあると、リモートIPアドレスから
  アドレスが設定されてしまう問題を修正しました。

 ・PPPoEマルチセッション機能使用時、「*.flets」の一致条件で
  「www.flets-spot.flets」にアクセスできない問題を修正しました。

 ・ダイナミックDNS機能使用時、WANポートにクラスBプライベートアドレス
  (172.16.xx.xx)が設定されていてもエラーにならず動作してしまう問題を
  修正しました。

 ・[TOP画面]-[ユーザ登録リスト]内の「支社の追加」ボタンの動作が異常に
  なっていた問題を修正しました。

 ・VPNウィザード内の「設定用ホスト名」の設定で、「Enter」キーによる登録を
  行うと、エラーになってしまう問題を修正しました。

 ・ネットワークサービス一覧にPPTPクライアントが正常に表示されない事がある
  問題を修正しました。

 ・LAN間接続ウィザードの支社設定で設定変更後、操作なく電源を切るとLAN側の
  設定が消えてしまう事がある問題を修正しました。
584531:05/01/30 03:31:40 ID:NIpYk8tb
【仕様変更】

 ・PPTPサーバ有効時、同じユーザが複数接続してきた際の動作を変更しました。
  旧バージョンでは、後から接続してきたユーザが優先されていましたが、
  本バージョンより、user、user(2)…と言うように複数の接続を許可しています。
  [アドバンス設定]-[WAN設定]-[PPTPサーバ]内の「同一ユーザでの複数接続」にて
  これを禁止することが出来ます。禁止した場合、先に接続したセッションが
  優先され、切断するまで別のパソコンから接続することはできません。

 ・ダイナミックDNS機能を使用して、自動更新を行う際、更新周期ごとの更新に対し
  連続して3回自動更新に失敗すると一時停止状態になるよう変更しました。
  TOP画面から[再更新]を行うか、設定を変更することで更新は再開されます。

 ・PPPoE接続の「常時接続」の動作仕様を変更しました。旧バージョンでは
  一定回数リトライを繰り返すとオンデマンド状態になっていましたが、
  永続的にリトライを繰り返す動作に変更しました。
  また、TOP画面で「切断」ボタンを押した際、停止状態になっていましたが、
  待機状態(オンデマンド状態)になるように変更しました。

 ・WAN側の接続/切断に連動して、PPTPサーバ/クライアントが事前に切断処理を
  行うよう変更しました。

【機能追加】

 ・コンテンツフィルタ機能を追加しました。[インターネットの設定(再設定)]
  もしくは、[アドバンス設定]-[ネットワーク設定]-[コンテンツフィルタ]から
  設定することが出来ます。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wzr-rs-g54.html
585不明なデバイスさん:05/01/30 04:44:11 ID:2rbNuXyp
コンテンツフィルタが必要なVPN張るお子様ってどんな奴だよ。
586不明なデバイスさん:05/01/30 07:22:06 ID:/GHISzZI
WHR2-G54Vは?
587579:05/01/30 17:40:56 ID:BvMf2LGj
BHR-4RV買ってみた。
いいじゃんコレ。
588不明なデバイスさん:05/01/30 18:43:52 ID:FupyZ5H7
>>585
お子様がVPN使用するわけではないだろ。
589579:05/01/31 15:08:11 ID:Dwit9cDL
・・・引きこもってるからVPNを使う機会がほぼ皆無なのに気が付いた。
590不明なデバイスさん:05/01/31 18:00:40 ID:/M24g1su
>>589
ネット上のお知り合いにログインしてもらって
自分のオキニファイルを落としてもらったり
などにもつかったら?
591不明なデバイスさん:05/01/31 22:36:59 ID:+rS0e+Jd
だいたい、ネットカフェとかで使ってるルータがVPNパススルー機能が
あるかどうかは店によって違うわけだし、職場だってそう。

あたかも外出先のどこからでもVPN接続できるようなことを謳っているのは
サギですね。
592不明なデバイスさん:05/02/01 01:30:17 ID:z+Oec+xV
>>591
たしかに、バッファローの宣伝文句だとそういう風に見えるな・・・
593不明なデバイスさん:05/02/01 11:36:20 ID:r87HmHg3
>>590
VPNで自宅のLANに入り込まれる事に恐怖を感じないんですか?
ていうかそんなのFTPで十分。
594不明なデバイスさん:05/02/01 21:16:04 ID:CeHfNXcv
>>592
確か注釈も付いてなかったかと。

まぁでもOSのファイヤーウォールが有効になっていても弾かれるだろうから
注釈付けてたらキリがないんだろうけどね。
ネットワーク知識のある人間だけがターゲットならまだしも、
初心者にもおすすめみたいな事書いてあるからサギなんだよね。
初心者がVPNパススルーやらファイヤーウォールなんてわかるわけねー。
595615:05/02/04 04:35:40 ID:v/aiGKOu
 ・PPPoE接続の「常時接続」の動作仕様を変更しました。旧バージョンでは
  一定回数リトライを繰り返すとオンデマンド状態になっていましたが、
  永続的にリトライを繰り返す動作に変更しました。
  また、TOP画面で「切断」ボタンを押した際、停止状態になっていましたが、
  待機状態(オンデマンド状態)になるように変更しました。

これって、具体的にどう仕様が変わったのかよくワカランのだが・・・
だれか馬鹿な自分にも分かるように、解説しておくれ・・・
596595:05/02/04 04:36:43 ID:v/aiGKOu
上のハンドルが615ってなってるのはミスorz
597不明なデバイスさん:05/02/04 07:41:03 ID:eqnW0Q/g
文字通り解釈すると一旦LCP Keepaliveなんかに
失敗して切れた後、旧バージョンではユーザまたは
LAN側のPCが外部への接続を伴うアクションを起こすまで
つながらない可能性があるのに対し、新バージョンでは
つなげられるものなら いつか自動でつなぐということでしょう。


多分
598不明なデバイスさん:05/02/04 09:14:42 ID:YFwo2qMD
ヤマハの RT56v ならびに RT57i との
VPN(PPTP)による拠点間データ通信を試したことがあるひといますか?
http://netvolante.jp/products/netvolante.html

RT58vをまってたが、いつまでたってもでないので、メルコに浮気しようかと思ってますが、
他のRTと仲良くVPNがはれるか心配なので。

599不明なデバイスさん:05/02/04 09:37:22 ID:tB96I4sn
600不明なデバイスさん:05/02/04 13:15:37 ID:YFwo2qMD
メルコ WHR2-G54V か BHR-4RV と RT56v, RT57i との間で、VPN(PPTP) LAN間接続に成功した人はいますか?
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/31/news024.html
601不明なデバイスさん:05/02/04 13:19:43 ID:Vb9oeqSn
>>600
そういう環境を持つ奴がどれだけいるってんだ。
602不明なデバイスさん:05/02/04 15:17:52 ID:gezNCtbn
BHR-4RVとRTA55iを違う場所にそれぞれ持ってる。
しかしマンドクセーし常時トンネルを必要としてないので、
接続要求側からはWindows PPTPクライアントでお互いのVPNへ入り込んでる。
(自作自演が便利にできるw)
そのうちLAN間接続ためしてみるから待っとれ。
603600:05/02/04 18:04:07 ID:YFwo2qMD
>>602
ぜひともよろしゅうおねげえします。
と言ってる間に、わしが成功したら教えるでごわす。
604595:05/02/04 21:00:28 ID:v/aiGKOu
>>597
なるほどなるほど。
解説アリガd。
605不明なデバイスさん:05/02/07 22:09:29 ID:hSZjnH2/
DynDNSでは、ドメイン取らないとだめなんだね。
有料じゃあな・・・・。
Befsr-41Cは、ホスト名だけでよかったんだけどな・・・・。
606不明なデバイスさん:05/02/08 07:01:56 ID:KIqHpRDN
職場のファイルサーバ兼メールサーバを
dyndns.orgのドメインで運用しています。
ここで現在使用しているルータ"Snapgear"(PPTPサーバ機能あり)を、
WZR-RS-G54HPと差し替えたいのですが、
dyndns.orgのメールエクスチェンジャー(MX)に対応していないので、
導入に二の足を踏んでいます。
同じ境遇の方、ファームアップでMX対応してくれるように、
メルコに要望メール出しませんか?(私は出しました)

このスレッドも社員の方見てるのかしら?
607不明なデバイスさん:05/02/08 08:13:12 ID:oaOtE0qi
>>606
MXまで必要とするんなら、DDNSクライアントを家庭用ルーターに頼るべきではない。
608不明なデバイスさん:05/02/08 09:10:48 ID:90szo8XV
さしあたってメール鯖にdyndnsのエントリ更新させればいいのではないかと
609606:05/02/08 12:49:29 ID:42JkER2U
>>607
そこを何とかしたいのです!Snapgearなら業務に耐えますかね?

>>608
ソフトウェアでDDNSの更新をすれば、という事ですね。

現在はそのサーバを24時間稼働していますが、
できれば、深夜はダウンタイム、必要なときだけWOLで起動、
という運用をしたいのです。
なので、ルータだけ起きていて欲しいのです。

メールサーバは、dyndns.orgのBackup MXサービスを利用していますので、
オフライン時のメールは貯めておいてくれます。
610不明なデバイスさん:05/02/08 17:28:06 ID:90szo8XV
そういう特殊な運用のためにルータに機能追加しろというのは。。。

回線の切断とその後にタイミングで別の人がメールを取り込んだり
連休中は差出人に戻ってしまうような危険性を 年$30でかかえるより
メール鯖ごとレンタルサーバに任せてしまったほうが幸せになりは
しないかと考えたりもするわけですが

要らんお世話ですね
611不明なデバイスさん:05/02/08 20:15:23 ID:QdZPIdp0
会社のメールサーバにdyndnsを使う、WOLを使う、
ルータは安い民生品・・・

んな会社と取引したくないぞ、絶対。
612不明なデバイスさん:05/02/08 20:54:23 ID:w0cyrpV1
>>609
そこを何とかしたい・・・

この言葉を吐く人間にロクな奴はいない。
わがままなだけ。人に迷惑をかけることを屁とも思っていないクズです。
613不明なデバイスさん:05/02/08 22:44:09 ID:A7m+y9t4
クズとか言うな。
他人の使い方に文句言うより解決方法を模索する
もしくは無理とつっぱねるのがまたーりだろ。
614不明なデバイスさん:05/02/09 10:30:36 ID:AiyPaJv2
>>611
単価下落を恐れるSI屋、
または自分の仕事の格が下がるのを恐れる雇われadmin、


民生品の導入によるコスト削減は、信頼性との両天秤でつねに考えるべき
615不明なデバイスさん:05/02/09 11:46:43 ID:cqGEHDZa
>>614
>民生品の導入によるコスト削減は、信頼性との両天秤でつねに考えるべき

業務のメールサーバに使うにしては、信頼性を軽視しすぎだろ・・・
616不明なデバイスさん:05/02/09 21:29:33 ID:3nAQCeqz
みなさん、アドバイスや弁護ありがとうございます。
職場の限られた財政事情で思案しながらやっております。

WZR-RS-G54HPのMX更新対応については、ひたすら
待ってみます。

ご意見を下さったみなさんにお尋ねしたいのですが、
業務に耐えるルータのうちで、最も安価で、
PPTPサーバ・dyndns.orgの更新を備えるものは
どれがお勧めでしょうか?
WOLできれば、なおいいのですが。

ちなみに現在使っているSnap GearPRO+
ttp://canon-sol.jp/product/sg/index.html
はブロードキャストに対応しているようですが、
WANからのマジックパケットが通りませんでした。
617616:05/02/09 21:30:50 ID:3nAQCeqz
↑616=606=609です。
618不明なデバイスさん:05/02/09 23:04:06 ID:OPLGkk3U
>>616
懲りんなぁ。おまえは。
他力本願なおまえの思い通りになってたまるか。
619不明なデバイスさん:05/02/09 23:41:37 ID:lPG5dJDw
>>618
メルコ社員
620不明なデバイスさん:05/02/10 03:49:45 ID:CxbZulJo
>>616
ここでも使っとけ
http://www.sakura.ne.jp/mbox/
621不明なデバイスさん:05/02/10 21:39:38 ID:O1fjpIW9
>>620
ワラタ。

でも>>616はそういうのがお似合い。
コストがかからなければそれでいいんだから。
622606:05/02/10 22:58:29 ID:rc3VfbFK
ふたたび、ご意見・アドバイスありがとうございます。
安上がりルータ追求については、スレッドの趣旨と
違ってきてしまうようなので、ここでやめておきます。

ところで、611さんとか612さんとか618さんは、
614さんが言われるようにシステムインテグレータとか、
システム管理者さんで、かつ、メルコの民生ルータに
関心がある、もしくは、デフレの恐怖を持っている方なのでしょうか?
623606:05/02/10 23:01:42 ID:rc3VfbFK
おっと、つい筆がすべりました。
無視してください。
624不明なデバイスさん:05/02/10 23:30:45 ID:icaGEacP
>>622
あんた、どこの会社か教えてくれないか?

業務用のメールサーバの信頼性に投資する僅かなコストも
嫌がるような会社の製品は絶対に買いたくないからな。
三菱自動車の非ではない豪快な手抜きをしていそうだ。

しかも、社員は他人に無礼な言動をならべて謝りもしないクズ。
救いようが無い。
625606:05/02/11 00:05:57 ID:rc3VfbFK
ご助言ありがとうございます。でも、無視してください。
626606:05/02/11 00:07:12 ID:rc3VfbFK
>>624
あ、そうそう、
「非ではない」ではなく「比ではない」ですよ。
627不明なデバイスさん:05/02/11 00:41:43 ID:8S2URDLb
冷静に逆ギレしてるな。
628不明なデバイスさん:05/02/11 00:48:58 ID:bpwTema3
>>626
ナイスつっこみ。
2チャンで業務用ルータの信頼性云々、コスト云々熱く語るくらいだ。
器が小さい三流ばっかなんだよここ。
みてて笑える。

629不明なデバイスさん:05/02/11 00:54:33 ID:8S2URDLb
なんかここまでの流れを勘違いしてない?>>628
630不明なデバイスさん:05/02/11 01:49:30 ID:MKvp3uD6
恒常的に長時間止める様な迷惑な運用
するってことはspam送信用じゃない?
631不明なデバイスさん:05/02/11 09:31:50 ID:ht0Pex0Y
あなた方の使ってる携帯は業務用ですか?民生品ですか?
632不明なデバイスさん:05/02/11 10:47:08 ID:fZjg5A4s
またーりいこうよ。
633不明なデバイスさん:05/02/14 17:10:42 ID:UojJnI46
dyndnsを業務で使ってるような会社とは 関わりたくないなぁ。
634608:05/02/15 00:59:49 ID:SyEvEaik
>>624さん、>>630さん、>>633さん
度々とりあってくださって、恐縮です。
ただ、他のメルコ民生ルータに関心のある方たちに
ご迷惑がかかりますので、お話はこの辺にしておき、
もし、貴方様がシステム構築を職業にされている
のであれば、DDNSとWOLに代わる対案を
営業しに来ませんか?
ご連絡先をここに記していただければ、
見積もりくらいはとらせていただく所存です。

>>627さん
「逆ギレ」という語彙は、私の手持ちの辞書には
載っていなかったのですが、どういう意味でしょう?
「逆上」の誤用でしょうか?
635606:05/02/15 01:15:17 ID:SyEvEaik
↑おっと失礼、間違えました。>>634は、
606が書き込みました。
636606:05/02/15 01:15:59 ID:SyEvEaik
↑おっと失礼、間違えました。>>634は、
606が書き込みました。
637不明なデバイスさん:05/02/15 01:29:24 ID:zwJChtld
>>610に答えが出てるわけだが 何か?
もう来るなよ ヴォケ
638不明なデバイスさん:05/02/15 03:31:37 ID:X1uO2KlS
>>637
SPAMERは放置しようよ
受信を想定しないメールサーバなんてまともな利用では無いんだし
639不明なデバイスさん:05/02/15 15:57:24 ID:PL0H2Wmj
>>634
http://www.sakura.ne.jp/mbox/
これで十分だろ。
640不明なデバイスさん:05/02/15 16:07:10 ID:KhU+EUoA
思ったより長いネタだな
641不明なデバイスさん:05/02/15 20:56:34 ID:XJoEavo7
>>634
辞書に載っていない言葉しか知らないのか。
それじゃまともな生活はできねーな。
だからそういう考え方なわけね。
642641:05/02/15 20:59:16 ID:XJoEavo7
ゴメン恥ずかしい。間違えました。

×辞書に載っていない
○辞書に載っている
643不明なデバイスさん:05/02/15 21:35:42 ID:GY7TIVqQ
SPAMERって何ですか?
私の辞書には載ってません。
わけのわからない言葉は使わないでください。
644不明なデバイスさん:05/02/15 23:29:58 ID:v2pvgUxT
>>643
俺の辞書に載ってたよ。
露出狂って書いてあった。
645不明なデバイスさん:05/02/16 10:54:31 ID:WRoSjxv5
WHR2-G54Vのほうもverupしたのね
646不明なデバイスさん:05/02/18 00:01:26 ID:krGmz47Y
もうVPN飽きた。
647不明なデバイスさん:05/02/22 10:16:18 ID:L6rUfmmh
WZR-RS-G54HP を使用して「リモートアクセス」を構築できました。
「WINDOWS XP」「MAC OS10.2」では無事つながりましたが
友人所有のMAC os9 から繋げる方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。
648不明なデバイスさん:05/02/22 23:02:53 ID:kEoRayDm
>>647
ないでしょう。
ていうか、Macから繋いで何をやる気なんでしょうか?
649不明なデバイスさん:05/02/23 00:22:41 ID:thHTgp9m
MacOS上のVirtualPCにWindowsかLinuxをインストールして以下略

クライアント側にpptpクライアントになれるルータをもってこれれば
なおベター
650不明なデバイスさん:05/02/23 00:27:37 ID:L478ge4i
昔シェアでVPNクライアントがあったが、もうなくなったはず
651不明なデバイスさん:05/02/23 09:47:20 ID:uQK8YfbI
>>648
LINK STASION内のファイルにアクセスしたいみたいです・・。
>>649
G3なのでVirtualPC入れても多分ろくに動きませんね・・。
>>650
完全に道が閉ざされてる訳ですね・・。

WIN買うように言っておきます。皆さんありがとうございました。
652不明なデバイスさん:05/02/23 18:09:16 ID:2EzEQWwq
Mac使ったこと無いんで無責任だけど
TunnelBuilderって使えないの?
653不明なデバイスさん:05/02/27 10:34:43 ID:Zt0oeR/X
>>634
辞書に載っている言葉しか知らないのか。
それじゃまともな生活はできねーな。
だからそういう考え方なわけね。
654不明なデバイスさん:05/02/27 22:35:06 ID:2zuEPpHz
BHR-4RVのフィルタ設定のデフォルトとして
1 WAN 無視 ALL ALL ICMP
2 WAN 無視 ALL 10.0.0.0/8 全てのプロトコル
3 WAN 無視 ALL 172.16.0.0/12 全てのプロトコル
4 WAN 無視 ALL 192.168.0.0/24 全てのプロトコル
5 LAN 無視 ALL 10.0.0.0/8 全てのプロトコル
6 LAN 無視 ALL 172.16.0.0/12 全てのプロトコル
7 LAN 無視 ALL 192.168.0.0/24 全てのプロトコル
とポート135,137-139,445をLAN→WAN及びWAN→LAN DENY以外にやっておく設定ってあるかな?
それとこの機種ループバックアドレスを入れると怒るのだが…
655不明なデバイスさん:05/02/27 23:31:16 ID:Zt0oeR/X
>>654
何がしたいんだ?
656不明なデバイスさん:05/03/01 21:58:28 ID:VtjZqnqy
>>654
それって1〜7はIP SpoofingオンだけでOKでないか?
下の設定もデフォだし。
657656:05/03/01 22:00:48 ID:VtjZqnqy
すまん
2〜7だね。
658不明なデバイスさん:05/03/01 22:26:41 ID:Te2Koj7R
LAN同士ではFTPつながってもDNSサービス経由だとつながらないってのは、主にルーター設定を
ミスしてると思うんですが、どうか助言お願いします。
サーバー側の固定アドレス設定して、アドレス変換テーブル設定するだけじゃダメなんでしょうか?
postfixが動作してメールのやりとり出来ているので、DNS登録も問題ないはずなんですが。
ポート20が外からふさがってるのがサーバー設定なのか、ルーターなのか判らなくなってきました。
659不明なデバイスさん:05/03/01 23:30:07 ID:FR4tjc9R
先日BHR-4RVを購入しました。
自宅に設置しBUFFALOでDDNS契約。
リモートアクセスユーザー登録は2つ作り仕事場のマシンから
VPNでアクセスしたのですが、仕事場の1台目はちゃんと接続できますが
2台目でリモートアクセスユーザー登録2つの内のもう片方でアクセスしようとしたら

「ERA-619:指定したポートは接続されていません」と出てアクセス不可。

成功してる方のマシンの接続を切り、失敗した方のマシンで成功した
リモートアクセスユーザー情報でアクセスしてもおなじエラーをはきました。

原因わかる方いらっしゃいますか?
660不明なデバイスさん:05/03/02 10:20:58 ID:dy/E3lBx
便乗質問ですみません。

私も似たような感じで

WZR-RS-G54HPにデスクトップマシンとLINKSTASIONが接続されているのですが
デスクトップマシンが起動中は外部からのリモートアクセスでLINKSTASIONに
アクセスできなくなってしまいます。
(デスクトップの共有フォルダにはアクセス可能)

考えられる原因がお分かりの方がいらっしゃいましたら
どうがご教授いただきたいと思います。

661660:05/03/02 11:14:15 ID:dy/E3lBx
自己解決レスです。
ipかぶってました・・・お恥ずかしい。
662不明なデバイスさん:05/03/02 13:16:27 ID:aKWK9M8E
>>659
仕事場ルータのVPN(PPTP)パススルーがマルチ対応でないと
同一個所への複数接続はうまくいかないですがどんなもんでしょう
663659:05/03/02 15:07:20 ID:DtXiwOzX
>>662
なるほど迂闊でした。後ほど調べてみたいと思います。

ありがとうございます
664不明なデバイスさん:05/03/05 02:49:20 ID:46yanuWh
BHR-4RV 致命的な bug あります。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107568965/187
これと同じ症状が当方でもでました。

B Flets です。
設定変更などでルータがリブートしたあと、「通信中」になって
いるにも関わらず外部との接続ができない。手動で切断後には
通常通り繋がります。 VPN 組んであって出先から設定変更すると
どうにもならなくなって致命的です。
665不明なデバイスさん:05/03/05 02:57:15 ID:oUClCYDV
おれ全然平気だけど・・・
666不明なデバイスさん:05/03/05 16:39:20 ID:9O2mHKSQ
>>664
メーカーには報告しましたか?
ここに書くだけじゃ改善はしませんよ?
667不明なデバイスさん:05/03/05 17:41:12 ID:gRFs0+r/
マルチセッションしてるとおかしい感じかな?
668不明なデバイスさん:05/03/05 23:53:53 ID:UGQDxGlt
>>664
それね。バグじゃなく、あんたが内容物見てないだけ。
中に紙入ってたと思う。常時接続で・・・・・の内容。

なんでもかんでもバグにしてくれるなよ。
致命的なミスはあんた。
669不明なデバイスさん:05/03/06 09:38:02 ID:wWSl33u1
>>668
紙を入れてるだけでバグであることには変わりない。
670不明なデバイスさん:05/03/06 21:43:29 ID:XmsRH9sw
バグっていわねえんだよ。仕様つうんだ。

きちんと設定すれば正常に機能するのをバグと言うのは小学生レベルだな。
RPGで装備品入手したのに、自動で装備しないのをバグといってるようなもんだ。

671不明なデバイスさん:05/03/06 22:31:54 ID:QTxwWkKH
表示と違う動作ならバグだろ。
672不明なデバイスさん:05/03/06 23:05:58 ID:fFk5WbbU
梱包されていた注意書き読みました?
その通りの現象だと思いますが。
つまり仕様だと思います。
673不明なデバイスさん:05/03/06 23:18:50 ID:QTxwWkKH
表示と違うんでしょ?
674不明なデバイスさん:05/03/07 00:12:04 ID:gAkImc9F
>>670
仕様とバグってのは言葉の言い回しだけの問題だろ。
その注意書き読む限りでは明らかにバグだよ。
675664:05/03/07 02:30:33 ID:QmBPCevt
「常時接続」にしているのですが変ですね。
676不明なデバイスさん:05/03/07 11:09:10 ID:tT6lTU5p
バグならすぐにファームで修正するだろう。このレベルなら。
仕様だよ。
677不明なデバイスさん:05/03/07 11:10:03 ID:tT6lTU5p
ちなみにお勧めスレ見れば、同症状の回避方法が載ってる。
678不明なデバイスさん:05/03/07 12:14:36 ID:RTste7hu
お勧めスレ見て回避するのが仕様です
679不明なデバイスさん:05/03/07 12:20:10 ID:tT6lTU5p
マニュアルに載ってない設定はバグになるのかと・・・・。
このくらいでバグと言うなら、ほぼ全ルーターがバグ持ちだな。
設定すればきちんと動作する=仕様。

バグじゃないと不都合なことでもあるの?
680不明なデバイスさん:05/03/07 13:07:13 ID:AqxfN7eb
どうして各社ファームウェアをアップデートしてるのかな。
機能追加もあるけど、バグ修正も行ってるでしょ?

どうして仕様にしたがるの?仕様なら直す必要はないよね。

設定して回避すれば良い。それはそう思うよ。
でもバグなら直すだろうし、直るのなら直ってほしいじゃん。
ダウンロードしてファームウェア更新するだけだし、面倒ならしなけりゃ良い。

なんでそんなに必死なのかな?
仕様って言わないと不都合があるわけ?
681不明なデバイスさん:05/03/07 14:09:54 ID:DrbK1z7C
必死ですね
682不明なデバイスさん:05/03/07 14:55:41 ID:tT6lTU5p
>>680
>676
ファームは過去に何度か上がってるんだし。
メーカーがバグと認めてない以上仕様になる。
683不明なデバイスさん:05/03/07 17:54:31 ID:tT6lTU5p
>>680
あ、そうそう。
メーカーは分かっててファームで修正してないんだよ。
直す必要もないと判断してるから。
だか別紙入れてんの。

君の言い分ならこれは仕様ってことだろ?
684664:05/03/07 18:04:27 ID:XPu/YXJ3
フレッツスクウェアも「常時接続」にしておくとまずいのか。
685不明なデバイスさん:05/03/07 20:40:17 ID:+rpBXJgo
直さないんじゃなくて直せないんだろ
でも仕様らしいからな
仕様ってことはそういう単体テストするのかな
すげえな
686不明なデバイスさん:05/03/08 09:06:29 ID:NjVFFgMI
>>685
なんだか必死な様ですが意味分かりません。
わかりやすく述べて下さい。
687不明なデバイスさん:05/03/08 09:11:57 ID:+SqSuUH0
お仕事ご苦労さまです。
688不明なデバイスさん:05/03/08 09:31:23 ID:4T67OSII
>>687
何が仕事なんだか。君は学生?

不都合なく使えるのにちょっとしたことでクレーム上げる奴が多いと困る。
スレもうざったくなるしな。
どうして仕様をバグというのかな。
表示と動作が違っていてもそれについて説明の紙も入れてある。
これは間違いなく仕様だし想定されている動作なんだよ。
想定されていなかったらその紙も作れないはずだろ。
689不明なデバイスさん:05/03/08 09:40:11 ID:a8DJ9KVA
ううむ。
こんなところで何言っても無駄だとは思うが、そんなに悔しいのかねえ。

でも正常に動くんだからバグとは言わないのは明白だよね。
690不明なデバイスさん:05/03/08 10:31:31 ID:Y2mSDtuf
この程度のことならどうでも良いが(実際不便じゃないし)
BUFFALOの対応から見て「これは仕様だ」というのもわかるし
表示と動作が異なるものについてバグと言われても仕方ないと思う

どっちも必死すぎw
691不明なデバイスさん:05/03/08 10:52:24 ID:4T67OSII
>>690
バグじゃなく仕様なのだから訂正するのは当たり前。
どうして誤った認識をしている奴が多いのかな。
こんなのモノ作ってる人間なら常識ですよ。
それと「不便じゃない」じゃなくて普通なわけです。
692不明なデバイスさん:05/03/08 11:30:39 ID:rTxMBu37
もうこの話題やめよー。
バグだと言う奴はこんなとこでウダウダ言ってないでメーカーにゴネればいいよ。
結果は目に見えてるがな。

VPNに戻ろう。
ちなみに、VPNクライアントに振るIPを固定すると安定した端末があった。
お試しあれ。
693アホ:05/03/08 12:18:28 ID:tv14C8jg
「冷蔵庫が冷えません」

「仕様です」
694不明なデバイスさん:05/03/08 13:17:22 ID:5rAOcvP8
>>692
やめろと言いつつ一言多いなおまえ
695不明なデバイスさん:05/03/08 22:15:49 ID:cTgH2cx3
良い締めだと思うが。>692
なんか勘違い多いしなここ。
696不明なデバイスさん:05/03/08 22:24:57 ID:G9Utn6H7
>>693
それは製品の本質と言える部分が使えないって事だから今回の例えとしては変だろ。
今回のことを例えるならこんなところだと思う。



「冷蔵庫に卵置く窪んだスペースがありません」

「仕様です」
697不明なデバイスさん:05/03/08 22:52:32 ID:ZPSWE+Ht
>>696
言いえて妙だな 感動した
698不明なデバイスさん:05/03/08 23:15:17 ID:rCP8+3yw
>>696
こうだろ、

「冷蔵庫に卵置と書いてある棚がありますが、狭すぎて卵置けません。」

「仕様です」
699不明なデバイスさん:05/03/08 23:29:47 ID:U6OgIw06
冷蔵庫に缶ジュースを入れる場所があって、冷蔵庫のドアには「缶ジュースがよく冷えてます」なんて、状態の表示が出るわけだ。
ただ、それを規定の場所に入れずに空のままの場合「缶ジュースはぬるいです」と表示されたわけだ。
そこは「缶ジュースがありません」が正しいのだろうけど、どうせ機能には支障ないし、別紙対応としたのだろう。
正しい場所に缶ジュースを置けば機能するわけだしな。

この場合、仕様かバグかどっち?
700不明なデバイスさん:05/03/09 08:02:58 ID:xHM+kqG/
バカ
701不明なデバイスさん:05/03/09 08:47:32 ID:EzDTAaOJ
9:00を超えたら社員が答えてくれるだろう
702不明なデバイスさん:05/03/10 17:16:07 ID:LoqVYXAQ
先週から実家にWZR-RS-G54HPを設置してVPN使って管理し始めたんだけど、調子良い。
スピードも出るし安定してるし。
何か欠点があるんなら、誰かまとめてくれ。
703不明なデバイスさん:05/03/10 18:54:37 ID:wt8p/YKN
発売元
704不明なデバイスさん:05/03/10 19:06:43 ID:G29vJFh4
おお。
>692のとおり、VPNクライアントを固定IPで設定したら、
今までどうも調子悪かった実家からのアクセスが安定したぞ。
(ちゃんと認証して接続完了するがすぐに切れてた)

ってかこのルータ(4RV)ブロードコムチップなんだね。
(お勧めスレ参照。)
705不明なデバイスさん:2005/03/21(月) 21:53:17 ID:hOn1z8YT
概出ならm(__)m

サーバーを実家において,VPNを設定し (Link De 録)で録画した
番組を海外赴任先から見る予定にしています。

自宅用には未だ未購入ですが,buffaloのVPN対応機器を購入の予定。

さて,海外からですが,現在所有のモデムルータはVPN PPTPパススルー対応
と明記してあるので,ためしにbuffaloのVPNおためしサイトにガイドに従い
接続を試みました。(Win2K, ADSL 接続;モデムルーターはBT Voyager 2100)

仮想ネットワークに接続されたと表示が出て,buffaloのLinkstationや現在接続中の
人が表示されるところまでは,行きます。

共有ファイルをクリックすると,フリーズします。その後は,変化なし。

PC の設定はファイルの共有など必要と思われるところは,確認済み。
同じ設定で,ダイヤルアップで接続したら共有ファイル開けました。
ダウンロードもOK

となると,ルーターの設定?それ以外はファイアウォールも特に無いし・・・
でもルーターの設定がネックなら,VPNに初めから接続できないような気がします。

このままでは,せっかくの計画が実現できません。
知恵を貸してください!

706不明なデバイスさん:2005/03/21(月) 22:33:17 ID:vEGk40nt
>>705
まず大事な前提として、実家には誰か人がいるの?
このルータの安定性はイマイチなので、
トラブル発生時に本体リセットをしてくれる人がいればいいけど、
そうじゃなかったら止めとけ。
707不明なデバイスさん:2005/03/21(月) 23:33:30 ID:WUB/rQfm
>>705
いまやってみた。
結論、問題なくできた。
PPTPで接続完了後、メニューでLINKSTAIONのIPアドレスを参照
今は 192.168.251.5 でした。
エクスプローラに\\192.168.251.5 と入力すると
簡単に共有ファイルを見れました。

今は3人ほどログインしてたけど
みんな共有切ってないなー
ファイル丸見えですよ。気をつけてね。
708不明なデバイスさん:2005/03/21(月) 23:37:27 ID:WUB/rQfm
いま試してみたけど、Firefoxだとうまくいかないね。
IEならOK。
709705:2005/03/21(月) 23:42:11 ID:kKdO+Qan
>>706 >>707
早速のレス,恐縮です。

>>706
実家には,少なくてもスイッチをONOFFは出来る親がいます。
それ以上は無理ですね。

>>707
共有ファイルのアイコンをクリックすると,フリーズしてしまうんです。
ルータのファイアウォールの設定?かも知れないので,
今晩試してみます。(こちらは未だ昼ゆえ)
あわせて,たまたま有ったPC Japanのネットワーク特集に
それらしきヒントがあったので,これも試してみます。

また何かあったら,よろしくお願いします!
710不明なデバイスさん:2005/03/22(火) 00:11:34 ID:8+YotpzH
>>709
クリックしないで
エクスプローラに\\192.168.251.5と入力
も試してみて。
711不明なデバイスさん:2005/03/23(水) 10:51:27 ID:KY25Mb1v
>>707
ネットワークに詳しくないんで良く分からないんですが
ログインすると他のログインしてる人とも自分のファイルが共有されるんですか?

また、その場合ログインしたPCのみのファイルが共有として表示されるんでしょうか?
ログインしているPCが組んでいるLANすべての共有ファイルが表示されてしまうんでしょうか??
712不明なデバイスさん:2005/03/24(木) 08:09:35 ID:AOAGAkWf
>711
お互い共有ファイルが見えますので
共有を切ってからアクセスしましょう。
713不明なデバイスさん:2005/03/24(木) 09:37:07 ID:PY5H5Lll
711は「共有フォルダ」という一つのフォルダに全部表示されるのかと
思っているように読み取れるのだが、違うかな?

こういう一覧からPCを選んで、そのPCの共有しているフォルダを表示するんだよ。
http://mystle.com/file/111.jpg
(別にIPやコンピュータ名直打ちでもいいけど)

まぁどちらにせよ見られたくないファイルがあるなら共有しないが吉ですが。
全部がいっぺんに表示されるわけではないですよーってこと。
714不明なデバイスさん:2005/03/24(木) 09:40:41 ID:PY5H5Lll
それにしてもこのルーターは不安定だね。
AOSS使ってたんだけど、再起動すると無線LANが急に使えなくなったりするから
渋々AOSSを切って手動で設定したら、少し改善したけど。
なんでAOSSだと不安定になるんでしょう?
715不明なデバイスさん:2005/03/28(月) 00:24:21 ID:+YTMM4Rq
>>714
そんなことないけどな?
クライアントマネージャー2つかってる?
716不明なデバイスさん:2005/03/28(月) 10:50:10 ID:WRSv7+/x
>>709
超遅レスだけどおそらくワークグループの名前取得に失敗してるんだと思う。
ファイアーウォールの設定ミスだと思うけど、さすがにもう解決してるか。
717不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 01:09:14 ID:U8FG6hwC
4RVですが
ルーター画面というかブロードステーションの検索ができない
IP直打ちとかためしてもだめだ・・・orz
192.168.12.1ってまちがってるのかな〜
すいません ageてしまって
718不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 06:27:15 ID:slHmMW40
>>717
通信できるけどルータは覗けないって事か??
719不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 10:29:04 ID:Unoj7agG
>>717
昔買ったものであれば、ファームウェアのバージョンが古いから192.168.12.1では繋がらないよ。

バージョン違いでIPアドレスが違うのはマジ勘弁。俺なんて紙のマニュアルは旧バージョンのIP記載のくせして、
本体だけは新バージョンのIPアドレスだったもんだから、こんなんで解決に何時間も時間をつぶしてしまった。
4RV自体は良いだけに、この製品管理のずさんさには頭に来たもんだよ。
720717:2005/03/30(水) 22:53:26 ID:YsmeultX
717です。
LANの宅内配線(壁の中)が断線してました・・・
久しぶりのその端子つかったものでまさか断線してるとはわからなかったので2日もかかってしまった
どうもすいませんでした
721不明なデバイスさん:2005/03/30(水) 23:23:46 ID:48N1Qcul
わざわざ報告してくるお前に萌え…
722不明なデバイスさん:2005/04/08(金) 09:16:40 ID:+QSHFPWE
723705=709:2005/04/08(金) 19:45:51 ID:Q2eR5kmY
超亀レスで申し訳ありません。

いろいろアドバイスいただきありがとうございました。
結果,つながり,お姉さんの壁紙などDLできました。

つながらなかった原因は,特にありませんでした。
単に,私の回線が遅かったのか?つながるまでに
時間がかかり,結果,フリーズしたような状態が
長く続いたため,短気な小生がフリーズと勘違いしたわけです。

しばらくそのままにしておいたら,三つの共有フォルダー内の
フォルダーが現れました。

ありがとうございました。
724不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 13:31:28 ID:U/U8H9Ut
VPNはいい、だけどXpproのリモートデスクトップではTV録画予約できない
んだよね。
725不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 15:28:25 ID:8X3J2kmC
>>724
リモートデスクトップ代わりにVNC使うと(・∀・)イイ!
726不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 17:12:13 ID:U/U8H9Ut
それで漏れもVNC使っているのだがユーザー名の登録ができないのですが
どうすりゃいいのサ!
727不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 22:14:40 ID:11XVG7Mk
VNCにユーザー名登録なんて必要ありませんが
728不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 22:28:40 ID:U/U8H9Ut
はい、登録しなくてもできるのですがユーザー名登録しておいてパスワード
ナシでログインできたら便利かなと思ったのであります。
729不明なデバイスさん:2005/04/15(金) 00:56:52 ID:1VJWHSvH
なんだそういうことか。それならUltr@VNCのViewerを使えばいいさ。
Save Connection Info(Ctrl+Alt+F5)で目当てのマシンへのログイン情報を保存できる。
パスワードの保存もOK。出来たアイコンをクリック一発で楽々ログインだ。
ところで登録したいのはユーザー名じゃなくてマシン名だよな。でないと話が合わねぇ。
730不明なデバイスさん:2005/04/15(金) 11:09:55 ID:SGHXIiSl
やった、とても便利だ、感動した!
http://www.sd-dream.com/pasocompass/04040201vnc.html
731不明なデバイスさん:2005/04/21(木) 18:33:16 ID:LzIDbGEo
VPN楽しいからみんなもやってミソ。
732不明なデバイスさん:2005/04/30(土) 14:23:30 ID:OJCoZzvR
a
733不明なデバイスさん:2005/04/30(土) 18:12:28 ID:i7iw7CkY
734不明なデバイスさん:2005/04/30(土) 20:00:54 ID:6GGHW1UN
e
735734:2005/04/30(土) 20:01:25 ID:6GGHW1UN
スマン、sageちまった。
ageとく。
736不明なデバイスさん:2005/05/02(月) 15:23:03 ID:+WsxwDnz
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wzr-rs-g54/
の「ネットワークサービスメニュー」
に表示されるマシンは、それまでにWZR-RS-G54にアクセスしたマシン全てが表示され、
表示されたマシンが起ち上がってるか起ちあがってないかを判断することは出来るのでしょうか?
737不明なデバイスさん:2005/05/03(火) 15:55:13 ID:4dNlVCwW
>>736
メニューを更新すればいいだけ
738不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 06:49:02 ID:BTd2cgNi
今までNetBEUI使っていましたが、ルーター通過できないので使うのやめました。
みなさんはNBTで共有してるんですか?
739不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 07:23:43 ID:WKf813rF
あたりめーよ
740不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 22:05:49 ID:3rsPwG5A
>>738
NetBEUIは、既にノンサポートなプロトコル。

Windows TIPS -- Tips:Windows XPでNetBEUIプロトコルを利用する方法
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/209xpnetbeui/xpnetbeui.html
741不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 15:58:23 ID:ml2aAfEN
So-NetのADSL(ACCA)を使っているのですが、下記の構成でどなたか成功したひといないでしょうか?
ADSLモデム AtermWD634GV(ルーター内臓)
買おうと思っている機種 WZR-RS-G54HP

ADSLモデムの説明を見たのですが、ルーターの機能を切るとか、その他の設定の仕方が分かりません。
すなおに、フレッツに乗り換えたほうがいいんだろか。
742不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 17:17:43 ID:19Y7DmS7
>>741
ACCA(PPPoA)の場合、ルーター機能だけ切ることはできないんじゃないか?
ルーター切れるのはPPPoEだけだったと思う。
フレッツは大丈夫。
743741:2005/05/15(日) 18:32:59 ID:Mnj7L9uN
>>742
モデムの設定がPPPoEになっていたので、PPPoEだと思っていたら、PPPoEに設定してもPPPoAでも
つながるじゃん・・・・。設定ってそんないい加減でいいだろか。

たしかに、ルーターだけ切るっていうような項目がないので悩んでたんですが、やっぱり無理なんですかね、
フレッツに乗り換えるのがめんどうだったので、このままでいけないかなと思って書き込んでみたんですが、
おとなしく乗り換えたほうがいいのかな。
744不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 18:39:20 ID:x5xwKswX
普通にルーター2重にして、VPNパススルーすれば無問題。
すくなくともうちではそれで稼動させてる。
745741:2005/05/15(日) 20:11:28 ID:UydZgPTa
VPNパススルー(ポートマッピングで1723をVPNルーターに割り当てる)をADSLモデムにして、
その他の設定はいじらなくてもOKですか?
ルーターを2重にするってことは、ADSLモデムのLANポートに、VPNルーターのWANポートを
つないで、ダイナミックDNSって動くんですか。VPNルーターのWAN側のIPが動的なグローバルIP
じゃないと動かないと思い込んでました。それとも、やはり、ADSLモデムのWAN側のアドレスに対して
ダイナミックDNS?(VPNルーターがADSLモデムのWAN側のIP調べてダイナミックDNSの管理
してくれるなんていう荒業やってくれるんだろうか)

動くかもしれないなら、突撃してみようかなと思います、今、キャンペーン中なので駄目なら、
フレッツ光に変えてしまえばいいのでw
746744:2005/05/16(月) 01:47:52 ID:YyKejDqh
あぁ、DDNSは動かないですよ。
VPN使うって事は稼働してるPCがあるんでしょうから
そのPCでDDNSの更新をしたらどうでしょう?
うちではLANDISKのCRONにDDNS更新のスクリプトを実行させてます。

WZR-RS-G54でPPPoA認証とかをさせようとしたんですが
どうしても繋がらなかったのでこういう状況でやってます。
747741:2005/05/16(月) 07:05:35 ID:VclpUl55
>746
やっぱり、DDNSは駄目ですか。PCでDDNS更新すればたしかに良いんですが、
それだと、この製品かわずに、そのPCにSoftether入れればすむんじゃ・・・・。
この製品のいいところって、VPNモデムを立ち上げておけばPCをWakeOnLanで
立ち上げて使用できるってとこだと思っているので、DDNSのためにPC立ち上げ
たままってのは私としては考え物ですね。
748不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 10:09:50 ID:Ldwgr+ZH
BHR-4RVを自宅で使っているんですが、
同時にHTTPサーバを立ち上げて、Webサイトを公開している場合でも、
VPNで4RVに接続することは可能なんでしょうか?

HTTPサーバのプライベートIPは、4RVでDMZに指定しています。
インターネット側は固定IPです。

VPNで使うポートとHTTPのポートが違うから、両方同時に可能な気がしますが、
もしかして、DMZにしているのが駄目で、ちゃんとポート指定して、
転送設定しないと駄目でしょうか?
749744:2005/05/16(月) 14:35:58 ID:YyKejDqh
それだったらADSLモデムの方をブリッジ接続にして
ルーターの方で認証させるようにするしかないですねぇ。

うちはそれがどうしてもうまくいかなくて断念したんですが。
750741:2005/05/16(月) 17:55:39 ID:SOfYqTpO
VPNルーターから認証ですか、この製品ってたしかPPPoAに対応してないのと、
ADSLモデムが認証を行わないようにするってことができない(1つは設定してないと
設定を登録しにいったところで警告がでて先に進まない)のでブリッジ接続にしても
無理ぽいですね。

ADSL50M契約なんですが、スピードが8MしかでてないのでVPNを使うにあたって
Bフレッツに乗り換えようと思います。というよりか、調べていったらADSL50M 3644円
Bフレッツ マンション50M 4096円・・・。400円しか違わなかったのか、光なら50M契約で
8Mなんてこと無いんだろうし。今なら、初期費用と月額料金4ヶ月タダだし。

といってもここまで質問しといてVPNルーターも買う気でいるんだからADSL回線がある
うちに購入していろいろ実験してみます。
751不明なデバイスさん:2005/05/22(日) 19:18:44 ID:S9GBar1W
出先から自宅のPCにアクセスする為に、自宅にPPTPサーバ立てたのですが、
出先の環境によって、自宅に接続できる時と出来ない時があります。
駄目な環境では、エラー619とでます。
netstatなんかで見ると、ポート1723には接続しているようなのですが、何が原因なんでしょうか?
原因が分かれば、環境を変更してもらえると思うので。
クライアントは、WinXPのProです。
752不明なデバイスさん:2005/05/25(水) 13:46:16 ID:Kxoc3I8p
>>751
僕の会社では
パソコンはWindows2000
ルーターはRTA55i
ですが、
BUFFALOの体験サイトに接続しましたが
同様な結果になりました。
どうしてなんでしょうね。
753不明なデバイスさん:2005/05/25(水) 16:16:00 ID:RYDr7rKC
馬鹿ばっか( ^,_ゝ^)ニコッ
754不明なデバイスさん:2005/05/25(水) 22:08:31 ID:NRWmd5R0
VPNパススルー…
755不明なデバイスさん:2005/05/25(水) 23:49:11 ID:c9kYSXmx
WZR-RS-G54を使ってるんですが、
メタルプラスのモデムだとブリッジもVPNパススルーもないので
どうやってVPNを使ったらいいんでしょう?

DMZでWZR-RS-G54に投げてやればいいんでしょうか?
その場合PPTPサーバーとかは設定すべきなのかな・・・。
756755:2005/05/26(木) 00:06:02 ID:bvPa+xx5
VPNパススルーがなくても
1723と47をポートフォワードすればできるかな・・・。
757不明なデバイスさん:2005/05/27(金) 18:35:19 ID:H5NkLr8E
>>756
某所より引用

pptpはIPプロトコル番号としてGRE(47)、TCPセッションとしてport 1732を利用します。VPNを通そうとする経路上で
Protocol-47 及び tcp/1732 が通らない場所があると利用できませんので注意してください。
例えば自宅から職場へVPNしようとした場合、ブロードバンドルータが通していない場合があります。最近のブロー
ドバンドルータのほとんどには「VPNパススルー機能」があります。これはGREパケットを素通しする機構で、多くの
場合それを利用することで問題はないと思います。
758756:2005/05/28(土) 07:17:00 ID:6K/Uwhwt
ルーターにVPNパススルーがないんですよ。
DMZじゃだめなんでしょうか。
759不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 09:42:03 ID:Z+YyiHgB
1.人に聞く前に自分で試す
2.>>757を声に出して読んでみる
760755:2005/06/02(木) 02:12:22 ID:Qp2jxd9f
tcp/1723だよね。
声に出してみてよかった。

メタルプラスで使ってる人いないんですかね?
761不明なデバイスさん:2005/06/02(木) 16:25:42 ID:KLqhf3vr
WZR-RS-G54HPとVoipアダプタの相性について教えてください。

NTT-ME製 MN7330からNTT製 MS5とWZR-RS-G54HPへ交換したところIP電話にて
以下の不具合が出ております。

・不定期にこちらの声が相手に伝わらなくなる。

同じような症状の方がおられましたらアドバイスをください。
お願いします。

配線
以前 外線→MN7330→VOIPアダプタ
現在 外線→MS5→WZR-RS-G54HP→VOIPアダプタ

3〜4日の周期で発信・呼び出し音は正常になりますが、相手に自分の声が
伝わりません。相手の声は聞こえます。
症状が出た際に、VOPIアダプタを再起動すれば正常に戻ります。
ルータの交換をしましたが症状は改善しませんでした。

宜しくお願いします
762不明なデバイスさん:2005/06/02(木) 18:50:06 ID:ZAr4j6E1
>>761
VoIPのファームは当然最新版にUPしてあるんだろうな?
してなかったら、やって見ろ。
763不明なデバイスさん:2005/06/02(木) 20:04:46 ID:/wr/WfTy
>>760
VPNを通そうとする経路上で

Protocol-47
及び
tcp/1732

が通らない場所があると利用できません


まあDMZに設定すれば多分GREも通るんだろうがそれだけのためにPC一台危険に晒す精神が理解できん
安物ルーターのDMZ設定がどういうものかしっかり理解した上で設定しないと痛い目を見ることになるぞ
764不明なデバイスさん:2005/06/03(金) 03:12:07 ID:Q7d/zGrz
DMZをWZRに通すだけなら
WZRに繋がってるPCは
WZRに守られるのではないでしょうか?

今プロバイダのとメルコのとでルーター2重なんですよ。
だから一番目のルーターのセキュリティは切っても
大丈夫かと思うのですが。
765不明なデバイスさん:2005/06/03(金) 09:27:40 ID:nxKwz/+b
>>762
VoIPgは最新にアップデートしています。

ルータは2.42を使用中で2.43が出ていましたので
buffaloに確認したところ別の不具合アップデート
との事でした。

2.43はまだ当てていません。
766765:2005/06/03(金) 09:28:16 ID:nxKwz/+b
VoIPg→VOIP 釣ってくる
767755:2005/06/03(金) 11:21:19 ID:3BHOYPia
DMZでもポートマッピングでも駄目でした・・・orz
VPNサーバーに到達できないらしく800エラーが出てます。
768不明なデバイスさん:2005/06/03(金) 23:47:23 ID:bA8DI/3P
エアエッジから繋げないのは仕様って本当?
769不明なデバイスさん:2005/06/10(金) 17:53:41 ID:669XKkxF
エアエッジからガンガン繋がってますが。
770不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 11:13:17 ID:dtOVeg8s
>>768
それうちでも起きてます。

BHR-4RVのPPTPサーバに対して、AirH"から接続すると、接続できなかったり、接続しても
そのうち通信が切れてしまったりします。
バッファローに問い合わせたところ、AirH"からの接続はテストしていないので保障しないとの事。

仕方が無いので、今は、SoftEtherを使ってAirH"から接続しています。

ついでながら、AirH"・有線LAN問わず、PocketPCからのPPTP接続もかなり不安定です。
これも、バッファローに問い合わせたところ、保障外とのことです。

また、同様の現象は、WZR-RS-G54HPでも起きていて、こちらも保障外との事。
771不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 12:31:26 ID:RD2JrOE7
AirH"つーかダイアルアップ自体の帯域幅が細いからなぁ。
周りの電波環境にもよるのかもな。
772不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 12:37:49 ID:RD2JrOE7
>>770
BHR-4RVにつなげてるキャリア/ISPはどこ?Bフレッツとか?
773不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 12:46:57 ID:dtOVeg8s
>>771
それはかなりあるかもしれない。
パケットモニタで見てたところ、おそらく、破損パケットか何かを受け取ったのが
トリガになっている感じで、PPTPサーバが停止しているように見えた。
SoftEtherの方が、その辺の通信状況の悪化に強いのかもしれない。

>>772
フレッツADSL+ASAHIネットです。AirH"はPRIN、ASAHI共にダメです。
一応、プロバイダにも確認を取ったのですが、特に規制はかけていないということ。
ただ、AirH"でもSoftEtherでは停止したことがなく安定して使えている点と、職場からの
PPTPについては問題がないので、自宅プロバイダの方は問題なさそうです。
774不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 13:04:38 ID:RD2JrOE7
>>773
う〜ん。
それならファーム待ちしか手がないような気がするな。
いつになるか分からんがw

それかノーパソならH"を止めて無線LANカードで近くのフリー(もしくはHot)スポットから使うって
方向に切り替えるくらいしか思いつかん。
775不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 14:08:54 ID:Oics3Dx7
バファローの有料DDNSってどうなの?
なんで無料のDDNSがあるのに有料なのかわからないけど、どういう利点が?
776不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 19:31:46 ID:6u9cw+OK
>>775
BHR-4RVなんかから設定しやすい。
安定している...のかなぁ?無料試用期間中使ってたが
終わったところで今はDnyDNS
777不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 19:32:44 ID:6u9cw+OK
>>776
DynDNSね。
778不明なデバイスさん:2005/06/15(水) 02:18:39 ID:tIazvjfr
>>774
フリースポットもVPNパススルーに対応したルータ使ってないと
繋がらないという罠。

>>775
有料バッファローにする利点はゼロに近いんじゃない?
唐突にメンテナンスとかいって平気で半日ぐらい止めそうだし。
779不明なデバイスさん:2005/06/15(水) 03:16:22 ID:NAuhCE7N
>>776-778
無料のDDNSはアクセスが集中すると重くて更新されないことが多いよ。
無料のでも大丈夫だとは思うけど、安定性を重視するんなら保険だと思って有料のを使うのも手じゃないかな。
まあ、俺はバッファローのは使ってないけどね。
780不明なデバイスさん:2005/06/16(木) 00:51:04 ID:BMj9Cjnz
>>779
ルータに1つとPCに1つそれぞれDDNSを導入すればなかなかよい。
781不明なデバイスさん:2005/06/28(火) 10:24:26 ID:qWNW0vLu
(WAN)---(OPT100)---(4RV)
|
|___________(PC)

上のようにして、4RVのPPPoE接続設定を殺し、単純にPPTPサーバとして運用を考えています。
その時の4RVのブリッジ設定はどうすればよいか分かる方いらっしゃいますでしょうか。
DynDNSの自動更新がされるようにしたいのですが上手くいかない状況です。(もちろん単体では出来ています)

782不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 12:52:51 ID:NS5+0oxB
ルーターにしないのにルーターより外側(WAN側)において動くわけ無いじゃん。
OPT100でPPTP鯖が使うポートとGREを通す設定にすればいいんじゃない?
783不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 03:10:39 ID:zpLjF+1f
>>781
トホホ
>>782
おまえもトホホ。LAN側だろ、置いてんのは。
784781:2005/07/05(火) 13:10:23 ID:HBg62ClQ
普通に考えてOPT100配下にPCだね。
改行されてなかったのかな。
785不明なデバイスさん:2005/07/07(木) 00:58:00 ID:zmlxI5kO
直接WANに綱がないとDDNSは使えないよ。
・・・って、そんなのはマニュアルに書いてあるでしょう。
とりあえず公式のFAQ読んでください。
786不明なデバイスさん:2005/07/08(金) 14:28:26 ID:uU7Agodf
これって、今どのパソコンが起動してるとかはわかるんですか?
787リモートしたい人:2005/07/12(火) 00:52:57 ID:x7yo41gg
WHR2-G54V を自宅につけるとバッファローのリモートアクセスサイトに接続は成功しますが
http://buffalo.setup/hosts.htm では自分のLAN内しか見えなくなりました。
自分のLAN内とバッファローのリモートアクセスサイトにつながっている端末の両方にアクセスできるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
このルータはDDNSで得たアドレスで自分自身にアクセスできないのでしょうか?以前のルータは出来たのでwebサーバーの動作確認に便利でしたが・・・
788リモートしたい人:2005/07/12(火) 02:18:50 ID:p4tUD2GE
自己レスです。
VPNクライアント接続ではhttp://192.168.251.1/hosts.htmでバッファローサイドにつながっている端末を見ることができました
LAN間接続ではまだバッファローサイドを見ることができません,どなたか成功した方いますか?
789リモートしたい人:2005/07/12(火) 03:42:37 ID:x7yo41gg
再度自己レスです
LAN間接続でバッファローサイドを見ることができました。
PPTPクライアントで 「PPTP接続先をデフォルトルートにする 」にチェックを入れて接続すれば
http://192.168.251.1/hosts.htmでバッファローサイドにつながっている端末を見ることができます
このままLAN間接続を切るとインターネットも切れます。
このときは「PPTPクライアント機能を使用しない」にチェックを入れてください。
790不明なデバイスさん:2005/07/20(水) 11:07:02 ID:S9P4Dyjr
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1121811362/
791不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 03:24:33 ID:UJAMUfCd
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/bhr-4rv.html#1
の画面設定では、WOLが使えないやつになっているのですが、現状では使うことは出来ますか?
792リモートしたい人:2005/07/22(金) 14:03:15 ID:UvoAGpF9
>>791
WHR2-G54Vのユーザーですがバージョン2.4.2ではWOLが使えてますから
BHR-4RVでもバージョン2.4.2ではWOLが使えると思います・・・未確認。
793不明なデバイスさん:2005/07/23(土) 02:01:33 ID:wGiOYq3y
bbrはコジマ、ノジマ、K’sなんかにもおいてあるけど、BHRは見当らんのぉ。
いまどき有線ルーターで15000円というのもきついのかなぁ
794不明なデバイスさん:2005/07/23(土) 14:03:44 ID:6mafdxvB
大手量販店の店員レベルではVPNとか理解できんから。
これは高いから売れんな、って単純に判断してる。
795不明なデバイスさん:2005/07/23(土) 19:13:28 ID:YKMaTi+X
しかし、WZR-RS-HPはあったりするんだな
796不明なデバイスさん:2005/07/27(水) 21:22:11 ID:YSZNcLIl
WZR-RS-G54HPを自宅に設置し、WEB鯖構築、VPN経由で共有フォルダのI/Oまでは
出来ている状態なんですけど、鯖に接続されているプリンタに外部から印刷って
出来るのでしょうか?

プリンタは共有設定し、自宅LAN内では印刷出来ていますが、VPN経由ではプリンタが
見つけられません。

プリンタはUSB接続です。
お知恵下さいませ・・・
797不明なデバイスさん:2005/08/28(日) 12:32:53 ID:S6oW1nat
WZR-RS と BHR 値下げしたようです。
798不明なデバイスさん:2005/08/29(月) 21:40:10 ID:ThpoREhl
↑どこにもそんな情報ないんですけど。
799不明なデバイスさん:2005/08/29(月) 22:12:50 ID:qaDXqLIn
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10871.html
WZR-RS-G54とBHR-4RVの新ファーム来てるよ。
800不明なデバイスさん:2005/08/30(火) 00:53:11 ID:zmjhpZ3y
VPN飽きたろ。
801不明なデバイスさん:2005/08/30(火) 21:12:40 ID:QW465J1N
出先のPCでもつけっぱなしにしておけば家に帰ってからもそのPCにアクセス
できるね、今VNC使って書き込んでいます。
802不明なデバイスさん:2005/09/01(木) 18:33:51 ID:6QmUg1Ge
飽きるも何ももはや仕事(と生活)の一部だぁよ。
803不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 22:29:44 ID:8VTVeY5N
値下げと新ファーム記念上げ
804不明なデバイスさん:2005/09/08(木) 00:07:28 ID:AEPQ6QuQ
上げてねーし
805不明なデバイスさん:2005/09/19(月) 13:45:11 ID:msiXmPzq
保守して
806不明なデバイスさん:2005/09/23(金) 22:31:13 ID:tu72lb5J
ADSL DION(eAccess12M)
モデム NEC DR202C
ルータ WHR2G54V
DDNS dyndns
で去年からVPNにトライしてるんですがまったくだめです。

eAccessはPPPoE接続ができるらしいというのをどこかで見て、

DR202C→ブリッジ G54V→その他(PPPoE接続)で

認証をPAP・CHAP・自動とすべて試したところ、どれも接続できず、
仕方がないのでDR202CをブリッジからPPPoAにもどしたら
DSLがつながらなくなってしまい、DIONにtelして直してもらったことが2回あります。

DR202Cのポートマッピング設定で>>567さんのように1723を空けてみたんですが
G54VのTOP画面で
 DynDNS:***.dyndns.org(192.168.0.2)
 (更新失敗:WAN側IPアドレスにプライベートアドレスが使用されています)
となって、VPN張れません。。。(その他(LAN)接続)

DR202CでGREが通るように設定しないといけませんか?(設定できないようです)
また、dyndnsでお金を払って何かを与えてもらわないといけないのでしょうか?

せっかくG54VとLINKSTATIONを買ったので、何とかVPN張りたいんです。。。
PPPoAではG54VのVPN機能は使えないと認識していたのですが、
>>567さんができたようなので、VPN張りたい!

どこか根本的に間違っているかと思うのですがどこかわからないのです・・・
お解りになる方いらっしゃいませんか。すみません。

http://www.aterm.jp/manual/e/200ref/202/index.html (202C)
807不明なデバイスさん:2005/09/24(土) 01:31:12 ID:i9dCo9d+
>>806
574-578辺りを見直してみ。

あなたの問題はコレだ。
>DynDNS:***.dyndns.org(192.168.0.2)
>(更新失敗:WAN側IPアドレスにプライベートアドレスが使用されています)
808567:2005/09/24(土) 02:11:14 ID:x2E65y2s
ずいぶん懐かしい書き込みを参照していただいて…。
DDNSをあきらめて、ルーター2重でやった方がいいですよ。

DDNSはLINKSTATIONをいじってやらせてみてはどうかな。
809806:2005/09/26(月) 16:58:40 ID:eCuQmqLR
807さん 567さん
レスありがとうございます。遅くなりましてすみません。

>>807
そうなんですよ。ここがDR202CのWAN側IPアドレスになればいいのかと思って・・・
で、DR202Cの1723ポートを空ければGREも通ってできるかなと。
ここが理解できてないんでしょうか。。。

>>808
一時は完全にあきらめていたので、このスレの存在も忘れてました。
久しぶりに見てみたら、DIONの文字が目にとまったもので参照させていただきました。
DDNSなしでVPN張れるんですか・・・
LINKSTATIONもlinuxが入ってるやつがあるようなんですが、うちのは一番安いやつなんです。

私のイメージとしては、
1.DR202CをスルーしてG54VをWAN側から見えるようにする
2.DDNSを固定IPの代わりにする
と、VPN張れる。です。
で、スルーする方法としてDR202CをブリッジにしてG54Vをルータにするべきなんだけれど、
DIONはPPPoE接続ができないので、ポートマッピングで1723を通すと
G54VのDDNSがWAN側から認識されて567さんのように2重ルータでVPN張れると。

そんなに甘くないのかな。難しく考えすぎ?
考え方が根本から間違っていますでしょうか・・・
810807:2005/09/27(火) 02:16:20 ID:bXuplKxT
>>809
1723を開ければgreが通る・・・ではなくて、
1723は「tcp1723」、
greとはプロトコルの事でつ、ポート番号でいうと「47」ね。

DR202C設定で「tcp1723」と「(greの)47」をG54Vに向ける。
そうすれば2重ルータでもOK。

あとはDDNSが解決できればOK。
何度も言うけどあなたの問題はコレ。
>DynDNS:***.dyndns.org(192.168.0.2)
>(更新失敗:WAN側IPアドレスにプライベートアドレスが使用されています)

G54VのWAN側がLAN内に置かれている状況なのでG54Vは
グローバルアドレスを認識しない。(そういう仕様)

・・・で、常時稼動のパソコンを置いてDiCEなんかでDDNS。
というスタンスが簡単。

808さんが書かれた様に、知識があれば玄BOXの膨大な情報を参考に、
LINKSTATIONにwgetをインスコするという手もある。
811567:2005/09/27(火) 02:35:18 ID:ZFSKSuRK
2重ルーターにするとG56からIPが見えなくなるのでDDNSができません。
DIONのモデムをブリッジしてもG56では認証できません。

ということで1723とGREを通せばVPNはできるので
外出先でなんとかIPを知ることができれば接続はできるはず。
あとはLINKSTATIONでDDNSをするか
PCを常時つけておいてDiCEでも使うしかないですかね。
812806:2005/09/27(火) 13:00:15 ID:Ek4LPoit
807さん 567さん
御丁寧にありがとうございます。かたじけない。

>G54VのWAN側がLAN内に置かれている状況なのでG54Vは
>グローバルアドレスを認識しない。(そういう仕様)
そうなんですか!ありがとうございます!

>・・・で、常時稼動のパソコンを置いてDiCEなんかでDDNS。
>というスタンスが簡単。
>808さんが書かれた様に、知識があれば玄BOXの膨大な情報を参考に、
>LINKSTATIONにwgetをインスコするという手もある。
この辺はわたしでは無理なんです。。。
G54V買った意味もなくなるような気がして・・・
いっそのことフレッツにしようかと思っています。

>2重ルーターにするとG56からIPが見えなくなるのでDDNSができません。
>DIONのモデムをブリッジしてもG56では認証できません。
そうなんですね・・・
DIONでは無理だと認識しました。

今、一応1723と47はG54Vに向けています(向いているはず)。
たぶんこれであろうと思われるIPを202Cからメモって、今から試してみます。

お二方、どうもありがとうございました。

813不明なデバイスさん:2005/09/28(水) 00:26:30 ID:xL/aWb2g
>>812
要はフレッツに変えてブリッジタイプのモデムをレンタルすれば
一発解決ってことよ。これ以上、時間の無駄使いしないように。
814不明なデバイスさん:2005/09/28(水) 08:31:29 ID:8MfkqD3l
WZR-RS-G54HP/Pのファームは、まだですか?
815不明なデバイスさん:2005/09/29(木) 01:15:45 ID:FpEGhkGg
WZR-RS-G54HP/P用の新しいファームウェアは、まだ公開されないのですか?
816不明なデバイスさん:2005/09/29(木) 07:21:16 ID:ilvYOd59
今しばらくお待ちください。
817不明なデバイスさん:2005/09/30(金) 23:28:03 ID:lHbshgbD
職場のPCにセキュリティアプライアンスがモデムの後ろに繋がってる状態だと、
自宅からVPN接続は不可能ですかね。
818不明なデバイスさん:2005/10/02(日) 08:37:12 ID:MZvKIzDz
BUFFALOのお試しサイトがあるよ。
819不明なデバイスさん:2005/10/02(日) 08:50:55 ID:sAcbojUu
できたとしても会社の許可が必要だと思われ。
820不明なデバイスさん:2005/10/23(日) 04:07:30 ID:zMSmrjbz
インターネット側からVPNでアクセスする時に、LAN内のパソコンが起ちあがってるのかそうでないのかは、
区別できますか?
821不明なデバイスさん:2005/10/26(水) 23:24:49 ID:aSrBo5nl
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/bhr-4rv.html
BHR-4RVファームウェア Ver.2.48


来たよ。
822不明なデバイスさん:2005/10/27(木) 23:19:01 ID:8nOcX+oL
>>820
Pingうちゃーいいじゃん
起動していたら応答あるよー
823不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 04:00:46 ID:63XbpAz5
無線のa.b.gを使いたいと思ったら
WHR2-G54V ではなく、
BHR-4RV + WHR2-A54G54 っで組めばいいという理解で問題ない?
824不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 03:15:28 ID:t5sqM84/
>>823
何にせよ、WHR2-G54Vはハード的に不具合があるからやめとけ。
もうファームも修正されそうにないし。
825不明なデバイスさん:2005/12/07(水) 11:57:14 ID:FBD6EjIk
>>824
くわしく
826不明なデバイスさん:2005/12/07(水) 22:23:05 ID:iIjdep5u
BHR-4RV を購入しまして 、早速VPNを使って見まして、
結構満足していますが、外出先から自宅のPCにWOLで起動させることが出来ましたが、
電源を切ることが出来ません。無知初心者です、ご教授頂けると幸いです。
また、WOLで起動しようとするPCにログインパスワードを設定している場合も
問題ないのでしょうか、宜しくお願いします。
827不明なデバイスさん:2005/12/13(火) 12:42:55 ID:UMTXp2jp
>>825
VPN対応初期型だから。
828不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 04:12:07 ID:asNOr9n0
buffalo.setup/hosts.htm
で表示されるマシン一覧に、特定のマシンを表示させない設定はできますか?
829不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 08:49:16 ID:biL6ozwb
>>828
出来ないと思う。
でも、なんでそんな事したいのさ?
830不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 22:53:50 ID:tNUq1hrP
>>828
クライアントを固定IPにして、
「ネットワークサービス解析」を使用しないにすればOK
831不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 09:48:39 ID:r/dig5oe
ただ乗りか・・・。
犯罪じゃねぇか!!
832不明なデバイスさん:2005/12/17(土) 16:54:58 ID:O3WM8nSR
持ってないから何とも...

ご主人(持ち主)は真面目に外でて働いているのに....
玄関開けた上に立て看板おいて「何時でも」「何処からでも」「誰とでも」な
淫乱浮気性な奥さん(機器)状態って事?

833不明なデバイスさん:2005/12/17(土) 17:41:10 ID:6g0kgvvx
>>832
玄関の鍵はかかってる
834不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 04:01:49 ID:y7fWQE0C
>>737
それだと、起ちあがってないマシンが表示されないと言うことですよね
WOLできない気がするのですが
835不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 17:09:32 ID:FRSXIXlz
WHR2-G54V使ってるんだけど、長い間使ってると管理画面が繋がりにくくなりませんか?
具体的には192.168.0.1にアクセスすると、ページ表示に異様に時間がかかり(30秒たっても全部表示しない)、
挙句の果てにページが上半分だけとか、半数以上の画像が「x」になってロードできてないとか。
電源抜いて刺すと直りますが、また一月ほどたつと同じように管理画面が出にくくなってる。
一応外部との通信は問題ないのですが、
LAN内のPC確認しようとすると表示が完全じゃないので使い物にならないって感じです。
ファームVer.2.42
ちなみに、かろうじて管理画面が表示される場合に、メニューから再起動しても直りません。
電源を一度抜かないと駄目なようです。

メモリリークでもしてるみたいな感じなんですが、確認する方法とかありますかね?
836不明なデバイスさん:2005/12/26(月) 19:16:53 ID:Osjxl/y+
電源抜かないと、ってことはメモリーリークの関係か電源ノイズの関係か。
ノイズフィルターをつけたり、フィライトコアつけたり、ルーターはPCとは別口から電源を取ったりとか。

まぁ、1ヶ月に1回リセットなら許容範囲内でしょ。
糞メルコだし,家庭用ルーターだから、その辺は妥協する部分じゃないかな?
837不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 11:33:30 ID:6xG8LwV+
BHR-4RV×2台で、LAN間接続をして、PPTPクライアント設定で「PPTP接続先をデフォルトルートにする」にしてあります。
本社経由ならリモホも本社の固定IPが見えると思っていたのですが、WAN側から見えるREMOTE_ADDRは設定前と同じ、支社側のプロバイダの固定IPです。
これは、WAN側に接続したときにパケットがVPNで本社経由ではなく直接外に出てしまっているのか、本社経由であってもREMOTE_ADDRはそのように見える仕様なのか、どっちかわかりません。どなたかご存じですか?
838不明なデバイスさん:2005/12/29(木) 10:53:24 ID:TK9lYWmR
トレースかけて本当に本社経由で出て逝っているか確認するべし。
839不明なデバイスさん:2005/12/31(土) 23:27:42 ID:hjcwCBGT
VPNのipsecとpptpってなにが違うんですか?
840不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 18:56:05 ID:x2XQVfFz
そのぐらいググりなさいって。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=IPsec+PPTP+%E6%AF%94%E8%BC%83&lr=
841不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 17:49:28 ID:7XDh2JKf
このスレ頭から全部読みましたが、今ひとつハッキリしないので教えて下さい。

BUFFALOの最近のルータ(VPNパススルー付のもの)は、LAN側にPPTPサーバを
立てることは可能?
つまりTCP1723を内部PPTPサーバに向けてやれば、IP47(GRE)も同じように
内部PPTPサーバに向けられて、WAN側からVPN接続できますか?
842不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 18:44:40 ID:pl2cmKb/
>>841
おまい、エアステスレでも同じ質問してるだろ!マルチはヤメレ!
843不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 19:12:04 ID:7XDh2JKf
>>842
すんません、その通りです。

あっちでレスもらえたのですが、肝心要のGREがフォワーディング出来るのかが
謎のまま流れそうになってるのでその手に詳しそうなこっちで問い合わせたんですが。

つか時間経ってるけどこれもマルチ?
844不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 19:38:54 ID:HZa497b2
マルチはマルチです。
845不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 23:40:05 ID:pl2cmKb/
>>843
そりゃ、レスしたのはオレだしなwww
つか、違うスレで聞くにしても、マナーってものがあるだろうが!!!!!!
マルチはマルチだ!!!

エアステスレでマジレスしたオレがあふぉみたいじゃんwww
ふざけんな!!!

というか、おまい何の為にルータが

「VPNマルチパススルー」を実装する必要があるのか?

を調べてないだろ?
つか、「VPNマルチパススルー」が何か?すら、ちゃんと調べてないだろう?

バッファローのHPで各型番の「VPNマルチパススルー」対応機種表すらみてないんじゃないのか?

それに、同じ壁にぶつかるやつは、一人じゃないんだよ!
ちゃんとくぐって調べろ!
下手すりゃ手順すらあるページもあるだろ?

つか、自分で調べなさすぎ。
安易に他人に頼りすぎ。
846843:2006/01/07(土) 02:47:24 ID:cGoo8+BL
>>845
そうでしたか、これはマジすまんことでした。(・ω・)

勿論、自分なりにぐぐったり色々調べたんですけどね。
出てくるのはtrustからuntrustへのVPNスルーばかりで・・・。
それはIP増すカレー度でGREも一緒に処理してくれると容易に
想像できますし、実際にエアステの接続テストサーバで
接続実績がいくつもあるのは知ってます。

あ、VPNマルチパススルーってLAN側の複数台のPCが同時に
WAN側とPPTPトンネル張れるということですよね?
対応してないと基本的に1台しか張れないですし。

兎も角、845サンに迷惑かけたようですので本件の質問は
終わりにします。
メーカーにも問い合わせ中(中々返ってこねー)なので、
満足できる回答だったらここに報告するかもしれません。
847837:2006/01/10(火) 13:31:18 ID:8VboiJf5
>>838さま
ありがとうございます。支社側のLAN内からtracertコマンドで調べたところ、直接外に出ていってました。「PPTP接続先をデフォルトルートにする」というのは、支社側からの通信はLAN/WANともに本社側ルータ経由となるのではないのでしょうか?
無料サポートに電話しても、WANへは直接出ていくのでいいのだという回答でした。それだとデフォルトルートの設定がなぜあるのかわかりません。なんかサポートスタッフのスキルは信用できません。
接続元制限をかけているようなサーバ(本社LANからは接続可能)に、支社側LAN内からも接続したいというのがそもそもの動機なのですが、実現できるかどうかご存じの方いらっしゃいますか?
848837:2006/01/11(水) 11:05:40 ID:JUlKO1dA
>>847
どういたまして。
メルコ時代からそうだけど、ちゃんとに検証しないで商品出すメーカーなんで、サポセンの技量もだけど会社自体が信用でk(ry
実はバグでデフォルトルート設定が機能しないとかありそうww

単純にPCのゲートウェイ設定を本社VPNルーターのローカル側IPアドレスにするとかは駄目なの?routeコマンドで外への出方を変えるとか。
まぁ、最悪XP標準のVPN接続機能で本社に繋げて「リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う」にチェックを入れる。
これだったら確実にできる・・・はずw 俺はできた。
849838:2006/01/11(水) 11:06:49 ID:JUlKO1dA
名前間違えたww
↑↑>>848の名前は838ね。
850不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 23:29:11 ID:AZ9ZWq/f
すみません。質問なのですが、家のWZR-RS-G54HPのPPTPサーバに外から
アクセスしようとすると、「ユーザー名とパスワードを確認しています」でしたっけ?
が出た後、エラー619が出て接続できません。家に帰ってみるとログにいかが残って
いました。(IPアドレスだけ伏せ字にしました)
これは、クライアント側がPPTPパススルーに対応してないからということでしょうか?

2006/01/11 19:07:51 VPN Exit.
2006/01/11 19:07:51 VPN ioctl(PPPIOCGFLAGS): Inappropriate ioctl for device
2006/01/11 19:07:51 VPN CTRL: Exiting on signal
2006/01/11 19:07:51 VPN Connection terminated.
2006/01/11 19:07:22 VPN PPTP Client Kernel Mode Start
2006/01/11 19:07:22 VPN Success : Open /dev/ttyp0
2006/01/11 19:07:21 VPN Connect: ppp10 -> /dev/ttyp0
2006/01/11 19:07:21 VPN Using interface ppp10
2006/01/11 19:07:21 VPN CTRL: Allocated pty/tty pair (/dev/ptyp0,/dev/ttyp0)
2006/01/11 19:07:21 VPN CTRL: Allocating pty/tty pair
2006/01/11 19:07:21 VPN CTRL: Starting call (launching pppd, opening GRE)
2006/01/11 19:07:21 VPN CTRL: Client ***.**.**.II control connection started
2006/01/11 19:07:21 VPN pptpctrl : Start Kernel Mode
851不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 23:43:22 ID:D4LXDN5D
>>850
このスレにエスパーはいないぞwww

つか、フツーは環境→症状ってカンジで書くだろ?

ログは単に最終判断につかう材料の1つだろ。
ログだけで詳細な原因と対処法まで分かる訳ねーwww
852850:2006/01/12(木) 00:23:43 ID:MqGspBse
>851
ログは最終手段?不具合があったらまずログ見るものじゃないですか?
853不明なデバイスさん:2006/01/12(木) 00:42:43 ID:Z4/tvzjs
>>852
いや、ログは見るよw
その前に環境書けってwww
どうみてもアドバイス求めてるカキコに見えんのよ。

つか、環境書いて、こんな症状なんだけど?ってフツー書かないか?w
854850:2006/01/12(木) 01:25:39 ID:MqGspBse
すみません。環境はというと、クライアント側はWindowsXP Home Editionの仮想プライベートネットワーク接続
で、Yamaha RTX1100を通じて構内LAN→インターネットと繋がってます。

家(サーバー)側はBフレッツです。


855不明なデバイスさん:2006/01/12(木) 10:46:51 ID:d8+nkEUj
>>850
>クライアント側がPPTPパススルーに対応してないからということでしょうか?
ttp://www.yamaha.co.jp/news/2004/04120101.html

XP→RTX1.1k→構内LAN→インターネットってことでいいのかな?
それともRTX1.1kがコアルーター?
856850:2006/01/12(木) 11:15:21 ID:+F4hZTxW
>>855
>XP→RTX1.1k→構内LAN→インターネットってことでいいのかな?
そうです。RTX1100でグローバルIPにNATしてます。フィルターは特に掛けていません。
RTX1100は内側から外側へは何もしないでもPPTPパススルーされると考えていいのでしょうか?
試しにつないで見れるPPTPサーバーがあるといいんですが。

あと、家LAN内からはPPTPサーバーに接続可でした。
857不明なデバイスさん:2006/01/12(木) 13:59:54 ID:Gfb2WFwb
858850:2006/01/12(木) 15:17:06 ID:+F4hZTxW
>>857
ありがとうございました!上の方にも書いてありましたね。
サンプルサーバーに接続を試みましたが、家のサーバーと同様に
「ユーザー名とパスワードを検証中」で止まった後、エラー619です。

取りあえず、yamaha rtx1100かその先のゲートウェイが問題である
ことが分かりました。

859不明なデバイスさん:2006/01/12(木) 22:55:14 ID:zWweyEyg
>>855,858
PPTPパススルー...
YAMAHAはgreをクライアントに通す
フィルタ設定しないとダメだす。

あなたが管理者じゃないと辛いかも。
860850:2006/01/13(金) 10:49:29 ID:qFe2l9o2
レスありがとうございます。>>859
YAMAHAの管理者は私です。YAMAHAはYAMAHAで別のPPTPサーバーになってて、
入ってくるGREはYAMAHAに静的IPマスカレード設定されてます。

ip lan2 nat descriptor 1
nat descriptor type 1 masquerade
nat descriptor masquerade static 1 3 (yamahaのプライベートIP) tcp 1723
nat descriptor masquerade static 1 5 (yamahaのプライベートIP) gre

内側からのTCP1723をトリガにした動的フィルタでクライアントにGREを通してやる
必要があるんですかね?それとももっと簡単な方法がありますでしょうか?
861859:2006/01/14(土) 01:50:04 ID:fMZkaDTt
>>860

ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/PPTP/rtpptp-ans.html

>[Q11] NATでPPTPトンネルを通す設定は?
>
>[A] 静的IPマスカレードで、サーバ側では、外側(PP1)からの1723/TCPとGREを通し
> ます。クライアントからはGREを通してください。
> ip lan1 address 192.168.0.1/24
> nat descriptor type 1 masquerade
> nat descriptor masquerade static 1 1 192.168.0.1 tcp 1723
> nat descriptor masquerade static 1 2 192.168.0.1 gre
> pp select 1
> ip pp nat descriptor 1
> ...
> pp enable 1

...クライアントに向けてGREを通すコマンドを追加して下さい。

greのみでOKでつ。
862不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 11:04:37 ID:c9JvlW/i
あげとくか・・・。
863不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 11:06:15 ID:c9JvlW/i
さげちまったので自分をさらしあげ
864不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 14:37:24 ID:2H8HnlmC
BRC-14Vです。softetherが重く、ハードウェアVPNができるということ&8000円と安かったので買いました

ところが・・・ネットワーク同士をくっつけたかったのにクライアント機能がないんです。
検索してこのスレにたどり着きました。

途中、WebCaster 7000なる画面がありこちらはクライアントを実装してるみたいです。
http://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0309/09/lp18_2.html

安いクライアント(ついでに無線LAN)ならバッファローですかねぇ・・・WZR-RS-G54HP/P

話題とは関係ないですが、ファームが組み込みunixらしく、ファームを解凍することができるみたいです。

おまけ情報:ダイナミックDNSに無料の(DynDNS.org)が使えます。すでにddo.jpつかってて、当方面倒で、使用してませんが。
865不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 15:40:45 ID:2H8HnlmC
・・・と思ったら設定あった。あれ?
866不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 22:32:44 ID:3hqwOQEz
>>826
XP PROであればリモートデスクトップでログイン後、shutdownコマンドすればOKです。
867不明なデバイスさん:2006/02/21(火) 03:58:12 ID:X9oDg+25
850さんと同じ症状で困ってます。
buffalo のサンプルサイトでも同じです。
うちは

WinXP Pro -> BA8000 Pro -> (Internet) -> 4RV

BA8000 の PPTP パススルーは有効にしてます。
フィルタも NBT 関連のものだけです。
868不明なデバイスさん:2006/02/21(火) 12:26:03 ID:EFEQTZLM
会社からVPNを通して自宅へ接続してるとき、インターネットへの接続は
自宅のルータを経由して出て行ってるみたいです。(tracert で確認)
これは通常の使用なのかな?

会社から会社アカウントのメールを送信しようとしても、自宅のプロバ(wakwak)を
経由するので、Outbound Port25 Blockingに引っ掛かって送信できない事態に
なってしまう。
869不明なデバイスさん:2006/02/21(火) 12:39:07 ID:elwKcrjX
>>868
>>848
870不明なデバイスさん:2006/02/21(火) 16:59:55 ID:AGZczEv1
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12890.html
バッファロー、ルータ側で制御する有害サイトブロックサービスを終了
871不明なデバイスさん:2006/02/22(水) 10:33:40 ID:OrxdUuR1
携帯からルーターにVPN接続できてWOLとか使えたら幸せなんだろうなぁ

WINDOWS CEとかつんでる機種だとVPN接続って出来るんだっけ?
872837:2006/02/23(木) 17:06:39 ID:Zh0Q5sVN
>>838 >>848 さま ありがとうございます。亀レスですみません。
ルーターですが、クライアント側がBHR-4RVでサーバ側がWZR-RS-G54です。未だに解決していません。

フレッツADSL/excite+固定IP  Bフレッツ/朝日ネット+固定IP
(WAN)                            (WAN)
  |                                    |
aaa.bbb.ccc.ddd                  www.xxx.yyy.zzz
[BHR-4RV]---------------[WZR-RS-G54]
192.268.25.1/24                  192.168.18.3/24
  |                                    |
[ノートPC]                         [デスクトップPC]
192.168.25.10                     192.168.18.10

当初の目的は、[ノートPC]からWANに出ていくときに www.xxx.yyy.zzz として出ていくことでした。しかし、[BHR-4RV]のPPTPクライアント設定で「PPTP接続先をデフォルトルートにする」にチェックしてもaaa.bbb.ccc.dddとして直接出ていってしまうのです。

サーバとクライアントの役割を入れ替えて、[デスクトップPC]からはaaa.bbb.ccc.dddとして出ていくことはできました。

そこで、[BHR-4RV]を新しい[WZR-RS-G54]に置き換えてみたのですが(トホホ)、[ノートPC]からのアクセスがwww.xxx.yyy.zzz経由で出ていくことはできませんでした。

回線種別やプロバイダによって挙動が変わるということはあるのでしょうか。それとも、192.168.18.3というIPが悪いのか(末尾を"1"にしないとちゃんと動作しないとか?)
最悪LAN間接続でなくてリモート接続すればいいんですが、さびしすぎるのと、どこでも使うノートなので、スタティックにするのは不便なのです。
もうちょっと粘ってみます。
873不明なデバイスさん:2006/02/24(金) 18:17:31 ID:7jodn5R+
BHR-4RVで、VPNをしようと試みているんですが。取説の説明どおりで、一応
外部から、ファイルの共有は出来ました。後、リモートデスクトップが出来ません。
自宅のLANの中にWindows XP(pro)が2台あるんですが、それぞれに(同時ではなくても)
アクセスしたいのですが、できるのでしょうか?

実家からアクセスしてみたら、PC名かIPアドレスが違っていて、PCが見つからないと出ます。
今の設定は、リモートデスクトップのポート(3389番)は空けていません。
また、ファイアウォールもリモートデスクトップは出来るようにしています。
ルータのDHCP機能は有効にして、IPを自動割当させています。
アクセス方法は、LAN内からアクセスすのと同じPC名だけでアクセスしています。
バッファローに聞いても、この件については明快な答えが得られません。
2台同時にリモートデスクトップが出来るという担当者もいれば、1台しか出来ない
と言う担当者もいます。
それと、もしポートをあけるとしたら、どのようにあければ良いのでしょう。
WAN側LAN側とも3389番だと、1台しか使えないですが、それで仕方ないのでしょうか?
また、その場合はIPについて固定しないといけませんね。(これも、メーカーの方で
IPは固定でなくても良いという担当者と固定しろと言う担当者がいます)固定しないでいい
と言うのなら、ポートをあけなくても良いのかなとも思うのですが。
今、LAN内からお互いにリモートデスクトップは出来ています。
すみません、初歩的な質問で。何とか、外部からリモートデスクトップがしたいのです。
ご協力お願いします。
874不明なデバイスさん:2006/02/24(金) 18:57:35 ID:FnciS9gj
VPN環境じゃないWAN側からのリモートデスクトップならわかるんだけど
参考にならないかな?

まずルーターで3389番のポート空けて、次にリモートしたいPCのIPアドレス(固定)にWANからの3389宛の
パケットをそのPCに流す(アドレス変換?)これでやったことあるよ。
これだとLAN内の複数台のマシンに対してリモートってのは無理だったよorg

これとDDNS使って会社からリモートしてました。
PcAnyWehreでも同じ要領で出来たけど・・・・VPN環境では???です。
875不明なデバイスさん:2006/02/24(金) 21:18:43 ID:7jodn5R+
>>874様ありがとうございます。
WAN側だと、たしかにおっしゃるやり方で出来ますよね。
メーカーも、マニュアルにもそのあたりのことには、触れてないんですね。
つないで、設定手順どおりやれば、できますよ。とはかいてあるんですけれどね。
それに、あたかも、リモートデスクトップが複数台できるような書き方ですし、また
サポートも複数台一度にはルータに負荷がかかるので止めた方がいいけれど
1台ずつする分には、大丈夫と言うような言い方でした。また、深く聞いていくと
挙句の果てに、2chで聞いた方が良いですよなんてこと言われて。もっとも、
ちょっと、変わった事聞いたんですけれどね。
私が思うに、仮想ネットワークを作ると言うことは、あたかも外部のPCがLAN上に
あるようになって、3389番ポートをあけずともリモートデスクトップができるのでは
ないかと思うんですけれど、何かポート以外の原因があるのかな、と言う印象を
持つんですけれど。
876不明なデバイスさん:2006/02/24(金) 23:58:25 ID:NjwWgsj8
>>874
いままで、考えていたのですけれど、もしかして、リモートデスクトップは、VPNを使わずに接続するんでしょうか?
VPNはあくまでも、ファイル共有だけで、リモートデスクトップは874様がおっしゃった通常の方法(3389番を使った)
でしか出来ないんでしょうかね。そうすれば、納得できるんですけれど。
あたかも外部のPCがLAN上にあるようになっているんでしたら、3389番をわざわざあける必要がないような気がするん
ですけれど。
877不明なデバイスさん:2006/02/25(土) 11:22:55 ID:6E8QHbea
ポート開けるのはどうしても嫌なのか?
俺はそれぞれ例えばポート10000、20000を開けて2台リモートデスクトップしてるけど。
VPNを使っても使わなくても接続できる。(アドレスは当然変わるけど)
878867:2006/02/25(土) 14:06:04 ID:pk/hUQn0
外部接続を BA8000 のプライマリにすればいけました。
セカンダリだったのが敗因でした
879不明なデバイスさん:2006/02/25(土) 17:25:13 ID:oaZu2hq6
>>877
どうしても、と言う訳ではないですが、できればVPNと考えているだけで。
できなければ、最後はやっぱりポートあけます。
880不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 00:20:19 ID:dtqULNb9
>>879

VPN接続先LANのPCに対してping発行でリターンが帰ってくる?
RDPする時にサブネットマスクは合ってる?
帰ってこないなら、穴開けても接続は出来ないと思われ...
NAT環境とかも見てみたらいいとおもうよ。

881不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 00:22:34 ID:uzMbyfje
>>不明なデバイスさん
バッファローに再度聞きました。東京までの電話代もったいないですけれど。
今度は、しっかりした担当者で、結局は、このルータが指定しているDDNSしか
リモートデスクトップは使えないだろうとのこと。
結局、DynDNSがただなのでそこを使うことに。それで明日、外出先からテスト。
そして、ポートはあける必要ないとのことでした。仮想とは言えLAN上に外部の
PCが乗るからとのこと。
結果わかりませんが、たらい回しにされてる感じ。
882不明なデバイスさん:2006/02/27(月) 22:06:09 ID:Ha21fXPH
>>881
自己レスですが、やっとできました。
結局、このルータの指定しているDDNSしかリモートデスクトップは使えませんでした。
そして、ポートもあけなくてもできました。
ただ、リモートデスクトップ接続の際、接続PC名のところはローカルIPを入れなければNG.。
ルータが名前解決できないからとのこと。
また複数台接続でも、1台ずつ使えば、ホストもクライアントも光だったせいか、全くストレス
なく操作できました。自分のPCを操作しているのとほとんど操作感は変わりません。
ファイル移動も、同様です。
ただ、説明書のどこにも、IPを入れろなんて書いていないので、ちょっと不親切かな?
883不明なデバイスさん:2006/02/27(月) 23:45:43 ID:CDI0cWpF
IP入れるのは常識じゃないか?WINS鯖あるとかなら別だった気がするけど
884不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 01:43:30 ID:FrzT7pXi
>>882
DDNSについては、そんな事ない。
どこのDDNS使っても同じ。
ルータの設定がおかしいのでは?
885不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 03:40:50 ID:t6H7clSm
名前解決が出来てなかったわけね。
winsかsambaでも導入すれば?
886だん:2006/04/03(月) 12:10:43 ID:wpxDTcun
BHR-4RVで、本社支社間LANWAN通信でVPNを組んでます。本社は固定IP(WAN側)ありで、支社はISPよりの自動取得です。支社から本社へ2台同時に接続した場合に1台目と2台目が同じIPでつながろうとして、1台目の接続が解除されます。
以前使用していたセントレコムAR260Sだとうまくいってたんですが、メーカーに聞くと3時間くらいまった挙句に、そのとおり無理です、との回答。
訳がわかりませんが、どなたかお助けいただけませんか?
887不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 12:33:34 ID:lRf+uV4T
AR260S のVPNはIPsecだろう。メルコはPPTPだから基本的に違う。
メーカがだめというならダメなんだろうな。もう少し高いの(RTX-1100など)なら問題無く出来る
888だん:2006/04/03(月) 12:42:02 ID:wpxDTcun
不明なデバイスさん。ありがとうございます。その辺のところ詳しいですね。
RTX-1100って高いんですか?高くても構わないんですが、どうしても解決したくて・・
サポートしていただけると助かります。
889不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 18:39:09 ID:5aOBrNPM
高くてもいいならメーカーサポートに頼んだ方が早い。
YAMAHAルーターになる時点でスレ違い。

つ YAMAHA業務向けルータ運用構築スレッドPart3
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/network/1092832668/

会社に出入りしてる事務機屋さんにでも頼め。
890不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 17:01:05 ID:t1etrWhe
>>888
>サポートしていただけると助かります。

ここは無償サポートバじゃないのだが....
高くて構わないのなら、此所じゃなくて
ネットワーク屋に有償コンサルを頼んだら?

891ふむ:2006/04/18(火) 11:24:22 ID:ftVFCpgT
>>886
4RVではないが、その昔、エーティーエルシステムズというところが
ぷらっとホームのOpenBlockS266にVPN(PPTP)を組み込んだ、OpenBlockS266 with PPTP
と製品があり使用したことがあった。

このときも、ブロードバンドルータ内側(BBR-4HG)のクライアント側からの
アクセスで複数のPPTP接続ができないというのがあった。

問い合わせた回答が
「PPTPの仕様上対抗するグローパルIPにおいて2つ以上のPPTP接続を行えません
のでご注意ください。」
ということだった。

ただ、同じことをBuffaloに確認したとき、Windows2000サーバでPPTPサーバを
たてて、ブロードバンドルータ内側(BBR-4HG)のクライアント側から、複数接続
できると回答をもらったのだが、Windows2000サーバのPPTPではOKで4RVではNG
なのか?4RVてLINUXだよな。

ということで、LINUX(RedHat + PPTP(PopTop)サーバ)で確認したら問題なかった。
Windows2000のPPTPサーバもLINUX+PPTPサーバ(PopTop)も問題ないということ。

その昔調べたとき、PPTP(PopTop)のFAQで同じようなのがあり、仕様では
クライアント側が対応していれば問題ないということだった。(VPNマルチパススルー)

ということで基本的な使用法で、同じ拠点間(同じIP間)で複数接続する
使用法がおかしいということに。普通はLAN間接続してルーティングだろうと。

まぁ、NetScreenかYAMAHAかでIPSECするのが妥当かな。
根性あればLINUXやFreeBSDでPPTPやIPSECもいいかもね。
892不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 13:41:15 ID:315yWzhh
WHR2-G54使って内側にpoptop使ったPPTPサーバー(Linux)を構築したんですが、
外部から接続できないのはやっぱりポートの設定になるんですよね?
tcp1723とプロトコル番号47をサーバーにポートフォワーディングするようにきちんと
設定したんですが、認証で接続をはじかれてしまいます。

ちなみにテストとして内部から内部のPPTPサーバーに接続テストを行ったら接続
出来ました。
接続を行ったクライアントPCは同一のものでXP Pro SP2です。

状況から判断してルーターの設定だと思ってるんですが行き詰ってます。
解決方法を教えてくださいエライ人orz
893892:2006/04/30(日) 13:59:00 ID:315yWzhh
追記

OpenSSHを使ったリモートコンソールも構築したんですが、そちらは外部からでも
問題なく接続することが可能です。
894不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 19:02:48 ID:UA8DATRy
>>892
ファームウェアは最新?
って、なんでWBR2とかでそんなことしようと思ったの?

4RV買ってきたら?
895不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 19:08:49 ID:UA8DATRy
>>894に追記
それから、下2つが分からん。

・WBR2に割り当ててあるWAN側IPはグローバル?
・内側からPPTP鯖に接続しようとしたときの、鯖の名前はHost名?それとも、WAN側IPアドレス?
896不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 18:46:09 ID:hSG9u+0W
自宅-非フレッツ光-ネット-フレッツ光-バッファローVPN-PC
               Lフレッツスクウェア

で自宅からフレッツスクウェアへアクセスできますか?
897不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 01:35:44 ID:ELopywWf
>>896
DNSはどうやって引いてくる?

直IPアドなら本来はいけるはずなんだが、
今度はbuffaloルータのフレッツスクウェアへ
向けるルーティングがドメイン設定なので、
結局は無理という結論だと思う。

ルーティングが直IP選択式のルータならいける。
ただし、自宅からは直IPアドレスでのアクセスのみ。
898不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 02:38:46 ID:X819G7xB
>>897
DNS&ドメインの問題になるわけか・・・むむむ
直IPも面倒だしちょっとなぁだし・・・
いろいろ試行錯誤してみます。うまくいったら報告します。トンクス
899不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 05:00:10 ID:+Wb0g0rE
会社側のホストも自宅側のクライアントもMacOS X機を使って
VPNを構築しようと思っているのですが、両機ともOSX環境で
VPNを既に利用していらっしゃる方はいますか?

ホスト側がOSXで使っていらっしゃるという方の書き込みが見当たらなかったので。

よろしくお願いします。
900不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 05:49:35 ID:RSCQAY2J
Buffaloの企業体質。
「「拙速を重んじる」という考え方 」
http://buffalo.jp/products/developers/18/18.html

 これだもんな。どうりで、ここの製品はつく込みがイマイチで品質が悪く、それを補うため誇大広告を出したりするわけだ。

 もうちっと検証してから製品出せよ!

まあ、PC(というかデジタル関連)業界全体の問題ではあるが。
901不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 05:50:30 ID:RSCQAY2J
>つく込み

作りこみ

902不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:37:27 ID:nMdP6LVv
>142
GREが抜けていないんじゃないか?
WHR2-G54は使ったことが無いのでwanからのGREを特定のPCにフォワードする設定が出来るかは判らないけど。
903不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 16:35:14 ID:5ablnLwD
BHR-4RV

これ外部からVPNで繋ぐとこれ経由でインターネットに出ちゃうんで
つまりは串みたいなもんでしょ。
回避(中からはインターネットOK、VPNは駄目))はどうすればいいですか?
904不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 16:38:34 ID:IQd9e0yE
機能を使わなければいいかと
905不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 16:51:54 ID:3fVSAuFD
>>903
何故BHR-4RVを買ったんだ?
906不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 17:43:45 ID:c9l4SsDe
>>903
パケットフィルターを設定する。
出来るはずだが、バッファロのパケットフィルター機能で何処まで組めるか
YAMAHAあたりなら簡単なのだが。
907不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 18:11:48 ID:5ablnLwD
>>905
だって仕事場A,Bと自分のうちをVPNするのに安上がりだったし
接続切り替えながら使えば2ちゃんで1人3役こなせるし。

ちょっと仕事場のPCに他人をVPN接続させる必要が出来たんだが
そんなことされちゃみんなの迷惑でしょ。
908不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 18:14:58 ID:5ablnLwD
>>906
サンクス。
前に試したが上手く行かない。
下手にいじると内部から出られなくなりそうだし。
909不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 00:46:57 ID:VUYbb31H
もれもフィルタリングできなかったよ
910不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 15:31:58 ID:FRLCMHsY
>>907
いいこと聞いた
911不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 15:55:33 ID:cC4HcxUh
912不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 16:31:28 ID:/R4fh85V
このルーターでは細かなパケットフィルター設定なんて出来ないから
ルーターで止めるのは無理。
紳士協定で 911 のようにルーティング設定してもらうしかなさそう
913不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 01:04:23 ID:wCFMU46E
紳士協定なんて守るわけないだろ
914不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 00:17:07 ID:m5M3XHWw
>>912
サンクスです。

相手は信頼できる人ですが、そういうこと要請されるのって自分の立場で考えても
嫌なものですからね。

ルーターVPN自体は非常に便利で重宝してますがセキュリティが大甘なのがね、、、
915不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 08:37:35 ID:LF36LrVC
国内の一般なビジネスホテルのルータって
VPNパススルーとそうでないのとどちらが多いですかね?
916不明なデバイスさん:2006/07/29(土) 01:59:57 ID:Hi9iqBPa
そうでない
917915:2006/07/29(土) 19:02:56 ID:SVBs+YNJ
>>916
そうですか。
国内でそれじゃあ中国大陸の地方都市なんてあきらめよかな。
今度長期出張があるので、東芝HDDレコの番組をVPNで手元に・・・などと考えていたのですが。
918不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 01:11:37 ID:9LTrCdxC
Webサーバあげてパスワードでおk
919不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 20:18:21 ID:kg8cp1tp
>>918
もうちょい詳しくお願い。
920不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 00:11:57 ID:weHwoEtR
今更ながらにWZR-RS-G54HP買ってVPNのセッティングしたんですが
いまいち上手く繋がりません。

フリースポットからの接続自体は繋がっていて
http://buffalo.setup/hosts.htm
を使えば共有ファイルへはアクセスできるのですが
マイネットワークからローカルのワークグループに入っても自分しか見えず
ローカルネット内の他機器へPingうっても返答ない状態です。

経由したインターネット接続は上手くっているようで
VPN繋いだ2CHへの書き込みは自宅から接続したのと同じIDが付くのですが、、、


上記のような症状の場合、どのような設定ミスが考えられるでしょうか?
921不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 00:29:13 ID:3HRxASHR
922不明なデバイスさん:2006/08/17(木) 19:25:55 ID:WKacsmFR
>>882 >>885 に関連して。
WZR-RS-G54HP2台で拠点間VPNを構築してるんだけど、名前解決ができない。
片方のネットワークにはWINS鯖があって、両方のネットワークからそのWINSを利用するように設定してるんだけど・・・
スレ違いかもしれんけど、情報あったらおしえてくらさい。
923不明なデバイスさん:2006/08/24(木) 23:02:42 ID:BhsejqUr
WAN側から管理画面を開くとき、ブラウザのURL欄にホスト名を入れると
接続できない仕様だそうです。
確かにIPアドレスならOKなんだけど、なんだこれ。
924不明なデバイスさん:2006/08/29(火) 22:00:40 ID:xiSb/Z/n
何それ?どういう理屈かわからんぞ。
925不明なデバイスさん:2006/08/30(水) 10:17:35 ID:W+QMqCQY
>>923
たしかにIP直打ちじゃOKだけど、DDNS等のホスト名じゃ蹴られるね。
まあセキュリティ上そうしてるのかもしれんね。
926924:2006/08/30(水) 12:43:16 ID:s7vTf2GY
>>925
IPで来たかDNSで来たか、サーバー側で判断つくものなの?
927不明なデバイスさん:2006/08/30(水) 15:07:05 ID:BICKG/xP
Hostヘッダをブラウザが送ってれば判断つくぞ
928不明なデバイスさん:2006/08/30(水) 18:08:47 ID:e+E76dqO
初歩的な質問ですいません。
WZR-RS-G54HP単体でVPNはできますか?。
XPのVPN接続でルータにつなごうと思ってもできません。NECやヤマハのルータはつながるのだけど、
WZR-RS-G54HPは接続しているパソコンがいるなど、ルータ単体では無理でしょうか?。
929不明なデバイスさん:2006/08/30(水) 18:35:17 ID:s7vTf2GY
>>927
そうなのか、サンクス。
>>928
意味がよくわからないのだけど、
クライアント側のルータの問題では?
過去レスにテストサイトのURLがあるはず。
930923:2006/08/30(水) 21:38:37 ID:AvoXZlrO
なるほど、そういう仕様もあり得るのね。
サポセンには言ったけど、だったら管理画面のヘルプに明記しといてくれたらいいのになあ。
ちなみに、サポセンからの最初の回答は「WAN側から管理画面を開く機能はありません。」
などというトンデモ回答だった。
931不明なデバイスさん:2006/08/31(木) 11:15:28 ID:Ou//u4fB
>>928
もしやIPsecでつなごうとしてない? このルータはPPTPだよ。
もちろんPCとルータで直接VPN張れるよ。
932不明なデバイスさん:2006/08/31(木) 22:41:47 ID:KwIzQLG6
>>929
>>931
ご返事ありがとうございます。IPsecとPPTPの違いがわからないのですが、
私がやろうとしているのは、遠隔地にWZR-RS-G54HPを設置しておいて
Windows XPの「新しい接続ウィザード」で作成したもので接続しようとしています。
初歩的な質問で申し訳ないですが、PPTPって、何かクライアントソフトがいるのでしょうか?
933不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 01:44:06 ID:tDG9YnyP
クライアントソフトは要らない。
接続元のネットワーク環境を詳しく書いてみたら?
もっとも、その前にマニュアルをちゃんと呼んだ方が良いよ。
934不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 03:27:22 ID:yPTXv5SO
>>933
レスどうもです。いつも出先からなので接続元はモバイルポイント(マクドナルド、ルノアールなど)が多いです。
遠隔地に設置のルータはOCNの固定IPであるIP1など、Bフレッツにつながっているものが多いです。
ヤマハやNECのルータはVPNでつながりますし、バッファローがVPNのテスト用に設置しているsample.bf1.jp
にも接続できますので、クライアント側は異常ないと思うのですが、なぜかWZR-RS-G54HPにVPN接続でき
ない状況です。アドレス変換では、思った機器とはつながりますので、WZR-RS-G54HPは正常に動作している
と思うのですが、マニュアルに従って、と言うかウィザードに従ってリモートアクセスの設定をしていますが、
>>931 さんがおっしゃるようにルータ単体でも接続できるようですので、もう少しトライしてみます。
935不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 08:54:54 ID:tDG9YnyP
>>934
なんだちゃんと検証してるじゃん。
そこまでやってるなら、設定ミスか故障しかないような。
936934です:2006/09/10(日) 02:00:34 ID:M3GILBbx
>>935
レスどうもです。
亀レスですが、先日、件のWZR-RS-G54HPが設置されている場所に行く機会があったのでテスト
しましたが、ローカル側からVPNが張れました。また、その上流にルータ(WHR-HP-G54)をかまして、
WAN側からもVPNが張れたので、WZR-RS-G54HPは正常に動いているようですね。
そこは関西の電力系プロバイダ(k-opt)のPPPOE接続なのですが原因はLAN経路なのでしょうか?。
うーん、よく判りません。
937不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 21:07:44 ID:xH1iYikj
来週TEPCO光が開通するので、リモートアクセス出来るルーターを
買い換えようかと思っています。
ところがADSLでは気にならなかったのですが、
バッファロー製品はVPN(PPTP)スループットが軒並み15Mbpsの様ですが
全てそうなのでしょうか?

スレ違いですが、プラネックス製品は45Mbpとなっていたのですが、
こちらも、バッファローみたいにIEで操作出来るのでしょうか?

もし、知っている方が居たらよろしくお願いいたします。
938不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 11:42:59 ID:zn3vDnO+
939937:2006/09/11(月) 15:26:00 ID:plKnmJvx
うひょ・・・・。
プラネックソは、止めますね。

他のスレ見たら、

VPNの実効速度を上げて快適リモートアクセス(SE除外
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/network/1156186472/

15Mbpsすら出ない事が多い様なので、バッファロー製購入します。

940不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 12:55:34 ID:uMph2bET
リモートアクセスを使う為に、WZR-RS-G54HPを購入検討しているのですが、
ダイナミックDNSについて質問です。

現在、他社製のルーターを使っていて、ダイナミックDNSはMyDNS.jpを
使っているのですが、BuffaloのWZR-RS-G54HPはMyDNS.jpに定期的に
こちらのグローバルIPを送信する事ができるのでしょうか?
今使っているNTT-MEのMN9300はルーター自身があらかじめ設定した
時間ごとにグローバルIPを伝達してくれるので重宝しています。
PCからグローバルIPをMyDNS.jpに伝達する方法もいくつか用意されている
のですが、PCの電源を入れる必要が無いことに魅力を感じているもので。

Buffalo提供の有料ダイナミックDNSサービスはHPを見る限り、
ルーターだけでグローバルIP伝達ができるようですけど。
941不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 17:13:42 ID:NTb0fPP1
>>940
ルータがddns更新機能を持っている。
でも残念ながら、このルータは、
・DynDNS
・ZiVE
・Nifty
・DION
・BUFFALO
しか対応していない。
今使ってるMyDNS.jpをそのまま使うんだったら、ルータのddns更新機能は使えない。
LAN内の常時稼働PCにDiCEなり、ddclientなりを回してやるといい。
942941:2006/09/22(金) 17:37:25 ID:NTb0fPP1
> PCの電源を入れる必要が無いことに魅力を感じているもので。
しまった。ここを見逃していた。

上記稼働PCがなく、どうしてもルータで更新をかけたいとなると、
ddns業者変えるしかないか?
でも、webサーバとかメール、FTPサーバを公開してるんだったら、
簡単にはいかんよなぁ。

口出しときながら、解決にならずスマン
943不明なデバイスさん:2006/09/25(月) 18:15:31 ID:WMxNonH1
age
944不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 02:30:20 ID:VxfIH7Mb
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10686380&comm_id=829

PPTP でVPN
もうろくジジイと言葉狩り若者のオナニー合戦
945934です:2006/10/03(火) 13:56:26 ID:ylJ2GG0A
>>944
入れないよw
ま、気持ち悪いヤツばかりだろうから入ろうとも思わないけど。
946不明なデバイスさん:2006/10/09(月) 19:51:01 ID:a1HNf48O
>>944
mixiに限った事じゃないが、何処にでもとんでもない奴はいる
俺もmixiで>>944のリンク先みたいなバカ合戦見て面白がってたけどすぐに食傷気味
mixiの設定を個人情報の露出を極力避ける方向にし、あたりさわりのないカキコしてもつまんねぇ
947不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 01:53:37 ID:GrBC/XQ0
WZR-RS-G54HPなんだけども、

WAN側アドレス変換設定を有効にすると
PPTP宛のパケットにまでアドレス変換かかってしまうのですが、こういう仕様なんでしょうかね。。。

やりたいことは
Web、Mail等通常のパケットにアドレス変換
PPTP側は生IPで通信させたいだけなんですけども。

IP Unnumbered接続だとそうなるとか、なんとか、あるのかしら。
948不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 18:00:58 ID:sEjPybht
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
949不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 12:21:05 ID:5dybtvni
>>893
俺もWHR3-AG54で内側にPPTPサーバ設置したんだけど、同じ状況。

PPTPサーバはFreeBSD5.3+poptopで、同じLAN内からPPTP接続すると普通に完了するんだけど、
AirH使って外側から「ユーザ名とパスワードを検証中...」からエラーが出て切断される…。

状況からしてGREが通ってないんかなーと思うんだけど、実家の光回線から接続した時は
普通に接続できたりするからもうわけわからん。
950不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 19:59:09 ID:grDJ14BN
skype内臓ルータ発売マダー?
951949:2006/11/12(日) 20:17:13 ID:VmJmtvna
今ホテルの無線LANから自宅に接続してみたら普通に接続されたorz
もうお手上げ。AirHはPPTP通さないとか?
952不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 09:39:31 ID:fsO9x0Vx
>>951
> AirHはPPTP通さないとか?
憶測だけどたぶんそうなんじゃないの?

今までBHR-4RVを使ってる会社とか個人を色々見てきたけど
特に不具合を聞かないし安定してるらしいので、普通に設定してれば
PPTPできるものだと思う。
953不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 22:53:31 ID:SgiiBrLG
お知恵を拝借

NTT東 ひかり電話で

RT-200KI---BHR-4RV--------WZR-RS-G54HP---WI-100HC

のような感じでWI-100HCをVPNを通してRT-200KIに
接続したいのですが誰か成功した人おりませんか?

3日ばかり奮闘してますがほとんどギブアップです。
954不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 23:12:18 ID:SgiiBrLG
>952
>> AirHはPPTP通さないとか?
>憶測だけどたぶんそうなんじゃないの?

XP(PPTPクライアント)---AirH-------BBR-4HG---XP(PPTPサーバー)で

外からAirHでつながってますので
AirHがPPTPを通さないというのはないと思います。
955不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 23:28:28 ID:khmYCanZ
>>954
うーん、じゃあプロバイダのせいかな?
IIJmioモバイルアクセスなんだけど、まさかね…。
956不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 22:05:08 ID:76oRfmzQ
>>953
何その変態接続
957不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 23:09:29 ID:UhTs8ZNq
>>951
AirH'の電波状況が悪いんでない?
ウチ(W-ZERO3)だとアンテナフルで立ってないと認証で蹴られやすい。

W-ZERO3 ---- WLBARAGS ----Win2kサーバー(PPTP鯖)

でVPN接続できてます。
958不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 23:58:56 ID:JRR+YZ4M
>>953
>何その変態接続

例えば事務所の電話を離れた場所で
受けたり発信したりしたいということです。

X-Liteの場合だとパソコンをPPTPクライアントにすれば
VPNを通して(RT-200KIにSIP接続)、受信、発信、内線すべて
出来るんですが、
BHR-4RV--WZR-RS-G54HPのLAN間VPNだとやはりエラーになります。
959不明なデバイスさん:2006/12/01(金) 22:57:42 ID:jIweUMjX
>>958
[dgg]: ひかりパーソナルフォンWI-100HC、オモスレー
ttp://www.do-gugan.com/~furuta/archives/2006/01/wi100hc.html
を読んでいると「WI-100HCには当然VPNスタックがないので」と
書かれているけど、これ関係ないのかな?よく分からないが。
960不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 23:42:56 ID:PDoYjgM7
>を読んでいると「WI-100HCには当然VPNスタックがないので」と
>書かれているけど、これ関係ないのかな?よく分からないが。

そのために
LAN間VPNを張ってと思ったのですが
どうも無理なようですね。
961不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 17:56:53 ID:XvNQXoCz
基本的なことかも知れないのですが、このルータを使えば
インターネットを隔てている二つのLANがお互いに繋がり
あたかも一つの一体化したLANのように扱えるという認識でいいのでしょうか?
962不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 13:33:07 ID:2JBdhd8k
>>961
まさにそのとおり。
963不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 14:42:02 ID:jYQHP4d/
それは理想。1万のルーターにそこまで求められてもな。
964不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 15:59:23 ID:K5c+/kze
>>963
この機種じゃできないの?
965不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 16:02:45 ID:wKpdqZKo
一体化ではないな
966不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 17:36:43 ID:jYQHP4d/
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/remoteaccess/setup/f01.html

どおりやれば、繋がる事はつながるとは思うが
967不明なデバイスさん:2007/01/28(日) 02:34:52 ID:Y87PHoEw
知恵を貸してください。

WebCasterV110の内側にBHR-4RVを置いて、これをpptpサーバにして2カ所からLAN間接続しています
ここへ、また別の場所からwinXPでpptp接続すると、LAN間接続が2カ所とも切断されてしまいます。

同時に接続は無理なんでしょうか?

バッファローに聞くとBHR-4RVがグローバルアドレス持ってないからサポート外だと言われ、
試しに直結でやってみると確かに切れない。
といって、これではV110でIPフォン使えないし。
といって、今更VoIPアダプタ買うのもシャクだし。

思い当たるところがあれば教えてください。
968不明なデバイスさん:2007/01/29(月) 00:14:32 ID:/tW7bMTE
↑↓に移動します
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.2.00
969不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 22:06:05 ID:FixwQXDY
BHR-4RV新ファームきてるよ!
http://buffalo.jp/download/driver/lan/bhr-4rv.html
970不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 20:05:33 ID:WXA+Yghw
発売からもうだいぶ経ってるっていうのにまだサポートするとはバッファローやるな。
他所も見習ってほしいわ。
てか一年以上使っててまだ不具合一度も起きてない。
すこぶる安定してるいいルータだ。これからもよろしく。
971不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 17:54:25 ID:wECN2PUU
久々の神ルータだな。
2.48でも超安定だったが、2.49も今のところ無問題。

TeraStationとかキャプチャ機器で酷い目に遭ってるから
ぶっちゃけBUFFALOって嫌いなんだけど、このルータだけは
自信を持って勧められる!
972不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 10:06:32 ID:HTNIi/vu
いままでCATV経由だったが光も開通したのでもう一台買った記念age!!
さっそくファーム更新した。
973不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 10:25:14 ID:2Q+G1v9g
なーんかVPNが遅い、と感じていたのだが、どうも、こいつの性能がよくないのかな。
いや、かなりいいから2台もっているけど。でももっと早いVPNルーターがほしいと思う今日この頃。
974不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 15:47:23 ID:UmndQ9ra
お前らVPNとか何に使うんだよ

どうせ大した用途で使ってないだろ
975不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 16:35:48 ID:2Q+G1v9g
たいした用途ってどんな用途? 面白い話があったら教えてくれ。
976不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 16:37:37 ID:lTQ2mT+l
転送速度によってはミッションクリティカルなぷよぷよなど
977不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 17:27:39 ID:2jofWYO5
出先から社内のファイルサーバに
アクセスするぐらいしか使わないなー。

用途と価格のバランスを考えると
割といい感じじゃないのかな。
978不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 18:32:06 ID:FdLSWB6r
>>977
メルコで社内LANなんか普通の会社なら組まないだろう。
979不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 18:56:13 ID:E+2YRJs3
俺は自宅から研究室のパソコンにリモートデスクトップでログインして使ってる
980不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 22:13:35 ID:FdLSWB6r
藻前らの仕事場や研究室にはファイヤウオールとかセキュリティとかって言葉は無いのか。
981不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 22:17:59 ID:dx7tuE4n
はいはい
982不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 22:19:13 ID:OxFPEbu4
俺様が管理者だから、俺がルールを決めている。
周りに厳しく、自分に甘く・・・
983不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 19:35:23 ID:8FngtHRR
だがそれがいい
984不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 01:25:09 ID:tY8vzmxR
漏れも管理者だが、個人的にVPN使ってる。
便利すぎるし使い方によっちゃ危険この上ないから
他のヤツに使わせるのは怖いな。

ま、リモートデスクトップがメインだな。
ファイル転送は遅すぎて使えん。
985不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 09:05:50 ID:jDzJggSp
>>984
自分は便利でいいけど、他の人は苦労してるんだよぉorz。うちもVPN認めてほしい。
どんな管理者の方か知らないけど、ネットワーク教育も管理者の仕事。
リモートデスクトップやVPNで仕事の効率だって上がるんだから、そのような方たちには
ぜひVPNの普及に努めて欲しいな。


いやまあ、閑話休題。

これまで、自宅でBHR-4RVを使っていたが、このたびプラネックスのBRC-14VGに交換。
若干、ファイル転送の速度が上がったような気が。いろいろ面倒なのでBHRに戻して比較は
しないけど。
ちなみにビックカメラにはVPNサーバー機能搭載のルーターとして
BHR-4RV 9800円
BRC-14VG 20000円
SuperOPT100E(これはVPNパススルーだけかも) 197000円
ヤマハのネットボランチ 36800円
が売っていた。一瞬ヤマハ行こうかとも思ったが、あれはVPN以外の部分
での価格差じゃないかと予想しプラネックスにしてみました。一応理論値で
VPNで45Mbpsだって書いてあるから、BHR-4RVよりは速いんではないかと。
実際には速度とかどうなんだろうね。やっぱヤマハはバカっ速なのかな。
本当はWAN-LANともにGigabitなVPNルーターつーのが欲しいのだが、見つからん。
BHR-4RVの後継で安く出ないのかなぁ。
986不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 10:16:16 ID:cPT+bn5D
>>985
SuperOPT100E 197000円  おれの給料より高いぞ
BRC-14VG の35MはIPsecだよ。

こんな爆弾ルーターかってご愁傷様
webやprint鯖、カメラ等つかうなら専用のものがのぞましい
mr504なら同程度の値段でIPsec,PPTPが付いていて安定ルーターなのに。
987不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 11:01:41 ID:jDzJggSp
>>986
MR504か。勉強不足だったorz。教えてクレクレですまんが、
ヤマハ含め速度とかはどうなの? どこで手に入るの? すぐに入手可能なお店は? 値段は?
そもそもヨドバシにもビックカメラにもその機種、なかったけど。普通に売ってるの?
988不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 11:03:49 ID:jDzJggSp
>>986
ごめん連投すまんが、なんで爆弾なの? 迷える子羊を助けてクレクレ。
そもそもあんまり情報がないんだよね。民生用のVPNルーターって。
989不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 12:07:35 ID:cPT+bn5D
この前までBRC-14VGのページが有ったんだけど1000overで次レス立てなかったみたい。
その板ではIPsecは良いがPPTPつかうとフリーズする人が多かった。

MR504dvとかだとあまりフリーズとは無縁。基本がSOHO用だから家庭用のプラネとは物が違う。
販売店にはほとんど並んでないが通販だと数日で入手可能。
yamaha、アライドやセンチュリーなど業務用のは店頭にはおいていないだろう。
店頭に置かれているのは家庭用のプラネやメルココレガ、IOばかし
店の利益率の高いものしか置かない。
990不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 13:18:58 ID:DNwqXSmr
>>989
MR504DVは超安定しちゃうけど、PPTPでのファイル共有・転送速度はせいぜい2Mbps前後だよ。
外部からMR504DVのLAN側サーバーにtelnetなりSSH、VNCする程度なら余裕だけど
ファイル転送は正直厳しい。
IPsecはPPTPの10倍くらいの速度が出てる
991不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 15:41:41 ID:tY8vzmxR
スレ違いだが
BRC-14VGはヤメとけ!
つーかプラネ糞のBRCシリーズは全部地雷だぞ!
992不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 16:43:13 ID:jDzJggSp
>>991
あーもうわかんね。ずーっと調べてるがIPSecとはなんぞやがまったくわかんねー。
スレ違いスマソ。だれか誘導してくれ。
993不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 21:03:00 ID:ZALkBsAC
>>990
MR504DVはDDNS向きでないんで、いまいち使い勝手悪い。
つーか業務用だから、固定アドレス前提なので、VPN接続先アドレスを
ホスト名でなく、必ず***.***.***.***で指定しなくちゃならない。
固定IPでつなげるなら申し分ないのだが。

あと、BRC-14Vは2台持ってるが、ダメダメ。
BHR-4RVの安定度はガチだわホント。
994不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 21:14:30 ID:8cwA/ux9
>>993
MR504の固定IPが必要なのは4RVには無いIPsecの場合でそれも片方だけ。
995不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 21:24:46 ID:jDzJggSp
>>993
BRC-14Vの後継品がBRC-14VGらしいよ。もうぜんぜんよくわからんのだが、
IPsec L2TPで出先のノートPCからイーモバイルや公衆無線LANでVPNしたいだけなんだけどなあ。
PPTPでも!Mbpsくらいは出るみたいだから、まあ、それでとりあえずはこと足りてるんだけど。
つか、IPsecでは上記の内容では無理? ネットワーク接続のプロパティとか見ていると
できそうな気がするんだけどなあ。悩む。
996不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 22:08:52 ID:a0Bnaxw7
次スレ

バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.3.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1174089304/l50
997不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 21:44:44 ID:lpKcK4WY
998不明なデバイスさん